• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
スクエニ、外部委託開発を減らして大型ゲームの内製開発に注力する方針!今年春に新体制発表へ








スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者

1712310164169


記事によると



スクウェア・エニックス・ホールディングスの「ドラゴンクエスト」シリーズ責任者だった三宅有氏が異動し、担当を離れたことが分かった。ブルームバーグが報じた

三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設スタジオの責任者に就任した

・スクエニは、ゲームの質や売上本数について市場からの疑問の声があがっていた

・体制を見直すことで組織の活性化をはかり、低迷する販売のてこ入れにつなげる

社長の桐生隆司氏は、ゲーム開発体制の見直しを進めており、外部開発リソースへの依存を減らし
「AAA」クラスのゲームに注力する方針を示している


関係者によると、三宅氏の後任には『NieR』シリーズの齊藤陽介氏が候補とされている

・2021年に発表された『ドラゴンクエスト12』の発売時期などの追加情報はまだ公開されていない

以下、全文を読む

この記事への反応



安定の筆者望月くんだが人事系の話は後々事実とわかることが多い こっちもまあすぐに分かることでしょう

ヘコモが異動!?で後任がよーすぴ。

三宅氏に責任を押し付けるのはどうかと思うがこれで開発スピードが上がったりドラクエ12の情報がもっと出るようになるのを期待します。

よーすぴがまたドラクエに帰ってくるってさ。
懐かしい名前


すぎやま氏や鳥山氏亡き後いかにその質を継承できるか。もしくは新しい物を作り上げれるか。ドラクエ色を失っても駄目だし過去のキャラや曲の使い回しだけでも厳しい。誰がやっても難題とは思う。しかし楽しみ。

スピード感が足りないからな。AAAタイトルっていっても売れないと意味ないからきついからマーケティングその他がめちゃ大事だぞ

果たしてどうなるのやら。。テコ入れ必要は同意😐

よーすぴ氏、どんどん出世していくなあ

三宅さんがいなくなるとまたDQ10のストーリーが荒れる可能性があるな。
お願いだから、キャラクターズファイルの再来だけはやめてほしい。


取り敢えずHD-2D版ドラクエⅢを動かしてください。

とにかくモンスターズ3は全てがひどかったな。このテコ入れで12や3リメイクが良作になることを祈るばかり。

ドラクエ12は発表時のダークな内容ですからずっと情報無いもんな本当に開発してるのか?と思ってしまう

ドラクエは堀井さんが元気なうちに完結って事にして欲しい。

でないとこの先、ドラクエっぽいけどドラクエではない似て非なるドラクエがリリースされ続けるだろう。







三宅有 - Wikipedia

三宅 有(みやけ ゆう、1967年9月1日 - )は日本のゲームプロデューサー、実業家。

スクウェア・エニックスにて『ドラゴンクエストシリーズ』のエグゼクティブプロデューサーを務める。同社取締役兼執行役員。


北海道出身。1990年にエニックスに入社。「ドラクエ課」に配属され、『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』より製作スタッフとして活動。

その後しばらくシリーズの広報マンとして活躍した後、ドラゴンクエストチームの指揮を任される。以降はリーダー、合併後は第9開発事業部長としてシリーズ進行を管理する。

『ドラゴンクエストV』のPS2リメイクにて、初めてゲーム自体のプロデュースを担当する。

2019年現在、第二開発事業本部のトップ及び『ドラゴンクエストシリーズ』のエグゼクティブプロデューサーとして、事業部の指揮を執っている。引き続きシリーズのブランド統括を担い、株主総会後のIRカンファレンスでの質疑応答に答える立場にある。立場上、シリーズ全体を取り扱うイベントを除けば現場のプロデューサー陣に比べてあまり表舞台に出てくることはないが、逆に経営関係のメディア取材に応じることは多い。

愛称は「ヘコモ」で、「ドラゴンクエストX」の自キャラ名が由来。そのDQX絡みでは公式生放送「ドラゴンクエストX TV」の年末放送で年一度の出演をする際に、バーテンダーをやらされるなど、かなりぞんざいな扱いを受けている。また、柴田亜美とは同い年で、柴田がデビューした当時からの付き合いである。

2018年4月1日より、スクウェア・エニックス取締役兼執行役員となった。

2019年4月、開発部門の再編により、第二開発事業本部本部長に就任。



齊藤陽介 - Wikipedia

齊藤 陽介(さいとう ようすけ、1970年8月25日 - )は、日本のゲームプロデューサー、ゲームディレクター。スクウェア・エニックス取締役執行役員。現在、第二開発事業本部ディビジョン4所属ディレクター(2019年現在)。

関わった作品
・ニーア ゲシュタルト/レプリカント(2010年)
・ニーア オートマタ(2017年)
・ニーア リィンカーネーション(2021年)
・ニーア オートマタ Ver1.1a(2023年)
・ドラゴンクエストX オンライン(開発期からVer.4.2まで)
・ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(2017年)
など




関連記事
スクエニ齊藤P、謎の収録を行ったことを報告 → ドラクエ関連の何かではないかと話題に

鳥山明先生の訃報で『ドラクエ12』が話題に「すぎやまこういち先生と鳥山先生の遺作」「最後のナンバリングになるかも」

【鳥山明死去】スクエニ「ドラクエ12の開発は進めていく。開発への影響などの回答は控える」






よーすぴがドラクエ関連の収録やった話がここに繋がるとは
とりあえずドラクエ12とHD-2D版ドラクエ3の続報待ってます
















コメント(3048件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:01▼返信
とうとう出たね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:02▼返信
まーた嘘月か
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:03▼返信
任天堂忖度の三宅が逝ったか・・・・
本当に任天堂で販売しても売れてないんだな・・・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:03▼返信
やっぱ売れてねーんじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:03▼返信
Switch向けが尽く失敗してるからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:03▼返信
斉藤はニーアのソシャゲ終わるから暇なんやろな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:03▼返信
DQは全部スイッチに出して全部爆死したからテコ入れされちゃったか、こりゃ12はSwitchハブだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:03▼返信
昔スクエニのロゴが付いてたら良ゲー以上確定で安心して買えた
今スクエニのロゴが見えたらそっと棚に返す

10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:03▼返信
なんかスクエニ組織改編してるな
三宅すら飛ばされるとか聖域ない感じか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:03▼返信
ドラクエよりFFの方が問題抱えてるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:04▼返信
ドラクエはもういいよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:04▼返信
任天堂信者はちゃんとゲーム買えよ😡
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:04▼返信
望月だからスクエニのゲームが低迷って書いてるんだろうが普通にDQブランドだけが失墜したから飛ばされただけだろうなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:04▼返信
もう終わらせるべきシリーズ 過去の栄光に頼りすぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:04▼返信
吉田とかFFブランド終わらせたオヤジがまだ居座ってることのほうが違和感
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:04▼返信
もう12で終わりにしとけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:04▼返信
Switchで爆死連発だもんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:04▼返信
望月「とうとう出たね。。。」
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信
ドラクエは海外の需要無いからFFよりやばい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信
>>11
ダイ大はPがやめちゃったけど、FFの方が酷いと言うのはどの辺の話?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信
FFシリーズの担当は順当に昇格してんのに…
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信
※16
願望丸出し
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信
ドラクエというかエニックス側だけ逝ったか
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信
もたもたしてるから、鳥山明もすぎやまこういちも亡くなったやん

何やってんだよ!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信



     任天堂に関わったばっかりに…


27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信
斎藤陽介とかVチューバーとずぶずぶになる予感しかしねーわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信
FF7リバースとか200万本すら届いてないって言われてるが
野村もやばいか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信
FF7Rの人は昇進
方やイワッチにドラクエを貢いだ責任者は異動
ニシくんの見えてる世界とは真逆なのが皮肉ですな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:05▼返信



とうとう出たね。。。


31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
Nぞーん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
ニシくん、DQ12のSwitchマルチが絶望的でFFガーwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
11にしてもSになってから爆死してるしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
Switchに力入れてた奴が飛ばされてら
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
なんだ望月かw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
はよせーや!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
鳥山、杉山亡き今もうナンバリングは12で終わりでいいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
不評なのはFF16やFF7Rの方なのに、なんでDQの方が異動になってんだよww
この会社マジで会社丸ごと自殺でもしようとしてんのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
ドラクエなんて10年に1本400万程度じゃ堀井一派飼ってる方が高いし
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
>>21
あの人ダイ大だけじゃなくドラクエ関係全般やってた人なんだよなぁ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:06▼返信
大型タイトルに偏重するって言ってんのにswitchに偏って海外に売り込める作品作れてないからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
>>1
吉田教というゲーム業界の統一教会をどうにかしないと駄目だろ
あれだけ偉そうにFF15を批判したペテン師吉田は何時責任を取るんだ🤔
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
SwitchのDQがコケたからなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
また嘘月か
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
※28
パッケー爺はこれだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
ドラクエが最後に売れたのって無印のDQⅪが最後じゃね?
DQⅢHDは開発期間が長すぎて回収できない可能性の方が高そう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
>>28
妄想ソースw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
>>39
FFはパッとしないドラクエなんかよりまだ戦力になってるって事
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
>>28
リバースのディレクターはリバース爆死の責任取って昇進させられちゃった...
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
>>39
一番酷いのがドラクエシリーズなのは決算見たら分かるだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
>>39
チカニシが文句言ってるだけだからだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
任天堂を贔屓にしたシリーズの末路
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
ダークなドラクエが見えてきたんちゃうか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:07▼返信
12をSwitchマルチにしたくなくて移動させたんだろなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
ゲームがクソだからグッズ売りに移行したんじゃなかったんかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
>>39
DQT、DQM3売れましたか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
DQ10オフラインも爆死してるんだよね、豚は認めなさそうだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
無能
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
>>56
急に任天堂の話すんなよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
任天オンギー変わったのか
DQ12はPS5pro待ちだろうね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
不思議のダンジョン
またドラクエで作ってくんねーかな、外注だけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
>>28
浜口昇進しましたがなにか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信



豚がドラクエの爆死を全てFF16に押し付け出逃げようとしたけど当然スクエニの社内では販売データなどを全て把握してるので無理でしたw


65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
SwitchでAAAという困難な道を歩んでいくスクエニ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
PS FF 昇進

SW DQ 降格


😄😄😄
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
タイトル発表から何年放置プレイしとんねん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:08▼返信
ゲームの質以前に会社のブランドがもう廃れちゃったから挽回無理やろ
スクエニのCSはすぐ安売りされるから定価で買うな、ソシャゲはすぐサ終するから課金はするなって考えがライトユーザーにまで広まっちまったのが運の尽き
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
海外で売れないのもだけど単純に開発期間長すぎ
7リバースが3年ちょいで開発費も普通ってDが言ってんのにドラクエのナンバリングどんだけ開発費と時間かけるつもりだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
11S以降のドラクエ一つでも当たりあった?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
まあ明らかに懸念をリードプラットフォームと考えてるだろこいつらてチーム旧エニクス側のチームが足引っ張りまくってたし逆に今まで好き勝手やらせてたのが信じられんなにか日本市場での後ろ楯が居たんやろねぇしかし限界にきたとそれもここにきて
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
岩田と和田の負の遺産
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
はい神ゲー
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
前からSwitchで売れなかった分を16が補った言うてたやん
やん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
てか、ドラクエの失態やスマホの失態による赤字を救ったのはFFだって何度も言われてるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
>>56
MOTHERの物差し?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
>>57
DQ11だけでFF16+FF7R-2の合計以上に売れてるが
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:09▼返信
FFガー言ってたらドラクエの方がテコ入れされてて草ァ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
>>1
FFの方をどうにかして欲しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
恩義w
ぶーちゃんDQにバイバイやね笑
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
ヒットし続けるFF
オワコン化したドラクエ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
>低迷するゲーム販売

