• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
スクエニ、低迷するゲーム販売のてこ入れ!『ドラクエ』シリーズ責任者の三宅有氏が異動したとの報道

【悲報】スクエニHD、約221億円の特別損失を計上へ!HDゲーム数タイトルが開発中止&方針変更か









スクウェア・エニックス・ホールディングスがコンテンツ制作勘定の廃棄損として特別損失を約221億円計上する見込み

HDゲームタイトルの開発方針の見直しを決議



X(旧Twitter)で「ドラクエ12」「開発中止」がトレンド入り

開発中の『ドラゴンクエスト12』『HD-2D版 ドラゴンクエスト3』を心配する声が相次ぐ


2024y04m30d_184711841


2024y04m30d_191555052



































この記事への反応



これ、ドラクエ12かKH4の開発に何かあったレベルだろ

あの額の規模的に音沙汰全く無かったドラクエ12とドラクエ3のリメイクがと言われてるのか

ドラクエ12ではないと思いたい
12が出なかったらドラクエ自体終わりでしょ🤔


もしかしてスクエニのあのコンテンツドラクエ12か?あのレベルに金かけてるタイトルってFFかドラクエしかないよな?

スクエニさんもしかしてドラクエ12ポシャった?

ドラクエ3のリメイクも続報ないしたち消えててもおかしくないわな

ドラクエ12か、ドラクエ3か…両方な気もしてきた。なんでやろな。
どっちもやりたかったなあ…。


モンスターズシリーズは完全に捨てられたしドラクエ12にしか希望残ってない
あと3やったこと無いから3リメイクはやりたい


前々からFFとドラクエとで多言語展開にかなりの格差があったのが気になっていて、これから海外市場メインに見据えてくならドラクエは縮小してくだろうとは言われてたね。

モンスターズ3があまりにも酷かったからドラクエ12期待できないんだけど期待していいんか?










流石に開発中止することは無いと思う
大きな方針転換で作り直しになったとか?
















コメント(4543件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:01▼返信
今年こそは出ますように
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:01▼返信
お気づきになられましたか
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:01▼返信
あんなもんの開発に何年かけているんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:01▼返信
PSの呪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:01▼返信
責任者の三宅が左遷
これが答え
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:02▼返信
>>1
ゴキブリに関わるソフトはじわじわと死んでく
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:02▼返信
ナカイド 「 スクエニを救いたい 」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:02▼返信
キンハは続報あったしやっぱDQか
シリーズ責任者も更迭されたし
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:02▼返信
ドラクエ12は最後の鳥山明キャラデザになるんで、売れるに決まってるから出すに決まってるだろ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:02▼返信
前の記事でffガーしてたゲハ豚見てるか!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:02▼返信
>>6
どっちもゴキステに注力してたソフト・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:02▼返信
もうドラクエの役目は終わったんだよ
今はアクションの死にゲーが海外人気だし
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:02▼返信
ドラクエかよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:03▼返信
普通にこけたタイトルだろ
スクエニでこけた作品多すぎるでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:03▼返信
FF7リメイクのようなリメイクが望まれた
なんであんな懐古からもコレジャナイと言われるようなモンを
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:03▼返信
ドラクエ12の開発期間過去最長になりそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
スクエニは声明出すべき
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
12は流石に切らんと思うが3DHDリメイクみたいなもんに長期間継続的に開発費吸われてんなら中止すべきだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
なぜかドラクエの民が不安がってるね。心当たりでもあるのだろうか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
スクエニは開発が長すぎなんだよな
凝ったって凡ゲー率高いのにサクっと作って出した方が良いだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
あれ、ニシくん元気なくなっちゃったけどどうしたの??
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
>>11
FF大爆死でスクエニもとうとうケツに火が付いんたんやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
リバースのディレクター→昇進
任天堂ハード向けを推進してたドラクエの責任者→左遷
Switchゲーを作ってたプロデューサー→リストラ

どの辺りが切られたかは、火を見るより明らかやね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
ファミコンのボリュームの2Dリメイクなんて
1億もかかるか微妙なラインだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
あ~あ買わぬゴキのせいだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:04▼返信
またNゾーンが消し去ってしまった…
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:05▼返信
ゴキステ5独占で作ってて売れそうにないから中止にしたんやろな

ここは爆売れ確定のスイッチ2独占で出すしかない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:05▼返信
ドラクエ12は最後のすぎやまこういち作曲になるんで、売れるに決まってるから出すに決まってるだろ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:05▼返信
1本で200億損失ではなく、複数ラインの整理によるものだからな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:05▼返信
FF浜口昇進、KH続報有り、DQ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:05▼返信
ps6ロンチ独占ドラゴンクエスト12になりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:05▼返信
ドラクエ12はpcpsマルチで世界狙うのが正解
7リバースおもろかったしスクエニは全然いけるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:05▼返信
>>11
ドラクエはスイッチだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:05▼返信
12中止なわけないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:06▼返信
FF7リメイクだけは完結させろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:06▼返信
ドラクエ12自体は流石に中止しないだろうが11みたいに3DS版を別に作ったりSwitchを劣化してでも出したりってのは止められてそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:06▼返信
ソニーの補助金打ち切られたのかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:06▼返信
冒険はここで終わってしまった
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:06▼返信


ドラゴンズドグマみたいなドラクエがしたい、ポーンと冒険したい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
どうしたらドラクエ2本だと思えるのか、頭クルクルパーだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
ドラクエ12はつい1ヶ月ちょっと前に開発続けるって宣言したばかりだろアホかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
11が気に入らなかったから次に期待していたのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
ドラクエ派生が3連続で爆死したからな
恩義してたせいで本流もダメになったかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
はい一発
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
可哀想な🐷
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
12は最終作に変えてるかもね
それなら当初の予定の12は一応中止で素材を使って新作みたいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
switch切り
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
>>32
・ドラクエ12はpcpsマルチで世界狙うのが正解

まあそれだなって言うか結局12も任天堂ハード向けに水面下で色々画策してたのに実りそうも無いってパターンなんじゃね
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
>>37
逆に任天堂の買取保証分なんじゃないかって言われてるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信

ドラクエ開発はFF以上にくそなのは今に始まった話ではないからなぁ
高齢ゲハ民大好きソフトだからさほど言われんだけでくその塊みたいな開発してる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:07▼返信
12が中止は普通に考えたら無いだろ

3のほうはありえる というかどっちも続報が無さすぎるんだよな 何もやってないレベルで不明
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
売れる本数が見えるドラクエ12を捨てるはずがないし、
本当に捨てたとしたらドラクエの神通力をスクエニが信用しなくなったってことで会社自体の終わりだよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
儲からないと思ったら即KILL それがスクエニ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
こりゃ豚が「俺たちにはグランディアがある」って必死に抗ってたセガ信者のようになるのは時間の問題だな
グランディアどころか、ゼノと軌跡とネプだけどw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
FFのせいだろ
ゴキが買わないから・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
仕事そっちのけでVチューバーなんかにんほっててマジで気持ち悪かったからな
こんな奴らがまともな物を作れるわけが無い
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
決算前に続報は出ないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
AAAじゃないタイトル多数まとめて200億はそれでそれはすごいよな
どんだけ粗製乱造したんだって言うw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
どうせどれだけ暴言吐いても誰も捕まらない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
どう考えてもスイッチ版www
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
ドラクエやろな。主軸で巨匠の2人逝ってしまったから
もはやお手上げだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:08▼返信
ドラクエのわけねぇw
店たたむようなもんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
なあにまた1からリメイクしなおせばまだまだイケる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
ないと思いたいのはわからが続報なさ過ぎてな
何年たってもなーんもないやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
ゲハ豚のライン超えコメは消した方が良くないか?
普通に営業妨害でしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
マイクロソフト買収待ったなしか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
バイト、🐷発狂指数2000超えたのに、またPV稼ぐつもりなのかよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
12中止はドラクエナンバリングが完全に終わるってことだからまずないだろ
3HDは全然続報がないし、もう駄目かもわからんね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
いままでちょくちょく出してた中堅タイトルの一斉開発中止だろ
最近出たサガとかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
>>51
12は中止はなくても作り直しでそれまでの分を計上はありえる
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
switchは物理ソフトしか売れないのに1位で週販1万みたいな市場だしな・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
>>51
中止はないががっつり方針転換は普通にある
あまりにも情報がなく月日がたちすぎてるので途中で特別損失計上するレベルの転換が行われた可能性は大いにある
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
>>40
ドラクエの人が飛ばされたからだろ
逆になんだと思うんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信



     任天堂に関わったばっかりに…


75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
スライムもりもり出して?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
FFは悪くない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
🐷は何回同じことを喚けば気が済むのw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:09▼返信
ドラクエの損失をFFが補ういつもの構図
もうドラクエは無理せずソシャゲで出しときゃいいんだよ
任傾の時期が長くて技術の梯子を降りてしまったからHDゲーム開発とか無理やろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信
>>34
12自体は中止は無いだろうが3のリメイクも音沙汰無いし結局switch向開発しててそれを諦めるとかなんじゃない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信
まともな脳みして日本語が読めるならFFやドラクエのナンバリングタイトルとか
確実に売れるものに注力するために複数の中規模タイトルを中止したと考えるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信
ゴキステで作ってるからこうなる
ドラクエ12は任天堂で出さないとな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信



豚がモンスターズ買わないから


83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信
FFに続いてDQまで逝ってしまうのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信
迷走してまたどう見ても未完成みたいなおかしな作品出してくるんじゃないだろうあん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信
バイト「🐷発狂うま~~~w」
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信
ダークで大人な雰囲気のFF16が核爆死してDQ12もそのテイストでやろうとしてたんだろ?
発表から3年も経ってるし鳥山も逝ったし限界やろ
あと何年堀井のチームにタダ飯くわせんだ
87.トゥエルブポンキッキーズ投稿日:2024年04月30日 20:10▼返信
あ、、、気づいちゃった?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
中止ばっか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
サードがどんどん撤退堂
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
Switch逝ったああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
FF7の3作目の可能性は?
リバース売れ行き悪いんでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
いい加減、11SのPSユーザーをクソ舐めた対応について釈明したらどうか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
>>1
ドラクエ、スマブラで海外知名度上げた後だから結構ボーナスタイムなはずなんだがなあ。出さないんかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
>開発中の『ドラゴンクエスト12』『HD-2D版 ドラゴンクエスト3』を心配する声が相次ぐ


ドラクエ12はPS5とSteamで出るし、低スペックの糞ゴミSwitchでは絶対に出ないから安心安全^^
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
まぁFF16とFF7R2のせいだろう
映像美ばかり追求したクソゲーは開発費も無駄にかかるからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:11▼返信
シナリオ以外は全部使い回しでもなんとかなるだろDQ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
また無知共が騒いでる
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
鳥山明いないからもう終わりでしょ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
ドラクエ12をスイッチ2のローンチタイトルにするための変更だろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
かさみ続ける開発費
メーカーはもううんざり
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
まあ次世代Switchが8年目でいまだに発表すらしていない異常事態が無関係なはずはなく・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
全く情報無いドラクエかなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
switch勢「ティアキン!マリカ!ピクミン!最高や!」
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
>>73
それがわかるならつい最近12の開発続けるって言った意味くらいわかれよ…

総合的に考えるなら最近ドラクエ外伝が軒並み爆死してるから今後の外伝が中止になったんじゃないか、となる
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
短命ソシャゲ粗製乱造するのやめろ
そのうちスクエニ産ってだけで忌避されるようになるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
基本switch向けのサードソフトが爆死してるし次世代機も出る出る詐欺中だし明らかに任ハ向けラインの解体でしょうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:12▼返信
3リメイクは中止だろうな
今売れるのは結局3Dだし改めて3Dリメイクでやり直した方良い
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
この額からドラクエ12でしょ一本なら、複数の廃棄損ならまた違うだろうけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
任天恩義マンもういないからな
これからはPS独占やハイエンド向け増やすだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
じゃあ映像で他のゲームを圧倒しているかと言うと ねえ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
ドラクエ3Rはつい1ヶ月ちょっと前に堀井さんがテストプレイしてるって言ってたろアホかよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
3は作っててほしい
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
案の定FFが~って言ってる任豚が沸いてるな
年がら年中FFの悪口言ってるのって何か恨みでもあるの?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
スターオーシャン2のHD-2Dって結局どうだったの?
発表のときが盛り上がりのピークでそれ以降は全く名前聞かなくなったけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
ハイグラフィックなスライム見たいですか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
>>6
スイッチに関わると即死だからねぇ
即死を回避して回復に専念するつもりだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:13▼返信
FFとかいう足手まとい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
オワクエ終了か・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
そんな事言いましたっけ ウフフ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
>>95
エアプ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
スイッチのゲーム複数取り消してこんな額いくわけねーじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
ドラクエ3HD-2Dなんて最初から完成系分かってんのに
中止になるまで拗れるかね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
あーやっとサンドランドクリアした
何だかんだ5日くらいかかったか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
中身すかすかでグラだけで売ってきた会社。もうグラは海外に勝てないし糞ゲーしか残らん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
スクエニがドラクエやめるわけねえだろ
風説の流布もいいとこだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
12にいくらか関係あったとしてもスイッチ版(もしくはスイッチ後継機版)を中止にしたとかじゃない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
FF浜口昇進、オクトラ浅野昇進、KH続報有り、ニーアコンサートでヨコオ次回作匂わせ、
サガ河津ロマサガ4は使命、聖剣VoMもうすぐ、SOシリーズ最近SO2RアプデSO3Rに意欲
フロントミッションどっかで元気にしてる。どれも大丈夫そうだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
>>39
そんな技術力ないから
エニックスにはオープンワールドすら作れんぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
ソニーが悪い
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
PS5独占ローニンバカ売れでコエテク大喜びの記事もはよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
4Kになってスライムのぬらぬらさ加減がすごいことに
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
DQウォークは絶好調だし問題ないやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
スクエニ終わってて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
>>100
ホントだよな低性能なswitch向けに実質作り直しに等しい移植とか開発費のムダの極みだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:14▼返信
スクエアとエニックスに分離しよう!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
悪いこと言わないからドラクエはスイッチ独占にしておけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
ドラクエ12ってハード発表してないよな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
今の時代pcpsマルチが最適解なんよ
これからもそれは続くだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
>>93
11Sで舐めたことやって自分で芽をつぶしたから無理やろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
すぎやまこういち、鳥山明が泣いてるぞ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
12出る前に堀井が死んでそうやな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
おもえば最近の鳥山明の絵は元気がなさ過ぎた。

なにかもっとヤヴァイ事をスクエニ内部で抱えていそう。

これは単なる予兆に過ぎない。。。。しらんけど。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
というかマジで時間かかりすぎだろ
普段何やってるんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
たぶんドラクエ12はFF16並のグラフィックで作ってたんだろう
それがFF16の売上不振を見て作り直しになったと
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
内部開発に注力するって話だから
中止したとしてもナンバリング関連の外伝作品だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
>>117
一番の稼ぎだぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
DQは海外人気もないからなぁ
国内3300万ユーザーも買わなくて11もSで赤字着地だし
その後も懲りずに派生3作Switchで出す恩義戦犯が悪い
4作連続赤字はヤベーだろ流石に
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
221億って凄まじいな
複数タイトル中止なんだろうけどそれにしたって相当大型タイトルが消えてるよなこれ
何なんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
ドラクエのが心配されてるやん
豚と現実は真逆なのはいつもの事だけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:15▼返信
ドラクエ12だろ。
3リメイクにこんな額の開発費投入してたら馬鹿すぎるわ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
>開発中の『ドラゴンクエスト12』『HD-2D版 ドラゴンクエスト3』を心配する声が相次ぐ


ドラクエ12はPS5とSteamで出るし、低スペックの糞ゴミSwitchでは絶対に出ないから安心安全^^

【任豚ジジイの負け】
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信



ドラクエトレジャーズとドラクエモンスターズ3立て続けに爆死させてりゃなw


153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
あの超覇権タイトルの原神ですら開発費100憶なのに200憶以上ってAAAタイトル何本分なんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
そもそもFFを主力にすえるのが間違いなのでは
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
勇者はカジノに行ったまま帰ってこない
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
前から仄めかしてたDQ9とか複数タイトルやめただけじゃね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
>>1
発売どころか情報もないのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
>>99
その見込みがいつまで経っても建てれないから切ります任天堂向けはって流れにしか見えないが?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
流石に、そんな使ってないだろドラクエ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
>>130
ワイルドハーツ、ウォーロン、ローニンで目が覚めてAAA注力するようになったのは良い流れ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
HD-2Dなんて200億どころか20億で作れるだろ
関係ないと思うが
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:16▼返信
※9
ダークにするために鳥山デザインから外してたら
鳥山が亡くなって慌てて鳥山デザインに戻した説
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
>>143
ねーちゃんと酒飲んでそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
海外ではさっぱりなのに堀井が無駄にこだわってたんだろ切られたとしても不思議じゃない
小島と一緒
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
スタオーシリーズやスタオークラスのHD2Dリメイクとかやろな
評判は良かったけど売れなかったし
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
>>95
開発中のものって書いてあるのが見えないのかな豚は
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
てかスマホタイトルも入ってんじゃないの?
スクエニで一番無駄なのすぐサ終するソシャゲでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
DQシリーズ出しても爆死だったもんな。
つーかいつまで開発してんの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
FFがスクエニ全般下げてるから風評被害でドラクエにとっては迷惑でしかないだろうな
もうエニックスに戻しちゃえよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
FF7と16売れてなかったら危なかったな
ドラクエも全部PSに集中するべき
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
ドラクエ12はスイッチ2独占で作ってるから情報がないのもしかたない
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
7リメイクのことはさっさと忘れて
次の8リメイク行ってみよう!
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
3のリメイクにそんな金掛かってるとは思えんが
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
令和の金ドブ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
>>2
ドラクエすら尽く核爆死させた
ゴミハードSwitchはゴミ箱へって事だよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:17▼返信
>>91
悪くないよ全然
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
安心しろ
今回イケニエになるのはバビロンズフォールとレフトアライブの続編で
ドラクエもFFもノーダメージだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
続報を全く出さないスクエニさんサイドにも問題がある
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
FORSPOKENみたいな新規を作ってたんじゃないかね。
新規タイトルも作らないとジリ貧だけどメイン顧客は3,40代だろうし厳しいね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
ドラクエ12は来月続報でswitch2含めたマルチやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
12は世界市場見据えて作り直してるのかもな
それとHD強化。稼ぐだけならDQはウォークでいいし
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
すごい! メタルスライムに周囲の風景が映り込んでる!!
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
金額的に結構長年開発してたやつだろうな
数年間続報のないタイトルが心配されるのは仕方ない
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
ドラクエ3 hd-2dとか言う中途半端リメイクに何年かけてんだよと
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
>>171
つまりスイッチ2を出し渋ってる任天堂のせいでいつまで経っても情報も出せず開発が進まないってことか
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:18▼返信
社長が桐生に変わってろくなことしか起きてないな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
10億ください
221億円程度簡単に取り返しますよ
僕は運が強い
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
UE5で開発させといてswitchにも出すとか馬鹿な事やろうとしたんじゃないか
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
12はともかく、今更3をあんな感じのリメイクでやりたいとは思えない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
ドラクエ12のせいだろってアホすぎだろ・・・
赤字が膨らむのは基本的には開発販売したど費用ペイ出来ない売上になった場合で
ドラクエ12はまだそんな段階にすら到達してねえよ

191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
>>144
ドラクエをFF並みグラでってゲーム音痴すぎる…w
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
11Sという忌み子に何年も足踏みしてたから
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
ゲーム業界は全般的に新作が発売日に遊ばれない状況になってるらしい
すでに成功している作品のDLCとか作っていくしかないのかもなあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
ポリコレ配慮で作り直し
主人公は黒人とかやめろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
FF11オフラインは期待してる
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
>>166
DLC作ってたんじゃなかったの?www
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
FFとDQのゲーム会社が合併すれば無敵だと思ってたが別にそんな事はなかったぜ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
>開発リソースの選択と集中を行うため、HDゲームタイトルの開発方針の見直しを決定した。
>これを受け、グループで開発中であったパイプラインを精査した

むしろドラクエ12にリソース割いて開発進めますよ
って表明にしか見えない
情報ないしドラクエ12しか思い浮かばないアホが多いんだろうけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
さすがにドラクエ3も飽きたよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
ドラクエ3はスクエニが作るよりスターオーシャン2Rを手掛けた外注に作らせたほうが絶対いいのができるはず
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
今年のドラクエの日は5月27日
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
>>171
UE5なんで絶対無理だよニシ君
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
3年続報なしは中止だろ
発表早すぎたのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:19▼返信
ドラクエ3HD2Dは誰向け
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
DQの心配してるの豚の定義でいう一般人なんだよなぁ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
開発中止からのDLC作成企画からの中止
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
>>181
なるほどな
pcpsマルチなら世界も狙えるしソシャゲで稼げてる以上小粒なタイトルとか正直いらんよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
鳥山先生が亡くなってドラクエで権利関係のトラブルでも出たかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
ドラクエ中止するわけねえだろ
FF7-2があまりにも売れなかったから
開発チームを縮小するんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
DQ3はシナリオ追加がないなら別にいいかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
今のスクエニが稼げるドラクエ12潰すわけないし中規模タイトル何個か潰しただけだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
>>80
ただ中規模が複数としても額がデカイのよね
3のHD2Dリメイクは頓挫した可能性はあると思うよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
>>200
一部ガクガクで燃えてただろ
狙ってんのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
豚共全員でドラクエを買い支えろwその金でFF17作るからよwってことじゃね
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
チカニシがゴキゴキ鳴く訳だw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
※170
そいつら売れててなんで事業縮小の流れになんだよ
いつまで現実逃避続けてんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
>>1
ゴキ理論ならFF売れてるんだろ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
開発費はAAAタイトル並っすね
これはクオリティに期待できる
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:20▼返信
実力のないものは容赦なく切り捨てます!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
>>188
スイッチは無理としても次のハードなら出せるかもと思ってたかもな
でもそれも無理だった、というのはありそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
ドラクエ12は正直ダメだろ、世界では全然人気ないんでしょ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
>>204
りりちゃんに騙されるおぢ向け
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
あまりの低クオリティで作り直したか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
ただでさえ国内冷え込んでて海外に訴求力あるの求められてんのにドラクエじゃまぁムリだわな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
>>219
そして誰もいなくなった…
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
PS1で意欲的なオリジナル作品をたくさん出していた時期に戻ってもええんやで
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
FFガー言うてんのゲハ豚くらいやん草
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
>>209
ドラクエはそれ以下なんよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:21▼返信
FF7Rのスタッフが昇進して、ドラクエのスタッフが降格してんだから答え出てんじゃん。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
FF7R3の可能性は?
R2が全然売れなかったんでしょ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
>>187
黙れ一平
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
FF7R3は開発中止か
ゴキステオワタ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
>>221
海外は100万超えがやっとやけど現環境はまたわからんな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
爆死したスイッチ向けDQスピンオフはミエナイキコエナイwwwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
ソシャゲを捨てまくってるんじゃないの
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
>>232
リバースのディレクターが昇進してるからねーよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
前回の決算報告でスイッチ独占で出したタイトルやスイッチ向けのドラクエシリーズが爆死続きしたから計画見直ししてるって感じでしょ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:22▼返信
ドラクエ12はビックリだけれどドラクエ11が面白くなかったので
全然来してなかったので構わないが・・・ドラクエ3-HDはショックだね、凄く楽しみにしてた
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
>>130
目標未達とはっきり書かれてただろw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
普通にSwitch向けに作ってたやつの開発辞めたんじゃないの
ドラクエ12を手放すとは流石に思えない
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
あり得るとすればドラクエオープンワールドとかそんな感じかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
※211
ドラクエが稼げるっていつの時代の話してんの
FFであの惨状なのにドラクエが同じように金や時間かけて回収できるわけねーじゃん
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
ドラクエは世界で売れないからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
ドラクエ3なんて目をつぶっていてもクリアできるっつーの
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
>>230
なんでこんなアホなこと言えるの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
そら低性能ハブッチマルチの劣化ソフトなんて世界で売れないから、しゃーない
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
かはくみたいにクラウドファンディングすればいいんじゃないかな
結構出す奴いるだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
FF7Rが中止になるわけないじゃん、そう言ってる奴はなって欲しいだけだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
ドラクエ12はPS独占とか言ってたのにねぇ〜
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
バンナムのブルプロが開発9年で450億損失
仮にドラクエだとすると開発4~5年で221億ならそんなもんか
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
>>242
ドラクエウォークは稼いでるぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:23▼返信
FFと違って出す前に事故らないで済んだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
負債負ってでも任天堂から逃げたかったんだろうな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
しょうがないとは言え、クオリティに対して時間かけすぎなんよなあ

キンハーだって、ノロノロしてたらPS6に合わせて作り直します!とか余裕でやらかしそう
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
>>219
桐生ちゃぁぁぁぁん!!そりゃ、あんまりやでぇ~
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
普通に考えれば未発表タイトル複数やろなあ
発表済みのドラクエ中止なんて誰が経営者でもやらんやろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
>>235
220億だぞ220億
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
>>242
FFは売れてます😄
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
>>248
いや爆死したしあり得るよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
>>188
11みたいに別の開発使って別物のSwitch版を作ってたのが中止とかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
豚さんの怨敵スクエニでもドラクエだけは信仰対象だったのに開発中止なんていったらそら発狂するわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
FFがーしてるゴミ豚くんはちまに馬鹿にされてて草
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
DQ12は普通に出るやろ、他は知らん
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
まだまだ海外で弱いとは言え11が600万売れたのにキャンセルする訳ないだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
>>252
出さなきゃ何も回収できないから一番ゴミだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
ドラクエ3はまず間違いないな
あれ開発期間4年目突入しているから
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:24▼返信
大して変化のないhd2dのドラクエ3なんて要らん
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
>>248
中止は困る。煽りネタが消えてしまう!
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
>>217
売れてるから7のプロデューサーは出世してたな任天堂向け爆死させた無能は首になったけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
※258
売れてねーから日和ってこんな事になってんだよばかたれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
ドラクエは主要3人のうち2人いなくなっちゃったし
このまま無くなる可能性は高いね
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
ソプラみたいな誰得PSタイトル続々中止だな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
小粒なタイトルでは大きくなりすぎた組織にとって腹の足しにもならないからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
リバースのディレクター→昇進
任天堂ハード向けを推進してたドラクエの責任者→左遷
Switchゲーを作ってたプロデューサー→リストラ

どの辺りが切られたかは、火を見るより明らかやね
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
>>259
ならそれ以上に売れる見込みのないドラクエは真っ先に中止だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
オクトパストラベラーシリーズもっと出せ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
>>266
最初一応画面は見せてたのにな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:25▼返信
FFの爆死っぷりを見て岐路に立たされたんだろうね
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
持ち株売れ売れ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
10年ぐらい前にフロムと組んでソウルライク化したリメイクを出すべきという提案をしたがそのとおりにしとったらこうはならんかったやろなあ
「アクションできない」「古参」を両方満たすユーザーなんてほとんどおらんし声はでかいしで生き残りたかったら切り捨てる必要があったんや
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
吉田が買えって言ってるのに買わないゴキブリ共のせい
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
やっと全部PS5にして撤退堂糞豚ハード切ったかwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
中止とまでは言わんけど12はいつ出るのか全く時期が読めないから難航してそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
スクエニまたストップ安か
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
11がラストナンバリングでいいよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
FFは連続でナンバリング失敗してるけどドラクエのナンバリングは成功って言える程度には評価もいいから流石に違うと思うが
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
終わりだおしまいだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:26▼返信
>>201
今年のってか毎年だろ
ドラクエ1の発売日なんだから
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
>>91
アホはそう思うんだね
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
ちょっと考えたらDQ12の開発中止なんてするわけないってわかるだろ
ましてやすぎやま鳥山の遺作なのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
ドラクエ12はPSPCだけじゃなくて次世代スイッチが普及しないと出せないだろう
でもそれ何年後だよ?ってところで相当キツそう
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
※264
いくつのプラットフォームで展開した時の数字なのそれ
12も同じように手広くサポートできそうなのか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
FF大不調で先が見えちまったからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
11がラストなんていやだよお
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
ドラクエ3HD中止かあ
リメイク作品だしmそんなに開発難易度高そうに見えなかったけど
なんかトラブルでもあったのかな
思ったよりも懐古プレイヤーがいないって判断したんだろか
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
>>224
海外でPC版11出した直後にスイッチ完全版発表で海外ユーザーキレさせたのも悪かったしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
ドラクエ12オンライン説、提唱してええか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
ドラクエトレジャーズとか、ダイの大冒険とか出さないほうがよかったレベルだもんな。
コリアン堂との関わり方を見直してるんじゃないの。
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
捨てるはずがないし
3hdじゃあんな損失出ない
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
>>286
スイッチ版11sで無印版の売り上げ消し飛んでるけどね
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:27▼返信
ドラクエは6以降は駄作
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
ドラクエシリーズだろ、海外じゃドラクエなんて知名度ないし
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
FF16やFF7Rに関わってた責任者は昇格してドラクエに関わってた責任者が左遷されるの草wwwww
ますますAAAタイトルに注視してくみたいやね
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
>>196
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
>>196
もうFF16のDLCは配信されてるよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
ソニー買収しそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
なんにせよメシウマですわなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
外人の動画でなぜドラクエが欧米で人気ないのか見たけど
戦闘がターン制は良いがffと違って使える攻撃が序盤は少ないからボタン連打と回復になるから飽きて来る
テキストが無駄に多い
音楽がうるさい
ストーリーが幼稚って言われてたな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
KHは新作ソシャゲの開発進んでんのに4を中止になんてせんやろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
3かもったいないな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
>>230
完結したらやる勢も多いだろうしするわけない
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:28▼返信
DQM3が痛かったな
まぁ今更ピサロにんほるセンスじゃ仕方ないが
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
発表されてる、噂されてるタイトルでこの規模だとドラクエ12or3リメイク、ff9リメイクくらいか
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
ドラクエキャラでパルワールドパクったゲーム作れば売れるのに…
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
3HD2D難航はよくわからん
スイッチでも出せるだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
>>14
なんだドラクエ11Sで正解じゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
PS独占タイトルが爆死続きでPS独占タイトルを開発中止
リバースの出来自体は悪くないからディレクター昇進
3作目は最初からPCマルチ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
ドラクエ3HDはもう試遊できるレベルとか言ってたしここで中止にはしないだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
またリメイク?新しいもの作ろうよ…🤷‍♀️
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
早くソニーに買われたらいいよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
豚が憎んでやまぬFFは生存し
豚の御輿のDQは死亡する

322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
FF関連の外伝でしょ
ドラクエなくすわきゃない
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
>>1
🐷「PS5独占のFFよりSwitchに出すドラクエのが売上高い!FFはお荷物!」

お荷物なのはSwitch独占でクソゲー連発のドラクエでしたと
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
ゴキブ李さん息してるか…?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
大作にリソース回す宣言が来てのこの発表でドラクエ12切られてると思うやつは頭おかしいか情弱かのどっちか。
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
スイッチのドラクエが軒並み爆死したからあり得るな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:29▼返信
廃棄損を取り返すためにDQ3HDを廃課金ゲーに魔改造して資金回収したら即サ終
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
発売予定ソフト0本豚発狂wwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
ソニーと共に沈め
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
トレンドに入ってるのがFF7R3でなくドラゴンクエスト12なのが
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
>>290
遺作だろうが何だろうがうまくいってないから異動させられてるわけだし、企業なんだから利益ないなら中止もするわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
>>308
子供の頃やったおじおば以外は同じ感想になりそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
600万売れても11sでオリジナルの売り上げ消し飛んだ過去がありますのでね
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
>>19
豚じゃない一般人なら大体あるだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
>>236
それ言ったらHD2Dのやつも昇進してたやん
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
ドラクエ12とか言ってるやつ頭悪すぎ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
FF11どうなっちゃうんだろう?そろそろサ終だと思うんだが
こうなってくるとちょっとでも利益出るなら延命・・・しようにも
開発ハードの限界wが来てるんだからどうしようもナイか
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
ドラクエの責任者が左遷されてるからドラクエ絡みなのはほぼ間違いない
ただ12は鳥山明の訃報に際して開発を続けると宣言、3Rもテストプレイ中と言っていた
となるとメインラインは残して最近結果が出てないドラクエ外伝シリーズが軒並み中止になったと考えるのが妥当じゃないか
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
DQ11のエンディングって最期のドラクエ感あるしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
PSとPCだけになるんじゃねDQ12
コナミとか最近の和サードはそれがトレンドだし
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
鳥山明も亡くなったし
良い頃合いやろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:30▼返信
>>1
スクエニはわりと積極的にSwitch向けソフト出してたけど🐷がことごとく爆死させたからな…
Switch向けのソフトをかなり切ったんでしょ
AAAに注力するって言ってたし
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
16やリバースはpc版出ても末長く売れ続けそうだね
ドラクエ12もpcpsマルチなら世界で売れそう
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
FF16が爆死してから株価下がりまくりやなあ
本当にFF16以前と以後でスクエニ史分かれそう
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
>>317
出来は悪くないから昇進って凄いな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
スイッチ2で遊びたい
4Kで120fpsのドラクエ楽しみ!!
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
ああ、終わったわ
ああ、終わったわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
オワステ民がUE5でダークファンタジーがなんちゃら〜って騒いでたのにねぇw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
原神「スイッチ版開発難航、損失」
白猫プロジェクト「スイッチ版開発難航、損失」
イナズマイレブン「予定は未定、次世代スイッチ出すのはやめて...」
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
キングダムハーツBbs辺りじゃねえの?
なんで携帯器でだしちゃったのってレベルで重要キャラ出るし
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
>>346
ドラクエで120fpsって必要か?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
MSよりソフト売れない任天堂からサードがどんどん撤退してるな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
諸々の状況考えるとまぁドラクエ縮小やろね
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:31▼返信
スクエニは誕生の経緯からもDQしか売りもンないエニを色々売りもんがあるスクが支える形
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
>>340
ドラクエは次世代スイッチもないと絶対に回収できんって
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
中止じゃなくて何度も作り直してるからじゃね
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
>>264
11で利益が出たのはPS版だけだがね
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
やったぜ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
※325
小中規模のゲームいくつ捨てたら221億なんて損失でるんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
FF7Rは完結したらブーストかかるから中止はないだろ、PC版も後から出るんだし
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
ドラクエ12とか3のHD-2Dはさすがに出ると思うけど
HD-2Dって最初は他も色々出す予定だったと思うんだよな
多分全部消えたやろこれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
FFは昇格、DQは左遷の時点でねえ。豚が何言おうがもう答え出てるわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
FF出してから碌なことがないな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
いやDQ12開発中止もあるだろ
海外リークで4回作り直しても結局駄目だったとか言われてるし、未だに何の続報も無い
ドラクエの日が近いと言うのに、当の堀江氏はしょーもないコメントばかりで
12や3リメイクの話を全くしていない
いずれは出すと思うが、今走ってるラインは中止っていう可能性は十分ある
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
まぁ12の動向は来月のドラクエの日?で明らかになるだろ
ダイ大とか無駄なクソゲーがボツになったのなら朗報
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:32▼返信
>>339
正直綺麗に収まってるんだよな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
>>351
ヌルヌル動くぱふぱふ見たいぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
ソシャゲの数減らせよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
※330
そりゃFF7R3は龍如シリーズみたいに作ったキャラ使いまわせるし新規ゲームより楽に作れるよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
鳥山先生ロスの影響がデカすぎるか…ポケモンはデザインめっちゃ珍妙になったけどそれでも人気を保ってる ドラクエもうまいこと世代交代できないもんかね
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
今のスクエニからドラクエブランド消したら何が残るんや😭
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
多分完全新作はもうつくらないんじゃないかな
今後は人気作の続編かDLCのみになると予想する
そのほうが固いからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
Switch向けのライン全閉鎖だろうな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
任天堂の数少ないサードラインナップが干からびちゃうwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
>>360
そんな妄想ブーストに数百億出せるかよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
ドラクエモンスターズとかもう作らないんだろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
社内開発タイトルに集中だから大丈夫じゃない!?
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:33▼返信
>>360
何よりも信用に関わる
世界中でシャレにならんほど叩かれる
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
ドラクエおじさんってドラクエってものすごいゲームだと勘違いしてるよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
>>345
爆死はPS5のせいだからね
だから3作目は最初からPCマルチにする
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
スクエニが持たん時が来ているのだ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
>>355
普及台数0のハードなんて必要ないわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
12はともかくHD-2Dで頓挫する要素あるのか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
FF7開発中止へ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
>>314
今つくってっから!!
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
次世代Switch向けに作ったとしてそれはいつ発売されるんだよ
発売されてからしばらくは台数なんて普及しないのにそれをあてするのか
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
※356
コンテンツ廃棄損で計上してるから何かしらやめてる
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
>>371
ドラクエウォーク
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
これでFFがーとか言ってるやつは決算報告全然理解できてない馬鹿ですって自白してるようなもんじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:34▼返信
まぁ大型タイトルは知らんが低予算外注は今回で全部バッサリ切られただろうな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
トバル3は絶望かよ、、
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
次のドラクエと会社違うがDBのゲームは海外込みで売れるの確定だろうし作り直しはありえるだろうなあ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
>>355
なんでそう言い切れるの?
何で?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
>>379
スクエニに残されたたった一つの希望やぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
微妙なゲームの発売強行するのやめたんだろう
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
>>54
セガ派だけの知名度になっちゃったのは残念
2で瀕死
スクエニ買われたエクストリームで死亡
3で墓まで立っちゃった
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
豚が逆神すぎて草
なんでにっくきFFじゃなく崇め奉ってるDQが死亡してんだよw
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
スクエニに限らずソニー大勝利でPS以外のチカニシハードが本格的に死亡やね
お疲れチカニシさよならwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
>>383
モンスターズ見りゃ分かるだろ。DQなんたあの程度のクオリティすら満足に作れないんだから頓挫しても何ら驚かん
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
いまだにスクショの一枚も出て来ないって凄いよなDQ12
そもそも本当に作ってたのかどうかすら怪しい
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
ドラクエ3は発表してすぐ発売なら買ったかもしれないけど、楽しみに待つようなものでもない
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
FFはダークファンタジー病に掛かってて失敗したから、ドラクエは王道でワクワクドキドキファンタジーで言って欲しいな
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
スクエニさいなら〜
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
ドラクエ3hd2d時間かかりすぎなんだよ
FF7リメイクの評価は人によると思うが、あれだけの進化を見せたわけでもないのに何年かかってるんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:35▼返信
DQ3HDじゃないか。全然音沙汰ないし。12はさすがに出る。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:36▼返信
HDゲームタイトルの開発方針の見直しだぞ
リストラだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:36▼返信
>>379
ニシくんの思い出のゲームだからね...
あれだけ焦らしてたWiiのドラクエがオンラインだった時のニシくんのガッカリ感はすごかった
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:36▼返信
>>380
爆死したドラクエモンスターズ3は出来も悪かったから左遷なのかw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:36▼返信
>>394
豚に残された希望の間違いだろ😅
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:36▼返信
>>389
期も合わんし特損の仕組み的に前のもこの期に計上するかってあるしな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:36▼返信
ダークファンタジー(笑)はアレ16で大失敗したからな
イチから作り直しだろうな
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:36▼返信
switchラインがFF足引っ張って利益でないから仕方ない
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:36▼返信
まだまだリメイクの弾はいっぱいあるんだ
弾幕うすいよ何やってんの
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:36▼返信
ffはネトゲ専用
ドラクエはソシャゲ専用

もうこれで良いよ

415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
あー
ロト紋コンテンツ流産かな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
豚がスクエニ叩きまくるから大好きなドラクエにもダメージ行ってるんちゃうか
同じ会社なのに何も考えてないだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
わくわくドキドキちょっとえっちなFFだって良いじゃない
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
朗報やなゴキステなんかにゲーム出すからや
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
ダーク路線が上手く行かないし
すぎやま鳥山がいなくなったのを機に路線変更
キャラ音楽完全一新の新生ドラクエ12をスイッチ2にって感じかな
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
>>411
あぁ、それありそうだな
ダークファンタジー路線アカンやん!!ってなって作り直し
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
スクエニが作らないなら俺にIPくれれば適当に作るのに
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
さっさとブヒッチ切れ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
>>406
ルミナスも爆死タイトルだけじゃなかったろうしな
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
でえじょぶだ、スクエニにはまだNaokiがいる!
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
FFは海外でも売れるし14というキラーコンテンツあるからまあ問題はないとして、DQは海外できついから今後は厳しいだろうな。日本はもう人口減少経済縮小でゲーム人口だってどんどん少なくなっていく。
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:37▼返信
ゴキステのせいで会社がヤバい
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:38▼返信
まあだろうねそれとゾーン系スマホ系のゴミみたいな一山いくらみたいなソフト群てとこかな見た目どんなショボいゲームも結局人件費がほとんどで人多く関わったら開発費膨れ上がるからなやたら人が駆り出されてそのうえ開発時間かかるゾーンは負債なんやろね
逆にPS系は数人のチームで短期間でマトリックスデモを作れたりと実は無駄な人件費がかからない環境へとっくにシフトしてたからなこういうとこでも時代の変化の影響出てたてことやね多分すげえ古い開発体制だったのではゾーン系開発チームて
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:38▼返信
ドラクエはダークじゃないけどちょっと毒があるだろいつも
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:38▼返信
>>424
吉田は稼ぎの要だぞ?14で神扱いや
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:38▼返信
>>421
ドラゴンファンタジーでも作ってろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:38▼返信
ゴキステデバフ ヤバ杉いいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:38▼返信
11の3DSみたいに12でSwitch専用作ってたやつ廃棄したんじゃね
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:38▼返信
FF9のアニメ化の続報がずっと無いけどどうなった?
リメイクも噂あったけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:38▼返信
FFXVI・FFⅦが大ゴケではないとは言え、アレだけ微妙な感じになったのに
DQⅫ開発中止は流石にないでしょ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:38▼返信
ff12とかpsp関連のいくつかあったんじゃね
ff10と10-2のHDってどうだったんだ…?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:39▼返信
>>424
ネタ扱いしなくても吉田頼みやぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:39▼返信
FFが大爆死でもうドラクエしかないのに中止とかあるわけないわ
ゴキがモンスターズ3プレイできないから責任転嫁してるだけだろう
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:39▼返信
そんなん言うならワイが作ったるわ
フ ァ イ ナ ル ソ ー ド !!
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:39▼返信
大作に注力してくれれば文句ない ヴァルキリーエリュシオンとかドラクエモンスターズみたいなもんは要らねえ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:39▼返信
大型IP中止なら発表するよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:39▼返信
>>424
実際決算や新社長の動向みるに14がなければヤバい会社
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:39▼返信
FF煽ってたらDQは左遷に中止の危機とか豚は疫病神すぎるだろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:39▼返信
>>418
スイッチ向けに独占ソフトたくさん出してたのに😅
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:40▼返信
いいからFFの新作をはよ作れよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:40▼返信
スイッチ出たトレジャーズとかハーヴェステラとかモンスターズとかマジで売れなかったからな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:40▼返信
FF9のリメイクは中止でも良いと思う
あのテイストをリメイクする必要はないと思う
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:40▼返信
>>444
FF16以降全然動いてないらしい
吉田が言ってた
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:41▼返信
日本だけだぞドラクエをキラー扱いしてんの
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:41▼返信
しょうじきFF8の途中から記憶がない
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:41▼返信
ドラクエ12は任天堂の次世代機がもうすぐ来ると思って先走って発表したが
全く世代交代される気配が無いので出すに出せないってところ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:41▼返信
ドラクエ11Sで無印よりクオリティ下がったのは不味かったと思うわ
あれでシリーズの先行きに暗雲が
三宅によれば故岩田との約束だったらしいから、仕方ないのかもしれんけどね
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:41▼返信
>>444
出来はともかく社員をAAAに回すくさいから回転は速くなるぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:41▼返信
スクエニ産ゲームで心底楽しめたゲームってニーアオートマタ、DQ11、オクトラ1ぐらいなんだけど
全部7年くらい前なんだよね。この7年間何してたのこの企業?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:41▼返信
>>444
14黄金のレガシー創ってるじゃん
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:41▼返信
Switch専用にしてたタイトルを次々マルチにしてたんだから察しろよwwwwwww
Switch専用で開発してた数タイトルをキャンセルしたんやろwwwwwwwwwwwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:42▼返信
>>447
そんなのもう死ぬしか無いじゃない
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:42▼返信
※444
誰が手挙げるんだよこの状況でw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:42▼返信
ゴミテンドー向け全部廃棄はワロタwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:42▼返信
前回の決算でFF16のお陰で損失を抑えられたと報告してたし
FF7R2はプレイかアクティブユーザーが220万いたとか言われてるから十分利益は出てるでしょ
そう考えたらスイッチ向けに開発してたタイトルの大半を中止にしたと考えるのが妥当じゃね
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:42▼返信
ドラクエはナンバリング作品出すの遅いよね
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:42▼返信
>>457
動け 動かないと死ぬぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:42▼返信
ドラクエビルダーズは1も2も良かった
3を作って欲しい
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:42▼返信
まあKH4はFF7リバースと開発陣被ってるところあるからこれからだろうけどDQ12と3HDはマジでどうした。
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:43▼返信
任天堂信者がネガキャンしてても市場は正直だった
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:43▼返信
>>438
世界で1万3071番目くらいに続編が待ち望まれてるゲーム
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:43▼返信
>>459
3HDの可能性は高いと思う。12はさすがに出る。
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:43▼返信
松田社長の大規模タイトルの合間を埋める中規模タイトルを量産する計画って
結局外注に食い物にされるだけで終わっちゃったな。内製開発体制の強化は正解だと思う
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:43▼返信
>>453
スイッチしか持って無さそう🤭
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:43▼返信
ニシ「FF!!エフエフ!!!!ムキー!!!!!!」

ちゃんとプレスリリースを読んでる分だけ旧ツイ民の方が頭はまともやなw
ドラクエ12が中止はないっしょ
さっさと作らないといけないのはその通りだけど
このまま何の途中経過も見せずにダラダラ過ごしたら本当に切られるかもしれんけどな
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:44▼返信
日本でしか有名でないてもうそこだけで今の時代ヤバい無力と言ってさしつかえないだろう戦力外てやつやねゲームはグローバルで売るもの
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:44▼返信
※459
>FF7R2はプレイかアクティブユーザーが220万
これ海外の調査会社だけがいきなり言い始めた数字だろ
調べようがないのに
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:44▼返信
まぁこれからはスイッチに低予算ゲーム出さないって事だろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:44▼返信
>>195
もうとっくの昔に中止になったよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:44▼返信
ドラクエ12は問題ないだろう
ドラクエ3リメイク含む中小規模のタイトルが複数開発中止になっただけじゃね
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:44▼返信
開発中とか開発中止のタイトルってなんでそんなにシークレットなんだろう
別にある程度作ってるなら言えばいいし、それが中止になったなら中止って言ってもそんな株価とか影響あるのか
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:45▼返信
キングダムハーツでしょ
明らかにつまんなそうだもんアレw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:45▼返信
スクウェアとエニックスを分離します!!
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:45▼返信
>>442
まあFF16は決算見るに数少ない成功コンテンツの1つだからな、そりゃ煽りたくもなるわな。、
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:45▼返信
>>471
オフラインソロゲーにアクティブユーザーとか言ってる時点でお察しだしな
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:45▼返信
バウンサー2オワタ・・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:45▼返信
>>463
3HDなんて発表から1、2年で全機種向けに出ると思ってたわ
まさかあれから続報すらもないとはね
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:45▼返信
DQ11なんて2本平行+追加で1本ぐらいの労力かかってるからなぁ。
こんな金ジャブジャブ無駄に使うような開発はもうアカンよな。
となると12は同一の内容で開発できるPS+PCとかになるんやろな。
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:45▼返信
ドラクエは見た目があれなだけでストーリーはかなりダークファンタジーだろ
豚がドラクエやってないの証明されたじゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:46▼返信
>>463
KHは大阪チームやで
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:46▼返信
>>462
Switchに疲弊してD辞めちゃったよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:46▼返信
>>475
そのコンテンツが将来的に稼ぎ出したはずの利益が消えるので株価下がるよね
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:46▼返信
>>462
ゴキが買わなかったからしかたないね
慌ててPC版やスイッチ版を出したけど時すでにお寿司
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:46▼返信
おれはバウンサー好きだから
みんな馬鹿にするけど俺は好きだから
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:46▼返信
FF16とドラクエ12で信者が煽り合ってくれればスクエニとしても嬉しいんだろうけど
ドラクエは煽る前に出ないもんな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:46▼返信
ドラクエ3はともかく12はキャンセルして何を作るねんって話やろ。
どうせ続編作れないならクソゲー詐欺してからシリーズ終焉を迎えるのが今のスクエニ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:46▼返信
最近の情勢だと海外でウケなきゃどうしょうもねーからな
ドラクエじゃいかにもキツイ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
サ終サ終サ終!! みなごろしだああ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
※483
12はダークで大人向けに作るって発表時言ったの知らんのか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
>>91
すまないバカにはリバースの売上は見えないんだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
>>480
エアガイツ2オワタ・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
200億だしな
10本以上キャンセルならまだしも数本のキャンセルや方針転換ならドラクエクラスがメス入ってても不思議じゃない
ましてや最近ドラクエの責任者が移動してるし
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
>>476
ソシャゲの開発が着々と進んでるし、KH4やアニメのリーク出てるのに?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
>>488
俺もダージュオブケロベロス好きだぜ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
>>486
結局タイトル言わなくてもこうやって損失発表して株価下がるならタイトル言っててもいいんじゃないかなって思ったのよね
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
>>493
すまんがあれは嘘だ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:47▼返信
ドラクエは海外じゃ全く売れんからな
エニ側や堀井雄二がそれで良しとしてきた結果なんだけどね
12はともかくドラクエ3HD2Dはガチで開発中止してそう
あんなもんに何年かけてんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:48▼返信
>>402
嘘言うのやめよ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:48▼返信
エアガイツは神ゲーだろ!
どれだけアーケードでやったことか
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:48▼返信
ドラクエ3HD2Dを専門学校生に作らせようとしてたらみんな逃げちゃったんじゃないの
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:49▼返信
>>471
それなのに同じように報告された任天堂系の数字は盲目的に信じるのが豚
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:49▼返信
海外はドラクエ8にFF12の体験版付けてたんだよな
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:49▼返信
また任天堂おじいさん暴れちゃう💩
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:49▼返信
ドラクエって日本でしか売れないし頭打ちにもなってるのに
なんであんなに時間かけてるんだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:49▼返信
>>489
なんならFF17のが先に出てもおかしくない、そのレベルでなんも続報がない。
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:49▼返信
ドラクエ3は見た目だけ変わってストーリーやら何やら追加変更無しなら確かに切られても仕方ないかもな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:49▼返信
発表から何年よ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
ドラおじがFFを叩いた結果、ドラクエを失う
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
※493
だから、今更ダーク・・・?とかみんな言ってたよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
いよいよスクエニもおしまいか
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
>>506
それで認知されるのは手としてありだけど
次出したのが9ってのが糞ムーブ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
ドラクエ12あと5年は掛かりそう…
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
>>453
ADVの春ゆきてレトロチカとかパラノマサイトは良かったが、フォークスポークンとかヴァルキリーエリュシオン、ドラクエモンスターズ3など金かけてるタイトルや既存IPのスピンオフがここの所良くない
バビロンズフォールとかもあったし、しばらくスクエニは地雷臭ヤバかった
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
3を11レベルのリメイクに方針転換したのかもしれん
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
ごみ量産をやめる決断できたのエライ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
>>487
2はマルチ同発でしょ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
>>491
pcps同発でリバース並の出来なら世界狙える
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
社内の珍ゾーン系チームはこの様子やと全キャンセルされたねおそらくまあええことやけどちょっと決断するまで遅すぎたなここまで傷口広がってしまったやん
まあ後あれの次世代がいまだに影も形も見えてこないてことでさらに最下位が圧倒的最下位になるねこれ間違いなく
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
まあFF7ならソニーが許さんだろうしな…
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
ゴキちゃんがいくらなすりつけようとしても現実はマイナス200億だよ😂
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
ドラクエは日本のしかも懐古厨のおっさんにしか売れんからな
何で海外でも売れるようにしてこなかったのやら
カプコンのモンハン見習えよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
ドラクエ、ポリゴン化してからキャラが可愛くなくて、
日本一ソフトに鞍替えしたんだが、今そんなに売れてないん…?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
スクエニ潰れてもいいけど出版部門だけは残しておいてよね
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
FF16爆死、FF7リバース爆死、DQ12開発中止っていよいよ終わるやん
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
>>242
※馬鹿にFFの売上は見えません
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:50▼返信
ユニコーンみたいにSwitchマルチだと売上低いからな
3300万どこいったの💩
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
>>493
大人向けってのがストーリーだけのことを言ってるわけじゃねぇと普通は理解できるくね?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
3は中止になってそう
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
FFオリジンのようなFF版ソウルライクゲームか
FF15戦友みたいなFF版モンハンライクなゲームを作ってほしい…
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
>>528
嘘言わないと勝てない任天堂こどおじ🐷
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
PS4ユーザーを裏切るからこうなります
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
Switchソフト開発撤退かな?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
ドラクエは伝統芸能なんだよ 日本文化として歴史的な価値があるから保存しなくちゃ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
AAAタイトルは絞って、逆に中規模タイトルのクオリティ上げた方が良いんじゃないの?
ニーアとかも中規模タイトルだったわけだしスクエニって看板があるんだから開発費抑えてクオリティ上げてヒット狙った方が今のスクエニにはよさそうな気がするのだが
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
>>535
で?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:51▼返信
>>473
それスマホのじゃ
そもそも11のオフライン版とか発表されてないし
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
※529
見えてる方がやべーよ
どこで確認してんだ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
開発中と言われれば、世間一般の常識人はドラクエか?想像するわな
突然、FFガーと言い出すのはガチのキチガイだわな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
ファンの求めてるもの無視して意識高いだけのゴミばっか作ってるからこうなるんだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
ドラクエ3はスーファミ版をそのまま配信してくれればいいよ
なんだよあのスマホ版は
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
>>536
スケジュール見たらな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
>>497
それでももう中止でいいよあれ
野村がそうはさせないだろうけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
いつまでも任天忖度してたドラクエが死ぬのは当然の結果なんだよね
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
>>531
主人公はムキムキマッチョなハゲおやじ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
スクエニはまだ体力あるだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
そりゃ国内CSが死んでるのに国内でしか売れないAAAなんてもう成り立たないからな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
11も海外でPC版出してすぐは評価良かったのにスイッチ完全版発表で台無しにしたからねぇ
あれがなければ海外でももう少し売れてたんじゃねぇかな
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
FF7最後はボイスドラマらしい
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
>>528
決算をよく読みなさい、FF16はむしろ成功している部類なんだよ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
日本市場は世界の1割なんだろ
日本でしか売れないソフトを作っても赤字って事だね
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:52▼返信
>>549
だったら途中で投げないって
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
ハブッチ何もねえから撤退準備か
40年ありがとう任天堂🐷
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
ドラクエ10オンラインはVer7で打ち切りだなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
しなないで堀井雄二
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
>>552
で?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
>>11
なすりつけがひどい
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
ドラクエ12はいつ発売予定なんだい?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
>>537
そんな売れねぇもん保存しても意味ない
しかも中核メンバーの内2人も亡くなってんだから
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
ドラクエ3リメイクはSwitchに出してくれたらすぐ買うのに!発売延期はやめて😭
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
>>538
中規模タイトルのクオリティ上げるためにはスイッチ切らないとどうしようもないぞ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:53▼返信
ドラクエってなんでピクセルリマスターみたいなの出さないんだ?
古の糞ハードでしか出来ないやん
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:54▼返信
>>453
わかる
倒産するまでサ終前提のソシャゲとか作ってそう
息があるうちにさっさと海外向けに方向転換すりゃいいのに今からどうのじゃ上が無能すぎるわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:54▼返信
8で持ち直したかと思ったら9で恩義して迷走したからな
11の利益もSの恩義で吹き飛んだし
左遷するのが遅過ぎたわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:54▼返信
>>420
自演、乙
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:54▼返信
でも実際ドラクエ続報が全然無いよね
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:54▼返信
>>6
なすりつけがひどい
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:54▼返信
>>563
ガラケー移植版やってろよ
HD2Dだと中身一緒やろ
せいぜいすごろく復活するぐらいで
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:54▼返信
>>563
DQM3をすぐ買えよ😡
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:54▼返信


だからソニーに注力したら落ちぶれるって言っただろ?

574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
Switchソフト開発撤退だろこれw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
最近の流れ的にソシャゲだろう
短期サ終が多すぎるし完全にブームは終わった
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
>>508
12は世界に向けて作ってるからだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
>>564
クオリティアップにはSwitchマルチは絶対失敗するからな
それに開発費も上がるし
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
12はどうせゴミッチハブなのに何で🐷発狂してんの?
まさかあのドラクエ3に期待してたん?w
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
>>549
無いやろ
プロジェクトの算段が取れなかったら普通に倒産もありえる
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
1億円くらいでてきとうなキャラ物ソシャゲを作って2億ほど回収してすぐサ終
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
小島ですら延々とオナ二ーしてて追い出されたのに
ドラクエが安泰だと思う方がおかしい
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
皆ドラクエとかFFのナンバリングの話ばかりしてるが、その他の売れなかったオリジナルやスピンオフの事も忘れないでやれよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
>>573
結果はスイッチから撤退だなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
>>573
な、🐷ってバカだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
3HDも12も出せば売れるのに中止なんてあるわけない
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
12はわからないけど3はマジでありそう発表してからどんくらいたったよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
>>575
HDゲームっていてるからスマホじゃなくてテレビゲームのことだぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
動画勢の任天堂こどおじ何故か必死すぎやて😂
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
本当はドラクエも開発者は海外でも売れるタイトルにしなければ大作の規模での開発は無理と9あたりで分かってた
でもドラクエにとりわけ多い懐古厨のおっさん等がうるさくて9は日和ってしまった
10はオンラインゲームだし、11で抜本改革するべきだったがもう遅い
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
売上的に実はFFのナンバリング用意してたけど仕切り直した可能性も大いにある。
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
DQ日本でしか売れないとはいえ
累計で400万本は固いタイトルだからなあ
さすがに切るとは思えん
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
>>589
からの~
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
成功の秘訣はハブッチ

他社が証明してやっと気付いたようだね
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
中止なら中止でちゃんとアナウンスしろよな
スクエニはラスレムPS3版いつ出すんだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
>>581
まあ聖域化してるんやろうドラクエナンバリングは
スクエニ社内に堀井に意見できる人いなさそう
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:56▼返信
ドラクエの販売メインは国内だよな?プレステで出す意味ねーだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:57▼返信
HDって1280x720だっけ?
スイッチ向け中止で220億って疫病神やんw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:57▼返信
FF16とピクリマのお陰で損失を抑えられたとはっきり言ってDQMとかスイッチ独占タイトルは好調とかまったく言及してないあたり
1番の原因はスイッチだと判明したからスイッチ向けの開発を中止にしたんだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:57▼返信
ドラクエはFFの半分以下しか売れてないからな
開発期間長すぎ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:57▼返信
>>528
バカに決算は見えない(読めない)もんな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:57▼返信
HDゲームタイトルの開発方針の見直しを決議。
これを受けゲーム開発の状況を精査したところ、コンテンツ廃棄損として約221億円を計上する見込みとなった。
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:57▼返信
12は開発発表の年数から言えばまだ出ないとは思ってたけど
3のHDリメイクはスクショ公開してから3年くらい音沙汰ないからヤバイ雰囲気は出てる
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:58▼返信
FF7Rの三作目の方が先に発売されそうで草
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:58▼返信
ドラクエは別にしても
グラだけゲー作ってたら利益率下がるだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:58▼返信
Switchマルチにしたせいで機能を削らなきゃいけないとかそんな悲劇は繰り返してはいけない
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:58▼返信
>>585
世界じゃ売れないんだよ、これが
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:58▼返信
すぎやんも鳥山も亡くなってしまったしどのみちもう終わりだろう
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:58▼返信
ドラクエンド12フィニッシュの巻
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:58▼返信
トレジャーが綺麗にコケたからなぁ。スチーム版は話題にもならず
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:59▼返信
この円安で国内向けのソフトとか自殺行為
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:59▼返信
>>591
でもゴミッチ版のせいでそれまでの利益全部吹き飛んだんだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:59▼返信
>>604
HD2Dなんてグラだけゲーの極致なんだけど理解してる?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:59▼返信
また痴呆のアオイゲームズにネタを提供しやがって
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:59▼返信
>>603
あと3〜4年くらいで発売されそうだしな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
ゴミ豚は責任取れや
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
>>22
まーたデマ流してるよこの任天堂信者のジジイ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
DQ11Sでも開発期間かかってたし色んなサードがスイッチの開発に難航したとよく言ってるし
スイッチだと開発期間長くなって無駄に開発費かかるからスイッチタイトル開発中止にしたらこれくらいになるんじゃね?
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
百英雄伝公式より
現在、大切なバッカー様より様々な事でご報告・ご指摘を受けておりますが対応不十分な状況が続いております。大変申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
当初、ユーザー同士でセーブデータの中の情報をシェアする非同期の遊びを想定していましたが、実装が困難な Switch 版を対応することになり、検討を進めていましたが断念することになりました。
申し訳ありません。本仕様については将来的にも実装は難しく対応の予定はありません。

流石のデバフハードゴミッチである…
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
>>604
ならドラクエ3切られるね
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
どうせDQ12はPS6だろーw
こんな冗談が言えなくなってきてる
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
>>598
そりゃ16はDLC2つ開発されてる時点で成功しているのよ。こんな騒ぎの中ちゃんと開発されて発売した。アンチ豚は見えないふりしてるけど。
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
まだキャラ絵1枚も公開されてないって異常事態でしょ
こんなこと今まであったっけ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
ホリイがテストプレイやってると言ってたくらいは進んでるんだから今更中止しねーだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:00▼返信
>>511
3年
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
ドラクエはやばそう
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
ドラクエモンスターズもクソゲだったし終わりやね
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
ドラクエは切ってもいい頃合いだろ
鳥山明キャラはもう流行らんってか
世界的にとっくに鳥山明を切ってたわスクエニはFFを残せりゃいいのだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
Switchのせいでドラクエ終わったのに鳥山先生が亡くなったからだってすり替えんの胸糞悪いわ
小学校行って道徳習って来いよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
オクトパストラベラーが微妙に売れたせいでHD2Dがいけるってなったけど、ぶっちゃけ他のソフトでそんなHD2Dやりたいかっていうとそうでもない
ドラクエ3のHD2Dは失敗だと思う誰も求めてない
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
ドラクエのナンバリングは終わりにしてモンスターズとかソシャゲで稼ぐ方面で良いんじゃないか
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
スクエニ「DMQ3売れなかったのでこれからSwitchハブしまーす!」
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
※453
わいはFF7R、リバース、ビルダーズ1、2、パラノマサイトが楽しめたわ
FF16はまぁまぁだったな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
もうファイナルファンタジーでしか利益出てないのでは
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
>>603
なんならFF17のほうが先に出る可能性
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:01▼返信
ドラクエ12発表からFFリメイク2本出せそうやな
あのクオリティで
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:02▼返信
【朗報】ローニンの売上が仁王超え、コエテクの技術向上に貢献
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:02▼返信
>>603
リバースなんて使いまわしなしで3年だからな
しかも次はUE5本格化で効率がさらに上がる
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:02▼返信

DQM、ダイの大冒険、DQ10と失敗してるからな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:02▼返信
CAPCOMに儲ける秘訣伝授してもらってこい
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:02▼返信
ドラクエ3リメイクはあのクオリティだったら出さないほうがマシ
スーファミ版をちゃんとリマスターしたほうがマシ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:02▼返信
>>603
キャラやマップ、システムなんかはこれまでのデータで基本骨子はできてるから開発早そうだもんな
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:02▼返信
スパロボもハブッチマルチで売れないからスマホだけだしな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:02▼返信
3年でタイトル絵だけってそら切られたって噂出てもおかしないで
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:03▼返信
>>623
特損はそんなもんだよ
221億も計上してるわけだしな
ニーアより売れねえのに突っ込む価値ねえよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:03▼返信
>>623
普通に全部捨ててキャンセルとかあるぞ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:03▼返信





しか
いない
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:03▼返信
次こそ本当にファイナルなファンタジー
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:03▼返信
>>618
しゃーなし、切り替えてこ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:03▼返信
>>629
初代は発売時期が良かった。今はインディーズの良作2DRPGと競合になる
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:03▼返信
ドラクエ11のスイッチ版て売れなかったの?
ユーザー層的には売れそうだと思うんだけど
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:03▼返信
>>111
だからなんなのかテストプレイなんてどの段階でもするだろアホが
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
HD2Dのドラクエ3は開発中止してドラクエ11みたいな完全3Dでドラクエ3を発売します!
だったら絶賛する
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
>>639
任天堂ハードから撤退で済むだろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
ドラクエ5以来久しぶりに11やったけどファミコン時代から何も変わらんUIで度肝を抜かれた
あんな使いにくいのを後生大事に抱えてる意味って何だよ
ドラクエの魅力はそんな所にあるわけじゃないだろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
KHはソシャゲが動いてるし来年4発売のリークまで出てるから大丈夫だと思うが
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
>>578
いや!ハブるのはPS5独占!スクエニが気付いてSwitch2独占にしてるから遅れてる可能性がある

PS5独占にすると赤字になるのが分かって来たんだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
3D化にもボイスにも猛烈な拒絶反応示してたのがドラクエファン
もう切っていいよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
最近のドラクエ外伝のsteamレビュー数とかやばいもんな
トレジャーやダイ大なんて100,200だぞ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
オワクエは鳥山明やすぎやまこういちが亡くなったんだしひっそり終わればいいと思うよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
開発中止はないけどチーム再編はしとるやろな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
>>623
致命的なバグでも見つかった可能性だってある
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
任天堂なんかに関わるからこうなる
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
あとはスクエニが発表出すだけだなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
AAAタイトルは技術投資の意味合いもあるからなぁ
低スペ大作は売れないと何も残らない
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:04▼返信
FFとドラクエ比べたらドラクエは全く売れてねぇからな
ドラクエはガチで海外では空気
そりゃ切られる
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
必殺ちゃぶ台返し
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
>>636
すげえやん
300万超えか
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
オワコンクエストwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
>>655
ディズニーも乗り気なんでキンハは安泰やろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
>>654
あれ変えたらドラクエ感無くなったって騒ぐ層がいるから下手に弄れんのや
ドラクエは大体どの要素もそんな感じで詰みかけてるんや
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
※652
そんな傷口広げるような妄想懐古しかしないって
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
>>69
サガもサガエメで終わりなのかな
サガスカ系統は好きじゃないからミンサガ2出して欲しかった
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
ほんまドラクエあかんて
何時までターン制バトルやってんねんってずっと口酸っぱく言ってきたやん

ほらこうなるやん、しゃーないて
FFは梯子登り続けて成功した
ポケ○ンもターン制続けてたらドラクエより悲惨になるで
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
>>650
売れなかったな
声だけでかいだけで買わなかったのがSwitchユーザー
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
※650
出すのに時間かかって大幅な劣化
だが買わぬ豚で爆死
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
>>657
モンハンも日本語音声やダメージ表記に五月蠅かったし
そういった糞なファンはさっさと切って良し
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
>>636
ついにFF7リバース越えか。すげぇ…
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
PS5が悪い
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
アンチ乙
ペット用品事業大成功させて爆死FFの分のカバーするから😅
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:05▼返信
>>587
HDて解像度のことなンだわんで解像度だけで言えばスマホもそしてなんと懸念もHDに入ってますw 720pからがHDやからねw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
何度も作り直してるっていう記事ガチ臭くなってきたな
もう鳥山もすぎやまもいないんだから止めた方が良いんじゃね
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
>>652
それだったらやりたい
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
>>657
ドラクエファンて懐古厨のオッサンしかいないもんな
そんなコンテンツは流石に令和の時代には生き残れんわな
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
>>646
性犯罪者はswitch独占
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
FF17は鯨岡にやって欲しい
KH2、ディシディア、FF16のバハムート&DLC担当の経験あり
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
>>679
おめえがアンチだろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
>>627
ドラクエウォークが好調なのに切るわけ無いやろ
なんでわざわざ育ったドル箱捨てるんだ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
>>538
>開発費抑えてクオリティ上げてヒット狙った方が

開発費抑えてクオリティどうやって上げるの?
他の会社でそういう成功例ないだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
ヤフコメ民は昔の方が良い言ってるだけで本体持ってないし買わないからな
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
>>673
あとドラクエはシナリオも世界観もキャラデザも終わっとんねん
そこもポケ○ンと酷似してるとこやね
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
さすがに12はないだろ
これポシャッたら実質ドラクエ終了ってことでしょ
3リメイクはあるかもしれんがこれだけで221億ってのはないだろうしなぁ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
すぐにサ終するスマホゲーだろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
ドラクエは国内売上依存のタイトルだけど、もう貧困国日本の売上だけじゃやっていけないのよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
>>126
まあ12そのものが中止はないでしょうね
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
12はともかく、3リメイクは続報なさすぎだし、ぶっちゃけ出なくても良いよな
ドラクエ自体も売れてないしなぁ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
>>623
ドラクエだと発売のためにそれなりの宣伝するだろうし
海外で受けないタイトルのHDリメイクを発売したところで…って判断は十分ある
LALも全然売れなかったしな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
アホラス「リメイクを毎年出して1万円で販売するんだよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
堀井雄二だってドラクエじゃなくオホーツクに消ゆの宣伝してるし。
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:06▼返信
※91
パッケージ限定の話をされてもな
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
220億の損失はやばいな
株主からも切り捨てられるしガチで終了なんじゃねーの?
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
>>650
移植にめっちゃくちゃ金掛かった
それを回収するほど売れなかった
ついでに無印の売り上げ吹き飛ばすレベルでね
何より痛いのは数年御三家の時間を無駄にした
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
>>679
バイトさ、つまらんなぁ💩
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
>>639
SwitchハブでFA
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
>>669
問題はそのディズニーが最近イマイチなとこよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
>>124
豚の全滅論は聞き飽きたよ芸が無さすぎ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
>>650
ゴキがクレクレって言ってたから11Sを出してやったのに
コレジャナイって手のひら返しでネガキャンしてたからね
堀井さんもゴキステユーザーには呆れてたよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
DQ12をUE5で開発

一応スイッチにも対応してるからとねじ込まれる

難航作り直し

あると思います
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
>>678
独走だからね
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
>>621
発売前はやらないって言ってた癖にやって、しかもたった2つで打ち切り
DLC2は本編購入者の数%しか買ってないというコケっぷり
これで成功扱いは無理あるわ
せめて増益させて
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
やっぱりNゾーンじゃねぇか
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:07▼返信
コマンドバトルもスタレよりお粗末なもんしか作れねえしな
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
>>707
Nの法則やね
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
>>652
まぁ正直それくらいやらないと擦り尽くした3とかそんなに売れないと思う
元がとれるかは知らんけど
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
>>707
妄想飽きたよ🐵
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
ドラクエ3HD2Dが発売されたとしても今の時代にそんなに売れるとは思えない
あれは開発費抑えて早くリリースすべきだった
そんな何年も開発してていいタイトルじゃない
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
>>709
やらないとか誰も言ってなかったし、何回その捏造すんの?
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
>>512
ドラクエ責任者が左遷はくっそ笑うwwwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信


Switchでドラクエモンスターズもそうだが
ドラクエトレジャーズも爆死してたんだよな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
※699
ダウンロード数もローニンにすら負けてたのにいつまでそんな事言ってるの
PSの公式ブログぐらい確認せーよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
>>707
任天堂「UE5で開発やめろ」
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:08▼返信
ドラクエ3とかどこ作り直しする部分あるんだよ😰
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
>>632
16はリバースやった後だとまぁまぁがマジでしっくりくる
面白いことは面白いが、リバースの後に久々に戻ったら比べてしまう
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
PS2版ドラクエ5はドラクエシリーズ最速のテンポの良さだけど進化するどころかどんどん退化してるしな
もう堀井もどうすれば良いか分かんなくなってそう
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
鳥山さん杉山さんも亡くなられてしまったし
堀井さんはやる気ないし
もうダメだ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
FFは1〜6はピクリマで出せて7はリメイク、それ以外も移植やリマスターで出せてるあたり開発が有能でそれだけ利益が出てるってことだもんな
逆にDQは殆どできてないあたり利益が出ないと思われてるか開発が無能かのどっちかだろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
>>706
Switchで売れな過ぎて全マルチになったんだよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
ステブレはPSストア3位だしな
新作は売れてる
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
FF14なんて拡張2ヶ月前だってのにベンチマークソフトでトラブってるしな

スクエニはガタガタだな
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
任天堂はんとはファミコンからの長いつきあい
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
>>639
カプコンも人気のあるバイオナンバリングは全部リメイクしちゃったし
モンハンくらいしかなさそうだけど大丈夫なんかね
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
ドラクエ3リメイク?要らんなぁ…
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
>>718
ドラクエ11sもな
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
DQ11→11Sで海外ユーザーに後ろ足で砂かけたからな
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
スイッチ独占ドラクエ何本も爆死して移動になったしな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:09▼返信
>>729
で?
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
>>122
グラが変わっただけで中身なんも変わってなくね?の典型って気付いたんじゃない?ライブアライブがまさしくそれだったし今頃switch向けで売れるんかって不安も出てきたのかもだし
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
鳥山明とすぎやまこういちいないのにドラクエ作れるわけないだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
>>685
ぶっちゃけFF16の良かったところってこの人やKHチームやプラチナが担当したところだけなんだよなw
第三担当部分のMAP探索や育成はRPGとし薄味過ぎたしストーリーは終盤で大きな矛盾と瑕疵があった
65点くらいかな〜
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
>>704
KHも3でだいぶイマイチでしたが
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
ドラクエは海外で売れないのに11で盛大にやらかして、ゴミッチ版出したせいでそれまでの11の利益全て吹き飛ばしたからな
そんな疫病神切られるよ
堀井雄二もバカやなぁ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
ドラクエはもうスマホとグッズだけでいいんじゃないかな
BG3見ればわかるけど海外の人にとっての本格ファンタジーは指輪物語であってドラクエみたいな偽物じゃない
あんなのにいくら金かけたって活路は見いだせないよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
>>723
3DSで完全版だしただろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
>>700
特損は経営的損失とは別で考えるもんやからそんな大げさなもんやないで
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
>>721
HD2D化でダンジョン作り直しだよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😫
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
DQ3リメイクの続報に3年もかかってる理由って何なの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:10▼返信
FF7リバースの原因だろうか、無責任やクビしろカス
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
>>706
DQ11(PS4)>DQ11(3DS)>>>>>>>>DQ11S(Switch)
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
Switchねじ込んで膨大な損失とか11Sから何も学んでない
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
>>747
なお現実は売れたお陰で昇進してしまった模様www
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
新型Switchにシフトしたか
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
>>747
日本語不自由やな、中国人かな?
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
>>746
ハブッチスマホ以下だからね
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
ドラクエはそもそも11が利益なくてむしろ大赤字で終わったからな
今までのように優遇され続けられるわけない
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
いつまでも任天堂にしがみついてるからや
勝機を逃した
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
>>747
リバースのDなら執行役員に出世したで
つまりスクエニ的には成功判定や
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
これFFも危なくなってきたから
DQ捨ててFFに舵切ったんやろ
合併する前のスクエアと一緒や
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
>>747
FFが原因なのになんでDQが終わるんだよ😅
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
>>719
FF7リバースは2月発売だぞ…
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
まあ噂に聞いてるような4度かは知らんけど
リテイクは確実に入ってるだろうな

ドラクエ3のリメイクも、11みたいな3Dだったら
応援してたけど、HD2Dなんか正直いらん
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:11▼返信
>>121
そうか?switch向けって開発年数かかるパターン多いからな意外に人件費かかってるんじゃないかね?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:12▼返信
>>747
Switch向けやってたDが辞めたな
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:12▼返信
※197
Nゾーンがなければ実現してた
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:12▼返信
>>751
ダメな方にシフトするわけねぇだろアホ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:12▼返信
>>719
発売月くらい把握しようよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:12▼返信
>>714
ユニオバが無理矢理スイッチ版捩じ込まれて開発難航、高速モードが実装できなかったとはっきり言ってるんだけど
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:12▼返信
ドラクエは3のHD2Dじゃなくてビルダーズの3を作るべき
ここ数年スクエニスピンオフで良かったのビルダーズとアプデで良くなったオリジンくらいじゃね
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:12▼返信
>>636
ユーザースコア8.7点でようやっとる
FF16は最初8.8あったのが8.0まで下がったのに逆に上げてるって凄いわ
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:12▼返信
※762
もう手遅れだがな
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:13▼返信
ニシくんが言うところの「世間」の「一般人」はドラクエか?って言うてますけど?
まず特別損失の内容を理解してます?
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:13▼返信
スクエニ「ドラクエウォークで数十年分稼いでしまったさよならゴミッチ」
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:13▼返信
DQ11ってアセット共有できないやつ3バージョンも作ってたから
無印の時点で相当開発費かかってただろうな
そこからSの移植に2年かけてアホかと思った
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:13▼返信
>>760
ライブアライブと一緒でゲーム性全く変わらんだろうからなあんなもん海外では確実に売れないし
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:13▼返信
てかニーアの新作は出さないのか
売上でも世界での人気でももうドラクエクラスのブランドやろ
pcpsで大作に絞った方がええよな
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:13▼返信
DQ12アクションなら不買😜
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:13▼返信
ドラクエ12を切ってFF17に回すって感じかね
海外の信頼失う方がやばいもんな
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:13▼返信
その頃
崩壊スターレイルは1億DLを突破していた
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:13▼返信
スイッチ版ドラクエ12廃棄とドラクエ3HDとその他数本なら221億の損失は出そうだね

豚が必死にドラクエ12に話題そらししてもブーメランくらってそうではある
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
>>767
開発チーム解散してるだろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
※765
あれから売上伸びたってソースでもあんのー?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
※757
ゲハの現実か?
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
DQ11開発とか迷走しまくってたしな。
ドットガー爺達に媚び売ってドットモードとか実装してたの正気疑ったわ。
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
そんな事よりSONYのステラーブレイドの評価がユーザー凄い事になってる
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
大体ドラクエレベルのゲームに開発期間かけすぎ
もったいぶりすぎなんよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
>>774
ヨコオが大阪で仕事してるっぽいからワンチャン
ただ、外注切りのスタンス打ち出してるとこだけが心配
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
フォースポコケてルミナス解散。開発者は第二に行ったんだろう。開発体制の見直しで外注ほぼ全て切ったんじゃないか
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
>>673
ff7リバース「ホンマやで」
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
>>758
DQが原因だろw
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
最近のドラクエは戦犯だからな
ぶーちゃんの言う一般人の正体って結局ニシ豚だった訳だ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
※783
アプデでコスチューム倍に増えたしな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:14▼返信
DQのDは責任取らされ飛ばされ
FFの方はみなさん昇格
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
steamで見るとDQ11のレビュー数ってFFシリーズリマスター以下のなんだな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
>スクエニ、低迷するゲーム販売のてこ入れ!『ドラクエ』シリーズ責任者の三宅有氏が異動したとの報道

これの答え合わせ来ちゃったな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
>>742
何いってんだお前
あれはどう見ても劣化版やろ
PS2版ドラクエ5はシリーズの完成形やで
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
開発に時間かけすぎ…スイカゲームがどのくらいの時間でできたと思ってる?
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
時代遅れだからな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
ゴミみたいな没個性HD2Dに何年かけてるんだよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
バルダーズゲートみたいなドラクエにすれば世界でもワンチャン
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
>>676
あれたけ騒いでたのに同じ仕様のライズではまったく騒がなかったことから五月蝿かったのはアンソ豚だってのが判明したんだよな
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
>>754
まあ3DS版はともかくswitch向けは絶対要らんかったよなアレたかが劣化移植で儲け無くなるとか馬鹿だよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
>>782
あれホントマジでアホだったよな…
そりゃ世界で売れるわけ無いわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
鳥山亡くなった数日後にDQ12は継続して開発する言うてたやん
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:15▼返信
悲報
ドラクエ、Switchと共に逝く
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
>>767
もう無理だよ
スクエニにはまともな技術者が残っていない
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
>>779
吉田の部署だから、大部分は残ってる
ディレクターがいないけど
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
エニックス切り離そうぜ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
※776
売れないSwitch版の開発費を切っただけだろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
アトラスがああ見えて実は赤字体質のお荷物企業だってように
開発が遅い企業はどうしても高リスクで企業としては嬉しくないんだよね
まさにDQチームがそれになってるんだよな
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
>>783
面白いからな、あれ
遊べば分かるけど

てかサブクエがいいんだよ
衛兵と歌手のやつとかホロリと来る
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
DQ12、4回作り直したんだってね😂もう中止でいいよ😡
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
>>804
FF7リバース見てから言いなさい
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
ダイ大のPは2人辞め
買取保証担当のPも辞め
ドラクエのトップもスマホに異動
なのにFFのトップは昇進

何から人が抜けてってるかは一目瞭然やけどな
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
221億って1000万本とか売らないと回収できないから
宣伝広告抜きで221億だから複合的要因しかありえない
ドラクエはないと思うけど

ちなみにフロムのエルデンリング発売した年の売上高を調べれば分かるだろう
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
>>798
それやりたいけど、スクエニに作れるかね
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:16▼返信
結局Switch版を作るなら3DS版とか一番要らなかったよ
なんで最初はPS4版だけに出来なかったんだろうね
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
ドラクエ12はともかくドラクエ3はゲーム内容とHDの技術的土台も出来てるはずなのに
これだけ遅れてるのは開発陣の上の方が色気出して変な事でもしたんじゃないのか?
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
億速で書くのは良くない
ゴキエフは爆死だという実績がある
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
>>792
わざわざアセット劣化させるとか正気の沙汰じゃねーんだよなぁ…
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
株価やべえ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
合わせて3000コメントとか
任天堂おじいさん頑張りすぎ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
※811
ギャグか?
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
いうてFF売上落ちてる言っても今スクエニで一番売れてるのはFFなんだよ
そしてドラクエ責任者の左遷発表とを考えると
まあこれってほぼDQ関連で間違いないわな

たぶん12は1から作り直し(さすがに2大看板のナンバリングを切ることはしないだろうし)、3はキャンセルって感じだろうね
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:17▼返信
今どきSwitch忖度なんてしてるからだ馬鹿め
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:18▼返信
>>732
11SはPSと3DSで出した後に3番目だから仕方ない
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:18▼返信
>>704
もしウィッシュが4で出てくることになったとしたらウィッシュのあの主人公ガチで仲間にしたくくねぇわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:18▼返信
>>783
まあ一部衣装の規制がーとか豚が叫んでもムダだったな
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:18▼返信
今のDQはソフトが出ない=開発しても金が入ってこない
中堅タイトルにすら4年とかかけてるからな
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:18▼返信
>>814
あれバトル部分はタクティクスっぽいし、BGの開発者はFF7に衝撃を受けたらしいからワンチャン作れそうじゃね
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:18▼返信
>>785
プラチナはやらかした後だし
DODやニーア(非オートマタ)のキャビアは死んでる上にアクション的にはクソだったしな
内製のほうがいいかもしれん
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:18▼返信
>>813
バーカ
子会社下請け開発のフロムなんて親会社にこうだと言われれば逆らえないので
売り上げなんて力関係で決まるだけなんだよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
>>792
外人はマジでドラクエやらんよ
欧米無理でなんとか中国に活路見出そうとしたドラクエ10も瞬殺された
ドラクエは全世界から売れない烙印押されたよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
>>802
考えは突然変わる事もあるからね
元々ドラクエって単発が多いし派生作品も少ないからFFより不人気だよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
もうエニクスは任天堂に買収してもらえよ
スクウェアのお荷物でしかない
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
>>794
3DS版はフルボイスで画質も綺麗に音質も綺麗になってる
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
DQ12は大丈夫だろ。っていうか売り上げ見込めるのがもうドラクエしかない
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
『NieR』シリーズのディレクター・ヨコオタロウ氏は、先日ロンドンで開催された『NieR』シリーズのオーケストラコンサートにサプライズ登場した。
ヨコオ氏は会場にはスクウェア・エニックスの社長もいることを明かし、「『NieR: Automata』の続編を望むなら、今夜最も大きな拍手を送って欲しい」と呼びかけた。
ファンによると、ヨコオ氏の呼びかけ後、会場はすぐに拍手と歓声、そして叫び声で溢れかえったとのこと

今年2月にこんなんやってるんでニーアも何かしら動いていそうなんだよな。ソシャゲ計画あってそれはポシャったらしいが
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
あと20年お待ち下さい😊最高のDQ12をお届けします😊
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
>>833
IPだけ置いてってね
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
>>196
恥ずっwとっくに配信しとるぞ、情弱だから豚は馬鹿にされんだぞ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:19▼返信
FF7リバースの浜口直樹ディレクターは執行役員に昇格
ドラクエ責任者の三宅有プロデューサーはスマホゲーム責任者に異動  
これが売上を見てたスクエニ経営陣の判断や
ドラクエ不振の責任取らされたのだろうね
DQM3は100万本しか売れなくて評価もイマイチだし

841.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
※773
3Dので各仲間キャラのキャラクリとか
楽しみにしてたんだけどね。3の僧侶とか賢者好きだし
HD2Dの発表が来た時点で、今のスクエニでは
もうその機会は永遠にないのを確信してしまった
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
>>811
ハハハハハッ
君面白いね
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
今どき読み込み何十秒も嫌だよ😫
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
>>650
決算報告で利益が出たのは無印PS4版だけと報告されてる
スイッチ版11Sに至っては期待した売上にまったく届かなかったとか言われてたな
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
スクエニのお家騒動でARIAの漫画家は見限ったらしいな
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
>>836
まぁ動いてはいるだろうな
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
CAPCOMを見習えスクエニ
大体ドラクエ9をプレステで発売してたら今頃世界で認知されてたのに
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
ハブッチだとガンギマリなんでしょ🐵
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
>>494
それなら本数を俺たち凄い!と発表するだろ
そんな無駄な擁護する暇あったらファン倶楽部を作り1人複数購入呼びかけFFを応援したら?
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
>>799
豚が月額有料のデマでも不安煽って生放送で公式が速攻否定されてたしな
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:20▼返信
>>837
ドラおじ死んでるが?
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:21▼返信
>>815
そんなん任天からの圧力に決まってんじゃん
ゴミッチが出てない頃、ドラクエ公式配信でゴミッチ版も作ってるって最後にねじ込んできたぐらいだからな
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:21▼返信
>>836
ニーアのフォロワー公言してるステラーブレイドがヒットしてるからな
まだまだやれるぜ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:21▼返信
無理に任天堂に忖度しようとするからこうなる
11だってPSだけで出してれば開発が短くて済んだのに、何をトチ狂ったのか3DSとかいうゴミにも無理やり出してたしな
そんでその後にさらにトチ狂ってブヒッチに劣化版を出す有様
PSに対しては「一番売れてるハードで出す」とあっさり切り捨てる割に任天堂には意地でも出そうとするんだから、そりゃビジネス無視して宗教やってりゃ業績悪くもなるわ
正味の話、スマッシュヒットクラスの山下さん補償をされない限り任天堂で出す意味無いしな
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:21▼返信
イグイグしてるねFF7Rは
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:21▼返信
12とか3のHD2Dリメイクとかはさすがに中止ってこと無いと思うが
ドラクエの派生タイトルみたいなのは消えてそう
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:21▼返信
海外で売れないドラクエはAAAに据える必要ないよね
日本じゃ訴求力あるから中規模開発で200万本くらい売って大儲けってのが良いんじゃない?
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:21▼返信
>>742
任ハで出したのなんて劣化版じゃんどれも
追加要素で誤魔化してるだけだぞ?
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:21▼返信
switch3までにはでるから正座して待ちな
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:21▼返信
>>833
エニックスがなかったらスクエアなんてとっくに死んでるくせに何を言ってるんだ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
任天堂おじいさん返事がない屍のようだ💩
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
>>834
なってないが?
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
>>840
しかもスマホゲーは縮小予定の部署だしな
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
>>835
ドラクエは売上なんて見込めないぞ
11はゴミッチ版のせいで大赤字だったんだし
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
>>830
サイパンが発売した年のウィッチャーの会社
4000万本売った年のカプコンのゲーム事業の売上も合わせて調べてみろ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
DQ解散まであと・・・
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
>>834
なにいってんだ?
DS版ならあのガビガビ音声と劣化アニメーションが最高なわけ無いだろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
>>853
ステラブレイド開発者とヨコオタロウが対談やってたな
ニーアより面白いじゃんって褒めてた
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
スマブラの勇者は外人からしたら誰やねん扱いなんかな
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
ドラクエ3はいらないだろ
いままで何回リメイクしてきたんだよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
任天堂と一緒にファミ通信じて死ぬの草
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
この話がほんとなら象徴のような大物クリエイターが二人も居なくなったてのが一番の原因かもな音楽担当とキャラデザ担当やろ?変わらぬ味を売りにしてきた老舗の懐古シリーズには痛すぎるでしょそんなのならいっそやめてしまうかてなるかも
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
何かしらの大型タイトルの屍がないと221億なんて数字出てこんって
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
>>847
社長が内製中心とAAA路線打ち出してるから
見習う意志はあるっぽいね
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
>>616
どう頑張っても国内でしか売れないドラクエはきついな
FF14みたいにうまくやれば世界で売れるみたいな目が無いし
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
堀井がドラクエ3はテストプレイしてる最中だって言ってたけどダメだったんか
もう流石に発表しろよダメならダメで。株主に特損の説明しろ。
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:22▼返信
>>860
エニなんてマジでいらねぇよアホ
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
ちなみにステラーブレイドは銃夢に影響受けたとも公言してる
地上都市の屑鉄街感とか主人公の天使呼びとか知れば納得
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
>>840
スマホのほうがHDゲームより儲かってるから昇進なんやで
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
スイカゲームに負けるスクエニwwwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
ニーア以降のヨコオのゲーム全部死んでね?
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
さっきから3DS版のDQ5なんて出てる異世界から来てるやついるな
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
FF7が売れないでござる
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
>>853
勝手にSONYのステラーブレードを巻き込まないでください

別にそこまで公言してないし

しかもニーアってどっちかっていうと任天堂だろスマブラにもクレクレしてたし
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
ドラクエ3いつまでかかってんの?リメイクも追加要素なしで出してきそうだな
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
12は既に何回も作り直してるって話もあるしまた1から作り直しで
責任者の左遷と一緒に損失計上したと考えるのが一番かも
あとはチャンピオンズのサ終と3リメイクのキャンセル
まあ12の仕切り直しが損失分の大半だと思う
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
>>868
ステラーブレイド、ユーザースコア9.2点で超好評だからな
今年のベストアクションゲーム部門狙える
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
>>860
スクウェアの書籍とソニーからの補助のおかげでエニックスが生き延びただけだよ
任が絡んでたエニックスは何もしていない
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
>>782
それのせいで3DS版は開発期間長くなりすぎて赤字だったからね
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
ドラクエって金かけてないだろw
スクエニの手抜き
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:23▼返信
>>834
音質も綺麗ってww
3DSの筐体から出る音で綺麗もクソも無いだろww
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:24▼返信
>>880
ガレキンも負けてるよw
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:24▼返信
もう中止だよ廃版
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:24▼返信
>>842
あの大規模をあそこまでのレベルでまとめられるチームは数えるほどしかない
しかも3年で作ってるわけだから
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:24▼返信
>>775
ドラクエだけはターン制RPGが良いな!
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:24▼返信
5月か6月に発表会やる予定
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:24▼返信
第二で出世したのはオクトラの浅野。DQに関わってない人物
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:24▼返信
>>878
さっきからスレチのステマウザいわ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:24▼返信
>>860
逆だよ
合併してなかったらエニックスはとっくにアトラスのように漂流企業になってる
5,6年に1作しかメイン看板ソフトを出せないみたいな企業の存続は難しい
900.投稿日:2024年04月30日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:25▼返信
ドラクエに期待してるやつまだいたんだw
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:25▼返信
>>868
ニーアはアクションつまらねえからな
ステラブレイドの方が断然上
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:25▼返信
雲行きが怪しくなってきたな
まじ全然続報無いし開発中止もありえる
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:25▼返信
>>693
日本
・世界最高の国ランキング6位 ・生活の質 11位
・対外純資産 1位 ・国家ブランド 1位
・ソフトパワー 5位 ・特許収支 3位
これで貧困国なら残りの200カ国はどーなんの?
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:25▼返信
DQ12キャンセルなら具体的に言いそうだけどな…
バカみたいな高予算で海外スタジオに外注してた未発表タイトルだと思うがね…
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:25▼返信
今日スクエニ株価がまた下がったんだな
せっかく株価が上がり続けたとこなのによ
もうこの株価が水準になるのだろ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
>>860
ソニーが映画失敗で損失出した時スクウェア助けたこと知らないの?
200億円だか出資して大株主だったこともある
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
🐷「FF16ガーFF7Rガー」
スク「DQ12死にました」
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
>>883
ドラクエはもっと売れてねぇから切られるんだよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
>>900
ステマブレイドどっか行ってくれ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
>>898
ほんとそれだわ
いつもの特亜の奴ら
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
クエニにおんぶ抱っこのデベロッパー系会社は阿鼻叫喚の地獄だな
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
モンスターズ3もいまいちだったしもうホントにオワコンになったんだな~┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
HD2Dとかベースは出来上がってんのに何であんなに時間かかってんだろうな
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
アレ16の大爆死を受けてドラクエ12は絶賛作り直し中なだけです!
光り輝く主人公に脅威のムービー0で黒人マシマシのヒロインは黒人の男性
ポリコレもLGBTerの配慮もバッチリで世界で受けること間違いなしの
究極の神ゲーになります
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
>>883
現実みろ豚www
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:26▼返信
>>910
FF16よりユーザースコア高いぞ
遊んでみ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
堀井はバブル世代の成功者だぞ
ジャブジャブ使うだろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
>>860
逆やろコンテンツはスクウェアの方が持っていただろうが
当時FFの映画大コケしてキャッシュがなかっただろうが
そのキャッシュ持ってたのがエニックスだろうに
無かったのはスクウェアの方だぞ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
スクウェアは挑戦派でエニックスは保守派
確かにスクウェアは失敗を重ねたけどその傍らで成功回数も多い
エニックスはスクウェアに寄生してるだけのダニだぞ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
100%ドラクエだろ全部コケてるし
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
※915
はい分かりました
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
こういう妄想が書かれるからXはくそなんだよな
事実に基づくゴキエフの批判こそ大事
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
>>911
なおFF16超え
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
>>842
任天堂の謎技術とか言って信奉してる豚が理解出来る訳ないもんな
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
>>777
こいつステマレイルから始まってステマブレイドでずっと連投してるな
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
>>915
現実みろ豚www
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
FF売れてないといっても現状スクエニで一番売れてるのはFFシリーズなんだけどなw
世界的な売上を見込めないDQが切られたと考えるほうが自然だよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
堀井「このままでは引退です
任天堂にしがみついてた私がバカでした
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:27▼返信
つか堀井活動してんの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
>>917
スレ違いなんだよアホ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
ゲーム市場を分かってないやつのエニックスやアトラスの評価はマジで狂ってる
ここら辺は単独で生存はまず不可能で、安定した企業に寄生しないと生きてけねえんだよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
>>897
ドラクエウォーク柴も出世したが
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
>>193
>新作が発売日に遊ばれない状況

1万円そこいらするボッタクリ価格の大手サードフルプライスタイトルが売れないだけで
早期アクセス3400円(発売直後に限っては3060円)のパルワールドは売れただろ?
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
>>900
デニムっぽいショートスカートがやばいと思う
あとタイツ付きチャイナも好き
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
>>860
919だけどごめん逆の事言ってたわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
スクエアはFFでやらかして
エニックスは出版でやらかして
両方ピンチでの合併やったろ
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
Switchに注力が一番頭悪い
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
DQはやっぱだめかなー
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
ドラクエは任天堂で死にました
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
というかドラクエは遅すぎる
そんなリッチなコンテンツでもないのに開発費が無駄にかかってる
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
>>842
任天堂やサードの任ハ向け技術者には一生届かない高み
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
>>919
合併の話でスク側もエニ側の関係者も映画を理由に上げてる人いないけどね
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:28▼返信
てかFFはすぐに発表できると言っててDQはもうずっと音沙汰すらないんだから
どっちが切られてるのはうすうす分かるだろw
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
1犯人はゴキエフが原因とわかっているんだよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
ドラクエ12は鳥山最後なんだから止めれないだろ 13は辞めるべきと思うけど
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
>>898
なにイライラしてんの?w
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
12は意地でも出すだろうけど3はな…
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
>>937
FFは映画な
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
>>919
いや、結局スクウェアってソニーに支援して貰ってるし書籍事業も始めてるから何もないエニックスとは雲泥の差だぞ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
それよかファルコムのクロの軌跡に姉がハマって
俺の活動時間が減りだしてるわ・・
ファルコムは軌跡シリーズで生き残れるだろうな
この世界の女神がイースと同じ世界観なのも偶然じゃねえのだろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
>>902
それも対談で言ってたが、ニーアはスクエニの客層向けに敢えてそうしてたらしいぞ
RPGファンが多い会社だからな

ステラはソウルライク向けの調整してるから
953.投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
このコメントは削除されました。
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
>>928
ドラクエさん、ニーアやKHにも世界売上負けてるからなあ
キッツイでホンマ
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
>>933
それは知らなかった。ウォーク稼いでるものな
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
>>930
ドラクエ映画のあの素晴らしいストーリーを全面監修をしてたのは記憶にあるがそれ以降は知らん
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
というか豚ってドラクエモンスターズ3買ったの?
マジで酷い出来なのにあれを面白いと思ってるの?
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
コエテク決算売上2割減
新作が予想より売れなかったらしいな
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:29▼返信
ドラクエもゴキゾーンで終わるのかあ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
>>946
そもそもすぎやまさんも亡くなって曲も作れない、鳥山さんも亡くなってデザインも作れない
堀井ももう年だし12すら怪しいレベル
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
>>951
2はやらせるな!
1で止めておくんだ!!
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
ゴキゾーンで終わらされるゲーム多すぎ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
>>959
最近ハブッチだけだろアホ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
堀井も一人でドラクエ背負うのは重すぎたって言い訳今ならできるじゃん
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
※929
いまさら気づいてももう遅い
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
>>959
ゴミSwitch向けが多いのに頭おかしんじゃねえのお前🤭www
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
ここ数年の決算見てるとPS向けのタイトルは好調と発表してるのが多いけど任天堂ハード独占で出してたタイトルの殆どが好調とか言われてないもんな
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
>>951
ファルコムの英雄伝説シリーズは任天堂のゼルダの伝説をリスペクトして作ったって開発者が言ってたしな
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
>>947
5chの本スレででもやってろよ
場違いなんだよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
>>961
2もFF16よりは面白かったけどな
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
>>883
知ってた?
バカにFFの売上は見えないんだ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
>>957
エアプレイ勢やで💩
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
さすがに3神いなくなったら売れなくなるの確定してるしな
ドラクエ12で終了かもな
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
>>962
Switchの事をゴキゾーンって呼ぶのか
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
※958
コエテクは投資の神っていうパトロンがいなかったら
そもそも会社もう無いからなぁ・・・
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
>>951
普通の兄弟姉妹はそいつが何のコンテンツ好きかなんて知らねえよ
マジでキモイ関係だな
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
>>953
開発会社の社長はPCゲーマーには馴染み深いんやで
生まれたてのネトウヨは知らんやろうけどな
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
流石にすぎやまさんの楽曲があるからと言って堀井にやる気が無ければドラクエ自体がそこで終わり
12も鳥山とすぎやまが生きてる内に開発計画を練ったけど途中で亡くなっちゃったからな
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
>>970
エアプきえろ
2やってから言え
いややる必要ないわ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
正直ザマァやな
クソエニはやたら任天堂ばかりにゲーム提供してたから

981.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
>>879
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
こういうのは誰かがかならず責任取らないとダメなんだけど
最近責任取った奴いたねそういえば
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
※949
FFに注力しようつって映画もアニメもこけたんだよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
エニクス分離されるまであと・・・
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
>>814
1万通りエンディング作れるならワンチャン
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
コエテクは女帝が金かせいでゲーム事業は道楽やろ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:32▼返信
エニックスは基本開発は外注だったから開発ノウハウが蓄積できなかった
スクウェアは内製だから開発ノウハウを蓄積できてFF16やFF7リバースのような
ハイクオリティなAAAタイトルを開発できる
この差がハードの性能向上で顕著になってきてるんやろね
そこにメスを入れるということなら良いこと
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
コエテクは趣味でゲーム作ってる投資会社だから
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
DQ12を4回作り直したリークがマジなら相当金かかってそうだな
内製チームとヘキサドライブとオルカっていう大所帯を数年続けてるからな
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
さすがにドラクエ12ではないだろ
スクエニのソシャゲー多数だろ 社長ソシャゲーはどんどん切っていくみたいな発言してたし
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
>>973
12ももう怪しいよ
どうせ売れないんだから中止するのも英断だと思うね
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
>>953
一番気持ち悪いのはバニーガーデンとかいうものを持ち上げてた豚なんだよなぁ…
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
>>787
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
鳥山明とすぎやまこういちが亡くなったからシリーズ終了かな?
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
>>951
ファルコムの倍速は他のRPGも見習ってほしいな
ワールドオブFFとかも倍速あったしFFリマスター移植だとわりとついてて好印象
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
>>988
半分以上スマホメーカー
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
思ったけどエニックス側でAAAってタイトルあったっけ
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
>>931
はちまでスレ違いとか言い出すとかw

普段の住処はふたばや5chか?w
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
これからドラクエが生き残るためにはどうしたらいいのか
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:33▼返信
低スペッククソハードSwitchでの開発はクオリティ出せない上に開発期間が長く無駄に金を食い続けるクソ環境だからね
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
>>976
そいつじゃないけど普通に話はするよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
ビルダーズ3作れ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
トレジャーズ→ゴミ
ダイ大→ゴミ
DQM3→ゴミ
次は何出すんです??
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
すげえなFFは未だに映画がこけたとか言われるのかよ
それより後に致命的かつ絶望的にこけたWiiUの方が圧倒的に酷いのにな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
ドラクエ12なら
開発中止ではなく
一旦リセットとかじゃね?
Pも変わったし
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
DQはFFより金食い虫
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
>>990
それプラススイッチ向けのタイトルだな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
>>997
ない
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
>>992
突然言い出してるまさにお前じゃん特亜豚
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
>>1002
作ってる人がTYPE-MOONに行ったので無理ですwww
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
FF15やFF7Rが失速したせいだろ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
ドラクエ12は何度も作り直してるから出すつもりはあるんだろう
ドラクエ3HD2Dとかいうゴミは中止でいい
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:34▼返信
>>999
もうとっくに手遅れ
いつまでも任天忖度してたせいでな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:35▼返信
若い衆が居るとはいえ2人も関係者が亡くなってたらドラクエを指揮する堀井だってやる気を無くすだろ
12は無いよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:35▼返信
※1003
グラだけのムービーアクションのゴミです
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:35▼返信
トレジャーズ ビルダーズ モンスターズ

Nが絡んだものは死あるのみ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:35▼返信
>>1011
何言ってんだこいつ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:35▼返信
>>983
FFシフトって9と10と11並行開発のことだけど
全部成功してるやん
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:35▼返信
>>1011
な、🐷ってバカだろ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:35▼返信
社員食わせてるだけFFは偉い
外注儲けさせても社員は育たん
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:35▼返信
>>829
DOD3のアクセスも微妙だったしな
内製が良い気がするFF16の鈴木さんもいる訳だし
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:35▼返信
ドラクエいらんからFFオリジン2はよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
ドラクエは一連の糞ムーブで自業自得としか
まあ12は出るかもしれんけどw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
>>992
ドラクエの堀井はキャバクラ好きらしいから相性良いんじゃね

キャバクラ好きが高じてドラクエ9のガングロギャル妖精が出した言ってたし
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
>>1015
ゴミSwitchマルチのダイ大は紙芝居ゲーになってんのにアホかこいつ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
>>969
5chとかここより場末感強いやろ…
今更行くかよあんな場所
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
スクエニ社長がAAAに注力するみたいに言ったんならもうエニックスは必要ないのでは
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
FF16のDLCメタスコア低かったけど、大満足の出来だったわ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
>>979
いやまじでRPGとしては色々黎2の方が充実してただろ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
>>1011
1000万本売れて失速とか言われたら異世界過ぎて話通じねえよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
>>1016
ヒーローズもキャラまで追加して完全版なのにスイッチが大爆死させて消えた
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
※1024
あれマジで気持ち悪かった
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
カプコンみたいな和サード見てれば分かるじゃん
pcpsに注力した方が良いってのは
ドラクエ12もリバース並の完成度なら世界獲れるぞ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
DQM3とかファンこそ酷評してるイメージ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:36▼返信
もしドラクエ12だったらスクエニ死に体だろ
1番縋りたいタイトルだろうに
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:37▼返信
>>1028
メタスコアはほんとあてにならないよな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:37▼返信
とにかくドラクエは時間かけ過ぎなんだよ
人件費馬鹿にならんだろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:37▼返信
>>987
ほんまこれ
エニックス時代はともかく、HD世代以降に何も手付けられなかったのは無能すぎる
DQ10で内製化したけど、スクウェア側から引っこ抜いてきただけだから
会社としてプラスになってないんだよね
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:37▼返信
DQ関連はホントクソゲーばかりだから切られても仕方なし🤭
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:37▼返信
お前ら知ってる?
今ゲーム業界に入ってきてる奴らって、子供の頃にゴミハードWiiDSを与えられてそれを面白いと思って育ってきた奴らなんだぜw
ゆとりですらどんなゲームが面白いのかなんて理解してるのに、ゴミハードWiiDSがスタンダードな奴らの作ったゲームがこれからどんどん世に出てくるわけだ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:38▼返信
>>1028
実装率低すぎで赤字の傷跡を更に広げる結果にしかなってないのが悲しいな
相応に開発費掛かってるだろうが到底回収できてるとは思えない
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:38▼返信
>>770
おやおやFF16とFF7Rの責任者は昇進して
ドラクエ責任者は左遷しましたね答えでちゃったw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:38▼返信
>>930
堀井もいい加減年だしなぁ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:38▼返信
スクエニののFF7Rは任天堂のマリオRPGと並行して作ってるから爆死したんやで
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:38▼返信
>>1034
そりゃ酷い出来だからな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:38▼返信
毎回毎回わざと開発期間掛けてドラクエ作り、アホな日本人に神ゲー認定させ
世界アピールを出遅れさせた無能エニックス幹部
調子乗りすぎたツケが回ってきたな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:38▼返信
>>1028
カイオスゲート10層で負けた…
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:38▼返信
>>1022
FFオリジンはほんと名作だよな
スクエニユーザーにはちょっと難しすぎたんだろう
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:39▼返信
>>1018
まさにFF注力で聖剣とかのチームがごっそり独立して消えた時期だな
FF11だけでも数十年分の利益出してるわ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:39▼返信
まだ発売もしていないソフトでそんなに損がでるんか?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:39▼返信
>>910
ゼノブレイド?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:39▼返信
※1024
5のデボラももろにそんな感じだな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:39▼返信
>>1044
何言ってんだこの馬鹿
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:39▼返信
>>1028
それこそステラーブレイドなんかメタスコア82なのにユーザースコア9.2とかで今年発売タイトル暫定1位だぞ。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:39▼返信
SONYのプレステにはワイルドアームズとかのメディアビジョンしかない
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:39▼返信
>>937
和田が辞任したあとにインタビューで答えてたが合併時にはスクウェアの財務状況は改善してたってさ
でっけえゲーム会社にしたいから合併強硬したとか
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:39▼返信
>>1010
悲しいなぁ
近年じゃビルダーズがダントツお気に入りだったのに
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
>>1029
色々ってなんだよ
あれで面白いとか言ったら過去作は全部神ゲーだぞ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
>>1044
そういや任天堂が作ったらマリオRPG爆死してたな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
>>1044
どこの異世界の話だ?
しかもマリオPRGのほうが爆死してるし
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
FF7リバースのせいか・・・?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
ぶっちゃけスクウェアの業績良くなくちゃエニックスは維持できないんだよな
最近スクウェアの業績落ちたからエニックスが削られてるだけなんだよね
エニックスとかアトラスは、赤字企業だけとブランドイメージ維持のために
頑張って囲ってるって感じの企業だからな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
>>1041
DLCは少数精鋭、大部分の開発者はもう別の企画に行ってると吉田が言ってただろ
開発期間も10ヶ月未満だし
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
DQ12 is a disaster /v/thread/674281775/
いつもならオタクにバカにされながらも、濁流のように増えるDQの非ナンバリング作品だが、今現在スピンオフやソシャゲのリリースがなぜか止まっている事に諸氏は気づいただろうか。これはどうにかDQ12が歴史的大災害級/天文学的核爆死にならないように、スクエニ社内の全勢力を結集してるからなのだ。まるで悟空の「オラに力を貸してくれえええぇ」元気玉のように。
当初の構想では海外の広い層に受け、セールスを伸ばすようにゲースロやダークソウルのようなダークでシリアスな感じのDQになる予定だった。そのため最初の9カ月間はスライムと度ラッキーを「アダルト」で「本格的」なものにする事だけに費やされたが、結果得らたのはFF13開発チームがトワプリを作ろうとしたようなひどい出来映えだった。他のモンスターのデザイン/作品のアートスタイルも魔人ブー編のドラゴボ風とリアルなFF16風の間のデザインを行ったり来たりした。何度も何度も。
最終的にファイナルファンタジーXVIの売れ行きを大きく下回る見込みとなり、現在は鳥山明の手がけたデフォルメスタイルに落ち着いたようだが、この間に最低7回の『最終デザイン稿』が提出された。
なおこのゲームはFF7リメイクやリバースのような戦闘主体のARPGで、BotWのような山登りやそれ用のスタミナホイール(スタミナゲージ?)もある。
このプロジェクトは最低で4回はスクラップされ、残念ながら現時点での最終評価も社内では芳しくなく、手応えを感じていないようだ。これがDQ3HD Rとかが全部延期されたスクエニ社内の全貌だ。
なので、もしDQXIIの売り上げや内容が振るわず、13が11に酷似していても、がっかりしないでほしい。現時点で、スクエニはどうにかいつものドラクエをさっさと出して、浪費した開発費や時間をちょっとでも回収したいと必死なのだから。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
ファミ通: ゲームクリエイター163人に聞いた2024年の抱負
犬塚太一(スクウェア・エニックス)
■キーワード 初心
■抱負 スクウェア・エニックスと「ドラゴンクエスト」への大逆風に対して、何をすべきか? 何ができるのか?

あ、、、(察し
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
>>1034
トレジャーズでモンスターの数いないとアカンってハッキリ分かってたのになぁ
どう考えてもプロデューサーの移動がアダになってたわ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:40▼返信
>>766
百英雄伝も非同期で遊べるモードをswitchのせいで破棄したって明言してるしクソハードなのは妄想じゃないよな全然
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
ガッツリ変えようとしたけどグダグダになって
いつもの代わり映えしないドラクエで作り直してるとかだろ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
>>1009
色んな記事でバニーガーデン持ち上げてた気持ち悪い豚が大量に居たからしょうがない
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
株が紙切れになる日も近い
今のうちに売っとこう
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
ドラクエの名前は鳥山明とすぎやまこういちが残してくれた音楽を今後もツギハギしてスマホゲーで使いまわして生きていくだろ
面白くもないナンバリング何て無理に作らなくていいでしょ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
責任者交代してるし、作り直してんだろうな
今どき、スカイリムにmod被せたようなもんだしたら、ドラクエ終わるしな
じっくり作ってほしいわ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
>>1035
え?
ドラクエなんて大して売れてないから縋る必要ないぞ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
>>920
最近のソシャゲはエニックス系の方が収益上げてるしそれはない。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
>>720
サード「ユニティちゃんはイヤイヤ」
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
>>1061
ゴミSwitchのドラクエトレジャーズ、ダイ大、モンスターズ3の爆死三銃士のせいだろwww
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:41▼返信
>>1065
やばそう…
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:42▼返信
日本はアクションで戦わないとダメよ
コマンドはもうスタレにすら負けてるわ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:42▼返信
ビルダーズ3は作ろうと思えば作れるんだろうけど
Pとライターが居ないのが痛すぎるな
あと単純にそこまで売れなったか…
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:42▼返信
>>1050
いやいや開発費かかってるから当たり前だろw
むしろ発売してないからこそだ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:42▼返信
開発中止なわけないだろ。頭わる!
スクエニからドラクエ取ったら何が残るんだよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:42▼返信
>>1065
できなくね?wドラクエ責任者が左遷してる現状w
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:43▼返信
>>1065
ドラクエの時点でSwitchのせいで草
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:43▼返信
>>696
ライブアライブは他の会社の権利も使ってるから余計開発費かかってるな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:43▼返信
>>997
す、スターオーシャン…
開発会社がAAAってだけだがw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:43▼返信
一旦ドラクエは消滅でいいんじゃね
しばらくして復活とかいったらアホなファンは騒いで喜んでくれるだろ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:43▼返信
トレジャーズ、ダイ大、モンスターズはswitchに出した爆死DDDだからな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:43▼返信
>>1064
>最初の9カ月間はスライムと度ラッキーを「アダルト」で「本格的」なものにする事だけに費やされた

9ヶ月かけてアダルトなスライムとドラキー作ってたのか
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:43▼返信
>>1081
FFと出版社
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
>>1070
元々DQはスマホとグッズくらいしか利益出してないやろw特にSwitch恩義してたこの数年じゃな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
>>1081
ドラクエなんかより売れてるFFがあるんでw
100万出荷止まりのゴミモンスターズ3と爆死トレジャーズに論外のダイ大もう終わってんだよwww
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
てかDSの頃から任天堂忖度してPSから移植したり続編を任天ハードに出して消えていったタイトルが大量にあるのにサード連中はほんと学習しねぇよな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
>>1081
ドラクエなんてもうお荷物なんだって気づけ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
※1065
開発陣はちゃんと現実見てるじゃん
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
いまはカプコンのほうがスクエニより株価高いのかすげえな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
>>1087
爆死三銃士www
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
遅かれ早かれエニはこうなってたやろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
ダイの大冒険も紙芝居じゃないシーンは結構キレイなのになあ
なんでああなったゃったんだろうか
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:44▼返信
ソシャゲってかDQはウォークだけだよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:45▼返信
任天堂凄い!エニックス凄い!アトラス凄い!

こいつら目を覚ませよ
任天堂は業界9位、エニックスもアトラスも赤字体質企業だ
いつまでスーファミ時代の栄光にすがってるんだ?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:45▼返信
>>650
口だけで買わない層ばかりだし基本任天堂ファーストしか買わない任天堂ファーストも流行ってる雰囲気が醸成されてないと買わないって言う難儀なユーザー層
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:45▼返信
>>1070
じゃあ空売りでも仕掛けてみろよ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:45▼返信
昨今のドラクエって外注じゃないの?
シナリオや方針をスクエニ上層部が指示するだけで
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:45▼返信
ドラクエ3リメイクはたとえ出るとしても期待できない
リメイクなのにCSでなんでスマホゲー以下のクオリティのゲームやらなきゃいけないのよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:45▼返信
ハブッチ何もねえけど撤退準備ですか💩
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
>>1086
そもそも鳥山明が亡くなった時点で消滅だろ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
FFという呪いの装備w
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
ドラクエよりニーアの方が売れてるのが現実
スクエニの看板タイトルだったのは昔の話
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
>>1107
DQの擦り付けすんな糞豚
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
エニックス側はゲーム系は任天堂忖度で爆死しまくって利益飛ばしてるけどweb書籍が売れてそっちがメインになりだしてるもんな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
DQ12のリークがマジならルミナスがエニックス側に併合されたのも頷ける
開発迷走しすぎてとにかく人手が必要だったんだな
内川D優秀だと思ってたんだけど、それはあくまで従来のDQの再生産するならって感じだったのか
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
>>1098
switchマルチで作ったらガタガタで流石に汚いって事になり作り直してる間にダイ大のアニメも終わって熱が冷めた。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
>>1100
アトラスはペルソナのナンバリング以外が壊滅だからな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
>>1050
発売しなかったら開発費は掛からないって発想どうやったら出てくるんだ・・・
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
>>1087
ここら辺のスピンオフ系はもう出さない方がマシじゃね
結局みんな求めてるのは本編かリメイクだけなんよね
それにswitchマルチも今の時代もうね…
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
任天堂何も開発してないから何の話題もないな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:46▼返信
>>1107
ドラクエがヤバいって記事ですよw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:47▼返信
>>1107
見苦しいにも程があるぞ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:47▼返信
>>1095
ハブッチは成功の秘訣だからね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:47▼返信
>>1107
買わない🐷の呪いだね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:47▼返信
ゴミステーションはゴキという負債を消さないかぎり浮上しないな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:47▼返信
>>1107
switchという低性能の呪いの装備
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:47▼返信
ドラクエももんすたーずも全て任天堂任天堂任天堂w
そりゃオワコンになるわ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:48▼返信
ドラクエは任天堂と共にさようならかな?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:48▼返信
>>1065
何の成果もあげられてなさそう…
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:48▼返信
カービィの開発すら潰したSwitchで儲かる訳ないやん
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:48▼返信
UEで作ったDQ3とかなかったことになったん?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:48▼返信
>>1113
完全版商法で信者以外のイメージも最悪だしな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:48▼返信
12はすぎやま、鳥山二人の遺作としても出す価値はあると思う、その先はわからんけど。ウォークの売上見てもまだコンテンツの価値はあると思うけどなドラクエおじさん世代が元気なうちはね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:48▼返信
>>1110
エニックスの出版関連売り上げ227億円でそっちがメインてマジ?
エニックスのソフトはそれ以下ってこと?
マジでソフト企業として終わってるレベルじゃん
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:48▼返信
>>652
スーファミ版リメイク時のパケの鳥山絵がデフォルメじゃないタイプだし11系のリメイクの方が適してるよね
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:49▼返信
🐷「FFなんだよFFなんだよFFのことなんだああああああああ」
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:49▼返信
悪質DLCで印象悪いからもう信用できないDQは
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:49▼返信
>>1103
DQ10とDQ11とDQ12は内製チームが中心でやってる
量産フェーズに入るとオルカやらヘキサドライブが駆り出される
他だとDQBは1作目は社内外注でFF14の開発部署が作った
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:49▼返信
>>1129
サンドランドもGEO行ったらPS5版売り切れだったし鳥山明効果は今あるな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:49▼返信
>>1095
時価総額ならわかるけど、それも前からだし何いってんだ?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:50▼返信
>>1067
ガチでアレなネタだからはちま記事にしてないね
コメ数2000は堅いだろうにw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:50▼返信
リバース君・・・PS5で独占なんて無茶しやがって・・・
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:50▼返信
ドラクエ7も3DS移植でクソ劣化させたしな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:50▼返信
>>1138
そのお陰で普通に利益出せてますねw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:50▼返信
FFガーしたところで現実は変わんないのに🐷ってバカだな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:51▼返信
>>1061
PS5独占にして内容がリメイクでもなんでもないしな! ホント改悪リメイクしてくれたよ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:51▼返信
新作ドラクエ開発中止とか頭イカれた選択肢なんて存在するわけ無いだろ馬鹿すぎる
何も頭働いて無いやん
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:51▼返信
FFガーとか豚が必死に騒いでもドラクエの方が実際に死にかけだしなぁ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:51▼返信
DQ11とDQH、DQBの頃がドラクエを海外に売り込む最後のチャンスだったのにねえ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:52▼返信
※1140
ローニン以下の売り上げでそりゃすげーや
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:52▼返信
任天忖度し続けてたドラクエは任天とともに沈むのが運命か
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:52▼返信
結局負の遺産を積み続けたのは任天堂サイドに関わっていたドラクエってだけの話
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:52▼返信
アトラス
独立→角川資本提携で赤字を補填→タカラ子会社になるが放出される→インデックス傘下になるがインデックス倒産→セガ傘下

ぶっちゃけエニックスがこうならなかったのはスクウェアが頑張ってたからに他ならない
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:52▼返信
DQは直近2作がスイッチ独占だけど
今後大きな方針転換がありそう
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:52▼返信
>>1146
FFガー
マジでアホだなw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:52▼返信
>>1143
FF7R3作目中止とかいうもっとアホが沸いてるから
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:53▼返信
>>730
まあ確かにシリーズ化出来そうな新規IPが必要ではあるねそろそろあとプラグマタ大丈夫かって言う
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:53▼返信
>>1143
だから言ってんじゃん
すぎやまと鳥山が死んだらドラクエなんてもうオワコンなんだ、と
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:53▼返信
>>1130
決算見てるとエニックス側のソフトは任天堂忖度でスイッチ独占にしたりして殆ど爆死してるからねぇ
前回の決算でFF16とFFピクリマのお陰で損失を抑えられたとも言ってるくらいだし
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:53▼返信
>>1143
221億かけるようなタイトル他に何があんだよ 笑
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:53▼返信
>>1143
初報以来、何の続報がないのもヤバイけれどね
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:53▼返信
>>1146
何で🐷がローニンを叩き棒にしてんの?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:53▼返信
来月にPSショーケースあるらしいからそこででるやろ
キングダムハーツが
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:53▼返信
いやどう考えてもFFのせいだろ
結局ゲームは全て一番売れてるハードで出すべきなんだよ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:54▼返信
>>1146
悔しさもうちょい隠してください
てかローニン持ち上げてる時点でオウンゴールじゃないですか?
ps5独占すよw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:54▼返信
エニックスがお荷物なのは分かってた事だしやっぱりなって感想しか出て来ないわ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:54▼返信
>>1160
なんでDQM3死んでしまったん
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:54▼返信
Switchに最適化できずSwitch2待ちで
無駄に開発費がかさむだけで何も進展しないんだからそりゃ中止になるだろう
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:54▼返信
>>1143
世界で全く売れないドラクエが開発中止は普通にありえるんだな、これが
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:54▼返信
GEO新品ランキング
1位ローニン (ps5)2位FF7リバース 3位it takes two (Switch) 4位ARK (ps5) 5位 マリオワンダー
あれれ?PS5のソフトばっかり売れてるなwww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:54▼返信
>>1146
PS5独占はそれだけ開発が楽なんだよ無能くんw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:54▼返信
実際どんなソフトの開発中止での損失かは不明だが
すでに発売されてるFFに対して言ってる🐷の頭の悪さな
どうやって生きてきたんだ?

予想として発表から何ねん経っても音沙汰のないDQ12やDQ3リメならわかるがな
最近人事でごたごたあったし
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:54▼返信
DQ12、DQ3南無阿弥陀仏🙏
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:55▼返信
>>1160
ハードだけ売れてソフト売れないじゃないですか
ポケモンをサード扱いにしてもファースト8割市場
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:55▼返信
いや、開発費は普通に計上してるんだから開発中止になったからって今までの開発費がいきなりコンテンツ廃棄損なんていう謎の名目で出てくるわけないだろ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:55▼返信
>>1145
それら全部任天堂忖度で終わらせたからな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:55▼返信
>>1160
現実はハブッチで草
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:55▼返信
タイトル追及しても二度と表に出ない作品だろうし
なんの意味もないだろ

会計テクニックとして累積の人件費でもって200憶の節税しただけだと思うんだけどな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:55▼返信
FFはまだ40~50代の若い衆がメインになってやってるけどドラクエは70~80代の老人達を責任者に置いて若い衆はそれについて行ってるだけ…メインと呼べる開発陣がもう存在しないんだよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:55▼返信
>>1160
一番売れてるハードがPS5なんだよアホがw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:56▼返信
国内3200万ハードゴミ過ぎるw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
成功しているFF
失敗続きのDQ
どうして差がついたのか?
慢心、環境の違い
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
ドラクエが死んでスクエニのFF体質はこれからもっと酷くなりそうだな
FFっぽい別IPなんてのも増えそう
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
>>1160
一番売れてるソフトが8番出口だぞ
そんなクソ市場にソフトだしてどうする
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
ドラクエはもう完全に死んだ感あるなナンバリングはともかく関連作でやらかし過ぎた
流石にドラクエ12は出すだろうけどすぎやま鳥山の訃報が大きいな後継者が育たなかったたのも大きい
12が海外で売れれば次に繋がりそうだけどドラクエはFFと違って海外で売れないのが厳しい
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
switch2ならこんなことにはならなかったのに🤢
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
ゴキステのパクリトゥーンも爆死したしね
開発中止になったのはゴキステのタイトルだろう
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
スクエニといえばFF、KH、ニーアだからな
ドラクエなんて平成の遺物だろ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
>>1171
一応、開発部門の成果を仕掛品として資産報告してんだろ
だから利益出た時に特損で節税に使える
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
>>628
豚って行動原理が基本アンソなだけだから鳥山明とかすぎやまこういちの死を利用する事すら厭わないからな持ち上げてた作品に対する愛すらない
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
FF7Rが大ゴケする未来なんて誰も想像しなかったように
ドラクエが終わる日がきたんだよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
ドラクエにもちゃんと後継者が居るなら分かるけど、後継者と呼べる輩が抜けまくって抜け殻になってんじゃん
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
>>1160
それなら毎年任天堂に1億以上ソフト売上勝ってるPSに出すのが正解だねw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:57▼返信
>>1184
ドラクエは実質8までだわ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:58▼返信
KH4が来年発売ってリーク来てるのと対照的だな
リークはあくまでリークだけど、大きいゲームは外注先から漏れることが多い
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:58▼返信
もともと原動力がドラクエ作りてーじゃダメなんよ
原点はRPG作りてーで始まったんだだから
JRPGを名乗るなら、まず面白いRPGを作らなきゃ
そらドラクエらしさみたいなマンネリの元をこねくりまわしてたら、一生開発進まん
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:58▼返信
>>1171
世界的な会計方式だと開発費はそのソフトが発売するまで資産として積み上げるのが普通
そうじゃないと年度またがった大型プロジェクトなんか動かせないからな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:58▼返信
>>1175
ドラクエは属人性の極みみたいなもんだったからな
もうメインが2人も居なくなったからオワリだね
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:58▼返信
>>1187
大ゴケしてないけどアホなの?wGEOの新品パッケージランキングでも未だに2位だわ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:58▼返信
>>1191
KHは海外ファンのがメインだしな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:59▼返信
ドラクエはなぁ8のスキームが優秀すぎてずっとそのテイストで擦り続けてたから
そこから脱却しようと思って色々作ってんだろダークにしますって言ってたし
結局どのやり方も8で培ってきたスキームを超えたものが作れなかったんだろ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:59▼返信
DQM3はスイッチ低性能GPUのせいで内容以上にグラフィックが糞化してたからな
アメ降ってくるフィールドとかカクカクでPS2以下のグラまで落ちて終わってたぞ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:59▼返信
頼みの綱のFF7Rは売れてないしDQもダメだし
もうダメだおしまいだ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:59▼返信
>>1187
2月の国内トップ、北米と欧州2位
年初来でも売上2位
FF7リバースは十分売れてるけどな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:59▼返信
カプコンもコーエーも売れてるタイトル作れてるのに
アホでしょスクエニ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
ドラクエは日本限定IPなのが苦しい
その日本でも近年のドラクエ関連IPの出来の悪さと売り上げ不振で
ブランド力が低下してるという状態

1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
FFのせい
でも可能性はFFの方があるから
ドラクエ切り捨てます
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
FF16の派生作品だろ
クソゲーでも出せば売れるドラクエはありえない
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
>>1182
ゴミッチ2?
そんなもん影も形もないですよw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
そろそろ爆死したSwitch版のキングダムハーツクラウドエディションはサーバー停止してもいいんじゃね?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
ドラクエは”ドラクエらしさ”にこだわりすぎよな
FFは毎回毛色が違うけど”らしさ”って物を前に出さない(まぁ、出してもチョコボやモーグリぐらいだが)
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
売上貢献として挙がってるのもFFばっかだしな
DQは決算でも無視されてる
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
お前らは記事の3リメのムービー見て面白そうだと思うか?
俺は思わない
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
>>1122
ゲーム界の特級呪物
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:00▼返信
>>1206
バイオとかも全然売れないからサーバー停止してるしな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
>>1171
開発で使った費用は一旦無形固定資産として計上する
ある程度年数かけて償却してく
中止になったら損失としてでる
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
中止なわけないやろ
作り直してるだけや
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
>>1204
DQはFFより売れてねえのにアホかこいつ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
>>1210
冗談抜きにそれでしょ
これの為に劣化を強いられてるゲームがあまりにも多い
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
DQ11SもPS4版のほうが楽しかったぞ
現代人はグラフィックが汚いゲームなんてやりたくねえんだよ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:01▼返信
てか、ドラクエって簡易版ウィザードリーを継承しすぎて古臭い
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:02▼返信
>>1204
いつ作ったんだよ
本編発売してからまだ10ヶ月しか経ってないのに
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:02▼返信
>>1209
発表の映像と共にこのあとすぐにダウンロード販売開始って言われても驚かないクオリティだった
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:02▼返信
>>1209
初報のHD2Dて時点で興味失った
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:02▼返信
MSがスクエニ買収するとか噂あったけど不安になってきた
ソニーさんたのんます
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:02▼返信
>>1217
ウルティマじゃね?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:02▼返信
>>1216
楽しいけどゴミSwitch移植のせいで720p強制なのがな...
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:03▼返信
>>1221
そんなことしたらスクエニも潰れるだけだろ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:03▼返信
9で学ばなかったのが悪い
任天堂ゾーンやば過ぎんだろ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:03▼返信
>>1216
11s発売とともに比較されるの嫌がって11無印のDL版は発売中止になったんだよな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:03▼返信
作り直しの噂がマジなら、結局DQ11みたいな無難なやつになりそう
あれは集大成としては良かったけど、次同じようなの作られたらさすがに古すぎる
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:04▼返信
ダークなドラクエと聞いて世界観一新したスチームパンクファンタジー的なの予想してたんだが無理そうだな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:04▼返信
>>1159
KH4も初報のリアル路線だと爆死しそう
初代のディズニー感に戻せば今のFF越えるんじゃないかとは思うが
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:04▼返信
>>1145
DQ9もじゃね?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:04▼返信
>>1221
ヒント 持ち株会社
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:04▼返信
そもそもドラクエを神化しすぎが問題
これで堀井が益々調子に乗って開発焦らす作戦に切り替えた
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:04▼返信
>>1221
国内大手がMSに買われることはないよ
敵対的買収でもない限りメリットがない
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:05▼返信
俺はDQは9の途中までアクションとして作ってたのを結局コマンドで作りなおした時点で未来はないと感じた。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:05▼返信
特損221億ってFF7R3かDQ12中止じゃねぇの😂
ゴキブリ何出しても買わんから
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:05▼返信
ドラクエのブランド力取り戻したいなら
1~9までのリマスターを安価で現行ハードに出すことから始めないと
新作はそこからだよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:06▼返信
>>1228
過去作のドットや鳥山絵に誤魔化されてるけどドラクエは元々ダークだよ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:06▼返信
※1236
懐古は金にならん
いい加減認めろ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:06▼返信
KH4中止ならええで
FFリメイクは規模と予算縮小は確実だろうな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:07▼返信
???「一番売れてるハードで出します

これ発言する開発者嫌い
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:07▼返信
>>1235
🐷くん妄想楽しい?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:07▼返信
>>1236
ドラクエ3のリメイクこそリブートにもってこいだったのにね
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:07▼返信
とりあえずPSストアに1〜8までスマホ移殖じゃないまともなやつ置いてくれ
話はそれからだ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:07▼返信
🐷が必死にFFガーし始めてて草
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:07▼返信
ドラゴンクエストはプレイステーションで進化するのキョッチコピーにどっかの京都がぶち切れたとかなんとか
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:08▼返信
>>1217
つまり今こそ夢幻の心臓復活だな!
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:08▼返信
>>1239
ここ数日の記憶も飛ぶレベルなら病院行ってもダメかもな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:08▼返信
>>1243
FC版の2は鬼畜難易度だから
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:08▼返信
>>1239
違います
中止はドラクエっすよw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:08▼返信
そういやDQ12は既に4回作り直して未だに形になってないというリークが先日4chから具体的に流れてたな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:08▼返信
>>1239
ドラクエの記事でドラクエの話一切しないバカw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
>>1237
さっきから何言ってんだ
堀井がそうするって言ってんだから作風が変わるって事だろ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
>>1225
ほんとそれ任天堂忖度L5日野と海外パブの任天堂が悪いな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
盛者必衰
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
>>1250
もうダメかもしれんね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
>>1248
SFC版1・2で頼むわ
やったことないんだ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
スクエニオワコンとか言われながらコメこんだけ伸びて無関心でいられない人ばっかで、ポテンシャルすごいと思う
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
>>1239
現実見ような

FF7Rはそもそもそこまで規模のデカい開発チームではない
めちゃくちゃ効率よく作った結果だとAUTOMATONのインタビューで話してる
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
豚はもうレトロゲーマーの方が害悪だって気付いた方がいい
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
ゴキふざけんな!!
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:09▼返信
>>1223
オブジェクトもショボいしなぁ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:10▼返信
豚ってDQの失敗認められないくらいDQ好きなのにDQ買わないのなんでなの?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:10▼返信
>>1237
それを見た目にも反映させるって事だろ
どうせ子供には見向きされないんだからシリーズ一新させるには真っ当だと思う
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:10▼返信
PS5とPCマルチ
これでええんよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:10▼返信
三宅が移動になった
これだけでどのIPに問題があったか誰でも見当つくよ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:10▼返信
>>1260
ふざけてないぞ
真面目だが
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:10▼返信
>>1209
戦闘画面に味方写ってる時点で興味なし
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:11▼返信
社長がAAAへの注力の一環と言ってるのに
頑なに無視する輩がいるよね
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:11▼返信
時代に合ったゲームをやるのが当たり前なのになんで豚は無駄に停滞を望もうとするの?馬鹿じゃん
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:11▼返信
Z世代(若者)がゲームをプレイしているゲーム端末は「スマホ」「スイッチ」「PC」「タブレット」「DS」だと判明!!

誰もプレステやっていないのである!
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:11▼返信
※1257
ブーちゃんが憎くて憎くてたまらない会社だからねぇ
あと和田末期時代に豚以外にも敵を作りすぎた
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:11▼返信
こんな体たらくだからFF16やFFHDの売り上げで一気に償却しようとしてたのか
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:11▼返信
まぁ一本のソフトとは限らん
社長は大規模ゲーに集中みたいな事言ってたから
そうでないものが複数廃棄となったってのもあるかもしれんよ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:12▼返信
そして伝説へ(ただし黒歴史)
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:12▼返信
>>1242
3リメイクって11のテスト開発で作ってたアレが来るもんだと思ってたのに
ドット絵のやつが発表されて盛大にズコーってなった
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:12▼返信
HD2Dの3リメイク作るくらいならピクセルリマスターで1~6まで作ってくれ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:12▼返信
>>1270
ああ、回答数400とかのあのアンケートね
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:12▼返信
FFシリーズ累計1億8500万本
DQシリーズ累計8800万本
FFガー
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:12▼返信
>>1270
DSどころか3DSすら持ってねぇぞ、今の若い奴らはw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:12▼返信
>>1270
DS!?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:12▼返信
ドラクエ12なわけないだろ
ドラクエとFFしかないのに
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:13▼返信
>>1265
一方でFF7Rのディレクターが出世してるもんな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:13▼返信
バカみたいに順番通りだしてるからだろ!100と出せよばかやろう
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:13▼返信
>>1270
現実はPS
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:13▼返信
>>1270
現実はハブッチで好調なのである!
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:13▼返信
そもそもあの映像のドラクエ3リメイクを一体何年かけて作ってるんだろうか?
ストーリーもマップもすでにある状態でHD2Dにするのそんなに大変か?
フル3Dでも開発そんなかからなそうなのに
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:13▼返信
>>1270
DSて
バカ丸出し🤣🤣🤣
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:13▼返信
>>1276
ほんまピクリマでいいや
HD2DってあれPVの通りならグラだけリメイクだし
そんなんに3〜4年もかけるくらいならコンスタントにピクリマ出してほしい
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:14▼返信
まあ、ドラクエがキャンセルされてもスクエニにはトバルがあるからな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:14▼返信
PSの滅亡が近しい現実が突き付けられてるねえ
PSの泥船から逃げ遅れた末路
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:14▼返信
>>1281
いや、ドラクエってさ日本じゃ知名度が高いけど海外だとソニックにも劣る無名ゲーだぞ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:14▼返信
>>1283
95→98→98SE→MEとかかw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:14▼返信
※1272
アヴェンジャーズ・バビロン・ダイ大・トレジャーズと大体ここら辺がマイナス要因で
FF7Rや16はむしろ+要素でしかないだろうにねぇ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:14▼返信
粗製乱造し過ぎなんだよ特にエニックス側
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:14▼返信
※1291
日本から見たソニックと海外から見たソニックは大分違うのでちょっとその例えは不適切
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:15▼返信
>>1281
作り直しによる旧バージョンの廃棄損
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:15▼返信
>>1270
そもそも世代の幅が広すぎだわwwww
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:15▼返信
>>1289
それなら俺は買う
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:15▼返信
モンスターのドットアニメはアルテに任せとけばよかったのにな。
そしたらもう発売されてた。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:15▼返信
スクウェアをソニーが救ったのに堀井は任天堂にご執心
堀井はソニーとなんかあったんか?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:15▼返信
エニックス側は山下保証あてにしすぎや
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:15▼返信
まぁ実際真面目に考えると中止になったのは海外開発のゲームだろうな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:16▼返信
>>1276
3と4ならピクリマでやってみたい
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:16▼返信
※1294
あと売っぱらったけどAidosは完全に負債化して過去に和田のやってきた事は
吉田を除いてソシャゲといいFF15といい次々と負債化していったな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:16▼返信
DQ3の奴は堀井がデバッグやってるって報告してたから特損の一つではないだろ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:16▼返信
>>1302
ジャストコーズ新作作ってた可能性はあるっちゃあるな
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:16▼返信
ドラクエ3は性的に作ったほうが売れるだろうな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:16▼返信
ソシャゲ乱発止めるのと中規模のクソゲー連発を精査した分だろう
ドラクエ12の中止はないと思う
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
>>1273
これだよね
国内でのみ展開する予定だったソフトの
複数中止かなと思う
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
ゴキがゲーム買わないからFF16,FF7が爆死しちゃったからねぇ
switchでFFを出しておけば世界的ブームになったものを・・・
ハードが弱いとソフトも爆死するんだよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
>>1307
DQM3でマーニャがポリコレに屈したから…
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
フォース🐷、FF16、FF7リバースが大爆死したからなぁ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
>>1300
任天から金貰ってんじゃねぇの?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
FF7Rが売れなさ過ぎたせいだろw
素直に売れてるSwitchで出せば良かったものをwww
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
>>1270
109とか意味わかんない場所で聞いたやつだろそれ?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
※1286
アリアハンまでは一緒でそこから出たら全く別のマップのゲームになってるのかもね
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
※1310
成程
だからダイ大は爆死したのか
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:18▼返信
>>1281
DQ9以降はDQ11除くと海外パブが任天堂だったけど鳴かず飛ばずで雑誌の付録やら無料配布までしたんだぜ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:18▼返信
※1314
FF7CCリマスターはPSよりも売れましたか?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:18▼返信
>>1308
まあ真面目な話、ソシャゲのリリースを止めたのはいくつかあると思うわ
サービス終了したゲーム多過ぎるし
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:18▼返信
>>1300
ソニーは基本傲慢でうちソニーだからな
嫌われるのも当然としか思えない
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:18▼返信
もう全社員解雇でひろゆきに作らせるしか…👄
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:18▼返信
🐷の妄想つまんないよw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:18▼返信
ほぼDQ12だろうよ責任者が左遷したから今までの開発費を赤字計上したんだろう、で作り直しだろうな
新たな責任者にその負債をおわせないように
てかこれしか考えられないわ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:18▼返信
>>1181
言うてFF16も300万程度で全然海外受けしてねえぞ
ドラクエ国内市場と同じくらい
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:19▼返信
ゲハ豚の煽り書き込みが雑すぎて笑う
ffガーしてるのバイトか1人2人の特濃だけなんやろな
物事冷静に見れてる人が大半てバレてて草ァ!
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:19▼返信
FF7リバースを3年で作ったこと考えると
HD2DのDQ3にそれ以上の期間かかりそうなのは、ちょっと疑問ではある
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:19▼返信
※1300
そもそも堀井雄二はスクエニに所属してない
独立して自分の会社持ってるからな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:19▼返信
>>1321
それ京都の任天堂やんw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:19▼返信
>>1300
堀井はエニックスやん
ソニーと関係が深かったのはスクエアだから何かあったんではなく特に何もないってのが正しいやろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:19▼返信
RPGやめてドラクエヒーローズ3はよつくってくれ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:19▼返信
>>1300
堀井はDQ9の時点でHD機で出したかったが和田と日野のせいでDSになっちまったんだよ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:19▼返信
MAMEでドンキーコングとマリオ拾ったからブヒッチ買わんで助かったわ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:20▼返信
>>1226
そうそう劣化版に差し替えになった
低性能ハードに足引っ張られた例の最たるもの
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:20▼返信
未だにゲーム画面すら出せないから中止確定
メトロイドコース😏
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:20▼返信
バイトのコメもつまんねぇよ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:20▼返信
次のスクエニネタは堀井引退や
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:21▼返信
>>1306
クリスタルダイナミクスは売り払われたからないだろ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:21▼返信
ああ…フォークスとかバビロンとか新規系は泣かず飛ばずだもんな…スプラライクもサ終感すごいし
なんか新規開拓しようとしてたけど断念したんだろうな
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:21▼返信
>>1314
ドラクエ3Rとドラクエ12はSwitchで出さないとマジでスクエニ終わってしまう!
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:22▼返信
ドラクエ12をSwitchマルチで開発しててこんなゴミハードじゃ駄目だと我に返って打ち切り新規開発にしたんやろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:22▼返信
いい加減終わらせろとしか思わん
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:22▼返信
ドラクエシリーズナンバリング作品の前作の発売からの発売間隔
ドラクエ8 2004年11月27日 1554日
ドラクエ9 2009年07月11日 1687日
ドラクエ10 2012年08月02日 1118日
ドラクエ11 2017年07月29日 1822日
ドラクエ12  ???     2467日(本日での計算)
機種発表すら未だにされないし一体任天堂の何ッチが足を引っ張っているんでしょうかねぇ…
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:22▼返信
>>1316
そんなんだったらもう発表しとるわ
初報の段階で3から出していくからには仕掛けがあるとか言ってるぐらいなんだし
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:23▼返信
>>1335
新作メトロイド確かff16と同じくらい売れてたよね
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:23▼返信
>>1332
堀井はオブリビオンのファンだから
本当はああいうの作りたかったんだろうな
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:23▼返信
>>1337
引退前に◯んでたりして
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:24▼返信
>>1338
ジャストコーズのIPはスクエニが持ってる
あれは外注タイトルだから
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:24▼返信
>>1142
豚自演
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:24▼返信
ゴキブリDQ12はUE5でPS独占とか妄想してたのにね🤪
ゴキブリはスクエニ倒産させたいらしいw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:24▼返信
ドラクエをブヒッチで出せば国内200万は超えるだろうがそれにちょいプラスで全世界で終了やぞ世界じゃプレステのが売れる
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:24▼返信
>>1340
出したところで
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:25▼返信
>>1305
修正不能なバグが出て開発中止とかあるで
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:25▼返信
>>1209
とりあえず買うけどな!PS5独占なら買わないだけ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:25▼返信
世界で売れないままここまで来ちゃったドラクエはもう手遅れだね
鳥山明もすぎやまこういちも亡くなっちゃったし
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:25▼返信
>>11
とんでも無い擦り付けやな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:25▼返信
しかしいくら中止にしたのが1作だけではないとはいえ
221億ってだいぶ大型タイトルが潰れてるよな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:25▼返信
>>1350
倒産て…社会にでたこと無いニートですか?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:26▼返信
>>6
PS側のffは成功しててswitch側のドラクエは爆死してんだけど
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:26▼返信
まさかドラクエ、エニックスさえNゾーンで死ぬとはな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:26▼返信
>>1350
FF売れてますよスイッチハブでね🤭
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:26▼返信
ただでさえ海外で売れないドラクエを任天ハードなんかで出したら赤字にしかならんよ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:27▼返信
>>1357
switch向けってかなりコストかかるんやで
それで複数だったら何らおかしくない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:27▼返信
>>1351
まず世界がドラクエ求めてないからなぁ…
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:27▼返信
>>1357
つまりドラクエ12
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:27▼返信
鳥山明は世界的有名な人なのにそのネームバーリューを持ってしても世界売上で不振続きのドラクエ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:27▼返信
大分前からffとドラクエの売上の差ががっつり開いてたからなぁ
豚は知らぬ存ぜぬしてたけど
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:27▼返信
ドラクエ3の続報ないしなぁ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:28▼返信
レベル5にIPあげたら
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:28▼返信
フォース🐷から始まり吉のムービィも過去1金掛かったって言って爆死したしAAAも手抜きクソゲーもソプラトゥーンも全部爆死したからなぁ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:28▼返信
>>1330
堀井はアーマープロジェクトという会社の代表やで
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:28▼返信
>>1304
今はFF16が空前絶後の大負債という因果よ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:28▼返信
>>932
まあそもそも任天堂が業界トップだと勘違いしてる情弱だらけですしこの国の方達
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:28▼返信
ニシくんよー
スクエニもFFもドラクエもみんな君の敵だよ
ほら、ここに敵がいるよ
どんどん叩きなさい
がんばれーニシくんがんばれー
アハハw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:29▼返信
>>1366
結局中身が古臭すぎて日本の懐古厨のオッサンしか喜ばないからな…
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:29▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869·17分
ドラクエ12は開発中止になったとは聞いておりませぬ。

ちなみに、記事をいつも読んでくれている方であれば、僕は以前から記事に「スクエニはいくつかの未発表タイトルの開発をとりやめた」と書いてきたことは覚えていらっしゃるかと思います。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:29▼返信
>>1370
お前ら豚はスクエニの足引っ張ってドラクエ殺した自覚を持てよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:29▼返信
>>1370
人間の言葉を学んでくれw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:29▼返信
堀井の夢は世界でドラクエを売ることなのに何で低スぺゴミハードで出すのかなぁ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:29▼返信
>>1357
リークされてたFFTのリマスターじゃね
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:29▼返信
Ff映画失敗でスクエニ傾いた時は130億
潰れる時はあっさり逝く
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:29▼返信
ドラクエ12、パッケージ絵すら描きあがってなかったんだろうな
鳥山明絵じゃないとか発表したらボロクソだろうし撤退した方がいいよ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
信用も業績も回復する見込みゼロだからな
もう落ちるだけのメーカー
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
>>1369
それ以前にL5新作延期ばっかでヤバそうじゃん
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
まぁSwitch向けのドラクエがもうないのは確かだわ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
※1325
300万程度って何様だよ…その規模で失敗なら他の会社の大半が失敗だわ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
>>1290
現実は色んなサードに続きスクエニすらswitchという泥舟から脱出するみたいだねw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
>>1369
IPが消し飛ぶよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
>>1325
それは初報だろ、そこから1本も売れてないと思ってる?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
>>1074
ウォークは特殊事例じゃね?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
>>1376
スクエニ出禁の嘘つき望月www
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:30▼返信
どう考えても7だろ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:31▼返信
ドラクエの開発中止は無いとか言ってる奴、頭大丈夫か?最近のドラクエ事情を知らずに言ってるならマジで病院へ行け
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:31▼返信
>>1376
中止と方針転換だから
DQ12が中止になってなくても、今までの数年分特損出した可能性は普通にある
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:31▼返信
DQ3HD2Dリメイクはどうでもいいけど12はやりたいなぁ
11も面白かったし
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:31▼返信
パッケージはとよたろうがなんとかしてくれるだろつ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:31▼返信
ドラクエモンスターズ3は1か月で100万だっけ?