あれれ〜?好調なんじゃなかったのゴキちゃん?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
もうドラクエは12で最終作でいいやろ三人中二人亡くなってるんだし
いい加減新しいゲームタイトル作れよスクエニ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
ドラクエは時間かけ過ぎマジで遅い
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
サガの新作くそわろた
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
ドラクエは市村龍太郎は退社するし三宅ってのも移動させられるしすぎやまこういちや鳥山明も亡くなるし…
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
ドラクエって任天寄りのタイトルだからな…そりゃ死ぬわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
トレジャーズ
モンスターズ3
10オフライン


アチャー😆
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:10▼返信
>>77
え、あんなメチャクチャな開発しといて500万本とかで採算取れてるってマジ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
せめてDQ3HDくらいはホリデーにリリースせんかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
【悲報】DQ12さん開発発表から3年経過も未だロゴ以外何もなし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
望月じゃねえか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
無職任豚が必死にFFガーしても現実はFF7Rの浜口は昇進してブヒッチ独占のハーヴェテスラのPは退職、任天オンギーの三宅は異動w
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
もうボロボロで草
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
なにこれFF15と同じ展開?
また?w
96.投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
SwitchでAAAが出せてたらこんなふうにはならなかっただろうなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
>>82
望月だから任天堂に注力しているドラクエって言えないだけなんだよなぁw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
任天堂を切って成功したFF。任天堂にドップリで失敗したDQって感じ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
>>82
だから低迷の原因のドラクエがテコ入れされるんだよ.
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
AAAクラスなんか作れたことないだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:11▼返信
>>77
7年前のゲームな上にsで爆死したやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:12▼返信
会社速攻潰れそうで楽しみw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:12▼返信
ボロボロだったのはDQとスイッチだったと....w
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:12▼返信
>>39
何にも出ないものに言いも悪いもないからな無だし
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:12▼返信
FFが終わって
今度はDQも終わった
もうスクエニに残された道はペット事業しかない
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:12▼返信
>>82
ドラクエはじめとしたブヒッチ向けソフト郡が不調だからね
そのせいでドラクエの三宅は異動ですぜw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:12▼返信
ニーアの人ってDODは関わってないんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:12▼返信



     成功の秘訣はスイッチングハブ


110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:12▼返信
>>100
ちなドラクエは好調ですw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:12▼返信
HD2Dのドラクエ3すら何年かけてんだよ
それなりの開発なら11レベルのリメイク出せるくらいかかってるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:13▼返信
サガ新作くそわろた
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:13▼返信
どうせ12はどうやってswitch版作るか悩んでる最中やろ
あと10年は出ない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:13▼返信
※103
それを救ったのがFFなんだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:13▼返信
Nゾーン
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:13▼返信
正直DQはかなり足引っ張ってるしな
さあ大人しくビルダーズ3作るんだ。最悪ストーリーガバガバでもクラフトがちゃんとできてたら一生遊べるんだから。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:13▼返信
豪華版11がんばったのにあれだもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:13▼返信
>>110
好評につき異動ってかw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:13▼返信
FFですら爆死してるからな
もうドラクエ頼みだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:13▼返信
※106
FF関係者は役員に昇進してんだわ😁
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
>>77
えっとコイツが擁護しSwitchに出したDQ11Sは爆死しましたが?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
あの微妙そうな3よりps2版の5を少し綺麗にして出して欲しいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
だーかーらFFよりもドラクエの方がヤバイって言ってきたのに、ぶーちゃんたちはさぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
>>110
好評につき三宅は左遷
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
>>113
もうSwitchには出ないんやで
Switch推しの責任者が消えたから
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
>>114
何本売れたの?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
PS5とPCが今のトレンドだからな
スイッチ独占とか時代遅れ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
※110
ゲハで好調でもしょうがない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
>>106
終わったのはスイッチにだしてたDQだったてことだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
嘘月は任天の悲報ならまだ当たる方だけどPS関連の悲報は嘘月がでっち上げた憎しみ混じりのデマばっかりだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
DODは貴正(刀)だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
2021年に12のタイトルロゴだけ発表して以来、何の音沙汰も無し
からの左遷となると内部は態勢も人間関係もグチャグチャだろう
鳥山もすぎやんも死んじゃってどーすんねん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
>>116
作ってた新納もうスクエニにいないからなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
途中でテコ入れして名作が出来た試しがない
どうすんのゴキブリ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
いやほんと日本国内の低性能珍ハードを覇権だと勘違いしてるあれな開発者とかメーカーほんと一掃しないとな日本市場の危機やし現実見えてないてレベルじゃねぇよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
ゴキが買わないからこうなる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:14▼返信
ドラクエしか好調じゃないしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
人気シリーズの後継者問題
ドラクエもだがサガも気になる
河津ももうすぐ定年なのに後釜が不安な奴しかいない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
DQ11 650万本
FF16 300万本

FF7R-2を仮に200万本(推計)とかなり良い方向に上積みしたとしても
FF16+FF7R2=500万本
ちなみにFF7R-2はまだ100万本突破の公式アナウンスすら無い
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
DQM3のミリオン発表はなんで公式サイトでひっそりだったんだろうと謎だったけど
なんとなく察するなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
ニーアはヨコオと世界の岡部とプラチナありきじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
>>75
3年前位のスクエニの決算でDQが足引っ張ったってハッキリ言われたよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
ドラクエ爆死三連星が効いてるんだろうなぁ…
トレジャーズ、DQM3,ダイ大と失敗しまくりだもんね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
>>119

FF←成功昇格

ドラクエ←失敗降格
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
12どうなるんだ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
🐷「FFも爆死しててくれ😭」
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
豚の愛する任天向けドラクエが死んだだけやで
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
またいつもの高齢無職豚が現実逃避してるのかw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
>>119
ドラクエ頼みなら飛ばされないよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
ニーアの人になるんか
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
ビルダーズもヒーローズも育てなかったのは不味かったな
どっちもPSで育てるべきだった
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
モンスターズ3は信じられないレベルのガチクソゲーだった
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:15▼返信
FF爆死で後がないからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
DQFFだったけど今はペルソナかポキモンかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
>>139
あほな計算しとるなぁ
で、その儲けを全部ふっとばしたSwitch版DQ11についての言及はないのかな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
AAAソフトに拘るじだいじゃないよ もう日本は貧困化まっしぐらでゲームなんか売れなくなる時代はPS5が証明してるからwwwwww

やっぱり主軸をCS機からスマホに移して、スマホで面白いゲームを開発したほうがいい

まじでCS機はニッチな市場になるかもよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
おしめえだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
※136
Switchのソフトまで買ってクレクレしてぶーちゃん買った試しがないというね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
>>152
あのしょうもないクソでもリバースより売れてるからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
DQ11sもトレジャーズもDQM3も爆死したハードがあるらしい
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
12出ない・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
>望月崇

はい解散
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
ドラクエどうこうの問題じゃないだろスクエニは
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
外注丸投げだろうが内製だろうがバグだらけのクソゲーばっか作ってるスクエニは全ての社員に管理能力がない
ブランド依存で特にソシャゲでクソゲー連発したツケ
それに外部開発リソースへの依存を減らし、って書いてあるのに外注のNieRの関係者とかバカなのかw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
ニシ算炸裂しとるなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:16▼返信
ぶーちゃんがSwitchのDQ買わないから責任者辞めさせられてんじゃねーか
2023年にPSで出たDQ言ってみろよ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
>>126
う、売れなさすぎていまだに本数発表ありません…
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
つーか、もうナンバリング方式辞めたら?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
『FF7 リバース』浜口D&『オクトパストラベラー』浅野P、スクエニ執行役員へと出世を果たす

スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者

🤣🤣🤣🤣

171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
>>153
FF爆死なのにドラクエの人が飛ばされる理由はなんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
ドラクエの人が飛ばされたのに
ドラクエは成功してると連呼してるニシワロスw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
スクエニのAAAって何?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
スイッチ独占のドラクエ爆死しまくりだったしな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
>>151
育てなかったんじゃなく任天堂による横槍が入って低クォリティを強いられたから育てられなくなった
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
※139
FFの連中はみんな出世してるから、一定の売り上げは超えたんじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:17▼返信
🐷ちゃんが必死に「FFガー!!」してたら
エニックス時代からのドラクエ畑で任天堂に傾倒してる人がスマホに飛ばされてて草生える
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
>>156
サ終しまくってるだけでスクエニほどスマホに力入れてるところないやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
※159
利益に貢献してなくて決算でスルーされそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
>>159
ファミ通だけの世界じゃないからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
低性能スイッチを切れなかった
ツケやね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
たかし君はすぐ嘘ついたり関係者の話を捏造して事実を捻じ曲げるからなぁ
どこまで信じていいのやら
いつも通り嘘ってことでいいか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
>>156
ニケ信、ブルアカ信?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
文句ばっかで買わない豚に天誅が下ったww
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
>>172
テコ入れするために異動したんやでw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
>>163
今の問題はDQだよ
トレジャーズダイ大モンスターズ3の3大爆死を忘れるな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
ニーアもあてたけど斎藤はDQ10とDQ11のプロデューサーだからね妥当でしょ
むしろ三宅とか言うよくわからんのがトップにいたのがおかしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
いくら出世しようが一本でもはずしたらタバティスみたいになってしまうん
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
悲劇のDQM3
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
>>151
ほんとそれ途中までPSでめちゃくちゃうまくいってた世界でもDQの認知度あがってきたわみたいにやってたのに懸念マルチで一気にオワコンなったよなほんと愚か
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
ドラクエを飼い殺した老害岩田が悪い
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:18▼返信
>三宅氏の後任には『NieR』シリーズの齊藤陽介氏が候補とされている
三宅も齊藤も宣伝部出身でゲーム開発でディレクター務めた経験が一切ない
こういう世渡りだけでゲーム開発のわからないやつを要職につけるからスクエニは衰退したんだよ
齊藤もヨコオタロウ頼みでずっとやってきたけどオートマタがまぐれ当たりして以降はぜんぜん上手く回ってなくて、バビロンズフォールのプロデュースでセンス皆無なのが白日のもとに晒された

齊藤 同時並行で何本か面倒を見てはいますが、いまお話しできるものとすると、ずっとやっていなかったMO(※)のタイトルとして『BABYLON'S FALL(バビロンズフォール)』(以下、『バビロンズフォール』)をがんばって作っています。※マルチプレイヤーオンラインの略。MMOが不特定多数のプレイヤーが集まる大規模なものに対し、MOは少人数で世界を共有するオンラインゲームを指す。
前にもお話ししましたが、もともと『Diablo(ディアブロ)』(以下『ディアブロ』)がめちゃくちゃ好きで、それが私のゲーム開発者としての起点でもあるので、ハックアンドスラッシュ(通称“ハクスラ”)のゲームをいつかは作りたいと思っていました。『ディアブロ』のような斜め見下ろし型のハクスラもいいなと思っていましたが、『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』(以下、『オートマタ』)でプラチナゲームズとつながりができたので、新しいものをいっしょに作りましょうという話をしました。その自分がずっと作りたかったハクスラにおいて、手触りのよさを突き詰めようとしたら、プラチナゲームズのアクションのよさが引き立つだろうと思っています。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
ドラクエと言えば最近DQトレジャーズとDQM3出たけど爆死させたハードがあったような気がします🙄
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
スクエニ「好調なFFのおかげで穴埋めできた、だからFF関係者は昇進させます。スイッチ向けドラクエは爆死の大逆風なので降格させます。」