音沙汰ないけどそろそろ300万本くらいは超えたの?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:31▼返信
ポケモン感覚で2年スパンで出して欲しい
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:31▼返信
ガチでDQシリーズが足枷になってる
HDのDQⅢに何年費やしてるんだよ
スイッチ版や任天堂に忖度してる場合なのか
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:32▼返信
※1368
来月のDQの日で何も無かったら中止の一つかもしれんな
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:32▼返信
>>1209
とりあえず買うけどな!PS5独占なら買わないだけ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:32▼返信
流石に12は意地でも出すのでは
あるとしたらやっぱり3リメやな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:32▼返信
>>1392
DQ7か
最後に出たのはDSだっけ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:32▼返信
金食い虫のFFを切れよ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:32▼返信
>>1401
ミスで連投してしまった
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:32▼返信
>>1386
ほんまこれ
しかもフルプライスで300万本だから
セールでジワ売れ稼ぎしたのとは売上高が全然違う
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:32▼返信
ドラクエの日どうなんのかなこれ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:33▼返信
ダークファンタジーってDQM3シナリオ路線だったんじゃね
あれがウケると思ってるのも対外だが問題はスイッチの超絶糞グラをどうにかしなかった点だ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:33▼返信
今年のDQの日で何も続報なかったらこの情報が裏付けされる
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:33▼返信
パラサイトイヴかも知れない
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:33▼返信
どいつもこいつもpsガーswitchガー必死こいて言うとるけどスクエニのゲーム自体が9割ぐらい爆死続きで売れてないという現実いい加減見ようぜ
そこ無視してても全然話進まないんだよ
ドラクエはスマホが売れてるしFFは14が売れてるから大した問題じゃない
問題なのはそれ以外
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:33▼返信
>>1407
その日に開発中止の発表だったりして。。。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:33▼返信
トレジャーズ、ダイ大、DQM3、DQ10オフライン

こいつら全部爆死しとるがな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:33▼返信
>>1321
まさに任天堂のことで草
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
チョコボでもやらかしてたよな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
スクエニ応援するためにゲームを買おうね
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
ブランドなんかとっくに崩壊してる
新規IPだって外注以外は全部コケてるだろ
ぶっちゃけスクエニってだけで不買されてるような段階だから
ここから信頼回復なんて無理だし今後どんなゲーム出しても売れない
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
流石に旗艦シリーズ最新作が開発中止はないだろうが一旦仕切り直しはあるかもな
やたら開発期間かかってて続報もないし責任者の交代もあったしなんか問題抱えてそうな雰囲気ではあった
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
>>1411
ドラクエは売れてねぇよ何言ってんだ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
ゴキよわ・・・wwwwwww
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
>>1310
お前らが買わないのを人のせいにするなよゴミが
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
FF16は無難が過ぎて大した評価は受けられなかったけど15みたいな出だしが駄作極まる物じゃなかっただけ進歩してるし
7Rもストーリーだけじゃなくゲーム部分もしっかり作り込まれてて面白かったしFFはなんだかんだ回復してきてるけど
外注や下っ端開発室にFFDQ以外の開発部署がクソゲー乱発しすぎてるのが問題なんだよな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
別に無理な開発せずにドットのDQリマスターを新人研修がわりに作ってくれれば開発費も抑えれてそこそこ売れると思うんだが
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:34▼返信
>>1411
だから爆死してるのはスイッチ独占タイトルが殆どだっての
そこの現実を無視するなよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
>>1372
16とリバースがswitch向けの大爆死をカバーしてるのに凄い言い分だな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
急に全滅論のコメ増えて草
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
Nゾーン
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
チョニーが開発協力してた朝鮮のカリストプロトコルは開発費200億以上で赤字で終わった
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
>>1340
switchが原因なのに殺す気か?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
ドラクエ3のピクリマだっけか、ゲーム画面見てもなんのワクワク感も無かったなぁ・・・
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
>>23
スクエニの執行役員って浜口さん以外プロデューサー出身だから、ディレクターだけで執行役員昇進は相当成功してそう
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
>>1396
パチモン感すごくて受けいられねえ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:35▼返信
>>1386
それも初報だからな、今はもっと売れてる。FFは7リメのときもそうだけど売上途中経過全然言わんからいきなりすげー売上になってることがあるある。
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:36▼返信
>>1403
DS版も100万本くらいで爆死してたな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:36▼返信
今日もゴキブリを論破しまくったわw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:36▼返信
>>1424
バビロンは?フォークスポーンは?
現実見よう!
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:36▼返信
switchで成功したサードは存在しないからな
ドラクエとて例外じゃなかっただけ
それだけNゾーンは強力
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:36▼返信
>>1428
スクエニ関係無くて草
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:36▼返信
スクエニのDQシリーズPが2024年の抱負で“スクエニとDQへの大逆風に対して何が出来るのか?”→ソニー/FFを相手に戦うSwitch入るニシ

ちなみにこの少し前にスクエニで20年以上ドラクエシリーズをやってたプロデューサーがスクエニを退社してます
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:37▼返信
>>24
人件費×開発期間なんだから長引けば長引くだけ開発費は上がっていくよ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:37▼返信
>>1435
鏡見てみ
お前の顔ボコボコだよ?w
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:37▼返信
>>1430
アレはピクリマじゃなくてHD2Dや
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:37▼返信
FF16のDLCも全然売れてないしジワ売れもしなかったからなぁ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:37▼返信
>>1417
任天堂のブランドが崩壊してるなw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:37▼返信
>>1436
それいつの話よ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:37▼返信
>>1389
FF16の場合公式からの続報が無い&各所で投げ売りや売上不振情報(英国でフォースポに売上負けてた時期がある等)から実際は200万強しか出ておらず、300万というのもかなり無理して盛った数字な印象を受けるのですよ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:37▼返信
>>1422
16は無難過ぎたが一番しっくりくるな
たしかにアクションはそこそこ面白かったが遊びが少なかった
俺の評価でいえばFF7R2>FF7R>FF16
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:37▼返信
※1417
見えないほどたくさん外注のIPは潰れてるしFFはまだまだ根強いブランドだから
14も未だにサービス続いてるし7Rだって高い評価受けてシリーズ累計1000万はいく規模で売れてんだろ
Steamでもセール入った時は必ず20位圏内に上がってくるし未だに販売本数伸ばしてるよ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:38▼返信
>>1411
ドラクエは売れてねーよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:38▼返信
>>1436
ドラクエは?
11なんてゴミッチのせいで赤字だったんだぞw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:38▼返信
12は流石に無いやろ
音沙汰ないとか言うがドラクエって新作の情報は全然出さない事が多いし
むしろHD2Dの3の方がアレだと思うが
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:38▼返信
>>1436
お前こそ今を見ろよバカ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:39▼返信
ドラクエは11出した後1~6ピクリマ出して8を11水準で作るぐらいの事できたはずだからな
FFができてるんだし
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:39▼返信
>>1443
発売の週に普通にPS storeにff16ランキング入ってたぞ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:39▼返信
>>1423
ドットとかもう使わないもん覚えさせても時間の無駄にしかならんだろ。
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:39▼返信
>>128
フォースポークン開発が第2に全員行ったから出せないことはないよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:39▼返信
>>1443
米国の年末商戦でスターフィールドを上回ってたから
そこそこはジワ売れしてそうだけどね
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:39▼返信
※1424
HD2Dは軒並み高評価でLIVEALIVE以外全部ミリオン以上売れてる
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:39▼返信
>>1350
ブーちゃんスクエニに無視され続けられたせいで脳にまで毒が回ってしまったね😢w
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:39▼返信
>>1443
あれこそ全然売れないんだから開発中止にして問題なかったと思うけど
またDLC中止ガーと騒がれるから引くに引けなかったんだろうな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:39▼返信
まさかドラクエが足枷になるとはな…と思ったけど、単に中途半端に任忖度したからそれが原因だわ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:40▼返信
>>1457
スタフィーとかもう存在を忘れてたわ。
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:40▼返信
>>1417
賞取ったデイブみたいにインディ系部門新設して意欲作作って信頼回復してくしか挽回策無いってのに役員が無能揃いで全然気付けてないんだよな
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:40▼返信
>>1451
いやそれでも12は続報無さすぎなんだよ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:40▼返信
DQ12はもうダメそうだな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:40▼返信
>>1455
ドットはグラフィックなだけでプログラムは別に使えるだろ
UE5で2Dゲーム作れるし
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:40▼返信
>>849
いくら売れても豚がネガキャンするだけだから意味ないだろ 海外の同接で220万ってデータあるから220万以上は売れてるよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:40▼返信
海外だとフォースポークンより存在感無いのがドラクエなんだよね
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:40▼返信
ゴキステで核爆死したのを任天堂に擦り付けないで下さーいw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:40▼返信
>>1443
前回のDLCも今回のDLCもストアのランキングに登ってましたけど
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:41▼返信
>>1460
アホ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:41▼返信
>>1420
いい加減ハードじゃなくてソフトに問題あるって事理解しようぜ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:41▼返信
前回のニンテンドーダイレクト、サードがスカスカだったやん
あそこで発表予定だったのが中止されたのかなと思ったよね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:41▼返信
スクエニ三宅取締役執行役員“DQXIのスイッチ版を出すという岩田社長との約束を果たせて良かった”等と

一番最初にイレブンの話を始めた時に、任天堂の岩田社長、元岩田社長とお話をしていて、その時に実はスイッチの話もお聞きしたんです、一番最初の時に、で、あの携帯機と据置機のゲームになるんですって話を。まだその頃はスイッチって名前無かったんですけどね、
(なかったよね、と堀井氏)で、ちょうど私たちもイレブンを始めてて、イレブンも3DSと、PS4で、携帯機と据置機で作るんですが何だか同じですねって話をしてて、是非スイッチ版も作られ…作らせて下さいって話を、してたんですよ。ようやくそれの約束が果たせたなっていうのが~

やっぱりイワッチに後からねじ込まれたのかスイッチ版の11Sは
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:41▼返信
>>1460
16は成功したからDLC出すって言ってたけど
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:41▼返信
>>1460
普通に発売時PSストア1位になってたけどな
売上高ランキングだからDLCは不利なのに
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:41▼返信
>>52
ドラクエって開発費かかる割に売れないから疫病神じゃね
ブランドだけはデカい
ぶっちゃけ利益出すだけならニーアのほうがいい
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:41▼返信
>>1468
何故かイギリスで結構伸びてたフォースポ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:41▼返信
※1469
最新の一番の核爆死はダイ大だぜ?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:42▼返信
>>1460
むしろ売れてるんだよなぁ。
ストアランキング見た?あ、見れないか。🐷だし。
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:42▼返信
>>1422
その15より評価低いから大爆死してるんだよな
FF16の欧米Amazon評価は4.3でFF15の4.6以下の超絶大駄作
ユーザースコアもゼルダティアキンより多くてあきらかに工作してるし
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:42▼返信
スイッチ版の開発費用は絶対に安くないよな
サードが四苦八苦してるのを聞いてると心配になる
下手したらPS4やPS5並みに費用が掛かってるんじゃないのか?
開発期間が明らかにオカシイだろ
DQⅢなんて開発期間がFFⅦリバースを超えるんじゃないのか?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:42▼返信
国民的RPGなんて呼ばれてたこともありましたね・・・
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:42▼返信
ff→昇進
ドラクエ→左遷

ぶーちゃんこれを頑なに無視して話すよね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:42▼返信
そもそも一般人は年に一、二回程度ソフトを買う程度なのが普通なんよ
年に五、六本とか十本以上ソフトを買うようなのはマニアであってそうは居ない
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:42▼返信
🐷は同じネタで何回発狂書き込みすれば気がすむの?w
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:42▼返信
あ~あドラクエもFFもおわりか~
日本の2大RPGが死んで残りはポケモンだけかよ
結局最後に頼りになるのは任天度ってね
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
>>1485
じゃあPSユーザーはマニアだらけなん?
switchユーザーが買わなすぎなだけだと思うよ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
DQだのFFだの過去のIPに頼りすぎなんよ
かといってオクトパストラベラーみたいなドットゲーとか作られても困る

そろそろ今のゲーム業界に合ったゲームを作れる人材にバトンタッチした方が良い
過去の栄光なんて任天堂だけ拗らせてれば十分
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
>>1422
そんな事言ってまたDLC廃止とかになったりすんじゃないの
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
Z世代のコアゲーマー素養はPSは眼中にないんだね
PC買えば潰しが効くし合理的に生きたいんだわ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
>>1487
ffは好調だから死んだのはドラクエだけよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
MSよりゲームソフトが売れない任天泥船から逃げろ!
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
>>86
16が爆死ならそれ以下のドラクエは何なのw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
>>1334
ソフィーのアトリエもそれやられてキレた
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:43▼返信
>>1491
Z世代はスマホだぞ?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:44▼返信
国内しか売れないDQを切ったのかな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:44▼返信
>>1491
今更パソニシおっそw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:44▼返信
>>1491
PC買える財力ある奴がそんなにいねーからPCの売上落ちてるんだっつーの。大体Steamの日本語垢の数どんだけだと思ってんだ。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
>>1487
🐷「結局最後に頼りになるのは任天度ってね(キリィ」wwwwww
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
>>1491
また妄想してる
何十万とするPCより手軽なのがPS5なのに

ゲーミングPC需要は落ち込んでるしPC離れとか散々ニュースにもなってるの知らないの?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
※1487
ポケモンGOでアバターがアプデでポリコレ汚染されて誰も得しなかったのに?wwwww
今のポケモンだって服装は女性っぽさをなくしてポリコレに迎合してるしww
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
※1496
スマホSwitchPCな
PSは論外
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
>>1446
だったらFF16のおかけで決算で損失を抑えられたなんて決算で報告しねぇよ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
※1481
FF15はその後長期にかけて改修進めた結果だからな
あと大爆死大爆死とか言うけど100万も売れなかったとか言うなら分かるけど300万も捌けてその単語は頭おかしいし〇〇以下だから駄作理論も頭おかしんですわ…
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
>>1496
買ってもクッソ低性能なノーパソだしな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
この長いコメントを最初から流し見したけど、PS勢もSwitch勢も誰ひとりとしてドラクエ3リメイクに期待してないことが分かって面白かった
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
>>1487
🐷「任天度が業界をディード!(キリィ」wwwwww
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
>>1491
何でPS5に新規多いか分かってなさそう
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:45▼返信
>>1490
FF16は散々やらないって言ったDLCやってるクソ嘘吐き
しかも元々本編の入れとけやってもんだし
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:46▼返信
携帯機向けはもう全部切るのかもな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:46▼返信
>>1487
今日の🐷新作w

🐷「結局最後に頼りになるのは任天度ってね(キリィ」
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:46▼返信
>>1503
switchより売れてる現実見れない哀れなやつ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:46▼返信
>>1491
あ、計算できない人だ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:46▼返信
🐷「任天度が業界をディード!(キリィ」wwwwww
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:46▼返信
>>1479
スマホゲーをCS化はマジで一体どういう判断だったんだ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:46▼返信
>>1487
任天度🤣🤣🤣
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:46▼返信
いい加減FFをファイナルしろ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:47▼返信
>>1476
狭い世界の話されましても
装着率一桁%で本当に望まれてたんかって感じだし
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:47▼返信
>>190
特別損失って読めないの?
開発中のタイトルにかかる損失だよ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:47▼返信
ガキの頃エニックスとスクウェアが合併とか無敵じゃん、って思ってたけど焼き直し、過去の遺産の食い潰しばかり
もう終わってんだよ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:47▼返信
※1485
俺ゲームマニアだけど年に30本以上はゲーム買うわwww
遊びたいゲームが6本くらいで済むわけねぇだろww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:47▼返信
>>1518
ffは好調なんで切る理由ないっす

switch向けとドラクエが不調だから切るってよ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:47▼返信
>>1484
昇進は厳しいだろFF16もリバースも大きく前作割れしてんのに
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:48▼返信
鳥山先生も亡くなられてなんの進展報告もないドラクエが打ち切られても不思議ではないわな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:48▼返信
もうドラクエはいいんじゃないか?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:48▼返信
>>1503
ゴミッチなんてナイナイ(ヾノ・∀・`)
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:48▼返信
>>1488
マニアが集まってるのには違いないけどな
CSでやるのPSしか選択肢ないし
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:48▼返信
>>1518
ff→昇進
ドラクエ→左遷
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:48▼返信
>>1491
別にpcでもpsでもユーザーが増えてくれるに越した事はないよ
pcpsマルチでクオリティの高いゲームが増えてほしいからね
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:48▼返信
>>1511
ソシャゲは流石に無くすだろうな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:48▼返信
※1476
DLC装着率3.4%らしいね😂
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:49▼返信
>>1470
そんでめでたく展開打ち切りです!開発チーム解散です!は笑うわ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:49▼返信
>>1507
そりゃそうでしょw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:49▼返信
ビルダーズ殺したswitchを許さない

他のドラクエはどうでもいい
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:49▼返信
FF16のDLC売れてたの知らないんだな
PS5持ってたら確認出来てる筈なんだけどな
ズンパスが出た頃少しの間ランキング入りしてたのにね
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:49▼返信
>>1505
1000万と比較すると差がデカ過ぎるからしょうがない
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:49▼返信
[組織変更]コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏

山下堂とどっぷり仲良しのコエテクですらこれだしなぁ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:49▼返信
🐷の任天度が試されるなwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
具なし焼きそば売って特損てもう廃業した方がええよ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
>>1521
まんまNにも当てはまるな
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
社長の大型タイトルに注力する宣言
FF16目標通りの推移してると決算で明言
リバースのディレクターの昇進
Switch向けのゲーム作ってたプロデューサーが辞めた
任天堂ハード向けを推進してたドラクエ責任者の左遷

こんだけ材料揃ってるのにFFガーするニシくんマジモンの病気よ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
>>1535
ほんまそれ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
任天堂忖度の三宅クビ飛んでその答え合わせって感じか😢
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
>>1478
何故か後から発売されたFF16より上位に来てたときもあったというw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
何で買わなかったswitchユーザーと豚が原因なのに他人事みたいに豚は話してんだろ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
Switch買う人ってマリカー8とスマブラ買ったら
あとは気が向いたら任天堂IPを年に1本買うくらいで満足してるんやろな
安上りやな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:50▼返信
2024年3月期に約221億円の特別損失を計上する見込み

時系列おかしくない?決算中に後出し調整かよ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
>>1532
ドラクエの記事でFFガーw
任天度wの心配でもしてなよ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
>>1547
むしろ買うものが無いハードとか高すぎて割に合わないよ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
>>1523
好調(前作より売り上げが落ち込む)
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
>>1524
前作割れ=赤字じゃないからな?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
たまたまサムネを見たから知ってるけど、DLCの装着率ガーは嫌われ者のナカイド?
なんでそれ隠した?
ちょっと言ってみて
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
HD-2Dなんてスクエニが大げさに言ってるだけでソシャゲに毛が生えた程度のレベルだから関係ないだろ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
>>1529
昇進(FFがきっかけで株価大暴落)
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
きっとこれドラクエ12なんだろうなぁ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
ドラクエについては来月のドラクエの発売記念日辺りに何らしかの発表あるんじゃねぇーの?元々作ってる主要メンバーが高齢者だったんだからのんびり作ってるんだろうし。まさかその間に2人も亡くなられるとは思わなかっただろうけども😅
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:51▼返信
>>1484
FF16のディレクターやった高井は執行役員になったんか?
7リバースの浜口は昇進してたけど
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:52▼返信
>>1524
FF7リバースのディレクターが発売後に昇進してるの知らんのか
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:52▼返信
三宅氏が飛ばされて
ニーア、オクトラ、FF7の責任者が執行役員に昇格

この時点で何がダメで何が評価されたかわかるじゃん
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:52▼返信
🐷くんは任天度大好きやもんなw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:52▼返信
>>1556
スイッチ版なw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:52▼返信
ff16とff7R爆死😭
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:53▼返信
開発陣「スイッチを切らないとDQ12は無理なんです(涙目)」
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:53▼返信
エニックスが完全にお荷物だからな
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:53▼返信
メインシリーズは切らんやろ
どっちかというと大して売れんくせに金ばかりかかる別シリーズ、新作、スピンオフ系やな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:53▼返信
今日の🐷「任天度」🤣🤣🤣
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:53▼返信
DQ12だろうね責任者の交代と共に今までの開発費を特別損失として計上して
新しい責任者の下で仕切り直し1から作り直しってのが金額的にも一番ありそう
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:53▼返信
※1532
ナカイドのアンケートに答えた人が全員PS5持ってて尚且つFF16持ってる人じゃないと意味のないアンケートだけど
実際ただ募っただけだしな
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:53▼返信
>>1535
マジでこれ!
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:54▼返信
>>1532
捕まれよ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:54▼返信
鳥山明とすぎやまこういちの遺作なんだから無くなるわけないし、スクエニが無くさせるわけがない。絶対売れるしな。シリーズ畳むなら12を出して終わりだ。そして、ドラクエ3リメイクはドラクエの日に発表するだろうから考えにくい。これが無いとドラクエの日に何を発表するんだってなるから。よってこれはソシャゲだと思われる。開発途中のモノを廃棄して、責任者は異動、そしてドラクエの三宅がソシャゲ部門に行った。今は新たなソシャゲを作ってると思われる
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:54▼返信
>>1540
ブーちゃんってバイトしか社会経験無さそうやな😢
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:54▼返信
堀江が仕事遅いから製作費かさむんだろ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:54▼返信
スマブラ大会とか任天堂が公式で開催とか言い出してから
海外のスマブラ大会みたいに賞金額が数千万じゃなくなったから海外のスマブラプロが全員卒業してて噴いた
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:54▼返信
>>1566
バビロンの事かー
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:54▼返信
日本でしか売れないドラクエはお荷物だわな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:54▼返信
任すれば鈍するを地で行くスタイル
派閥と言うか任天堂贔屓もここまでだなw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
ひょっとしてSwitch2が頓挫したから、それ向けのゲームやめたとか?

とニシくんの別のSwitchを入れてみる
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
>>1510
やらないとは言ってない
今は考えていないとかだろ
英語インタビューの和訳がクソだっただけ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
>>9
すぎやまこういちも最後なんだよな…新曲作ってあるって言っても数曲くらいのもんだろうけど…
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
>>1502
がっつりジェンダーレスに媚びたよな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
ドラクエ11のEDは意味が込められていた!
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
>>1508
任ディード?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
>>1552
少なくとも開発費トップクラス(吉田談)なのに300万程度で到底ペイできてるとは思えない
前作の損得分岐が500万本だったのに同等程度の予算が掛かったと見積もっても全然黒字化には足りない

だからこそ吉田も発売直前になって急に18ヶ月計画とか言い出したんだろ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
>>1551
豚ってどこまで単純脳なんだ…
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:55▼返信
>>1569
え?
あのナカイドのアンケートなん?
🐷はそんなん持ち出してイキってんのかwww
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:56▼返信
ソプラトゥーンも中止やろ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:56▼返信
>>1555
※switchとスマホ向けが原因です
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:56▼返信
>>1555
なら昇進しねーだろ馬鹿か
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:56▼返信
>>1569
動画見てないから知らんけど、これマジ…?
うわぁ…
想像以上にソースが酷かった
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:57▼返信
>>1578
任天忖度してたヤツらを左遷してる感じだね
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:57▼返信
トレジャーズ、DQⅯ3、ダイの大冒険に関わってた人は
役職を失っても文句は言えないでしょ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:57▼返信
>>1580
どっちにしろ最初から入れとけって感じ
というかsteamでDLCアプデ全部入りの完全版出したいが為になんかの付加価値つけなきゃいけなかったんだろ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:57▼返信
豚のコメント見て何かに似てるなと思ったら
明確な根拠をだされてもミエナイキコエナイして人の話を聞かずに自分の妄想で他人を攻撃してるツイフェミ連中と同じ思考してるんだ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:57▼返信
とうとうファイナルファンタジーしてしまったか
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:57▼返信
1部の上級社員や開発者やクリエイターには最低限給料支払い続けてるからな…
誰やろなぁ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:57▼返信
>>1563
これは発売済みタイトルは関係ない数字だぞ
目付いてんのか?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:58▼返信
>>1563
であってクレクレー!😭

残念、成功ですw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:58▼返信
坂口「映画なら任せろ」
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:58▼返信
スクエニ「AAAに注力します」
コエテク「AAA向け新スタジオ作ります」
コナミ「プロスピをハイエンド展開します」
セガ「過去IPでAAAタイトル作ります」
カプコン「次世代エンジン作ります」

皆大体同じ方向向いてる
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:58▼返信
>>1560
完全スルーされるFF16のディレクター…
あっ(察し
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:58▼返信
>>1596
エニックスとswitchがなw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
DLCの売り上げが~の根拠ってナカイドのアンケートなの?
あんなスクエニやFFを親の仇みたいに叩いてる奴のアンケートに本当にDLC買う層が協力するとでも思ってんの?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
新しいコンテンツ生み出せないのはキツイな
過去の資産の使い方も到底任天堂に及ばんし
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
>>1569
豚はそんな意味のない数字持ち出してるのに会社が調べたと言ってたFF7Rのプレイユーザーの数を否定してたのかよw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
>>1598
みっともないカスは無視しとけ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
>>1533

打ち切りとか勝手に言い始めてて草
どんだけアンチなんだよアホ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
[業績予想カン]マーベラス、昨期(2024年3月期)の通期予想を最終赤字へ修正…昨期と一昨期のオリジナル新規IP全部爆死
ちなみにその爆死したタイトル達

「DEADCRAFT」(PS5、PS4、NSw、XSX|S、Xb1、PC)「LOOP8」(PS4、NSw、Xb1)
 「東方シンセカイ」(PS5、PS4、NSw)※PS版はデジタル専売。「FREDERICA」(NSw、PC)「ファッションドリーマー」(NSw)
見事にスイッチデバフの作品だらけである
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
うわ~絶対アレとリバースのせいだろ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
>>1602
そもそも吉田が執行役員だし、ドラクエみたいに降格、左遷されてないけど
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
任界隈は懐古が多いイメージ
SIE界隈は新作好きが多いイメージ

だからニンダイで移植やリメイクが出ると盛り上がるけど新作はノータッチ勢ばっかりなんだよね
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:00▼返信
16のdlcの消化率やばすぎ😭
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:00▼返信
>>1533
お前妄想たくましいなw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:00▼返信
>>1542
買わなかった豚が買ったPSユーザーとゴキに擦り付けてんの腹立つわ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:00▼返信
何を開発中止したかとかどうでもいいんだけど
この惨状だと決算でさらにヤバい情報だしてくる可能性あるでしょって話
後DQ中止はまずない
FFが全く売れてないから国内のみとはいえDQ
ブランドを捨てる余裕は一切ない
FFは頑なにPS独占で失敗してるけどDQはスイッチ独占ですらなく理想的な前ハードマルチ体
制だから
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:00▼返信
>>24
HD2Dはみんな勘違いしてるけどマップは全部3Dで作ってあるから開発費はそこそこかかってるはず…
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:00▼返信
>>1588
あれもエニックス系といえばエニックス系だな
ただ、運営型ヒットさせるのは至難の技だからあれぐらいは普通
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:00▼返信
>>24
HD2Dはみんな勘違いしてるけどマップは全部3Dで作ってあるから開発費はそこそこかかってるはず…
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:01▼返信
>>1537
1000万売上げた期間と一緒に比べんと意味ないよな。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:01▼返信
FFだけじゃなく、バランバビロンフォースポークンとかダイの大冒険とかがんばってたろ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:01▼返信
AAAクラスじゃないと企画進められないってことだろうね
もう真新しいゲームなんてないけど
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:01▼返信
※1585
本当にそう思うならスクエニに言った方が良いよ
決算報告でFF16の売り上げは好調って言ってるんだから
決算で嘘を言ってる事になるからね
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:01▼返信
>>1616
妄想コメントする前にお前はまず決算報告を見てこい
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:01▼返信
ディレクターとかの人事の動き見れば大体想像つくよね
蓋を開けて見たら全然ダメで1から作り直しとかじゃない?
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:02▼返信
>>1616
ぶーちゃん、また尻尾見えてんで
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:02▼返信
>>1595
おまえが妄想してる定期
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:02▼返信
ぶーちゃんナカイドソースとかどこまで落ちぶれたんだw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:02▼返信
まあ十中八九DQだろうよ
責任者が交代したタイミングでの特損だぞw
ようはそいつの手がけてたタイトルが今回の特損の内容だよw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:02▼返信
スクエニ以外の和サードはみんな泥船PS丸から逃亡済み🤪
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:02▼返信
決算でも普通にFF>DQなのにまだ現実見れない奴いるんだな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:03▼返信
>>1613
DLCで消化率?
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:03▼返信
🐷が完全に壊れたレコードになったなw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:03▼返信
PSと共にスクエニ没落
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:03▼返信
>>1611
少なくとも昇進はできなかった事情はありそうやね…😞
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:04▼返信
FFのナンバリングがDQより多い時点でお察しでしょうに
DQなんて国内でも不人気だよ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:04▼返信
🐷のソースがナカイドで草
哀れやな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:04▼返信
これ任天堂がハード事業撤退するんじゃねー?
スクエニに限らず他もAAAタイトルとか言い出してるし、
switch向けに開発してたソフトを開発中止にしたんじゃねーの?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:04▼返信
未発表の次世代(当時)新規IPのアクションゲームじゃねぇか、2020年ごろから開発してたはず
ドラクエだったら何かしら報告すると思うけどな
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:04▼返信
FFリメイク新作はまじで作り直してると思う
リバースよりさらに下がったらもう目も当てられん
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:04▼返信
ゴキブリ専売特許の「だが買わぬ」のせいで・・・
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:04▼返信
スクエニのアベンジャーズですら特損65億だったからなぁ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:04▼返信
ffもローニンもステラも売れて、方やswitch向けサードは全部爆死

これで何で煽れるん?どういう神経してんの?

豚は 買 え よ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
責任者の人事見ればわかるじゃん
ずっとDQのエグゼクティブプロデューサーだった三宅氏が外されてスマホ部門に行かされた
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
12がゴミッチハブなのに何で🐷はそんなにドラクエ好きなんだ?w
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
>>1639
次のドラクエの日に発表でしょ
やらなかったらアホってレベルじゃねえ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
PS5持ちがナカイドの動画見るわけねえでしょw
あ、どんな馬鹿なこと言っているのか興味本位で見るくらいはあるのかな?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
いいから吉田を切れっつーの!
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
>>1641
それもお前らですねー

いつまで擦り付けるんですか
国に帰ったら?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
『ドラクエ12』も『ドラクエ3 HD-2D版』も発表してから数年経つのにそれから全く情報出ないもんな
ドラクエ9の例もあるしキャンセルされて作り直しされていても驚かないよ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
FFがなあ
ダメ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
>>1640
リバースディレクターは昇進
ドラクエは左遷
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:05▼返信
>>1518
PS5持ってる人はFF16買ってやれよ!って思う
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:06▼返信
FFでいろいろ尽きたんやろなぁ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:06▼返信
>>1639
責任者の交代という発表してんだろw
むしろこの特損の責任とって左遷させられたんだろよw
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:06▼返信
>>1642
12は4回も作り直してたってリークあったからな
堀井がめっちゃ開発費使いまくったのかもな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:06▼返信
221億の特損…やっぱつれえわ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:07▼返信
>>1640
作り直すも何も
2作目出たばっかだから、3作目まだ作ってないだろ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:07▼返信
>>1645
任天ハードに唯一新作が出るIPだからでしょ
任天ハードに出ないFFは大体ぶーちゃんがネガキャンしまくってるからお察し
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:07▼返信
>>1505
いやFF16は15の後出し&普通にアプデやDLCで改修しまくり(やらないって豪語してたデイワンパッチまで結局やった)だからそんだけの好条件揃って売上ダウンは言い訳にならんよ

要はウケた要素を上手く取り入れられなかった無能という事実が際立つだけじゃないかな
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:07▼返信
🐷の連投虚しく現実は売れないドラクエw
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:07▼返信
これだけSwitchに関わった部門が死んでいってるって証拠が出てきてるのに豚は絶対に認めようとしないw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:08▼返信
>>1623
想定の販売数達成してればどんな本数でも好調だからな
15の3分の1も売れてなかったとしても
側から見たら爆死にしか見えないから株価も大爆死したんだけど
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:08▼返信
フォースポークンとダイとバランバビロン
あと泡のイカのパクリゲーも爆死😭
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:08▼返信
>>1640
作り直してるのはドラクエ12ですよwww
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:08▼返信
豚はDLCの消化率とかいう謎単語出すの笑うから止めてくれ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:09▼返信
ソプラトゥーンは確実に特損の一つやろ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:09▼返信
忘れてたけど、第一開発の新規IPはあるかもね
2020年頃から動いてたやつ
あとはDQ12の特損はもう開発期間からして濃厚でしょ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:09▼返信
>>1658
FFって基本複数ラインで開発してるもんやろ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:09▼返信
🐷は妄想し過ぎで「任天堂」すらちゃんと書けなくなって任天度だもんなw
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:09▼返信
>>1507
期待しているよりSwitchで早く出せば買うんだから、さっさと発売してほしい感

流石に待たせすぎぃ!
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:10▼返信
今スクエニ支えてるのってドラクエウォークやぞ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:10▼返信
>>18
ドラクエじゃなくてFF8の分作フルリメイク中止したんじゃないかと思ったり…リバースの売上を受けて8の人気と分作はマズいと言う事でやっぱ辞めようにしたのかなと…個人的な推測だけど
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:10▼返信
仕掛品の整理で利益に対する課税減らしてるだけなのに
どうでも200億掛けたものが消えてなくなったみたいに言ってるやつ小学生か?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:11▼返信
>>1643
ローニンもステラも売れてるけどffは売れてないよ
株価が物語ってる
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:11▼返信
>>1668
あれ第一開発の求人ページからあるとき文言が消えたからな
しかもあのページは内容くっそ古いまま放置されてたのに
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:11▼返信
ドラクエ3HDが8000円でも買うんだよね?きみたち?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:11▼返信
コンテンツ廃棄損ってことは続編の制作を放棄するシリーズ物が多数あるということか
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:11▼返信
>>1620
前作は初週で500万本達成で速攻開発費回収して1ヶ月で600万
ネガキャンをものともせず海の向こうでジワ売れし続けて1000万や
FF16は良作評価でジワ売れを〜と願ってたがそのポジはバルダーズゲート3に取られてしまってる
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:11▼返信
>>1672
だからドラクエ12は中止なんだろ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:11▼返信
>>1672
スマホとMMO部門は前年比減
3Qまでで収益伸びてるのはHDゲーム部門だけ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:12▼返信
>>1663
想定の販売達成してる=黒字になってるってことだろうに
馬鹿はそんなことも理解できんのかw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:12▼返信
稼ぎ頭のドラクエ中止するわけないやろ
X民ってアホばっかだな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:12▼返信
>>1671
買う買う言って買わないのがニシくんじゃん…実際に買う宣言をして本当に買った事があったっけ?
発売後にゲームの内容すら語ろうとしないよね
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:12▼返信
ff14みたいな宗教とDQウォークしかねえ😭
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:12▼返信
>>1683
世界だと空気で全然売れてないので
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:12▼返信
>>1683
スイッチ版を中止なんでw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:12▼返信
ドラクエそんな金かかるか?
キャラのモデリングも流用でいい気がするけど
ps5にあわせるとデフォルメされてるとはいえもうきついのかな
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:13▼返信
>>1683
ドラクエが稼ぎ頭…?何年前の話?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:13▼返信
>>1644
でもドラクエで仮にやらかしたんならその人をスマホに行かせてどうすんねんな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:13▼返信
百英雄伝の開発者コメント

私たちは、ゲームのクオリティーのベースラインを1つに絞る必要があります。現在、Xbox One、Xbox Series X、PlayStation 4、PlayStation 5、そして任天堂の次世代コンソールを提案中です。
問題は、このゲームがリリースされるときの任天堂の計画が誰にもわからない中、日本の主要なゲームのクラウドファンディングキャンペーンで低スペックのハードがキャンペーンに記載されている場合、それは常にあまりにも高価で、しばしばテクスチャのダウングレード、大量のコードの書き換えを必要とし、事実上、2つのゲームを作ることを意味しています。

インディーゲームの開発者ですら低スペックハードを1つ混ぜるとめちゃくちゃ苦労する事になるって言ってるんだよなぁ
🐷さんは現実を見ろよ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:13▼返信
いまだに画像の一つも出せないんだから期待のしようがないわな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:13▼返信
※1674
開発中止にしたけどそれまで掛かった人件費とかあるじゃん?
それを損として計上や
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:13▼返信
>>1672
ドラクエウォークとFF14な
それ以外はマジで目くそ鼻くそのゴミしかない
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:13▼返信
>>1675
それはおかしいやろ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:13▼返信
>>1674
🐷です
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:14▼返信
>>1667
あれの開発費は普通に経費扱いやぞ、ちゃんと発売されたからな

特損ってのは作ってるのを停止とかそういうのや
売上に繋がらない特別な損失
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:14▼返信
DQファンは危機感を持たないとダメでしょ
アプリ以外爆死状態なのにFFガーをしてる場合じゃない
君達スイッチユーザーがDQシリーズを支えないと終わるよ
DQは国内でしか売れないんだから200万、300万って購入しないと
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:14▼返信
ぶーちゃんどうしてもドラクエ発売して欲しくなさそうだね、そりゃPS5だもんね
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:14▼返信
一方でバンナムも虫の息だった
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:15▼返信
>>1681
ウォーク単体の話してたのに何でいきなりスマホ全体の話し出したんだろ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:15▼返信
>>1683
特に稼いでないやろ
日本でしか売れない&発売ペース遅いからな
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:15▼返信
流石にもうドラクエはいいわ
新鮮さを毎回くれるFFなら普通に期待出来るけどマンネリ化しまくってるドラクエはねぇよ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:15▼返信
>>1627
こういう返信してくる時点で自分がツイフェミと同類だと内心認めてるじゃん
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:15▼返信
PS5で発売したFFで期待した利益あげれてないから苦しいだろうな
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:15▼返信
>>1689
すまん、Switchは出んぞ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:15▼返信
>>1675
公式が売れてる、成功って言ってるのに何?お前はスクエニ内部の人間なわけ?
流石任天堂公式すら都合が悪いとデマ扱いする豚だな
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:16▼返信
11の時ですら「10の作り直しか?」って言われてたのにw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:16▼返信
だから中止はDQ12(スイッチ版)だとw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:16▼返信
※1697
もう今後の長期サービスは中止やろなアレ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:16▼返信
>>1675
ローニンもステラもあんだけしつこく爆死って言っといてその言い草…
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:16▼返信
>>1705
決算では増益源として2回名指しされてるで
1回目は発売期、もう1回目はDLCパック発売期や
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:16▼返信
>>1688
発表してもう3年か?DQ12って
開発費のほとんどは人件費だし、ようは関わる人数×開発期間だから
これほどの特損だとDQかFF、事前にDQ責任者のスマホ左遷人事を考慮するとほぼDQだろな
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:16▼返信
>>1701
ウォーク単体の売上って憶測でしかないやん
しかもそんだけ儲かってるなら、他が下がっても押し上げてるはずだろ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:17▼返信
>>1693
いや人件費は毎年同じだろ
固定費使って開発進めてどんなものであっても仕掛品資産として溜めとくんだよ

で、景気がいい時に利益が出過ぎて高額の税金が掛かってくるのを防ぐために
仕掛品を処分して特別損失を計上すると課税収入から控除される
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:17▼返信
ニシくんが黙ったとこを見るとDLCガーはナカイドのアンケートがソースってことで本当に合ってるの?
お前らマジでいつか捕まるぞ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:17▼返信
>>1685
ドラクエもFFも買ってるやつ脳みそ腐ってるわ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:17▼返信
バンナムも開発ゲームを諦めて200億以上の損失出してたな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:17▼返信
>>1683
ドラクエで稼いでるのはソシャゲだけで
CS向けはPS版以外全部赤字だぞ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:17▼返信
>>1648
成功してるから切りませーん
ドラクエは爆死してるから左遷しまーす
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:18▼返信
AAAもう無理ってことだ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:18▼返信
>>1717
お前の脳みそ腐ってるよ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:18▼返信
Switch版は出ないから安心しろ
PS5は出る
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
結局11って10をベースにしたオフゲー感が半端なかったから10をスルーした人以外からは不評だったぞ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
>>1721

AAAしかもう無理だ

Switch向けとかモバ向けのお茶濁しタイトルで稼げなくなったのがハッキリとした
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
>>1721
今後AAAに注力する一環でって書いてあるだろ
文章も読めないのか?
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
>>1716
🐷が喜んで書き込んでたから本当なんだろ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
>>1703
16も無難過ぎて15ほど売れなかったしな
ユーザーが求めてるのは意欲作だってのに
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
アレのベッドシーンと砂利にこだわったのに
どうして😭
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
>>1705
FFでそう思うなら海外では全く売れないDQは出すだけで赤字だから開発中止は正解だね笑

現実はFFを定期的に出してるからこそ会社が潰れずに済んだらレベルで貢献してるのに
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
人件費だからー固定費だからーってw
それだけの人間を無駄に使って売上にも利益にもなってないのが問題無い分けないだろw
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
正直シナリオ的に11で限界だったよなDQ
今までのシリーズの話を寄せ集めたようなどっかで見たことのあるストーリーだらけだったし
グラは正統進化できてたけど音楽って11オリジナルあったっけ?音楽も過去作の使い回しって印象しかない
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
>>1683
稼ぎ頭はffでドラクエは全然だぞ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
>>1703
ポンコツSwitch版は出ないから安心しろ
我々だけで楽しませてもらうわ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
3年で作って発売したFF7リバース
3年作っててなんの進行もないドラクエ12(前作から6年経過)

どっちがやばいかなんて明白なのに
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:19▼返信
>>1642
125億円の利益から65億円の損失へ
ってこれ190億って意味ではない?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:20▼返信
もぅゲームなんて任天堂以外は流行らないw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:20▼返信
>>1731
利益が出て節税しなきゃいけないから特損出してんだぞ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:20▼返信
3月に発表した組織再編とAAA注力への一環として
今回の特損出したと書いてあるのに、真逆のこと言ってる奴は何なの?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:20▼返信
いつも現実は豚の言ってることと真逆だな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:20▼返信
PS独占のFOAMSTARS爆死させたゴキブリ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:20▼返信
>>1730
今回は海外を意識して作ってるよ
でもSwitch版は出ないけどな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:20▼返信
>>1728
ドラクエの記事なんで書き込む場所間違ってますよ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:20▼返信
FFVIIの爆死のせいか
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:21▼返信
>>1640
ちょっと前に三作目も二作目の開発チームを引き継ぐって言うてたからそれはないと思われる
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:21▼返信
>>1734
コメを見れば普通にSwitchなんか推してない事ぐらい分かるだろうになんで意味も無く噛みついてくんの?
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:21▼返信
PSスイッチマルチが無理なんで、スイッチ版は特損にしました!
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:21▼返信
>>1737
最下位のゴミなんてどうでもいい
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:21▼返信
いい加減スマホゲームはドラクエウォークだけにしろ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
今回は世界中の鳥山明ファンがドラクエ12を買うだろうな
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
>>1744
それ何百回書けば発狂が終わるの?www
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
>>1741
フリプで遊びはしたが、ストーリーモード?のノリが痒くてプレイ断念したわ
あとキャラ立ち弱すぎ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
Switchハブというか任天堂ハブ確定だろ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
>>1669
7リメイクのチームは1作目から3作目までほぼ同じメンバーが担当してる
FFナンバリングは知らない
16のチームが次に何するかも知らない
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
ゴミッチ版を続々キャンセルかね
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
11はぶっちゃけDQの歴代福袋感が拭えなかったのよな
完全にオリジナルじゃなかった点で言うとマイナス
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
>>1732
シリーズの集大成としてはあれで良かった
ただ、バトル時のフリー移動とか意味不明すぎてすぐ切ったし
ゲームとして行き詰まりが観えたのも確か
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
>>1744
🐷はいつになったら「開発中止で特損」に日本語の意味がわかるの?w
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:22▼返信
>>1723
ドラクエswitch版出なかったらまじでアホ
switchが圧倒的な日本で日本人にしか売れないゲームをpsで出したらゲーム会社史上最無能の称号をあげたい
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:23▼返信
>>1608
人気だったらもっと展開続いてる定期
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:23▼返信
>>1750
世界はドラクエは買わねぇんだよ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:23▼返信
でもインサイダーで儲けた奴いたでしょ?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:23▼返信
>>1747
Switch版ってロード時間10分くらいかかるから
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:23▼返信
>>1750
その理屈ならサンドランドも爆売れだな
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:24▼返信
解像度やムービーにこだわらずにSwitchとかをメインにカジュアルなゲームを真面目に作ればいいと思う
開発費かけすぎなんよ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:24▼返信
>>1759
スイッチングハブばかりの現実でそれを言える知能の低さが史上最無能の称号www
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:24▼返信
>>1759
Switch版はガチで出さないよ
11Sの失態があるからね
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:24▼返信
>>1754
補足・7リメイクのチームは最初に複数作で展開する企画書を出したからそのままチームを引き継げた
基本的にはゲームを出すと一回チームは解散になることが多いらしい
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:24▼返信
大きな利益生み出せないのに開発費は膨大なんてものはただのリスクでしかないな
方針転換が必要だわ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:24▼返信
>>1752
スプラのバイトと比べると虚無過ぎたわ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:25▼返信
鳥山明のデザインが足りない可能性もあるからな
パッケージとかまだ出来てないだろうし
その辺は不安要素だな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:25▼返信
>>1735
次も早く出せると言ってるしな
下手したらDQ12よりも先にFF7R3が出そう
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:25▼返信
ホスト主人公ゲームばっかり作ってるからだぞ反省しろ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:25▼返信
>>1698
まずSwitch恩義忖度するどらくえの開発Topをどうにかしたほうがいい それによる人事異動なんちゃうの?
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:25▼返信
>>1765
任天ユーザーはスイカゲームとかワンコインレベルしか買わないから無理
いい加減気づけ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:25▼返信
スクエニはスイッチで出したかったのよ。
でも低性能すぎてもう無理なのよ。

その結果が中止で特損w
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:25▼返信
>>1765
ゴミッチメインなんて死ねって言ってるようなもんやで
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:25▼返信
ドラクエ11が出てから12が出るまでの間に、FF7RとFF16とリバースは発売されてるからな
金ばっかり食って利益に貢献しない大作が何なのかわかるよね?
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:26▼返信
>>1765
そういうのを作ろうにも容量問題があるから制約のあるSwitchじゃ難しいのよ
で、無理矢理作ろうとするから開発費が倍増する
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:26▼返信
リバースだけはちょっとスクエニ見直したよ
やれば出切る子なんよ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:26▼返信
FF16は発売前に吉田だから神ゲーとか初週700万は売れるとか騒がれたから、余計に実態との乖離が悲しいんだよな
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:26▼返信
>>1769
逆だよ
利益出せない大量の小粒タイトルを切り捨てて
リソースをAAAに集中させるのが社長の方針
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:26▼返信
>>1761
今回は売れるだろうよ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:26▼返信
>>1769
かと言ってスマホゲーも斜陽だけどね
今のゲーム市場で大成する場合もはやインディーとAAAタイトルしかない
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:26▼返信
>>1765
明らかにSwitch向けなDQ3HDが3年経っても発売されない事実を深く受け止めろよ
Switch向けは時間(=開発費)が掛かるんだよ

あとFF7リバースってその3年で開発&発売したからな?
開発陣は最終作はもっと早く作れる的なことも言ってる
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
>>1778
てかまだ12なんて発売されてなくてロゴだけだしな…
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
>>1741
ついに叩けるところなくて新人研修用のまで叩き出したかw

てか仮にフォームスターズが失敗だとしたも16とリバースは売れてるし、何ならスクエニ以外でソフト出まくってるけど売れてるし、
switch向け全部爆死させてるのに豚が言えることなんて何もねーよ?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
>>1771
流石に最初の方の工程だし終わってるんじゃないか
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
エニ側って任天堂に忖度してるから
DQⅫでも3DSの時みたいな形でスイッチ版も作ってたんじゃないの?
3DS版とスイッチ版作ってなかったら結構な利益を生んでた気がするし
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
>>1773
チー牛こどおじのホストアレルギーも飽きたわ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
中小タイトルを止めてAAAタイトルに注力する言うてたし
switch向けとかマルチはかなり中止してそうやな
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
スイッチにアンリアルエンジンは早すぎたんだ、腐ってやがる

特損へ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
スクエニっていうか、ゲーム産業自体が任天堂以外もう厳しい
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
>>1780
あれが3年で作れるなら期待できる
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
>>1781
はいはいFFガーして満足したかね?
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
>>1778
でもスクエニにはドラクエが必要なのよ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
>>1737
本気で聞くけど言ってて虚しくならない?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:27▼返信
>>1796
いや要らん
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:28▼返信
>>1773
7からホストになって女プレイヤーがやたらと増えて急激に勢い無くしてったよな
6の頃は本当にスクウェアもユーザーも熱を持ってた
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:28▼返信
>>1778
まあ一応、DQも10オフライン版があるけどさ
あの手抜き移植を数えていいものか悩むところだw
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:28▼返信
>>1712
へー
どこで見れる?
増収とは書いてあっても増益とは書いてなかったような気がするけど
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:28▼返信
>>1798
いやいる。
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:28▼返信
>>1759
トレジャーズ、モンスターズ、ダイ大の超爆4みて言ってる? ハーヴェステラってのもあったな
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:28▼返信
損切りできて偉い
松田だったらクソゲー平気な顔してだしてただろう
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:29▼返信
>>1799
46万人投票の結果FF10とFF7がトップだった時点で戯言やな
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:29▼返信
>>1781
明らかに基地外住まいのやつが言ってたな、それ >700万本

FF15がマルチで初週500万本だからそんなに売れんと言っても聞き入れなかったわ
話の通じなさが豚レベル
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:29▼返信
まだだ!スクエニはFOAMSTARSで覇権取る可能性が残されてる
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:29▼返信
>>1802
お荷物だから要らん
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:29▼返信
>>1798
会社は必要としてんのよ
FFだけじゃ会社保たないから
ドラクエとFFがあるからギリギリ生きてる状態なんだよ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:29▼返信
もし問題が発生してるとしたら鳥山明が居ないってことだな
この穴を埋めるのは並大抵の方法では済まない
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:29▼返信
PSはソフトがとめどなく出てるのにあれもこれも売れてるんやで?

百英雄伝すらPSの方が売れてる始末だし
switchにはソフト全然無いのに
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:30▼返信
スイッチはこの先考えると本当にどうしようも無いし切られて当然
責任者の進退にもはっきり出てる
いくらFFガーして擦り付けしても無駄なんだよ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:30▼返信
>>1807
あれはキャラデザからやり直せ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:30▼返信
>>1793
宗教してもね、現実はその通りにならないのよ
頑張れ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:30▼返信
>>1714
ウォーク自体は儲かってるよ、ただ一年持たないゴミソシャゲを大量生産してりゃあそら下がる
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:30▼返信
レフトアライブもはんぱないっす😄
ここからスクエニのクソゲー列伝が始まった
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:31▼返信
>>1780
リメイクから大きく売り上げ落としてんのにやればできるwwwwwwwwwwww
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:31▼返信
>>1781
こんなに売れるサードなかなか無いのに???
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:31▼返信
>>1789
そういう事か
PS5一本で行くのね
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:31▼返信
まぁすぎやまも鳥山もいなくなったしな
堀井はキャバクラ通いだし
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:31▼返信
Switchでムービーなしでも意外と容量を使わないって思うでしょ?
「ムービーを入れないならボリュームを濃くしちゃえ」で頑張った結果、今度は快適にしようと力を入れる
そしたら何故かパケに入らなくなって削る

それを繰り返した結果修正点が増えてゴミが出来るって寸法よ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:31▼返信
>>1810
すぎやまこういち先生もおらんのやで

あー、もうおらんのや
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:31▼返信
>>1793
アレで任天堂以外が厳しいと言うならゲーム産業なんて終わってるよ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:31▼返信
>>1765
switchってファーストか低価格ゲーしか売れないじゃん
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:32▼返信
ドラクエ12だな
海外向けを狙ってたが失敗
FFみたいに国内外でユーザにそっぽ向かれたら、ほんとに会社終わるからな
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:32▼返信
>>1804
松田は外注タイトル増やしすぎたな
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:32▼返信
>>1808
ドラクエ無くなったらスクエニに何が残る?
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:32▼返信
同じ記事二本がどっちも🐷発狂指数2000オバーしそうとか

🐷終わってんなw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:32▼返信
>>1655
うーん、確かにあり得るかもしれないけど
どこかの記事に発売が中止って書いてたからさ
発売が中止だとしたら未発表のゲームじゃないかと思った
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:32▼返信
FFとDQ、どちらが売れてるか言わなくても分かるだろ
FFが圧勝だからな
売上落ちてるって言ってもFFがスクエニで一番売れてるタイトルには変わりないんだよ
スクエニ支えてるのはFFシリーズやぞ豚
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:32▼返信
>>1809
ドラクエの版権がなくなる訳じゃない
ゲームではここ4作くらい全然ダメじゃん
グッズとスマホで稼げばええやん
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:33▼返信
これ以上無駄な時間を若人に過ごさせまいという
スクエニ様の有難い配慮だぞ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:33▼返信
>>1682
18ヶ月計画だから大方初週の売上目標下げただけだろ
どうせ後半で取り戻す!とか皮算用してるんだよ
というかたった300万で黒字化できるか!w
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:33▼返信
>>1809
ドラクエって足引っ張ってるだけじゃん
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:33▼返信
>>1827
正直ドラクエが出てなくてもFFで普通に稼げてるしなぁ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:33▼返信
>>1822
音楽はどうにでもなる
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:33▼返信
>>1755
ダイ大、モンスターズ、トレジャーズ見ればまあそうなるわな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:33▼返信
>>1825
FF16 初週300万本
DQM3 1ヶ月100万本

比較対象にもならない
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:34▼返信
>>1756
11は同時代のシンボルエンカウントRPGが当たり前のように搭載してる前後の概念すらないからな
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:34▼返信
DQ12が終わりではなく、

DQ12スイッチ版が終わりだからなw
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:34▼返信
FFはオワコンだしDQも鳥山明亡くなったし終わりか
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:34▼返信
>>1704
だーれもツイフェミがどうとか言ってないのに勝手に騒ぎ出す異常者
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:34▼返信
>>1820
キャバ嬢ゲームに出すくらい好きだからな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:35▼返信
>>1623
だから16は16のおかげで売上高は上がったと言ってる
でも利益については触れてないし、出したタイトルの開発費宣伝費がかさんで前年より減りましたって言ってる
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:35▼返信
>>1756
Switchと同等レベルにしないといけないからってオープンワールド要素切ったんちゃうかね?
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:35▼返信
HDゲーム部門はFFの売上で何とか保ってるようなもんだからな
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:35▼返信
最近のダイの大冒険みたいに評価が低いゲームばっかりだから
小粒タイトルを10個ぐらい一気にキャンセルしてDQ、FFの内製に注力することにしたんじゃないのかね?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:35▼返信
てかね、ドラクエ開発のメインスタッフが2名も亡くなった時点で会社が必要としていても客としては不要なのよ

客がドラクエの新作をやりたいと思わなくなったらそこでお終い
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:35▼返信
※1838
開発期間及び人件費考慮してみなよ🤪
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:35▼返信
>>1721
逆にAAAに注力する為だぞ
コエテクもAAA専用スタジオを設立した
コエテクなんて任天堂に関わったせいで技術力ガタ落ちしてたしな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:36▼返信
ここ数年で成功したのってドラクエウォークくらいやろ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:36▼返信
>>1765
ダイ大、モンスターズ、トレジャーズどうなった…? 結合男子、ハーヴェステラは?
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:36▼返信
>>1793
任天堂って売上9位じゃん
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:37▼返信
>>1846
だからこそFF16の大幅な売上ダウンは重くのしかかる
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:37▼返信
HD2Dの浅野は役員に昇進
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:37▼返信
>>1793
任天堂は死にかけですよ?
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:37▼返信
>>1838
dqm3は出荷だし実売60万くらいじゃね?
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:38▼返信
>>1776
一部の恩義忖度topしかそういうのはないだろ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:38▼返信
まぁ、FF7リメイクシリーズより開発期間が長いドラクエの新作なんて今更やりたくもないけどね
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:38▼返信
>>1849
PS5向けのはPC版出せばロングテール販売で利益に貢献する

けどSwitch向けのはどん詰まりだ
あんなもんPCに出して誰が買うってんだ?
出した瞬間に価値が尽きてる
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:38▼返信
フォース🐷バビロンズフォールやFF16みたいなことやってたらそりゃこうなるわ
買った奴全員激怒してんぞ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:38▼返信
12とかどうせ糞だろうからそっちであってほしい
3hd2dの方残してくれ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:38▼返信
ドラクエは11がある意味集大成的な位置づけだったからな
鳥山もすぎやまもいないし堀井もそろそろ限界だし
そろそろドラクエには限界が来てる
開発陣を刷新してドラクエというタイトルだけは残して発売していくか
あるいはドラクエ新作自体を封印するか、という選択肢をスクエニは迫られてる
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:38▼返信
>>1838
モンスターズ3はSwitchだからFF16より遥かに安く開発できてるからね
開発期間も人員もFF16より遥かに抑えられてるからかなり利益は出てると思う
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:38▼返信
>>1854
現実見ましょうね〜
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
FF7リバースの浜口は若くして役員に昇格
HD2Dの浅野も昇格
ニーアの斎藤も昇格し

DQの三宅はテコ入れで更迭との報道
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
>>1817
どこ情報?
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
フォースポークンの爆死とか
ff16はダメージでかかったんじゃね

95%減の泡のパクリゲーもダメージやばそう
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
スクエニももう現金2000億円溜めてるような企業だからな
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
>>1838
しかも16は出た時PS5は4000万台いってない
一方モンスターズ3はスイッチは1億4千万普及しててこのザマ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
>>1855
FF7リバースのディレクター浜口直樹氏が新たに選任されたスクエニ執行役員に昇格
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
>>1854
18ヶ月でプロモーションすると最初から言ってるやろ >FF16
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
>>1841
豚が全滅論言い出したぞwだっせぇw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
豚ってそんなにドラクエ好きなのに何で買わないの?
実態は数おらんのか
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:39▼返信
>>1854
だからこそスイッチを切るという特損だろ?w
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:40▼返信
>>1863
開発陣が一新されちゃったらもうファンメイドの同人ゲーをやってるのと変わらないしやる気も失せるよね
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:40▼返信
>>1864
何で豚はswitchだと開発費かからないという認識なのか。
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:40▼返信
>>1806
要は信者も薄々そんなに売れねえだろうとは悟ってたんか
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:40▼返信
>>1864
スイッチだから安いとかいう幻想捨てなよ
ゴミに合わせるために無駄な時間掛かるんだよ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:40▼返信
>>1861
何で成功してるff16?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:40▼返信
🐷に日本語は通じないwww
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:40▼返信
※1866
齋藤はバビロン無かったことになってて草
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:41▼返信
>>1861
FF16は成功したおかげでDLCの企画が通りました
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:41▼返信
🐷に事実は通じない。妄想しか受け入れないwww
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:41▼返信
ドラクエはもう古臭いしFFも過剰な美形にこだわり過ぎて好きになれない
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:41▼返信
>>1868
いい加減責任感じろよ買わぬ豚は
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:41▼返信
>>1793
ダイ大、モンスターズ、トレジャーズ、Xオフライン、ハーヴェステラ、結合男子etc. まだやるかい…?
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:41▼返信
最近は老人向けリマスターばかりでさらに三部作?
よほど好きな人じゃ無いとついて来ないよ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:41▼返信
>>1868
だから発売済みのゲームはこれに関係ねーっていつになったら理解すんだよ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:42▼返信
いくら言おうが買わなかったのはswitchユーザーと豚なんだよな
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:42▼返信
×スイッチは開発費がかからない
〇スイッチは開発費がかけれない
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:42▼返信
>>1882
まぁその前の無印DQ11とニーアオートマタの成功があるからな
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:42▼返信
>>1868
この特損ってのは「売れる見込みのないゲームを開発中止に。それまでに掛かった開発費は損失とする」ってもんやで

発売済みタイトルには何の関係もないわ
1894.投稿日:2024年04月30日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:42▼返信
>>1888
そうかやっぱDQ3Rいらんな
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:43▼返信
>>1882
斎藤Pが出世したのはクロスゲートのヒットやでw
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:43▼返信
>>1807
果敢に挑戦することと、無策に忖度恩義で損突っ込むことは意味が違う 今回、後者を切ったと言うことだろ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:43▼返信
>>1876
日本人は新しいものを叩く習性があるから
鳥山明の絵じゃないとX民に叩かれるのは間違いないだろう
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:43▼返信
>>1806
FF14の総アカウントが2700万?とかそれくらい行ってたから、その半分でも買えば楽々1000万超えるとか強気な発言見たことある
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:43▼返信
>>1855
あいつは一応オクトラ2あったからな
あれはマルチタイトルだし
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:43▼返信
ドラクエは堀井・すぎやま・鳥山が揃ってこそだし若い奴らが後を引き継いだとて、それはドラクエというタイトルを借りた別作品でしかない

そんなんファンなら絶対やらんよ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:43▼返信
核爆死で有名なFF16ですらQ1で開発費全額償却した上黒字維持だったけどFF7R2は特別損失まで出しちゃった 
FF7R3はさらに悲惨な売上確定してるしどうすんだ?
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:43▼返信
百英伝もSwitchの低性能がな
そりゃ切られるわ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:43▼返信
>>1894
FF7リバースが今年のGOTY最有力候補なんですけどね
今のところ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:44▼返信
>>1891
◯Switchは開発費が掛かってしまう(劣化作業が超大変)

が正しい
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:44▼返信
>>1902
日本語読めなくて私生活も満足に遅れ無さそうだな
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:44▼返信
>>1820
オホーツクとか軽井沢連続殺人とか、昔からやし悪くはない
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:44▼返信
スクエニの1番の失敗は、多分ドラクエ10のハードを任天堂のwiiにしたこと
しかもその後にプレステに切り替えたこと
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:44▼返信
ダイの大冒険はPS4&PS5専用だったら完結してるし
紙芝居ではなくヒーローズみたいな感じになってたはず
期待してたけど購入してないし半額でも買う気が起きない作品
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:45▼返信


開発中止による特損

1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:45▼返信
>>1799
7以降ずっと売上右肩上がり
スマブラにも参戦して桜井曰く使用率ナンバーワンキャラはクラウドだぞ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:45▼返信
ロザリア大公エルウィンと大公妃アナベラがベッドに腰かけて会話するシーンがあります。そこに映るベッドひとつについてだけで、80人ほど参加しているオンライン会議で4時間ぐらい話し合いました……(笑)。

上記みたいな奴ばっかだと
80人の4時間稼働の時給半端ない
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:45▼返信
>>1902
内容理解できないんだったら、無理に参加しなくてもいいんだよ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:45▼返信
>>1898
新しい物云々よりも言い回しや出来にも違いが出てしまうから若い奴らに任せられないのが本音
8~9辺りで3人の後継者が育ってりゃまだ良かったけどさ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:46▼返信
>>1891
〇Switchマルチは開発費が掛かってしまう

違うもの作ってるレベルだからなw
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:46▼返信
ドラクエ連呼してる奴は3HDや12が開発中止になったと思ってんだな
さすがに馬鹿すぎるだろ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:46▼返信
2連続スクエニ記事で豚大発狂で笑いが止まんねーやwww
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:46▼返信
Switchマルチに固執して11Sみたいに劣化する位なら、PS5とPC向けにしっかり作り直しする方が良い!
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:47▼返信
>>1847
任に恩義忖度しようとしたSwitch版12を切ったに一票
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:47▼返信
開発中止による特損


この日本語の意味がわからない🐷が必死にFF7ガー、FF16ガーwww
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:47▼返信
>>1916
作り直しによる開発費計上なら普通にあり得る
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:47▼返信
FFかドラクエ廃棄したんかね凄いな
HD2Dとサガエメ面白いから会社立て直して欲しいわ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:47▼返信
>>1866
そしてなんの昇進もないFF16ディレクター
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:47▼返信
>>1902
ここでの特損は開発中止に伴う損失の事やぞ…

そこまで馬鹿だと生きるの辛くないか?
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:48▼返信
>>1916
12の作り直しが多い時点で察しちゃうやん
「ドラクエは危ない」ってね
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:48▼返信
百英伝スイッチ版には搭載できないという理由で
データ貸し借りする仕様のオンライン要素を今更断念するとか言い出してるからな
後から捻じ込んで当初予定の仕様吹っ飛ばすとか何様なんだよ…
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:48▼返信
16の異常な幼稚さ。
幼稚園児向けに作っているのかというくらい酷い。
日本のテレビ番組と同じく、人々を幼稚な馬鹿に
洗脳するために作っているのかと疑う。
そういえばテレビ局もスクエニも両方電通が関わってたな。
毒電波ならぬ毒ゲーム。誰が金払ってやるんだ?
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:48▼返信
>>1922
ffは好調ってはっきり言ってるから違うよ
ドラクエだけ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:48▼返信
>>1923
そりゃプロデューサーがすでに役員だからw

バカなの?w
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:48▼返信
>>1861
だから、ダイ大、モンスターズ、トレジャーズ、Xオフライン見ろって
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:49▼返信
>>1920
マジでなw

なんでこの日本語読めんのやろ、豚連中はw
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:49▼返信
>>1927
自分の思い込みで無駄に長文書くなら日記に書け
それこそ幼稚だわ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:49▼返信
ドラクエの責任者ソシャゲに飛ばされてたからなそういう事なんだと思うよ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:49▼返信
>>1834
ウォークで稼いでるよ、スクエニでこれぐらい稼いでるソシャゲほかあるかい?
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:49▼返信
何年も作ってるタイトル以外あり得ない数字だから
DQって言われてんだよ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:49▼返信
>>1760
つまりスクエニのSwitch向けは不人気だから展開終わってるんだなw
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:49▼返信
>>1883
フォースポでもDLC作れてるからなあ
要は売上増進のカンフル剤的というか、売れてないからこそなんとか話題を作ろうとDLC開発するっていう面もあるんじゃね
要はソシャゲの大型アップデートと同じ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:49▼返信
PS5独占で出そうとしていた無能がいたんやろうなあ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:50▼返信
むしろドラクエには新作を求めてない
ドラクエのファンは年寄りばかり
なので見た目ファミコン画面でストーリーだけが濃密なドラクエの方が求められてると思う
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:50▼返信
>>1916
中止になったとは言ってない、けど今まで作ってたものを廃棄して仕切り直した可能性は高い
スイッチsteamにゲーム出してたPがスクエニ辞めたり、任天堂大好きドラクエ責任者三宅がスマホ部門に異動になったり
状況証拠としては十分過ぎるわ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:50▼返信
アメコミ方面じゃないかね?
映像化方面がだいぶ迷走してるということもあるし
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:50▼返信
DQ12は4回作り直してもまだ形になってないってリークが真実味を帯びてきた
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:50▼返信
>>1927
子供(騙し)向けの任天堂がそれ言うの?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:50▼返信
ドラクエって今やソシャゲだけしか展開がされてないし、Switch向けに作った派生が軒並み爆死してるんですよ?
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:50▼返信
>>1931
豚って本当に現実見たときに心臓発作起こしそうだよな
高齢だし
そんなレベルで現実全く分かってない
本当は分かってて反発してるだけなのかもしれないが
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:50▼返信
>>1922
候補はDQか未発表の木端なタイトル群くらいしかないぞ

FF7次作は作り始めたばかりで、もし仮に特損扱いにしても大した金額にはならん
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:50▼返信
>>1872
だったらそろそろ売上の続報出してくださいよ
FF14の総アカウント数は自信満々に発表してたじゃないですか
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:51▼返信
>>1935
だったら発表するだろ
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:51▼返信
>>1888
ペパマリやっとれ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:52▼返信
>>1927
明日病院だぞ忘れるな
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:52▼返信
>>1938
リバースでその判断した人は昇進したぞ
一方ドラクエ責任者はスマホ部門に飛ばされた
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:52▼返信
ドラクエ12を買い取って独占にできるってことか
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:52▼返信
>>1939
多分濃密なストーリーも求められてないと思うぞ。
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:52▼返信
ドラ10をPC、PSでだしてれば、こうはなってなかったよね
豚が嫌いな技術の梯子ってやつよ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:52▼返信
>>1879
いやDQM3はベッドで80人が4時間会議とかで人件費浪費してないから安くついてるってのはある
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:52▼返信
>>1927
🐷の異常な幼稚さ。
幼稚園児が書いているのかというくらい酷い。
韓国のコンテンツと同じく、人々を幼稚な馬鹿に
洗脳するために作っているのかと疑う。
そういえばテレビ局もスクエニも両方電通が関わってたな。
みたいな頭の悪い毒電波を放つ。誰が相手にするんだ?
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:52▼返信
ドラクエ12のSwitch版が開発中止になりそうだな
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:52▼返信
>>1938
DQ12をSwitchで出そうとしたド間抜けがいたんやろ
考えるまでもないわ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:53▼返信
ドラクエ12の発表が出された間にFFは3作ほど出たけど、ドラクエは…
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:53▼返信
>>1938
雑になってきてない?
もうちょい捻ろうよ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:53▼返信
>>1901
できたものを見てみなくては批判もないだろう あまりにも老害すぎる発言
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:53▼返信
>>1942
Switchマルチに拘り過ぎてクオリティ上げられず、時間と制作費だけ無駄に掛かった
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:53▼返信
>>1901
いかにも老害が言いそう
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:53▼返信
>>1948
だから中止じゃなくて、作りかけてたものを仕切り直したって予想されてんだろ
作り直しになるから今まで作ってきたやつは特損になる
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:53▼返信
>>1956
「日本の」とか言い出すところにアンチ🐷のお里が知れるwww
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:54▼返信
開発中のタイトルって書いてるのにFF16とかFF7Rをどうこう言ってるのは
日本語読めないのかよw
もう一万回コメントされて一万回つっこまれてると思うけど
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:54▼返信
豚いつも親の仇みたいにスクエニを攻撃してるくせに

いざとなるとクレクレしてるよねwww
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:54▼返信
特別損失の意味すら知らない豚野郎が多いな
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:54▼返信
>>1902
安心すれ たぶんSwitch版の12が切られただけだから
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:55▼返信
>>1927
お前ら豚のコメントってびっくりするくらい幼稚だぞ?
基本駄々こねたり、ソース無しに願望書いたり、ただの子供の悪口だったり、会話口調だったり
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:55▼返信
ムービィばっかりでゲーム性皆無のタイトルばかり出してるんだから当然。
任天堂を見習え
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:55▼返信
>>1927
🐷「日本のコンテンツと同じく(キリィ」

反日朝鮮.人だと自白されてもw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:55▼返信
>>1868
ルミナス・プロダクションズからのお知らせ
既にニュースでご存知の方もいらっしゃると思いますが、ルミナス・プロダクションズはスクウェア・エニックスと5月1日に合併し、引き続き世界中のプレイヤーの皆さんに新しく革新的なゲーム体験を提供してまいります。
もちろん今後も 『FORSPOKEN』 に全力で取り組むことは変わりません。既にお知らせしたゲームの様々なパフォーマンスを改善するパッチに取り組んでおり、まもなくアップデートできる予定です。

ルミナスをスクエニが吸収してこれからもハイエンドゲームを作るって言ってるから関係ないね
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:55▼返信
>>1954
MMORPGをwiiで、とかどんな判断だったんだろうな、マジでw
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:55▼返信
>>1942
11が総決算的な作りで評価も高いからな
あれを最終作にしても納得するだろう

だからこそ「次は何をするか?」が難しい
もうやるネタなんかあるかな?
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:56▼返信
フォース🐷の核爆死
FF16 爆死
FF7リバース 爆死
スプラのパクリ 爆死

そりゃ大赤字だわ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:56▼返信
>>1971
任天堂に協力したら売れないで業績下がるんです
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:56▼返信
>>1971
コマンド戦闘って要するにずっとムービー見てるだけだよね
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:56▼返信
>>1976
ドラクエなんですよ?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:56▼返信
>>1971
ゼノブレイド3「本物のムービーゲームを見せてやろうか?」
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:56▼返信
限界集落オワニコちょー会議Wで毎回ゲボクエブースつくって
生番組やるのに今年はなかったらしくてちょっとした騒動になってた
鳥も死んだしゲボクエ店じまいすんじゃねえの
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:56▼返信
ff7リバースおもろいし、このくらいのクオリティで毎回出せよ
画質とかじゃなくて、イベントの話な
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:56▼返信
>>1954
それは間違いないやろなぁ
今や成功の秘訣はswitchハブが最低限、ベストはPCとPS5
これが鍵
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:56▼返信
>>1914
シナリオは既に後継者に任せてるぞ
堀井は後ろでプロデュースしてるだけ
問題なのは鳥山明の絵だ
これが変わると間違いなくX民から別ゲーと叩かれる
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:57▼返信
>>1963
そもそも後継者として指揮を執ってくれる人が若い開発陣に居ないんだから「ただ継いでも意味がねぇだろ」って言ってんだよ
コメの真意もまともに汲まないで老害扱いとかアホか?
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:57▼返信
>>1968
※1976みたいにな
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:57▼返信
>>1976
開発中止による特損

この日本語の意味がわからない🐷知能www
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:58▼返信
>>1929
関係ねえよ
浜口だってプロデューサーの北瀬が既に役員なのに昇進してるぞ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:58▼返信
>>1976
開発中止による特損

この日本語が読めますか?w
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:58▼返信
>>1967
それなwww
結局やりたいんだよこいつら
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:58▼返信
えび通は案の定、FFが原因かのまとめをしてるな
あそこマジで腐ってるわ
FFのネガキャンを年がら年中やってるから、スクエニも威力業務妨害で訴えたらいいのに
悪質すぎる
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:58▼返信
ドラクエ12もどっかの最下位ハードホルダーが「うちにも出せ!!」って足引っ張ってるんだろな
11sで大失敗した原因作った会社が口出してるんだろうな
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:58▼返信
>>1976
開発中止による特損

この日本語とオマエが書いてることに何の関係があると思ってるの?w
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:58▼返信
>>1971
ムービーばかりは任天堂ですよ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:58▼返信
要するに出しても売れない見込みのゲームを開発中止にしたってことだろ?