無関係な無職任豚「FFガアアア!!」
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
※170
ドラクエ12はおろか、3のリメイクすら出せてないからなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
>>139
DQ11→2D・二頭身3D・高グラ3Dと3つ分の開発費がかかっていて、さらにSwitch版のために2年も移植に費やす

それで650万本?3DSPS4Switch箱PCに出してて?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
えーこの人ガチで任天堂に忖度しまくってた人です
かたやFF7Rのディレクターはこの度執行役員に昇進しましたwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
>>148
お前は無職でエアプPS5PC動画妄想勢がドヤる痛い糞バイトじゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
>>193
ダイ大もいるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
あんなに🐷に叩かれてもスイッチに出し続けてたスクエニに🐷は酷いことしたよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
>>182
異動になったのは事実だけど中身までは知らないからあれこれ想像したんじゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
おいおい、
デキンダー望月じゃねえかよ
スクエニからの出禁解けてねえのに記事書くとか
筋金入りのキチガイか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
まあ一般人はもうスクエニの糞ゲーなんか買いたくないからな
ゴキがなんとかするしかない
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:19▼返信
もう任天堂と縁を切れ 話はそれからだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:20▼返信
>>197
執行役員は取締役じゃないよ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:20▼返信
齋藤は一応ニーアで海外市場広げた功績があるからまぁDQ10担当してたこともあって後任になるんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:20▼返信
FFもDQもデザインが半端なリアル化で酷すぎるから
そこらへん刷新して欲しい
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:20▼返信
スクエアはヒゲの悲劇からよく持ち直してるけどエニックスの方はほりっちがいなくなったら終わっちまうもんなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:20▼返信

DQM3とか大ゴケしてたしな・・・

210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:20▼返信
堀井雄二もすでにドラクエに原案レベルでしか関わってないだろ。シナリオ書いてるわけでもないし。つまり、鳥山明もすぎやまこういちも関わってないドラクエはドラクエではないので、ドラクエ12は二次創作みたいなもん。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:20▼返信



大谷翔平、松本人志、広末涼子、SMAP、嵐、安倍晋三←こいつ等みんなNゾーン  


212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:20▼返信
早く臭い爆死ブヒッチから手を切らんとな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:20▼返信
新納も市村も青海も辞めちまったしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
ドラクエの人が飛ばされたとか言ってて草
有能だからその人に何とかしてもらうんだよ
無能の異動を晒し上げるわけねえだろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
ニーアみたいに、ドラクエ12も
4年後にスイッチにも移植してくれるよ
きっと
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
11Sは良かったけど
12開発難航に加えてトレジャーズやらモンスターズやらバトロワやらクソゲー連発してっからなー
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
任天堂はすぐ成功してるIPをクレクレしてお釈迦にするよな
マジで邪魔臭い
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
ぶーちゃんの好評につき◯◯シリーズにまた1ページ新たな歴史が

好評につき異動
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
DQ12はPS5pro待ちだよぶーちゃん
モンハンとGTA6と合わせた方が良い
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
DQなんか国内だけだからな
それでシリーズコケまくり
豚はFFガーしても無駄だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
齊藤Pも駄作連発してると思うが
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
>>205
やめたれw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
>>210
すぎやまさんは12の曲は作り終わってるよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:21▼返信
DQ12見れなかったすぎやまと鳥山が可哀相
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
ドラクエはなぁ
海外で本格ファンタジーはD&Dのことでそれを日本風にいじり倒した作風は幼稚なパチモンにしか見えんし売り込むの難しいけどクオリティは最低でも上げないとね
トレジャーやモンスターズみたいので認知度あがるわけないよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
なんで斎藤を説明する上でニーアの人みたいな話になってんの
そらニーアの人ではあるけど話の流れ的にDQ10とDQ11のプロデューサーって方が重要じゃない?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
リバースとかあんなクソゲーをステマなのかYouTuberに神ゲー神ゲー連呼させて売り上げ伸ばそうと頑張ってるようじゃ無理よ。売れなかったら独占だからーって言い訳。神ゲーはハード牽引するのよ
ワールドマップの自由度とか売りにしてたけどゴミすぎてびっくりした
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
んほぉ~
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
>>193
ドラクエ10も完全に死んでるねぇ
SwitchハブのFF14は虚無期間ですらアクティブ100万以上維持余裕の絶好調だが
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
>>213
新納ビルダーズ3だけ作ってくれんか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
ドラクエに限らず
海外狙わないともう採算が合わないんよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
そもそもエニクスってAAAタイトル無くね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
※205
そんなこと判ってるが
お前が何を言いたいのかサッパリ判らん
ちなみに浜口Dのことだぞ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
>>219
で海外で人気のFFさんは何本売れたの?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:22▼返信
>>93
昇進じゃないぞそういう風に見せかけた追い出し人事だし
逆に次世代Switchはスマホとの親和性を高めるからこれから期待の部署に移動になったんだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
ダイの大冒険とかドラクエモンスターズとか評価が低いからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
重要で有能ならなんで残らず異動するんや?って話なんだけどね
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
トレジャーズ、モンスターズ3、ダイの大冒険、チャンピオンズ

ドラクエ界隈は結構酷いことになってたからなぁ

239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
>>216
11Sはか爆死してるやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
ドラクエ関連はどんどん人がいなくなるねぇ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
海外受けが微妙なDQを安定して売るにはハブッチしか道はないからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
※230
もうFateシリーズで飼い殺しだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
豚が爆死連呼してる奴全員昇進してるの草
底辺らしい嫉妬の仕方よな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
>>139
同時期のFF15は1000万超えてますw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
>>234
450万本
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:23▼返信
ドラクエブランドを切り崩して金に換えるだけの粗悪品ばっか作ってないでヒーローズ復活させろよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:24▼返信
任知の歪みが凄まじいコメ欄ですね😂
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:24▼返信
>>69
つーかリバースあの物量で3年て凄すぎだよな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:24▼返信
🐷ゴキがいじめたぁあああああああああああああああああ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:24▼返信
社長がAAAに注力しますって言っちゃってるからSwitchはハブだよ。サンドランドすらSwitchには出ない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:24▼返信
>>211
そういや大谷、ニンダイに出させられてたなwwwwwww
そしたらこんな状況にwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:24▼返信
ドラクエスタッフって何気にどんどん辞めてってるんだよね

253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:24▼返信
吉田はもうこれ以上昇進しようがない
これ以上になると開発現場から出ていくことになる
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:24▼返信
ドラクエ担当者とか超絶無能やろ本編ちっとも出てないんやから異動は当然
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:25▼返信
>>227
そんなに悔しいのか
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:25▼返信
やっぱ爆死続きでどうしようもないんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:25▼返信
任天堂に係るからこんな事にw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:25▼返信
さすがにまだ3リメイクが出てないのは遅すぎる、左遷か
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:25▼返信
>>250
誰も困らない定期
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:25▼返信
DQM3の低クオリティ
FF7の勘違いムービーミニゲーム
こんだけ体たらく晒して今更DQちゃんと作れるんか?
グラはもちろん育成と戦闘システムにも力入れたRPG作れないともうユーザー戻ってこないぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:25▼返信
ドラクエやったことないわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:25▼返信
春の人事異動なんやったら答え合わせはすぐわかるんちゃうか
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
ドラクエの糞ソシャゲ作って意識高い系FF作るムーブは変わりそうにありませんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
ドラクエの方が時間を掛けすぎだろ、11にしても2017年だからSwitchと同じ新作で7年待ちやぞ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
大谷でも任天堂のデバフに耐えられなかったんだから・・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
桐生が任天堂捨てに来てて草
カプコンと同じレールに乗るつもりか
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
>>214
ドラクエからスマホに異動は降格やろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
※215
10年後の8月には移植されるかな?ってくらいだろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
低迷してるのバラされてるのになんかドヤってて草
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
>>250
サンドランドはバンナムね
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
ヒーローズのシステムと世界観をちょいソウルシリーズに寄せて海外に挑戦してほしいね
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
斎藤はバビロン爆死させてるのになんで出世していくのか謎
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
リアル恩義が消えたなら3リメイクのゴミ独占は消えたな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信
不自然なまでに任天堂に貢ぎまくってたからなぁ
そら飛ばされるわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:26▼返信



「スイッチで出せる程度のもん」マルチにしないで独占にしてたらそりゃ死ぬでしょwスイッチマルチなんて買わないけどなw


276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
後発のFFがもう16まで出てんのに、ドラクエはいまだに12をロゴだけ2年くらい前に発表しただけだからなあ
開発能力が無いと判断されてもしゃーない気はする
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
>>260
育成と戦闘システムにも力入れたRPG

リバースは出来とるぞウエンツ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信


大谷翔平、松本人志、広末涼子、SMAP、嵐、安倍晋三、ドラクエnew!!←こいつ等みんなNゾーン 
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
>>264
ほんとに作ってるのかすら疑わしい亀のようなスピード...開発画面すら出ない
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
>>226
それはオワコン日本市場基準での話だろこういう時はグローバル基準で話すからグローバルではニーアオートマタのほうがはるかに知名度が高いのでな多分100倍くらい知名度に差があるドラクエのなんて言っても???やから世界は
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
ドラクエはちょっと触って安っぽすぎて無理、ビルダーズはかわいくて遊べた
FFもちょっと触って色々と不自然すぎて無理だった
本気のやつが色々とおかしすぎる
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
>>265
あべっちはマリオコスしたら◯んじゃった…
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
ドラクエは12どころかリメイク3すら数年音沙汰無しとかいう異常事態だからなぁ
だらだらやってる内に御三家2人いなくなってしまったし
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
>>217
MSと同じ呪いを持ってるんだよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
もっちーの記事で的中したのって名越さんのセガ退社ネットイース移籍くらいか
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
海外で強力な武器である
鳥山絵があるのに
なぜドラクエは伸びないのか
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:27▼返信
Switch重視の三宅Pが降格
PS中心の斎藤Pが出世
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
飛ぶ鳥落とす勢いだった大谷ですら失墜させかねないNゾーンwwwwwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
スイッチ移植で死んでしまったドラクエヒーローズの復活はよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
もはやスクエニ 糞ゲーが検索予測で出てくるレベルだもの
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
>>192
Bushu 青龍伝のディレクターが斎藤陽介らしい
エニックスで開発中止になって他社発売でディレクターを諦めたとか
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
会社に莫大な損失を招いてまで小鉄会忖度しまくったのってこいつ個人的に恩義(意味深)があったからなんだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
>>276
DQはリメイク作りまくってたからなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
※245
どっからでた数字だよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信

AAA注力か、少なくともPS5にゲームが出るのは保証されてるな

296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
>>260
>FF7の勘違いムービーミニゲーム

エアプ豚
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
鳥山明とすぎやま氏のいないドラクエか・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
売上が低迷したっていうけど、そもそも新作出してないじゃん
ドラクエモンスターズとかの外伝が想定より売れてないってこと?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
何気にDQ3HDとかいう見た目の変更しかないのに時間かかりまくってるし
エニックス側の開発って無能しかおらんのよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
>>2
生きとったんかワレ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
>>281
どんなゲームならいいの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
豚はドラクエは叩かないんだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
>>272
本当にな
フォスポルミナスなんか爆散したのに
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:28▼返信
>>283
でもまあその辺りもSwitchハブれば一気に動きそうw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:29▼返信
※293
FFもリメイク作りまくってるんだが
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:29▼返信
大金突っ込んで爆死の流れは熱い
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:29▼返信
ドラクエXをWiiで出すことにした馬鹿ってこのひと?
だとしたら遅すぎる
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:29▼返信
DQ10とDQ11とニーアの成功で実質斎藤の方が稼いでるのに
エニックスでほんのちょっと先輩だったってだけで上に立ってた三宅を外して実態に即した体制にするんでしょ
でも三宅はスクエニの親会社(持ち株会社)であるホールディングスの役員でもあるんよね
そのあたりも変わるかどうか注目
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:29▼返信
>>267
ブヒッチからスマホへの異動は実質昇進って言いたいんだろw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:29▼返信



N派は弾圧しろ!


311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:29▼返信
まあそろそろガチでドラクエFFの代わりになるAAAの看板タイトル作らないと詰みそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:29▼返信
クソ岩田に潰されたゲーム
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:29▼返信
>>293
DQ3リメイクも出てない
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
11のPやってたんだと思ったけどバビロンズフォールも担当してるし博打感あるね
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
Switchハブでビルダーズ3(ロトの勇者の話)ビルダーズ天空シリーズを作るんだ。DQを救え。
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
1人に責任押し付けんなよチーム全体の失態だろうが
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
>>279
FF7リメイクプロジェクトも1作目は待って5年だし既に2作目が出るほどのスピードだから決して遅くはないのよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
ドラクエ3の人権費だけで馬鹿になってなさそう
おせーんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
「進化をあえて止める部分を残すこと = ドラクエらしさ」としてしまった時から
もう先細ることは決まっていたしなー
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
ビルダーズも内容良かったに2でやめちゃうし、色々と駄目すぎる
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
※267
スマホはメジャーだからね
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
>>311

そんなもんそう簡単に出来る訳無いでしょw「スイッチングハブ」奈良明日から誰でもす具出来るけどね
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信

鳥山とすぎやま居なくなったのも痛いな、モンスターデザインとかクソダサになるの確定や

324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
>>311
聖剣伝説出るやん
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
12とか3年後に発売してるかも怪しいやん
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:30▼返信
さよならスクエニ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
FFはちゃんと評価されるもの作ってるからな
市場が追いつけば売り上げもついてくるようになるだろう
反面ドラクエは何の成果もあげられてないんじゃしゃーない
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
>>305
あれはリメイクと言うより全くの別物だしなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
そう言えばFFももう聞かなくなったね
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
>>323
キラパンとメタルハンターいたらええわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
>>286
つーか海外で鳥山絵が全然強力じゃない証拠がドラクエや
ドラゴンボールが人気なんであって鳥山絵が人気なわけじゃないという単純な話
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
DQはスマホの買い切りソフトなんてそこまで売れないのにシリーズ作移植してんだよな
普通ならCSとスチームに天空シリーズやDQ8リマスター出せばいいのに
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
質の低さなら間違いなくFFよりドラクエのほうがひどいからな…
ドラクエ10好きだからオフライン版も買ったけど、
フルボイスなこと以外誉められるとこマジでない
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
>>227
妄想豚ちゃんブヒッチ専ドラクエ大爆死の現実辛いね
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
Unreal Engine5が全然使い切れていないのだろうな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信

ビルダーズは新納がもういないから無理

337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:31▼返信
FF16、FF7リバースが爆死とか煽ってたらドラクエが静かに終わってたw
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
バビロンは吉田にFF14の装備3Dモデル融通させてる時点で物凄😂く怪しい感じしてたから回避余裕でした😂
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
ドラクエ3のリメイクはいつ発売するん?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
ファミ通しか見ないからこうなる
現実はPSの一強。あのマイクロソフトも白旗上げてPS5に自社ソフト出すようになったからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
>>323
7からデザインズラシまくってね?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
>>272
バビロンはどう考えても低コストだったし
人気ない中ダラダラと運営せず、即行で見切りつけたからむしろ高評価なのでは
損切りどころかきっちり黒字でサ終した可能性もある
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
>>329
アンチが毎日関係ない記事でも話題にしてますけどね
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
スクエニは携帯ゲームがとにかく酷い
よく株価低迷しないなと思ってる
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
DQなんて老人しか買わないのに「永久に開発してる金食い虫の化石ゲーム」でしかない。
パッケージソフトが10年に一本ってそら会社もブチ切れる。コナミがコジマ追い出したように
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
>>323

任天堂に関わるから…
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
>>330
そうもいかねぇだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
>>320
3でもシドーと会えるようにしてくれるだけでも神ゲー確定なのに勿体無いよな。2はいまだにアクティブユーザーいるし。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
>>340
電撃PS読んでた人
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:32▼返信
有能な人材がいないのにかき回しても意味ねーだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:33▼返信
※328
まあ、リバースだからね
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:33▼返信
確かにドラクエってこれと言って名作がないよな
ナンバリングだと8と11がまだマシって言われてるレベル
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:33▼返信
糞ゲーラッシュが止まらない
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:33▼返信
最近のドラクエと言えばSwitch向けに出してたモンスターズとトレジャー…
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:33▼返信
瀬名秀明と交渉してパラサイト・イブのリメイクでもリマスタリーでも
リブートでも出して欲しいなあ。

第3の誕生日? ゲーム性はともかくあのストーリーはちょっと…。
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:33▼返信
過去の功労者をある程度手厚く扱うこと自体は別にいいけど
いつまでもいつまでも現場にしがみつかせすぎなんだよ
芸能、音楽、ゲームもそう
ただのロートルをレジェンドだなんだと持て囃しすぎ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:33▼返信
ガチで迷走してて草
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:34▼返信
HD2Dの3リメイクよりビルダーズ作った方が絶対に良いのに…
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:34▼返信
ドラクエもここからワールドワイドに売れるようなIPに育てるしかないね
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:34▼返信
>>357
いらんやついなくなっただけじゃん
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:34▼返信
>>358
まぁ、後から横入りしてビルダーズを潰した任天堂に文句を言え
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:34▼返信
AAAタイトルに力いれるためにペットグッズ事業開始!
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:34▼返信
>>331
クロノトリガーは人気だけどな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
ギガンティックドライブのフルリメイクしてくれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
※327
最後にFFでまともなの出たのっていつだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
ドラクエビルダーズよりFFビルダーズの方が海外狙うならマシじゃないのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
FF16が本当に空気だったな…
FF15は話題にはなってたが16はそこそこの出来で良くも悪くも何も言われない
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
>>362
Switch開発やめたついで
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
>>365
16?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
>>365
FF7リバース
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
スクエニはいじめ対象になってるからまずそこをどうにかすべきだね
アンチ活動の音頭を取ってるようなのを片付けることから
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
40代以上の豚からしたらスクエニの顔=ドラクエなんだろうけど
世界から見たらスクエニ=FF、ニーアの会社なのよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
>>365
リバース
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
>>267
Switch2がスマホからの移植が簡単に出来るようになるからその準備だぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:35▼返信
低迷してるドラクエの責任者に任せるのか・・・・
あー、なーほーね
失敗しても責任を押し付けれそうな人に投げたってことか
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
トライエースタイトルに力いれてVPリメイクやな?移植してるしもうあかんか
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
豚が買わないせいで…
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
PSで糞ゲー七英雄だしてから信用なくなったよな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
スクエニはファミ通読んでないのか
読んでたらありえない人事なのだが
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
ffが昇格ドラクエが降格コレは…
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
バビおじ抜擢とか・・・\(^o^)/オワタ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
>>367
話題そらし頑張ってるね
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
言うてドラクエは合併してから不調続きなのよな、8と11が良かったぐらいで
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
ステラーブレイドも出るしニーア新作もはよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
>>365
たった半年で2本も良作出てます
ドラクエは11Sの爆死以降クソゲーだらけですけどね
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
>>367
去年Twitterで1番盛り上がったゲームだと表彰されましたw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
FFドラクエにしがみついてる社員全部切った方が良いのでは
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
>>219
DQ12はスイッチの次世代版の発表待ち
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
>>366
やりたいなぁ
誰かスクエニにプレゼンしてくれた
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
スイッチ2がスマホだと発表されたらゴキブリ失禁だなこりゃ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:36▼返信
>>365
そしてドラクエは11
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
Nintendo Switch独占で爆死した「ハーヴェステラ」のプロデューサー兼ゲームデザイナーを手がけた高大輔プロデューサーがスクエニ退社を発表

スイッチ関連の大ゴケが続くね・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
で、堀井は?
続投?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
ドラクエはファンタジー路線より機械系モンスター重用で世界観もそっちに進めば世界でもまだチャンスあると思うが
このままハイファンタジー風だと北米やEUの人にとっては紛い物にしか映らんのがきついね
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
開発はSwitch切れば楽になれるぞwwwはよ切れ切れw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
FF7Rのシステムを
全てに導入するといいと思うの
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
>>367
いまだに16トレンド入りしてすまんなwwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
>>79
DQは任天堂忖度で地に落ちたからな
FFは…頑張れ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
ドラクエの低迷はDQ11Sとかいうファンをバカにした代物を作った結果だろw
あとFF14に対してWiiベースで作っちまったDQ10の悲惨な現状とかなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
※365
リバースは確かにうざいミニゲームはあるが、マジで出来は良いよ
そのためにPS5買えとは言わんけど、PC版そのうち出るだろうから、そしたらやってみても損はしないと思うで
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
PS独占に踊らされた末路
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
すぐサ終させる焼畑見直せって
誰もやらなくった証拠だろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:37▼返信
>>390
パワーダウンしてていいの?w
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
>>361
ヒーローズもね
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
ドラクエはもう12で終われ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
>>396
ガンビットがいい
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
>>367
ゼルダの話よりチカニシがネガキャンに必死だったFF16がなにも言われてないだなんて
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
※365
会社を支えたのは11、14だがオフラインなら10の20年以上前だろう
その後のFFナンバリングにもファンはいるが落ちた感が否めない
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信



スクエニ社内からN派を追い出せ


410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
低性能ハードに向けてゴミコンテンツを連発してればドラクエですら低迷するということよ
スイッチマルチしてるサードさんがこの先どうなるかなんてバカでも分かるw
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
FF(PS) 昇進

DQ(スイッチ) 降格

😂
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
>>395
もう切り始めてる
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
>>397
今月二つ目のDLCくるからな
リヴァイアサンとバトれるぜ😊
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:38▼返信
とりあえず大作と人気作はスイッチを切れ
それがスタートラインだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信
>>401
昇格したね
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信
FFも7以降全部ゴミだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信
DQ12はアクションでも良いけどガンビットにして欲しい。てかガンビットのガチRPG作って欲しい
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信
FFはまだリメイクやリバースでブランドの評価が復活してるからな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信
まずは合併前の旧スク派閥と旧エニ派閥の諍いを完全に断ち切ってからだな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信
>>365
FF6だから1994年
野村と野村信者が全てを壊した
その後の開発者に責任はない、野村と野村信者が好むクソゲーを作らざるおえなかっただけだ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信
スクエニは過去の栄光にしがみついてるイメージしかない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信
>>416
は?9は神だが?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信
>>401
ブヒッチ独占ドラクエが爆死したせいですよ妄想豚ちゃん♫
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:39▼返信

ドラクエモンスターズ3が酷かったね・・・

425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
>>416
むしろ世界で売れるようになったのは7以降w
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
>>335
グラはPS3レベルでしょ?
427.投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
ドラクエは最近スピンオフをSwitchで出して酷い出来になってるからな
このクオリティの低さはテコ入れせんといかん
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
>>411
Switchはダメだなwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
>>417
他社だけどユニコーンオーバーロードがガンビットみたいなシステムになってたなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
齊藤陽介って
ドラクエ11をPS4と3DSに分けた
アホやんけ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
>>1
望月の記事じゃねぇーかw ハ~イ解散解散😅
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
ほい2023年ソフト売上