サードの墓場のゴミッチ向けのゲームをまとめてゴミ箱へ処分したんだろうな
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:59▼返信
>>1653
Switch持ってる1億人以上はなんでDQM3買わないんだよ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:59▼返信
>>1953
それはお前の思い込みだ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:59▼返信
>>1976
豚は耳塞いで「あーあー聞こえなーい」モードだなw
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:59▼返信
ドラクエ12は任天堂の次世代をあてにしてはいたとは思う
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:59▼返信
>>1918
しかもXIはPS4版を遡ってまでSwitchと同じs版にダウングレードしたしな(グラ)

いくら同等バージョンでないと認めないという忖度条項があるとはいえ、任に恩義感じすぎて世界的なPSゲーマーは二の次にした いくら何でもやり過ぎた
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:59▼返信
>>1976
それを受けての
プレステ優先開発の転換と見るのが正しいのにな

ゴキは馬鹿だから分かってないが
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 23:59▼返信
ムービーが多いのって最近の任天堂の方じゃねぇか?
PSは大体リアルタイムだし
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:00▼返信
>>1984
ウォークとかも全部鳥山「風」の絵だし、ナンバリング5とか6の時点でメインキャラとかだけになってたし
既存のスライムとかが使えなくならなければ、そんなに影響ない気がするがね。
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:00▼返信
>>1991
完全な犯罪レベルの営業妨害だよな
基本全部PSのことは捏造だし
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:00▼返信
※1971
カービィの事を最近はムービィて言うんやな
任天堂を見習った結果switch向け総核爆死と
だからAAAタイトルに注力しまぁす!てなったんだし
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:00▼返信

開発中止による特損


🐷は書き込む前にこの言葉の意味をちゃんと考えろw
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:01▼返信
というか不義理過ぎるから開発中止するならせめて発表済みタイトルのどれかなのかとか早めに言おうや
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:01▼返信
SwitchかSwitch2にも出さないということはFFみたく日本市場を失うことになるけどな
かつては日本だけで400万売れたFFは30万がやっとのブランドに凋落したように
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:01▼返信
答え合わせは来月末のDQの日
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:01▼返信
敗因はSwitch
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:01▼返信
DQはやらかし過ぎなんだよ
PS4版のDQⅪの利益を使い込んで発売されたDQⅪs
スイッチで発売するも全く売れずに利益を溶かしただけ
その後どうにか利益を出そうとPS4でも販売開始
その際に無印版はストアから姿を消すことになる
海外勢にも嫌われる販売方法をしたのがDQⅪsという存在
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:02▼返信
>>1926
どこかの権力でねじ込んできたんだろう YouTubeで、生中継のXI発表会にカンペねじ込みするくらいだからな
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:02▼返信
>>1964
それこそ発表するだろ
仕切り直すならまだまだ待たせることになるんだから
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:02▼返信
>>2008
そもそも任天堂は近いうちに撤退するっしょ
任天社長が次世代機にまず興味が無いんだし
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:02▼返信
>>2008
販売形態とかまるで抜けてるガバガバ分析(笑)
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:02▼返信
>>2008
ドラクエって日本市場しか売れないんですよ
世界市場のないドラクエは足引っ張ってるの
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:02▼返信
>>2008
出しても失ってるけど?w

どういうことなの?w
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:03▼返信
>>1927
マリドンとピーチやっとれ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:03▼返信
エニックスが最後に当てたのがニーアオートマタだもんな
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:03▼返信
スクエニもソシャゲが不振なのは他の大型タイトルと競合したせいって言ってたな
要は原神やスターレイルにはスマホRPGの分野で勝てないって認めたからこそAAA特化の方針な訳だ

実際昔のFFドラクエの立ち位置はホヨバースゲーが取ってしまったよ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:03▼返信
※2005
吉のムービィ 夢の見過ぎの物語
ノロノロムービィ ムービィのエアプレイ度
吉のムービィ 御上の大迷走
明度のムービィ みつめて!ムービィ
吉のムービィ Kuraii ムービィのうりこみ大作戦
吉のムービィ ディスバカリー
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:03▼返信
>>2013
いちいち作り直しますなんて発表しねーよ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:04▼返信
任天堂はデバフって目に見えて現れてるのに
🐖「FFのセイナンダガー」

話通じないあたり放火とかする犯罪者が出るのも納得だよ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:04▼返信
>>2017
ファルコム「スイッチ3割、PS7割なの! 助けて!」

どういうことなの?www
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:04▼返信
>>2013
なぜ発表する義務がある? そんな人気にリスクを落とすような発表するかどうかはメーカー次第。クリエイター次第だろう
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:04▼返信
>>2008
ファルコム「スイッチ3割、PS7割なの! 助けて!」

どういうことなの?www
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:04▼返信
>>2021
誹謗中傷かな?
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:05▼返信
ドラクエはせめてリマスターはもっとだせ。DSや3DSに出して以来音沙汰無しだろ?もっとドラクエに触れやすい環境作りなさいよ。そういう点はFFの方が優秀すぎる。
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:05▼返信
任天堂信者というストーカーに付きまとわれてるスクエニが可哀想すぎ
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:05▼返信
FFは発表済みで未発売なのFF7R3(発表済みと言っていいのか分からんレベルだが)くらいだし流石にこれを中止はガチでFFブランド死ぬから今回の特損には直接の関係は無い
16や7R2が予想より売れてなくてフォローしきれなかった可能性があるかどうかくらい
複数タイトルっぽいからDQ3HDはほぼ間違いなく関係してるし、DQ12も相当怪しいのは確か
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:05▼返信
DQFFなんて時代劇枠老害ジジイババアにしか需要ないだろ
この20年で目立つタイトル出た?
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:05▼返信
開発中止による特損

🐷「FF7のせい!FF16のせい!」

言葉が通じないwww
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:05▼返信
>>2021
これカービィも一緒にバカにしてるようにも見えるんだがw
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:06▼返信
>>2026
CAPCOM「モンハンサンブレイクはPC版の方が売れてるけどSwitchユーザーどこ消えたの?」
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:06▼返信
12はともかく
3は近いうちに続報出せますよーって堀井が言ってたくらいだし(出せてないけど
ある程度は開発済みなんじゃないのか?
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:06▼返信
>>1939
ドラクエはかなり先進的なシステムを切り開いてきた 保守的になったのはえっ以降くらいじゃないか? それでもストーリーの良さは定評がある 根本的な認識違いだな
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:06▼返信
※2030
7R3はリバース発売前からの動いてるよ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:07▼返信
>>1991
ちゃんとソフト出てるFFなわけないのにな。9リメイクもやろうかなあってなってるくらいなのに
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:07▼返信
>>2031
次世代機FFは賞取ったり話題になるけど、ドラクエはSwitch版の11sのやらかしデカすぎてww
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:07▼返信
🐷「SwitchかSwitch2にも出さないということは日本市場を失うことになる(キリィ」

ファルコム「スイッチ3割、PS7割なの! 助けて!」

市場を失うことになる?www
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:07▼返信
>>2003
モンスターのデザインも途中から本人ではなくほとんど事務所デザインだったらしいしね
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:07▼返信
スイッチ版エルシャダイが完全に爆死してて草

イーショップランキングに名すらないw
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:07▼返信
>>2019
Switch版売れなかったね
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:07▼返信
>>1975
堀井氏は新しいことに取り組みたいと言っていた そういうときはかなり野心的なことを考えているんじゃないかな
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:08▼返信
>>2004
風税の流布のレベルのものもあるし、本当に何らかの対策してほしい
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:08▼返信
>>2028
スイッチとSteamに出すべきだな
旧作遊べないシリーズモノに新規は付かん
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:08▼返信
HD2DとFF7Rは面白かったよ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:08▼返信
>>7
スクエニの足元を掬いたい、のまちがいでは😂
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:08▼返信
>>2030
「FFは予想より売れなかった」

決算で「売れなかった任天堂ソフトの赤字補填に回してます」ってほぼ名指しで言われてるぐらい利益出してるのに?
日本語読めないお馬鹿さんやw
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:09▼返信
>>2036
賢者見殺しツアーとかそんなにストーリー評判良かったっけ?って感じが
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:09▼返信
この話の通じなさ
ニシ=バチャ豚だろ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:09▼返信
スクエニプロデューサー「スクウェア・エニックスとドラゴンクエストに大逆風が起きている」

これから3ヶ月後に大型の特別損失が計上される‥
もう答え合わせしてるじゃん
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:09▼返信
>>2046
ファルコム「スイッチ3割、PS7割なの! 助けて!」
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:09▼返信
7万もするゲーム機はゲーマー以外買わないからな
これからは任天堂ハードでやっていくのがコスパ良いだろ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:09▼返信
>>2025
発売を待ち望んでるファンがいるのに発売延期を黙ってるとか、そっちの方が信用落とすわ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:09▼返信
8年前のゲームだぞ fallout4がこの度大型アップデート
リターナルも何やら動きがあるとか
古いゲームのお直し復活がトレンドなのかね
「失敗したからはよ次の作品を」っていう嫌な予感しかしない流れよりも
失敗した作品に真摯に向き合ってアプデ復活させる時代だろ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:09▼返信
>>2030
リバースのDである浜口が昇進してる時点でFFは関係ないの明白だからな
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
>>2054
いつまで特損と無関係な発狂が続くの?www
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
>>2040
Switch版イースXが売れなさ過ぎた所為で未だに界の軌跡が機種未定のままなの草
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
>>2049
どこに書いてある?
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
>>2038
ソフトをちゃんと発売出来てる時点でずっと開発を続けてるDQとは全然違うからな
2062.投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
このコメントは削除されました。
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
スクウェア→良かった
エニックス→良かった
合体
スクウェア・エニックス→ゴミ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
DQ11みたいにDQ12を変則的なマルチ展開しようとしてたけど上手くいかなくて一部を切り捨てた、みたいな場合特損に計上できるのかどうか
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
>>2054
ファルコム「スイッチ3割、PS7割なの! 助けて!」
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
>>2056
リターナルはただのアニメ
FO4はドラマに合わせて
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:10▼返信
>>2037
ニシくんって「ひとつの仕事が終わってから次の仕事に取りかかる」みたいな思い込みしてるよな
株に関してもそうだけどまず仕事に対する感覚が小学生並みに幼稚なんだよ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:11▼返信
>>2021
吉のムービィ 惨状!DL版!
が抜けてるぞ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:11▼返信
リバースの続編廃棄処分されてないよな?
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:12▼返信
>>2030
なんもわかってねぇじゃん
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:12▼返信
>>2054
新品のPS4より高かったSwitchはどうなんです?
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:12▼返信
>>2060
スクエニの決算報告見てこいよ
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:12▼返信
ドラクエは金かけなくていいよ
スーファミ程度のグラで新作どんどん発売してくれ
海外狙わず日本のジジイを相手に商売しろ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:12▼返信
>>2069
昇進して役員になったのにそれはないw
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:12▼返信
>>2059
開発画面見るにPS5はあるね。決定ボタンとか画像に写ってた。
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:12▼返信
>>2059
発表してないだけでボタンはPSだったからな
まぁまたスイッチ優遇するならもうファルコムなんか買わねーわ
技術力低くても少しずつ積み重ねてきたのを応援してきたのに、それを無碍にされたんだからな
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:13▼返信
>>2069
それは絶対にない
普通に好評だからね
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:13▼返信
>>2053
あそこはPSメインなんだからそらスイッチ版はそんな売れんだろ
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:13▼返信
ドラクエ11とリバースは良かっただろ
文句はFF16に言え
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:13▼返信
>>2063
競ってる方が確かに良かった
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:13▼返信
早く中華含みの台数発表とかいろいろなアレが白日の元に晒されてジャニーズみたいに解体されれば流石のニシも大人しくなるだろうにな
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:13▼返信
>>2069
今年のGOTY最有力だぞ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:14▼返信
>>2073
流石にPS1以下じゃ誰もやらないわ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:14▼返信
まぁ順当に考えたらドラクエ系だよなぁ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:14▼返信
>>2075
イースXが3機種中一番売れたハードを外す訳ないしなw
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:14▼返信
>>1971
任天堂がよそを見習えよ
ファーストすら微妙な出来で爆死しまくってるし
何が見習えだよ死にかけ堂が
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:14▼返信
>>2073
堀井先生がお亡くなりになれば自由になるよw
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:14▼返信
>>2079
売れなかったゲームにDLCは作られないんすよ
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
>>2044
堀井さんってかなり野心家だよな
あの時代に日本でRPG作ろうとしたくらいだし
4でオムニバス、5で親子3代、6で夢と現実の世界、7で石板によるタイムスリップと毎回毎回構造を変えまくってる
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
>>2001
switch切ってPSに注力する宣言だけど馬鹿なの?
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
豚は生きる価値なし
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
>>2069
記事ちゃんと読んでる?
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
>>2063

こだわりのオフゲー&身内の小話集アルティマニア

これでメディア展開の電通とかマスゴミ活用だろ

それで主力開発は庵野エヴァ商法の模倣だからな🤮
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
ベイグラントストーリーとゼノギアスリメイク出すまで生きろ
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
最近じゃ失敗し過ぎて落ちてるドラクエしかないっしょ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
>>2086
任天堂はちゃんと見習ってますよ!
ソニー資本、ソニピクチャーズ配給のゼルダ映画ですかねw
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
>>2008
アクブリ買収の国内裁定で国内のゲーム市場はソニーと任天で半々と言うてたな しかもそれPS5黎明期の当時の話だし 今はファルコム社長が言ってた割合じゃないの?w
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:15▼返信
>>2045
実際騙されてる一般人も少なくないしな
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:16▼返信
>>2078
イースXが今までとは違ってSwitchリードでの開発だったのに結局Switch版全然売れてなくて
そのショックが界の軌跡の機種未定に表れているの草
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:16▼返信
>>2079
残念ながら11sが大爆死しましたので
あとSwitch向けのドラクエシリーズ大爆死してるので文句は全て買わない任天堂Switchが開くになります
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:16▼返信
>>2083
スーファミくらいの方が気軽にできるんよ
ジジイはな
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:16▼返信
>>2069
流石にそれはFFブランドが本当に死ぬからいくらスクエニでもやらんだろ…
よっぽど赤字垂れ流して会社傾くレベルで野村更迭とかまでいかんと無いでしょ
リバース出した時点で本編完結はするだろう、その後に野村が要らん引き延ばししそうだけど
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:16▼返信
>>2069
Dが昇進してるのに?
失敗なら昇進するわけないだろ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:16▼返信
>>2028
ドラクエもFFもレトロ時代のタイトルはスマホでできるよ ずっと音沙汰鳴り続けてるだろ
スマホで買い切りでまともに遊べるのはドラクエFFくらいしかないでしょ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:16▼返信
>>2002
ファミコンしか知らない豚には動かしててもムービーに見えるから…
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:16▼返信
>>2088
売れないソシャゲでも大きめのアプデくらいはする定期
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:17▼返信
>>2063
スクウェア側はまだ良いよ
エニ側がクソ過ぎ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:17▼返信
はっきりわかったこと

🐷に日本語、いや、言葉は通じない
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:17▼返信
>>2101
流石に懐古向けは誰も喜ばないし売れないので却下
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:17▼返信
>>2011
PS4版のアップデートは認めないしな グラの劣化は酷いものだったし ホントにどんな忖度ムーブなんだよと
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:17▼返信
>>2091
ニシを豚と称するのは動物の豚に失礼では
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:17▼返信
>>2087
堀井先生も2D推しやで
だから3DSで2D版出したんや
ジジイに3Dはキツいのよ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:18▼返信
リバースはUBIゲーテンプレやりすぎだと思う
エリア移動して同じことやってる
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:18▼返信
>>2008
ff16は日本で10人に1人買うくらい売れまくったぞ
任天堂では考えられない売れ方
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:18▼返信
>>2106
ソシャゲとCSを一緒だと思ってるの草
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:18▼返信
>>2106
売れないソシャゲはサ終したぞ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:18▼返信
>>2021
ずっとマリオマリカポケモンやってたらいいやん
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:19▼返信
>>2099
普通にPS同発やん
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:19▼返信
>>2112
それが今回の特損の原因やでwww
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:19▼返信
>>2106
予算取れるくらいの売上はあるからやるんだろ。取れないのは終わってるじゃん。それが売れないソシャゲだぞ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:20▼返信
>>2068
DL版?意味不明だけどとにかく豚は幼稚としか言えないな
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:20▼返信
>>2042
出てたんか
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:20▼返信
>>2116
だからFF16もDLC2つで打ち切りサ終です
売上喚起したかったけど叶いませんでした
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:20▼返信
>>2104
スマホでゲームやんの嫌なんだよね そういう層もいるのに頑なにCS出さないのはなんの盟約が効いてるんだ?
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:21▼返信
豚もswitchがここまで死神とは思わなかったんだろうなぁw
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:21▼返信
>>2055
知らねーよ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:22▼返信
>>2118
Switchリードでの開発なせいで前作よりクオリティが落ちたのが嫌われたのか
前作より大分セールス堕としたとファルコムは嘆いていたぞ

その上PS7割、Switch3割という客割合を見るにSwitchに注力する意味が分からなくなり界の軌跡機種未定という形で表れてしまったのだろうw
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:22▼返信
>>2109
お前先見の明ないのお
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:22▼返信
>>2104
子供向けのスイッチ、大人向けのSteamも広げなきゃ駄目だと思うわ
スマホにありますよ!なんて言われてもなぁ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:22▼返信
>>2120
FF16の場合最初から入れとけやって内容だからな
元々本編で意味ありげに描いてて何も無かったところだし
要はPC版出す時「全部入り完全版」として売りたいんだろう
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:22▼返信
※2021
意味不明過ぎてもはやカービィのネガキャンにしか見えんレベルw
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:22▼返信
>>2118
何を言ってるの?バカなの?w


英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-
発売機種 未定
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:22▼返信
>>2119
ちょっと意味わからない
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:22▼返信
でもドラクエ3 HD2Dが発売中止になっても別に誰も困らないだろ?
やりたいかあれ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:23▼返信
>>2108
犯罪者が多いのが頷ける
豚は青葉予備軍にしか見えん

実際既に犯罪と変わらんことしてるし
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:23▼返信
>>2123
Switchで出された大作のドラクエ11sは大失敗のお荷物って事ですね?
ドラクエモンスターズ3さんも大失敗ということですね?

じゃあやっぱり全て終了してる任天堂Switchソフトが原因では?
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:23▼返信
今のスクエニはAAAメインにするみたいだしスイッチソフト大量に中断したんだろ
DQ関係もやめるのかもなFFだけ成功してきたからな
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:23▼返信
>>2042
売れる訳ないじゃん

そんな判断で大丈夫か?全然大丈夫じゃなかった😭って感じやな
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:23▼返信
有名リーカー「任天堂とXboxのパートナー関係についての噂がすぐにくる」

Switch2でゲーパス来る?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:23▼返信
>>2123
最初から2本で完結と言ってるのに何を言ってるんだ?
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:24▼返信
>>2127
どこリードでクオリティ落ちようとファルコムゲーやりたかったらPS買えのスタイルが変わってないから
スイッチに出されたところで信用できんから売れんのだよ
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:24▼返信
>>2133
スイッチマルチじゃ開発は無理だったのよw
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:24▼返信
>>2133
開発に時間かかるとお金かかるんですよ?
え?ドラクエ11sの大失敗ご存じでない?
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:24▼返信
>>2113
わざわざ動画見て暇人なこった
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:24▼返信
>>2123
それならゼルダはDLCすらないクソゲーってこと?
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:24▼返信
ドラクエは昔から開発長いよな
別にシステム面に違いなんてないのに何を手こずるんだ?
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
>>2113
任天堂ゲームバカにするなよ
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
アンチがうるさいなら
数字を出して黙らせればいいだけなのになあ
それが出来ないのは何でかなあ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
>>2080
ディアブロの登場 GTA3の登場 ベセスダの登場
国内のニーズに応えてるうちに順調に洋ゲに差開けられてったよ
PS3時代にオンラインゲームに乗り遅れた(DSでリメイク商法してた)差を
FF14で怒濤の勢いで取り戻して反転攻勢の準備整ったところへ
どっかの低性能企業がセコい嫌がらせ
過去の栄光なんかとっくに捨ててるっての
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
>>2132
イース10の話だぞ
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
>>2140
ただの詭弁
本当に売れてたらもっと展開されてるはずなんだよなあ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
>>2139
PS4程度の性能で何をゲーパスすんの?
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
>>2135
予備軍って言うか放火犯いますし
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
※2130
最初から切り売り
イチから作るならあんなすぐ出せない
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
>>2130
だが内容は知らないエアプニシであった
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
>>2139
スイッチ2 無いものの噂
ゲーパス来る 無いものに来る噂

バカにもほどがあるwww
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
>>2079
16とリバースは良かったけどswitchに出したのが駄目だったのが今の結果に繋がってるんだよ
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:25▼返信
大規模&内製シフト宣言、三宅の移動でまぁお察し
中規模タイトルの費用対効果が相当悪かったんだろうなと
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:26▼返信
まあ普通に考えればDQ関連だろうね
なんせDQ責任者が交代、その後にこの特損だからな、関係ない訳がない
金額的にDQ12を新しい責任者の下で1から作り直し、前責任者分の開発費とか関わってたDQプロジェクトの特損を計上って感じだろうな
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:26▼返信
>>2151
2本は十分出てるだろ
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:26▼返信
>>2139
CoD出さなきゃならんからな
switch2がゴミスペック確定で移植できないからゲーパスかクラウド版で我慢してくれってことだろ
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:26▼返信
>>2150
軌跡の話のレスで何を言い出してるの、このキチガイw
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:27▼返信
>>2145
違うな
ゼルダなら既に本編に組み込まれてるような物を切り分けてDLCという形でバラ売りしてるのがFF16
最初から入れておけ!w
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:27▼返信
>>2150
日本語を理解しろよwww
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:27▼返信
>>2052
まぁダイ大、トレジャーズ、モンスターズ、Xオフライン見ればな…
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:27▼返信
豚は死んだカービィ馬鹿にしてんのか?
売れてる売れてるって言ってスタジオ閉鎖したじゃん
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:27▼返信
>>2148
特損の数字出してんじゃん
既に発売済みのタイトルが関係ないことも
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:28▼返信
>>2148
数字の読めないぶーちゃんの為に、目に見えてわかりやすいもの出しただけやで

なんと言っても、決算数字読めなくてファミ通の数字しか読めないんだから
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:28▼返信
>>2069
むしろ完結編急ぐでしょ
三部作全部揃えて一気に遊びたい人達が眠ってる事に期待して
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:28▼返信
>>2141
何言ってんだこの豚w

態々スイッチリードにしたのはPSと同発にする為でしかないのにその結果がこれでファルコムは期待外れだったと落胆してんだろw
ならSwitch注力する必要ないよね?っていう結論しか出ないぞこんなのw
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:28▼返信
>>2148
失敗したswitchで数字なんて出せないからな
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:28▼返信
※2130
だなティアキンとか最初から全部入れとけやって感じだよな
FF16みたいにDLCも出せないとか終わりだな
XランキングでもFF16に惨敗したからな
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:28▼返信
>>2150
「その上PS7割、Switch3割という客割合を見るにSwitchに注力する意味が分からなくなり界の軌跡機種未定という形で表れてしまったのだろうw」

なんでこの話のレスでイースとか言い出すの?マジモンのバカなの?w
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:29▼返信
ドラクエはプロデューサーが更迭されてんだからとっくに終わってるだろ。
暫く休止して10年後に新メンバーでやり直すよ。
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:29▼返信
>>2160
本当に大人気ならもっとDLC作れてる
要はPC版に向けての追加要素を先にバラ売りしてるだけ
要はPS5版FF16は箱⚪︎版テイルズオブヴェスペリアみたいなもんだ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:29▼返信
>>2162
イース10はスイッチリード!→PS同発だろ→軌跡の話!!
???w
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:29▼返信
ffだけしか成功してなくてff依存の状態は脱したいんやろな
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:29▼返信
数字出したところで🐷がネガキャン辞める訳じゃないんだから出さなくてもいいってなるよねw
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:30▼返信
>>2148
だから開発中止による具体的な特損の数字の話だろ?

どんだけバカなの?w

もう売ったゲームじゃなく、開発中止だぞ?日本語わかるか?w
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:30▼返信
すげえ一瞬で2000超えか
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:30▼返信
>>2163
DLCレベルのものを完全新作()として出したティアキンはユーザーを騙してるって事ね

任天堂クソやんさすがWINNERやな
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:30▼返信
>>2130
わざわざネガキャンするために動画見るって理解出来ないな
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:31▼返信
>>2177
ドラクエだけあからさまに任天堂優遇して死んだからな
そら責任者も飛ばされるわ
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:31▼返信
>>2176
これのレスにレスを付けたバカが何を言い出すの?wキチガイなの?w

「その上PS7割、Switch3割という客割合を見るにSwitchに注力する意味が分からなくなり界の軌跡機種未定という形で表れてしまったのだろうw」
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:31▼返信
>>2175
つまりDLCすらないティアキンは大不評ってことでいい?W
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:31▼返信
ドラクエ12なわけないやん
あるとしたらまだFF7R3の方が可能性高いわ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:31▼返信
>>2170
全タイトルスイッチで出してから言え
スイッチで遊べないタイトルがある、新作はスイッチで出るか分からない
そんな状態でPSのシリーズを他のハードで買う奴は少数なのは当たり前
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:31▼返信
>>2146
そりゃクソハードに合わせるのに手こずってるんだろ
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:31▼返信
>>2123
それ根拠なしのお前の妄想でしかないよね
やっぱ馬鹿だわ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:31▼返信
散々豚はファルコム脱Pって喜んでたのにイースXSwitchが一番売れてないという結果を突き付けられた為にファルコムはPSシンパだからSwitch版が売れて無いのは当たり前じゃんとか言いだしてるの大草原不可避なんだけど😂
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:31▼返信
豚って頑張って16の動画見た割に内容理解してなくて草生える
動画観る間時間の無駄じゃんwww
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:32▼返信
これユーザー的には良かったんじゃねぇの
中途半端やら低クオリティなゲームは信用落とすだけだから
しっかり集中して良い物作るって話だろ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:32▼返信
>>2163
そもそも本編がdlcレベルだからだろ
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:32▼返信
※2163
ブスザワDLCレベルのゲームをフルプライスで買わせたティキンとかやべーよな
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:32▼返信
>>2186
日本語読めないのに日本語で書き込む【もどき】が出てきたぞ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:33▼返信
>>2175
RPGで2本って出てる方だぞ
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:33▼返信
開発中止による特損

この日本語がわからに🐷がひたすら発狂を続けてて2000越えw
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:33▼返信
スクエニ叩きは異常だよ
ポートピア連続殺人事件のリメイク版 AIを搭載した実験的な作品
無料で公開したんだぞ
なんでこれが叩かれるんだ?
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:33▼返信
>>2172
ティアキンは売上2000万超えです
FF16の300万程度じゃフリーザとネイルくらい差があります…
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:33▼返信
>>2163
本当に豚は都合いい頭してるよな
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:34▼返信
>>2186
ないない
金額的にかなり長期間開発してる大型タイトルじゃないとここまでにはならない
そうなると必然的にもう3年も音沙汰の無いDQ12しかない
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:34▼返信
>>2199
出荷ギネスwwwww
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:34▼返信
>>2112
堀井氏をバカにし過ぎ DS版のIXを見て「なんかイグイグしてんね」ってな

本来はかなり新しもの好き TRPGをコンピュータに持ち込み、やりやすく翻訳し、パーティ、転職、オムニバス、3D化…等などと常に新しいものを取り入れてきた人や
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:35▼返信
>>2199
コストコ投げ売りティアキンw

てか普通に普及台数からすると圧倒的にユーザーが買ってるのは16だぞ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:35▼返信
DQ12って鳥山と杉山が死んじゃったからまぁ開発中止してもいいよな実際
現時点であんまりできてないだろうし
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:35▼返信
>>2164
違うよ
スイッチなら本体ストレージが原神の容量より少ないので入れることすらできない

が正解w
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:35▼返信
>>2199
そんだけ売上あるのに3DSとWiiUのオンラインは閉鎖して次世代機も出ないの草ァ
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:35▼返信
>>2174
そんな先じゃ堀井ゆうじ仕事できるか?
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:35▼返信
>>2186
根拠は?
ゴキはさっきから言ってるけど
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:35▼返信
>>2163
違うよ
スイッチなら本体ストレージが原神の容量より少ないので入れることすらできない

が正解w
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:35▼返信
>>2198
それは有料にしたら叩かれるレベルの出来だったから
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:36▼返信
>>2203
ジジイだから3Dがきつい筈だ、とか一体どういう難癖なんだよとしかw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:36▼返信
>>2199
出たー102%さんww
そして続編()のティアキンさんはWINNER
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:36▼返信
ジャンル違うから比べるのおかしいけど、先週出たサンドランドのせいで12のハードル上がっちまったよな

個人的に鳥山世界のメカや戦車と砂漠の雰囲気が最高
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:36▼返信
12をゲームとして出せなくても小説とかで出せばええやろもう
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:37▼返信
じじいはずっと7から3D使ってるだろいい加減にしろ
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:37▼返信
>>2191
そもそもネガキャンするために動画見るのが全く理解出来ない
時間の無駄じゃねって
そんな時間あるならswitchサード買ってプレイしろよって
だからドラクエ死んだっつーのに
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:37▼返信
そもそも7リメイクは3部作完結してから余程やらかさなければ長く売れるだろ
素材も使いまわせるのに作らん訳がない
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:37▼返信
>>2186 >>2209
開発中止になったディレクターが役員に昇進するとか考えられる知能って・・・

どんだけバカなの?w
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:37▼返信
今一番開発に金食って全然進んでないのはDQ12とDQ3リメイクだよ
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:37▼返信
>>2094
FF15もノクト編やルナフレーナ編を入れてPS5で出して欲しいんやが
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:37▼返信
>>2192
もうファイナルファンタジーで良くね?
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:37▼返信
DQ3Rはマジで開発中止しても何も思わんわ
出すの遅すぎ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:38▼返信
>>2194
FF16ゴキは勘違いしてるけど、「売れたからDLCが作れる」のではなく、「売るためにDLCを作る」ケースも存在することを覚えておいた方がいい
充分売れてて客も大満足しているので今更見苦しくDLC作る必要すらないのがゼルダな
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:38▼返信
FFのせいとかドラクエのせいとかこいつら何いってんだ…?スクエニ自身の怠慢のせいだろうがよ…
ブランドやハードに責任転嫁してんじゃねーよ…
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:38▼返信
>>2220
タイトル以外未だに何も出せてないって異常だよな
本当に作ってる?ってレベル
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:38▼返信
リヴァイアサンのDLCクオリティ高かったから
元から作られてた勢が多いのも納得かなぁ
オメガの方は最初から入れておいて欲しかった内容だった
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:38▼返信
>>2211
横だが

自分で言ってて「オレ頭パーだなぁ」って思わんのか?
有料にしてないのに叩いたろ?
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
>>2135
なんかUSJのスーマリランドでマリオの格好したおっさんが女児に問題行動起こしてたな
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
>>2222
売り上げ減ってる時点でもう求められてないって事に気付いて
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
>>2225
年中ネガキャンするだけで口だけで買わない豚に責任が無いとでも?
しかもff側は売れてるんだが
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
>>2217
動画見るわけないじゃん
どうせゲハやってる3流ユーチューバー()の「忖度なしのFF16の評価」とか頭の悪い批判動画しか見ないんだから
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
一番最初に出した動画以外何も出せてないって相当だよな
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
>>2204
普及台数の話をするとスパイダーマン2に完敗してるっすよねFF16センパイ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
>>2186
FFはコンスタントに新作やピクリマが出てたし
何よりリバースのDが昇進してる
ドラクエ12はこの3年でタイトルロゴしか出せず、モンスターズやトレジャーズは爆死
そしてドラクエの責任者はスマホ部門に異動
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
>>2224
ブレワイのDLCレベルなティアキンのこと?w
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
ファイナルファンタジーシリーズも14以外赤字しか作ってないやん
ドラクエもゲーム出ないし
14終わる前に早く新しいIP作れよ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:40▼返信
>>2128
もうすぐ死ぬ奴等向けに作ってどうするんだよ
今は懐古より新規獲得だろ
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:40▼返信
>>2186
発売時期まで言及してる7なわけないじゃん。そもそも2作順調に出してるのと比べるのがアホ。こんな損失出せるのは難航して数年音沙汰無いドラクエしか残ってないんだよ
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:40▼返信
>>2228
「したら」日本語読めないんか
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:40▼返信
>>2227
本編の開発スピード考えたらDLCも早いのも頷けるけどね
開発力高いから
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:40▼返信
スイッチはDLCが入らないのよ。容量少なすぎてw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:40▼返信
>>2237
16とリバースは好調だけど
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:41▼返信
※2235
モンスターズ3って手抜きクソゲー1万円で売りさばいて売り逃げしてたから成功じゃね?
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:41▼返信
>>2231
ドラクエもスマホは売れてるわけで
双方タイトルを叩くのは筋違い
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:41▼返信
DQ12の初報が3年前ってことは開発はもっと前からやってるわけで4~5年は経ってると思われる
それがタイトルロゴ以外なにも情報出せずに責任者がこの4月に左遷
その後にこの特損だ

もう答え合わせ出来てるだろw
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:41▼返信
もうドラクエ風マリオRPGで良くね?
そっちの方が売れるだろ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:41▼返信
>>2243
好調(販売減)
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:41▼返信
もうファイナルクエストを出して終わりにして、

ドラゴンファンタジーにすればいい
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:42▼返信
16はリヴァイアサンを最初のDLCの時に売らなかったのがマジで失態やろ
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:42▼返信
>>2230
switch向けがな
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:42▼返信
豚ちゃんブスザワはガッツリDLC用意してたが😂

あとガレキンはブスザワのDLCみたいなもんだしなw
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:42▼返信
>>2211
AIを使ったゲームなんてまだまだのジャンルに挑戦してる時点で素晴らしい
テクノロジーを使って新しい遊びを作り出す 正しくゲームメーカーやってる
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:42▼返信
>>2237
14ってあの「私はFF14を続けるよ」のやつだっけ?w
クソゲー爆死で大炎上したあれw
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:42▼返信
>>2247
他社IPは任天堂に言って
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:42▼返信
>>2244
いやその手抜きすら開発難しいのがエニックスだろ。作ろうとしたって作れねえよあんなの。真面目にやってあれなんだよ
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:42▼返信
>>2230
前作大幅減してるガレキンのことかな?
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:42▼返信
>>2246
ドラクエ開発部は遊んでたのか?
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:43▼返信
>>2235
M3はあの突貫開発で100万なら売れた方なんじゃね
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:43▼返信
>>2241
あれだけのクオリティをPC版の最適化こなしながらやってるなら十分早いよな

ティアキンみたいなDLC程度のゲームを、7年掛けてるゲームはなんで批判しないんだろうね
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:43▼返信
>>2227
そもそも吉田インタビューで開発自体は発売前から着手されてたことがわかってる
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:43▼返信
>>2250
同梱にしたら15000円ぐらいになってただろうな
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:43▼返信
>>2254
それ別ゲーやん
サ終してるほうだろ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:43▼返信
>>2224
実際16はDLC出す前に十分売れただろ
だから売れたから作った方で合ってるよ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:43▼返信
>>2247
任天堂がPSにゲーム出せばいいってことかな?w
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:44▼返信
>>2258
遊んでない
成果が出なかっただけ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:44▼返信
三宅氏ってガチなドラクエチームのトップで
それが異動だからね…なんかあったとしか見えんよ
他にもPの人がドラクエに大逆風云々言っててな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:44▼返信
>>2245
スマホだけ売れてるんだよ
開発期間長くなると金掛かるの理解できないの?
ドラクエ11sとかSwitch版移植に時間かかって売れなくて開発陣がぼやいてるの知らんの?
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:44▼返信
>>2245
ffに比べたら全然だし、そもそもソシャゲ部門でCS部門のドラクエが全部買わぬで爆死したからだろ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:45▼返信
>>2224
ブレワイはアップデートできないんだろ
あれがスクエニやフロムのゲームなら
武器壊れ要素修正してマシなバランスになってるよ
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:45▼返信
>>2263
同じFF14だろ
闇に葬ろうったってそうはいかねえぞ
あんな超絶クソゲ掴ませやがって
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:45▼返信
>>2267
Nゾーン
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:45▼返信
>>2260
ティアキンで7年って改めて聞くとびっくりするわ
あれで?って
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:45▼返信
>>2259
DQM3はトレジャーズと開発開始時期同じだから突貫工事じゃなくちゃんと時間かけてるよ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:45▼返信
>>2266
×成果が出なかった
〇成果が出せなかった


故に左遷されたんだろう
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:45▼返信
>>2228
無料ですら叩かれるのに有料にしたら…
どうなるやろ
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:45▼返信
>>2258
ドラクエだから11あんなのでも頑張ったと言われてるだけで正直ショボいじゃん
スキルが無いんだよ。遊んでるかは知らないけど頑張ってもあれしか出来ないんだろう
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:45▼返信
>>2248
何で都合のいい切り取りしかしないの?
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:46▼返信
>>2248
どこソース?
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:46▼返信
DQ=ソシャゲだけ売れてる
FF=MMORPGだけ売れてる


スクエニってCSやめたん?
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:46▼返信
>>2250
ユーザーの誰も文句言ってないのにお前だけうるさくて草
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:46▼返信
>>2271
新生は一から再構築されてるから別モンだろ
実際今はスクエニの大黒柱になってんのは誰の目にも明らか
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:46▼返信
正直、テコ入れドラクエの責任者の左遷ってのがあの時はピンと来てなかったんだよね
いうて目に見えて失敗してなかったんだからそろそろ発売日とか発表あるだろう?と思ってたんだ
それがこの特損計上見て全てが納得した感じだよ

12どころか3Rすらほとんど出来てないってことなんじゃないかってね
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:46▼返信
※2224
DLCレベルの続編をフルプライスで買わせてるのは否定出来てない時点で満足からは程遠いな
WINNER!とか寒い事やってる時点で仕方ないか
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:46▼返信
>>2220
その他諸々だろう
ドラクエもFFも爆死したり売れたりはしつつも収支プラスにはなってる
問題なのはマイナス続きのその他
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:47▼返信
>>2266
それを社会では「遊んでた」と言うんだよ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:47▼返信
>>2250
バトルやディレクター担当した鯨岡は有能
FF16は第三担当部分は総合的に見てあんまりだったわ
RPG要素が弱すぎる
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:47▼返信
>>2280
だからリバースと16は成功してるって
CSが駄目なのはエニックスだけ
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:47▼返信
>>2280
決算読めよチャットAI
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:48▼返信
※2281
俺ユーザーなんだけど、誰もってどういうことなの?
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:48▼返信
>>2286
言わねぇよw
オマエニートなの?
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:48▼返信
>>2277
任天堂の爪の垢でも煎じて飲めスクエニ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:48▼返信
>>2274
元々カミュマヤモンスターズの予定で作ってたのをトレジャーズに変更して別口でモンスターズ3を作ることになったからあのクオリティなんだろ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:48▼返信
>>2123
打ち切りが妄想でしか無くて引くわ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:48▼返信
任天堂Switchはデバフが証明されましたねぇ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:48▼返信
>>2292
その結果がその頭の悪さなの?w
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:49▼返信
FF組の坂口は執行役員に昇進
DQ組のトップ三宅は左遷
DQ3リメイクやDQ12は音沙汰無し

答え合わせ
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:49▼返信
>>2268
じゃあナンバリングが無かったらソシャゲは存在してるのかと言うとしてないわけで
爆死してはいてもナンバリングがあるからこそスマホゲーの売り上げも存在し続けていられるんだよ
続編出なくなったらソシャゲも一緒に死ぬだけ
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:49▼返信
>>2291
お前は立民も仕事してると言うのか?
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:49▼返信
>>2196
豚は最近のRPGすらやったこと無いってこと
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:49▼返信
まぁ実際鳥山明が死んだ時点でDQってもう価値無いようなもんだよな
どうすんのこれから
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:49▼返信
>>2292
任天堂は7年かかってDLCレベルのWINNERしか作れてませんよ
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:49▼返信
>>2123
何回裏切られたら妄想の世界から帰ってくるの?w
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:49▼返信
>>2284
不完全版を買わされた挙句、本来本編に組み込むべきものを後付けた切り売りDLCをありがたがって持ち上げる養分ゴキ

彼らが不憫でならない
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:50▼返信
齊藤陽介 Yosuke Saito
@SaitoYosuke_Z
吉P誕生日おめでとう🎂

そして、新生スクエニ頑張ります☺️

こいつら周辺は変わらないっぽいw
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:50▼返信
>>2234
どっちも売れてる 
以上
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:51▼返信
>>2292
ドラクエショボいのは任天堂のせいだろ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:51▼返信
>>2282
だから?
世紀のゴミゲーFF14を掴まされた者の悲しみは消えない
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:51▼返信
>>2300
🐷は最初のRPGすらやったことないよ

ゲームはやらないただの反日アンチソニーだものw
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:51▼返信
>>2296
語彙力少ないのお
任天堂のゲームとスクエニのゲームは
1世紀違うわ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:51▼返信
>>2288
スマホがダメなのもFFだけだしな
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:51▼返信
まぁお前らスクエニ社員でもないし、スクエニのゲーム買わないんだからマジでこの情報どうでもよくね?
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:51▼返信
>>2304
なんで鏡に向かって喋ってるの?

最近のチャットAIは任天堂ユーザーのことをゴキブリって解釈してるのか
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:52▼返信
FF16もFF7リバースも売上は公開されてないから知らんけど少なくともユーザースコアは高くゲームは好評だよ
そりゃ合う合わないは何にでもあるけど内容に文句言ってるのは少数派だってこと
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:52▼返信
>>2301
まずスクエニが死んでるからセーフ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:52▼返信
>>2302
スクエニはゲーム作りの基本がなってない
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:52▼返信
>>2264
全然売れてない
7以降のナンバリングで最低の売上です
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:53▼返信
>>2298
すげー無理やりな擁護だな
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:53▼返信
>>2311
DQもスマホで好調なのでウォークだけで、他のはFFと大差ないかそれより下
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:53▼返信
>>2310
100年前の任天堂のゲームか
語彙力wwwww
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:53▼返信
>>2312
スクエニはバカだなぁで盛り上がれる
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:53▼返信
※2308
お前途中まで俺と話してたのになんで違うやつと会話続けてんの
おこるよ?
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:53▼返信
>>2311
決算読めよチャットAI

無能なAIだな
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:53▼返信
いうて今ドラクエで好調なウォークも全盛期の盛り上がりはなくて下降気味でガチャがよく回るナンバリングガチャもあと1タイトルしか残ってないからな
そしてこのナンバリング12がまだ出ないってのもウォークにとってはかなりマイナス要因になってるんだよね
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:53▼返信
>>2292
逆だよ
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:53▼返信
>>2322
女みたいなこと言うなよ😥
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:54▼返信
>>2307
その通りだが何か?
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:54▼返信
>>2310
🐷「任天堂のゲームとスクエニのゲームは1世紀違うわ(キリィ」

語彙力wwwwwwwwwwwwww
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:54▼返信
そもそもスクエニの起源は韓国資本だろ
お前等そんなことも知らんのか
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:54▼返信
>>2310
確かに任天堂は遥か昔のクオリティのゲームしな作れないもんなwww
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:54▼返信
>>2310
🐷「任天堂のゲームとスクエニのゲームは1世紀違うわ(キリィ」
🐷「任天堂が業界をディード(キリィ」

語彙力wwwwwwwwwwww
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:55▼返信
>>2316
ffと任天堂ファースト

クオリティに天と地の差があるよ 
勿論任天堂が下ね
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:55▼返信
今から作り直すなら発売まで更に5年はかかりそうだな
もう終わりだろ
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:55▼返信
>>2324
ドラクエウォークがFF16の不振の穴埋めしてくれてるからな
2335.投稿日:2024年05月01日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:56▼返信
>>2320
100年前の任天堂にすら勝てんよ
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:56▼返信
>>2298
客層が違うんだよ無能
Switchのスクエニソフト全滅してるからってPSのFFも全滅!!
って言ってるのと同じやぞ
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:56▼返信
12はpcとps5のマルチでリバース並の大作だったら嬉しいな
世界ウケ狙うならそれ以外選択肢ないしね
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:56▼返信
>>2329
エニックスってもとは教材売ってた会社だぞ?www
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:56▼返信
開発中止だって言ってんのになんでドラクエになるんだよ。どんだけ人の話聞いてないんだよ
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:57▼返信
2030年までには出してくれよマジで
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:57▼返信
豚が爪の垢煎じて飲めとまで褒めちぎる任天堂の次の手は何なんだろうな
ダンボール、マリカラジコン、全部失敗してるけど
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:57▼返信
>>2334
だから決算読ませてこいよチャットAIさんよ
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:57▼返信
中堅や小規模タイトルを数本キャンセルしたところで220億になるわけないし
大規模かつ数年にわたって開発してた作品でもなきゃこの損失は産まれんよな
ドラクエ以外になんかあるか?
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:57▼返信
開発中止だって言ってんのに何で発売済みの16やリバースのせいになるんだよ。
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:57▼返信
>>2315
死んでるのはエニックスな
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:58▼返信
>>2314
評判良いと言っても前作から本数落ちまくってるからなぁ…ユーザースコアが高いのって結局FFであれば何の文句も言わない盲目的なユーザーだけが残ったって事でしょ?母数が同じで好評ならすごいと思うけどそうじゃないし
実際には信者だけが残っただけの恥ずかしい数字でしかないからあまり自慢げに出すべきじゃないと思う
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:58▼返信
>>2333
マジでメトロイドかよって話だよな
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:58▼返信
>>2312
16買ったよ?
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:58▼返信
>>2320
だよな。100年前の花札には勝てん。

で?wwww
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:58▼返信
>>2347
アホは黙ってた方がいいよ
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:59▼返信
>>2345
それらが期待されるような大増益を齎せなかったからじゃないかな
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:59▼返信
>>2332
FFはムービーにミニゲームがセットになってるだけだろwww
ゼルダは全てにゲーム性がある
ゲームの何たるかを学んで出直して来いスクエニ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:59▼返信
>>2340
なんでならないの?
スイッチ版DQ12の中止ですよ?w
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:59▼返信
>>2347
任天堂であればなんでもいいみたいな信者じゃないだろw
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:59▼返信
>>2312
新作聖剣に草人いるからレジェンドオブマナ買ったぞwww
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:00▼返信
※2346
それ言ってたらスクエアは映画作った時点で破産してたようなもんやん
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:00▼返信
>>2314
FF16はユーザースコアどんどん下がってる
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:00▼返信
>>2344
第2のフォースポークン作ってたんじゃないの?
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:00▼返信
>>2347
だから何で普及台数とか考えないの?
開発はそれも踏まえて成功ラインとか決めて話してるんだから

発売年数違うのにswitchは1億台売れてるけどPS5は5000問題の爆死とか言ってる豚と同じかよ
情報を精査出来るようになれよ
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:00▼返信
DQ12は影も形も無いからどーでもいいが、DQ3リメイクはあのザマで発売するぐらいなら中止でいい
余りにも出来が悪い
特に百英雄伝やシーオブスターズを見た後ではHD2D?草ァ!としかなってない
インディーズの足元にも及ばないゴミ作るとかプライドは無いのか?
DQ3はちゃんと頭身あげた3Dモデルで作れ
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:00▼返信
>>2336
だよな。100年前の花札には勝てん。

で?wwww
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:00▼返信
>>2353
まあWINNERなんですけどねwww
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:00▼返信
>>2350
スクエニより花札の方が面白いやろwww
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:00▼返信
>>2352
だって任天堂Switch向けのソフト売れないからその分FFの収益で補填に回さないと
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:01▼返信
>>2363
さっきから何言ってんだ
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:02▼返信
>>2357
7から舵取り失敗し続けてる事は明白
面白い事しまくってる連中の中に何も生み出せないつまらない奴が参加しまくり過ぎた結果
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:02▼返信
>>2347
新ハードに出したゲームは全て本数減るけどレビュー高いと盲目的な信者なのか
アホらしい考えだな
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:02▼返信
ファーストすら低クオリティの微妙ゲーしか作れなくなって(そもそも外注ばっかだし)売上も爆死しまくってる任天堂の爪の垢飲むべきとか頭イカレてるのかw
そんな爪の垢飲んだら即死するわ
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:02▼返信
>>2360
まぁFF16と7Rシリーズに関しては成功かどうか決めるのってスクエニじゃなくて金出したSIEだしな
販売本数だけ見て爆死爆死言うのはおかしいわな
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:02▼返信
>>2353
あの単純作業が…
まあいいけどさw
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:02▼返信
DQはユーザーが欲しいゲームを全く理解してないままゲーム作りしてる節がある
責任者が左遷されたとこ見ると下もよっぽど迷惑してたんだろ
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:03▼返信
>>2364
花札やってればいいじゃない。

スクエニの話に来る必要ある?w
スイッチの話すらいらないじゃないw
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:03▼返信
>>2371
まあリバースの通信等駅伝とどっこいだわな
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:03▼返信
>>2361
ポケモンはクソグラでも割と何とかなってたりするからワンチャン行けると思っちゃったんだろうなぁ
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:03▼返信
>>2358
今見てきたけどで8.1あったけどこれで好評じゃないの??
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:03▼返信
>>2358
新規ユーザーが買ってるならユーザースコアが動くって事だろ?

ここ1ヶ月で発売された新作ソフトじゃないのにユーザースコア動くって事の理解できない無能やん
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:03▼返信
>>2364
で、そろで花札楽しかった?w
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:04▼返信
>>2359
フォースポ出てから短期間だしあっても開発初期段階でしょ
プリプロの段階じゃそんな金かかんないよ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:04▼返信
>>2334
逆だな
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:04▼返信
>>2364
花札よかFF7のカードバウトの方が面白かったで
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:04▼返信
🐷「花札ひとりプレイ楽しいです」
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:04▼返信
主人公喋らんRPGはもう古いよ
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:04▼返信
>>2372
ドラクエに限った話じゃないけどな
もはや全てにおいて何かが間違ってる
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:04▼返信
>>2358
まだネガキャン勢頑張ってるからな
それでも高いけど
2386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:05▼返信
>>2375
ポケモンどうにかなってるの国内だけで海外だと処理落ちする場面頻繁にあるせいで返金騒ぎになるくらいボロクソ言われてるけどな
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:05▼返信
ニシくんは名札が面白いゲームって認識って何時代の人?平安時代?
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:05▼返信
>>2371
謎解き→ひらめき→脳汁
こういうのがゲーム性だぞ?
30分の強制ムービーに耐えるのはゲームじゃなく忍耐力の修行だよ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:05▼返信
劣等豚発狂しすぎやろwwwww
スクエニより任天堂の心配しとけwwwww
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:06▼返信
7年かかってティアキンなんてDLCレベルのスカスカゲームしか作れない任天堂に学ぶことなんてねーよ

ティアキンと比べればff16なんてどんだけクオリティ高いと思ってんだ
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:06▼返信
>>2372
ユアストーリーみりゃずれっぷりがわかるw
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:06▼返信
>>2383
古いとか新しいとかどうでもええんよ
その会社にしか作れないオリジナリティに溢れたゲームを作ってくれ
でなきゃ存在する意味がない
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:06▼返信
>>2347
何をどう見たらFFであればなんの文句も言わない盲目的なユーザーだけが残ったって判断できるのか知りたいわ
それならクソスペックハードのマルチに他のハードと同じ点数つけるユーザーの方がよっぽど盲目的に感じるわ
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:06▼返信
>>2389
エニックスは任天堂と一緒に沈みそうになって脱出したって話しなのになw
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:06▼返信
※2352
switch向けの小粒タイトルが足引っ張ってるからそれらを止めてAAAタイトルに注力する言うてるんやで
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:07▼返信
ユア特損ストーリー
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:07▼返信
>>2353
またプレイ画面をムービーだと思ってんのおじいちゃん
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:07▼返信
>>2389
2000万本とか行くゲーム作る会社の話なんかどうでもええねん
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:07▼返信
なんかゲハの糞スレより煽りの質が低すぎておもんないんだけどこれがはちまクオリティなのか?
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:07▼返信
>>2387
893に憧れた予備軍なんでしょ

きっと学校にSwitch持って行ってクラスメイトに「ポケモンとかやってそう」って思われてるやばいやつなんだろ
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:07▼返信
フロントミッション2がSteamに来てるのにレビュー増えないな😅
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:07▼返信
さすがに12はキャンセルじゃなくて方針転換の方だと思うが
3リメイクはお蔵入りかもなぁ
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:07▼返信
>>2381
花札はカードゲームの原点やで
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:07▼返信
>>2353
ティアキンってパクリやん
2405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:08▼返信
ティアキンは原神のパクリだから売れただけで原神が無かったら売れてなかった
2406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:08▼返信
>>2388
もういいよw一生知育ゲームやっとけお前にゲーム語る資格無いから
2407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:08▼返信
>>2390
こういうグラに固執するユーザーが増え始めてからスクエニは何かがおかしくなり始めてしまったんだよな
2408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:09▼返信
DQとか日本でしか売れないタイトルで
それをSwitchの独占で出せば失敗するわな
2409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:09▼返信
第一回戦犯 坂口
第二回戦犯 三宅
2410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:09▼返信
>>2345
ぶーちゃんはトンでもなくバカなんです
豚だけにw
2411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:09▼返信
>>2397
FFって80%ムービーだろ
2412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:10▼返信
>>2368
だから都合のいい脳みそやめろって
2413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:10▼返信
>>2407
固執って言うかまずグラフィック悪いとやる気起き無くね?
絵が下手な漫画見る気起きないようなもん
2414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:10▼返信
>>2407
はぁ?
2415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:10▼返信
>>2401
2はクソゲーだったからなぁ
その分オルタナティブが意外と良作だったのが印象的ではあった
2416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:10▼返信
>>2404
パクってもいいじゃない面白ければ
2417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:10▼返信
>>2407
グラフィックだけじゃないんだよなぁ
2418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:10▼返信
>>2407
こういう🐷が発狂するようになっておかしくなったw
2419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:10▼返信
>>2406
逃げんなよ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:11▼返信
>>2407
だからドラクエは世界的ソフトにならなくて死んだんですね?

あれ?Switchが足引っ張ってることになるぞ?
2421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:11▼返信
>>2415
2はバトル演出が全てだった
あれだけは神
2422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:11▼返信
>>2367
7から売上上がってるのに???
2423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:11▼返信
>>2405
売れてるゲームの話はどうでもいいから売れてないゲームの話しろよ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:11▼返信
>>2399
巣に帰れ
2425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:11▼返信
ドラクエ3は作り直して1、2、3が一つになったものになるだろう
3→1→2が完全に繋がってんの
2426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:11▼返信
>>2417
グラフィックだけじゃないけど、グラフィックって最低ラインだからなかったらゲームとして失格だろ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:11▼返信
>>2352
何で買わねーお前らの尻拭いしなきゃいけないんだよ
2428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:12▼返信
※2411
それはゼノブレやろ
2429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:12▼返信
>>2409
スクエニの戦犯多過ぎて数えきれんわ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:12▼返信
>>2399
オマエの頭が悪い書き込みのせいだろ?w
2431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:12▼返信
>>2398
任天堂の売上悲惨だけど?
2432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:12▼返信
>>2421
ロードがね…
2433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:13▼返信
>>2405
原神がパクってるとも言える
2434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:13▼返信
>>2407
こっちはゲーム性の話ししてるのにグラに拘ってるのは豚だけだよ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:13▼返信
>>2429
会社が傾くレベルの損失出したのはこの二人だけだろw
2436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:13▼返信
>>2423
ティアキンもeshopランキングもう低いし本当に売れてるのか怪しいわ
そんな名作なら毎週4万台とか売れてるからもっと上位にあってもいいだろうに
2437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:13▼返信
switchのゲームって実際グラフィックがクソだから誰も買ってないしな
その辺目をつぶってゲームはグラフィックだけじゃないって頭おかしいやろ
事実としてswitchのゲーム売れてないやん
2438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:13▼返信
>>2407
豚ってグラしか見ないよな
だからswitchのクソゲーばっか持ち上げてるんだろ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:14▼返信
特損がいくら出たかなんてどうでもいい

俺が知りたいのは何故FF16が大爆死したのか その理由だけだ
2440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:14▼返信
>>2399
煽ってどうなる
2441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:14▼返信
>>2433
原神の容量がスイッチの本体ストレージより大きいくてもう入るはずがない件www
2442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:14▼返信
>>2433
アグリアスはセイバーのパクリだから評価されただけだしな
2443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:15▼返信
>>2423
コストコ投げ売りティアキン出荷ギネスのティアキンが売れてる?
しかも一部に集中してたった2000万本?
2444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:15▼返信
>>2439
その理由がわかることは永遠にない

なぜなら、爆死してないからw
2445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:15▼返信
>>2413
うんこ絵の進撃やワンパンマンなんかが受けたようにはっきり言ってグラはどうでもいい
まずゲームが面白くできてるかどうかが全て
初動にはグラが影響するがその後のジワ売れや信頼の獲得にはグラは何の関係もない
2446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:15▼返信
>>2436
何だかんだでブスザワは長い事聖典ランキングに入ってたしな
ガレキンはそれすら敵わなかった
2447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:15▼返信
>>2407
もうこういうグラ否定ゲハカスも絶滅危惧種になったな
今の時代グラとパフォーマンスの両立はもう最低限必要レベルなんすよね
2448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:15▼返信
>>2439
妄想の爆死の理由はお前の脳内にしかない

がんばって探せw
2449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:15▼返信
>>2439
そんな事実はどこにも無いからな
2450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:16▼返信
ティアキンってどこを見て売れてる扱いされてるの?
全然売れてないやん
豚は都合のいい脳みそしすぎだろ
2451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:16▼返信
>>2409
FF14作った田中弘道も入るだろ
あの阿鼻叫喚具合は語り草
2452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:16▼返信
>>2439
お前だけ世界線が違うんだけど
2453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:16▼返信
グラだけなのは任天堂ゲームだろ
マジで中身スカスカだし
2454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:17▼返信
>>2421
バトルも無駄な移動が多過ぎる
3で色々改善されたけど時既にお寿司
2455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:17▼返信
※2445
あれどっちも原作別にウケてないだろ
アニメがクオリティ高かっただけで
2456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:17▼返信
>>2439
それ、自分探しの旅やぞ?

大人になれない🐷にはたどり着けないぞw
2457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:17▼返信
>>2431
あれ売上じゃなくて小売に押し付けた数だからな
2458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:18▼返信
>>2445
ゴキが言ってるのはまさにそういうことで豚だけがグラに固執してんのよ
2459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:18▼返信
>>2450
任天堂がWINNERしてただろww
2460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:18▼返信
>>2439
答えにたどり着いたとき、

豚を卒業
2461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:18▼返信
>>2445
それどっちもアニメが映像すごかったから評価されたんであって元の漫画はマニアしか読んでなかったぞ
2462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:18▼返信
>>2441
むしろ原神の容量無駄多すぎじゃね?
2463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:19▼返信
>>2437
ファミ通のランキングとか見るとswitchばっかだけどな
2464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:20▼返信
>>2407
クオリティって言っただけで何でグラになんの?
自分は一言も言ってないし、そのつもりで書いてないよ
グラのこと頭になくてクオリティって言ったんだよ?
ゲーム全体のクオリティのことな
16って大してグラ良くないし
2465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:20▼返信
>>2463
ふぁ、ふぁ、ファミ通~🤣
2466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:20▼返信
>>2450
売れてない(累計本数2000万本)
2467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:20▼返信
>>2383
ドラクエ喋ってますけど?
あ、喋らない方で遊んでらっしゃるのね
2468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:20▼返信
グラガーって言ってんの真面目にファミコン世代のおじじだけやろなぁ
ドット絵至上主義みたいな絶滅種ってそれくらいやろ
2469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:20▼返信
>>2463
そんなだからお前ら豚はいつも負けてんだよ
気付けよ
2470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:21▼返信
>>2460
確かにwww
2471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:21▼返信
>>2389
心配しなくてもSwitch2は大爆死する
2472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:21▼返信
>>2466
さっきから君はちゃんと反論出来ないんだねw
2473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:22▼返信
詳しい内訳というか内容を知りたいよ
200億って会社傾くやんけ
やば過ぎだろスクエニさんw
2474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:22▼返信
てかこの200億以上の特損とDQシリーズ責任者の左遷
DQ12の作り直しでPS5独占になりそうだわ
今回左遷させられた責任者はあのDQ11sを任天堂忖度でつくった元凶
その元凶がいなくなったんだからなw
2475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:22▼返信
>>2453
任天堂もひどいけどスクエニのスカスカ感はどのゲーム会社とも比較にならんレベルだからなぁ
foamstarsとかやってみたか?まじで吐くぞ
2476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:22▼返信
>>2466
問屋をぐるぐるした出荷本数だろ?それw
2477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:22▼返信
>>2434
豚にグラ説いても豚に真珠やろ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:22▼返信
煽り抜きで教えて欲しい

何故FF16が稀に見る大失敗に終わったのかを
2479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:22▼返信
>>2433 そのティアキンはジブリ作品を色々とパクってる
 
リンクの腕はアシタカのタタリ神にやられた腕
龍になったゼルダはハク、変身シーンがシシ神っぽいゴーレムはラピュタのロボ、空島がまんまラピュタ
ラウル→シシ神、コログ→もののけの白いやつ
とティアキンはパクリだらけで豚は遊んでないから分からんと思うが
2480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:22▼返信
豚ってグラのことしか見てないよな
あとキャラの見た目

ゴキはグラは最低限のレベルであとはゲームの色んな要素の話しするのに
2481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:23▼返信
スクエニ存亡の危機
一体どうなってしまうんだ
2482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:23▼返信
>>2478
お前に言えることは病院に行くべきだということだけだわ
本気の話しでな
2483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:23▼返信
>>2468
クソグラのインディーゲーム売れまくってるけど年齢高過ぎてそういう若い文化がもう受け付けないんだろうな
2484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:23▼返信
これもうDQ12はソニー支援してPS5独占で発売になるだろうなw
2485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:23▼返信
>>2468
この間LoMやった時ドットでも苦にはならなかったけど背景がイラストに書き直されてたのが効果デカいと思う
フルドットは大画面でやると目が疲れる
2486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:24▼返信
>>2473
株主「弁明は?」
スクエニ「…」
2487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:24▼返信
冗談抜きでここから5年コースもドラクエなら普通に有り得そうで怖い
2488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:24▼返信
>>2483
インディーゲーと大手サードゲー一緒に考えてる当たり前がお前ジジイやな
2489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:24▼返信
>>2478
お前の妄想
2490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:25▼返信
何か方向性に間違いがあって200億以上の損失出しているなら正さないと更にまずい事になる
これは想像を超えた大転換が起こるかもしれんぞ覚悟しとけ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:25▼返信
豚くんは分かりやすくグラフィックにコンプレックスあるのよ
信仰してるSwitchがクソ低性能だから何でも劣化版しか出ないし
Switch2にえらい性能期待してるのもその表れ
2492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:25▼返信
>>2473
特別損失は経営には関係ない突発的損やから大丈夫やぞ
スタジオがあった含み損も計算してるやろうから平気
2493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:25▼返信
>>2474
こないだps5独占が原因で株価大暴落したばっかなのにw
2494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:25▼返信
>>2483
今PSゲームカタログに来てるデイブザダイバー滅茶苦茶面白いわ
2495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:25▼返信
※2478
300万本以上で失敗?