PS
2億1705万本

Switch
1億3564万本
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:40▼返信
また40代のハゲ豚がスクエニに脅迫状送らないか心配
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:41▼返信
子供っぽいゲームという方向性続けるうち
日本ではその子供も少なくなって海外からは見向きもされていないという印象
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:41▼返信
>作らざるおえなかった

お?wwwwwwwwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:41▼返信
>>340
まあそれはそうなんやが日本市場の認知の歪みだけ酷すぎてびっくりするよなほんまどんな国にもチカニシはいるけどさでも数は少ないおおむねPSが勝ってることなんてゲーマーは皆知ってる周知の事実
でも日本だけ違うチカニシだらけでそれがめちゃくちゃなデマ飛ばしとるていう日本から世界中にチカニシ輸出してるんか?てくらい多いどうしてこうなっただよほんと戦犯絶対日本におる
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:41▼返信
ドラクエ最後の作品だな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:41▼返信
>>420
ガチモンのじじいはもう喋んなよ
クソ老害が
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:41▼返信
>>420
ジジイはそろそろ逝け
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:41▼返信
ドラクエの責任者気になる
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:41▼返信
7~10まではFFの黄金期
1~6は…そこそこ売れたけど7以降には敵わん
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:41▼返信
ヒーローズが欲しい
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:42▼返信
>>431
まあそこまでは結果的には良かったけど岩田の遺言で性能も知らんswitch版確約したのがな…
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:42▼返信
そのAAAが最近爆死したばっかですが
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:42▼返信
>>427
血迷ってSwitchにしたら爆死したよな
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:42▼返信
FF7リバースのバトルは面白いけどオート魔法はもうちょい改善してほしいな
せめて回復だけでもガンビットみたくできれば
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:42▼返信
あれドラクエはニンテンドースイッチで売れまくってるはずなのに…(笑)
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:42▼返信
>>372
海外じゃ冗談抜きにDQは空気だからな、ペルソナシリーズや女神転生、テイルズシリーズより評価がDQは海外じゃ数段下だし。
J-RPGのブーム起きて初期にたまたまPS4の北米版DQ11が評価上がりだしてた時に、Switch版DQ11sで完全版商法やって、無印と北米PS4版切り捨てで海外J-RPGファンからさえ炎上してDQはゴミって判定うけちゃってるからね。
普通にDQ12は国内でギリギリ成功、海外では核爆死、総合で大爆死でDQブランドの幕降ろす最終兵器になると思うよ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:43▼返信
>>420
「作らざるおえなかった」ジジイはとりあえず小学生の国語からやり直した方が良いぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:43▼返信
スクエニのSwitch関連のソフトが軒並み酷すぎることをスクエニ自体も自覚してるんだろう
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:43▼返信
ドラクエ11ってもう7年前のゲームやで…
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:43▼返信
※420
むしろFF6ってそれ以降のFFの進む道を歪めた戦犯やろ
ガチなやつはFF5までって言うで
俺は1から16まで全部好きだけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:43▼返信
>>417
ガンビットって戦闘システムの開発者はFF16の前廣らしいね
やたら人気あるけど、そんなに面白いんか
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:44▼返信
>>447
魔法の種類が選べないのがな
ウチのやつもいつも勝手にリジェネしてるわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:44▼返信
いくら任豚がギャーギャー言っても、実際ドラクエ閥の方が結果出してないのは事実なんだから仕方ないよなw

ライバルズ勿体なかったけどアレマジで金食い虫だっただろうしなあ…。
使用カードイラストが素材化したのはせめてもの救いだったか。
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:44▼返信
結局豚は見た目だけで金かけてるか判断してるだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:44▼返信
FF6は中途半端だから一番嫌い
さっさと現代風に3Dフルリメイクしてほしいよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:44▼返信



豚のFF叩きが始まったのが「7(抜け任)」から豚のゼルダ持ち上げが始まったのが「時オカ(FF抜け任)」から


460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:44▼返信
良くも悪くもDQはFFと比べて存在感が薄すぎる
新作遅すぎてDQ御三家もどんどん鬼籍入りするしな
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:44▼返信
カプコンやバンナムと渡り合える会社だったのになあ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:45▼返信
>>445
という🐷の妄想願望は相手にされずFF7Rの浜口は昇進w
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:45▼返信
齊藤陽介
ドラクエ10をあの、Wii独占で
しかも有料オンラインにする

ドラクエ11をPS4と3DSに分ける

あかんやろこれ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:45▼返信
※444
あの放送の、カンペも適当なダンボールの切れ端みたいので、言わされてる感酷かったよな
無理やりねじ込んだって、普通なら与太話だと思うんだけど、割と納得できちゃうんだよな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:45▼返信
株主総会でもDQダメって言われるくらいだしなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:45▼返信
>>433
Swichはポケモンをサード扱いしても8割ファーストの市場だからねぇ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:45▼返信
FF6は魔道アーマーだけは評価する😊
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:46▼返信
トレジャーズ、ダイ大、モンスターズ・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:46▼返信
>>454
声だけでかい少人数が叫んでるだけでメンドクサイシステムだよ
まぁあのシステムは敵AIに生かされてるらしいし無駄ではなかった
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:46▼返信
FFは最近ようやっとるよな
リバースくっそ評価高いし
ドラクエは今ガチでウォークだけ12いつ出すねん

471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:46▼返信
ドラクエは今はウォークくらいしか成功してない
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:46▼返信
リバースにもミニゲームでガンビットあったな
テイルズもわりとそっち系だよね
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:46▼返信
【超絶悲報】Switch、ゲーム開発スタジオに低性能を馬鹿にされトイレに流されてしまう…

「Goat Simulator(初作)」「Satisfactory」開発元のCoffee Stain Studiosのエイプリルフールネタで
YouTubeにアップ中www

↑こんなウンコハードにかまけてる場合じゃないもんなw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:46▼返信
ドラクエ3HDはよはよ~
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
>>77
え、DQ11だけで1000万本も売れたの?
ソースは?
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
>>458
話とキャラ多すぎてディスク10枚くらいになりそう
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
内田真礼との写真の人だっけ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
野村FFはグラが進化すればするほど
昭和のアニメかって感じの古臭いブリブリした動きのつけ方や台詞回しのキツさが際立ってしまう
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
>>16
お前みたいなタイプが任天堂に脅迫したようなヤツになるんだろうな😅
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
※454
好きな人は好きってだけだよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
>>431
3DS版は利益は出ないけど開発費用は回収出来た、無印PS4版は利益充分に出た。
Switch版DQ11sの爆死でPとDが嘆くほど利益出ないで逆に移植コストで無印と北米版の利益を消し飛ばした。
DQ11の失敗はSwitch版DQ11sなんて作った事だよ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
>>468
DQ爆死三銃士を連れてきたぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
プレステ独占を推し進めて更迭とかか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:47▼返信
>>469
逆だぞ確か
ガンビットはモブ用のルーチンAIからヒントを得て開発されたはず
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:48▼返信
>>478
困った時のFFガー
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:48▼返信
そのまま爆死続きで消えてくれそうでなにより
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:48▼返信
いつまでも完成しないからP変更で私物化の末路FF15う、頭が…
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:48▼返信
ドラけしがいきなりVコラボ始めたからやめちゃった…
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:48▼返信

・三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設スタジオの責任者に就任した

まだ諦めてなかったのか
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
もう鳥山絵じゃないから
魅力ゼロ…
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
ドラクエの話してるんですけど?!
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
>>473
クソをトイレに流すのはごく当たり前のことだな
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
ドラクエはナンバリングをDSで出した時に終わったよな
あれは海外から無視されるきっかけになったろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
>>478
まあちょっと思うけどリバース中盤では慣れた
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
ドラクエのスピンオフは正直いらないレベル
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
DQ12がつまらなそうだったらほんとに終わりそう
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
FF担当は昇進、DQは左遷。
ぶーちゃん買わないからさあ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
>>483
PS独占のDQってなんだ?具体的に言ってみろ現実逃避豚
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
リバースのミニゲームでガンビットあったなw
懐かしかった
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
低迷言われてゴキイラしてて草
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:49▼返信
もしFF2をフルリメイクとかするなら、オリジンを踏襲してほしいかな。
ちょうど皇帝もDLCだしたんだし。
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:50▼返信
>>488
そういえばFFはVコラボしないけどドラクエはよくやるよな
あれ堀井の趣味なんだっけ?拒絶反応すげーんだけど俺
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:50▼返信
>>453
>ガチなやつはFF5まで
戦犯扱いして「全部好き」発言はさすがににわか臭隠しきれてないよお客さん、つかやった事無いだろお前
FF6は戦犯どころかそれまでのクリスタルに基づいたFFの世界観と7以降に顕著になった機械文明の世界観
その2つを高いレベルで融合させてしっかりシナリオに落とし込んだ傑作だよ、だから海外人気も凄まじい
知らないなら知ったかもほどほどにな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:50▼返信
12から一新するみたいなこと言ってたけど
変わるとしたらFF7リメイク路線か?
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:50▼返信
>>493
7の時の広報のお漏らしのせいでストーリー変更されたのもある。種泥棒はリメイクで昇華していいはずだと思う
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:50▼返信
ドラクエってファミコンの頃は
大人向けだったのに
いつからか子供向けになったのは何故なんだぜ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:51▼返信
>>495
は?ビルダーズ3作れ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:51▼返信
>>463
Wiiにしたのは齋藤氏じゃないで、堀井氏だよ。
堀井氏のポリシーが、その世代で最も数が売れてるハードにDQ本編出すってのがあって。
オンゲも初だから先のアプデでの拡張性すら考慮してない選択しただけ。
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:51▼返信
>>500
トレジャーズとモンスターズ3爆死させたハードの所為で低迷したらしいぞw
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:51▼返信
任天堂に関わったばっかりに…
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:51▼返信
>>502
斎藤陽介がVアイドルみたいなんプロデュースしてなかったっけ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:51▼返信
>>28
リプコメントからは お前が馬鹿としか言われてないと思うがな😅世の中じゃ 失敗した作品のディレクターが取締役に昇進はしないと思うぞ😉
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:51▼返信
>>500
売り上げやばかったのはドラクエの外伝系だよ
スイッチリードで出してたあいつらの事ね
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:51▼返信
FF(PS) 昇進