ならSwitchのDQ11SDQMやトレジャーズは核爆死
2496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:26▼返信
>>2495
しかも3300万台あるのにあの本数だもんなぁ…
2497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:26▼返信
>>2480
見た目が綺麗以外何の特色もないFFさんの悪口はやめろ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:27▼返信
>>2478
統合失調症ってこんな感じなんだろうな
辛かろう
2499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:27▼返信
>>2490
見込みが無くなったってだけで実際の損失はもっと下だろう
2500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:27▼返信
任天堂「マリオRPGリメイクのfpsはオリジナルの半分になりました!そんなことより美麗なグラをご覧ください!」

豚は認めたがらないけど、ニンテンドーってグラ厨だぞ
宮本もゼルダのテクスチャやり直しさせたことあったとかゆーてだからな(競合タイトルのグラフィック見て)
2501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:27▼返信
>>2493
擦り付けても現実は変わらんぞ
switch向けが爆死してるだけ
2502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:27▼返信
原因はこうでその対策はこうですってのをセットでだして貰わないと困るだろ株主とかも
ただ220億円の特損出ましたって言われても訳わかんねーよ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:28▼返信
この3年間DQ12が何の続報も出せなかったのはどうせスイッチ版を無理矢理作ろうとしたからだろうよ
それでこの3年潰して成果だせなかったからシリーズ責任者がクビで左遷
もうスイッチ版は諦めろとそう会社からのお達しだろなw
2504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:28▼返信
>>2490
ニンテンドーは完全に締め出すんじゃねーかな?
2505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:28▼返信
>>2475
スプラよりは面白いし、16もリバースもスカスカとは程遠いぜ?
2506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:29▼返信
>>2500
それ開発スクエニだろ
2507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:29▼返信
>>2468
グラ史上主義の今だからこそファミコンが新鮮なのよ、若いファミコンゲーマー増えてるしな
2508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:29▼返信
>>2502
どうすぐ23年度の決算発表やろ

混乱避けるための先行発表やぞ
2509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:29▼返信
>>2496
実際の国内で稼働してんの300万くらいだろw

そりゃ公取委に「SIEと任天堂の市場規模は殆ど変わらない」とか言われますわw
2510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:29▼返信
>>2493
どう見てもDQシリーズ(DQM、トレジャーズ、DQ10、ダイの大冒険)が失敗です
2511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:29▼返信
>>2502
それなー
2512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:29▼返信
>>2497
16はグラはは良くないけどゲームのクオリティ高いってさっき話してたのに馬鹿だなぁ…
2513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:30▼返信
>>2508
釈明がない事で余計に混乱する事は予想できなかったらしい
2514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:31▼返信
>>2466
これだけ売れてるはずなのにティアキンの具体的な感想を書いてる豚は一人も居なかったけどなwww
2515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:31▼返信
>>2506
昔作ったのがスクエニなだけで今は任天堂が買い取ってるよ
2516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:31▼返信
switchが切られそうで豚が慌てふためいてて草 

でもそこでやるのはソフトを買うことじゃなくてPSガーFFガーのネガキャンをすることっていう終わりっぷりw
2517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:31▼返信
ぶーちゃん、いくらFFがーしようとも今のスクエニで一番売れてるのはFFシリーズだからね
まずはこの事実をちゃんと認識してね?
そしてその一番の売れ筋をキャンセルなんて馬鹿な真似はしない
キャンセルで特損だしたのは世界じゃ全く売れないDQってわけだ
理解できたろ?w
2518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:31▼返信
>>2506
ああすまん、ペーパーマリオRPGの話やな

つかニンダイでも「リメイク!美しいグラ!」ってしょっちゅう言ってるで
豚連中はニンダイ真面目に見てないから知らんやろうけど
2519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:31▼返信
>>2474
二兎を追う者は一兎をも得ずか
2520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:31▼返信
相当ヤバいのか決算内容
2521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:32▼返信
>>2515
結局任天堂になったらグラだけ上げてクオリティ下がってるっていうね
2522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:32▼返信
>>2506
ペーパーマリオってスクエニじゃないけど?そんなのも知らないの?
2523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:32▼返信
>>2513
決算でいきなり言った方が混乱すると思うけどなぁ…
2524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:32▼返信
>>1456
フォースポ新規IPだけどドラクエより売れたからな
そりゃドラクエの立て直しに抜擢されて当然
2525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:32▼返信
>>2509
100万台もあるかどうかやろ

ゴミ通ですら1位で1万本とかやで?
2526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:33▼返信
>>2478
病院内はもう寝る時間だろ
2527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:33▼返信
>>2517
FFが支えてる状態って豚は何も分かってないよね
2528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:33▼返信
>>2503
サンドランド見てこれでええやん!ってなってたりしてそう
2529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:34▼返信
老害に合わせてFFにこだわりすぎ
サガ体験版もつまらんかったしロマンシングシリーズにしろよといいたい
2530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:34▼返信
ff7の三作目は開発中止なんじゃねーかこれ?
2531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:34▼返信
>>2481
まだドラクエウォークがある
2532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:35▼返信
>>2529
つまらんかったのにそれにしろよとは?w
2533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:35▼返信
シリーズ責任者の左遷とかよっぽどな事しないとないよな
まあDQ11sの爆死という過去があるけど
あれはPS+のカタログやらゲーパスである程度回収はできたんだろうけど
この4月に左遷とかDQ12でなにかやらかしたとしか思えないよね
2534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:35▼返信
ドラクエ切って生まれ変わっても三流メーカーにもならないと思うが
2535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:35▼返信
>>2530
また振り出しに戻す気か?
2536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:36▼返信
>>2535
話しの振り出しのことね

この豚何も分かってないから
2537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:36▼返信
任天堂贔屓の三宅が飛ばされたしこれからますますスイッチにはソフト出なくなるな
もう終わりやろ
2538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:36▼返信
>>2503
スイッチ切ったら先ないぞ?
2539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:36▼返信
>>2487
その頃堀井先生何歳だよ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:36▼返信
>>2517
FFが1でドラクエが2なんだから切るのはそれ以外でしょ
フォースポークンとかバビロンとか全く何の数字も出せてない産廃新規IP系
2541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:36▼返信
>>2537
まぁswitchユーザーと豚が買わなかった自業自得だしな
2542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:36▼返信
>>2530
まあやってて映画で良くね?とはちょっと思ったけど
ミニゲームめんどいし
2543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:37▼返信
>>2532
サガにも色々あるからな
2544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:37▼返信
>>2540
でもドラクエDが左遷されたやん
2545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:37▼返信
額がデカ過ぎるからな
相当大きな話なんだがどういうことなのか説明して欲しい
2546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:37▼返信
>>2520
期待して待っててくれよな
2547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:37▼返信
ティアキンが売れてるっていう幻覚見てる奴多すぎてやばいなここ
やばい薬でもやってんのか?
冗談抜きで明日の朝一で病院言った方が良いぞ
2548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:37▼返信
>>2529
魔界闘士シリーズもいいな
2549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:38▼返信
>>2491
Switch2は1080pや!1080p!
2550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:38▼返信
いや、流石にそのあたりは開発中止はしないやろ
やるとしても情報すら出てない9リメイクとかそのあたりだろうし
発表済みのドラクエナンバリング作品の開発中止とか、割と真面目に倒産レベルのイメージ低下まであるぞ?
2551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:38▼返信
>>2481
switch切れば大丈夫
2552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:38▼返信
>>2542
ミニゲームスルーできる仕様ならどうでもよくない
2553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:38▼返信
>>2538
switch切らないとの間違いな
2554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:39▼返信
豚のスクエニ好きにも困ったもんだなwww
2555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:39▼返信
>>2533
どっかの陰湿企業の我儘で低性能無茶マルチ
その結果開発が難航ってオチだろうね
此度の特損も未発売タイトル言われてるし
2556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:39▼返信
FF7Rシリーズはアドベントチルドレンシリーズとして1~3まで全部映像作品で作り直してほしい
FF7ユーザーのほとんどはこれ思ってるはずだからマジで
2557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:39▼返信
>>2540
だからさDQのシリーズ責任者が現実問題として切られてんだよ
その事実をまず認識してみろw
ああ、言っとくけどDQ12のキャンセルはスイッチ版のキャンセルって意味だ
ほぼPS5独占になるだろうな
2558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:39▼返信
スクエニはほとんどSwitch切ってるやんw
2559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:40▼返信
>>2545
FFが売れてるから何の問題もない
2560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:40▼返信
スクエニ叩くの豚ではなくゴキじょね?
2561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:40▼返信
>>2538
え?DQ11sでどれだけ溶かしたと思ってんだよ
むしろスイッチ切るのは大前提だわw
2562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:40▼返信
>>2540
フォースポはDLC出せるくらいには売れてる
2563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:40▼返信
>>2523
ドラクエ失敗しましたー
って言ったら株価暴落するかもね
2564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:41▼返信
>>2550
DQ12のswitch版の損切りしたとかなら有り得るよ
2565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:41▼返信
ドラクエシリーズを完全に終了したらスクエニはまた全盛期の評価に返り咲けるというのにな
なんでドラクエなんか出し続けてるのかマジで理解できん
2566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:42▼返信
>>2554
大損失出して潰れそうなのが面白いだけだぞ
他の会社でも同じような損失出したら普通に盛り上がる
2567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:42▼返信
>>2559
でもswitch向けのマイナス分は何とかしないと
だから切るんだろうけど
2568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:42▼返信
>>2516
そういうヘンテコな宗教だから仕方ない
2569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:42▼返信
齊藤陽介の新生スクエニ頑張りますってポストなんやこれw
2570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:42▼返信
ドラクエなんか作ってるからユーザーにコロナワクチン接種しちゃう情弱が大量に現れるんだろうな
2571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:43▼返信
>>2562
確かにな
2572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:43▼返信
>>2547
FF16より遥かに売れてる
2573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:43▼返信
>>2565
FFドラクエ以外が想像を絶するゴミだらけでそのドラクエですら会社に大きく貢献できてしまうレベルなんだよ
故に切れない
2574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:43▼返信
>>2517
鳥山明先生をバカにするなぁ
2575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:43▼返信
PS5一本に絞ればFFみたいに大成功納めれるのになぁ
なんかエニックスって任天堂に忖度でもしてるんだろうな
2576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:44▼返信
>>2560
ことんじょのいこ
2577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:45▼返信
>>2572
それしか売れてないファーストが数あるサードの1つと比較しちゃうのかぁ
任天堂もそこまで弱くなったんだな

ちなみに装着率は16の方が全然上ですよ
2578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:45▼返信
>>2572
え、それ本気で行ってるの?どの辺を見てそう感じたのか詳しく説明してもらえるか?w
2579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:45▼返信
>>2575
大成功(売り上げ大幅減)
2580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:45▼返信
スクとエニが輝いてたのはスーファミのRPG作ってた頃だね
2581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:45▼返信
>>2547
驚異の売上げ95%減をやらかしてるからな
初月2000万本弱とか露骨な押込み出荷
2582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:46▼返信
>>2575
それは隠す気もなくそうだろうな
2583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:46▼返信
>>2580
でもffはファミコン時代より遥かに売れてます
2584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:46▼返信
>>2565
ドラクエウォークが稼ぎ頭なんだが
2585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:46▼返信
ドラクエもさいい加減に低性能ハードは切って日本はPS独占で
海外にはゲーパスにでも入れて集金&知名度アップとかしないといつまで経っても世界的なタイトルにはなれないよね
まあもう鳥山氏もすぎやま氏もいなくなったから遅すぎるけどな
2586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:46▼返信
>>2580
スクエアはどう見ても今の方が圧倒的に成功を収めてるだろ
2587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:47▼返信
>>2579
いつまで嘘言い続けるの?ゴミ人間かよ
2588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:47▼返信
>>2584
ffと比べたら全然だって早く理解してくれ
2589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:49▼返信
>>2584
そんなかろうじて赤字を免れてるだけのタイトルが稼ぎ頭とかやばすぎだろ
どこまでFFの足引っ張るんだよwwwwww
2590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:49▼返信
>>2583
売上推移知らなくて勘違いしてるやついるよな
普通に7から飛躍してるのに
2591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:49▼返信
>>2585
お前アレ16がそれをした結果があの爆死だぜ?
ドラクエもPS独占にして死ねってか?
2592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:49▼返信
※2587
好調なのになんで事業縮小なんて事になってんの?
2593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:49▼返信
>>2584
稼ぎ頭の意味すら分かってないのね
2594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:50▼返信
Switch2って何の魅力もないよね
ぶーちゃん本当のこと言ってごめんね
だからってスクエニの足引っ張るのやめてくれる
2595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:50▼返信
>>2591
お前ドラクエはもう死んでる事にも気付いてないのか・・・
2596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:51▼返信
>>2586
でもあの頃の成功がなかったら今がないよ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:52▼返信
>>2591
switch独占にしたら死ぬんですよ…
だからこの結果なんですよ…

ねぇ、いい加減理解して?
キチガイと話しするのも疲れるよ
2598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:52▼返信
>>2594
ぶーちゃんを社長にしたほうがいいよ
2599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:53▼返信
>>2592
複合的に考えられない馬鹿ですか?
ffは売れてて好調だけどswitch向けとスマホが足引っ張ってるってはっきり出てるだろ
2600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:54▼返信
>>2596
それはあるけどあの頃が輝いてたは無いよってこと
2601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:54▼返信
>>2598
2602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:54▼返信
>>2593
でもFFって開発費アホみたいに高いじゃん
ドラクエウォークの方が開発費安くてコスパいいでしょ
2603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:55▼返信
でかい負債負ってでも任天堂と縁切りしたかったんだろうな
2604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:55▼返信
FF以外のIP全部なかったら今頃ものすごい成長見せてた会社なのにドラクエとか他のよくわからんIPがずっと赤字出し続けてる結果がこれだってことを理解できないユーザー多すぎだろ
2605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:55▼返信
>>2591
DQ11Sの大失敗をお忘れか?
金かけて安っぽいゲーム作っても売れないんだよ
2606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:55▼返信
簡単な話だよ
ドラクエ12はpcps5マルチで世界を狙う
ニーアの新作を作る
FFはゲハ豚が騒いでるだけで売上も評判もいいから後はpc版なりなんなり出すだけで良い
2607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:56▼返信
※2599
HDゲームにスマホは含まれないがそれすら把握せずにイキってんの?
2608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:56▼返信
>>2598
また妄想かい
2609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:58▼返信
>>2602
FFはその分稼いでるけど
ドラクエウォークはあんまり稼げてないんだから総合的なコスパなんてよくても意味ないでしょ
2610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:58▼返信
>>2599
switch向けとスマホ何本捨てたら221億なんて額になるんだよ
2611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:58▼返信
>>2604
ドラクエでしっかり儲けとるがな
2612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:59▼返信
もうスクエニは終わりで良いんじゃね?
ドラクエも2人亡くなっちゃったし11で一区切り付いちゃった感あるし
2613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:59▼返信
>>2611
ドラクエおじさんはすぐそういう妄想で語るからなぁ・・・
2614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 01:59▼返信
低質なスイッチ向けのゴミとすぐサ終するゴミアプリの開発止めて使えない奴の首飛ばせば儲かるよなぁ?どう考えてもさ…
2615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:00▼返信
バイトの🐷自演が同じ言葉の繰り返しで飽きる
2616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:00▼返信
>>2600
いやいや(笑)
クソゲー連発してる現在と当時じゃ比較にすらならんよ
2617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:03▼返信
>>2613
儲かるからよう捨てられんのやで
2618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:06▼返信
>>2616
あんな全然数売れてないのに輝いてるはちょっと無理があるだろ
あの程度しか売れてないならタイトル自体知らないやつの方が圧倒的に多いやん
2619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:09▼返信
Switchに合わせて作ってたらPS5でプレステ2遊んでるようなもんだ

そんなレトロゲームどこの世界で受け入れられるんだよ
FFのようにPS5の性能をちゃんと引き出さないと絶対に世界とは渡り合えない
2620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:09▼返信
>>2607
🐷は決算もまともに見れないんだな
2621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:10▼返信
>>2610
Switchに一番出してたのがスクエニだぞ全部切ったからそうなるだろ
2622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:10▼返信
ぶーちゃんがネガキャンしたソフト
ff、ローニン、ステラ全部売れてて笑えるわ
2623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:10▼返信
原神に+αしたタイトル作ろうよ
客がみんなAPEXとか原神に行っちゃってるんだよ
2624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:10▼返信
>>2616
昔はすごかったと思い込みたいジジイが
2625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:11▼返信
>>2610
switch向けってコストかかるの知らないの?
2626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:11▼返信
>>2602
開発費どこで見たんだよ🐷が適当こいてるな
2627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:12▼返信
>>2611
気持ちは分かるけど違うんですよ
2628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:13▼返信
>>2612
エニックス側切ればいい話し
だから左遷されたわけだけど
2629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:13▼返信
>>2623
それならもう中国が比較にならない金かけて作ってるやん
スクエニがやるべきはパルワールドをパルワールドのアーリーが終わるより前にパクって圧倒的にクオリティアップさせてリリースすることだろ
2630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:14▼返信
>>2618
無能雇いすぎて肥大化しすぎたのが
今のスクエニだよ
今やウンコ製造機になった
2631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:15▼返信
>>2622
売れてるし評価も高いからな
SIEのレベルの高さよ
いつかpcや箱で出た時でも評判良いからジワ売れ狙えるしな
2632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:15▼返信
>>2630
その有能しか居なかった頃のスクエニのゲームやって今のFFより面白いか?
昔のタイトルやってみたけどグラフィック別として内容も足元にも及んでなかったぞ
2633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:16▼返信
>>2624
昔から今までを知ってるからこそ
今はクソゲーだらけだと言えるんだよ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:16▼返信
FF組は昇進
ドラクエトップ三宅は左遷

もう答え合わせ済んでるよね
2635.投稿日:2024年05月01日 02:17▼返信
このコメントは削除されました。
2636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:18▼返信
>>2623
事前登録者2000万人の鳴潮が来るからな
作ってるのはアクションではホヨバすら凌ぐクロゲームスだし運営次第では原神と並べそう

もうあいつらと同じ土俵で競い合うのは無理だわ
2637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:19▼返信
12がキャンセルはないだろと言ってる人もいますが
進捗具合によってどう見積もってもあと数年100億規模のお金が必要だとなった場合はキャンセルでも不思議ではない
海外で売れない作品に数百億の予算は出せないからね
2638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:19▼返信
>>2609
めちゃくちゃ稼いでるぞドラクエウォーク
2639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:19▼返信
>>2633
お前はゲーマーじゃなくてただの懐古厨の老害
2640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:20▼返信
>>2639
今のスクエニのゲームが面白いって言うやつは信用できない
2641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:20▼返信
もうドラクエはいいよ
どうせやるなら3がいい
2642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:21▼返信
>>2631
ソニーが協力してるものは全部クオリティ高いからな
2643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:21▼返信
Switchで爆死したスクエニタイトル
DQヒーローズI・II、DQ11s、DQトレジャーズ、DQM3、ダイの大冒険(マルチで爆死)
DQ10(Wii3DSから失敗し続けSwitch、PSマルチへ)
結合男子、パラノマサイト FILE 23 本所七不思議、ハーヴェステラ、チョコボGP、DQライバルズ
2644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:21▼返信
※2633
昔は良かったおじさんって都市伝説かと思ったけど本当にいるんだなwwwww
今の方が進歩してるのに昔の方がいいわけないだろwwwwww
2645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:21▼返信
>>2631
そもそもフロムの宮崎にキングスフィールドみたいなの作りましょうよって声掛けてデモンズソウル作らせたのがソニーだしな
それがもう一大ジャンルになってる
2646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:22▼返信
>>2622
しかもローニンもステラも新規だからマジで凄いわ
2647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:22▼返信
>>2637
キャンセルじゃなくても作り直しならそれまでを特損計上してもおかしくないかな
2648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:23▼返信
>>2645
ソニーは先見の明がピカイチなのと育てるのが上手すぎ
2649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:24▼返信
>>2644
思い出補正でしかないよな

同じ世代でも新しいものを受け入れられないものとそうじゃないのでは全然年齢が違うよね
2650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:24▼返信
>>2640
少なくとも16もリバースも評価高いんだが 
お前個人の趣向なんてどうでもいいんだわ
2651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:25▼返信
※2647
作り直しを廃棄損で計上するものなの?
2652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:25▼返信
ドラクエなくなったらスクエニガチで終わりやろ
他のソフト糞だし
2653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:26▼返信
>>2644
ちゃんと時代に合わせて進歩してるなら何も言わないよ、スクエニは進歩してないからクソゲーと言われるんだよ、グラだけでゲーム性が昔のまんまなのよ
カプコンのように劇的に進歩しないとダメ
2654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:26▼返信
>>2640
ちなみに任天堂ファーストに関しては間違いなく昔の方が面白かった
2655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:26▼返信
>>2651
計上出来るよ
2656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:27▼返信
ドラクエなんて海外評価ないだろ
それこそ懐古厨だけだ
11sのスイッチ展開で海外でも炎上
2657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:27▼返信
※2650
初動で飛びつくような信者同士の傷の舐めあいやんけ
2658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:27▼返信
>>2649
勝手に思い出補正と言われても困る
つまらない物はつまらない
2659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:28▼返信
>>2653
16なんて最新の懐古を上手いこと融合させてるゲームだぞ
それが進化じゃなければ何なんだジジイよ
2660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:29▼返信
>>2652
ドラクエがマイナスだから切られるんだよ
2661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:30▼返信
>>2657
全部お前の願望じゃん
新規も沢山やってるのに
2662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:30▼返信
>>2653
なのに退化してる任天堂には何も言わなそうw
2663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:31▼返信
>>2658
だから認めろって老害
2664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:32▼返信
>>2659
いつもいつもムービーゲーって言われ続ける意味分かる?退屈だからだよ
それならもうゲームじゃなくて映画でいいでしょ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:32▼返信
>>2658
ずっとお前は世間とズレてファミコンやっときゃいい話し
なのに周りに押し付けるからたちが悪いんだよ
2666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:33▼返信
新生スクエニ頑張ります、ってポストしてるぞ
はちまくんはよ記事にしなさい
2667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:33▼返信
※2664
エアプw
2668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:34▼返信
>>2663
FF新作にはムービー終わったらアラーム鳴る設定を用意して欲しいわ
2669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:34▼返信
FF16なんて最近出たゲームというだけで新しいことなんて何一つやっていないわな
2670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:34▼返信
>>2664
だってムービーゲーじゃないし
プレイ画面すらムービーってお前ら言ってるじゃん

てかお前ファミコンすらエアプだろ?
お前らがムービーと読んでるものは、ファミコン時代文字送りのイベント場面を映像にしただけ
結局変わらないんだよ
2671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:35▼返信
12はさすがに中止はないだろ
リメイクやリマスターがかなり減るというのが正解じゃないか?
あとスマホとか
2672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:35▼返信
>>2669
召喚獣戦の体験は他じゃ味わえないよ
2673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:36▼返信
>>2668
ムービーゲーは今や任天堂だろ?
2674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:36▼返信
>>2665
お前の方が押し付けてんじゃんwww
つまらないゲームはやらないってだけだよ
2675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:37▼返信
Switchで爆死したスクエニタイトル
DQヒーローズI・II、DQ11s、DQトレジャーズ、DQM3、ダイの大冒険(マルチで爆死)
DQ10(Wii3DSから失敗し続けSwitch、PSマルチへ)
結合男子、パラノマサイト FILE 23 本所七不思議、ハーヴェステラ、チョコボGP、DQライバルズ
2676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:37▼返信
・FF16はシリーズ最長の開発期間掛けました
・さらにシリーズトップクラスの開発費投入しました

・その結果育成、探索、装備、仲間、寄り道要素が過去最低レベルに薄くなりました
・力入れたストーリーも終盤ボロボロで矛盾してます

流石におかしいわな
2677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:37▼返信
>>2670
FFにはムービーがないと言ってるようだけど頭大丈夫?
2678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:37▼返信
>>2664
ただのアンチの言うこと鵜呑みにしてるだけで草
2679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:37▼返信
>>2676
売れないのは当然やな
大怪獣バトルなんて従来のFFファンは求めてない
2680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:38▼返信
>>2669
ドラクエ…
2681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:38▼返信
>>2677
理解出来ないならそう言えよ
ここまで丁寧に説明したのに
2682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:38▼返信
>>2673
え?FFってムービーないの?!
2683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:39▼返信
>>2672
GOWやベヨネッタでやってたことの後追いやであれ
2684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:39▼返信
>>2676
評価高い、売れた
いくらネガキャンしようがこれ以上の事実は無いんよね
2685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:40▼返信
>>2678
スクエニ信者も大概ヤバいな
2686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:40▼返信
>>2683
GOWも16も好きだから適当なこと言うんじゃねーよ
2687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:41▼返信
>>2681
丁寧というかお前の言いたい事だけ言ってるだけだろ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:41▼返信
>>2684
評価も売上もあれだけ騒がれたFF15以下やからな
どんだけ酷かったんだって話
売上は正直
2689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:42▼返信
>>2686
ていうか吉田もGOWやってたし確実に影響受けてるぞ
2690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:42▼返信
>>2667
FFと龍が如く
どっちがムービー多いの?
2691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:43▼返信
※2682
ゼノブレはムービーだらけで長えな
2692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:43▼返信
一体何本の開発ラインを整理したのかね
ほぼ外注だとは思うけどスタッフもかなり疲弊してたんじゃないかな
2693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:44▼返信
スクエニ「FF16はPS5独占の割には売れたんだよ! PS5の普及が足りねえからこんだけなの!」
ソニー「何だと!? 俺らが悪いって言いてえのか! スパイダーマン2はFF16より売れてんだよ!!」




なんか↑こういうふうに内部分裂していがみ合ってるんだろうなってのが透けて見えるんだよな

スクエニはMSに擦り寄るし、ソニーはFFを揶揄するネタやり始めたりしてるし、蜜月も終わってるんだろう
2694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:44▼返信
エアプで解雇主義とかゲーマーですらないただの老いぼれやん・・
2695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:45▼返信
>>2685
別にただのユーザーでff信者じゃないが
すぐ都合が悪いと信者扱いかよ
2696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:45▼返信
>>2687
だから理解出来ないんだろって
2697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:46▼返信
>>2671
これスマホの話じゃないでしょ。それに主力じゃなきゃ相当な本数が中止だけど、こんな主力の開発に影響出る程の額と数を開発してるとこなんて世界に一つもないだろ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:46▼返信
>>2691
ゼノブレはクソゲーだよ認める
まだFFの方がいい
2699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:46▼返信
>>2690
どっちもやった感じ龍が如くの方が意外と多そう
2700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:47▼返信
>>2689
それは知ってるけど後追いって言い方は違うだろ
やれば体感違うの分かるし
アクションの質がそもそも違うし
2701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:47▼返信
ドラクエ12じゃないとしたら221億代わりになりそうなのFFとKH以外である?
ソシャゲだとしたら尋常じゃない数になるよね
ありえる?
2702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:47▼返信
>>2694
ゲーマーで何か誇れることあるか?
2703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:47▼返信
>>2698
ぶーちゃんは神ゲー扱いしてるけどな
2704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:47▼返信
>>2679
FF15の方が遥かに売れたのは当然だと思う
作りやすさ優先でステージ制アクションゲームって
2705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:47▼返信
>>2651
引き継いでとか流用してならともかく、責任者飛ばして別体制で別物として作るなら計上するとこはするだろ。めんどいし
2706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:47▼返信
>>1359
失敗ファンタジー16とそれより売れなくて韓国ゲーに惨敗したリバース忘れてて草
2707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:48▼返信
>>2702
横だが少なくともエアプの懐古主義は誇れんだろ
2708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:49▼返信
>>2699
もうCGアニメにすればいいのに
2709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:50▼返信
ティアキンもムービー3時間以上はあるからな
FFはムービーガー言ってるエアプはゲームすらやってない豚
2710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:50▼返信
社長の大型タイトルに注力する宣言
FF16目標通りの推移してると決算で明言
リバースのディレクターの昇進
Switch向けのゲーム作ってたプロデューサーをリストラ
任天堂ハード向けを推進してたドラクエ責任者の左遷

こんだけ材料揃ってるのにFFガーするニシくんマジモンの病気よ
2711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:50▼返信
>>2696
お前の脳内を理解するのはお前だけだろ
2712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:50▼返信
>>2709
あの水増しのゲーム性の中での3時間ってよっぽどなのにな
2713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:51▼返信
>>2693
それ全部お前の妄想だな
2714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:51▼返信
もし宮本茂さんがFF16開発チームにいたら、吉田と高井をブン殴ってでも見易く分かりやすいように作り直しさせてたよ

発売直前だろうと関係ない、絶対ちゃぶ台返しする


何故マリオはああいうデザインなのか、ゲーム中で当たってはいけないものは尖っているか燃えているかのどちらかにさせたのか理解できないのだろうか彼らは…
2715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:51▼返信
>>2695
もう立派な信者だよ
2716.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:51▼返信
>>2710
結論、病人には何言っても無駄だったな
2717.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:51▼返信
>>2688
発売年数も理解できないなら🐷が喋るなよ
2718.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:52▼返信
>>2682
お前がムービーだと思ってるのは全部操作できるとこだな
2719.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:52▼返信
>>2714
今やクソゲーメーカーの任天堂で?w
任天堂こそ昔の方が遥かに面白かったよ

今はグラしか見てない手抜きばかりやん
2720.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:53▼返信
>>2703
私はぶーちゃんではない
2721.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:53▼返信
>>2717
豚にまともなこと言っても無駄
2722.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:53▼返信
>>2710
目標通りの推移して3期連続悪決算ってどういうことやねん
売上目標ゆるゆるなんちゃう?
2723.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:53▼返信
>>2720
そんなの分かってるよw
会話不全か?
2724.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:54▼返信
>>2714
クソ老害の宮本持ち上げてる時点でな
2725.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:54▼返信
>>2722
それ何回論破されても理解出来ないの?
2726.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:54▼返信
>>2707
エアプではないよFFもやったことある
2727.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:54▼返信
>>2722
お前みたいな無能に常に足引っ張られてるからな
2728.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:54▼返信
>>2717
初週売上の時点で既に前作割れしとるやん
2729.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:55▼返信
>>2693
病院へ
2730.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:55▼返信
>>2722
4年連続で減収減益減配の任天堂はゆるゆるどころかガバガバのクソになるな
2731.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:55▼返信
>>2728
16ってマルチでした?
2732.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:55▼返信
>>2726
言ってることがエアプってこと
2733.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:55▼返信
>>2701
大作ゲーム以外切るらしいから
意外とゴミッチ向けのゴミやPS向けのヴァルキリーやバビロンレベルのクソを切っていけば、
チリツモで巨額になるかもしれん
2734.投稿日:2024年05月01日 02:55▼返信
このコメントは削除されました。
2735.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:56▼返信
>>2730
それなーwww
2736.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:56▼返信
switch向けに注力してるスタジオの責任者が辞めたり左遷されてる時点で答え出てるよね
リバースの人は昇進してるしw
2737.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:57▼返信
>>2714
ジブリ作品をパクりまくったティアキンも知らない豚
宮本はジブリ知らないんだろうねあれでよく許可出したよ青沼はクソ過ぎ
2738.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:58▼返信
これがソニーに入れ込んだ企業の末路だな
FFの失敗でドラクエにまで影響出るんだからな
2739.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:58▼返信
発表済みのタイトルでもないね
2740.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:58▼返信
>>2731
箱版はあってないようなもんやったぞ…
FF15はロイヤルエディション出るまではほぼほぼPSで売れてる
2741.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:58▼返信
>>2738
失敗してるのは任天堂向けだけだな
2742.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:59▼返信
7R3はコストカットのクソゲーになりそうだな
2743.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:00▼返信
>>2710
ドラクエは必ず覇権ハードで発売されてたのに
ソニーと任天堂どっちにもドラクエ供給するようになった辺りから、どっちつかずの中途半端なクオリティに落ちぶれてどんどん評価落として来た歴史があるな
2744.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:00▼返信
>>2742
Switch向けはコストカットどことか存在カットされたな売れるもんをカットするわけ無いだろ🐷が
2745.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:01▼返信
>>2738
特にSwitch独占タイトルのタイトルで失敗が多くあってDQ責任者Dがスマホゲーム部署に飛ばされ
FF開発者は昇進
2746.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:02▼返信
>>2743
ドラクエ11はいいゲームだけど発売するハード周りのゴタゴタだけホント酷いと思う
2747.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:02▼返信
※2740
PCもあったがな
2748.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:03▼返信
>>2736
二兎を追う者は一兎をも得ずか
2749.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:03▼返信
会社にこれだけの損失与えてしまったFF7は完結編の予算が大幅に減らされるってことだろ
2750.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:05▼返信
>>2749
ニートか?会社に損失与えたなら昇進なんてしないぞ
2751.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:05▼返信
オワコンやな
どんなでかい企業でも終わる時は呆気ないもんよ
2752.投稿日:2024年05月01日 03:05▼返信
このコメントは削除されました。
2753.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:06▼返信
>>2751
任天堂はもう終わるもんな好き放題やったつけがきたな
2754.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:06▼返信
スクウェアの方とんでもなく足引っ張るからな
グラにこだわる金食い虫でPS5独占で売れないし
2755.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:07▼返信
>>2754
もう馬鹿のフリはいいからもし本気ならイカれてるぞ
2756.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:09▼返信
>>2706
自演連打気持ち悪っw

だから毎回言ってるけど15〜20くらいにしとけってw
2757.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:09▼返信
任天堂ついに潰れるのか
意外と頑張ったよな
2758.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:12▼返信
>>2754
お前は素でバカだから分からないかもしれないけど、まともな人がバカのふりするのは大変なんだよ
スクエニも同じ。あの規模の企業はある程度以上のクオリティの作るより低いクオリティのをわざわざ作る方が金掛かるんだわ
2759.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:12▼返信
>>2740
FF15は5年で
PS4 500万
XB1 100万
PC  400万
FF16はまだPS5のみだからな箱やPCに出せば売れる
2760.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:20▼返信
時代遅れのクソゲーよりGTA6さっさと出せ
2761.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:22▼返信
>>2759
その数字のソースは?
PC盛り過ぎだろ
2762.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:22▼返信
FFはPS5独占だからPS5の性能を存分に引き出せて
世界と戦える
でもドラクエの場合、Switchスペックの劣化ソフトをPS5で新作として発売されるんだよ
分かる?この意味
そんなことしたら無駄に開発費と調整時間ばかりが積み上がるし、それだけかけて出来上がるのは2世代前の劣化ソフト
それで世界と戦えると思う?
アホとしか思えん、PS5で出すなら完全にPS5独占で出せ
2763.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:26▼返信
ドラクエ12は生まれる事なく死産って事で確定????
2764.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:28▼返信
SIEは完全な貧乏神
それについて行った企業が軒並み地獄行き

これからもどんどんスイッチハブを続けて下さい!!
応援しています!!!!
2765.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:30▼返信
どっちのドラクエでSHOW!?
2766.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:32▼返信
>>2761
PCは数字無いけどVGでPS4とXB1の数字は出ててFF15は1,000万本と発表されてるから残りの数字PC出だしたまでだ正確には下の数字

PS4 507万
XB1 114万
PC  379万
2767.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:40▼返信
>>2714
今の任天堂手抜きとパクリしかないじゃん
2768.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:41▼返信
豚って自分が間違ってること自覚しながらコメントしてるとハートポチポチ凄いよなw
2769.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:42▼返信
>>2764
大丈夫
サードは分かってるから次々とswitchハブなんだ
あとswitchに残ってるの大手は居なくなって日本一くらいだろ?
2770.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:44▼返信
>>2764
Switch独占など多かったDQ側のエニックスが駄目で
スクエア側は結果、売上引っ張って将来的にも見通しが明るいのでFF開発者は昇進
2771.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:45▼返信
>>2688
15のPS版が5年で500万本だから、16は初週で300万本だから圧倒的に16の方が売れてますけど
2772.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:51▼返信
鳥山明キャラはこれが最後だな
もうデザインとか完成してんのかな
2773.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:51▼返信
>>2763
ソニーはどう責任取るのか
2774.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:53▼返信
>>2773
何でソニー??? 
最近のドラクエブランドはswitch向けに出してばっかだったのに?
2775.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 03:55▼返信
>>2738
PS独占したりアクション化してからFFは終わったしな
2776.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:02▼返信
予想だけどSwitchで作っててスペック低すぎて断念したんだと思うわ
百英雄伝見てるとそう思う
明らかに時代遅れのスペックで足引っ張ってる
2777.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:04▼返信
>>1
 スイッチのトレジャーズダイの大冒険モンスターズ3の失敗が痛すぎたな。
 簡単に出せるはずのドラクエ3HD-2Dですら未だに出さない時点で諦めているのが分かるし

 ドラクエ12もスイッチがピークの時に出せば期待出来ただろうに作り直したせいで発売する時にスイッチ2が出て世代交代しているなら詰み確定
2778.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:04▼返信
ダークファンタジーアクションは駄目だと失敗から学ぶ優良企業スクエニ
素晴らしい英断だと思うが
2779.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:05▼返信
>>11
トレジャーズとモンスターズ3はスイッチ独占だぞ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:05▼返信
>>1
答 ドラクエは死んだ
2781.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:06▼返信
>>2
Nソーンによりドラクエは終わりました。もう鳥山先生やすぎやま先生にも頼れません
2782.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:06▼返信
>>2770
いいね!
その調子でどんどんFF開発者だけでスクエニ回そうよ!!
スイッチハブ最高!!
どんどんやってほしいね!!
2783.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:08▼返信
>>2769
いいね!
日本一だけが売上好調ってなる訳だもんね!!

各社徹底的にスイッチハブってSIEに集中独占販売してほしいね!
未来は明るいわ!!
2784.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:26▼返信
すぎやま先生も鳥山先生も亡くなってしまったし
大きな作り直しすることになったのか?
2785.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:26▼返信
>>1
ドラクエ12の開発資金を特別損失にしたのか。海外ではドラクエは売れないので正解だな
2786.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:28▼返信
>>1
そもそもドラクエ3の2Dリメイクが未だに出ない時点でスクエニがスイッチを切り捨てたのは分かっていたしな
2787.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:33▼返信
スイッチハブ、任天堂ハブで乗り切って行こうや!
2788.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:40▼返信
廃棄損は部署を再編にした時のプロジェクト中止による損だからドラクエ3HDやらドラクエ12って可能性はなくもないけど、それよりかずっと動いてたスマホゲー事業軒並み潰してる分だと思うで、ドラクエ12中止しますやらドラクエ3HDを中止しますってアナウンスないのに廃棄損ってなんでそうなるんやって感じだし
表に出てないプロジェクト結構潰してるって聞いてるしこっちの方でしょ
2789.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:55▼返信
>>2788
その程度で221億は無いわ
解り易く言えば、ラーメンチェーンの幸楽苑が倒産しましたってのと同じ規模の額やで?
2790.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 04:56▼返信
>>2763
発表済みタイトルだから書き方的に違う
2791.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:05▼返信
>>2788
Hdゲームだからスマホやオンラインゲーではないよ
家庭用ゲーム機のソフト
FFあたりやろな
7リメイクは売り上げ半減で次も下がるの確定
16も思ったより売上振るわずでナンバリング新作にストップがかかったんやろね
2792.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:08▼返信
>>2791
馬鹿だから見方わからないのか?
2793.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:10▼返信
>>2782
お前に言われなくてもそうなってるよ
2794.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:11▼返信
>>2775
任天堂なんかに出さないから世界で売れるんだよな
2795.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:12▼返信
>>2791
もうそんな妄想にすがるしか🐷には何もないんだな
2796.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:14▼返信
>>2055
発売日発表されてたんか、知らなかった
2797.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:17▼返信
またハートポチポチ🐷湧いてるやん
2798.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:17▼返信
ファイナルファンタジーのことをどう思っていましたか?

堀井氏は「いいライバルと思っていました。もちろんプレイはしています。自分的には『ファイナルファンタジーX』『ファイナルファンタジーXII』が好きですよ」と手紙で回答していた。
2799.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:18▼返信
ドラクエって文句ばっか垂れるくせに財布は渋い老害ファンと一部のゲーマーしかやらないレトロゲーだもん英断だよ
2800.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:19▼返信
終わりやね
2801.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:22▼返信
FF含む大作志向になったんだからSwitch向けは完全に葬られた形になったな
2802.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:23▼返信
FFタクティクスリメイクの話もあったな
2803.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:25▼返信
ドラクエ10オフラインみたいなクソグラで作りなおすのか
2804.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:28▼返信
そういえばSwitch独占の結合男子だったかも爆死したんけ?w
Switch独占軒並み死んでるよな
2805.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:29▼返信
DQ11ベースの実験的なヤツDQ3フィールド作ったとか言ってなかったっけ
DQ3はそっちに切り替えてくれても良いよ・・・あ、でも女戦士スパッツはきそうだから2Dでいいわ!
2806.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:31▼返信
>>2791
スクエニの決算とかみてないんやろ
HD事業ゲーム、mmo、スマートデバイスとしっかり分けてて
HD事業にcsででるFFやドラクエのタイトルが書かれてたのにな
2807.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:50▼返信
FF7の最後のやつだろこれ
開発中止だろ多分
2808.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:52▼返信
まぁドラクエ関連が振るわなかったからそこら辺だろうな
スイッチラインを切ったかな
2809.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:53▼返信
FF7リバースがあの売上だからな
どうしてゴキは買ってあげなかったのか
2810.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:53▼返信
>>2807
それならリバースのDが昇進なんかしないだろ
しかもまだ開発初期だろうから仮に特損したとしても少額
誰がどう見てもドラクエ関連が怪しいだろ
2811.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:54▼返信
廃棄として220億を出す
しかしその中身は言えない
こりゃ相当悪い内容だぞ
膿を出し切るつもりなんじゃねーかこれ?
2812.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:55▼返信
🐷の世界では売れないと昇進して役職につけるらしいです
2813.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:57▼返信
>>2810
もし三部作が未完となればスクエニの目論見は完全に外れる事になるからどれくらい損するか分からんぞ
2814.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:58▼返信
ドラクエ3のHD2Dは前のスクエニ社長が決めたことでもう退任して居ないからなwww

>スクエニ社長「もっとHD-2Dのゲームを出せ!」と大号令を出していた
2815.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 05:58▼返信
>>2812
それ以前にドラクエに大逆風で大変な事に、なんて言われてら時点でもう疑う余地なんてないんやけど何故か🐷はFFガーだからなw
2816.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:00▼返信
普通に考えれば開発期間ばかり掛かって結果出せてないエニ側と思うよな
表に出てないの含めスイッチ関連だろ
2817.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:01▼返信
FFガーでどんだけコメント伸ばしてんだよ豚w
2818.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:09▼返信
>>832
普通に考えれば信用問題に関わるから100%ないわ
2819.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:12▼返信
スクエニのゲームは発売日に買わないほうがいい
って言われる時代になっちまったもんな、マジで建て直さないと
2820.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:13▼返信
齊藤陽介 Yosuke Saito@SaitoYosuke_Z
吉P誕生日おめでとう🎂
そして、新生スクエニ頑張ります☺️

任天堂恩義マン三宅が飛ばされて新生宣言
スイッチ向けのゲーム相当死んだなこれ
2821.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:13▼返信
まだ任天堂こどおじ張り付いてるんか🐵
2822.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:15▼返信
シリーズの屋台骨3本柱のうち
2本を失ってまで存続させるべきタイトルかどうかは
ユーザーが一番知っているはず
2823.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:16▼返信
>>2813
昇進って意味知ってる?
大損出したDを昇進させると思うの?
2824.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:20▼返信
ゴッキーどんだけコメ伸ばしてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2825.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:20▼返信
すいっに出したドラクエ独占軒並み爆死だから答え出てるんだよな
ドラクエのD飛ばされたしw
2826.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:21▼返信
速報
オホーツクに消ゆリメイクの主題歌に中川翔子さんを起用

楽曲は、堀井雄二さんが作詞、ヒャダインさんが作曲をしていただいた主題歌『流氷に消ゆキラリ』となります。堀井雄二さんは本曲が作詞初挑戦となります。
さらに、「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~」にて、中山めぐみ役を中川翔子が担当いたします!
2827.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:21▼返信
豚がどれだけ必死にFFガーって印象操作しても
Xですら「スイッチのモンスターズ3爆死したからDQコンテンツもう見捨てられたんじゃね」って風潮なんだわw
2828.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:22▼返信
>>2816
低性能機は開発に時間かかるからな
2829.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:23▼返信
>>2824
オウム返ししかできない低能🐷が
2830.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:23▼返信
スイッチに出ないゲームは開発中止なんだぁあああブリュリュリュブチチブチチ
2831.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:24▼返信
>>2812
🐷は世間を知らないからなテレビもない狭い子供部屋が世界の全てだし
2832.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:26▼返信
Switch向けに劣化させる
PS5向けに作り込む これ同じ値段がかかります
2833.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:27▼返信
>>2832
なんならPS5の方が作りやすいまであるからな
全く同じものを作るなら間違いなくPS5の方が簡単に作れる
2834.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:27▼返信
>>2791
スクエニの言うHDゲームはコンシューマ、PCで開発している全タイトルが対象です
2835.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:27▼返信
>>2830
歩は汚えな
2836.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:28▼返信
16リバースで資金調達するつもりだったんだろうな
そうほうポンコツ売上で開発資金が無いわけだw
ソニー支援もドラクエには無いだろうしw
2837.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:28▼返信
ドラクエ関連は聖域になっててやりたい放題予算使いたい放題だった可能性はあるよな
とにかく開発期間が長いし
2838.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:28▼返信
>>2836
バカの妄想が始まったぞ
2839.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:28▼返信
PS側についちゃった末路
2840.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:29▼返信
>>2839
任天堂は切られたから関係ないな
2841.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:30▼返信
>>2839
長年任天堂優遇した結果ドラクエ死にかけてるんやで
2842.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:32▼返信
>>2839
知ってるか?
スクエニの独占1番多いのスイッチなんだぜ?
2843.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:33▼返信
吉田、斎藤らが新生スクエニとか言っているからあっち側なんか余裕そうなんよな
これなんかあったのドラクエ周りやろな
2844.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:34▼返信
ここで任天堂がーって毎日騒いでるおじさんは40-60代の無職の社会不適合者だからな
ゲーム買ってすらない日本ゲーム業界の癌
2845.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:34▼返信
11Sからドラクエはドラクエウォーク以外全部爆死だからな
あれ?全部Switchじゃんww
2846.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:34▼返信
こんなニュース出た時にお祝いの飲み会やってる吉田達w
2847.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:35▼返信
ドラクエも好きだったけど、中盤からDS行ったりHD2Dリメイクするとか言い出したり、
レベル5の影響か子供向けみたいになったり、いらん方向に行く事が多い
多分FFとの差別化を図ったんだろうけど、昔はどっちかというとドラクエの方が好きだった身としては悲しい
FFオリジンみたいなのはむしろドラクエでやって欲しかった
2848.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:35▼返信
>>2844
争いは同レベルだから起こるんだってさ
2849.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:36▼返信
>>2846
新生スクエニで頑張るってなw
何処が消されたんだろうなww
2850.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:36▼返信
>>2843
FFニーア側は余裕な感じだよな
浅野もずっと任天堂派だったのがオクトラ2でいきなりマルチになったし
一方でドラクエ最高責任者はスマホに飛ばされ、スイッチ向けにゲーム作ってたPは退職してる
2851.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:36▼返信
>>2846
そら任天堂と縁切れて和田の呪い溶けたんだもん祝杯上げるよ
2852.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:37▼返信
>>2848
起こってないだろ言い返せてないのに
2853.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:37▼返信
>>2844
自分がSwitch買えない低所得者層だから人も買えないと思い込んでる精神異常者が出たぞ
2854.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:38▼返信
>>2846
スイッチ向けの開発が中止になったことが余程嬉しかったんだろうな
2855.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:39▼返信
>>2846
これもう答え合わせなんよなぁ
ニシくんは認めないだろうけど
2856.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:40▼返信
>>2844
たしかに任天堂の方がすごいんだーって騒いでるこどおじ豚はそんな感じだね
2857.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:41▼返信
>>2845
スイッチどうこうハードどうこうより
泡みたいな質の低い適当なゲーム作ってるのが悪いのよ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:41▼返信
FF7rはもうベースが出来てて出さない方が損だしな
2859.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:42▼返信
>>2850
ドラクエシリーズの殆どが爆死で赤字続きだったからねぇ
唯一黒字になってたPS版無印11の利益をスイッチ版11Sで吹っ飛ばしてるし
2860.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:43▼返信
>>2814
あれリメイクなら低コスト使い回しで量産できそうだしそれでいったんだろうな なんでドラクエ全然進んでないかは知らん
2861.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:44▼返信
>>2842
独占の多いスイッチの爆死分を補填したのがFF16とピクリマシリーズというね
2862.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:46▼返信
ドラクエというかスイッチゲーキャンセルで作るとしてもPSと箱とメインで行くんだろう
カプ見てりゃ普通はそうなる
2863.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:48▼返信
にぽん人を笑わせるのがぼくたちの仕事です
2864.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:50▼返信
去年の半ばぐらいだっけ?2DHDドラクエ3のテストプレイ中と公表されたの
簡単にHD化と言う話なのに時間をかけ過ぎだから、第一開発が抱えている未公表のタイトルを中止にして、人員を集中させたんだろ
2865.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:54▼返信
>>2850
浅野だけ執行役員に抜擢されてたけど
任宗教捨てるのと引き換えだったんだろうかw
2866.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:55▼返信
ドラクエ9が世界累計550万本らしいけどそれでも赤字だったと後々バラされてるし
ドラクエ11も3DS版の方がPS4版より売れてたのに3DS版は赤字でPS4版は黒字と決算報告されてて
売上本数は参考にならないと証明されてるのにいつまで豚は売上本数がーしてるんだろうね
2867.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:57▼返信
12の中止だけは絶対無いわwすぎやま先生の遺作やぞ。3HDはありえそう
2868.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:58▼返信
>>2866
Switchの11Sでps4の利益飛んだって名指しで言われてたね
2869.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:58▼返信
>>2866
ドラクエ9ってもしかして任天堂の買取保証だったんじゃ?
2870.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:58▼返信
ドラクエ3のティザームービー見てきたけど
これは開発中止だろ
出ても絶対に売れないわ
2871.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 06:59▼返信
>>2843
FF14の拡張版が過去最高の予約本数だし、FF16もDLCを出して一段落したしね
浮かれるでしょう
2872.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:00▼返信
>>2870
SFC版を微調整してリマスターするだけでいいのにな
2873.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:01▼返信
DQナンバリングはさすがに中止にしないだろうけどこれが本当にドラクエ関連ならどれだけ予算貰ってたんだって話しだしな
まぁさすがに金額デカ過ぎるからスク側のも中止にはしてそうだが
2874.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:03▼返信
>>2869
発売以降のすれ違い通信の周りのコンテンツ開発で赤字なんでしょ
2875.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:03▼返信
少し前にドラクエ12は何度も作り直してて3リメイク作ってる余裕ないみたいなリークあったじゃん
あれが事実なんでしょ
2876.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:03▼返信
任天堂クソハードとマルチでソフトを発売すると
ゲーム開発企業は傾くってことだな
Nゾーンなんて見限ってしまうのが最良の策だね
2877.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:07▼返信
>>2873
スク側のは第1開発が2020年頃から作ってた
未発表の新規IPが怪しいけど、公式の求人から消えたの結構前だから微妙なとこ
2878.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:11▼返信
ドラクエ11とかドラクエ10オンラインをやってるドラクエユーザーがドラクエ3 HD2Dみたいなグラフィックでやりたいかって言われると別にやりたくないだろうって
2879.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:14▼返信
好調連呼してたのはゴキブリが勝手に言ってただけってバレちゃったな
2880.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:15▼返信
HD2Dあんて声デカ懐古こどおじが言ってるだけで大半はそんなもんやらん
2881.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:22▼返信
スターオーシャン2のリメイク
steam評価2190件あって圧倒的好評

すごすぎwwwww、このリメイクはまじで神
2882.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:24▼返信
FFシリーズはフェスティバル、音楽、花火大会と色々やっているけど、ドラクエシリーズがね
堀井さんの年齢もあるから、ドラクエ12集中させて日本のドラクエから世界のドラクエにさせたいんだろ
そうすると、今までの体制では駄目だから、社内改革を行い新生スクエニになったと思う
スクエア側がエニックス側を飲み込んだ形なんじゃない
2883.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:25▼返信
スクエニは独立採算性でスタジオ分けた方がいいわ
2884.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:29▼返信
中止は無いにしても開発中に音楽とキャラデザが亡くなってしまって製作はどうしても遅れるだろうな
2885.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:30▼返信
Xでも「ぼくのかんがえたさいきょうのけいえいせんりゃく(笑)」を披露して「ドラクエだせだせ」「ムビガー!」してるのが沢山いるわwww

違うっつーのw
経営を見直した結果出た損失の報告をしてるだけだっつーのw
人事と合わせて見たら切られたのはそのドラクエ(外伝)なのがわかるっつーのwww
いいからPS5買えっつーのw
2886.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:31▼返信
ドラクエがつまらんとは思わないけど新作の発表から3年で何も動きがないのは興味の持続が続かない
さらに誰も求めてなかったドラクエ3のHD2Dは3年も待たされるレベルの内容じゃない
2887.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:33▼返信
3リメはせめてヴァニラウェア製並の質で作り直せやw
2888.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:33▼返信
殺害予告しちゃうユーザーがいるハードに発売のをやめたんだろ?
当たり前だ
2889.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:34▼返信
豚はムービーゲー嫌いだろうからSwitchのゲーム開発中止にしたんですよ
2890.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:36▼返信
世界の流れはスイッチングハブだからもう結果出てるよねw
2891.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:37▼返信
DQ11を無理矢理3DSマルチにした挙げ句変な色気だして11sなんて出したのが歯車の狂い始めだな
2892.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:37▼返信
>>2890
結局売れてるのはファーストゲーだけだもんな
2893.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:38▼返信
>>2888
スクエニが一番出してたのにな
2894.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:38▼返信
>>2892
最近はファーストすら売れてない
2895.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:39▼返信
よーすぴ「吉P誕生日おめ、あと新生スクエニ頑張りまーすw」
2896.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:41▼返信
switchは任天堂ファーストと低価格ゲーしか売れない
xboxはテストプレイでランクインする過疎
PCは新作9%しか買わない

まともにフルプライス新作が売れるのはPSだけ
2897.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:41▼返信
>>2894
サード比率が変わらないなら結局同じことだな
サード比率8割の市場とサード比率1割の市場のどちらに注力するか…その結果がこの特別損失なんだろう
2898.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:42▼返信
ドラクエ12はさすがに出すでしょ...多分
2899.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:42▼返信
>>2895
まーたSNSで遊んでるのかこのおじさんはw
後半絶対分かってて書いてるだろw
2900.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:44▼返信
>>2891
もっと言えばWDが社長やってたあたりだろ
あとここ数年の執拗なFF叩きもスクエニの社員が結構混じってるんじゃないかと思ってるわ
2901.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:44▼返信
>>2898
キービジュアルのひとつでもあれば鳥山明の遺作としてまだ希望持てたけど、あれば発表してるはずなんだよな
2902.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:47▼返信
>>2900
いうてWDはFF14の新生にゴーサイン出した人だしそこは繋がらんやろ
2903.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:47▼返信
これ複数のタイトルの累計じゃないの?
2904.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:49▼返信
>>2901
キービジュアルは仕上げてなかったかもだが
デザイン位はしてるだろ
まあ本当に鳥山明がデザインしてる場合の話だけど
しないと進めないし
2905.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:50▼返信
HD2Dやピクセルリマスターシリーズでスクエア側は結構な本数を出しているが、エニックス側の出したゲームはなんかあったっけ?
ピクセルリマスターで全6作品を出したけど、ドラクエは零だろ?
そう考えると必然的に中止に追い込まれたのは、どこか分かるだろ
2906.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:52▼返信
ドラクエはSwitchでしかできないけどFFはPCでもできるのが草
もうSwitchとPCがあれば十分じゃねえか
PS5なんて存在する必要などなかった
2907.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:52▼返信
>>2900
ここ数年の執拗なFF叩き云々は
コンスタントにFF関連の新作を本シリーズふくめ出せてたけど
どれも期待値下回るゲームしか出せなかった事でしかないだろ
あそこまで微妙ゲー連発されたら
ファンが多いだけに反転しやすい
2908.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:54▼返信
>>2907
微妙言ってるのエアプニシだけだろw
それよりオフラインも爆死のドラテンの心配しとけ
2909.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:54▼返信
>>2904
ドラゴンボールの映画やゲーム、サンドランドなんかはすぐに出てきたけど
ドラクエ12は全然出てこないから最悪殆ど手をつけてなかった可能性もあるよな
2910.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:54▼返信
>>2906
残念だけどもうSwitchででないな
2911.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:56▼返信
>>2903
複数の「開発中」タイトルの破棄に伴う損失の話だよ
2912.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:56▼返信
>>2900
中みたいなクズがいたくらいだしな
2913.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:56▼返信
本来は想定していない損失が221億?
ヤベーな
何が起こったんや
単なるソフトの戦略の変更にしてはデカすぎる
2914.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:56▼返信
これだけ数字ではっきりと任天堂ハードとマルチにすると
収益が大幅に下がるって結果が出ちゃうとな
任天堂ハードでソフトを出すことはもう無いね
2915.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:56▼返信
>>2879
好調だからお荷物を整理できる金銭的な余裕があるんだぞ
2916.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:57▼返信
相当な大物ソフト(ドラクエ、FF)の開発中止だろうね間違いなく
2917.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:58▼返信
>>2906
その間違いだらけの理屈V界隈でもよく聞くんだよなあ
最近だとぺこらのドラゴボとかw
マリカやティアキンでよちよちしてもらって勘違いしてるのかな
2918.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:58▼返信
>>2907
発売前から執拗にネガキャン叩きされまくってたのに何を言ってるんだか
発売後もプレイしたユーザーからは高評価が多いし16なんかエアプで叩きまくってる豚が大半だったろうが
2919.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:58▼返信
>>2913
以前から中規模タイトル減らしてAAAに注力するって言ってたし、開発中タイトル切りまくったんだろう
2920.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:59▼返信
>>2906
そう言うのは、switchの月間アクティブユーザーが1億を超えてから言うものだ
2921.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:59▼返信
FF7Rだろw
あれ開発中止なんじゃねーか売れねーから
2922.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:59▼返信
>>2916
最近のスクエニの動きからしてドラクエっぽいな
2923.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 07:59▼返信
本当、憶測で話すやつ多すぎだな
snsなくなれよ
2924.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:00▼返信
SwitchもPS5ももってるけど正直DQM3やチョコボGPみたいなSwitch向けタイトルはクオリティ低くてうんざりしたよ
もちろんPS向けのバビロンズフォールとか残念タイトルもあるからPS向けなら何でも良いってことはないけどね
2925.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:00▼返信
>>2921
残念、好調につきFF7リバースのディレクター昇進してます
2926.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:01▼返信
>>2923
ネットってそういう戯れ言を言う場だから…
2927.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:01▼返信
>>2916
額面からみてその両方は無いだろ
人事見てもFF側は評価されてる
ドラクエの外伝とその他のソフトの合計だろ
2928.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:03▼返信
>>2923
開発会社社長を名乗るアカウントまで「子供向けの充実をー!」とか吹いてるしもう終わりだよw
2929.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:04▼返信
>>2921
むしろFF7Rは素材使いまわしで節約できるから他に力注げるんだよなあ
2930.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:05▼返信
ドラクエ12かなぁ
2931.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:05▼返信
スクエニにはもうドラクエしか残ってないのにな
2932.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:06▼返信
HD-2DのFF17を俺達ゴキは求めているw
2933.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:06▼返信
FF17、FF7R3、ドラクエ12が絡んでいるな間違いなく
2934.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:07▼返信
>>2929
7R2は早く出せると言ってたら本当にすぐでたしな
2935.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:07▼返信
看板ソフトが全て疑問持たれているもんな
2936.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:08▼返信
>>2932
もうオクトパストラベラー3やろそれ
2937.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:10▼返信
売れないソフト開発するより中止した方が傷が浅いって判断の話だよ?

そしてスクエニのスイッチ向けソフトでFF16やFF7Rより売れたソフトは存在しない
つまり切られたのは…後はわかるな?
2938.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:10▼返信
スイッチにゲーム出しても売れないし、それにスイッチ2も出そうにないし
スイッチに未来がねーのよ
やっぱスイッチ向けのソフトを切ったとしか・・・
2939.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:10▼返信
>>2932
二連続で大爆死してるしもうゴキステでは出ないだろ
2940.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:12▼返信
FF16と7RはPS5単体で利益が出せることが判明してるし
可能性があるとすれば16を箱でもみたいな発言してたから16のPC版と箱版、あと7R2のPC版とかの中止はありえるかもな
2941.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:13▼返信
>>2937
アホか開発費考えろよ
リバースの売り上げなんて未だに隠してるんだぞスクエニは
2942.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:14▼返信
う~~ん。ストップ安?
2943.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:15▼返信
メインのクリエイター亡き今、ドラクエは12で実質終わりだからな
引っ張るだけ引っ張るんじゃないの
2944.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:16▼返信
スクエニ株価ナイアガラで草

スクエニはオワコンwwwww
2945.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:16▼返信
ドラクエもドラクエであれだけど、FFもFFで相当不穏な感じになってんだよなw
そしてこの特別損失221億円の発表でしょ
そりゃ不穏な空気出るよいろいろ
出すなってのが無理
2946.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:17▼返信
>>2933
7R3はストーリーの変更ありそう
2947.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:17▼返信
>>2945
あーわかるわかるーシリーズ関係の責任者が軒並み昇進してるもんなー不穏だわー不穏すぎるわー
2948.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:19▼返信
もう看板に縋って延命するしかないんや
低クオリティゲーしか作れないからな
2949.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:19▼返信
>>2874
ドラクエ9の時期に堀井がキャバクラにハマってたから
接待費とか資料費みたいな名目で予算計上してたとかもありそう
2950.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:19▼返信
4月の人事で斎藤(ニーア)、浜口(FF7リバース)、浅野(オクトラ)が執行役員に昇格

斎藤と吉田、特損発表の日に誕生日会の写真上げる
「新生スクエニ頑張ります」

で、DQ責任者の三宅は更迭と、この辺の情報から大体見えてくる
2951.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:19▼返信
>>2941
数百万本売って無印の利益まで吹き飛ばした11Sの開発費っていくらだったの?
2952.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:20▼返信
>>2945
そうだよなー、FF16の利益で損失抑えられたと報告されてるもんなー、たしかに不穏だわー
2953.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:21▼返信
まだ伸びてて草
みんなよく開発中って言葉分からん奴等に構ってられるな
2954.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:21▼返信
>>2950
大体というか丸見えだよね
豚もそれはわかってるから自己催眠かけてる
2955.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:21▼返信
>>2948
ここマリオの記事ちゃうよ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:22▼返信
>>2941
AAAにリソース集中するって社長が言ってる以上
ビジネスで結果出してるのはFF7リバースの方だってことだけどな
2957.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:23▼返信
>>2948
マリドンとピーチ
メタスコも売上も低かったな
2958.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:24▼返信
青葉予備軍の🐖がFFガーって鳴いてるのが笑える
2959.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:25▼返信
>>2941
アホはリメイクの本数が発売から2年後に発表されたことからなにも学んでいない
2960.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:25▼返信
FF16は100億赤字と言われてて、7リバースはそれより売れなかった
つまりこの損失221億は・・・
2961.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:26▼返信
12の開発中止は無いだろうが11みたいにドット版とかSwitch向けの劣化版とか無駄な事は沢山計画してたかもしれない
恩義マンが消えたらから打ち切りはありうる
2962.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:27▼返信
>>2960
言われてないよw決算で16が牽引したと言われてる
2963.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:27▼返信
ドラクエ12はタイトル発表から3年音沙汰なし
ドラクエ3リメイクはタイトル発表から3年音沙汰なし
2964.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:29▼返信
>>2960
だから特損の意味調べてこいよ小学生か?
2965.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:29▼返信
>>2941
このDL主体の時代に売上なんぞだしても「〇〇より低い!バクシバクシ〜」って騒ぐ界隈があるから出すだけムダなんよ

もともとは小売への発注量底上げのためのPRだったんだからな
2966.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:30▼返信
>>2960
答え出ちゃったな
簡単な算数だ
2967.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:31▼返信
>>2963
そこからSwitch版のみ切られる可能性もある
正直もう旧ハードだし今から新作出すのは怖い
2968.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:32▼返信
>>2966
簡単な国語ができていないのが君だよ
2969.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:33▼返信
>>2963
12はさすがに出すだろうけど3のHD2Dは切られたろ
望んでる声も少ないしな
2970.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:34▼返信
>>2803
いったいあれはなにを考えてあのデザインだったんだろうな あの子供向けに二頭身化でSwitchで売れたんか?
2971.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:35▼返信
>>2960
100億円位だったら、第3開発部だけで黒字に出来る余裕あるぞ
FF14の新生直後の旧版込みの借金ですら、1年半で返済して、それ以降は黒字経営で1度も赤字転落していないのだから
2972.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:35▼返信
>>2809
売上なんぞ出たか?
2973.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:36▼返信
12はともかく3リメイク程度にこんな売上期待してたのかね
2974.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:36▼返信
>>2815
シュリンプ通も完全にそういう論調だしな みんなしておかしい
2975.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:37▼返信
>>2973
無駄に手間のかかるHD2Dで作る割に出来が悪いので発売しても赤字になりそう
2976.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:38▼返信
>>2973
売上???
2977.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:38▼返信
>>2860
恩義マンがトレジャーズやモンスターズで観測気球を飛ばしたのに売れないからどうしたもんかとせめぎ合ってたんやないかね
2978.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:38▼返信
いいから早くタクティクスリメイクだせっつーの
2979.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:40▼返信
>>2826
これも恩義及び山下でSwitchPC独占なんやろなあ
2980.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:40▼返信
>>2960
安田の捏造をいつまで言ってるんだよ
韓国みたいに嘘何百回言っても本当にはならんぞ?
2981.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:40▼返信
DQとかVオタおじさんの私物化してたし切られてもしゃーないわ
2982.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:40▼返信
>>2830
シュリンプ通に籠もっといてくれ
2983.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:41▼返信
>>2953
正式に開発発表しててこれだけの予算ぶち込めるタイトルと考えたらドラクエが真っ先に浮かぶからな
2984.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:41▼返信
聖剣の発売日発表まだ?
2985.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:42▼返信
>>2960
損失のソースまだ?
2986.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:44▼返信
>>2848
Switchはオープンワールド向けのアーキテクチャだっけ?w んな超絶無根拠なことオフィシャルに言うやつPS界隈に居ないんだわ
2987.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:45▼返信
>>2976
開発費が回収できる売上を期待してたってことだろ
2988.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:45▼返信
現社長はいらないもんバッサバッサ切り捨てて気持ちいいな。逆に前まではクソ運営だったんだってよくわかった
2989.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:45▼返信
>>2981
トレジャーズか?ダイ大もDQM3もついでに言うなら11Sの頃から私物化されてるぞ
こんなに恩義で出してもらったのにニシくんがちゃんと買ってればなぁ
2990.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:45▼返信
>>2706
その韓国ゲームやFFより売れない任天堂のゲームはどうなの?せっかくスイッチは韓国旗の色をしているのに🔴🇰🇷🔵
2991.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:46▼返信
>>217
ブタ理論ならドラクエ売れてるんだろ?
2992.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:46▼返信
>>2857
新しものへの挑戦と、恩義山下でユーザーに物を売らずプラットフォーマーに納めさえすればいいという体で品質下がるのとでは話が違うんだわ
2993.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:47▼返信
>>2989
ダイ大は前半部分をカットして後半でオチまで持っていくのをSwitch切ってやっていればヒットしたと思う
バンナムがカカロットでやれてたことをなぜスクエニはできなかったのか…原作ファンとして本当に悔やむしかない
2994.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:47▼返信
決算で損失を抑えられたのはFF16のおかげとはっきり報告されたのに
安田のFF16赤字100億捏造をまだ言ってる豚が居るのかよ
2995.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:47▼返信
内製中心にしてクオリティコントロールするのが正解って答え出ただろ
2996.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:47▼返信
>>4
出ました。Nゾーンを必死にソニーのせいにする韓国ニシくんお得意の責任転嫁🔴🇰🇷🔵
2997.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:48▼返信
ドラクエ10とかいつまでやってんだよ
あれ利益でてんの?
2998.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:49▼返信
>>2988
WDから続いてた任天堂忖度で発生してた損失の尻拭いを必死にやってる感じだな
2999.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:49▼返信
DQ11、ソニーハードであるPS4に出して任ハ独占DQ9以降失墜したドラクエブランド復活
 ↓
DQ11S、クソハードに出し、ソニーハード用『DQ11』も劣化版・蛇足要素満載である『DQ11S』に汚染される
 ↓
DQ12、中止の噂

業界の癌・任天
3000.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:49▼返信
  

3000なら任天堂社屋がションベンの海に沈む
  
3001.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:49▼返信
>>9
なら開発中の画面やストーリーくらいは公開しているのでは。業界人が騒いでいたニンテンドースイッチ独占と言われていた事以外は何も公開されてないぞ
3002.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:50▼返信
>>2993
任天堂忖度という負の遺産があったからだろうな
3003.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:51▼返信
>>2989
全てにおいてだよ。なんならソシャゲもVオタジジイの私物だからな。こちとらDQがやりたいんであってぺこらおばさんとか見たくないんだよね。
3004.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:51▼返信
>>1673
まだ作られてもいないFF8のリメイクに221億円も掛かるか?どう見ても今回の特別損失は3年前に公開されたドラクエ12じゃねえか
3005.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:53▼返信
>>2783
そうそう殆ど脱出したから任天堂と共に沈むのは日本一くらいだよ

未来は明るいねぇ!
3006.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:53▼返信
>>19
スイッチの世代交代、鳥山先生とすぎやま先生がいない、発売されたばかりのスイッチ2では売上に期待出来ない(海外含む)

これらの要素が集まるなら開発中止もやむを得ないだろ
3007.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:53▼返信
>>2993
ナルトのゲームみたいに3Dグラで追体験型にしたら爆売れしたかもしれんな
3008.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:54▼返信
>>2778
切られたのffじゃないけど
ffは成功してるし
3009.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:54▼返信
>>1
ドラクエ責任者が左遷された時点でこうなるのは分かっていたしな
3010.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:54▼返信
>>3003
トレジャーズはわざわざコード入れないとコラボモンスター出てこないんだけどね
買わない君が恩義マンの更迭に一役買ったわけだからたまにはエアプに感謝すべきかもしれんな
3011.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:55▼返信
SwitchDQのケツをFFが拭いたことを認められない豚wwwwww
3012.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:56▼返信
Switchは新作ハブられてるからもうわかるだろ?w
3013.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:56▼返信
DQ3なんてもう完成してて、12の開発状況みて発売日を決めるだけの状況だと思うが
3014.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:58▼返信
>>2998
カプコンがうまいこと脱任AAAリードして成功してるからそれに肖りたい感じ満々よな。コエテクもその流れに乗ろうとローニンで舵切りしたよな。
3015.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 08:59▼返信
まぁ豚以外は一番あり得るのはDQだろうって分かってたけどね
可能性高い順にDQ系、名前も出てない開発中ソフト、スイッチ2向けって所じゃないの?
3016.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:00▼返信
>>3013
完成してるのに12の状況とか様子見する意味あるのか?
3017.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:01▼返信
>>3013
だったら画面や動画の一つも出てくるだろ
3018.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:02▼返信
>>3013
Switch向けのデバッグめちゃくちゃ金かかるんだろ
3019.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:02▼返信
ドラクエは国内で売れてればいいんだと言い張ってた豚が殺したようなもんだろ
3020.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:02▼返信
ドラクエ3リメイクは正直いらねぇわ
3021.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:03▼返信
だって今開発中で音沙汰ないのがDQしかねーから
KHとFF7は作ってるって発表されてるわけだし、流石に未発表の作品については知らんが
3022.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:03▼返信
>>3016
なんで関係ないと思うのかが不思議だわ
FF7だってCCのリマスターとかタイミング見計らってたろ
3023.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:04▼返信
>>3020
リメイクよりビルダーズ3にしてほしい
ビルダーズ3の中で3のストーリー追わせてくれたら実質リメイクで良かったんや…ビルダーズ3を出すんだ…
3024.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:07▼返信
ビルダーズ2の頃に脱任の判断が出来てればなぁ
新納も辞めずに3が遊べたかもしれない
3025.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:07▼返信
>>3013
それ何か意味あるの?
3026.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:07▼返信
>>1
🟥🇰🇷任豚🇰🇷🟦「ドラクエ12とドラクエ3リメイクはスイッチ独占ニダ!!国内で売れてないPS5には出ないニダwww」

結果はこれですw
3027.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:07▼返信
FF7をスイッチ向けに出していればこんなことには。
3028.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:08▼返信
>>3023
気持ちはわかるワイもそうや
でも新納も辞めて脚本家もついていっちゃった
3029.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:08▼返信
まあドラクエ12も3リメイクもSwitch独占でいいんじゃね?
シリーズが死ぬだけだしな
3030.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:09▼返信
株価バチクソ上がって草
3031.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:09▼返信
>>3023
全機種マルチならアリかな
3032.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:09▼返信
>>3022
7は見計らうっていうかCCやらんと感動無い作りだからリマスター出すしかない感じじゃね。
てかリメイク3ってその後に1,2も出したいみたいな話堀井してたから3の発売をいつまでも伸ばすメリットなくね?
3033.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:10▼返信
>>3030
やったぜ
3034.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:10▼返信
>>3015
トレンド的にわりと世間一般でもその認識だったのがわかったことがニシくんたちにとって一番ショックだった可能性あるとおもいます
3035.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:10▼返信
>>2918
本当に良作ならネガキャンなんて覆せる
3036.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:11▼返信
>>3029
12はもうUEで作っちゃってるからSwitchには出ないよ
3037.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:11▼返信
>>3028
2の脚本は本編と全然絡んでなくて明らかに変だった
3038.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:11▼返信
リバースが前作から売上半減したのは痛かったな
3039.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:12▼返信
>>2946
ねぇよ
3040.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:13▼返信
16のDLCの一部回想部分が紙芝居とかになってるの笑うんだけど
クライブが刻印除去手術をする大事なシーンなのにwww
こういう部分見るに損失の余波が前倒して来てる感じだなぁ
3041.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:13▼返信
>>3038
逆神安田のおかげでリバースのD幹部昇進してて草
3042.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:14▼返信
>>2847
たしかにXオフラインの謎の二頭身化とかいったいどういう判断というか乱心なんだろうと思うな
3043.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:14▼返信
ドラクエ12の開発は迷走してて
3回だか4回作り直してる
特にグラフィック表現の方向性に苦心してるってリークあったけど
そのリークがガチだとしたらそれも関係してるんかね
3044.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:15▼返信
DQのプロデューサーが左遷されて
FFのプロデューサーが昇進してるのが答え
ゴキは真実と戦え
3045.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:15▼返信
>>3030
消えろ
3046.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:15▼返信
>>3028
新納とライターに外注したらいいのにな。
俺はビルダーズ1と2が同じ主人公説推してるから、今のビルダーが過去にタイムスリップしてビルダー創世期に辿り着く話とかしてくれるだけで満足なんだわ。
3047.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:15▼返信
>>2867
だからSwitch版だけな
3048.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:15▼返信
リバースは3年で出せたけどドラクソ3HD2Dリメイクとかいうショボゲーはいつ出るの?
発表からもう3年経つよ
3049.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:16▼返信
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
3050.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:16▼返信
こんなに音沙汰無いならドラクエ3は11の素材流用してちゃんとしたリメイク作った方が良かったんじゃね
リバースレベルの物でも3年で作ったんやろ?
3051.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:17▼返信
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
3052.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:17▼返信
>>3022
FF7Rと7CCは関連あるけど3と12関連あるか?
こんな文章打たせるなよ
3053.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:17▼返信
>>2872
ピクセルリマスターのように、6や7等まだあまりCSで馴染みのないものをバンバンリマスターしてくれればいいのになにやってんだろうなホントにドラクエは判断が遅いしいちいち間違ってる
3054.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:17▼返信
>>3040
昔話がダイジェストで語られてるだけやん
3055.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:17▼返信
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
3056.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:18▼返信
>>3031
PC、PS、箱だな
3057.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:18▼返信
ウンコブリュブリュブリィィィィクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
ウンコブリュブリュブリィィィィウンコブリュブリュブリィィィィ
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
3058.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:19▼返信
>>3037
絡んでなかったか?
3059.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:19▼返信
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
3060.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:19▼返信
>>3043
やりたいようにやるとSwitchで動かないからやり直し、あると思います
3061.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:20▼返信
誰もSwitchにドラクエなんか求めて無いって答え出ちゃったな
3062.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:20▼返信
>>3044
Switch恩義はクソって信実?
3063.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:20▼返信
スクエニは今後開発本数を絞って分散してた開発費を集中させて大作を作り
開発も内部開発を多くする様な改革すんだよな?
その改革が故なら前向きな話しではある
結果が見えてくるのが数年先なんで苦しいだろうけど
3064.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:20▼返信
スクエニブリブリィィィィィスクエニブリブリィィィィィブリュッ ク ズ エ ニ ッ
3065.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:21▼返信
わりとマジでドラクエは12で終わりそうだよな
堀井がいなくなったら新生ドラクエとして立て直すかもしれんが
3066.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:21▼返信
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
3067.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:21▼返信
>>3043
迷走してる間に堀井に限界来てP交替してFF15の二の舞になりそう
3068.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:21▼返信
>>3040
手術というか顔を魔法で焼くんだけどな
ウィッチャーとかなら画面ドアップでやりそうだけど和ゲーじゃやらんだろ
3069.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:22▼返信
>>3054
普通に映像でいいんだわ
なんで急に手抜き紙芝居?
本編では過去の回想でもそんな手抜きなかったぜ
3070.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:23▼返信
>>3060
Switchで動かないエンジンで開発してるから無駄な希望持たなくていいよwww
3071.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:23▼返信
>>3063
でも期待されてるだろ
株価バク上がりしてるし
3072.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:23▼返信
>>3044
あってるじゃん
豚もようやく向き合えたんだな
3073.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:24▼返信
ドラクエ3HD2Dなんざ要らんからFF13トリロジーをPS5で出してくれん?
3074.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:25▼返信
>>3069
それなら7000円くらい金取った方がいい
3075.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:25▼返信
>>3069
それなら7000円くらい金取った方がいいなw
3076.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:25▼返信
>>3035
すげー詭弁だな
いくら良作でもこのSNS時代なんかネガキャンやり放題だわ
3077.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:25▼返信
>>3068
手術シーンを映像でありありと描写しろって事じゃなく
手術の覚悟を決め語る所
仲間に反対される所ふくめ一連のシーンの話しをしてんだよw
手術だけで言えばそこは別に演出で上手く誤魔化す事も出来るだろうしな
3078.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:26▼返信
やっぱり任天堂クソハードSwitchを買うくらいなら
PS4の中古でも買うほうが良いってことだな
3079.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:26▼返信
明らかにソシャゲとスイッチ向けタイトルが足引っ張ってるからどんどん切ってけ
3080.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:26▼返信
3074.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:25▼返信
>>3069
それなら7000円くらい金取った方がいい
3075.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:25▼返信
>>3069
それなら7000円くらい金取った方がいいなw
3081.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:27▼返信
トレジャーズ、ダイ大、モンスターズ3、10オフライン

令和の4大ドラクソクエクソ
3082.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:27▼返信
発表されてて外からは全く動きが見えない大作と言えばドラクエくらいだからな
実際どうか知らんけどまぁ言われるのは分かる
3083.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:29▼返信
あ~おわったわ
おれ。
3084.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:29▼返信
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
3085.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:29▼返信
>>3076
詭弁じゃなく事実
エルデンとかAC6も相当ネガキャンされたが覆した
直近だとそれこそスクエニ作品ではFF7リバースやコエテクの浪人もな
FF16の評価がパッとしないのはマジでネガキャンだけのせいといまだ思ってんの?
3086.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:30▼返信
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
3087.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:30▼返信
会社の膿を絞り出してるんやろ
もっとやれ
3088.投稿日:2024年05月01日 09:30▼返信
このコメントは削除されました。
3089.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:31▼返信
まぁ確かに11のストーリー的に3は11ベースで作ったら需要ありそうだな
まぁSwitch向けじゃSみたいになるからボツだろうが
3090.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:31▼返信
FFピクリマでエンカウント設定、取得ギル経験値設定、自動戦闘設定、アレンジ音源設定とか経験したあとに
DQのHD2Dリマスターとか出されても不便すぎてやる気でないだろうしなぁ
3091.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:31▼返信
KH4だったりなwwwwww
3092.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:32▼返信
>>3002
買い取り保証金をもらうようになれば、ユーザーのことなど考えず、プラットフォーマーに納品さえすれば良くなる ストーリーをきちんと終わらせようなんて逆のことしか考えなくなる
3093.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:33▼返信
>>3078
最近結構4の中古売れてるんだけどSwitchから流れてきたキッズなのかもな
3094.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:33▼返信
スクエニ自体は新生を目指して大手術して膿だそうとしてるのに
肝心の信者がスクエニは旧態依然のままでも凄いんだーと叫んでるの滑稽やわ
駄目だから大革命してるんやで?
3095.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:35▼返信
>>2923
ffのデマネガキャンずっとしてるやつらはゴミだと思うわ
3096.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:35▼返信
ドラクエってそもそも話しはダークだよな
牧歌的な雰囲気に似合わずそのミスマッチ具合も魅力だったのに
海外にも受け入れて欲しいからダークにすると言ったんだろうけど
あのスライムとかでどうダークにするねん
3097.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:35▼返信
かぶってほんとうにこわいぞ。なにがおこるかわからんn
3098.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:36▼返信
任天堂ハードに出さないなら日本人からは忘れ去られるけどな
それでいいんならどうぞご自由に
3099.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:37▼返信
株価上がりすぎやろw
3100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:37▼返信
>>3090
HD2Dじゃなくて、ドラクエのピクリマ欲しいなぁ
3101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:37▼返信
>>2931
違うよ
ドラクエ死んでてffに支えられてる状態だから
3102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:38▼返信
>>3077
あーね
わからなくも無いけど本編で一般メンバーで似たような流れはやったから省略されたのかもな
俺もトルガルのサブクエは序盤に入れるべきだったとかちょいちょい不満はあるわ
3103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:38▼返信
>>3034
シュリンプ通で頑張ってFFガーしてるみたいだけどね
3104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:38▼返信
FF7リメイク完結編以外に楽しみなソフトが今のところないなスクエニ
3105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:39▼返信
>>3099
そりゃ無駄切ってFF等AAAタイトルに注力しますってなったら上がらん理由が無い
3106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:39▼返信
>>3085
横だけどFFのアンチは格別だよ
エルデンもAC6もローニンもここまで偏執的に叩かれてない
ここや毎回のFF記事のコメ数みりゃ明らかだろ?
3107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:39▼返信
今や聖剣より影が薄くなったドラクエ
3108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:40▼返信
ハブッチするだけでこんなに評価上がるんだからしゃーないwww
3109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:40▼返信
これで株価上がるってこの痛みを伴う決断を
今後の立て直しの覚悟とみなしたんやろな

それかDQ12の発表がそろそろある前触れか
3110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:41▼返信
>>2939
爆死させてるのはswitchな
3111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:41▼返信
>>3098
中華のスイカくらいしか売れてないけど本当に日本人がSwitch買ってるのかなと疑問ですな
3112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:41▼返信
ドラクエ3HD2Dとかいう誰も欲してないものに金かけるなら
サガの予算もっと増やしてやれよ
なんだよあのスマホゲー
3113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:42▼返信
>>3100
ドラクエならピクセルリマスター遊びたいかも
3114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:42▼返信
>>3112
ベースがスマホなんだろ
3115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:43▼返信
>>3027
出したやん トレジャーズ、モンスターズ、ダイ大、Xオフライン、、
3116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:43▼返信
フロムもカプコンもSwitchなんぞ無視しておるからな
お手本がある訳よな
3117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:44▼返信
>>3045
なにキレてんの?
3118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:44▼返信
リメイクやリマスターが減るとしたら結構ダメージだよ
新規がいまいちなのが多いから
3119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:44▼返信
FF信者のFFはアンチのせいで正当に評価されてないって言い訳は
今後も続くんだろうな
3120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:44▼返信
>>3085
横から
豚さん大好き任天堂も大好きなメタスコではちゃんと評価高いぞ?
ちなみにFFは「工作コメントが消されたら評価が上がる族」だ
任天堂ソフトなんかはその逆だが
3121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:46▼返信
>>3119
今後も荒らしを続けます正当化のために他人のせいにします宣言か
まぁ好きにしろよ、そうしないと精神の安定が出来ないんだろうし
どうせお前ら難癖付けとオウム返ししかできないもんな
3122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:46▼返信
ff側の人間が申請スクエニで喜んでるのが答えだろw
実際ffからは昇進してドラクエからは左遷だし
3123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:46▼返信
DQ3のドットリメイクは流石に今年出るだろう
出ないならお蔵入りでもおかしくない
あんなのに発表から3年も経過してるのマジで異常
3124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:46▼返信
スイッチ2が切られた疑惑が高まってきてるから豚さんの発狂が止まらんね
3125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:47▼返信
>>3119
メタスコア92
ユーザースコア9.0

これで評価されてないって流石に異次元に住んでるだろ
3126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:47▼返信
>>3119
アンチって人気のない所には絶対湧かないからな
有名税みたいなもんだよ
3127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:48▼返信
ドラクエ12は現行Switchに出ることはおそらく無く次世代Switch発信しないと何も動けないからやはりドラクエの日以前に任天堂から発表は確定か
3128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:48▼返信
>>3119
犯罪レベルのことしてるって自覚ある?
人としてゴミだぞ
3129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:48▼返信
>>3121
オレは別にアンチではねーよ
16も傑作とは言えないが普通程度には楽しめたし
ここで擁護もしてたしなでも高評価を得るには色々と足りないし
批判部分やアンチが云う事も分かる出来とも思えたのは事実
お前より盲目的じゃないだけだよ
3130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:49▼返信
>>3123
今年出すなら画像一枚でも何かしら続報出してると思うよ
しいて長引く理由があるとするなら「オクトラ1をPSに出させないようにしてる何者かがDQ3も独占しようとして話が揉めてる」とかじゃないかな
3131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:49▼返信
>>3123
最初のスクショしかないしな
3132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:51▼返信
>>3119
正当な評価とか知らんわ

「クソみたいなアンチが延々絡んで悪口言い続けてる」っていう事実を指摘してるだけや
お前もそれに加担しているだろう? お前、その手のコメを何回書いた?
3133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:51▼返信
>>3129
はいはい分かった分かった「俺はPS信者だけど」ね
この後も頑張って信じてもらえるようにうだうだ個人攻撃しながら言い訳するといいよ
3134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:51▼返信
Switch2の仕様が下方修正されたんじゃないか?
昨今の情勢的に十分あり得る
それでいい加減切られたと
3135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:53▼返信
ゲーマーなら新作に意識が行くからな
プレイ済みの旧作はそこまで擦らない

FFはとにかくアンチに擦られ続けるが、それはFFの売上が巨大だからだ
木端なタイトルならこんなことにはならんw
3136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:54▼返信
ここでのFF関連のコメント数やプレイしてるユーザースコアとプレイしてない可能性の高いネットの声の乖離を見ても評価が正当だと思えるような頭してるなら豚と同レベルのもう手遅れだからなんも言うことねえわ
一生自分だけは正しいと思い込みながらネットで暴れ続けてくれ
同類だけは味方してくれるだろうよ
3137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:54▼返信
>>3126
人気の証拠なのは分かるけどそれにしてもffに関しては常軌を逸してるわ
3138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:54▼返信
あーあ無謀なPS5独占のせいか
3139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:54▼返信
>>3130
サマーズゲームフェスタが来月あるやろ
そこで続報と発売日発表で
半年後位に発売なら全然あり得るんじゃないか
まあそこでも何もなかったら今年はないだろうな
3140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:55▼返信
Xのトレンドでドラクエ12が心配されるほど一般人はDQが足引っ張ってると思ってる→株価上がる
ってもうSwitch向けはゴミだって世間の認識になってんじゃん
3141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:55▼返信
リメイクとかどうでも良いがナンバリングはちゃんと作ってくれよマジで
3142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:55▼返信
>>3058
2のつながりは少年シドー以外でなんかあったっけ?
普通にムーンブルグを始めとした国や町を復興していくのかと思ったら
どっかの離れ小島が舞台で盛大に肩透かしを食らった
3143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:55▼返信
11Sなんて作ってしまったから・・・
ドラクエってそこからずっと爆死続きなんだよな
3144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:56▼返信
>>3136
はいはい僕ちゃん賢いでちゅねぇ
3145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:56▼返信
スクエニ信者って任天堂信者に似てるw
3146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:56▼返信
3HDに何年かけてるんだって話だしな
フル3Dでもないしそんな金かかるわけでもないだろう
3147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:57▼返信
>>3136
うはぁ…
これは脳をやられてますわぁ…
これ多分、10年後も同じこと言い続けるやろなぁ…

こういう「俺だけが真実を知ってるんだ!」的な奴を吸い寄せちゃうのも巨大タイトル故ではあるけど、さすがに関係者が可哀想になるわぁ…
3148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:57▼返信
>>3136
プレイしてないネットの声が評価基準の人なんか
エアプくん苦しいな君
3149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:57▼返信
12は次世代Switch発表待ちなのはわかるが3はな
さっさと出しとけや
3150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:57▼返信
>>3145
そりゃドラクエ信者は任豚だもん
3151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:58▼返信
>>3132
本当にな
仮にアンチじゃないにしても加担してるのと変わらんし
3152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:58▼返信
>>3136
ユーザースコアは高くてXでも楽しんでる声が大多数だから乖離してないだろw
ゲハ見て真実分かっちゃったタイプか?
3153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:59▼返信
可能性高いのはスイッチ向け、見込みで作ってたスイッチ2向け(多分これは少ない)、DQ関連の何かって所だろうな
あとはサガフロ2リマスターが切られたかもしれんが、あれもコアな人気あるし金額的にそこまででもないだろうから違うかな?
3154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 09:59▼返信
FF16アンチが「巨悪と戦い続けるエージェント」みたいなマインドになってて草も生えん

ほんま罪作りなタイトルやでぇ…
3155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:00▼返信
>>3003
V界隈本当にニシくん多いからな
スイッチ持ってるかどうかは知らんけどパーティーゲームで採用されているのを何か勘違いしているらしい
だからちょっとでもPS庇うと袋叩きにあう
そのぺこらのドラゴボの初回でもバグ騒動でPS叩かれまくってたし
3156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:00▼返信
>>3143
9で見捨てられ11で復活して11Sでまた見捨てられた
11S売れなくて無印をストアから削除までしてな
シンプルにクオリティ落ちたもので上書きすんなよな
3157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:01▼返信
ドラクエトレジャーズ
ドラクエモンスターズ
ダイの大冒険



スイッチ向けドラクエ爆死三銃士を連れてきたよ
3158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:02▼返信
クソマニアックな作りなだけど
ソウルシリーズを堅実に作り続け評価を徐々に高めた結果
国内はおろか世界累計でもFFに勝ったエルデンリング
FF16は佳作ではあったのにねえ
今までユーザーを裏切り続けてきた結果か
3159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:03▼返信
>>3157
10オフライン「ヒーローは遅れてやってくるもの」
3160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:03▼返信
>>3154
「俺はつまらん」で済む話なんだけどアンチは「自分がそうだから皆そうだ!」って思って評価してる奴を叩くのが質悪いわ
3161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:05▼返信
>>3160
マジでそれな

世論?的なものを作らないと気が済まん感じがキモい
3162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:05▼返信
>>3158
死にゲーは高速ロードの時代になってまさに時代が追いついた感あるわ
もちろんベースの面白さあってこそだけど
3163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:05▼返信
前世代機のゲームもまともに動かないゴミハードを切り捨てればいい
豚もネガキャンばかりしてるんだし本望だろ
3164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:06▼返信
Switchが出るまでは任天堂がギミックハードばかり出してたからPSとのマルチなんてほとんど無かったわけよ
Switchは普通の携帯機になっちゃったからそれまでPS独占だった中小インディは根こそぎマルチ化されてPS信者がSwitchにダスナダスナとしつこく中小ソフトに粘着するようになった
3165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:06▼返信
>>3160
最悪なのがプレイしてないのに叩いてることなんだよな
3166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:07▼返信
>>3140
FFシリーズは結構定期的に発売されているけど、ドラクエシリーズは少ないからな
何より10では豚を放置した結果、PSとPCで売れず世界展開が失敗したのが失敗だと思う
3167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:07▼返信
>>3161
今回その世論にドラクエが足手まといと思われてんのにな
3168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:07▼返信
俺はエルデンもFF16も楽しんでるけど某ユーザーはどっちも出来ないじゃんw
3169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:08▼返信
そもそも16ってちゃんと13点引かれてるから87点じゃろ
誰も神ゲーとか言うて持ち上げては無いと思うけど妥当な点数だとも思ってるよ
アンチて生きるの辛そうだな
3170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:08▼返信
>>3136
この意見って普通にSNS世論では16は正当な評価を受けてるとは言えない
いい出来なのにって書き込みだと思うんだが
これを16アンチの意見だと思ってる奴らが沢山沸いてるの怖いな
3171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:09▼返信
>>3164
取り敢えず、月間アクティブユーザー1億を超えてからにその妄想を書こうか
国内でも100万以下だと、説得力が皆無だから
3172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:10▼返信
新社長の経営判断支持されて株価反発してるけど昨夜から今朝にかけてXでブツクサ言ってた自称経営マスターの皆さん今どんな気持ち?ねえ?どんな気持ち?w
3173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:10▼返信
>>3158
それは分析が雑過ぎるな
根本にあるのは作品の発表頻度の問題だ
ユーザーに対する最大の奉仕は短い間隔でシリーズを提供し続けることであり、フロムはそれを成している

FFは一機種一作レベルに落ちたのが問題で、DQは言わずもがな
そういう意味ではFF7リバースの高速開発には希望を感じる
3174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:11▼返信
>>3170
ようやくちゃんと読める人が出てきてマジで安心したわ
ネットの定型文の「3行で」ってのがどういう意味なのか身に染みて理解できたよ
3175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:11▼返信
>>3164
サードにとっては任天堂ソフトがいくら売れようと飯の種にならないんだよ
3176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:12▼返信
>>3136
豚と違って実際にプレイしたうえで評価してるからユーザースコアは正当だと判断してるんだよ
3177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:12▼返信
>>3158
なにがなんでもFF16を認めたくない気持ちが漏れてるよ
3178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:13▼返信
>>3170
これさあスクエニ信者つかFF信者約一人で暴れてるのバレちゃったな
文盲がこんなに多いとは思えないし
3179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:13▼返信
>>3170
3136の日本語下手でどっちでも取れるな
3180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:14▼返信
>>3136
冒頭から「はちまでのコメント数」を評価対象にしてる時点でどうかしてるぞw
3181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:14▼返信
>>3178
元文書いてるのもFF擁護者なんだからその時点で一人じゃないだろ
一瞬で矛盾するなよ
3182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:15▼返信
>>3174
そのヒロイック(笑)な言い回しが必要ないとなぜ理解できんのか?
3183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:16▼返信
>>3174
自分もうちょっと読みやすく書きなよ
アンチの意見にも十分見える
3184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:16▼返信
>>3181
んじゃ約二人と言い直すけど
取り敢えず3136にアンチだろ的な安価飛ばして
噛みついてるのはほぼ同一人物としか思えんわ
あまりにも文盲過ぎるもの
3185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:16▼返信
>>3169
メタスコアは明らかに任天堂忖度で低い点数つけてるところがあるからなぁ
だからユーザースコアは9.0と変な乖離してるし
3186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:17▼返信
>>3180
コメントの流れ的にネガキャン規模の話なんだからコメント数は十分評価対象でしょう
明らかに他のゲームよりもコメント数爆発的に多いんだから
3187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:18▼返信
ちゃんと詳しい具体的な損失の理由発表せんとどちらのアンチにも利用されるな
3188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:18▼返信
>>3094
>肝心の信者がスクエニは旧態依然のままでも凄いんだーと叫んでる

どこで?
AAAに舵を切る過程で出た特損の話しかしてないぞ?
その特損をなぜか発売済みのFFのセイダーズしてるのがニシくんだろw
3189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:19▼返信
>>3179
横だけどそこまで誤解を招く文章でもないだろこれ
3190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:19▼返信
FF16もFF7リバースも出来よかったよ
ちなみにドラクエ11も悪くなかったよ
でもドラクエ11がでたあとにFFオリジンやFF7RにFF16にFF7リバースとかクオリティ高い作品がでたFFシリーズに対してドラクエはモンスターズ3だもんなぁ
3191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:19▼返信
>>3164
別にスイッチ独占で爆死するなら勝手にしろとPSユーザーは言ってるが?
PSやPCといった他のハードまでクソ劣化するからスイッチマルチで出すなと言われてるんだよ
3192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:19▼返信
>>3184
普通に考えて擁護が一人とは思えないから「一人の豚が成りすましてる」って方がまだ可能性高いんじゃない?
3170書かれてからまたあからさまに突っ込みが増えたし
3193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:20▼返信
しょーもないタイトル切り捨てて大作に注力するなら喜んでますがね
3194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:20▼返信
>>3136
お前やっぱりアンチじゃないふりしたアンチだな
むしろあんだけネガキャンされてるのに実際Xでプレイヤーのポスト見てるとネガティブな意見まずなくて楽しんでるユーザーばっかりだったからな
そんだけネガティブな風潮と剥離してたんだよ
3195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:20▼返信
>>3187
人事見りゃどっちの何が切られたのかわかるだろ
3196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:21▼返信
>>3187
決算で語られるっしょ

まあ株主は好意的に受け取っているし、その根拠は役員人事であるのは明らかだと思うがね >FF系昇進、DQ系降格
3197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:21▼返信
速報保管庫よりも特濃なGK兼スクエニ信者がいる
それが昨今のはちまのゲハ系記事のコメ欄
ニシくん並になっちまったら人間おしまいよ
3198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:22▼返信
>>3193
大作に注力するって宣言した後の特損なんだからそうなるよ
3199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:22▼返信
>>3197
くやちいねえw
3200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:23▼返信
>>3136
お前みたいにネガキャンしてる自覚無かったら重症だぞ
3201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:23▼返信
>>3185
ガレキンなんて、ゼルダと言うだけで100点付けているところばかりで、読んでいて何が面白いのかさっぱり分からなかった
実際に俺は面白くないと真正直に書いたら豚の突撃にあって叩かれているしね
3202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:23▼返信
>>3193
スクエニ社長がそう発言してる
FF16発売期にも第一弾の切り捨てやってるよ(FF16の売上があるから出来たこと)
3203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:23▼返信
ここでもFF16つまらないと騒いでたやつが居たけど
その大半がIGNJのあのクソレビューしたやつと同レベルのエアプ丸だしだったからなぁ
そんなクソなやつらの評価になんの価値があるんだよ
3204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:24▼返信
しかし肝心の大作が出来上がるのが数年後なのが痛いよな
そこまで耐えられるのかスクエニ
3205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:24▼返信
>>3197
こう言う無自覚の人間が1番やばい
3206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:24▼返信
>>3138
switch独占のせいってはっきりしてますね
3207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:25▼返信
>>3204
しんぺぇすんな!来月黄金の雨が降るからよ!
3208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:25▼返信
>>3160
しかも普通に楽しんでるユーザー達に突撃する始末だしな
3209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:26▼返信
>>3187
そもそもこれまでの決算で好調と発表されたのはPS向けのタイトルばかりで
スイッチ独占タイトルには全然言及してないんだから何が損失を出してたのか簡単に予想できるっての
3210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:26▼返信
>>3197
人を説得したいなら当て擦りが一番要らん

お前がやってるのは論敵の挑発だけだから、実際はFF16なんざどうでもよくて「俺だけが世を憂いている!」ムーブをかましたいだけだと分かる
そこは誤解なく伝わってるから心配しなくていいぞw
3211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:26▼返信
>>3088
そこまで言うのにサンドランド見てるだけなの?ドラクエ出るまで遊んだらいいのに
3212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:27▼返信
頭ニシくん(本当に豚)vs頭ニシくん(はちま産GK)の争いでしかないからなw
チカくん?希少生物過ぎてXの一部でしか息してないよ…
3213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:27▼返信
>>3158
関係ないよ
ffアンチはPS側になった7から死ぬほど粘着してるから
3214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:27▼返信
一体何が?
200億以上の特別損失て
大手企業だとは思うが200億の損失って大丈夫なのか?
3215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:29▼返信
>>3212
ニシの定義がテキトーすぎて草
どこかで新定義でも爆誕したんか?w
3216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:29▼返信
大丈夫な訳ねーだろ
会社傾くぞ
3217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:30▼返信
>>3211
砂漠も戦車も興味ないっす
鳥山明絵を背景含めドラクエよりもちゃんと再現してるアートワークを褒めてるだけで
その方向性をドラクエでも取り入れて欲しいって願望なだけ
3218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:30▼返信
豚さん最近ようやく成りすましを覚えてから凄いウキウキで成りすまししてるよな
新しい武器を手に入れた気分になって万能感バリバリなんだろうか
親に剣のおもちゃ買ってもらったガキみたいだが
3219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:31▼返信
ドラクエで200億円も開発に使うわけがないから、FF関係だと思っているけどな
やはり、FF7リメイク辺りが中止になっていれば、200億円ぐらいの特別損失になってもおかしくないわけだよ
3220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:31▼返信
>>3216
逆だよ
会社が傾かないように無駄を切るんだよ
3221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:32▼返信
>>3098
だから出してるやん ダイ大、トレジャーズ、モンスターズ、Xオフライン
結果がとうだったかはお察しで
3222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:32▼返信
>>3214
開発中のタイトル中止→今まで掛けた開発費(=支払った給料)を損失にってオペレーションだな

なのでキャッシュが抜けるとかいう話ではなく、単純に今期の利益が200億減る
影響としては、税金が減ったり株の配当が減ったり、今後のソフトラインナップが薄くなったりなどが考えられる
3223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:34▼返信
>>3219
DQ12とDQ3HDに何年開発費注ぎ込んでると思ってるんだ?
3224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:34▼返信
>>3219
バカすぎて草
FF7リバースは3年で作ったし、次の最終作は作り始めたばかり&3年掛けないと言っている

仮に最終作を中止したとしても、数ヶ月で200億なんざ使いようがないw
頼むからもっと賢くなれw
3225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:35▼返信
改革が上手くいったとして
改革の前の小中規模のソフト(聖剣新作やDQ3リメ等)を今年から来年にかけて発表、発売して
再来年くらいに大作の片鱗が見えだす感じかね?
3226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:35▼返信
>>3219
支出の大部分は人件費、人件費=携わる人数(流動性)×開発期間
スクエニのタイトルでダントツで開発費が高いのは開発期間がダントツで長いDQ系だよ
まさか画像が綺麗だから高いに決まってるなんて思ってないよな?
まぁ豚に理屈説いても無駄だろうけど
3227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:35▼返信
ドラクエの何がヤベーって発売日以降誰も話題にしないところw
FFは今でも話題になるし決算でも触れられるけどドラクエは経営陣ですら触れないんだよなw
真の爆死って感じでひっそりと話題から消える
3228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:35▼返信
何を開発中止にしたら逆に221億の損失出せれるんだという
ドラクエ12とFF17か?
3229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:36▼返信
何本開発中止に追い込まれたんだろうな
3230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:37▼返信
>>3219
インディーズですら10~15人体制で3年開発していれば5億円使うのに、ドラクエ関連だったら100人使うだろうから50億だぞ
ゲームが作りづらい3DSのモンハンが150人体制だ
3231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:37▼返信
ドラクエモンスターズ3とFF16や7リバースが同じ開発費で作れるんなら世話ねーな
3232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:38▼返信
>>3228
明らかにDQ関連やろ
12は既に4回作り直したとかいうリークも出てるからな
3233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:38▼返信
>>3323
それでドラクエシリーズの開発中止で200億円も特別損失を出しましたというのは根拠が薄い
3234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:39▼返信
なんでスパイダーマンが450億もかかるのか考えな
3235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:39▼返信
>>3156
マジでそれ エニ側にどんだけ任天に忖度恩義しているやつが居るのかという証

金色の稲穂がフサフサしている大地や美しい花で埋め尽くされた丘が見るも無惨なおどろおどろしい光景になってたからな PSユーザーは劣化版でも食らっとけという闇 誰だよ全く
3236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:40▼返信
なんかドラクエ12の事に決まってると決めつけてる人らいるけど
普通に考えて稼ぎ頭で会社の2枚看板の片翼でもある
ドラクエ本編シリーズの最新作の開発が中止する訳なくね?
意地でも出すよどう考えても
3237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:40▼返信
>>3212
休めッ…もう…休めッ!
3238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:40▼返信
口ばかりでゲーム買わない無能ゴキブリが
散々FF16とFF7を持ち上げておいて
いざ発売したら買いもせずスクエニ大損害wwwwwwwwwww
3239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:41▼返信
開発費に魔法はない高品質な大規模ゲームを作るのには莫大な金がいるんやで
3240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:41▼返信
>>3238
買われたから昇進したって何度言われても理解できないんだからもうどうしょうもないね
3241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:41▼返信
>>3159
マジであれで売れると思ったやつどうかしてる
3242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:42▼返信
>>3219
複数タイトルが中止になったって話をまず理解してくれ
3243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:42▼返信
なんで複数のタイトルが開発中止になった方向性を考えないのか
3244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:42▼返信
AAAゲーム作ってるメーカーは皆悲鳴を上げてるのがその答えや
3245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:42▼返信
そういえば、フォースポークンを作っていたとこがドラクエのとこに合流した時点でこの辺で作り直しをしているなら、100億円ぐらい飛びそうだな 
3246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:43▼返信
>>3239
低スペックに最適化するのも莫大な金がいるってウィッチャー3の開発が言っていた
3247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:43▼返信
>>3226
マジでここ理解してないのが延々と喚いてるよな

グラが良かろうと悪かろうと人手は変わらないし、時間はむしろ低スペの方が余計に掛かるまであるのに
3248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:44▼返信
>>3233
見えてる大物が12と3リメイクというだけだな
売れる見込みのないソシャとかSwitch向けとかも整理されただろうさ
3249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:44▼返信
>>3243
一本だなんて思ってる奴は一人もいないと思うぞ
特に大きいのは何かって話をしてるんであって
逆になんで一本だけ中止してるなんて話をしてると思った
3250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:44▼返信
たかがゲーム一本作るのに数百億とかこんなバカげたことしてたら業界が破綻する罠
3251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:44▼返信
>>3236
製作中止と作り直しはまた別の話だからなあ 作り直した分の損失はあると思うぞ
3252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:44▼返信
>>3241
2頭身にした奴はあれがビジュアルとして最適化とマジで思ったのか
Switchマルチする上での選択だったのか
前者ならドラクエチームってIPに胡座かいてるだけで
面白いゲームを作る力がないよなあ
まあ昨今のドラクエ関連商品全部微妙だから別にそうでも今更驚かないけど
3253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:44▼返信
FF7爆死させたゴキブリこれにどう答えるの?wwwwwwwwwwww
3254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:45▼返信
>>3231
同じ人数と同じ期間かけたら似たような開発費になるぞ
3255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:45▼返信
AAAタイトルに注力すると表明してからの特損切りなので
個別のタイトルと言うよりも
全マルチで発売しようとしていたタイトルを全切りしたんじゃないかな
3256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:45▼返信
>>3236
開発中止じゃなくて制作体制見直して1から作り直すんでしょ
だから今まで注ぎ込んできた開発費がそのまま損失になった
3257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:45▼返信
>>3228
>出せれるんだ

経営よりまず五段活用覚えてこいよ
ぺこらかよw
3258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:45▼返信
>>3244
スクエニ社長「AAA注力します。木端なのは整理します」
3259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:46▼返信
>>3243
それは前提

で、DQ12や3リメイクは中身の話
3260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:46▼返信
>グラが良かろうと悪かろうと人手は変わらないし

ここは明確に変わるだろ
高水準なグラにするには人手も工数も全然違う
3261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:47▼返信
>>3253
特損の話なんで発売済みのFF7は無関係っすね
3262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:48▼返信
ドラクエ3リメイク終わったわ
3263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:48▼返信
>>3260
例えばFF16とDQ3HD2Dのグラ制作過程で人手が同じと思ってるならヤバいよなw
3264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:48▼返信
作り直しとかヤバいね
誰の記憶にも残らないがっかりクソゲーのDQ9思い出す
3265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:48▼返信
>>3249
だってニシくんFFガーしか言わないじゃん
3266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:49▼返信
>>3253
FF7リバースより売れたSwitchサードゲームなんかあるの?w
3267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:49▼返信
ゴキステ5が普及してないのにFF独占させるからだよ
ハードも普及してないのにゴキブリもゲーム買わねぇしw
switchで出しておけばFFもっと売れたのにな
3268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:49▼返信
>>3260
低性能なハードでの見栄えの担保ってコスト掛かるぞ

低水準なグラも高度な技術の賜物という観点が抜けてるのはいつも謎に思ってるわ
3269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:50▼返信
>>3234
著作.権料?
3270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:50▼返信
>>3267
だからリバースのDは昇進したと何度言ったら理解するのか
3271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:50▼返信
DQ12が仮に開発体制見直して作り直しとなると
発売は早くて3年後とかもなw
3272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:50▼返信
もうそろそろコピペ豚しか残らなくなる頃合いか
3273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:51▼返信
>>3267
特別損失の意味をまず調べてこい
3274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:51▼返信
ぶーちゃん
低クオリティのゲームやりたいんだったら新型Switchなんていらないんじゃないか?www
3275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:51▼返信
>>3253
DQトレジャーズ、DQM3爆死
マルチのダイの大冒険も爆死、DQ10も足を引っ張って決算で指摘されてますな
エニックス側が癌なんだよ
3276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:51▼返信
ゴキブリが泣き叫んだところでゴキブリステーション5は売れてないからw
3277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:51▼返信
>>3267
ドラクエモンスターズ100万しか売れてないのに何言ってるんだ?w
3278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:52▼返信
>>3260
低スペに合わせるのも人手がかかるよ?
3279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:52▼返信
>>3275
バビロンはどっち側の企画だったんだろ
3280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:53▼返信
>>3276
決算でどっちが売れたかはっきりするよな

任天堂の2兆円負けは確定だけどなw
3281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:53▼返信
>>3279
あれ斎藤Pじゃないか?
3282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:54▼返信
どんなに頑張って作り直しても海外じゃ大した結果出ないだろうに
もうドラクエ12はお蔵入りでいいんじゃないか
海外でも売れないとキツイ今のAAA作品としてドラクエはあまりにも脆弱
3283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:56▼返信
とりあえずテストプレイしてるなら誰も期待してないんだしドラクエ3リメイク出せばいいのにな
バクがあろうとなかろうと大して売れないタイトルだよ
3284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 10:58▼返信
>>3203
ユーザースコアガタ落ちっすよ今
3285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:00▼返信
Switch2がSSDも搭載しない低スペックなのが発覚してFF7リメイクシリーズがリリース絶望的になり豚が凶悪化した
3286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:02▼返信
>>3284
過疎った頃にネガキャン爆撃再開したんかw
3287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:02▼返信
※3284
ユーザースコア?豚はまだ0点入れ工作してるのか
3288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:05▼返信
Switchのゲーム作るのに220億かかるわけねーだろアホどもは
3289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:05▼返信
ドラクエ新作はその時代で一番売れてるハードで出すらしいからSwitch確定なんだよな
PS5なんてゴミ買うんじゃなかった
3290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:08▼返信
ブシブレやトバルの新作まだか?とか
金かけたサガ新作出せーベイグラやFFTリメイクだせーとか
もう冗談でも言ってられない状況だな
確実に売れそうなタイトルに絞りそれにより大金を出す方向にシフトするから
今まで以上にFFやDQ関係に偏重しそう
3291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:09▼返信
>>3142
ハーゴンの夢の世界の話だぞ
ラスダン(だっけ?)で見せられる幻覚の世界の続き
3292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:10▼返信
>>3289
買ってないやろがw
3293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:10▼返信
>>2869
ドラクエ9の販売価格調べると面白いぞ
3294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:10▼返信
ゲーム買わずにはちまで暴れるだけの無能ゴキブリの巣はここですか?
3295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:11▼返信
>>3290
DQ関係はスマホ以外失敗してるからどうなんだろう
3296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:11▼返信
FF16出してからずっとスクエニ決算不調だな
専門家によると損失100億らしいしかなりのダメージ入ってんだろうな
3297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:12▼返信
>>3296
不調なのにFF関係者が出世してて草ですよ
3298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:12▼返信
※3289
それに気づいた君はまだやり直せるよ
任天堂の一員になれ、ゼルダもあるぞ
3299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:13▼返信
>>3233
複数中止って読んだ?
3300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:13▼返信
>>3298
ごめん
流石にキモいわ
3301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:14▼返信
>>3236
稼いでないから
モンスターズは爆死してるし、ナンバリング何年出てないと思ってんの?
出さなきゃただの金食い虫でしかないぞ
3302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:14▼返信
>>3297
FF16のディレクター高井は昇進してない件

つまりそういうことだ
3303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:15▼返信
>>3239
人件費が一番大きいって分かってる?
低スペック向けに作るのは高性能より手間がかかるんやで
3304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:16▼返信
>>3238
それはお前らだからこの結果な
3305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:16▼返信
>>3302
吉P祝杯上げててさらに草
3306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:16▼返信
ドラクエは9で見限ったわ
エニックスに技術力で期待するだけ無駄
3307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:16▼返信
>>3294
お前だろアホ
3308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:16▼返信
>>3253
売れたから昇進

誰でも分かることを理解出来ない豚
3309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:17▼返信
スイッチ版がひどすぎてクソゲーしか作れない会社ってイメージが定着してしまったか
3310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:17▼返信
まだやってるのか任天堂こどおじ🐷
暇すぎ
3311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:17▼返信
>>3284
してないけど?
3312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:17▼返信
豚はマジで人件費って考えがないのがヤバイよな
3313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:17▼返信
分かりやすいのがホグワーツじゃね
SwitchはPS5版より9ヶ月遅かったから余分に開発費かかってるやろ
劣化させるとかいう無駄な開発に
3314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:17▼返信
>>3305
そりゃ自分は保身できたんだから嬉しいだろ
3315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:17▼返信
>>3284
お前らAmazonでもまだ組織的ネガキャンしてるもんな
3316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:18▼返信
※3289
ほとんど中国に流れるSwitchでねw
3317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:18▼返信
>>3277
100万は出荷
3318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:18▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😫
3319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:19▼返信
モンスターズ3買ったけど結局クリアしてないわ
ビックリするほどつまらないし遊んでて苦痛だったわ
お菓子のマップとか気分悪くなったわ
3320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:19▼返信
スクエニ再分社化の噂が現実味を帯びてきた
3321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:19▼返信
>>3298
ゼルダみたいな人件費と工作費用食いまくりってまさに損失の原因なんだけどな
3322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:20▼返信
>>3244
switch向けが悲鳴上げてるのに?
どのサードもPS向けの大作作ってるところ好調じゃん
3323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:22▼返信
まさかドラクエ9以上の難産になるなんてな
12は発表から3年まるで音沙汰なし
前作発売からは既に7年も経過
ドラクエ史上最大の空白期間ですよこれ
3324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:23▼返信
主人公すらお披露目ないもんな
スクショの1枚もない
3325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:24▼返信
>>3313
Switchに合わせてゲームシステムまでエリア制に劣化させたり莫大な開発費そそいで爆死したのは見てて痛々しかった
3326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:25▼返信
>>3201
文章は減点要素書き連ねてるのになぜか点数は100点
任天堂界隈あるある
3327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:25▼返信
>>3314
新しいスクエニに乾杯~♪
(任天堂サヨウナラ~)
3328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:29▼返信
新しい社長は再編を任されてる人みたいだから
クソハードは容赦なく切り捨てていくってことなんだろうな
PSとPCだけにソフト展開していくんだろう
3329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:29▼返信
Switch恩義でブランド欠損したな
3330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:30▼返信
>>3313
後発とは言えゴミハードマルチじゃ無かったら全機種でDLCが出てたんだろうなって思う
3331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:34▼返信
>>3311
最初8.8点だったのがズルズル下がって8.0や
昔は7点代まで下がってたけどネガティブレビューいっせい削除されて8点ラインは死守してる状態
明らかに不自然
3332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:34▼返信
>>3260
簡単に例えると、大きな箱に入れるならポイポイ投げ入れればいいけど、小さな箱に大きいものを詰めるのは大変だろ?
低スペックだとそんだけ人手がいるんだよ
ウィッチャー3のswitch移植手掛けたところのインタビュー見てこいよ
これでもかってくらい苦労したみたいだから
そんだけコストかかった証拠だぞ
3333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:35▼返信
ドラクエビルダーズ3とかだろうな
ドラクエスピンオフは将来性ない
3334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:36▼返信
>>3267
でも成功したんだよ
switchは普及台数あっても売れなかったから多きなマイナビ要因になった
お前らはPS、スクエニ、ゴキの足引っ張った自覚しろや
3335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:36▼返信
>>3313
WBはモーコンでもやらかしてAAA傾倒は辞めるって宣言しちゃったからホント酷いわ
3336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:36▼返信
FF7の続編の可能性は?
リバースが大爆死したからもう出ないんじゃね
3337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:36▼返信
>>3329
PS5独占で売上ガタ落ちしたっていうのが世間の反応なんですよ
3338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:36▼返信
>>3276
switch以上の推移で売れてますけど
あの値段で
3339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:37▼返信
>>3336
コメ稼ぎか?日本語読めないって辛いね
3340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:37▼返信
>>3288
だから複数中止って言ってんだろアホが
3341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:37▼返信
>>3289
ソフトじゃなくてハードが売れてるだけだから
3342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:38▼返信
スクエニの株価が上がり任天堂の株価が下がってる。
みんな何を想像したのかがわかりやすいねw
3343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:39▼返信
>>3337
ゲハを世間って言うの止めなよw
3344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:39▼返信
豚ってマジでグラしか見てない無知野郎なんだな
どんだけswitch向けがコストかかるかここまで理解してないとは
この言い草はサードは殺意湧くだろうな
そんで苦労して出しても買わないし
3345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:40▼返信
このまま駄作を作り続けて死ぬよりは大損切っても体制を変えるのはありだと思うけどな
たとえDQを犠牲にしても
3346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:40▼返信
>>3336
爆死にしたいだけの豚
3347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:40▼返信
ついにスクエニが任天堂との決別を発表したって事だな
3348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:40▼返信
>>3344
エルシャダイ……
3349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:41▼返信
>>3164
豚って現状をどう捉えてSwitchがハブられてないと思ってるんだろ
3350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:41▼返信
グッバイスイッチ
3351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:41▼返信
セガ新社長「天皇のような存在が開発をダメにしてたからメスを入れた」

どこのチー牛の事だ?
3352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:42▼返信
X見てたらスクエニ貶めて任天堂は成功してるから凄いって言ってるやついて草生えたわ
今の任天堂の惨状見てよく成功とか言えるなって
本当任天堂は情弱お花畑信者が多いわ
3353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:43▼返信
スクエニはこういう奴が何人も簡単に思い浮かぶ時点でもう手遅れ
3354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:43▼返信
ドラクエはもう終わらせるしかないやろ
鳥山以外のキャラデザで続投するの勝ち目のないギャンブルやし
3355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:43▼返信
>>3339
単に続報がないからDQ12の噂が立ってるだけで、ナンバリングのDQよりリメイクのFF7のほうが切るの楽だろ
3356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:44▼返信
>>3352
任天堂なんてハード事業やめそうなのにな
3357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:44▼返信
内海さんにスクエニも救って欲しいな
当たり前をやってるだけだが
スクエニはマルチどころか独占で儲からず
主力IPもボロボロ
3358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:45▼返信
>>3296
今回の改変でff側は喜んでるがな
ドラクエ側はだんまりw
3359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:45▼返信
>>3346
現実見ろよ
3360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:45▼返信
スクエニは和田が改革やったんだけどFF13と14でやらかした
その後の松田が目先の金に目がくらんで全部だめにした
3361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:46▼返信
>>3357
豚ってネガキャンしながらクレクレするからホント気持ち悪いな
3362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:48▼返信
レベルファイブの日野
スクエニの吉田
小島

豚が最も嫌う三大ゲームクリエイター
3363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:48▼返信
ドラクエはDSのDQ9でおかしくなり
DQ10はオンラインMMOも失敗でズルズルと引きずり
DQ11は無駄な3DSとSwitch版で制作費かかりSwitchの11sは爆死

DQ9や11で海外にウケるような方向にすればよかったのに
それができなかった日本だけじゃもう無理
3364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:49▼返信
>>3333
◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
3365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:51▼返信
>>3360
和田の改革って社員をレイオフしてプロジェクト毎に契約社員を雇うってものだぞ
技術に定評のあったスクエニをぶっ壊した張本人
3366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:51▼返信
FF16もswitchで出せば5000万本は売れたのにな
PS5がウンコ過ぎた
3367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:52▼返信
ドラクエは8まではオープンワールド風マップなど
普通に進化していたんだよなあ

何処ぞのプラットフォームが茶々入れてダメになったのは
他のゲームと全く同じ経路なんだよね~
3368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:52▼返信
>>3225
再来年はまだ早いから3年後かね
3369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:52▼返信
>>3362
いや、日野は全ゲーマーが嫌ってんだろ
3370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:53▼返信
>>3366
ならFF15ポケットエディション買えばよかっただろ
買わねくせに文句言うな
このバカが
3371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:53▼返信
>>3302
FF16は予想通りの推移って言ってるぞゴミ豚ちゃん
3372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:54▼返信
※3366
Switchに合った子供向けDQトレジャーズ、DQM3爆死何言ってるんだ
大人向けのFFなんかSwitchで売れねえだろキチガイ
3373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:57▼返信
>>3359
横だがお前がなw
リバースからは昇進してるし、はっきり好調って言ってるのが答えだよ

アメリカでだって先々月の売上リバースはたった一日で2位に入ったくらい売れてるのに
3374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:57▼返信
ラブプラスが某プラットフォーム介入でバグだらけ→シリーズ終了
スーパーリアル麻雀は某プラットフォームが監修したのにCEROから指摘されてやり直し
某プラットフォームが買収した会社がクソゲー発売
某プラットフォームを持ち上げるアホリストを雇って会社が赤字
3375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:57▼返信
>>3337
お前の世間は一般人とは違うんだよ
3376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:57▼返信
>>3359
FF責任者昇進
DQ責任者左遷

現実見えた?
3377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:58▼返信
>>3250
ガレキンなんて300人以上で制作しているから、あれだって数百億円ぶっ込んでいるぞ
3378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:58▼返信
そりゃドラクエ12が何年もタイトルしか出せてない時点でもう分かるだろ
3379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:59▼返信
>>3373
前作の半分以下しか売れなかったリバースが?
3380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:59▼返信
豚はまだ現実と戦ってるの?
そのエネルギーを職探しに使えよ
3381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:59▼返信
>>3351
この手の例えに天皇出すとかパヨク臭くて嫌だなあ
3382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:59▼返信
ドラクエトレジャーズ開発期間4年
ドラクエモンスターズ3開発期間5年

FF7リバース開発期間3年
開発期間が長い割にはクオリティが低い
スイッチ独占のドラクエ
3383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 11:59▼返信
>>3366
それは
3384.投稿日:2024年05月01日 12:00▼返信
このコメントは削除されました。
3385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:00▼返信
>>3383
途中送信失礼
あり得ない話しするってもう豚の負け宣言だろ
3386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:00▼返信
PCにドラクエリマスターでいいから移植してくれよ
買うから
3387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:00▼返信
スイッチのせいか
3388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:00▼返信
和田もベテラン開発者の大量流出を招いたけど
松田もなあ…舵取りは続けてアレだし開発者はなんか勘違いしてるの多いだしで
なるべくしてなったとしか思えないよ
FF7リバース並の良作を出し続けて信頼回復に努めるしかない
3389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:01▼返信
>>3353
✕スクエニ
△スクウェア
○スイッチ向けソフト
3390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:01▼返信
>>3376
前作の半分も売れなかったのに誰が昇進したん?
3391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:01▼返信
豚の言い分聞いてると任天堂ファンボがサードから嫌われるのも納得しかないわな
3392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:01▼返信
PS5とポンコツハードの差が大きいから開発に苦労する
ゴミハードが悪い
3393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:01▼返信
>>3389
△はスクウェアじゃなくてエニックスだったわwすまんw
3394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:02▼返信
>>3388
あのベテラン達、ゲームエンジンの採用を拒否して、個人の技量でグラフィックスを手掛けるのに拘った連中だからしょうがねえ
3395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:03▼返信
>>3382
そりゃドラクエ責任者の三宅はスマホゲームに飛ばされるわけだ
3396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:03▼返信
>>3384
DQ9とかDSだったから遊んでないんだよなぁ
リマスターでいいからSteamに出してほしいわ
5000円くらいなら出す
3397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:03▼返信
>>3360
松田になってからFF14も盛り返してニーアもヒットしたけどスイッチ向けで何かあったっけ?
3398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:06▼返信
※3379
前作の半分って何処情報???
つか出て間もなくPS5のみしかまだ出してないのに何言ってるんだ?
3399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:06▼返信
>>3365
その技術に定評のあった契約社員ってのが、旧FF14で家具1個作るのに数ヶ月かける連中だからだよ
3400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:06▼返信
当たり外れが多かったけどVitaで意欲的な作品出して評価されてた日本一も
PSユーザーに喧嘩売ってスイッチ傾倒したらドン底まで落ち込んでるしねぇ
まぁその後をファルコムが追いかけて終わりかけてるけど
3401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:09▼返信
>>3396
DQ9とか内容が空っぽ過ぎて1時間で投げた
3402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:09▼返信
>>3398
7リメが初週70万で7リバが25万
ググればすぐ出てくるぞ
3403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:09▼返信
>>3366
じゃあスイッチ独占のドラクエシリーズが爆死してるのはなんでなんですかね?
3404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:09▼返信
>>3369
嫌ってるのはお前のような青葉予備軍だ
主語デカくしてんじゃねえよカス野郎
3405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:09▼返信
>>3396
DSとDQ9中古探すしかない
遊ぶ価値は‥ないと思うけど
3406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:10▼返信
>>3397
FF14盛り返したのは和田時代から
3407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:11▼返信
>>3363
8が海外で結構ウケてたのに9で台無しにしたからなぁ
しかもその9も最終的に赤字でほんと任天堂ハードのデバフは恐ろしいわ
3408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:11▼返信
>>3396
元々6000円の低価格設定やぞw
3409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:11▼返信
ドラクエ8から9の劣化でどんだけガッカリしたか
しかも10がオンラインだもんな
11で持ち直したと思ったら11Sで台無しにされ
モンスターズ3で止めよ
3410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:12▼返信
※3402
パケ爺
DLランキングでも今もFF7リバースは上位に居たりするのに
3411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:12▼返信
>>3406
新生のゴーサイン出して松田に代わってんだから蒼天以降の盛り返しは違うだろ
3412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:12▼返信
金食われるだけのPSを切るんじゃないのこれ?
3413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:12▼返信
>>3404
日野はどのハードのユーザーから嫌われてると思うぞ
3414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:12▼返信
ff14しかプラス収支のゲームなさそう
3415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:12▼返信
なおカスイッチ独占のフォーエバーブルーのメタスコア
3416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:12▼返信
>>3412
金食われる…?
3417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:13▼返信
>>3399
その結果、クソゲーだらけになってこの体たらく
一部の老害だけでなく、有能な若手も切ったから
3418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:13▼返信
リバースとムービィDLCの大爆死が原因
モンスターズ3は100万以上売れたのにね
PS5独占は自殺行為
3419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:14▼返信
>>3402
また、パッケージ限定の妄想ねつ造売上か
だから、お前はキチガイ負け犬ニート豚なんだよ
3420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:14▼返信
>>3415
任天堂ファーストソフトやぞ!!
3421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:14▼返信
>>3404
日野が好きなゲーマーなんてあったこと無いけどな
お前が初めて
3422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:15▼返信
FF16のベッド会議とかな
無駄な人件費が5割くらい占めてそう
3423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:15▼返信
>>3418
100万売れていいならFFは余裕で売れてるんだよなあ
3424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:15▼返信
>>3406
FF14やFFヴェルサスやらかし和田はスクエニ辞めたんだけど
3425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:15▼返信
>>3402
DL版移行が進んでいたとしても流石に70万から25万は無いだろ
3426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:16▼返信
何を言ってももうSwitchじゃFFやれないんだから諦めなよ
3427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:16▼返信
>>3418
モンスターズ3が予定通り売れなかったから、世間一般はドラクエ外伝が中止と捉えたんだろ
3428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:16▼返信
ゴキブリ高齢者が買わねぇからこうなる
3429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:16▼返信
>>3422
またそうやって切り取り批判か
3430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:17▼返信
>>3406
和田時代で台無しにして松田に変わってから吉田Pが盛り返したんだろうに
3431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:17▼返信
もうレフトアライヴ辺りから崩壊が始まってたよな
3432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:17▼返信
>>3406
FF14は吉田単体の手柄だろ
他のゲームは軒並みクソゲーなんだから
3433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:17▼返信
>>3422
ポケモンの草の見せ方会議で半年費やしたのを馬鹿にしている?
3434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:17▼返信
>>3428
売れてないのはスイッチ向けゲームなんだからそりゃそうよ
3435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:18▼返信
>>3408
そのせいで550万売れたのに赤字になったんだけどな
その失敗を3DS版11で繰り返してるんだけど
3436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:18▼返信
スクエニから開発費取ったら何が残るの?
オブジェクトひとつのために海外ロケ行ったりできなくなって“こだわり”が無くなってしまうよね😂
3437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:18▼返信
>>3429
切り取りか?
むしろ開発がそれを嬉々として宣伝しているんだから開発側とユーザー側のズレを感じるけどな
3438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:19▼返信
>>3431
バカゲーとして良作だろうが
3439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:19▼返信
FF7R出した時点で分かりきってた事だから
そこに手つけたら会社終わるって
3部作目作って会社は中華に買われる
これはもう決まり切ってる未来だから
3440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:20▼返信
>>3418
開発中タイトルの特損って日本語が読めない池沼豚くん
とうにリリース済みのタイトルは何も関係ないって理解しような
頭悪いから難しいだろうけど頑張ろうな
3441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:20▼返信
>>3418
モンスターズ3はFF7リバースより開発年数かかってるんだけど
クソグラでどんだけ作りにくいハードなんだよw
3442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:20▼返信
>>3390
パケ版だけの数字しか見えない豚には理解できないだけだよ
3443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:20▼返信
最近のスクエニソフト
PS独占
FF7リバース:32万本
FF16:42万本
フォースポークン:4万本
3444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:20▼返信
>>3439
そう言う妄想ねつ造しているから、お前は今でもキチガイ負け犬ニート豚なんだよ
3445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:20▼返信
>>3437
ユーザースコア高いしユーザーは別に開発が作ったゲームとズレてないんだよね
3446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:21▼返信
アホ豚が何言っても無駄
ドラクエトップでスイッチ贔屓してた三宅が飛ばされてるのが答え
3447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:21▼返信
>>3437
何を言ってもSwitchにはでないんだから
忘れなさいみっともない
3448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:21▼返信
こりゃ100%PS5はSwitchには追い付けないことが確定したなw

米AMD、さえない売上高見通し示す-ゲーム用半導体が需要不振

半導体メーカーの米アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は4-6月(第2四半期)について、さえない売上高見通しを示した。ゲーム用ハードウエア向け半導体の需要不振が重しとなった。

  
3449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:21▼返信
京都は定期的にゲーム出してやらないとまた銃弾を撃ち込まれるしなあ
3450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:22▼返信
フォースポークンとかff16が大ゴケしたのに、AAAタイトルに注力するって宣言してるのやばいわ
ここからさらに経営傾きそう
3451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:22▼返信
ゲハから泣きべそかいて逃げ出してはちまに引きこもってる高齢無職ゴキブリどもの精一杯の負け惜しみが大変心地良いw
3452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:22▼返信
>>3443
ファミ通しかみえないクソバカ野郎がいた!!!
3453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:22▼返信
>>3437
ポケモンの草の見せ方会議を嬉々として宣伝していた開発者を馬鹿にしている?
3454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:22▼返信
>>3420
NBP入ってでもあの点数‥ひでえwww
3455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:22▼返信
>>3450
こけてクレクレー
3456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:22▼返信
>>3433
だから剣盾は評価クソ悪いんだろ
3457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:23▼返信
>>3451
お前は今でもキチガイ負け犬ニート豚だろ?
3458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:23▼返信
最近じゃオクトパスかトライアングルストラテジーぐらいしかまともなのに出してねぇ印象
3459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:23▼返信
今年度PS5が爆発的に売れる可能性はないとよwwwwwwwwwwww
3460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:23▼返信
>>3446
SIE公式「豚っていうのはPSユーザーのことです」
3461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:23▼返信
豚が現実を受け止められないアホなんだと知ったよ
今更だけど
3462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:23▼返信
>>3412
発売されて金を稼げるPS(FF)関連と、開発するだけして発売されないswitch(DQ)関連どちらが金食い虫か明白だろ
3463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:23▼返信
FFの吉田と坂口は役員
ドラクエ三宅は左遷
これが会社の判断だぞアホニシ
3464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:23▼返信
>>3459
Switchで爆発的に売れることはないだろ?
3465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:23▼返信
国内で売れるドラクエ
国内でも海外でも売れないファイファン

もうファイファンは二度と作るな
3466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:24▼返信
>>3448
どうみても箱だろ
3467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:24▼返信
>>3437
その記事に対してネガティブな感想のみを切り取ってるお前の話してんだよアホかよ
3468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:24▼返信
>>3443
アホすぎるだろさすがに
3469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:25▼返信
>>3448
PS5は好調に売れて
その半分も売れてないしかも安い方のXSSが大半の箱の事だな
3470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:25▼返信
>>3443
そう言う妄想ねつ造しているから、お前は今でもキチガイ負け犬ニート豚なんだよ
3471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:25▼返信
DQ12の作り直しは普通に可能性高いでしょ…

いまだにスクショ1つ出てこないんだし
開発炎上してるか開発の方向性が迷走してるか
どちらにしろうまく行ってない可能性は高そうだしね
3472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:25▼返信
>>3457
またまた高齢無職ゴキブリの負け惜しみかwww
これからもたまにここに来るから精一杯の負け惜しみを聞かせてくれよなwww
3473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:25▼返信
>>3453
剣盾ってゴミだからな
3474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:25▼返信
>>3443
そこでスイッチ向けソフトを無視するからお前はダメなんだよ
3475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:26▼返信
マジで最近ヒット無いからな
PS独占の末路だろう

残る道は、ゲーパスにタイトル大量追加でMSから大金貰うしかないで
3476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:26▼返信
>>3457
SIE公式「豚というのはPSファンのことです…」
3477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:26▼返信
>>3164
で、独占またはSwitchリードにした結果がダイ大、トレジャーズ、モンスターズ、Xオフラインで、それが今回のスクエニからの発表に繫ったって話だけど
3478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:26▼返信
ゼルダ:草を自慢
ポケモン:草を自慢
3479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:26▼返信
>>3460
名前使って発言捏造は普通に犯罪だな
3480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:26▼返信
>>3355
何で稼ぎ頭を切るわけ?無能かよ
FFでスクエニ支えてる状態なのに
3481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:27▼返信
>>3475
そう言う妄想ねつ造しているから、お前は今でもキチガイ負け犬ニート豚なんだよ
3482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:27▼返信
>>3432
誰も和田の手腕とは言っとらんだろ…
吉田に新生を任せ無事に盛り返したのは和田時代ってだけの話し
オレが安価してる人が言ってる松田時代ではない
3483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:27▼返信
UE5のデモで高性能ハードならそこまで人手がかからなくなってきてるってのが豚には一生理解できないんだろうな
まぁそのUEもスイッチ版DQ11Sみたいにクソ低性能ハードだと劣化させるのに苦労して開発期間長くなりすぎるんだけどさ
3484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:27▼返信
FF16 → 一本道ムービィQTEまみれシナリオも稚拙なクソゲー
リバース → 分作消化不良未完成ゲー


こんなもんをPS5独占で出したらそりゃ誰も買わんて
3485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:27▼返信
>>3475
何本売れたらヒットになるんだよ
豚はDQM3は100万でヒットとかいってるんだぞ?
3486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:28▼返信
>>3484
Switchにはでません
3487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:28▼返信
>>3479
SIE公式様自らがおっしゃったことなので事実です
3488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:28▼返信
リバースの浜口にFF本編の新作任せろ
別の直樹よりはCSのソロRPGに向いてるわ
吉田はMMO特化過ぎる
3489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:28▼返信
自分で望んだ結末やん?
供給ハードの決定権があるやつを特別背任で疑った方がいいのでは?
3490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:28▼返信
>>3379
普通はな
期間、普及台数、色んな面を考慮して開発は成功かどうかを判断するんだよ
部分的な数字だけ見て判断する馬鹿豚しかいないよな
公式が成功、好調って言ってるのに何言ってんだって
しかも普通に15より売れてるし
3491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:29▼返信
>>3451
どんぐり食らってゲハから追い出されたイベリコ豚の負け惜しみでコメント数が凄いことになってるねw
3492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:29▼返信
>>3390
リバースのDが昇進した
これ以上成功云々話す意味がないレベルで結論終わってる
3493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:29▼返信
独占やめろ、ムービーゲーやめろ、シンプルにゲーム作れ、PCへのサポートや展開を拡充しろ

何も時代に追いついてないから、マジで
3494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:30▼返信
>>3476
まだ誤字ネタ擦るの?

Nの字落ちた陰天堂の話する?
最近はバニーちゃんで淫天堂って感じだけどw
3495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:30▼返信
>>3487
じゃあスイッチが中華に流れまくってるのを任天堂社長が認めてるんだから中華転売が事実になるね
3496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:30▼返信
平日の昼間に暴れるゴキニート達

哀れよなぁ・・・

俺は会社の昼休みにたまたまはちま見ただけだが
3497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:30▼返信
何を開発してもいつ投入しても見向きもされないフェーズに入ってるよね
信者はまだいるだろうけどそれも減ってるだろう
かといって守りに入るのも他人事ながら怖い
どうすりゃいいのか、いつこのフェーズを抜けるのか、先行きが不透明すぎる
松田体制下の乱発はこの現状を見越してパニックに陥った結果の多頭開発、外注乱発だったんだろう
火に油だったけど
3498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:31▼返信
>>3491
どんぐりシステムで死んだのはIDコロコロで自演しまくってたゴキブリでは?

あぁ、豚っていうのはPSファンを指す呼称だから何も間違ってないか
3499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:31▼返信
>>3487
罪に罪を重ねるか…
3500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:31▼返信
リバースの印字不良ディスク
回収せずに逃げたのも納得だな
3501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:31▼返信
>>3482
でも他のゲームは軒並みゴミだっただろ
和田の手腕なら他のゲームも評価高くなきゃおかしい
3502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:31▼返信
箱の売上不振なんて誰でも知っとるしAMDだって織り込んでるわ
結局PS5もそれを補えるほどには売れてないてことなんだよw
3503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:32▼返信
豚は普段一般人がーしまくってるのに
その一般人がドラクエのことじゃないかと言ってるのをミエナイキコエナイしてるのは何なんだろうね
3504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:32▼返信
>>3494
風で勝手に看板が落ちただけのNとSIE公式様自らが入力したステイ豚®︎なんて比較にすらならないんだよなぁ
3505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:32▼返信
今更スクエニがPS独占やめたところで明るい未来があるかといわれれば
些か疑問が残る
それだけブランド価値をすり減らしてきたし
3506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:32▼返信
リアルタイムでもプリレンダでもムービーでもカットシーンゲーでもいいけど
スクエニってそもそもドット絵時代から
操作できないドラマパートつかドット寸劇の時間がわりとあったじゃん?
それを映像に置き換えてるだけだから余程そういうシーンが続発しない限り(例KH2や3)
そこまで気にならんけどな
3507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:32▼返信
>>3465
作らないシリーズの責任者を昇進はさせないだろ
つまりそういうことだよ
3508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:33▼返信
サードハブとかキャッキャッしてるゴキちゃんも同じ思考なんだよね
まだ多くの和サード、特にスクエニタイトルがまだ一般消費者に対して訴求力があると思い込んでる
3509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:33▼返信
>>3488
FF14をMMOだと思ってるならニワカ
あれ、ほとんどMOだぞ
3510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:33▼返信
>>3495
中華に転売されまくったのはPS5では?
3511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:33▼返信
>>3471
新生FF14は、並行作業で旧版を制作しながら3年で発売まで持っていったからな
幾ら堀井さんが高齢でも、流石にHD2Dも含めて3年間も音沙汰無しってのは良くは無いわな
FF7リメイクでも3年で、何かしらの発表はあたしな
3512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:34▼返信
豚もこのままだと任天堂ハードの先が無いの分かってるから失敗の擦り付けするのに必死だなw
3513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:34▼返信
>>3504
結局誤字ネタって認めてて草

看板落下は怪我人出てたら任天堂の保守点検の問題突っ込まれてたぞ人がいなくて良かったな
3514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:34▼返信
雑なコピペで全然関係ないもん混ざってんの笑う
日本語すらまともに読めないバイトなんだろうな
3515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:34▼返信
デジキューブ&ff映画、ルミナス解体、アベンジャーズ越えの過去最悪レベルの特損計上したからでしょ
3516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:35▼返信
>>3511
株価これだけ落ちてんのになんのアナウンスが無いのがもう決定的だよなぁ
3517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:35▼返信
>>3508
だからSwitchから撤退するんだろ?よかったね
3518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:35▼返信
>>3508
FF14最新拡張版が過去最高予約本数で、お前の妄想ねつ造を裏切って済まんね
だから、お前は今でもキチガイ負け犬ニート豚なんだよ、分かったか?
3519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:36▼返信
>>3478
株ポケ:草を商標登録
3520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:36▼返信
>>3493
スクエニで一番独占多いのは任天堂ハードでPS向けだとPCマルチになることが殆ど
ムービーゲーとか言ってるのも豚がムービーと勘違いしてることが大半
シンプルにゲーム作れないのもスイッチの低性能のせい
スイッチ向けの開発止めれば問題なくなるねw
3521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:36▼返信
FF16のPC版が売れそうにもないので償却した
FF7リバースが爆死したので同じく続編廃棄した
あとはフォースポークンチームの新作が糞だったので中止にしたとか
そんなところだろ
3522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:36▼返信
ゴキブリゲーム買えよ
いつまでPS4で満足してんだよ、PS5も買えよ
3523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:37▼返信
>>3430
和田時代には既に吉田が舵取り変わって新生エオルゼアを出して評価を得てる
松田に変わってから吉田に任せたんじゃないよ
3524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:37▼返信
>>3484
もしかしてお前IGNJでクソレビューしてたやつか?w
3525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:37▼返信
>>3244
トレジャーズ、モンスターズ売れた? ハーヴェステラや結合男子もあるな
3526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:37▼返信
>>3493
スイッチやめる、で株価猛反発で解決してて草
3527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:38▼返信
>>3522
スイッチすら買えないお前ら豚と違ってとっくの昔にPS5買ってるってのw
3528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:38▼返信
16も爆死FF7R3、続きは小説でってマジであり得ない話ではない
だって売れてないしリバース
R3現状赤字垂れ流すのバカでもわかる
ドット絵で作ってスマホでだすなら話は別問題だが
3529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:38▼返信
>>3522
【超絶悲報】
任天堂期待のファーストソフト、フォーエバーブルー
現在イーショップランキング19位と爆死確定www

( ´,_ゝ`)プッ
3530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:39▼返信
※3510
PS5はリージョンフリーで日本で買っても意味ないんだが?
Switchの中国で売ってるのはリージョンロックかかっており殆どのソフトが遊べなく
日本で売ってるSwitchが中国へ流れていってるんだが?しかもLanguage中国語になるソフト多い
3531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:39▼返信
FF7Rはまだゲームしてるんよ
FF16はQTEまみれのガチムービーゲーだからな…..本当に理解に苦しむ

ゼルダやウィッチャーとかGod Of War触っててなんであんなのが生まれるのかマジで理解できない
3532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:39▼返信
>>3509
ダンジョン部分を切り離してるのはMOだけど、プレイヤー同士の交流は充分MMOの要件を充たしてるだろ
3533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:39▼返信
>>3501
うんだから和田の手腕の話しはしてねーんだわ「オレ」はね
単に14に関しての間違いを指摘してるだけ
3534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:39▼返信
>>3496
GWもお仕事お疲れ様ですぅ~
3535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:40▼返信
switchのドラクエが売れてないとかモンスターズやろ
開発費掛かってるナンバリングを爆死させたゴキステ5と一緒にすんなやw
3536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:40▼返信
PSに注力してからなんも良い事無かったな🤣
3537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:40▼返信
>>3508
サードハブを決めたのはスイッチでは利益が出ないと判断したメーカーだぞ?w
3538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:41▼返信
>>3531
擬態が下手だなぁ…下手っぴさ…ニシくん…
3539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:42▼返信
>>3530
そもそもソフト割れてるだろSwitch
3540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:42▼返信
今のスクエニにはマジでなんも期待できないからな
スタッフはもうゲーム作るのやめてドラクエとかのIPは任天堂に売却した方がいいと思うんだが
3541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:42▼返信
>>3516
株価上がったらしいけど?
本来あるべき水準までは回復してないって事か
3542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:42▼返信
>>3496
今世間はGWなんだけど連休すら取れない底辺なんだな
3543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:43▼返信
>>3484
DQM3やっとれ
3544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:43▼返信
少なくとも6月のダイレクトまでに次世代Switchが発表されることは間違いないし
エニックス側は引き続き任天堂陣営よ
3545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:43▼返信
>>3540
外注しかしてない任天堂にIP売却とか馬鹿じゃねぇの?
3546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:44▼返信
>>3542
新入社員くんはまだ有給使えんと思うで
3547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:44▼返信
もう諦めなよ
サード1割市場のゾーンに肩入れしたってゲーム売れないんだよ
だからドラクエの責任者も首切られたんだし
3548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:44▼返信
ドラクエ12でないのSwitchマルチへの最適化に苦心してるとかだったりなw
3549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:44▼返信
まぁ、PS独占路線辞めるなら10年以上遅かったな
和田が任天堂に土下座して赦してもらい苦心しながら何とかクソゲーFF13をマルチに持って行ったが、
あの辺りのタイミングが多分ギリギリの限界だったのだろう
3550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:44▼返信
>>3540
欲しかったの?wwww
3551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:45▼返信
>>3502
お前馬鹿だろ
半導体は年間で売上目標を立てるから、年度末に各企業と打合せして年間生産量を決めて手配する
半年後に再度打合せをして減産増産を計画する
だから、AMD単独で決めてねえんだよ
3552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:45▼返信
>>3531
やっぱりこいつIGNJのエアプクソレビューしたあのキチ野郎なんじゃね?
3553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:45▼返信
売れないswitch企画がポシャッただけなんだしニシ君にとってはスクエニゲーがswitchに出なくて良かったじゃん
3554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:45▼返信
【超絶悲報】
任天堂期待のファーストソフト、フォーエバーブルーメタスコア64
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
と任天堂クソゲーだらけwww
3555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:46▼返信
ほんと松田は桐生に全部押し付けて絶妙なタイミングで逃げたよな
3556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:46▼返信
>>3549
お前は何を言っているんだ…?
3557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:46▼返信
特損221億をもかけて何をちんたら呑気に作ってたのか気になる
半分くらいはソシャゲかな?