DQ(スイッチ) 降格

😂
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:51▼返信
>>501
FF2は元々熟練度あるしチーニンと絶対に相性良いな
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:52▼返信
>>499
あのちまちまガンビット直す感じ懐かしかったな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:52▼返信
ドラクエ10オンラインもどうにかした方がいいよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:52▼返信
>>503
長文で香ばしい奴出てきて草
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:52▼返信
>>504
堀井「3部構成にします」
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:53▼返信
>>506
ドラクエが大人向けだった時代なんてなかった気がするが
昔のメガテンあたりならまだしも
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:53▼返信
>>463
11はPSとDS担当のプロデューサーがどっちも無能だからあとからまとめ役で入ったはず
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:53▼返信
>>519
もう堀井が年齢的に持たないだろそんな引き延ばしたらw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:53▼返信
スクエニがどう転げようがどうでもいいんだがゴキが必死に体裁たもとうとしてて草
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
>>502
なんかスタッフの趣味らしいな
欲しくないねんVなんか
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
ごめんもうスクエニってだけで手に取れないよ。
ここまでブランディング破壊した企業は珍しい
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
>>507
無理w
1と2の企画書いて、1と2の両方の開発指揮してたDの新納は既に2完成目処たった所で、スクエニは沈む泥船判定して退職して他社に逃げてます。
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
>>506
ファミコンは基本子供向け
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
柴田亜美ってパプワくんのやつか?関係ないやん
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
>>490
絵師もシステムも世界観も全部総とっ変えして大ヒットシリーズに成り上がったペルソナあるからなあ
ドラクエがあそこまで思い切った改革やれるならまだワンチャンある、かなりの賭けになるけど
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
ナメてんのかってくらいナンバリングとリメイク系が一向に動かず凡作スピンオフばっかだったからな
事実なら当然といえば当然の結果だろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
>>509
やったぜ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
>>523
ドラクエがオワコンになって辛いよな?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:54▼返信
>>39
キミよく頭悪いねって周りに言われない?😅
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:55▼返信
この後におよんでも政治ゲームか
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:55▼返信
>>523
🐷はゲーム買わないからどうでもいいんだよなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:55▼返信
>>525
任天堂の間違いだろw
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:55▼返信
>>523
ハブッチには関係ない話だもんなwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:56▼返信
おそらくドラクエシリーズの低迷と12の開発失敗の責任かなぁ
今の世の中ちゃぶ台返しなんて無理やりな開発なんてできないぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:56▼返信
堀井さんが作るドラクエだけは最後まで遊んであげるよー
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:56▼返信
>>534
現実を見ようなw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:56▼返信
スクエニのスマートフォン向けゲームって建て直せるんか?
FFDQ大好きのワイですらスクエニってだけでやる気ないで
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:56▼返信
こりゃドラクエ12はPS5独占かな?
シリーズ立て直さないといけないだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:56▼返信
※529
DQ支持層が保守派っつか変化を嫌う老害多めだから受け入れられないんじゃねーかな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:56▼返信
>>523
そりゃ、任天堂とは実質的な決別宣言したようなもんだからな
もう二度とスクエニに粘着してやるなよ、クソ豚さんども
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:56▼返信
>>529
シリーズが長く続く以上世代交代はしなけりゃいけないからな
その辺メガテンとペルソナはうまくやれた感じだろうか
まあ土井絵は若干オタ媚過ぎるきらいがあるけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:57▼返信
お前らスクエニの立場になって考えてみ?
豚カスに謂れなき中傷受けてもなおせっかくスイッチ独占ゲーを出し続けて上げたのに買わず爆死させ、あまつさえ穴埋めしてくれてるFFのネガキャンを犯罪レベルで年単位で粘着してやられてるんだぜ?
どんな聖人だってブチギレるわ…スクエニどれだけ大人なんだろうな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:57▼返信
キャラデザはヒロアカの堀越にしよう、そろそろ連載終わるし海外のファンも多い
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:57▼返信
ハブッチ(^^)
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:57▼返信
オワコンクエスト
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:57▼返信
>>541
どうせサ終するから俺はやってないかな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:57▼返信
FFは外伝やリメイク含めてなんだかんだミリオンいくけど
ドラクエでミリオンなんて11S以降ないんじゃね?
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:58▼返信
>>543
そういやDSのDQ9辺りでアクションRPGにすると発表したら猛反発されてたんだっけ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:58▼返信
ドラクエの名を関したスマホゲーの乱発がブランドイメージ失墜の元凶だと思ってるんだけどw
それなのにスマホ専業スタジオ新設にまわされるのが草w
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:58▼返信
ブヒッチのドラクエで降格w
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:58▼返信
ドラクエ12はさすがに2030年までには発売されるでしょ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:58▼返信
※503
FF6がスチームパンクに行ったせいで、その後のFFはSF寄りになって、中世ファンタジーではなくなったんだよ
海外評価とか関係ないの
だから、中世ファンタジーのFFが好きなガチなやつらは5までと言っている
あ、ガチなやつらってガチのファンって意味じゃないぞ?
ガチの懐古主義者どもって意味だからな
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:58▼返信
DQは12で卒業するかな
すぎやまさんや鳥山さんの喪に服しながらやる
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:58▼返信
任天堂ハードに注力した
ドラクエ外伝の爆死のせいやろ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:58▼返信
ドラクエの話題が憎しみでFF叩きになる豚w
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:59▼返信
>>544
任天堂は本社のリストラで本気出すと思うよw
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:59▼返信
>>553
左遷部署なんだろ?w
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 21:59▼返信
FFもDQもナンバリングの間隔空けすぎ
4年に1本は出せや
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:00▼返信
PSのFFシリーズは人気なのに
任天堂のゴミハードが絡むドラクエは利益が出ない

任天堂はPCとスマホにゲーム出してハード撤退しろよ
ニシ君はPC持ってるって言ってるぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:00▼返信
>>547
俺はあんま好きじゃないんだけど…
七つの大罪の作者の方がぽい
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:00▼返信
後任候補がバビロンズフォールのプロデューサーとかスクエニはどんだけ人材難なんだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:00▼返信
11めちゃくちゃやった戦犯やん
朗報やん🥳
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:00▼返信
サガの新作の体験版をやったら会話が紙芝居でしかも長くとてもチープに感じられるんだけど
買う気なくしたわ でもその判断が出来たのも体験版のおかげだ ありがとー スクエニ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:01▼返信
>>552
デモ版みたいなんまで完成してて草彅剛がプレイしてたような。
あそこで変われなかったのがDQの限界だったのかもしれない。
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:01▼返信
もう日本にゲーム人口いないのよ
ドラクエですら、海外目指さないと…
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:01▼返信
>>561

パズドラとかがヒットしてた頃なら新しい市場開拓みたいな感じだけど
今この時期から新設ってwぶっちゃけ左遷にしか見えないよねw
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:01▼返信
近年のドラクエ外伝で良かったビルダーズもFF部署からスタートしたからなぁ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:01▼返信
サード デストロイ システム…サンデス!を越えるからなゴミッチ
ipデストロイになってる…脱任天堂し逃げだし成功したカプコン
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:02▼返信
DQは11の出し方がユ-ザ-の怒りに触れたからな・・・
その後もクソゲーばっかでHD-2D版のDQ3のリメイクも音沙汰なしだし
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:02▼返信
※547
ケモナークエストになるのはいただけない
あんまりケモケモ好きじゃ無い
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:02▼返信
全然、テコ入れじゃねー…
こりゃあかんで…、テコ入れというなら
FF作ってる奴とかにやらせないと
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:03▼返信
>>568
懐かしいw
もう完成してるじゃないですか!とか言われてたよな
そっからまたコマンドバトルに戻したのマジで草
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:03▼返信



「ライズオブザローニン」さんユーザースコアでティアキンを抜き去ってしまう


578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:03▼返信
※573
PSでは絶対に出さないとまで言っといて、switchで思ったより売れなかったら出してきたもんな
しかも、DLCじゃなくてパッケージで
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:03▼返信
12とかいつまで経っても情報ださねえもんな
まともに作ってすらいねえなこりゃ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:03▼返信
>>454
面白い要素ではあったけど、自分で仲間NPCの行動AI設定しろ。
その命令プログラム欲しいなら本編に無関係のモブハントやれ、雑魚が低確率でドロップするの集めろ、糞面倒なマップで周囲に強いで怠い敵いるマップの奥地の宝箱開けろ、レアポップの敵から低確率レアドロップ狙え等の要素あってクッソ怠いで賛否両論。
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:04▼返信
まずドラクエ3のHD-2Dリメイクなんて老害豚以外誰も望んでないことを察してほしいもんだが
どうなることやら
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:04▼返信
※575
FFっぽくしたドラクエ、確実にボコボコに叩かれるんだろうけど、一度やってみたくはあるw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:04▼返信
>>575
9リメイクもあるし忙しいだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:04▼返信
>>569
DQはその海外で致命的に人気無いから詰んでんのよ
日本では🐷がブヒブヒ騒ごうがFFはまだ海外需要あるから優遇されるけど
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:04▼返信
就任した場所でスマホゲーで糞を量産みたいな事はやめてくれよー

それならやってること変わらんからね?
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:04▼返信
ドラクエが日本向けといっても一応は多言語で販売するんだし
任ハードに拘って低クオリティのまま続けてたらワールドワイドへの足掛かりにすらならないから
そろそろハイスペックマルチ向けに切り替えて欲しいね
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:05▼返信
MOでヒーローズのオンゲー専用みたいなのでも面白そうだよね
モンハンのパチモンじゃねって正直書いてて思ったけどw
アクションゲームっぽいの出すならバトロワのチャンピオンみたいなの出すよりアリなんじゃねって思う
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:05▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:05▼返信
ちんたら作ってたら

3人中2人死んだもんな

手遅れや
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:05▼返信
>>573
DQ3要る?
出るのは良いけどライブアライブみたいな出来なんだろうなってのがもうわかるし展開も知られてるから驚きもないで
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:05▼返信
ドラクエ3リメイクを5000円以上で売ろうものなら大コケ間違いなしw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:05▼返信
イワッチとの恩義やら私情で11開発するとか言ってたけどどうなんだそれ🙄?
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:06▼返信
>>573
「PS版にもDLCにとしてSの追加要素出せませんか?」って質問に対して
「は?なに馬鹿なこと言ってんだお前らwwふざけてんじゃねーよww」
って煽り散らかした上に無印PS版を「販売終了」にしやがったからねえ…。
そして最後の追い打ちとして「Switch版ベタ移植で出してやったよww」
だし。
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:06▼返信
>>581
あんなもんぱっぱと出すもんで今まで情報すら出さないのは意味不明だもんな
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:06▼返信
大手ゲームメーカー、「任天堂」のイベントで危害を加えるなどと繰り返しメッセージを送信し、イベントの開催を中止させたなどとして、茨城県日立市の職員が、威力業務妨害の疑いで警察に逮捕されました。

逮捕されたのは、茨城県日立市の職員、風間健心容疑者(27)です。
警察によりますと、風間容疑者は去年8月から11月にかけて、任天堂が主催するゲームイベントについて、公式ホームページの投稿フォームから「開いたら会場のやつらも殺す」とか、「爆弾で一撃だわ、死ね」などと39回にわたってメッセージを送信したとして威力業務妨害の疑いがもたれています。
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:07▼返信
ロゴだけ出すのはもう
レベル5なのよ、それ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:07▼返信
ドラクエ3はリメイクするとしても3Dだろ
何回2Dリメイクしたら気が済むんだよw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:08▼返信
>>586
それでUE5での開発という選択をしたわけだけどそれ以後何も進展ないのがな
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:08▼返信
左遷か
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:08▼返信
※594
スターオーシャン2はぱっと出たのに、なんなんだろうな
浅野が指揮とってるから開発力が無いとかじゃないとは思うんだが
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:08▼返信
海外で売れるタイトルじゃないのに
時間かかり過ぎだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:08▼返信
FF大成功だけどドラクエ大失敗だしな
現実は常に豚に厳しい
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:08▼返信
DQ3HDと発売済みの7リバースが開発開始年同じくらいなんだよね…
エニックスの開発部署ってカスしかいないの?
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:09▼返信
>>591
懐古厨向け以外相手に2024年に出してはいけないレベルだと思う
懐古厨なんて所詮口だけで、だが買わぬなのに
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:09▼返信
HD-2D版ドラクエ3とかいうゴミ、何でレトロゲームをレトロゲーム風にアレンジするんだよ
普通に進化させろ無能、本当にオクトパスベアラーは戦犯だわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:09▼返信
スマホはメジャー
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:09▼返信
DQ3がFF7みたいになるならやってみたいけどHD2Dて
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:09▼返信
ワイはDQ3HD2D化よりDQ8を今のグラフィックでリメイクしてもらった方がよっぽど嬉しい
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:09▼返信
スタオー2Rは評判いいよな
最近アプデで色々追加されたらしいし出来が良いと違うな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:09▼返信
>>602
あれで大成功…?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:10▼返信
さて、今回の記事はバカの安田かアホの望月か?