取り合えずSONYの十時新社長とスクエニの桐生新社長は馬が合いそう
どちらも「延期なんて甘えた事ぬかすな。5年で完成しないなら開発中止と島流しのワンセット」がスタンスなようだ
そもそもクリエイターのワンマンで再三の延期が許されてた時代がおかしいんだよな。
企業形態として正常化して良かった?
3558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:47▼返信
スクエニ最後の切り札は吉田だと思ってた?
残念浜口でしたあああああ
3559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:47▼返信
ていうか発売の半年前くらいにトレーラー公開とかで良いのになんでDQ12はロゴ出したの?
3560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:47▼返信
>>3548
11Sみたいにそう言う動きがあっても不思議じゃ無いよねw
3561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:47▼返信
>>3521
TwitterってかXの論調見てこい それ言ってるのほとんど君だけだから
3562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:47▼返信
>>3546
ニシくん50代やろ
3563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:48▼返信
未発表のPS5独占AAAタイトルが何本かあったのかな
何であれFFですら売れないんだからそら諦めるしかない
3564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:49▼返信
>>3559
わからん
社内政治なのか某ハードへのアピールなのか
3565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:49▼返信
※3525
それら全部合わせてもまだフォースポの130億未満だろうね
今回の損失でPSに非があるのは明らか
3566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:49▼返信
>>3558
7が14以上に稼げてるかは知らんけど
3567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:49▼返信
>>3536
DQM3やっとれ
3568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:49▼返信
ドラクエ3リメイクなんて誰もやりたいと思わないでしょw
3569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:50▼返信
まあこれからもPS5に力入れるって発言したらいいんじゃない?
株主から文句言われてもいいなら
3570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:50▼返信
※3539
だから何?Switchは半分以上中国へ流れてると思うがな
3571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:50▼返信
この開発中止になった複数タイトルのうちにKH4が入ってても不思議じゃないな
ドラクエとかFF関連ではない気がするわ
3572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:50▼返信
Switch2が来たらさらにPS5の売上は落ちる
全世界でな
3573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:50▼返信
>>3568
ビルダーズ3同時発売とかなら3のストーリー追うためにやりたかったけどね
3574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:51▼返信
>>3572
switch2っていうかProなんだっけ?
3575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:51▼返信
MSかSONYに買収される下準備じゃないの?
マイナス決算で株価下げてから買収してもらう
そしたら業績V字回復で買い手も喜ぶ
救済買収だって言うんでヲタも納得する
3576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:52▼返信
>>3572
任天堂ハードは今もむかしも任天堂ゲーム専用機だから影響はないよ
3577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:52▼返信
>>3566
稼ぎに関しては負けとる
けどソロのゲーム作りのセンス
ディレクターーとしての才能は浜口かなて
3578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:52▼返信
switchの後継機って結局中身はswitchとほぼ変わらんらしいけどUE4とか動かんって事か?
3579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:52▼返信
>>3565
ついにコピペ作戦か
TwitterってかXの論調見てこい
3580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:52▼返信
ドラクエトレジャーズ開発期間4年
ドラクエモンスターズ3開発期間5年

あのクオリティでこれじゃあ
明らかにダメだろ
3581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:53▼返信
オレはマリオがゲーパス入りしてくれると嬉しいかな
3582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:53▼返信
>>3536 
Switchに注力したマーベラス(2024年3月期)の通期予想を最終赤字へ修正…昨期と一昨期のオリジナル新規IP全部爆死
 
マーベラス「まだ死にたくない‥(3度目)」
3583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:53▼返信
>>3580
ドラクエトレジャーズメタスコア72点

ドラクエモンスターズ3メタスコア69点

ありゃ〜
3584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:53▼返信
>>3577
そうなんか?
俺リバースはもう疲れちゃったからセンスあるのかは伝わらんかったわ
3585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:53▼返信
>>3569
株価上がってるし現状だと期待のがデカイんですけどね
3586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:53▼返信
この期に及んでゴキブリがまだ「Switchのせいだ」とか言ってんの笑えるわぁ

Switchに出してるゲームにはそんなにお金かけてないんじゃなかったっけ?w

損失出したのはPSに出そうとしてたゲームですよ?w
3587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:53▼返信
結局のところゴキブリがパケなんて関係ない!!DLが売れてるDLが売れてる連呼してても
売れてないのはいずれはバレるってこったw
3588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:54▼返信
>>3586
ならなんで三宅は左遷されたんだろうなぁ?😊
3589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:55▼返信
スクエニはソニーに買収してもらえよ
インソムニアック、サンタモニカ、サッカーパンチ、ゲリラ、ノーティードッグ
がソフト開発に入ればFFも復活出来るだろう
3590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:55▼返信
もうお前らが愛してるスクエニというかスクウェアは戻って来ないよ
いい加減諦めろ
数年したら残ってたスク組の北瀬も河津も定年退職で消えるし
野村もその後に続くだろう
3591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:55▼返信
※3572
また円安進んで157円
Switch Pro()いくらになるのか楽しみ
3592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:56▼返信
>>3586
開発中止タイトルの廃棄損って日本語分かるか?
3593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:56▼返信
先日スレ立ってた4chanの「DQ12は4回作り直してる」リークの答え合わせじゃねーか
3594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:57▼返信
>>3565
あの…今回の話は特別損失なんでそもそも発売済みのタイトルは無関係なんですが…

ハーヴェステラ達が証明したのは「スイッチ市場にサードの旨味はない」って事だけですよ…フォースポガー!じゃないんですよ
3595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:57▼返信
>>3587
ファルコムの社長が嘆いていたな
キチガイ負け犬ニート豚がゲームを買わないから、switchの売上本数は3割だって
3596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:57▼返信
アベンジャーズでかなりやばくなっててフォースポークンだっけ
あのゴミが決定打だったと思う
あれ多分スクエニ的にはFF15の次のAAAタイトルぐらいの位置づけに開発したと思うわ
バビロンだのストレンジだのアウトライダーズだのの雑魚部類は大して金かけてないだろう
フォースポークンだわガンは
3597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:58▼返信
>>3586
お金かかるよ
低性能で無駄な開発期間かかって
3598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:58▼返信
スクエニの海外で売れてるのってパワーウォッシュシュミレーターくらいか
3599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:59▼返信
>>3574
Switchより性能低そうなProってもう笑うしかない
3600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:59▼返信
ドラクエチームってFFチーム以上にやべえからな
特にビジュアルとかのチェック体制が甘い
鳥山絵のイメージがドラクエらさしの根幹になってるんだから
本人が描かないモノに関してはディズニー並に厳しいチェックすりゃいいのに
あからさまにパチモンもどきな絵しか使わない事からも無頓着なんだろうな
3601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:59▼返信
>>3590
実際にゴミ量産してボロカスになってるのはエニックス側という現実を受け入れような
3602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:59▼返信
因みにFF16やフォースポークンは
米や欧州の売り上げランキングに入っていた

方やドラクエトレジャーズとモンスターズ3は
海外ランキングすら入ってない
明らかに脚を引っ張っているのがわかるよね
3603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 12:59▼返信
>>3595
スイッチマルチでPS版買い控えた層もいるのにそれでも全体の3割しか売れなかったの本当に酷いよなあれ
3604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:00▼返信
※3593スクエニって作り直すのすっきゃなーw
FF13ヴェルサスといいFF14といいw
FF12も実質作り直したんだっけ
3605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:00▼返信
FF17に全力を注ぐべきだな
主人公は黒人のホモにしよう、これでポリコレ勢力が買ってくれるはず
ヒロインは黒人ゴリラ女でレズビアンだ
3606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:00▼返信
ハヴェステはテーマと世界観は良かったしキャラも可愛かったけど、動きはもっさりだしアクションはやりにくいし村は過疎ってるしで体験版で買うのやめた。あれが聖剣みたいに脱任してたらもっと良くなってたと思うわ
3607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:00▼返信
スクエニの最後のスイッチソフトがサガエメラルドビヨンド

さて開発中止になったのはどのプラットフォームのソフトかな?
3608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:01▼返信
>>3569
君はどこに力入れてほしいのかな?
switch?w
まぁpcpsマルチの大作に力入れるのが正解だよ
3609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:01▼返信
>>3596
特損の話で数年前のソフトの話するアホみーっけw
3610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:01▼返信
20年PSベッタリだったファルコムの初めてのSwitchマルチでもう3割シェアとられてやんのw
3611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:01▼返信
>>3598
は?
3612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:02▼返信
>>3605
ポリコレは騒ぐだけでゲームやらない
3613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:03▼返信
ゴキちゃんがなんとしてもSwitchのせいにしたがってる
3614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:03▼返信
17とかいらんから456リメイクしろ
今作ってるどうせ爆死するゴミ全部キャンセルすれば5年で作れるやろ
3615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:03▼返信
>>3610
ファルコムは5割Switchの見込みだったらしいな
3616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:04▼返信
>>3610
全体のシェアがPS時代から落ちてからの3割だぞ?
出せっていうクセに買わねぇってのがバレた話で豚が自慢出来る話題じゃないんだけど…
3617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:04▼返信
>>3605
ポリコレっていま猛反発食らってるぞ
情弱かよ
3618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:05▼返信
ドラクエがSwitchでしかできなくて涙が止まらない
PS5なんていう何のソフトもない爆死クソハードなんか買うんじゃなかった
3619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:05▼返信
ゴキくんの脳内ではSwitchのソフト開発はPS5専用スパイダーマン2の450億とかかかるらしいぜw
3620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:05▼返信
ポリコレって別に黒人だからとかブサイクだからって飛びついて
買うわけやないで
アホなのか
ただただ自分に関係ないフィールドのもんをいちゃもんつけて自分たちを誇示してるだけのゴミ人間の集まりのことやで
3621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:05▼返信
昨日のPTSや売り煽り何だったんだ草
3622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:05▼返信
もう🐷が擦り付けの発狂しかしてねーじゃんw
3623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:06▼返信
速報でポリコレアンチとか言ってるバカみて青ざめたわ(´・ω・`)
ああこいつ真性のキチガイなんだろうなって
3624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:07▼返信
FFって売上パルワにすら負けてそうで怖いw
3625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:08▼返信
>>3613
DQと言ってる
全然情報出てこない開発中タイトルなんてあれくらいだからな
3626.投稿日:2024年05月01日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
3627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:09▼返信
連投豚の現実逃避!
しかし現実は何も変わらなかった
3628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:10▼返信
>>3624
あれ3500円やからな
3倍売れてようやくトントンやで
3629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:10▼返信
>>3624
ポケモンが負けてるしそれはしゃーないだろwwwww
3630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:11▼返信
FF関連は調子良いしニーアもレプリカントやオートマタがいまだにジワ売れしてる
結局pcpsマルチの大作に注力するのが正解なんよな
ドラクエ12もリバース並の大作になってくれる事を祈る
3631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:12▼返信
まずドラクエ12のタイトルロゴ

コレがすでにもうなんかダメ

センスがなさすぎる
これだけで期待できん
3632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:13▼返信
FF関連は調子良いしニーアもレプリカントやオートマタがいまだにジワ売れしてる

こういうなんの根拠も数字もないもんで語るからなあ・・ゴキブリって・・・
調子いいとかジワ売れとか曖昧なこといってないで数字もってこいよジワ売れの
3633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:15▼返信
>>3402
15はPS版は5年で500万本
16は初週で300万本

どう見ても16の方が圧倒的に売れてます
ありがとうございました
パケ爺はもう人生終了していいよw
3634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:16▼返信
>>3138
PS5関連は昇進
スイッチ関連は降格かクビが見えねーのか任天堂信者さんよぉ!
3635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:16▼返信
>>3402
しかもそれファミ通のパケでしょwwww
3636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:17▼返信
>>3414
16もリバースもプラスだぞ

他がおわってる
3637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:17▼返信
DQでswitchマルチのゲーム作った奴はみんな辞めてったからswitch向けに作るノウハウなんかもう無いぞ
3638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:18▼返信
>>3418
リバースと16の方が遥かに売れてますけど
しかもモンスターズは出荷

switchがまさに墓場なんよ
3639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:18▼返信
>>3615
シェア比率で話するとそんなに大事でもなさそうだけど
あのポン社長の口ぶりからするとPS微減でスイッチが同じくらい生えてくると見込んでたっぽいから
8〜9の五分で1.6〜1.8倍くらいになるはずが7:3の全体微減で地味にやばいぞ
3640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:18▼返信
>>3636
泡スプラも悪くなかったけどスクエニのオンゲはバビロンの前科があるから買うの躊躇うんだわ。すまんなほんと
3641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:18▼返信
時田くんも新生スクエニって言ってるな。なんかそのうち会社からアピールアルカナ
3642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:19▼返信
>>3422
草似半年を自慢してるより遥かにゲーム体験に関係あるだろ
3643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:20▼返信
スイッチなんか海外転売向けでハードが売れてソフトは任天堂のタイトルだけしか売れないからなw
PSより1億本売れてるソフトの本数が少ない上にサードはスイッチ全体の2割以下しか売れてないんだから
任天堂が金出してくれる場合以外はソフトを出すだけ無駄なんだよw

>>3632
ジワ売れってお前らがよく使ってる言葉じゃんw
3644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:21▼返信
>>3428
switchユーザーと豚が買わなかったからこの結末
擦り付けるとか有り得んわ
3645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:22▼返信
>>3618
ハブられゴミ豚悔しそうだねwwwwwwwwww
3646.投稿日:2024年05月01日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
3647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:22▼返信
>>3630
京都関連とのしがらみが大きすぎてもう無理でしょ
DQHとDQBが殺されてDQMが残ってるのがその答え
3648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:23▼返信
ゴミ豚発狂し過ぎだろ高血圧でさっさとタヒねw
3649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:23▼返信
>>3510
嘘と任天堂のことを擦り付けるとこしか出来ない能無しが
3650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:24▼返信
>>3510
switchだよ
だからアクティブユーザー全然いないんだろ
PS5は稼働率9割だから全然中国渡ってないよ
3651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:25▼返信
スクエニはカプコンのように目覚めてPS、PCに注力しろ
そうすれば成功する
3652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:25▼返信
>>3448
switchがPS5に追いつけないだろ
訂正しといたぞ
3653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:25▼返信
ニーアの齊藤PがFFの吉田Pに新生スクエニ頑張ります発言
ドラクエ責任者の三宅が取締役からアウト
代わりにFFの坂口が取締役にイン
これってもうそう言う事でしょ😅
3654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:25▼返信



ゲームの進化について来れない哀れな年寄りそれが豚である


3655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:26▼返信
>>3450
豚って訴えられても大丈夫なくらい無敵の人なんだな
3656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:26▼返信
>>3632
FFシリーズ累計本数が1000万本上乗せを、お前らキチガイ負け犬ニート豚が発狂して無視して根拠が無いって妄想ねつ造しているだけだろ
3657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:27▼返信
>>3476
いいえ
豚というのは任天堂の豚、通称任豚のことです
こいつらは任天堂ハードすら買わずにPSのネガキャンしかいないのが生態です
3658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:28▼返信
>>3459
現在進行系で売れまくってるからお前の負けな
3659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:28▼返信
>>3465
ファイファン爺は自分のファイナルファンタジーの準備したら?
それそろ終わりだろ?
3660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:29▼返信
豚のこの現実の見れなさ
そりゃニートなわけだわ
3661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:30▼返信
>>3653
え?ヒゲ坂口戻ってきたの?
3662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:30▼返信
>>3475
16とリバースがヒットしました
3663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:31▼返信
>>3651
市場は正直だよね
結局こういう事だしこれからの新生スクエニに期待しようぜ
3664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:31▼返信
>>3484
でも売れたし豚も結局クレクレだよね
3665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:32▼返信
>>3488
16は評価高いのに何言ってんだって
3666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:32▼返信
>>3496
年中深夜も暴れてるのは豚だけど
3667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:34▼返信
「新生スクエニ」で分かりやすくイライラしてるドラクエアイコンの垢あって草
3668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:34▼返信
何気に今回吉田の肩書も増えてて草

本当に豚のコメントと現実は真逆だな
3669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:34▼返信
>>3653
浜口の間違いやろ
3670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:34▼返信
ゲハ豚の願望虚しく小粒タイトルのswitch向けが売れなくてAAAタイトルのPS5向けが売れてるからAAAタイトルに注力するってだけの話なんだよね
3671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:35▼返信
Switchからどんどんサードが撤退している現実も理解できない哀れな豚w
3672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:35▼返信
特損で一般人がまっさきに思い浮かんだのはドラクエだよぶーちゃん
実際ドラクエ側は左遷でだんまり
ff側は昇格で今回お祝いしてるし
そして株価上昇
3673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:35▼返信
FFが足引っ張ってんなら出世もしねえしDLCも出ないんだよアホ豚
3674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:37▼返信
>>3673
豚が2本で打ち切りとかデマ言ってたな
あと売れたからDLC出したんじゃなくて売るためにDLC出したとか  

どんな結果だろうが言える後出しの無敵の論法
3675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:37▼返信
吉田に殺害予告までしておいて今更Switchのゲームを出してほしいは笑えるよw
3676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:37▼返信
>>3668
だから爆死するのに
3677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:37▼返信
>>3671
もはや任天堂が倒産しても言ってること変わらなさそうだよなw
3678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:37▼返信
ドラクエ3リメイクが一番いらん
3679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:37▼返信
>>3672
そしてAAAに注力する宣言
3680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:38▼返信
>>3675
豚はキチガイって言葉じゃ足りないくらいだよな
3681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:39▼返信
>>3676
してないから成功してるから増えたんだよ
リバースも成功したから昇進
ドラクエは失敗してるから左遷

君順序逆に考えてない?
3682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:39▼返信
Switchでのサード売上が任天堂全体売上の15%程度しかないんだから
開発中止するゲームは決まってるw
3683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:40▼返信
新生スクエニに喜んでるのスクウェア側だけで草

企業は成果が全てだからな
豚も社会出たら分かるよ
3684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:41▼返信
>>3682
ポケモン抜いたら8%くらい?
それから更にライズ抜いたら5%も無いんじゃないの?
その5%のパイを他のサードタイトルで分け合ってるとしたらswitch市場マジで地獄だよな
3685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:41▼返信
今更Switchはないわな
3686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:42▼返信
>>3465
ファイファンって…
FC、SFC時代だろ

この豚50過ぎてるな…いい歳してゲハやってて恥ずかしくないのかな?
3687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:42▼返信
FFソニーアンチって1人か2人がコメ回してるんだろうな
どのコメも文体が似てるんよね
支離滅裂で読みづらいからもうちょっと頑張ろうね
3688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:42▼返信
>>3669
それだとしても取締役にはなってないんだよなあ執行役員だし
3689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:43▼返信
>>3676
だからって馬鹿なの?

肩書増えたのは数日前で16が発売したのは去年6月だぞ?
3690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:44▼返信
【株式】スクエニHDが反発 約221億円の特損計上見込みを発表も悪材料出尽くしとの見方が優勢に


膿みは出さんとな
3691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:45▼返信
>>3687
しかもゲハだけじゃなくあらゆるところで暴れてるからな
youtube、X、Amazonレビュー
マジで年中ネガキャンに命かけてるって異常だよ…
3692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:45▼返信
経費付替えで発売済みのやつの損失も混ぜてる可能性あるな
アレ16のエンジン開発費用みたいな感じて
3693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:45▼返信
※3684
ポケモン抜いたら1~2%ぐらいじゃない?
3694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:46▼返信
switchユーザーと豚が買わなかったくせに、買ったPSユーザーとゴキに文句言ってるキチガイ
そして捏造に捏造を重ねる
それが豚
マジで国に帰って欲しい
3695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:46▼返信
>>3687
理路整然としてたらそれは最早豚なのか?
3696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:46▼返信
DQⅧで世界から認めてもらえるチャンスを手にしたのに
DQⅨで全てを手放しDQⅩで既存ファンからもガッカリされるも
DQⅪで再度評価を上げてDQⅪsで購入者からも不満が続出
その後スイッチメインでDQシリーズを続けるも全て不振に終わる
ヒーローズ、ビルダーズは成功していたがスイッチ版を出した以降は音沙汰無し
3697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:47▼返信
>>3692
いつまで現実と戦ってんの?
もう終戦したんだよ
お前の負けでな
3698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:47▼返信
FF17とDQ12かな
3699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:48▼返信
損失ってそりゃ大爆死ハードゴキステで独占なんかするからだろアホか
3700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:49▼返信
>>3586
実際そうだし
いい加減自分の自業自得なのに他責思考やめたら?
ゴミから人間になりたいならな
3701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:50▼返信
※3646
オクトラ2マルチにしたのは松田
PSマルチにしたら100万本減になってて草
3702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:50▼返信
>>3587
バレるの何も実際売れてるからバレて困ること無いけど
困るのは任天堂だけだよ
3703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:50▼返信
>>3699
たった100万出荷止まりのゴミモンスターズ3が何だって?www
3704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:51▼返信
>>3589
成功してるffだけでスクエニ支えてるから今回ドラクエがテコ入れなんだが
3705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:51▼返信
>>3692
スクエニの会計ルールだと開発費は発売とともに即時計上だぞ
発売済みタイトルの損失とか意味わからんわ
3706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:51▼返信
スクエニってね
FF13以来、毎回ナンバリングの後の年に50億円100億円規模の特損出してるんだよ

投資家と株主は当然察しろよというレベルでw
3707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:51▼返信
PS側のスクウェアは好調で、任天堂忖度のエニックスは死亡って
Nゾーンってここまで来たんだな
3708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:52▼返信
任天堂切ったことが評価されて株価爆上がりだな
3709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:52▼返信
>>3706
現実と戦え
3710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:52▼返信
>>3706
任天堂行ったら株価上がってて草

そりゃff側の開発は新生スクエニお祝いするわな
3711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:53▼返信
>>3710
行ったらじゃなくて切ったらな
3712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:53▼返信
※3701
PSマルチになったらスイッチ版の海外パブリッシャから任天堂が逃げたんだよなw
3713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:54▼返信
十時体制になった途端にスクエニもバンナムも開発中止で特損という不思議(棒
3714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:54▼返信
>>3713
頭おかしんじゃねえのこいつw
3715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:54▼返信
>>3699
だから特損の話だっての…
3716.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:55▼返信
>>3714
アタオカしか任豚にならないよ
3717.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:55▼返信
スクエニはもう任天堂の子会社になった方がいいだろ
今のスクエニからは何の魅力も感じねえわ
3718.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:55▼返信
リバースDは昇進
吉田も肩書増えて

ドラクエDは左遷

これでまだ戦おうと思える豚って凄いと思うよw
3719.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:55▼返信
>>3706
FFの売上で他の損失を埋め立ててるだけやろ
FF15のときはアヴェンジャーズ、FF16のときはソシャ等、んでFF7リバースでDQだ
3720.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:56▼返信
>>3713
マジでなに言ってんだこいつ?
3721.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:56▼返信
>>3717
何で格下の子会社に?
 
てか膿を出すために任天堂切ったのに馬鹿じゃね
3722.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:56▼返信
>>3717
任天堂には買収する財力はありませーんwww
3723.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:56▼返信
2500億円の時価総額喪失、221億円の特損

こんだけあればいくらでも良ゲー作れそうなのになぜ
3724.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:57▼返信
豚は特損が何かを全く理解してないらしい…
3725.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:57▼返信
>>3706
それってFFが売れたからその売上で任天ハード向けのソフトの赤字を埋めたってことだろ
3726.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:57▼返信
>>3718
吉田は肩書の文字数が増えたってネタでは…
3727.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:57▼返信
>>3718
どう考えてもSwitch向けとスマホが足引っ張ってるわw
3728.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:58▼返信
※3722
任天堂以下の貧乏SONY😂
3729.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:59▼返信
>>3726
ネタじゃないけど
企業でそんなネタするかよ社会不適合豚
ノリじゃないんだよ
3730.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:59▼返信
>>3728
こいつ頭おかしいなw
3731.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:59▼返信
>>3728
決算書読めるようになろうね(^^)
3732.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 13:59▼返信
>>3728
それ外で言ってみ?
誰もお前に寄り付かなくなるからw
3733.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:00▼返信
>>3723
株価が上げ下げしたところで社内のキャッシュは変わらんぞ

あと特損は開発中止で損切りした金額だから、221億掛けても良ゲーにならなかったら切ったということだな
3734.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:00▼返信
京都!任天堂!
ちがうんですよ~
3735.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:00▼返信
フォースポークンの開発費が130億とか言われてるんだぜ
FF16と7リバースはそれぞれ200億はかかってるだろ。
16なんざ100億も売れてるか怪しいもんだぜ。
3736.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:01▼返信
>>3735
もういいんだ…負けたんだよお前は
3737.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:02▼返信
齊藤のX、焼肉屋で吉Pの誕生日祝いの写真楽しそうねw
新生スクエニ頑張りますとの文言

DQ三宅は‥X何年も更新してないんだなwww
3738.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:02▼返信
まあ平井みたいな金はくれないだろうな十時
3739.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:02▼返信
>>3728
ソニーと任天堂じゃ企業規模のレベルが違うけど
恥ずかしいやつ
3740.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:03▼返信
>>3737
もうわかり易すぎてなw
3741.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:03▼返信
>>3729
これまで「第三開発事業本部 事業本部長」と表記されていた箇所が「クリエイティブスタジオ3 スタジオヘッド」に変更となっており、同氏の役職が「取締役 兼 執行役員 兼 クリエイティブスタジオ3 スタジオヘッド」と文字数が増加している。

人を豚扱いする前にソース元くらい確認しろ
日本語表記が英語表記になっただけだぞ
3742.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:03▼返信
FF15(2016)、FF7リメイク(2020)、FF16(2023)、FF7リバース(2024)と割とコンスタントにソフト出せてるFFにDQ(DQ11(2017)、DQ12(発売未定))持ち上げて「FFは開発費ガー!!」ってアホにも程があるww
開発停止にでもされていない限りソフト出さない期間もずっと開発費掛かってるんだぞww
3743.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:03▼返信
GK≒スクエニ信者って括らないで欲しいわ
GKだけどスクエニはとっくに見限ってるのもいる
3744.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:03▼返信
>>3735
FF16は初動で300万本売れたと発表済みやぞ
1本1万換算でも300億や

まあ、、こういう事実の指摘しても何も答えず逃げ出すんだろうが
3745.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:04▼返信
FFやらずにはちまにレスバした方が楽しいというオワコン高齢無職のPS信者ばかりじゃなあw
3746.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:04▼返信
>>3743
はいはい「おれPSしんじゃだけど」ね
じゃあその設定にしたいならその設定で行こうか?
3747.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:05▼返信
>>3600
以上に、じゃなくてffだけが成功してるんだが
3748.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:05▼返信
>>3737
ニーアを出した頃の斎藤さんなら期待しかないいいいって感じだけど
妙なアイドルプロジェクトやら
バビロンの大失敗の後では不安しかないけどな
新生できるのか?
3749.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:05▼返信
>>3745
またブーメラン豚www
3750.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:06▼返信
低学歴だから話しみえてないみたいけど
スクエニが特損に至るまでの話ししてんのこっちはw
50童貞こどおじの原因が今ではないだろ?w
50童貞こどおじになるまでに原因があったから50童貞こどおじになったって話ししてんのw
3751.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:06▼返信
>>3613
逆にswitchのせいだと考えないほうが無理やり過ぎるのに?
3752.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:06▼返信
>>3746
お前はもう病気だな
GKは皆が皆スクエニ信奉せんといかんのか…
3753.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:06▼返信
はちまでゴキブリが発狂したところで日本でPS人気が回復する訳じゃ無いぞ😂
3754.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:06▼返信
>>3619
またすぐ捏造か
3755.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:07▼返信
エニックス側ががっつり切られたんだろうな
エニックスは無くなる前にワンダープロジェクトJとガイア幻想紀の権利スクエニ側に渡しといてくれ
3756.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:07▼返信
>>3750
低学歴は名詞と動詞の区別も着かず「話」を「話し」と書き込んでしまうらしい
3757.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:07▼返信
こんだけコメント伸ばして豚が書いたことは捏造と擦り付けだけやないかい!
3758.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:07▼返信
エニ側って赤字製造機じゃね?
FFの利益を全てDQで溶かしてるだろ
最近のDQって開発費を回収できてるのかが疑問なんだが
3759.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:08▼返信
誤魔化してるけどFF16の損失を混ぜたのでは
複数タイトル損切りしたにしてもいくら何でも金額が大きすぎる
3760.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:08▼返信
FF7リバースはスクエニ嫌いが加速してたオレの心を繋ぎ止める出来ではあったけど
信用完全に回復したと言えるには
開発の規模はともかくこの位の良作をコンスタントに出してくれないとなあ
3761.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:08▼返信
>>3753
売上トリプルスコアでボロ負けしてる敗北者が何言ってもこの差は埋められんぞwww
3762.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:08▼返信
>>3752
お前の話がどうこうじゃない
お前が馬鹿だと言われてるんだ
3763.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:08▼返信
>>3753
FF16もFF7リバースもDL込みで国内ミリオンオーバー売れてると思うぞ

FFの記事が毎回クソ伸びる理由をちゃんと理解しようぜ?
3764.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:09▼返信
豚、大人になれよ
3765.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:09▼返信
>>3759
はい?FF16は開発中のタイトルか?アホが
3766.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:09▼返信
>>3752
お前みたいなこと言う豚ゲハにうじゃうじゃいるぞ
3767.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:09▼返信
こんだけDQ12中止だと言われてスクエニも否定するならとっとと公表しろと思うわ
3768.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:10▼返信
>>3764
そういやあれも失敗作だったな
3769.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:10▼返信
pcpsマルチの大作に力入れてほしいってみんな思ってたんだね
7リバースの出来でまだやれるやんて思った人も多いという事かな
3770.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:10▼返信
>>3759
だから、FF16の開発費はFF16の発売期に計上済みだと決算で説明されてるだろう
FF16の売上に甘えて細かいタイトルの特損も計上してるからな?

なんでそんなに人の話聞かんの?
3771.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:11▼返信
>>3758
京都の棚じゃあるまいしw
3772.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:11▼返信
Xトレンド
「スクエニ」「ドラクエ12」「開発中止」😂
3773.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:11▼返信
>>3767
映像1つ出せてないからなw中止って言われても何も違和感がないw
3774.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:11▼返信
>>3767
DQ12は中止っていうより一旦破棄じゃねーかな?
3775.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:11▼返信
>>3762
お前の方が馬鹿といよりイカれてるだろ
見えもしない背景を勝手に想定して
自身が気に食わないのは全部成りすましで片付けるんだろ?
これが病気じゃないなら何なんだろうな手帳とか持ってそう
3776.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:12▼返信
>>3771 は >>3759 宛
3777.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:12▼返信
>>3770
そりゃお前他人の話聞く頭が豚にあれば豚にはならんだろ
3778.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:12▼返信
エニックスなんて基本外注で開発力欲しいから合併したのに
結局任天堂ハードべったりで技術力は上がらずHDにするだけのDQ3すら4年以上かけて発売できない穀潰しだからなぁ
3779.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:12▼返信
SONYに入れ込むと地獄を見るいい例という訳だな
3780.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:12▼返信
次の聖剣も良ゲーなら大分信用回復出来そうだよなあ
良ゲーならやっと4が出たとか言われそうw
3781.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:13▼返信
スクエニの決算でswitchのドラクエは売れてないって言われてた
3782.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:14▼返信
>>3759
な、豚ってバカだろ
3783.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:14▼返信
FF15のゴミシーズンパス廃棄して37億だよな?
だったら221億ってどんだけよ
3784.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:14▼返信
原神が開発費3年で100億円だとか
で、DQ3もDQ12も3年以上かかってるんだよな
3785.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:14▼返信
ドラクエ3だけはマジで誰が望んでんのとしか言えないかな
結局求められてるのは本編かリメイクなんだし
3786.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:15▼返信
エニックスとの合併は仕方なかったけどさ
もし合併しない未来があったのならスクウェアはまだまだトップ走ってたと思うよ
坂口の後押しが大事だったんだよ
エニが混ざってから守りに入ってクソ化した
3787.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:15▼返信
ゲーム屋なんてソフト発売して初めて売上になるのに、ソフト自体出せないんじゃそりゃ切られるに決まってるよ
何年経ってもドラクエ売上0本とかそりゃ限界があるでしょ
3788.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:16▼返信
※3780
それネットイース外注でXBOXがリードプラットホームだよ
3789.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:16▼返信
>>3783
それだけ無駄撃ちの予定が控えてたってことだろ
3790.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:16▼返信
最強のデバフ、ゴキステ5のせいですね、間違いなく
3791.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:17▼返信
>>3759
特損理解してから書き込もうか
3792.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:17▼返信
>>3783
AAA級一本と中規模タイトル複数やろな
その中には未発表の懐かしのタイトルのリメイクとかも含まれてたかもな
ベイグラとかずっと噂されてたFF9とかFFTとかさ
3793.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:18▼返信
DQもHD2Dみたいな実質エフェクトかけるだけの技術に金と時間使うくらいならFFみたいにピクリマでも出したほうがいいんじゃないの?
そっちの方が懐古厨も喜ぶし儲かるだろう
3794.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:18▼返信
松田前社長はせめて辞めるオーベルシュタイン元帥してあれを道連れにするべきだったな
3795.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:18▼返信
>>3772
豚以外は分かってるっていうのにね
情弱多いXでさえこれなのに
3796.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:19▼返信
>>3779
もう病人芸つまんね
3797.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:19▼返信
アベンジャーズ→フォースポークン→FF16→リバースと爆死が続いて、
世界的にも持続不可能なAAA制作からの脱却が始まってるのに、
スクエニ新社長はAAA注力宣言していて異世界の住人のよう
3798.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:19▼返信
エニ側の事だからDQⅫもスイッチマルチで作ってたと思うんだよね
我慢の限界を迎えたスクウェア側がキレたんじゃないかな?
で、一旦DQⅫは白紙に戻して
PS5専用で再度開発を進める流れになったんじゃないかと予想してる
スイッチマルチで成功してるゲームが無い時点で発売する意味がない
3799.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:20▼返信
>>3790
デバフハードゴミSwitchのせいだわwww
ダイ大→Switchマルチのせいで紙芝居ゲーになって大爆死 トレジャーズ→Switch独占ゲーとして出すも爆死した為PCに逃げたか爆死
DQM3→100万出荷発表以降何もなし
3800.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:20▼返信
最近スクエニのゲームやったのって自作PCでFFベンチぶん回したくらいかな。
3801.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:20▼返信
>>3797
頭おかしんじゃねえのこいつw
3802.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:21▼返信
和田が開発現場を滅茶苦茶にして
松田は大して復興もせずタイトルだけは無駄に増やした
今度の社長さんは大変やな
3803.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:22▼返信
十時「ジム・ライアーが残したゴミ処理で忙しいんじゃボケ」
3804.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:22▼返信
>>3790
お前の中だけの話しとかどうでもいいんだよなぁ
ゴキは現実の話ししてるんやで
3805.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:22▼返信
Switchマルチの懐かしリメイク系も一掃されたんじゃねーの?

Switchが絡むとPC版の売上氏ぬからさ
3806.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:22▼返信
まあエニ側の人間が「新生スクエニヒャッハー!」してない時点でお察しだろ
3807.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:23▼返信
国内売上が主軸のドラクエがPS5に全力になれないのは仕方ない
保険で劣化マルチを用意してたとしても仕方ないだろう
3808.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:23▼返信
>>3803
また実名使って言ってないこと言わせてやがる
3809.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:23▼返信
トトキンの方針変更でコストカットかな
中々笑わせてくれるなw
3810.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:24▼返信
開発費掛かり過ぎとか叩かれるFFが何本もソフト出してて
任天メインでやってるDQが全然ソフト出せてないのに開発費云々言われないのは草
Switch、開発に工数掛かり過ぎなのではww
3811.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:24▼返信
>>3807
足引っ張る保険とかいらないから破棄してこうなったんだろうな
3812.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:25▼返信
任天堂山内組長は64のころ
うちは5000億の貯金があるから
失敗してもびくともしないと言ってた
今はその5倍の貯金がある
スクエニも貯金あるからしばらくは大丈夫じゃない?
3813.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:25▼返信
switchでAAAが出ないからぜ回出来に脱AAAしてると妄想始まってる豚草生える
3814.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:25▼返信
>>3806
斎藤はエニ側で
新生スクエニとか言ってるんやが
3815.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:25▼返信
※3792
(願望)を付けろよゲハ豚
3816.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:26▼返信
正直マルチでも何でもいいがとにかく物を完成させろよ
出ないゲームなんかただのオ〇ニーやんけ
3817.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:26▼返信
貯金ってあなた
ルミナスのときだって37億に対して手元は50億だったでしょ
3818.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:26▼返信
豚はグラしか見てないからどれだけswitch向けのコストがかかるか理解出来ないんだろうね
switchハブのソフト→内容盛り込んだらその分開発費がかかる(ポジティブ)それはサードの裁量次第だからどうにでもなる
switchありの場合→ひたすら削るための作業で人手も時間も必要でコストがかかる(ネガティブ)一番大きいのは人件費だしな
しかもいくら軽いゲームだろうが低スペックからは逃れられないという
同じコストでもこれだけ意味が違うんだよ
3819.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:27▼返信
憶測飛ばされて株価下がる前に会社として声明を出す義務があるんじゃないか? 株主イライラやろw
3820.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:27▼返信
速報
速報

PC版 地球防衛軍6 7月25日発売決定!!!!!!
3821.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:28▼返信
FFは13以降ナンバリング出したあとに必ず特損出してます
ちなみに今回の額は歴代トップです

原因は何か少し考えればわかりますね?
3822.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:28▼返信
>>3814
ニーアやバビロンでずっとスク側だと思ってたわ
3823.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:28▼返信
>>3816
何年も出ないとかただの金食い虫でしかないのにな
タイトル出たっきりとかありえん
3824.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:28▼返信
>>3819
あー、、うん、、まあ、、あれだ、、

スクエニ株見てからコメントすべきだったな
3825.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:29▼返信
>>3767
作り直しでもこれまでの無駄な人件費を計上するなんてのはよくあることだぞ
3826.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:29▼返信
>>3821
FFの売上で任天ハードの赤字ソフトの尻拭いやろ
よく分かるわ
3827.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:29▼返信
FFドラクエおじさんはこの際にゲーム引退したら?これが1タイトルの金額ならどう考えても国内でしか売れないドラクエみたいなのをps5で出したらヤバいって判断でしょw
3828.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:29▼返信
>>3820
そんなに興奮することか?
まぁ神ゲーだからPCユーザーにもオススメだけど
3829.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:29▼返信
>>3821
はい、switch向けですね
単純な話しです
3830.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:30▼返信
>>3815
いやどれでも出て欲しい作品ばっかなんだけどな
特にFFTとかクソ化したTOリボーンみてもなお
松野も参加してリメイク出して欲しいなと切に願ってるわ
つかじゃあお前はどんなタイトルが開発中止に追い込まれたと思う?
3831.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:30▼返信
>>3821
まず特損が何なのかをもう一度考え直してもろて
3832.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:30▼返信
>>3827
切られたのはswitchだよ
PS側は好調だから
3833.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:30▼返信
※3783
出てくるのがショボいだけでswitch向けも人数と時間かければ開発費嵩むからな
3834.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:31▼返信
7Rは売れなかったじゃん
KHだって意味不明ノムリッシュの嵐+ディズニーポリコレの嵐で虫の息だろ
リトル・マーメイド入れるなら黒人仕様になるんじゃね
3835.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:31▼返信
>>3803
捕まれよ
3836.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:31▼返信
Switch2→Proになり性能クソすぎてDQ12作り直しなのかね?
出さなくていいんじゃね?出しても劣化しててPS5にも悪影響
3837.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:31▼返信
>>3833
モンスターズ3も5年だし人件費は掛かってるよねw
3838.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:31▼返信
>>3809
いつまで曲解続けるのかな?
3839.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:31▼返信
>>3827
「大作に注力する」と宣言した後の事業見直しによる特損なのでむしろ逆ですね
3840.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:31▼返信
>>3834
売れてるけど頭大丈夫?
3841.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:31▼返信
>>3821
レスくらい読んでから再コメしろ

FFの利益で他のダメなタイトルの穴埋めしてるだけや
3842.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:32▼返信
DQ関連大体開発期間クソ長いからな
まぁ立役者でもあるが遅々として進まない原因の初期の方々がいるせいだろうな
いい加減聖域化してたのを壊したのが今回だろう
3843.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:32▼返信
スクウェア・エニックス・ホールディングスがコンテンツ制作勘定の廃棄損として特別損失を約221億円計上する見込みでHDゲームタイトルの開発方針の見直しを決議

サガエメラルドビヨンド以降、スクエニのスイッチ向けソフトなし…
答え出ているじゃんw
3844.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:32▼返信
>>3833
まあ実際スイッチでDQ11S出したときにPS4や3DSのDQ11の利益ふっ飛ばして赤字要因として名指しだったからなぁ
3845.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:32▼返信
>>3827
>これが1タイトルの金額なら

まとめの題名すらろくに読み解けない可哀想な子が来たよ
3846.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:33▼返信
PS5みたいな持ってるやつが極端に少ないハード独占で出すとこうなる
3847.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:33▼返信
DQ12中止か?!→スクエニ株上昇

この流れホンマ草
3848.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:33▼返信
>>3834
売れてるから昇進
3849.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:33▼返信
>>3834
DLランキングFF7リバース常に入ってるが?売れない事にしたいだけの豚
3850.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:33▼返信
ドラクエトレジャーズ開発期間4年でメタスコア72点

ドラクエモンスターズ3開発期間5年でメタスコア69点

ありゃ〜
3851.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:33▼返信
大作によりスタッフと金を集めるためにこまごました開発は廃棄したんだろ
3852.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:33▼返信
>>3846
利益出してるのがPS5向けだけってのを受けてのAAA注力やぞ
3853.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:34▼返信
>>3846
マイナス要因はがっつりエニックスとswitchだけど
FFとPSでスクエニ支えてる状態だぞ?
3854.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:34▼返信
負けハードPS5用のAAA損切りやろ
3855.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:34▼返信
◯新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』主人公・ヴァルなど主要キャラを公開。クラスチェンジや探索で役立つ“精霊器”の特徴も
スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説』シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA(ヴィジョンズ オブ マナ)』の最新情報を公開した。
主人公・ヴァルをはじめとした主要キャラクター5人の詳細情報が解禁。さらに、探索やバトルで役立つ“精霊器”についても明らかになった。
 “精霊器”は、精霊の力を宿した不思議な道具。探索では風や岩、時間などを操り、フィールド上のさまざまなギミックを作動させ、進むべき道を見つけ出したり、アイテムを探すことができる。
 バトルでは、装備することでキャラクターの“クラス”を変更させる“クラスチェンジ”が発生。これにより、ステータスや装備できる武器が変化したり、専用アビリティや特技が使用できるようになる。←スイッチハブだよ〜w
3856.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:35▼返信
>>3846
16とリバースが成功してるからお前の言ってることは願望
3857.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:35▼返信
どこのサードもAAA注力し始めてライバル増えてんのにAAA投げるてるバカがいるんか?
と思ったけど最初から参加してない任天堂とかいうのがいたわ…
3858.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:35▼返信
PSユーザーは発売日に買う層がメインだし面白いと評判のゲームはちゃんと売れる
PCユーザーはセールで購入する人がメイン
スイッチユーザーは低価格帯の作品とファースト作品しか買わない
反論があればどうぞ
3859.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:35▼返信
キングメーカー気取ってソニーに肩入れしまくったツケだわなあ…
FFがまだ売れるゲームとでも思ってるのが勘違いよね
SFCやPS時代を知らない若い層にはもうとっくの昔に訴求力が無い回顧のおっさんのゲームなのにね
任天堂と和解したとはいえいまだににソニーファーストで
一番売れてるSwitchにはマルチタイトルの外注ゲームでそれもPS優先でSwitchはおまけで売る扱い
和田はクソだが販路は幅広く持つべきというのは正解だが誰が見てもそれを実行できてないからな
3860.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:35▼返信
コエテク「スイッチパッケージソフトが売れてねえー!」

今年発売されたウイニングポストがコエテク最後のスイッチソフトに…

【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏…←答え出ているじゃんwww
3861.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:35▼返信
なんの拘りかスイッチ独占とかするしなw
それで結果出てればいいけどいい加減キレたんだろ
3862.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:35▼返信
>>3822
新卒で93年にエニ入ってるから
ゴリゴリのエニ側だな
まあそんな区切り本来はもうないのかもだけど知らんけど
3863.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:35▼返信
>>3854
1億台以上売れてるはずなのにサードタイトルがまるで売れないスイッチの損切りやでwww
3864.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:36▼返信
>>3846
5000万台のPS5>>>>>>>1億3300万台のswitch

ソフトが売れるのがこうだから
3865.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:36▼返信
豚は素直に「switchでできないゲーム出さないでクレクレ~」って言いなよwww
3866.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:36▼返信
なんか悪材料出尽くしってやつらしい
え~と昨日のトレンドは…
3867.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:36▼返信
特損盛込んで赤字になったら元も子もないんよ。
発売前のソフトの足切りだから、決算にいれるタイミングはある程度選べるから、プラス材料が多いときに盛り込んだら凹みある程度カバーできる。
そう思うと今回この金額盛り込んでもカバーできるプラス材料があるんだろうね。
さて、今季のプラス材料は何だったでしょうか。
答えはっきりしてますねw
3868.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:37▼返信
損切りさせられたのはswitchとドラクエなのに何でffガーPSガーしてるの?
3869.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:37▼返信
この額の特損はスクエニでも過去最高の規模だから説明無しではとても許されんだろう
今月の決算でツッコまれるのは確実
3870.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:37▼返信
>>3858
PCユーザーは9%しかその年に発売されたゲームを買わない
3871.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:37▼返信
今年リバースより売れた任天堂サードがない
以上、解散
3872.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:37▼返信
>>3865
でもswitch2にクレクレ〜だからなw
3873.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:37▼返信
KH4はSWを出せば(PVからほぼ確定か?)3並の糞ゲでもシリーズで一番売れるだろう
3874.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:38▼返信
サガエメラルドビヨンド以降、スクエニのスイッチ向けソフトなし…

PS5に聖剣伝説、キングダムハーツ4、FF7リユニオン
が発売

答え出ているじゃんw
3875.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:38▼返信
>>3854
負けハードはソフト売れないデバフハードswitchだよ
まさに死神
3876.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:38▼返信
売れた売れないが論点なんじゃなくて
ソフトがいつまで経っても出ない(売上0)&開発費が掛かり続ける方が問題なんだよ🐷くん
ソフト屋はソフト発売して出荷しなきゃ金にならない訳で
3877.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:39▼返信
>>3869
5月7日が決算発表日
3878.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:39▼返信
16も7Rも成功してAAAに注力
株価上がってるんでしょゲハカスが妄想垂れ流しててもそれが答えだろ
3879.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:39▼返信
【超絶悲報】
任天堂期待のファーストソフト、フォーエバーブルーメタスコア64
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
と任天堂クソゲーだらけwww
3880.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:39▼返信
もうソニーの子会社にしてもらえばいいんじゃね
どちらも沈みゆく船なんだし
3881.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:40▼返信
まぁそれぞれに権限があったスクとエニの完全な統合して開発中のゲーム整理したってとこだろ
3882.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:41▼返信
スクエニの決算によるとswitch向けのドラクエが売れなかったって話
3883.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:41▼返信
【株式】スクエニHDが反発 約221億円の特損計上見込みを発表も悪材料出尽くしとの見方が優勢に

悪材料、そしてサガエメラルドビヨンド以降スイッチ向けソフトは無し…
答えは出ているじゃん
3884.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:42▼返信
PS5やろなぁ
3885.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:42▼返信
DQの代表弾いて抱えてたDQタイトル捨てたんだろうな
3886.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:42▼返信
豚よ
スクエニの今後のソフトスケジュールに
スイッチの名があるか?

それが答えだぞ
3887.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:43▼返信
【株式】スクエニHDが反発 約221億円の特損計上見込みを発表も悪材料出尽くしとの見方が優勢に

悪材料、そしてサガエメラルドビヨンド以降スイッチ向けソフトは無し…
答えは出ているじゃん
3888.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:43▼返信
16みたいにドラクエ12アクションにしようとしたから詰んだんじゃない
ドラクエおじさん+アクション+ps5は最悪の組み合わせだわ
ショボいダークファンタジーでコケたアレ見て損切り
3889.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:45▼返信
>>3836
そもそも任天堂が開発機配ってないんだから出るわけがない
無理矢理2バージョン作ろうとしたとかじゃねえの?
3890.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:45▼返信
今までswitchマルチに出てた聖剣すらswitch捨てたんだから察しろよ
3891.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:45▼返信
ショックを和らげるために先に特損だけ発表したつもりがドラクエ12と紐付けられて大炎上に
3892.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:46▼返信
>>3888
ドラクエおじさんって何?w
3893.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:46▼返信
任天堂に忖度しまくりのエニの役員全員飛ばされたんじゃね?
堀井雄二がいなくなったらエニ側って誰が残ってるんだ?
エニ側の有名なクリエイターって誰?
3894.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:47▼返信
今の段階なら単に頭を下げるのは自分でも面目上はまだ松田のせいに出来る、今開発中止なんてのはほぼ松田政権の頃の物だろうし
3895.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:47▼返信
>>3891
株価が反発上げしてるからな
炎上と言われても…
3896.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:48▼返信
>>3869
事前説明のために先に発表したんやろ
株価をみる限り、株主の受け取りは悪くないで
3897.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:49▼返信
ドラクエって世界じゃ売れないしな
じゃ国内だけでそれを補えるくらい何百万本も売れるかと言ったらそうじゃない訳で
しかも開発期間が滅茶苦茶長いとか、そりゃちょっと体制を見直すかって流れになるのは当然だろうと
3898.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:49▼返信
※3893
堀井は独立してますが
3899.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:50▼返信
>>3867
FF7リバースの売上を当てに特損出したんと違うの?
わざわざ赤字にするために巨額の特損出すとかないで
3900.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:51▼返信
PS5独占ダークソウルライクの大人向けなドラクエを破棄して
Switch向けにDQ11風コマンドRPGのドラクエ作るんだろ
リーク通りだ
3901.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:51▼返信
豚、現実を見ようぜ
3902.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:51▼返信
フォースポのとこは何か作ってるのかな?
事実上吸収して解体?
3903.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:51▼返信
FF7の打ち切りは確実だな
3904.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:52▼返信
>>3902
あれはとっくの昔に解体&吸収されてる
3905.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:52▼返信
前回の決算でもDQM3が名指しで振るわなかったとか言われてなかったっけ
3906.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:52▼返信
コンビニだとこれまでffはセブンイレブン、ドラクエはローソンだったのにff16があまりにも売れなかったのでセブンがブチ切れて7リバースからはffもローソン販売になったんだよな
リバースは大爆死したからセブンの判断は正しかったな
3907.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:53▼返信
スクエニにまだ期待してるのも中年
もう駄目だろと思ってるのも中年

若い人はそもそも興味を持ってる人が少数
そんな会社になってしまったスクエニ
3908.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:53▼返信
悪材料の信者にはそろそろ永遠に黙ってて欲しいね
3909.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:53▼返信
カプコンがSwitch切ってPC、PS、箱マルチでこんなご時世なのに絶好調だからなぁ
スクエニもSwitch向けはレトロだけになるんじゃね
3910.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:54▼返信
7R3→出しても20万売れるかどうか
DQ12→画面写真1枚も出してない今しかない

どっちも中止が賢いだろこれ
失う信用は甘んじて受け入れて心入れ替えてやり直すしかねーよ
パラノマとかオクトラとか小粒タイトルならまだイけるんだし
3911.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:54▼返信
>>3907
現実はトレンド入り
3912.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:54▼返信
今が底辺でもうこっからのスクエニは昇り龍だからよぉ?
3913.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:55▼返信
>>3911
Twitterのボリューム層知ってる?w
3914.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:55▼返信
>>3435
3DS版DQ11は本数売れても単価が安いから物足りない売り上げと言われてたな
3915.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:55▼返信
>>3906
ゲハ人ブー(純粋)、って感じでオラワクワクすっぞ
3916.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:56▼返信
>>3911
Xに若い人があんまいません…
そんな事もしらないおじなんですか…
3917.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:56▼返信
スクエニもカプコンみたいになりたいんだよ
一時期の低迷を経て大作主義になったカプコンは順調だからな
3918.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:56▼返信
>>3910
FF7リバースのD←昇格
DQの総合D←事実上の左遷

役員人事でもう説明付いてんだよ
3919.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:57▼返信
もうスクエニ自力では立ち直れない体質、遅かれ早かれ、自滅するか、買収されるのかオチ
MSかSONYに早く身売りして
3920.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:58▼返信
>>3910
全世界で20万本とか本気で言ってんのかwwwww
3921.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:58▼返信
Switchマルチは超レトロゲーしかダメだな
ポリゴン使うようなタイトルは売れん、ダメ
3922.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:58▼返信
鳥山明が居なくなったことでDQシリーズを終わらせる決心がついたってことだろ
まあ流石に堀井雄二だけだとブランド維持無理だよな
3923.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:59▼返信
ソニー、セガ、スクエニ

任天堂のライバルを自称したメーカーの凋落っぷりが凄いな
3924.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:59▼返信
>>3917
時々失敗するけど基本作りが堅実で
値段に見合ったボリュームと満足度だし
セールのタイミングや値下げ率もユーザーフレンドリーだからな
お高く止まってクソゲー連発してる”今までの”スクエニには出来ない芸当
これからに期待
3925.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:59▼返信
>>3913
ニシくんが毎回喜んでるよね

そこですら、って話だったんだけどごめんね
3926.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:59▼返信
ブヒ🐽
3927.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 14:59▼返信
完全にFF16のせいなのにさらっと7リバースで薄めるの辞めろよw
リバースは続編使いまわしありで出荷まだ発表出来てない時点で売れてないのに無理やり小売りに押し付けてないから16ほど赤字じゃねえだろ
3928.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:00▼返信
ツベでアンソのお勉強した若豚が泡食ってて草

いいからナカイド?とかのチャンネルに籠ってこいよ
こっから先はアンソにゃ冬だぞw
3929.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:00▼返信
堀井がやる気失ってる説はないの?
盟友二人も失ってさ
3930.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:00▼返信
>>3927
お前日本語読めない韓国人か?
3931.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:00▼返信
バビロンズフォール(大爆死)、 フォースポークン(大爆死)、フォームスターズ(大爆死)、FF16(300万本)、FFリバース(未発表)

なるほど! 謎は解けましたww
3932.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:00▼返信
>>3927
決算でswitchのドラクエだめだったって言ってるしドラクエの三宅が左遷されてんし
3933.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:01▼返信
>>3878
7は出ても下がらなかったが16は大戦犯レベルで下がったしDLCとか動きある度に落ちてるゾ
3934.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:01▼返信
>>3929
元々キャバクラ狂いとの噂だし何とも
3935.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:01▼返信
これドラクエでもFFでも
出荷500万程度で1本あたり3000円の利益だと
150億しか入ってこないから
開発宣伝込みで100億くらいしかかけられないよね
1000万売れると思ってるなら200億かけれるけど
そんなタイトルはスクエニにはそもそも無い
3936.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:01▼返信
>>3927
3作目で見込み30~40%減だからさらなる赤字確定してるけどな
3937.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:01▼返信
>>3935
国内ですらDL7割だぞ
3938.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:02▼返信
ドラクエ12が作り直しならFF16が大ゴケしたから作り直しのリーク道理だから結局吉田のせいではあるんだよな
3939.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:02▼返信
ストポチでモンハン
3940.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:03▼返信
まずスタッフ全員にゲームオブスローンズのBDを無理矢理買わせます、その次にアクションのゲームシステムを自社で作ろうとして作れなくてDMCのスタッフを呼んできます
3941.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:03▼返信
やーーーと良作と言っていい出来のリバースの売上がそこまで好調ではないのが惜しいよな
世界的にみたらジワ売れするとは思うけど
3942.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:03▼返信
FFガーしたい気持ちは分かるが
そのFFよりも成功したDQ作品を言ってみな
日本に3000万人以上もスイッチユーザーがいるのに
国内のみで200万本以上売れるDQが存在しないの?
3943.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:04▼返信
>>3937
それはDL系の事業全部とパッケソフト全体の割合だから新作の作品で見たら日本だと頑張って3割弱だぞ
DLが多い海外でようやく5割の世界
3944.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:04▼返信
>>3931
ゴキステの呪いやべえなwww
3945.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:04▼返信
>>3941
同接220万
3946.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:05▼返信
>>3487
つまり淫天堂も事実かw
3947.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:05▼返信
>>3943
DL系の事業全体とか意味不明だわ
テキトーいうのも大概にせい
3948.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:06▼返信
>>3940
蓋を開けたら何時ものつか懐かしい感じの青臭さ漂うFFなストーリーだったのに
なんでゲースロ参考にしてるとかダークな話しとか言ってハードル上げたんだろうな
あの発言さえなければ色眼鏡を薄められてもう少し正当に評価された気もするw
3949.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:06▼返信
>>3920
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。
3950.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:06▼返信
>>3513
そういえばUSJのマリオワールドだっけ?で最近また落下物があったみたいやな
3951.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:07▼返信
>>3945
あの規模の開発なら倍は売れていい出来だし
その位売れないと開発費回収出来んのじゃない
3952.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:08▼返信
>>3947
決算でDLとパッケージの売り上げ比率ってどこもいってるだろ
DLの方にDL専売とか昔のリマスターとかセールも全部入ってるってだけの話
ずっと最初からそうだぞ情弱がそれだけ見てパッケ10万だとDL20万みたいに勘違いしてるだけ
3953.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:08▼返信
>>3933
16は期待で上がってたのが元に戻ったくらいやで
3954.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:09▼返信
まあ百歩譲って豚の言う通りFF16のせいにしよう

ならなぜサガエメラルドビヨンド以降
スクエニのスイッチ向けソフトが無いんだ?

もう完全にわかるだろ
3955.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:09▼返信
下方修正はないのかな。予定通りなのかな
3956.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:09▼返信
>>3942
両方落ちぶれたでいいじゃない
スクエニがゲーマーにもライトにも絶大な支持を得る時代は終わったんや
3957.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:10▼返信
>スクエニ デジタルエンタテインメント事業 -地域別販売本(2023年度 3Q)
>パッケージ販売本数:当期に販売したパッケージソフトの販売本数
>ダウンロード販売本数 :当期に販売したダウンロードソフトの販売本数(MMOの大規模DLCもカウント)
>日本 パケ:136 DL:341
よってスクエニの国内DL率は71%だ。DLの弱いSwitchタイトル混ぜてコレ
3958.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:10▼返信
>>3936
完結したらやる層が少なくないから3出たらリバースとかもプレイされるしそうでもないと思うけどな
セール価格だろうけど
3959.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:10▼返信
リーカーみどり「セガのリメイク (JSR、ゴールデンアックス、シノビ等) はすべて Switch2で発売」
アトラスのメタファー、P3R、ペルソナ6もSwitch2で出るよ
3960.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:11▼返信
>>3951
あの規模がどのくらい想定して言ってるのかわからんが
7リメイクPC版の開発が終わってから3年程度の期間で開発費も特段多くはないってインタビューはあったけどね
3961.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:11▼返信
>>3951
100万も売れなかったswitchのドラクエはどうなるんだよ
3962.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:11▼返信
売上でいつもドヤってるのに、だってよ
PSユーザーにメチャ効いててワロタ
スクエニPSのせいで傾いてるの糞ワロタ
3963.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:12▼返信
PS君は内部文書流出の所為で
海外では売れてるとかDLでは売れてるとかも使えなくなっちゃったから仕方ないね
3964.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:12▼返信
>>3956
都合が悪くなると全滅論
3965.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:13▼返信
>>3957
ネトゲまで込みでそれだと普通に出たパッケ新作ソフトだと3割もなくね
3966.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:13▼返信
豚はファミ通売り上げしか見てないから
トンチンカンな事しか言えないし
現実を直視出来ないアホなんだよ
3967.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:14▼返信
>>3963
あれデマだったんたけど?
3968.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:14▼返信
>>3959
Switch2の開発機のリークしてもらっていいですか?w
いつまでたっても何も出てこないけども
3969.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:14▼返信
FF16       42万本
Forspoken    4万7000本
FF7R新価格   2万2000本
オクトラ2    2万1000本
同じ売れないにしてもこの数字の差な訳で
それで海外は~DLが~もあの内部文書の通りでどうしようもない数字、終わってるよ
3970.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:15▼返信
>>3952
1作目のFF7RはDL3割くらいで、それでも当時の国内DL率とは大差がないからな
コロナを通じて国内DL率はじりじり上昇しており、新作のDL率も連動すると見るのが普通だ
3971.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:15▼返信
その日スクエニ社長桐生隆司は驚くべき町の声を耳にした
「スクエニってダセェよなーフロムの方がおもしれーよな」
立つんだ桐生隆司社長スクエニッ!
3972.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:15▼返信
DLの売上って昔からあるPSNやスイッチオンラインの古い作品も全部込みだから
新作ソフトの売上がDL7割みたいに言ってるのは馬鹿だろ
3973.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:15▼返信
>>3959
みどりって誰だよw
次のSwitchのコードネームすら出てねえのに毎回妄想クレクレ酷えな
3974.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:15▼返信
この豚リーカーって名の妄想とファミ通万歳と他人のコピペ以外マジで何もできないからつまらんのだよな
3975.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:16▼返信
>>3959
P3Rとメタファーがswitch2より先に出てて草
3976.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:16▼返信
switchドラクエ爆死、三宅左遷を見ればswitchがだめだったんでやろ
3977.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:16▼返信
※3919
任天堂と絶縁すればその必要はないだろ
3978.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:16▼返信
🇨🇳「うちが創ろうかな」
3979.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:16▼返信
>>3970
FF16がDL主体の海外で5割だったのでソフト単位だと日本は3.4割で合ってるよ
3980.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:16▼返信
>>3965
3QにMMOの新規DLCの発売なんてなかったが?
3981.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:17▼返信
>>3979
ソースプリーズ >FF16が海外でDL5割
断言するならあるんだよな?
3982.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:17▼返信
>>3969
ただのファミ通パケで草
3983.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:17▼返信
>>3980
MMOなしでも普通のソフトもDLCもあるんじゃないか?
3984.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:17▼返信
>>3959
出ても不思議じゃないけど
別に専売って事もないだろうしなあ
どうでもいいや
3985.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:17▼返信
>>3959
P3R&メタファー「switch2って何?」
3986.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:18▼返信
>>3980
ドラテンは4クォーターだったか
3987.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:19▼返信
>>3973
ゲハブログのゲハ記事に来てるのに
セガに特化してるリーカーのみどり知らないのは流石にwwwwwwwwww
3988.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:19▼返信
国内DL率で一番わかりやすいのはAC6だな
ファミ通が20万本、公式発表の国内が70万本

日本市場はフツーにDL6~7割の実績出してるので
3989.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:19▼返信
お前らごちゃごちゃ煩いよ
スクエニは今後復活出来るのか出来ないのか
そこ教えろボケ
3990.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:20▼返信
>>3981
DLトップレベルで多いイギリスで56
調べれば出てくると思うよ
3991.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:20▼返信
>>3983
DLCなんてカウントしねーよ、どこに書いてあるんだソレ

決算に書いてあるのはMMOのエピソード販売を1本とカウントするってことだ
3992.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:21▼返信
>>3988
ACはDLしかないSTEAMあるから間違いじゃね
3993.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:21▼返信
>>3990
だから何ソースかって聞いてんだが?
断言してんだからスクエニ公式なんだよな?
3994.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:22▼返信
>>3978
良くなりそう
3995.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:22▼返信
>>3960
あのボリュームとアセットの多さで
そこまで開発費用がかかってないと言えるなら中々夢ある話しだな
200万でも回収出来てるかもしれんね
3996.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:22▼返信
東洋証券安田月間総括より
東洋証券では,ハイエンドゲームの一般化が任天堂の狙いとみている。ハイエンドゲームが一般化すればゲーム人口が広がり,開発費の高騰も解決できるし,市場の広がりを捉えられるのである。
 あくまでも予想であるとお断りしておくが,Switchの次世代機は,PS5の1/5程度の演算性能ながらDLSSでPS5に近い画質が実現できると考えている。Switchとの違いという点では,PS5に近い画質を出せるようになるということはとても重要だろう。また,東洋証券ではSwitchの次世代機は多くの人が考えるようなSwitch 2ではないとみている。一目で違いが分かるが平凡なゲーム機,そんな印象ではないかと予想しているが,何にせよ発表が楽しみだ。←これでデジタル専門だからなあw
3997.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:22▼返信
>>3992
国内でsteamはほとんど売れてない
3998.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:23▼返信
>>3993
PSNからのソースからだったと思うがまずここのサイトに記事あるぞ
3999.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:24▼返信
>>3992
Steamの売上は海外販売担当したバンナムの出した数字とSteamのレビュー数から試算できるが、甘目に見ても8万本くらいだったぞ

あとこっちは「日本市場」と書いている
Steamの日本での売上はDL版ではないって言うならそれでもかまわんが?
4000.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:24▼返信
>>3996
自分で形理論なんて後付け100%の理屈ぶち上げといてさらにそれを自分で否定してるんだからもう自分でも何を言ってるのかわからなくなってるんだろうなこの人
4001.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:25▼返信
>>3998
PSNからどうやって情報取るんだよ
いいからソース取れる記事のタイトルとか書け
4002.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:26▼返信
>>4001
ここまでの会話文のワードでぐぐるだけで出るわ、小学生かよ
4003.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:26▼返信
DL率がどうのってのもどうせ〇〇定点観測とかそういう信憑性が星占い以下の個人ソースだろ
前steamの販売数を予想してるサイトのエルデンのsteam販売数が公式発表の総販売数を超えてたことがあったね
4004.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:27▼返信
正直スクエニ滅んで困るGKっている?
フィルにもいい顔してるのみるに
どうせ今後は発売日PS独占も減ってマルチ化も進むだろうし
4005.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:27▼返信
DLが売れてることにしないと困るから必死過ぎて草
新作のパッケ3割しか売れてなかったらもっと縮小してるだろ流石に
4006.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:28▼返信
>>4003
まぁスクエニとか盛りすぎて公式発表無茶苦茶な時あったし15とか
4007.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:28▼返信
>>4002
ソースの記事タイの張り付ける程度のこともできんのか、幼児か?
こっちはスクエニのどの決算資料かも明記して話をしたが?
4008.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:28▼返信
DL版否定したいなら
パケ版を縮小してる店舗が増えてる事を否定しないと無理だよ
4009.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:28▼返信
結局何のソースも無しか
まぁ豚にまともなソース期待してる奴なんてそれこそ豚のお仲間にもいないだろうが
4010.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:29▼返信
>>4007
決算見てたらDL関係合計で見てるんだからソフト単位でそんなにDL率高くないの分かるだろ・・
4011.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:29▼返信
>>4005
そりゃメーカーも6~7割近い数字出してるからな
そうなった理由もはっきりしていて、コロナを機に増加している
4012.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:29▼返信
これは豚がうだうだ言い訳して結局何も出てこないパターン
4013.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:29▼返信
>>3999
フルプライスですらないパルワールドが世界800万売って国内20万だからな
AC6のsteamは国内だと5万も売れてないだろう
4014.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:30▼返信
>>4010
難癖つけてソースは出さんのだな
「PSNから取れるんだい!」なんて言うから掘ってみたけどこの程度か
4015.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:31▼返信
>>4010
横から
PSNからのソースがどうのこうのの話はどこ行ったんだ?
そっちに話そらしたいの?
4016.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:31▼返信
エルデンリングもファミ通じゃ10万程度だったのに国内だと100万売れてたからな DLが売れてないとか無理がある ソニーやカプコンの決算でもデジタル販売が70%や90%だし
4017.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:31▼返信
正直な話パッケージ40万弱のFF16が国内100万アナウンスをしていない時点でDL比率6.7割はないの確定してるんだけどな・・
15とかも国内100万突破アナウンスしてるし・・
4018.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:32▼返信
>>4004
マルチでも変わらんPSで売れ箱では売れない
箱で売れると思ってる?お花畑w
4019.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:33▼返信
>>4015
横から
ソースも検索しただけで出てくる言葉もはちまに記事があることまで出してて調べないの逆になんなんだ
4020.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:33▼返信
スイッチソフトが売れない
だからスイッチソフトは出さない

何故こんな簡単な事に豚は目をそらす?
4021.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:34▼返信
>>4017
アナウンスしても豚がネガキャンするだけだからする意味がないんでしょ
4022.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:34▼返信
>>4019
じゃあその記事タイトルでも貼ったら?
それともそのソースがどれだけ馬鹿な話かバレるのが怖い?
4023.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:35▼返信
豚が追い詰められる=コピペ連投が始まる
多分ここから他所から持ってきた謎の書き込み連投ののち利益ガーまで行くぞ
4024.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:35▼返信
>>4021
流石にその言い訳は苦しすぎる、言わないことで7リバースも叩かれてるしあれも200万でも言えばいいのに
4025.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:35▼返信
>>4017
初動300万のFF16が国内でミリオン売れてないとか無理がある主張だと思わんのか?

FF16 DLC発売時もPSアプリの売上ランキング1位に10日近く居座ってたぞ、原神蹴散らして
話題の新作でもこんな動き方しねぇよ
4026.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:36▼返信
>>4019
検索して出てくるならお前が貼れ
つか答え知ってる側が出さんとか意味わからんわ
4027.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:37▼返信
この発表で株価上がってるなら大成功じゃん
買わない豚の言葉なんて意味ないよwww
4028.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:37▼返信
【超絶悲報】マーベラス、昨期(2024年3月期)の通期予想を最終赤字へ修正…昨期と一昨期のオリジナル新規IP全部爆死
◯当社グループにおいても、新規オリジナルIP によるヒットタイトルを創出し競争力を獲得するために、積極的な開発投資を行っておりますが、2023 年3月期並びに2024 年3月期においてリリースした新規オリジナルタイトルについては、いずれも当初の販売計画を下回る結果となり、リリース後に大きなプロジェクト損失を計上し、全社業績の見通し変更を余儀なくさせる主要因となっておりました。
 当社グループではこれまで、ゲーム開発費用の会計処理について、プロジェクトの企画承認時からリリース時までに発生する開発費用は全て資産計上を行い、製品・サービスのリリース時より見込販売収益に応じて売上原価に計上をしてまいりました。
 しかしながら、昨今の市場環境並びに当社の業績動向を踏まえ、ゲーム開発費用の会計処理を検討した結果、将来収益による回収の蓋然性が高いと判断できる一部シリーズタイトルを除いて、現在開発中のゲーム資産の会計上の見積りを変更して損失処理をすることとし、2024 年4月以降については、一部シリーズタイトルを除いてゲーム開発費用の資産計上は行わず、発生時に研究開発費(販売費及び一般管理費)として費用処理することといたしました。←ファションドリーマー50万本売れたはずなのにね〜
4029.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:37▼返信
>>4025
順当にそのレベルで売れてるなら似た売上の7R2がとっくに出荷300万突破告知いってんよ
4030.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:38▼返信
>>4024
300万売れても500万売れても1000万売れても豚は爆死って叩くんだからアナウンスする意味ある?どうせ売上の大半はDLだしパケ販売と違ってアナウンスの効果自体薄い
4031.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:38▼返信
ほら豚さん「ファルコムがDL率2割って言ってるから全社2割に決まってるんだガー」って言おうぜ
もうこれで話そらすしかないって
4032.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:38▼返信
そもそもFF16がーの豚は
スイッチ独占のドラクエモンスターズ3や
トレジャーズの売り上げには完全に黙秘だよね
4033.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:38▼返信
>>4030
スクエニは初動の無理やり出荷とちゃんと売れてる時だけは毎回アナウンスするぞ
4034.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:39▼返信
マベ逝ったか・・・
4035.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:39▼返信
>>4029
その反論でこっちの主張が却下できると思ってんのか?
FF16が日本でミリオン売れてないならどの国でそれだけ捌いてると思うのさ?
4036.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:39▼返信
ゲームソフトメーカー大手、スクウェア・エニックス・ホールディングスの松田洋祐社長
『FF7リメイク』は、発売3日間の4~5割がダウンロードによるデジタル購入だった。当社のタイトルの中でも、これまでにない高水準だ。
4037.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:39▼返信
>>4033
毎回ネガキャンされるから今回からかえたんだろ
4038.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:39▼返信
株価も上がりFFチームや脱任した浅野が祝杯を上げる
豚は捏造コピペを貼る

終戦やね
4039.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:40▼返信
英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ) for Nintendo Switch2月15日発売

マリオvs.ドンキーコング2月16日発売
PS5 イース・メモワール -フェルガナの誓い-5月23日発売

Nintendo Switch用ソフト「ペーパーマリオRPG」を5月23日に発売すると発表。←任天堂にイジメられているファルコム〜
4040.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:40▼返信
ふと見たら4000コメで草
豚さんどんだけ発狂してたんや…
4041.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:41▼返信
>>3858
新作も買うし旧作も買う(ジワ売れ)がPSユーザーだけなんだよね
あとはセールでしか買わないユーザーばかり
4042.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:41▼返信
発表から3年経っても未だにゲーム画面の一つも見せられないって全然開発進んでないってことだもんなあ
4043.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:41▼返信
FF16が300万売れたと公式発表してるのに信じれない豚がいるってマジか?www
4044.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:41▼返信
>>3859
病人の自覚ない豚が多すぎる
4045.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:41▼返信
>>4018
売れる売れないの話しはしてないんだわ理解力カスか?
仮に発売日から暫くの独占が無くなるとしてだ
ソニーにとってのアドバンテージは特になくなる訳だろ?
そうなるとスクエニ信者以外にはどうでもいい存在にならんかって話しよ
4046.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:42▼返信
え、ソース豚まさかリメイクの話を今さらドヤ顔で持ってくるつもりか?
4047.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:42▼返信
>>3876
何も出なきゃそれ以前の問題だからな
4048.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:42▼返信
心配しなくてもドラクエ3リメイクが開発中止になった以外にないよ
4049.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:43▼返信
PS5版FF7リメイクインターグレードがセールで1980円だから御祝儀で買おうかな
4050.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:43▼返信
>>3933
16も売れてるから違うね
4051.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:43▼返信
12発表当初はPSメインで開発進んでたんだろうけど
あまりのPS爆死ぶり見てスイッチマルチで作ることにしたんだろうな
4052.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:43▼返信
>>3880
お前らちゃんと目開けて見ろよ
その船任天堂って書いてるぞ
4053.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:44▼返信
>>3884
成功してるのはね
4054.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:44▼返信
コエテク「スイッチパッケージソフトが売れてねえー!」

今年発売されたウイニングポストがコエテク最後のスイッチソフトに…

【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏…サヨナラスイッチ〜
4055.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:44▼返信
独占に拘ってるやつまだいるか?
Switchとマルチにならなきゃいいんだよ
クオリティ低くなるし
4056.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:45▼返信
デジタル販売なんていくらでも数字ごまかせるもんな
DL率半分以上とか信じられん
4057.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:45▼返信
スクエニが売り上げも開発も好調なら「今まで」株価も下がってないし
特失221億円も出さないんだわ
今日は悪材料出きったって事で株価上がったが今後まだ注視しないとな
4058.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:46▼返信
>>4051
その前に核爆死したモンスターズ3とトレジャーズはガン無視かよwww
4059.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:46▼返信
>>4056
決算でごまかしたら犯罪になるが
4060.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:48▼返信
ガンダムブレイカー4は開発期間5年目突入
因みにNewガンダムブレイカーの開発期間は1年

明らかに何処ぞのプラットフォームが脚を引っ張っているのは明白だろ
4061.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:48▼返信
今株買ってる奴らはこれ以上落ちないと思ってるわけだからな
これからもFFもDQもスマホゲーも爆死していくのを予想していない
4062.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:48▼返信
>>4056
ならスクエニの決算もSIEの決算も誤魔化しと主張したいわけか
チャレンジャーだなマジで
4063.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:48▼返信
>>4056
グロス計上の任天堂が?
4064.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:51▼返信
決算より謎リークを信じる豚の脳ミソよw
4065.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:51▼返信
決算誤魔化すとかアホ丸出しかよ
どうやっても2兆円負けは変わらないからw
4066.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:51▼返信
>>1290
サード殺しswitchは半分以上、沈没してるけどな
4067.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:51▼返信
決算も信じれないってすごいねw
4068.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:52▼返信
4000ってなんだよw
誰が伸ばしてんだこんなに
4069.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:52▼返信
すべてが豚の願望妄想と真逆の結果しか出てないのにどうしてまだ抗ってるのか不思議でならない
もはや事実なんてどうでもいいんだなって
4070.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:53▼返信
本数アナウンスは前回したら株価落ちたりしたからな決算までは出ないだろうとは思ってた
4071.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:53▼返信
ソニーの総会で聞いてみたらどうかな?

「その決算内容明らかに誤魔化してますよね?」ってw
4072.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:53▼返信
FFかドラクエでしょ
わざわざ事前に発表するってことは
多分FF7リメイクだと思う
開発中止かもしれん
4073.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:54▼返信
ドラクエ3リメイクだろ?
それ以外ないよw
4074.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:54▼返信
ぶーちゃんドラクエなんて興味ないのに頑張るね
本当に興味あったらSwitchで売れてるはずなんだが
4075.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:55▼返信
>>4072
FF7rはもう材料揃ってるのに出さないわけないだろw
一番無いわw
4076.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:55▼返信
FFは世界的に売れてるがドラクエは残念な売上だからねw
4077.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:55▼返信
こりゃFF7完結編は中止かね
スクエニはFF15DLCの前科があるからな
4078.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:56▼返信
鳥山明も亡くなったことだしちょうどいい節目なんだろうね
4079.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:56▼返信
じゃドラクエ12か
4080.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:56▼返信
ちなみにDQ系のまとめブログではDQのタイトルだと思われてたし突撃してきた馬鹿が「ここはFF信者の巣なんだガー!」って喚いてたよ
4081.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:57▼返信
FFは海外だとパッケージの倍以上DL版売れてるんだから日本の数字とか当てにならないだろ
4082.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:57▼返信
ドラクエ12が開発中止なら一つの歴史が終わるな
4083.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:57▼返信
>>4077
なんでFFより売れてないドラクエが除外されるの?www
4084.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:58▼返信
>>4082
終わるなじゃなくて杉山と鳥山死んだ時点で完全に終わってんだけどな
4085.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:58▼返信
ドラクエは開発部署変わりそう
あまりに長期開発過ぎる
4086.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 15:59▼返信
スクエニさんのエニ部分が完全に終わるだろドラクエ12開発中止ではw
まぁそれぐらいのインパクトがある発表だよな221億円特別損失て
聞いたことねーよ
4087.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:00▼返信
開発中止ならDQ12以外になくね
DQ3HDだけだとこんな金額にならんだろ
まぁディレクター変わったんなら完全に作り直すかもしれんけどな
吉田とかが
4088.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:00▼返信
NieR齋藤、FF吉田 昇進
DQ責任者、三宅 スマホゲーム部署へw
4089.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:00▼返信
ドラクエ3リメイク開発中止確定なのに豚は信じることが出来ないらしいw
4090.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:01▼返信
大幅な再編に伴う損失だろうから何が起こってもおかしくない
4091.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:02▼返信
ステイ豚®︎の発狂で4000突破!!www
今日も飯がうめぇwww
4092.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:02▼返信
PS5箱のトータル売上不振でAMD大ピンチ
まあ次世代SwitchはT239だけど6800Uあたり買い叩くことも加納だったなw
4093.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:02▼返信
ドラクエトレジャーズ開発期間4年でメタスコア72点

ドラクエモンスターズ3開発期間5年でメタスコア69点

開発期間長いくせに低クオリティだからダメなんだよ
4094.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:03▼返信
流石に発表済みのは出すだろうから
怪しいのは出るかもと言われてたDQ9リメイクかDQM3プロフェッショナルかダイダイ完結編辺りか
4095.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:03▼返信
DQ3だけは間違いなく中止じゃね発表無い時点で
てかそんな開発に時間かかるもんなのあれ
クソゲーのポケモンDPイルカリメイクみたいなもんなのになんでこんなかかってんの
4096.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:04▼返信
ドラクエ責任者が居なくなったからお察し‥
12も仕切り直しまた1から開発なんだろうね
4097.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:05▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
4098.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:05▼返信
まーた4年間をドブに捨てるんだな
なんかスクエニっていっつも作り直ししてるな
4099.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:05▼返信
まぁ普通にPS5とPCと箱の全方位でやっていくんだろう
豚はスイッチにだけ出せばなんとかなるとさすがにそこまでアホじゃないよな?w
4100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:05▼返信
>>4087
吉田は10追い出された実績もあるし16を大コケさせたせいでダーク路線いこうとしたドラクエが今路線変更してそうな噂まであってなんでそうなるのよw
4101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:06▼返信
>>4094
発表済みのを取り消した実績があるぞスクエニは
しかも200億以上はそんなレベルでは無いというか
4102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:06▼返信
>>4092
PS5はPS4以上ペースでAMD不審?どう見てもXB1から大幅売上ダウンしたXboxシリーズのせいだぞ
XSSも売れてねえし
4103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:06▼返信
200億って中規模ソフトなら5本~10本とかだろ
それが中止って来年再来年は何で稼ぐねんって話になるしな
FF7R3とかそういうでかいのが中止になったと考えるべきだろう
4104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:06▼返信
>>3498
お前みたいな🐷だけど
4105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:07▼返信
>>4102
修正 
XSSじゃなくXSX
4106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:07▼返信
>>4099
PS5だけでいいだろ
実際FFPS5だけで300万売れてるし
4107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:07▼返信
DQ関連は中規模なのに開発はAAAより長いからなw
4108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:08▼返信
オワエニw
4109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:08▼返信
>>4103
FF7R3って既存のエンジン使って3年で開発完了するのに200億も行くわけないだろあほなん?
4110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:09▼返信
ソニーファーストも出ない宣言したしスクエニも頓挫
あーこれも終焉だわwオワコンステーションw
4111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:09▼返信
間違いなくかなりの大物ソフトの大幅路線変更あるやろな
小粒なソフトいくら集めても逆に220億の損失にならない
4112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:09▼返信
>>4035
海外は小売り返品できるから出荷だけして数字盛るの15とかの時からやってるぞ
つまりそんな売れてない
4113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:09▼返信
>>4068
FFガーしか読めない馬鹿だよ
あ、馬と鹿に失礼か
4114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:09▼返信
フォースポークンてあのゴミに140億かけたの?w
頭おかしいんじゃないの?w
4115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:10▼返信
別にコエテクみたく競馬だのfateだのアトリエだの国内アジア比率が高いのはSwitch2マルチも続けるだけやろ
まあCAPCOMみたくフォトリアルゲーム特化に本当に舵切るなら別だろうが
出版とかもやってる手前スクエニがそういうのばかりしか作らなくなるとは思えんな
4116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:10▼返信
>>4103
えーとね
FF7R3はつくりはじめたばかりだから、かりにちゅうししたとしてもたいした特損にならないんだよ

よかったね、べんきょうになったね!
4117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:10▼返信
>>4110
SIE今年だけで3本出してるけど何言ってんだ?w
4118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:11▼返信
>>410
ゲームからハブられてるハードがオワコンだと思うのだがw
4119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:11▼返信
FF15が海外で大好評とか実際の声はまったく聴いたことないけどなw
どこの海外で大好評だったんだ?w
4120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:11▼返信
>>4103
FF7リバースは開発期間3年でアンリアルエンジン4で開発だからそんな金かかってないな
4121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:12▼返信
>>4119
メタスコアもSteamも評価高いねw
4122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:12▼返信
※4117あー情弱は黙ってw
4123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:12▼返信
>>4103
どう考えてもDQ12が中止になったとしか思えないだろ
4124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:13▼返信
HDゲーム数タイトルが開発中止って書いてあるしドラクエ12の可能性は薄いんじゃないかな?
まぁドラクエ12が開発中止になってくれてもいいけどねw
4125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:13▼返信
FF13の時から公表した出荷数と消化率と新品ワゴンの価格バグってたし
海外に出すだけだして大きい数字発表するのやりすぎなんだよスクエニ
4126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:13▼返信
>>4122
何分けわからん事を言ってんだよw
ファーストゲー出てるってのw
4127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:13▼返信
※4121
は?w大好評ってそれが根拠?w
そんなん大好評だらけじゃんww
アホかよwww
4128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:13▼返信
特損理解してないアンソが多いな

開発中タイトルの製作中止→今まで掛けた開発費(=人件費)を損失にってことだぞ
FF7Rの最終作は作り始めて数ヶ月だから、仮に中止になっても100億単位の開発費なんて使えてないよ
4129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:14▼返信
FF7はリバースで素材出来てるから次は早いってよ
4130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:14▼返信
>>4115
存在しないハードのマルチとは?
4131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:14▼返信
>>4119
豚のキチガイアンチ湧きすぎ日本と違い、普通に海外でもFF15もFF16も好評じゃね?
4132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:14▼返信
豚は出ようと出まいと買わないだろ
4133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:15▼返信
>>4121
他はともかくFF16はメタスコアあまりにも操作しすぎて無茶苦茶になったじゃん
4134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:15▼返信
>>4131
どっちもプレイヤーからの評判悪いよw
4135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:16▼返信
※4120
アンリアルエンジンで開発しようが自社エンジンだろうがAAAタイトルは金かかるぞ
リバースがあんまかかってないのは単にR1で金かけまくっててその素材流用できるから安いだけだぞ
4136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:16▼返信
メタスコア高いから外人に大好評!!

アホすぎて言葉も出ないわ
それにSteam版なんて何年後に出たよ
海外で大好評なんてPS版出て速攻で言いまくってたぞゴキブリ
4137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:16▼返信
>>4133
めちゃくちゃにしてるのは任天堂信者だろw
でも評価高いからなぁ
4138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:17▼返信
>>4125
出すだけ出して大きい数字発表するって任天堂のことじゃん
実際には減収減益だしPSに比べて2.5兆円負けだしスクエニは異様な誇張表現をしないだけ誠実だよ
4139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:17▼返信
FF16好評じゃん
あれが不評ならほとんどのゲーム不評になるぞw
4140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:17▼返信
>>4136
メタスコア信じられないってどんな宗教だよ
だったらティアキンのメタスコアもゴミってことか?w
4141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:17▼返信
ソニー、2024年度の自社大型ゲームソフト発売は「なし」

はいどうぞw間抜けw
そんなこともしらんのかゴキブリはw
4142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:18▼返信
廃棄特別損失だって言ってんのに発売したリバースとかの話してるやつは頭にうんこつまってんのか?
4143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:18▼返信
最近ぶーちゃんはチャットGPTで書き込みしてて面白いね
4144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:18▼返信
※4133
アカウント複数作り工作操作できるユーザスコアね
0とか入れ他のゲームは一切レビュー無くバレバレですぐメタスコア側から修正される
4145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:18▼返信
看板だった鳥山も杉山ももう居ないし円安なのに海外で全く売れないしね
4146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:18▼返信
>>4135
な の で
仮にFF7R3が中止になろうが200億なんて金額にはならんとゆー話だな

よって一番の候補はDQ12で変わらん
4147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:19▼返信
>>4136
ブレワイの好評も信じられないとは豚の風上にも置けんな!
4148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:19▼返信
この大革命でもパッとしない時はまじでスクエニ終わり?
4149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:19▼返信
鳥山が消えたのはマジでもう無理だろ
鳥山の追悼で売れるのはドラクエじゃなくてドラゴンボール
ドラクエは生きている鳥山が宣伝してくれないと無理
4150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:19▼返信
まあ発売後くそも話題にもならんかったスパイダーマン2が累計実売本数が1,000万本とか信じられんけどなw
どんだけあらゆる手で盛ったんだかw
4151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:19▼返信
FF7R3とドラクエ12が怪しいな
それ以外は221億も出せないよ頑張っても損失をw
4152.ゴキさん言われてますよ投稿日:2024年05月01日 16:19▼返信
4114. はちまき名無しさん
2024年05月01日 16:09
フォースポークンてあのゴミに140億かけたの?w
頭おかしいんじゃないの?w
4153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:20▼返信
>>4150
102%さんの話する?
4154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:20▼返信
>>4144
ローニンとステラのことかぁ!!!?!?
4155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:21▼返信
>>4141
お前はファーストゲーとしか書いて無いがなw
つかそれ既存の続編とかって意味でファーストゲーが好評で出してますよ
4156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:21▼返信
FF7R3が中止になってもまだ1年しかたってないので40億くらいしか使って無いんだが…
4157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:21▼返信
『フォースポークン』開発費が130億円以上

くそワロタw
140億円のゴミとか粗大ごみってレベルじゃねーぞ!!w
4158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:21▼返信
3はテストプレイしてる段階とか言ってたろ
まぁドラクエ周りは何やってんだって位とろいから心配になるのも解る
4159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:21▼返信
もうドラクエ3と12が開発中止でいいよ
4160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:22▼返信
>>4150
正直大分バンドルで稼いだ
海外のPS5とかスパイダーマン2とセットだから
4161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:22▼返信
>>4142
肥料に出来るう○こに失礼だろ
4162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:23▼返信
仮にFF7R3が中止になってたとしても全然220億に足りないのでやっぱりDQのどっちかが中止になってないと数字合わねぇだろwwwww
4163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:24▼返信
Switchに今年おもしろいゲームなにかあったか?
量産劣化マリオしか知らないのだがw
4164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:24▼返信
3作目はリバースと同時並行的に作ってるに決まってるやん
素材も流用するから素材製作の費用も3作目費用としていくらか計上してるだろうしな
4165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:24▼返信
Switch任天堂ソフト

発売日: 2024年5月2日エンドレスオーシャンルミナス メタスコア64

ユーザースコアじゃない点数でこれwww
4166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:24▼返信
DQ12をスイッチ含んだマルチでプリプロまでやってスイッチハブで作り直しならソコソコの額になるだろう
4167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:25▼返信
>>4141
既存IPの新作が出ないというだけだな
今年はヘルダイバー2がヒットしたし、ローニンもステラーブレイドも好調っぽい
あとは黒悟空?も発売されるからな
今年のSIEタイトルは結構分厚いぞ
4168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:25▼返信
>>4152
それはホントにそう
4169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:25▼返信
ドラクエさん今までおつかれーっすwww
4170.ナナシオ投稿日:2024年05月01日 16:26▼返信
>>4167
っぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽいっぽい
4171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:26▼返信
ドラクエついに終わりですか
4172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:26▼返信
>>4154
ステラーブレイドは下降どころか上がり続けてるがな
ユーザースコア9.3とかちょい笑える
4173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:26▼返信
単純に末期のスイッチの開発ライン全閉じしただけじゃないの?
4174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:27▼返信
少なくとも150億くらいかけたDQ12を全廃棄して今から作り直すとまぁ最低でも完成時合計250億くらいかかるわけで
それどうやって回収すんの
急遽アクションMMORPGにして中国で覇権とるの?
4175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:28▼返信
>>4173
AAAタイトルに注力ってことだしまあ十中八九それだろうな
4176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:28▼返信
フォースポもエンジンは悪くない感じなんだけどなぁ
あれだけの高速描画は大したもの
なんだかんだでクリアしてそれなりに楽しんだしな
4177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:28▼返信
ルミネスチームだっけ?名前
そいつらの給料が高いだけなんじゃねーの?w
それともあれかいつものスクエニのマントのデザインに3ヶ月かけました!それだけで10億使いました!みたいな?w
4178.投稿日:2024年05月01日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
4179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:29▼返信
ステラは韓国製だからなあ
工作員動員してそうだからあてにならんわ
4180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:29▼返信
>>4164
3年間リバースと同時並行で作ってて今から発売までまた早くても3年かかるとか言ってたら流石にやばくね
4181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:29▼返信
>>4134
(エアプアンソ)プレイヤーからはなw
4182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:30▼返信
>>4172
エルデンリングよりも高くて笑う
4183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:30▼返信
Switch向けのスクエニソフトは売れない
Switch向けソフトの開発は時間も金も掛かるドラクエ11sで実証済み
おそらく12は茶々入ってSwitch版も発売に向け開発中
ドラクエ3のリメイクHD-3Dいつまでも開発に時間がかかる
どこが足引っ張ってるかなんてほとんど答え出てますよね?
4184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:30▼返信
>>4178
戦闘面白かったぞ
マジで
4185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:30▼返信
>>4156
FF7R2のマスターアップは年始くらいだな
そこからR3の開発に移行したとしても4ヶ月しか動いてない
4186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:30▼返信
>>1717
マリオもゼルダもかってるやつ脳みそ腐ってるわ
4187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:30▼返信
仮にFFDQ以外で220億も家庭用ハード用にゴミ作ってたとなるとめっちゃおもろいな
4188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:31▼返信
>>4184
スパイダーマンかアーカムバットマンやったらテクノブレイクして死にそうだなオマエ
4189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:31▼返信
スコアが高いとか好評とかそういうのはいいからw
実売、利益だけだよ真実は
それがこの特別損失に繋がってんだよ
もう頼みの綱が売れなさすぎてガッタガタになってるんだよスクエニが
4190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:31▼返信
とにかく任天堂がSwitch2発表しないとなんとも胃炎な
その時スクエニのソフトが何も無かったらそういうことだろうが
4191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:32▼返信
結論
ケツゲーは必ずユーザースコアで高評価をもらえる
4192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:32▼返信
前の記事と合わせて6500コメントとか
任天堂おじいさん頑張りすぎ🐷
4193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:32▼返信
齊藤陽介 Yosuke Saito
@SaitoYosuke_Z
吉P誕生日おめでとう🎂
そして、新生スクエニ頑張ります☺️
午前0:20 · 2024年5月1日

新生スクエニって事は任天堂に忖度していた旧スクエニの駄目な部門を切り捨てる為の特損220億円だったんだろうねぇ
4194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:32▼返信
FF7Rシリーズは他のシリーズと比べてまだ爆速な方なんだよ、ぶーちゃん
4195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:32▼返信
>>4170
発狂してて草
ローニンは仁王の推移超えたらしいので、初動ミリオンは超えている
ステラーブレイドはよく分からんが、各国のアマランでもかなり上だったようだ(国内DLランキングでも現在3位)

繰り返しいうが、今年のSIEタイトルはかなり堅調だよ
4196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:32▼返信
>>4147
回収できないから特損で処理すんだぞ
4197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:33▼返信
>>4188
スパイダーマンも遊んでるぞ
でも戦闘はフォースポのが上かもな
4198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:33▼返信
>>4165
百英雄伝switch版よりは上なのでセーフ
4199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:34▼返信
>>4189
決算でもFFは好調で損失分の補填してるって発表してる時点で、足引っ張ってるのドラクエとスマホゲー関連って言ってるんですが
4200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:34▼返信
>>4179
工作員動員しまくってる任天堂タイトルが大量にあるからって他がやってると思うなよ
そういや百英雄伝もスイッチ版が酷いと騒がれた直後スコアが不自然に上がってたなぁ…
4201.投稿日:2024年05月01日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
4202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:34▼返信
お前らってホンマにスクエニにフォトリアルゲームしか作らない会社になって欲しいんか
パノラマサイトみたいなもんは作らなくなるとかそれってソニーとおなじやん
やるドラとかも出してほしいぜ
4203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:34▼返信
>>4164
並行では作らんやろ
「FF7R2は3年で作った、R3はもっと短く作れる」とは言ってたけど
4204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:35▼返信
戦国無双5が初週パケだけで10万本超えとか微塵も信じられんこと
平気でいうからコエテクのいうことは全てが信じられん
4205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:35▼返信
ドラクエシリーズとKHシリーズは時間ばっかりかかって全く進んでない
特にドラクエは一番ダメな部類
4206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:35▼返信
>>4202
ドラクエモンスターズ3さんで答え出てるやん

売れないって事実が
4207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:35▼返信
>>4157
またやふ
4208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:35▼返信
>>4201
ほんとアンソ豚は馬鹿みたいなコメントしかできねぇんだな
4209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:35▼返信
>>4201
具体的な事何も言わないで罵倒ってお前どこの豚よw
4210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:36▼返信
>>4205
KHシリーズはデズニーがね
4211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:36▼返信
ドラクエってドラクエってこういうのでいいんだろ?ってのが見えてクソ
いい大人がいつまでも小中学生時代に遊んでたような内容を楽しいって
遊べるわけがない

こどおじは知らんが
4212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:37▼返信
フォースポークンは戦闘と高速移動は良かった

けど、ゲームのレベルデザインが壊滅的なのがダメだった
せめて魔法の学習ポイントをもっと作ればよかったらのに
4213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:37▼返信
>>4173
これまでの決算でスイッチ独占タイトルに触れられずに好調とかも全然言われてないし
損失しか出してないスイッチライン切っただけだろうね
4214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:38▼返信
もしかしてDQ12のスイッチ版があってキャンセルされてこれなんじゃないの?
DQ11S見てると相当金使ってるだろうし
4215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:38▼返信
>>4210
まぁ、KHシリーズはスクエニだけで動かせる問題じゃないからね
そっちは仕方が無いよ

でもドラクエは一応自社で完結してるソフトなのにFFより時間が掛かりすぎ
外伝が多いとは言ってもそりゃ文句を言われるよね
4216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:38▼返信
>>4212
あと操作が独特になりすぎたのも勉強点かなと思うね

まぁ新しいことやるのは次に繋がるからアレはアレでいいと思う
4217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:40▼返信
>>4215
ドラクエはSwitch版の動かせない問題の解決があるから苦労してるんやろ
ご愁傷様としか言えん
4218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:40▼返信
>>4212
オープンの意味あまりないしなアレ
もっと探索とかサブクエとかフィールドで発生させないとね
4219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:41▼返信
ゴミ豚発狂し過ぎだろwwwwwwww
4220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:42▼返信
>>4112
数字盛るのは任天堂だけだが🐷は馬鹿すぎるな
4221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:43▼返信
>>4214
それ+細々とした外伝とか中規模をハード関係なく全部キャンセルだろうね
そうでもしないと200はいかんわ
4222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:44▼返信
>>4217
Switch版を割り込ませたせいで真っ当なドラクエファンをガチギレさせちゃったからな
劣化も無くSwitchに出るだけならまだ許せたがPS4版の利益を全ぶっぱしてまで大幅劣化したうえに「PSユーザーは助けません」って話になれば怒るのは当たり前
4223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:45▼返信
先にPS、PC、Xbox出せばいいのにゴミSwitch同発マルチに拘るからこんな時間掛かるんだろ。ゴミSwitchなんか後から超劣化版出すホグワーツ方式にすりゃあいいのにドラクエ開発はダメダメだな
4224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:48▼返信
>>4223
ホグワーツ方式でも売れなくなってWBがAAAを減らす発言してるんだよなぁ
4225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:49▼返信
※4223
ゲーマーを優先するのは一番大事だからな
Switchなんて何処まで行ってもゲームをあまりやらないライト層向けなんだからマジで後回しでもいい
「Switch民がキレるじゃん」とか吠えたところでそいつらは元々ゲーマーじゃないから「そんな事を言われても知りません」って話よ
4226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:49▼返信
リークだとダーク路線目指して作ってたけど
FF16の大コケで路線変更したって話だし
ダーク路線で作ってたぶんの特損だろう
4227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:50▼返信
>>4226
お前の脳内妄想をリークと言うなよw
4228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:51▼返信
>>4226
コケてたらDLCの話が出てないはずなので全然違いますね、不正解です
4229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:53▼返信
低性能ハードでしょぼいゲーム作っても会社の人件費ってそう変わらんからなぁ
4230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:55▼返信
むしろSwitch版の方が無駄に開発費も嵩むんだよね…
マジで低スペな癖に金食い虫
4231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:55▼返信
>>4223
セールしたら、ドラクエ3が一番売れるswitchに、最新のドラクエを遊びたいユーザーなんていやしないのにね
4232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:55▼返信
>>4226
リーク引用するなら他の文も引用しろよ

スライムとドラキーをリアルにするために9ヶ月も費やしたとか、全てのモデルが少なくとも7回は最終バージョン認定されたとか酷い内容になってるやろ
4233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:55▼返信
ヒェッ…更にノビテル…
まさか5000まで発狂続ける気か豚さん…
4234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 16:57▼返信
スクエニ株価爆上がりで草
4235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:02▼返信
ドラクエ12Switch版を開発中止したってことになるのかな?
4236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:02▼返信
>>1817
君の脳内ではそうなっているのか…
4237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:02▼返信
そもそも豚がネガキャンするから
スクエニはスイッチを切ったんだぜ
4238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:03▼返信
>>4067
ファミ通しか信じてないからな
4239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:03▼返信
>>4209
具体的に良いところも言わないで擁護ってどこの低知能ホモだよww
さっさとトッド・ハワードにケツアナ舐め舐めされてこいよカスww
4240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:05▼返信
>>4117
しかも全部当たってるしな
4241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:05▼返信
数字ってなんぼでも盛れるからな
PCだとグラボにオマケでモンハンとかバンドルでゴミみたいな値段でカプコンセット(日本は当然のようにおま国
とか売れた本数のカウントが不透明すぎて500万いったってカプコンから申告されれば
そうですかとしかわからない
自社以外調べようがない
4242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:06▼返信
3部署で6ライン年1大作1,2本ペースで開発してくれないかな
4243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:06▼返信
>>4141
既存の大型はなしって話を曲解してるだけの🐷が
4244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:07▼返信
>>4160
バンドルは含んでないけどマリカーと違ってな
4245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:08▼返信
>>4241
決算発表見ればカプコンが超好調なのは明らかやろ
初任給も上げまくりやしな
4246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:09▼返信
>>4242
CoDがそのスタイルだな
PS3初期から毎年出し続けてるからこそのレジェンドタイトル
4247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:11▼返信
※4245まあ相変わらずモンハンバイオ以外は爆死かましてるけどな
エクソなんとかってのも
偉そうにしてるけどほぼモンハンバイオで食ってるようなもんだろ実質
4248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:13▼返信
>>4239
戦闘が面白いと何回も言ってますけどw
4249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:14▼返信
【超絶悲報】コーエーテクモ、“「Fate/Samurai Remnant」発売一週間で30万本突破!”→それから半年経つも41万本止まり…

スイッチマルチの弊害〜
4250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:14▼返信
そもそも今の時代大作ってのがな
もうどういうのが大作かわからん
グラは1級品でプレイ時間も数十時間だけど
やってることはUBIゲーよろしく延々おつかいしてるだけ感しかないゲームばっか
クリアする前に飽きる
4251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:16▼返信
【月間総括】誤った常識「高性能,独占,安価が素晴らしい」に陥り,抜け出せなくなったPS5とSIE ライター:安田秀樹
 今月はコンシューマゲーム市場について述べたい。コンシューマゲーム業界の状況が悪化しているのは,Sony Interactive Entertainment(以下,SIE)とMicrosoftがゲームビジネスの本質を理解してないからだと筆者は考えている。 その根拠は,ゲーム機が売れる要因について因果性を考慮せずに,思い込み(バイアス)だけで経営しているように見えるためである。 今回もゲーム業界に蔓延している思い込みについて話したい。
 その思い込みとは以下の3点である。
(1)ゲーム機は性能が高ければ売れる
(2)ゲーム機は独占ソフトがあれば売れる
(3)ゲーム機は安ければ売れる
4252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:16▼返信
>>4247
ドグマ2もSF6も好調だよ
4253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:16▼返信
タイミング的に開発中止にしたのはどう考えてもFFシリーズのどれかだろ
どこぞのゴミクソハードのせいで大爆死しFFブランドがオワコンになっちまったからな
4254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:17▼返信
任天堂って今年なんか出したっけ?
4255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:17▼返信
🐷が切られて発狂4000超えかイカれてるな
4256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:18▼返信
【特報】スクウェア・エニックス齊藤P、吉田Pの誕生日を祝う写真を投稿すると共に「新生スクエニ頑張ります」

「新生スクエニ頑張ります」

新生スクエニにスイッチ無しwww
4257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:18▼返信
FFブランドの爆死ってハードのせいって言うより映画のせいじゃなかった?
4258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:18▼返信
>>4247
それで大勝ちしてるんだから何も言えんやろ
23年度とかSF、バイオ、モンハンで1500万本売ってるんやぞ
4259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:18▼返信
>>4254【超絶悲報】
任天堂期待のファーストソフト、フォーエバーブルーメタスコア64
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
クソゲーなら出したw
4260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:19▼返信
【特報】スクウェア・エニックス齊藤P、吉田Pの誕生日を祝う写真を投稿すると共に「新生スクエニ頑張ります」

「新生スクエニ頑張ります」

新生スクエニにスイッチ無しwww
4261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:19▼返信
ぶーちゃんの憎きスクエニからswitchに無駄弾でなくなるんだから喜べばいいのに
なんで4000コメも伸びてるんだ?
4262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:19▼返信
>>4061
いつまでも買わぬ豚にそっくりだな
4263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:20▼返信
ニシくん、DQ12がswitchで出るって本気で思ってたんか...?
4264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:20▼返信
>>4253
FFシリーズはスクエニの中で一番力を入れてる方だから絶対に違う
力を入れてる物だからこそ売り上げの高低ぐらいで切るって話にはならん

その点で言うとドラクエは結果を見せないまま新作が全く出せてないから「ドラクエやろ」って一般層まで言ってるレベルよ
4265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:21▼返信
ドラテンサ終も見えてきたな
4266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:21▼返信
誰もスイッチにスクエニは求めてなかったんだね
豚でさえも
これで丸く収まったやん何で怒るの?
4267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:21▼返信
どの方向から見てもゴキステのせいなのに…
4268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:21▼返信
>>4257
いつの話してるのおじいちゃん
4269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:22▼返信
まぁFFの外伝的なのはキャンセルしたかもしれないがメインはキャンセルするわけないだろw
それを言えば一番可能性があるのはDQ12のスイッチ版キャンセルだ
4270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:22▼返信
難航しまくってまともな新作すら出せず結果すら残せてないのは今やドラクエだけなんやで…なんでそれを豚は認められないの?
4271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:23▼返信
※4258いや文句はあるよw
モンハンバイオ(リベ、6までは好き)に興味がない俺はモンハンバイオに注力してるせいで
ドグマ2も大作に仕上げれないいろいろあったカプコンゲーがことごとく続編出ない
プラグまたみたいのもほったらかしでモンハン新作優先
モンハンバイオに興味がなけりゃ他に力いれない今のカプコンには不満しかない
4272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:25▼返信
>>4271
お前さんだけの不満とか知ったこっちゃないね、勝手にキレてろ
4273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:25▼返信
ようするにリスク背負わず延々モンハンバイオ
延々龍が如くつくってる和ゲーどものつまんなさはほんとしょーもない
4274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:26▼返信
>>4253
オワコンの任天堂から逃げるって話だぞ🐷
4275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:26▼返信
※4272
なら話しかけんなキチガイ
4276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:26▼返信
ドラクエはその時代で一番売れてるハードで出るため大爆死ゴキステーションでは億が一にも出ませーーん🤭wwwwwwww
4277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:26▼返信
PS注力で致命傷一歩手前
この状況で逃げた松田は確信犯だわ
4278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:26▼返信
>>4273
Switchに出さないから全部好調だな
4279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:26▼返信
>>4273
龍8面白かったぞ
ストーリーは賛否あるかもだが
4280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:27▼返信
スクエニ「ゴキブリ買えよ・・・・」
ゴキブリ「だが買わぬ!」
4281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:27▼返信
🐷は決算よりファミ通信じてる時点で頭おかしいからな
4282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:28▼返信
>>4275
こういう記事での自分語りは大体叩かれるって教わらなかったか?
ネットに来てまで他人の好き嫌いとか興味ないねん
4283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:28▼返信
>>4280
買わないのは🐷ばかり
4284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:28▼返信
>>4277
泥舟の任天堂から逃げ出したな
4285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:29▼返信
>>4276
ソフトの売れないハリボテの数字誇られてもな
4286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:29▼返信
>>4271
バイオ6が好きとかクソみたいなセンスやな(笑)
4287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:29▼返信
22年のレトロチカ始まる爆死ラインナップだけでもたいがいだったのに
23年の目玉すらイッツオーバーだからな、年度最後のリバースも爆死
ダイ大で無関心を証明したドラクエはすぎやまも鳥山ももういない
DQ3どころかDQ12すらPVもスクショさえも出せない始末

絶望しかない、まさにスクエニショックだな
4288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:29▼返信
いまからスイッチに注力するわけないだろw
夢見てんのか豚はw
4289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:29▼返信
まあどんだけ言い訳しても16とリバースはゴミ捨て5にしか出てないんだから
お前らの責任だけどねw
PCがースイッチがーなんて言い訳できないんよw
4290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:29▼返信
>>4279
ゲーム性は良かったけどエイちゃん関連で笑った
4291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:29▼返信
ニシくんまたスクエニ記事で5000伸ばしちゃうの?
4292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:30▼返信
PS民はちゃんと買ってるけど遊んだ上で評価してるからな
ニシ豚の場合は元々何も買わず「PSで出てるからクソゲー!」の一点張りだろ、だから叩かれるんだよ
4293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:30▼返信
整理したHDタイトルなら絶対にPS5が対応機種だろ
4294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:30▼返信
>>4289
16はDLC
7Rは三部作

全部きっちり出てしまってすまんな
好評ですまんな
4295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:31▼返信
>>4293
なに言ってんだお前?
4296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:31▼返信
特定のおっさんおばさんしか遊ばないFFにアホみたいに金かけるくらいなら
ワンチャン若者に売れるかもしれないモンスターズの方を作り込むべきだったよね
4297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:31▼返信
>>4289
まあすでに売れてるんですけどねwww
4298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:32▼返信
ニシくん大発狂で草
4299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:32▼返信
>>4287
怖いか…新時代(スイッチングハブ)が?
4300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:32▼返信
これもうゴキブリがスクエニ潰したようなもんだろ
4301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:32▼返信
モンハンがswitchハブになった時以来の荒れっぷりだな
4302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:32▼返信
ちなみにFF7R3は収録がもう始まってるから絶対に出ます
豚の「出る訳がない、FFが戦犯なんだー」は完全に不正解って事になる
4303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:32▼返信
さすがに13日の決算ではFF7Rの本数が表記してあると思うけど無かったら相当やばいな
4304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:33▼返信
>>4287
任天堂のことか
4305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:33▼返信
>>4300
スイッチゲーで空いた穴を金で埋めてくださった救世主だぞ
4306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:33▼返信
>>4291
8000いかないならヌルいなって感じちゃうわ
4307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:34▼返信
>>4303
なんで?
リメイクの本数発表したの去年だぞ
発売から3年経ってたけど問題なかったぞ?
4308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:35▼返信
技術や資金じゃなく方向性の問題なんだよなあ
客のいない方にずっと全力前進してる
4309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:35▼返信
>>4306
吉田が「switchに出ねーっつーの」とか言ってくれないと1万まではいかないな
4310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:35▼返信
スクエニの最終兵器のFF7リメイク出してもダメか😭
4311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:35▼返信
まあドラクエのナンバリングをDSで出した時点で
ああこいつら終わったわって感じだったけど
4312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:35▼返信
FF16もDLCが出たしな
本当に失敗してたらDLC計画自体が消えてるはずだろうに
売り上げでどうこう言っても無駄って事よ
4313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:36▼返信
任天堂って開発に金出してくんねーけどSONYは出してくれるからそら皆PS5で作るわ
4314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:36▼返信
どう考えても任サイドにべったりだったDQ関連のカットだろうなww
4315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:36▼返信
いいじゃん
どうせニシくんは推しのVの実況動画で遊んだ気になるだけなんだからさ
4316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:37▼返信
ゴキブリ
君たちに何かしたかい😭
4317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:37▼返信
>>4311
現に7から終わったけどね
4318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:37▼返信
>>4316
業界の足引っ張ってる
4319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:38▼返信
FFは既に小規模タイトル(利益)に降格したからね、そんなもんに予算なんてつぎ込まないよ。
大元を辿ればスクエニを骨抜きにしたSIEのせいだがな
4320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:38▼返信
FINAL FANTASY XVI: The Rising Tide《海の慟哭》
発売日:2024/4/18
メーカー:
(株)スクウェア・エニックス
ジャンル:
アクション, RPG
4321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:39▼返信
>>4316
ゲーム公式Xのリプに凸したり生放送にネタバレコメント書き込んだりゲームで遊んだ感想言っただけで噛み付いてきたりしてきたよね豚って
4322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:39▼返信
世間にとってのFFブランドとスクエニから見たその価値はかなり齟齬があるのだろう
致命的だね
噂のFF9のリメイクとアニメは損切りだろうな
4323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:39▼返信
>>4319
だからFF未満のスイッチ向け小規模タイトルを複数切ったのが特損になったわけで
4324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:39▼返信
>>4319
全て失敗してる任天堂ドラクエソフトさん
4325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:40▼返信
>>4322
損切り???
4326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:40▼返信
某宗教の信者どもが必死に「FF悪くない!DQが悪い!」って流れにしようのしてるのな
それつまりFFが悪いって自覚あるってことよな
4327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:40▼返信
エニ側のスイッチの拘りを断ち切りたかったんだろうな
4328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:40▼返信
FFは聖剣Vくらいのグラの新作作ってくれんかな
美麗リアルじゃなくてもいいからあんな感じの柔らかいRPGやりたいわ
4329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:41▼返信
見どころは決算だなw
16も7Rも大失敗したから余計なもん捨てなきゃ売上げも利益も無い
無いなら特損計上してDQFFのメインライン以外は全部捨てて身軽になろうとw
株主につっこまれる前に16と7Rの数字出すか?どこまで誠実に対応するかが見ものw
元電通社長の手腕は如何に?
4330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:42▼返信
DQ11はベロニカ死んだままでもよかったんだけど
時間遡ってからはなんかご都合主義でちょっと萎えた
4331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:42▼返信
>>4329
決算読んでこいよ無能チャットAI
4332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:42▼返信
>>4326
Switch信者どもが必死に「DQ悪くない!FFが悪い!」って流れにしようのしてるのな
それつまりDQが悪いって自覚あるってことよな
売り上げにもそれが出てるし
4333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:42▼返信
>>4326
FFが本当に悪いならDLCまで出ませんから、貴方達からしたら残念ですねww
4334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:43▼返信
Switch版ソフトの発売なんてのは原神とかダイイングライト2ぐらい後で良いんだよ
4335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:43▼返信
>>4248
だから戦闘のどこが"具体的に"面白いんですか〜ww?

クソゲー推すような変態の脳みそってやっぱり腐ってるんですかね?
4336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:43▼返信
>>4329
利益が無い状態で特損出すわけないだろ
利益見込めるタイミングで特損出すんだよ
4337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:43▼返信
11のネタバレとか古のネガキャンまで掘り起こしてて笑う
4338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:44▼返信
>>4335
高速で魔法を切り替えながらの戦闘が面白いね
4339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:44▼返信
FF16の公式戦闘動画のコンボうますぎて羨望の眼差しで見てしまった。
あんなうまく戦えたことなかったわ俺wwwww
4340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:44▼返信
>>4321
雑ななりすましで公式垢にクソアンケートぶら下げてネガキャンしてたGCアイコンのニシくんもいたな
4341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:46▼返信
もうFF16のDLCは発売している
これは事実なんですよ?直近で損失報告が出てるって言ってもFFが戦犯であればDLC発売の前に取り下げてるはずでしょ?

豚はマジで現実を見なさい、もう一度言う…豚はマジで現実を見ろ
4342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:46▼返信
結局反論できずに支離滅裂な事を書くことしかできないアンチくん
4343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:46▼返信
スクエニ株主にしてみたら松田の負債が大きすぎて笑えんな
ソシャゲでFFとDQのIPボロボロにした上過去IPを墓から掘り起こしては念入りに潰し松田肝いり無能ルミナスは核爆死でスタジオ事解体
洋ゲーIPも海外子会社ごと売り捌きFF15はDLC中止で13以上の糞ゲーの誕生
FF16にお気に入りの14吉田を起用
FF7のリメイクは3分割する決定をし自らは財務がヤバくなる前に逃走
4344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:47▼返信
いくらただのプレイヤーが楽しいと言ってもYouTuberの多くが批判してるからFF16は駄作だよ
4345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:47▼返信
>>4343
株価反発してまーす
株主大喜びです
4346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:47▼返信
PSの腰巾着
振り返れば客がいない
4347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:48▼返信
未発表タイトルは何があったんかな
レーシングラグーン新作に予算注ぎ込んでいたのかな
4348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:48▼返信
>>4344
レジン勾玉とか信じてそう
4349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:48▼返信
>>4340
何が楽しくてそんな人生送るようになったんだろうな豚って
4350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:49▼返信
FF16は女子供がやれる難易度じゃないだろ
チートアイテムで難易度下げたらただのつまらないボタン連打作業ゲーになるし
だから売れないんだよ
4351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:49▼返信
なんか根拠はあるの?
DQはPS5専用とかじゃなければ、出せば売れはするんだから、
FF16やリバースの大規模DLCとかなんじゃないの?
4352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:49▼返信
FFはリバースにせよ新作にせよ今後は文字通り 生まれる前から(赤字の)伝説になったな
リバース2は何時までたっても販売本数のアナウンスが来ねーし
もしかして特損の止めた新作ってリバース3なのではv
4353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:49▼返信
ドラクエが出て来ないのは、11で2Dの需要が無視できないくらい多かったことと
グラフィック重視スクウェア派のバカが社内で優勢だったからとか思ってる
エニックスとスクウェアは分裂するのが一番の解決なんだがな
4354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:50▼返信
>>4350
女子供なめすぎ
お前よりゲーム上手いぞ
4355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:51▼返信
FF16よりリバースのが難易度高いと思ったな
4356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:51▼返信
>>4351
日本語で頼む
4357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:51▼返信
ドラクエ12発売中止はないにしても作り直しとかはやってそうだな
鳥山先生もすぎやんも亡くなったしどうするのかね
4358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:51▼返信
>>4353
11s失敗してますよww
開発も苦労したってぼやいてますよ
4359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:51▼返信
>>4350
舐めんな
FFモードとDLCまでクリアしてるわ
4360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:52▼返信
>>4350
FF16自体はFF好きがやっていてアンチ以外大体の人が買ってる
それでも人気でDLCの発売まで漕ぎ着けてるんだからケチを付けても無駄だっての
4361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:52▼返信
>>4359
坊やがこんな底辺のサイトきちゃ駄目だよ
4362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:52▼返信
スイッチレベルでスペックが低いともはやグラフィックに注力しすぎとかそういう問題でも無いんだがな
単純に容量少なすぎてやれることが減っていくんだよ
4363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:53▼返信
Switchが出るまでは 任天堂ハードとPSマルチソフトなんてほとんど存在しなかったからな
中小ソフトでも子供向けは任天堂独占でも逆にファルコムとかアトリエとかfateとかのオタゲ的なのはPS独占と住み分けしてたからな
Switchになって中小オタゲも任天堂ハードに来るようになっちゃったから
4364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:53▼返信
>>4355
難易度って言うかやりにくさはある。
普通の移動でもチョコボが段差飛べなかったりバグったりする感じのやりにくさとかね
4365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:53▼返信
スクエニ「11の3DS版が新品でワゴン入りしてると聞きましたが…2Dってマジで売れないやんけ」
4366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:54▼返信
>>4361
別にいいじゃないですか~在宅ワークの片手間にはちましても
4367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:54▼返信
>>4352
素材使い回せるからリバース3は切る方がかえって損だぞ
4368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:54▼返信
スクエニのゲームもすっかり信用落としたからな
90年代の黄金期はハズレのゲームのほうが少なかったのにな
4369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:54▼返信
>>4363
来るようになったんじゃなくて「Switchにもクレクレ!」が酷かったんだよ
4370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:55▼返信
>>4288
Switchに出さないと赤字になるでしょ
4371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:56▼返信
>>4365
ドラクエに飯食わせてもらっておいてこのざまなんだろうなスクエニ
4372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:56▼返信
サガエメはどうなの
やっぱり期待通りの期待外れゲームか
4373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:57▼返信
PSに注力して利益上げてる会社はもうないでしょ
みんなスイッチかマルチで出してる
4374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:57▼返信
豚も往生際が悪いなあ

サガエメラルドビヨンド以降
スクエニのスイッチ向けソフトが無い

これで答えがハッキリと出てんだろが
4375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:59▼返信
スイッチハブに関してはスイッチ2の誕生が予言されてるから各メーカーも様子見なのだろう
4376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:59▼返信
>>4370
赤字のトレジャーズとダイ大とモンスターズ3買えよ
4377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:59▼返信
>>4373
みんなwww
4378.投稿日:2024年05月01日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
4379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 17:59▼返信
そんなに金かかるわけないだろ(苦笑)
フォースポークンみてーな変なタイトルでも作ってたんじゃないのか
4380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:00▼返信
>>4375
円安の中どうやって安価で出すか決まったの?
4381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:00▼返信
PSに注力してる和サードは唯一スクエニだけ
他はとっくに泥舟PSから逃げたよ
4382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:01▼返信
>>4381
お前の中のゲームサードってスクエニだけなの?
4383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:03▼返信
>>4381
カプコン、コナミは洋サードなの?w
4384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:03▼返信
おかしいな
俺のPS5はゲーム出続けてるんだけど豚のぴーえすは違うのかねw
4385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:03▼返信
Switch2が売れてくれないと業界が困るだろう
PS5売れなすぎてw
4386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:04▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する

ほらここにも答えが出ているじゃん
豚はホントバカだな~
4387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:04▼返信
>>4382
日本でまともにゲーム出してるのって実際そうだろ
4388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:06▼返信
ニーアかドラクエ
4389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:06▼返信
豚はまさかswitchで出てないゲームはゲームとして認識出来てない感じ?
4390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:09▼返信
損失ってそりゃSwitchの三分の一しか売れてないクソハードで独占なんてするから・・・
4391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:10▼返信
>>4387
マジで言ってる?想像絶するほどゲームの知識がない感じなの?
4392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:10▼返信
6800U搭載だと一番安いのが89,800だが7840Uだと15万とかだから
やはりAMD乗り換えなら6800Uがベスト

AMD Ryzen 7 6800U 3.4TFLOPS→7840U 8.6TFLOPS
4393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:11▼返信
>>4390
そのクソハード独占ソフトに3月の売上負けたファーストいるってマジ?
4394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:11▼返信
ニシくんwwwwゲーム会社がわからないwwwwwwwwwwwwwwww
4395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:11▼返信
ゴキステで出してるゲームってみんな洋ゲーみたいなもんだろ
銃か剣で殺し合いするだけだからな
4396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:11▼返信
ニシくんあれか?和サードの会社名が英語で書かれてて読めないとかか?
4397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:12▼返信
>>4395
で?
4398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:12▼返信
>>4390
FF16売り上げ300万本
ドラクエモンスターズ3売り上げ100万本

確かに三分の一だなwww
4399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:12▼返信
>>4395
それってお前が洋ゲーみたいなもんって認識してるだけで実際は違うって言うのはわかってるんだね
4400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:13▼返信
>>4396
スクエニも正しくは英語表記のハズなんだけどなw
4401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:13▼返信
スクエニならしょうがない
4402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:13▼返信
>>4378
頭大丈夫?
4403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:13▼返信
>>4395
恥ずかしいねwww
4404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:13▼返信
サガビヨンドは賛否両論
アンサガみたいなもん
4405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:15▼返信
>>3888
評価高くて売れたのに駄々こねんなよ
4406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:15▼返信
今日本語名のゲームメーカーって任天堂と元気くらいだろ
4407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:15▼返信
豚は日本語も英語も分からんって何語なら分かるんだよw中国語?韓国語?
4408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:15▼返信
>>3900
あり得んw
4409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:16▼返信
ニシ豚って何で現実とは逆の事しか言えないんだろうね、天の邪鬼という種族なんかな?
4410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:16▼返信
>>3903
切られたのはswitchでしたw
4411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:16▼返信
>>1927
完全なエアプ
もしくは精神病床からコメ
4412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:16▼返信
堀井さんもエルデンリングやって衝撃を受けたんだろうな
ドラクエを作り直したくなる気もわかる
4413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:17▼返信
>>4406
に、日本一...
4414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:17▼返信
次世代Switchからはtail図やペルソナ龍もマルチ化されるから発狂ヤバいやろな
4415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:17▼返信
>>4414
だと良いね💩
4416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:17▼返信
>>3923
現実は任天堂が凋落してて草
4417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:18▼返信
>>4384
当然の存在感なさすぎ自慢に草
4418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:18▼返信
>>3931
お前の脳内ソースやべぇなwww
4419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:19▼返信
>>3943
DL比率は散々公式で言われてますけど
DL系の事業って何やねん
比率は比率でそんなの関係ないわ
4420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:20▼返信
先入観抜きでロゴだけ見た場合
ただのソウルライクゲーにみえちゃうよね
4421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:21▼返信
>>3938
吉田は肩書増えましたよw
4422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:22▼返信
ニシくんこういう時俺たちにはマリオやスイカがある!とか言わないんだな
本当に悔しそう
4423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:22▼返信
>>3948
ちゃんと評価はいいから心配しなくても大丈夫
4424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:22▼返信
>>2123
ソースはナカイドの意味不明アンケート
4425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:22▼返信
>>3951
お前は絶対どんな数字でも同じこと言うよ
4426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:23▼返信
ナカイドなんか見る暇あったら便所の掃除してた方が有意義やろ
4427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:23▼返信
ぶーちゃんまだ現実と戦って発狂してんのかwww
意外と現実見たら楽になるかもよ?
4428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:24▼返信
ドラクエ発表ないしな
4429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:24▼返信
昨日豚がソースはナカイドってマジで言ってて吹いちゃったよw
4430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:25▼返信
>>4390
でもソフトは遥かに売れてるから大事なのは普及台数じゃないんだよね
ハードだけ売れてもサードには関係ないわけ
4431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:25▼返信
ニシ君のアオバ化が酷いwwww
4432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:26▼返信
>>4407
だろうねw
4433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:27▼返信
>>4112
なるほど、出荷ギネス、コストコ投げ売り、売り上げ95%減
色々繋がったわw
WINNER
4434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:27▼返信
>>4370
「switchに出すと」な
だからみんな脱出してるんだよ

カプコンも脱任してから決算好調になったし
4435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:27▼返信
発売中止でいいんじゃね
4436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:28▼返信
>>4357
キャラはオサレ先生、音楽は田中公平にしてリブートしよう!
4437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:28▼返信
>>2329
また妄想か
4438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:29▼返信
>>4289
16とリバース→売れました
トレジャーズ、モンスター→爆死

誰が買わなくて戦犯なのか考えなくてもわかるよね
4439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:29▼返信
12はないだろうけどドラクエ3は知らん
4440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:30▼返信
>>4292
サードからすると豚とffアンチPSアンチには殺意湧くと思う
4441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:31▼返信
>>4296
なら売れたならおっさんでもいいんじゃない?
若い人ターゲットか知らんけどswitch向けで爆死してるならさ
4442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:32▼返信
>>4300
それはお前らな
ドラクエ殺しやがって
4443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:33▼返信
>>4308
でもffは売れてるから
ff以外を方向性正せばいい
だからswitch切るってよ
4444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:34▼返信
>>4318
豚のことをゴキブリって言うならそうだな
ゴキはソフト買ってるけど豚はソフト買わずにネガキャンしかしてないし
4445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:34▼返信
switchはワンコインゲーしか売れないんで
4446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:35▼返信
>>4319
今はffでスクエニ支えてるのに何言ってんだ
ドラクエやffのマイナスをffがカバーしてる状態だぞ?
4447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:35▼返信
>>4326
じゃなくて出てる情報を冷静に見ろよお前は
4448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:37▼返信
>>4339
xで物凄い上手い人が上げててずっと宙舞っててほぇーってなったわw
自分のクライヴはふっ飛ばされるから羨ましい
4449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:38▼返信
>>4344
逆や
実際のプレイヤーは好意的な意見ばっかだから炎上型youtuberの言ってることと全然違ったんだよ
4450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:38▼返信
>>4346
でも売れなかったから切られたのはドラクエ、switch
4451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:38▼返信
PS5版サガエメラルドビヨンドメタスコア79
スイッチ版サガエメラルドビヨンドメタスコア63

まあw
4452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:39▼返信
>>4350
オートアクセなんて全然使わなかったよ
16はそんなに難しい方じゃないと思う

自分はフロムゲーもやるしリアルな女の人知らないなら無理しない方がいいよ
4453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:41▼返信
>>4373
涙拭けよw
4454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:42▼返信
>>4378
日本語で
4455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:42▼返信
>>4381
むしろ全員脱出して任天堂に残ってるのが日本一しか無くて草

現 実 見 ろ よ
4456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:43▼返信
開発中に特別損失計上するけ?
4457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:43▼返信
>>4417
確かにswitch空気だもんな
4458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:44▼返信
>>4385
売れまくってるからPS5にソフト集まってていやーすまんすまんw
4459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:46▼返信
正直はちま民のゲハはまだマシ

Xとかヤフコメ民とか天然ゲハがウジャウジャいるもん
4460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:46▼返信
豚がswitch次世代機言い出したから流石に今回switch切られる現実は把握したみたいだなw

でも残念、結局スペックじゃなくてソフト買うか買わないかなんですよ
任天堂ユーザーはサード買うようにならない限り無理なんだわ
4461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:51▼返信
どっちも中止でいいや
4462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:57▼返信
FFは1000万タイトルはあるけど
ドラクエにはない

ハイ、答えw
4463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:57▼返信
>>4456
作り直しするような場合はすることもある
4464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:58▼返信
>>4426
そんなレベルだよな
4465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 18:58▼返信
>>4462
というかナンバリングの売上なんかとっくに大差つけてffの方が売れてるのにね
4466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 19:03▼返信
3のリメイクでそんなに金がかかる物なのか?
単体ならかなりつくってしまったビッグタイトルな感じがするけど
人事とともに複数タイトル凍結とかじゃないの?
4467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 19:03▼返信
>>4355
回避に無敵時間無いしなリバースは
4468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 19:05▼返信
>>4344
ナカイドですらあんだけネガキャンして本当は面白いとか言ってたし
金で言わされてるのに気付けよ
4469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 19:11▼返信
>>4344
何人かみたけどみんな感動して泣いたり楽しんで遊んでたよ
おまえのおすすめ動画が豚くさいだけじゃね?www
4470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 19:11▼返信
>>4466
複数タイトルが開発中止になって
その中にドラクエがあるんじゃないかって話だよ
4471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 19:38▼返信
ドラクエ12がって言ってる人は発表から3年間フルに開発してるとでも思ってるのか
35周年なのに何もないから無理やり発表しただけで当時は作り始めてすらいないでしょ
本格的に開発入ったのって結構最近だったりするんじゃないの
スクエニはいつも初報出すのが早すぎるんよ
4472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 19:57▼返信
スクエニの人たちもドラクエ12が話題になったって喜んでそうだね
4473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:13▼返信
>>4250
🐷はゲームしてないからわからないんだな
4474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 20:52▼返信
Nゾーン
4475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:10▼返信
※24
2DHDリメイク1億でってバカ何?100人体制なら人件費で何もしなくても1ヶ月5千万以上でしょ
何年も経てばかさむでしょ開発費高騰ばかり目が行きがちだけど大手になれば人件費の方が脅威でしょドラクエが自社開発ならこんなもんで済むけど委託なら…月いくらかかると?だから自社開発に今頃になってって事でしょ?
4476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:19▼返信
堀井「世界で売れるようなイグイグしていないドラクエを作りたかった・・・ぐふっ」
4477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:26▼返信
任天堂がソフトクレクレしたらロリータシンドローム出したればいいよw
4478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:37▼返信
【悲報】桜井氏が動画で「最新のゲーム(例としてFFXVIやHorizon)は表情で表現を増やす」と紹介したので任豚共がキレまくるw

豚「最先端のゲーム  ×最先端のムービー ○」
豚「最先端ではあるだろ。最高峰ではないが。」
豚「『ゲーム』がなんたるか、ミヤホンに1から教えてもらったら?」
豚「桜井が髪の毛1本がそよぐだけで面白いみたいなことを言い出すとは」
4479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:42▼返信
ドラクエさっさと発表してよ
4480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 21:48▼返信
誰も興味無さそうw
4481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 23:26▼返信
DQ12を
SW独占で出して300万
PS5独占で出して200万
だったとしても他のソフトに与える影響を考えたらPS5で出した方が利益上なんだよ。
FFやKHなんかDQ出すかどうかで2倍ぐらい売り上げ変わるぜ。
FFやKHはDQなしではMAX国内50万ぐらいしか売れないけどDQをPS5で出せば100万近く売れる
4482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 23:40▼返信
特損全く理解してないニシくんがめちゃコメ伸ばしまくってて草
昔なら公の場で発言する機会も権利も無いような◯◯がよw
4483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 23:47▼返信
NVIDIA DRIVE Thor(スイッチ2?) 1000TFLOPS

プレステ5Pro 33TFLOPS
4484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 00:06▼返信
>>4381
スクエニって1番switchにゲーム供給してくれてるサードだろ?独占も多い
4485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 00:23▼返信
PS4でおかえりなさいが成功して勝ち組だったのにPS4裏切らなければ
覇権取れてたのに。

DQ10Sの炎上から本当に悪夢が始まったわ。
あれPS4の全盛期で一番ソフト売れる時期、ライバル機にPS4で一番売れたソフトの
完全版出すとかユーザーを舐めすぎだわ
4486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 00:48▼返信
>>4483
NVIDIA今の最上位GPURTX6000が75TFlops程度なのに
1PFlopsなんてこの先数年作れねーよ
4487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:20▼返信
○FF16・吉田直樹プロデューサー「アンチは震えながら握手しにきてくれる。なかなかおもしろい」
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
4488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:37▼返信
任豚発狂して4400コメwwww
4489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:49▼返信
普通に心配のニュースなのにここではゲハばかり
ソフトの価値よりゲームハードで殴りあいすることしか楽しみがない今の日本ゲーム業界の現実が闇深すぎて笑えない
4490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:11▼返信
悪材料出尽くしで6%高で終わってるな
4491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:53▼返信
※4489
普通に心配のニュースってどういう日本語?Wwwwwwwwwwww
4492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:59▼返信
ドラクエってなんであんな時間かかるんだろな
しょぼグラなのに
4493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:26▼返信
>>709
妄想も大概にしたら?
4494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:36▼返信
>>894
カプコンのドグマがあの体たらくだったからやっぱスクエニってすげえんだって思ったよ
まぁ会社の規模が違いすぎるんだが
4495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:39▼返信
>>777
無料ゲーでスマホ込でメインの売上中国とその他アジアでリセマラ込っての含めた数字やな
4496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:57▼返信
※4487
🐷「いつも楽しんでます」

想像したらおもろいやんけw
4497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:58▼返信
スクエニだから
4498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:00▼返信
中止でよい
4499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:02▼返信
>>4487
握手しただけでアンチか分かる能力者で草
4500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:06▼返信
>>4487
味方がいない自覚があって草
4501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:17▼返信
※4499※4500
🐷「いつも楽しんでます」
4502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:20▼返信
ドラクエの日に来なかったら知らん
4503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:01▼返信
SWはボードゲームだけ出しておけばいい。

SWでサードで一番売れるジャンルがボードゲームだし、PSユーザーが全く興味ないジャンルだからマイナス要素もない
4504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:10▼返信
※4503
スイッチで売れたボードゲームって何だよwww
4505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:14▼返信
一から作り直しなのか、そもそもがとん挫したのか、それとも別の要因か、なんにせよ心配だわ
4506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:39▼返信
これもう駄目かも分からんね…
4507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:13▼返信
スクエニの収益の40%がドラクエウォーク
4508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:21▼返信
4500てwwwwまだ伸びてて草
4509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:49▼返信
※4475
給料月30万なら会社が払う人件費は約100万かかるから、開発人数100人だと1億だぞ
3年なら36億円が最低金額になる、普通は個人の給料の差とボーナスがあるから50億くらいはいってるのでは?
4510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:44▼返信
>>4486
セガBBSのマジキチ思い出したわ
4511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 16:14▼返信
PS4初期はソフトメーカーの中では1人勝ち状態だったのにSW出てからボロボロだな。
4512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 16:31▼返信
損切りドラクエswitch
4513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 16:36▼返信
FF14のサーバー代とかデカいのでは?
4514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 16:47▼返信
うわさだとドラクエ12 4回作り直してるらしいからそれだとおもう
4515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:52▼返信
スクエニ株価、2日連続で上がる
4516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
新生スクエニが期待されてんだろうね
特に任天堂贔屓してた役員が軒並み更迭されたからDQ12がハブッチになってる可能性高いだろうな
どうせDQ12の4回作り直しもスイッチ版で動かせなかったからとかじゃないの?作り直しの理由w
責任者の更迭と同時にハブッチが決定したとwそりゃ株の上がるよ
4517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:35▼返信
ニシッチマルチじゃ赤字だもんしゃーない
4518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:20▼返信
良かったなニシくんスクエニと縁切れてww
4519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
無理やり低性能スイッチに出そうとして
ぎりぎりまで粘ったけど結局駄目だったとかじゃないの?
DQ12はともかくHD2Dごときに時間かかりすぎだし
4520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:53▼返信
PS5全廃棄だろう
4521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:53▼返信
いうてDQ11が出てからもう今年で7年だ
サイクル的に考えて12が発売しててもおかしくないほど時間が経過してる
それがロゴ絵1枚しか情報無いのは明らかに異常
4522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:55▼返信
ハブッチ確定だな12
4523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:07▼返信
ドラクエ12の存在が消える
4524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:08▼返信
ドラクエの日が答え合わせか
4525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:56▼返信
あーもうこれはスクエニ終わったなあ
4526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:00▼返信
>>4459
自覚なくはちまのがマシと言ってる君が一番やばいやつだぞ はちまがマシなわけないだろ
4527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:10▼返信
>>4511
PS4発売日:2013年11月15日(日本:2014年2月22日)スクウェア・エニックス各年1位
2014年発売:ドラゴンクエストモンスターズ2 748,139(3DS)
2015年発売:ドラゴンクエストVIIIリメイク 864,865(3DS)
2016年発売:ファイナルファンタジーXV 860,127(PS4)
2017年発売:ドラゴンクエストXI 1,744,603(3DS)...PS4初期のころからスイッチ発売まで3DSの方がソフト売れてるんだが...
4528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:17▼返信
2014 1,844,157、2015 2,303,981(おかえりないでPSに復帰DQH発売)
2016 3,461,139(FF15が爆死するも他のPS4タイトルが好調)
2017 4,743,821(DQ11発売)
2018 1,146,371(PS4からSWに開発シフトして一気に失速)
2019 2,028,529、2020 1,667,391、2021  664,238
2022 1,533,763、2023 1,552,507、2024  391,755
4529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:56▼返信
今後の方針から察するに、海外展開で大成功を収めている
フロムのような企業価値を高める取り組みをしていきたいんだろう
ドラクエは最もそれに逆行している展開だったしな
4530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:50▼返信
>>4528 おかえりwwwwDQIPが有るか無いかの差じゃんwww
2016年もPS4が好調とかwwwドラゴンクエストビルダーズ(Vita・PS3・PS4)ドラゴンクエストヒーローズII(Vita・PS3・PS4)ワールド オブ ファイナルファンタジー(Vita・PS4)3作ともVitaが売れてるwww
2018年はディシディア・トゥームレイダー・聖剣伝説2だしといてSWシフトがーwww
2020年はFF7R、2023年はFF16、2024年はFF7リバース、元々DQ・FFIPで引っ張る会社だったのにFFが落ちぶれすぎてSWシフトがーww
DQトレジャーズ:312,026 FF7リバース:320,972 ナンバリングのリメイクが外伝程度なのまず認めようなw
4531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:51▼返信
すくえにしにましたー
4532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 14:32▼返信
ドラクエは9からやってないな
4533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:59▼返信
余程スイッチマルチ開発に手こずってるんだな
4534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:30▼返信
>>4533
そらswitchとPC、PS、箱はスペックの共存ができないからな・・・
4535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:33▼返信
PS5向けのコンテンツは無意味なので全廃
4536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:58▼返信
PSはスクエニを終わらせてしまったね
4537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:08▼返信
新社長が大型タイトルに注力する方針だと表明していたんだから
ドラクエFFじゃなくて、未発表の外注タイトルを複数切ったんじゃないのかね?
ついでに4回作り直しているといわれているDQ12にかかった予算もここで損失計上してDQの身をきれいにしたとかでは?
4538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 10:05▼返信
※4536
任天堂がドラクエを本物のゴミに変えてしまったな
4539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 10:17▼返信
※4525
ブタが任天堂を終わらせそうw

任天堂が信者を食いつぶしそうw

なによりですわw
4540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 17:00▼返信
株主でもないのにスクエニ終わったとか任天堂終わったとか、何を争ってるんだ。
別にゲーム会社の業績上がってもテメェの人生に何もプラスにならんのに。
4541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 18:20▼返信
すまんな
4542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月22日 16:45▼返信
ドラクエ12が潰れるのは構わんけどドラクえHD-2Dが潰れたのが事実なら物凄く悲しいわ
4543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月23日 10:55▼返信
しかし毎度毎度DQって開発遅いよなぁ

直近のコメント数ランキング

traq