アホの望月の方でした
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:10▼返信
>>610
ドラクエとかいう超大失敗に比べたら、ね
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:10▼返信



ドラクエ8は海外でウケたそれで焦った豚は「ドラクエは日本でしか売れない」と吹聴しまくって真にうけた日野のアホが9をDSで出すとか言う暴挙に出た


614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:10▼返信
現状DQ3HDの情報で唯一褒められるのは、「昨今のポリコレに抗って原作準拠している」
ってところくらいだな(ティザーの女戦士の服装がオリジナルのまま)
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:10▼返信
ダークな内容って言ったってそれを自分に向けることができないクリエイターよ?大したこと言えないで終わりよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:11▼返信
ドラクエ12はスイッチの次世代機持ちだと思うよ
今度こそ終わりだね
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:11▼返信
>>580
FF12のガンビットは全部店で揃えられるはずだけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:11▼返信
FF16の売上ガー、FF7リバースの売上ガーしてたらいつのまにかドラクエ死んでて草
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:11▼返信
>>609
FF7リメイク3部作のDが昇進して
Switchで爆死連発したDQ責任者が左遷

これが全てでは?w
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:11▼返信
>>567
スマホ対応してるとああいう表現になりがち
低予算なのもあるだろうけど
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:11▼返信
ガラパゴス化してるガチャソシャゲーならともかく
CSゲーで海外人気が期待できないDQはかなり厳しい
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:11▼返信
三宅有エグゼクティブプロデューサー、スクウェア・エニックス取締役執行役員、第二開発事業本部長のスイッチ版ドラクエ11S発売記念生放送でのコメント

一番最初にイレブンの話を始めた時に、任天堂の岩田社長、元岩田社長とお話をしていて、その時に実はスイッチの話もお聞きしたんです、一番最初の時に、で、あの携帯機と据置機のゲームになるんですって話を。
まだその頃はスイッチって名前無かったんですけどね、(なかったよね、と堀井氏)で、ちょうど私たちもイレブンを始めてて、イレブンも3DSと、PS4で、携帯機と据置機で作るんですが何だか同じですねって話をしてて
是非スイッチ版も作られ…作らせて下さいって話を、してたんですよ。ようやくそれの約束が果たせたなっていうのが~

やっぱりイワッチに買い取り保証するからスイッチ版も出してクレクレされていたのか
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:12▼返信
>>613
クオリティはイグイグだしね
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:12▼返信
ドラクエはFF以上にブランド搾取をソシャゲでやりまくって終わってるからな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:12▼返信
>>607
あーなったらダメよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:12▼返信
なんだブルームバーグかよ
解散〜

因みにブルームバーグ望月はドラクエ発表日を勝手に漏らしてスクエニから出禁を食らってます
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:12▼返信
DQ3リメイクはステータス上限とか転職仕様とかガラッと変えてほしいけどそれはそれで文句でそう
原作準拠モードとか入れてりゃ良いか
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:12▼返信
スイッチとかいう臭い疫病神ハード♪
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:13▼返信
それよりスクエニはインディーズレベルの駄作量産してるの何とかしろよ
どう見たって今のスクエニの技術レベルはエースチーム以外相当低いよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:13▼返信
※614
ティファやマァムにもその気概見せて欲しいわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:13▼返信
サガエメビヨの体験版俺もやったけどUIがスマホゲーすぎるんよ・・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:13▼返信
ドラクエ8が海外でミリオン売ったんだから正統進化しとけばまだ勝負できただろうに…
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:14▼返信
>>631
くっそ萎えるよねw
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:14▼返信
>>618
DQはSwitchに出してたのにぶーちゃんが買わないから全部爆死😭
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:14▼返信
※632
PS2に毛の生えた程度のスイッチじゃ無理だったね😭
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:14▼返信
ニュース-2021/05/27 13:28

「HD-2D版 ドラゴンクエスト III」の制作が発表。美しいグラフィックスで勇者ロトの冒険が再び

あんなもん作るのに3年以上もかけるとかどんだけ仕事遅いのよエニックスのドラクエチームは
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:15▼返信
またブヒッチが迷惑をかけているのかw
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:15▼返信
【速報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
訂正です:ごめんなさい。日中に配信した記事で、プレイステーションの設計で知られる伊藤氏がSIEの定年退職にあわせソニーグループも退職されると配信しましたが、間違いでした。正しくは、ソニーグループにはその後も在籍され、モビリティ関係の業務に携わるとのことです。←望月はやらかした前科があるよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:15▼返信
幼稚豚の妄想と全て真逆になる現実糞笑えるwwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:15▼返信
FFはリバースの高評価で浜口が執行役員になったのに、ドラクエは最近グダグダだからな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:16▼返信
どう考えてもスクウェア側のほうに問題が多い気がするんだが。
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:17▼返信
>>641
どう考えたの?
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:17▼返信
この記事のコメント欄はぶーちゃんの妄想が特に酷い気がする
644.投稿日:2024年04月05日 22:17▼返信
このコメントは削除されました。
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:17▼返信
DQトレジャーズ、ダイの大冒険、DQモンスターズ3

ゴミッチの爆死三銃士
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:17▼返信
スクエニは勤務体制と社員採用に問題に絶対問題あるわ
さすがに開発レベル下がりすぎてるし、そういう人材を採用しまくった結果で十中八九間違いない
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:17▼返信
※622
スイッチに魂を売った者の末路は悲惨だったねぇ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:17▼返信
>>630
その子らよりも、あまりに酷すぎて全世界から中指付きつけられた
DQM3のマーニャさん忘れちゃいけませんぜ…。
今まで一切のお咎め無しだったマーニャがああなったのはマジで衝撃だったぞ…。
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:17▼返信
煽り抜きでドラクエ11レベルの作品ならPS3時代に作るべきだったし
成長曲線的にももう海外で見向きもされなくなってしまった
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:18▼返信
>>641
肌感で感じたの?wwwwwwwwwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:18▼返信
ガンダムブレイカー4の開発期間5年目突入
因みにNewガンダムブレイカーの開発は1年

何処ぞのプラットフォームが脚を引っ張っているのは明白
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:18▼返信
ドラクエ3HD2D待つくらいならスマホとかでやれば良くね
ビルダーズくらい原作踏襲しつつもガラッと違うもの作るならともかく
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:19▼返信
※646
スクエニってほとんど契約社員だからなぁ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:19▼返信
ドラクエ12は今年発売日が発表されて
来年発売って感じかな?
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:19▼返信
FF7リバースのディレクターは執行役員に昇進
DQシリーズのトップはスマホ部門へ異動
スクエニがそれぞれのタイトルをどう見てるか分かり易い人事だね
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:20▼返信
そもそもFFに頼ってる時点で終わってるんだわ
今FFなんかで釣ってもほとんどの人が響かんて
FF7に社運かけて自滅するのは目に見えてただろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:20▼返信
   不安 現実 不安 現実   
  現実         不安
 不安   妄想   妄想  現実
現実   親   🐷  年金  不安
 不安   妄想  妄想   現実
  現実         不安
   不安 現実 不安 現実
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:20▼返信
>>648
SDの2Dだから細部わからん女戦士が見逃されてるだけでマーニャガッツリクソダサ衣装になってたもんなぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:20▼返信
>>651
まともな知能持ってたら低性能なだけで飽き足らずあんな制限だらけのゴミなんか普通は出さないからな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:20▼返信
ドラクエ3なんてPS4でもSwitchでも出来るのにな
それをわざわざ2Dリメイクし直して何の意味があるのかな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:20▼返信
任豚また負けたのかw
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:21▼返信
>>597
3は11みたいなのならやりたいわ。今さら2Dってないわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:21▼返信
スクエニはリバースの売り上げとか隠しているからな
松本人志と同じじゃん
沈黙していればなんとかなるとでも?
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:21▼返信
スクエニの絶不調、問題は「ソニー依存」 PS独占は終了の公算大
米ネットメディアのアクシオスは、こうした最近の問題をうまくまとめた記事で、スクウェア・エニックスがソニーとの長年の関係に頼りすぎているという重要な点を指摘している。『FF16』はPlayStation 5専用ソフトとして、『FORSPOKEN』はPSとPCのみに向けて発売された。サードパーティーの企業が、ゲーム機メーカー1社とこれほどの規模の契約を結び続けるのはめずらしい。
しかし、スクウェア・エニックスはその教訓を学んだようだ。最近では、Xbox部門責任者のフィル・スペンサーと手を取り合い、自社の大作ゲームのXbox向け発売や、マイクロソフトとの提携を約束している。
そのため、スクウェア・エニックスが次の『FF17』で、ソニーの独占を避け、Xbox版も(願わくはPC版も)同時に発売することは、ほぼ間違いないだろう。Xbox版で期待できる売り上げがPS版より少ないのは明らかだが、ソニーが独占維持料としてスクウェア・エニックスに巨額を支払わない限り、PS独占タイトルとする価値はない。
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:21▼返信
スイッチ版なかったら無限にネガキャンされるしなぁ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:21▼返信
>>653
あの吉田も元は契約社員だからな
結果さえ出せばたたき上げでも取締役になれる
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:22▼返信
>>660
最低限DQ11レベルのリメイクならな、システムもガッツリ変えて
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:22▼返信
まぁ分かりやすい更迭やね
やや懲罰的な意味が含まれているのは察する
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:22▼返信
FFなんか売れると思ってるほうがおかしい
映像綺麗とか関係ない、面白いものが売れるってわかってないからだろ?
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:22▼返信
HD2Dのドラクエ3作ってみてSFCのリメイクとさほど変わらんと判明したんだろうな
いや作る前からわかるだろうと
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:22▼返信
>>43
任天堂への恩義でSwitchのゴミばっかり出して
ドラクエ全て核爆死させたからな
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:23▼返信
>>660
どっちかっていうとDQ7やりたいわ
当時長すぎて石板見つからずに投げたし
スマホでやりたくないしあんまりやれるハードが無いし
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:23▼返信
任天堂忖度の癌が左遷か😨
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:23▼返信
>>663
だってお前らパッケの売上だけでネガキャンするやん
だから独占タイトルはある程度いったタイミングでしか発表しないようになってる
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:23▼返信
>>556
中世ファンタジーとか関係なく5はジョブシステムが好き
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:23▼返信
ドラクエの人より
FF(KH)野村をなんとかせいや
あいつのせいですべてがぐだぐだ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:23▼返信
望月安田ソースの記事は株価操作目的が透けて見える
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:23▼返信
>>656
ドラクエのことをffと読むんだw
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:23▼返信
>>660
あれスマホ版ベタ移植の超劣化版だからなぁ…
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:23▼返信
マーニャ改めて見てきたけどクソダセェ…
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:24▼返信
なんでスクエニに出禁食らってる望月がこんなこと知ってんの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:25▼返信
>>676
野村をゲストキャラクターデザイナーとして採用したゼノブレイド2を悪く言うのは許さない😂
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:25▼返信
スパッツのマーニャはねーわなww
あれなら根本的な衣装を変えるべきだと思うわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:25▼返信

ポテト切り捨てれるから価値あるだろアホ🐷❗️🐖弱
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:26▼返信
>>674
パッケの売り上げだけでは語れないならDL版の売り上げも出せばいいとしか
誰がDL版の売り上げを発表するのを阻んだのかとしか言いようが
スクエニが勝手に沈黙しているだけとしか
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:26▼返信
>>676
あの人のキャラデザはリアルなグラになると痛い
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:26▼返信
>>665
スイッチはポークアウトしてるからなw
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:26▼返信
>>682
ゼノブ2のあれまじで酷かったな
ホモくさい男と厨二病みたいな男とあとなんか他
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:26▼返信
素直にPSで高規格のDQを出してればこんな事にならずに済んだのにねぇ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:26▼返信
>>672
3DS版はもう二度と遊べなくなったしな
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:27▼返信
スクエニからもうswitchゲームは出ないかもな
よかったなぶーちゃんwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:27▼返信
ドラクエ12開発にはヘキサドライブか参加しているのがでかい
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:27▼返信
DQシリーズってSwitchに出した途端に死んでる作品多いよな
DQ11SをSwitchに出してからDQ12は一向に発売される気配ないし
DQヒーローズもDQビルダーズも Switchに出してから音沙汰ないし
Switchマルチのダイの大冒険は核爆死だし
Switch切れば復活するね
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:27▼返信
ドラクエは立て直しっていうよりどうやって海外で売るかだから難しいよね
ドラクエのファンタジーは日本人にとって王道でも海外の人には邪道だから
海外で売るには日本向けに売れてた路線を否定する必要がある
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:27▼返信
ヒーローズ、ビルダーズはPSで出たけど、そこそこ売れたんだから普通分かるよね
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:27▼返信
>>672
当時クリアしたけどもう一度やりたいとは思わんな···
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:27▼返信
FF7リバースが爆死したしわ寄せか…
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:27▼返信
豚「FF爆死www」
スクエニ「スマホとSwitchタイトルが大爆死したけど、FF16が尻拭いしてくれました」
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:28▼返信
迷惑記事でスクエニ出禁の望月がソースとかw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:28▼返信
よーすぴっていうPは平気な顔してバビロンズフォール出したやべぇ奴じゃん😂
DQ12終ったかもしれん
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:28▼返信
>>694
DBの鳥山デザインだから全く受けないことは無いと思うんだけどな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:28▼返信
テコ入れってことはドラクエ12はやっぱり1番売れてるハードのSwitch独占になるのかな
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:28▼返信
>>691
ドラクエ10オンラインも買わなかったからな
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:28▼返信
※697※698
すげーコンボww
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:28▼返信
>>685
豚がある事ない事拡散しまくるからだぞw

あの任天堂ですら迷惑しているというのにw
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:28▼返信
>>691
現時点でスクエニ最後のスイッチソフトが
サガエメラルドビヨンド
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:29▼返信
>>685
お前らみたいのが鬱陶しいだけとしか
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:29▼返信
>>686
なんでや!パラサイト・イブのアヤ・ブレアは美人さんじゃろう!
確か野村本人が一番気に入ってるヒロインって言ってた時期あった気がする。
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:29▼返信
DQM3駄目だったもんな
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:29▼返信
スクエニAAA作る原資残ってんのか
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:30▼返信
>>694
海外じゃ日本ファンタジーのお約束は通用しないからね
まずとりやまBGMの脱却からだな誰もやりたがらないだろうけど
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:30▼返信
よーすぴ候補ってだけかよ
豚はなんで決定みたいに言ってんだ?
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:30▼返信
野村は対抗する人材が登場しては速攻消えていくというパターンが20年近く繰り返されてるからな
松野、河津、田中、坂口、田畑、吉田
全員破れて消えていった
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:30▼返信
鳥山明がいなくなったら、ドラクエに売れる要素は全くないもんな
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:30▼返信
ぶっちゃけFFのブランド力ってペルソナレベルに落ちぶれてそうだしな
それを下回るドラクエに対して危機感持つのは間違ってない
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:30▼返信
>>654
来月発表あればいいけどね
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:30▼返信
FFシリーズ以外がゴミハードのせいで全部ぐちゃぐちゃになって大爆死したのが問題なのにキチガイ豚どもには何が見えてるんだろう?www
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:30▼返信
>>710
残ってるから作ってるんだろ?任天堂と違ってww
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:30▼返信
>>690
3DSのDQ7・8はPS4で出しとけば今も継続して売れてたろうにね
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:31▼返信
FF爆死!→現実はドラクエ爆死で異動
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:31▼返信
【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏

コエテクもスイッチに見切りつけたから
スクエニもがんばれ!
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:31▼返信
※708
ノムリッシュのキャラデザみんな同じように見える
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:31▼返信
>>708
アクションRPGにこなれた今こそバースデイのリベンジをしてもらいたいけど厳しいか
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:31▼返信
モンハンと一緒に夏くらいに12の発表したらいいじゃん
盛り上がるでしょ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:31▼返信
かたやリバースのDは昇進
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:31▼返信
海外人気ないとか言われてたモンハンが大成功したし
上手くやればいけるいける
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:32▼返信
豚のFF7コンプレックスは一生治らんなあ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:32▼返信
Switch独占のドラクエモンスター3は無かったことリスト行きなのには草
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:32▼返信
>>717
🐷「FF7リバースは爆死した筈だブヒィ!!!!!!!!!!!!」

幻覚しか見えてないようだな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:32▼返信
>>645
DQは他にも10オフラインとかライバルズとかヤバいのばっかり
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:32▼返信
>>694
12 は明らかに海外を意識してるみたいだけど、11のとき、奇特にもまっさきに買ってくれた大切な海外のお客さんに、11Sでえげつないケンカを売ったからな
よっぽどリキ入れて作らないと無理やで
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:32▼返信
け○じチャンネル
「FFってすごいっすよね。30万本売れてるって他にはないですからね。FF16やFF7リバースがいかにすごいパワーなのか分かると思います」
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:32▼返信
>>721
コエテクはチーニンがもう開発トップチームになったな
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:32▼返信
※286
ストーリーが幼稚だからだよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:32▼返信
モンスターズが大失敗
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
※715
既にペルソナの方がFFDQよりブランド力も売上本数も評価も上やで😂
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
あ これは・・

ゴキブリ先に逝っとくわ

すまんなゴキちゃん「上」で舞ってるで?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
DQは12とビルダーズに注力してくれよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
任天堂の犬、堀井は許されてるのか
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
FFは海外で売れるけど、ドラクエは海外売れないからなー
めちゃくちゃ時間かけて制作してる時点でドラクエは駄目だよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
>>730
FF11オフラインを求める声は無くはないが
何でDQXをオフラインにしたんだろうな
しかも何故か等身縮めるという謎ムーブw
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
豚、現実を見ようぜ!
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
FF爆死なのに異動した人はドラクエ?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
パルワールド見ればわかるけどPS縛りはやめた方がいいね
PCメインにしてPSは後発マルチでいいよ
ドグマったら困るし
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
◯新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』主人公・ヴァルなど主要キャラを公開。クラスチェンジや探索で役立つ“精霊器”の特徴も
スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説』シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA(ヴィジョンズ オブ マナ)』の最新情報を公開した。
主人公・ヴァルをはじめとした主要キャラクター5人の詳細情報が解禁。さらに、探索やバトルで役立つ“精霊器”についても明らかになった。
 “精霊器”は、精霊の力を宿した不思議な道具。探索では風や岩、時間などを操り、フィールド上のさまざまなギミックを作動させ、進むべき道を見つけ出したり、アイテムを探すことができる。
 バトルでは、装備することでキャラクターの“クラス”を変更させる“クラスチェンジ”が発生。これにより、ステータスや装備できる武器が変化したり、専用アビリティや特技が使用できるようになる。
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
>>701
まあクロノトリガーは人気だから見た目というよりどうやって売るかだろうね
D&Dこそ正当なファンタジーとする白人種にとっては鳥山のスライムやドラゴンはかなり変な印象だし
ファンタジーではない世界観を構築して売るとかしないと難しそう
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:33▼返信
>>737
成仏してくれメンス
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
海外売りしたきゃまずあのピコピココマンドバトル止めなさい
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
※734
FFの方が稚拙でチープやぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
>>742
エスコンはホロライブの宣伝があったから10万は行くね
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
>>695
PSで新ジャンルチャレンジして成功して、スイッチに移ったら軒並み失敗してるもんなぁ・・・
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
ドラクエ11switch版海外パブは任天堂でもダメだったからな
12難しい😓
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
>>660
スマホベースのDQ3とか論外なんだよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
こんな早朝からゴキブリ発狂うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
海外で売るならクロノトリガー2の方がまだ可能性あるな
クロスは忘れて
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
日本人はドラクエを神格化しすぎ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:34▼返信
>>710
AAAに注力するために、スマホと中小規模なタイトルを整理するって決算で言ってたからな
つまり任天堂向けをばっさり行くんやろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:35▼返信
スクエニはもう駄目そうだな
若手が全然育ってないし復活する姿が想像出来ない
FF7のリメイク完結だけはちゃんとしてくれ
その後あは別に潰れても他社に買われてもええ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:35▼返信
モンスターズの責任取った形か?
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:35▼返信
FFは守護られてるからな…
だから累計売り上げも隠したまま
前作から大幅右肩下がりしてるなんて誰の目から見ても明らかなのに
16の爆死もわざわざPS5の普及台数の低さを上げてまで擁護してた
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:35▼返信
※743
ヨッチんと北瀬の首飛ばせと?w
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:35▼返信
>>739
堀井は任信ってわけじゃない、単にその時一番売れてるハードに出すというDQのポリシーがあっただけ
当人は割と高性能なハード好きらしい
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:35▼返信
スクエニさんは最近っていうかだいぶ前からゲーム内容は全く進化して無いから
昔はジョブシステムやモンスター仲間にするとか斬新だったが今じゃそれらは普通だから
グラフィックは頑張ってるんだろうが内容が時代遅れ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:35▼返信
>>750
で、お前は買うの?
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:36▼返信
たまにでも爆死したDQM3を思い出してやってくれ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:36▼返信
虎の子モンスターズ3出したけどもしかしてヒーローズやビルダーズより悪かった?
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:36▼返信
ゴキちゃん田畑が切られたのはFF15の爆死を認めたってことでいいの?
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:36▼返信
クロノトリガーはやたら神格化されてるだけで
いまちゃんとリメイクしても多分
これじゃないにしかならんよ
話しとか昔の作品ての考慮しても薄味だから魔改造が必要なレベル
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:36▼返信
>>760

FF←昇格

ドラクエ←降格
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:36▼返信
なかなか豚の思うように世は動かんのう
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:37▼返信
>>736
ところできみはいつになったらハロワに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで履歴書でも書いてなよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:37▼返信
※744
パルワールドもう過疎ってるやん…
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:37▼返信
pcpsマルチでアクションrpg
これなら国内と海外でウケる
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:37▼返信
まず企業体質が逃げだからな
ソシャゲに逃げ、競合他社のいないMMOに逃げ
質が悪いものでも信者は買ってくれたり継続してくれる
そういう商売でしか今の地位を維持できてないから
真っ当な商売しようとするとご覧の有様なんよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:37▼返信
※757
HD2の浅野は取締役に昇進したぞw
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:37▼返信
ドラクエ12に期待してる人っている?
海外向けに作らなあかん
せやダークな路線で!って言ってる所からして
やらかしそうな不安があるんだけど
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:37▼返信
行き場を無くしたファルコム 日本一
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:38▼返信
>>744
その方ならヘルダイバーに人取られてお亡くなりになりました
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:38▼返信
>>769
だから守護られてるんだよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:38▼返信
>>737
舞い落ちるのか?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:38▼返信
>>730
ライバルズが金食い虫だったのは本当だけど、それがサ終した後に出てきたバトロワの方が
よっぽどやばいんだよなあ…。わざわざコーエーと協力してアレだぞ…。
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:38▼返信
※762
11の時はそんな感じだったよなw
うれてるから3DSも出すけど本人はPS4版の方がメインみたいな態度が出まくってたw
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:38▼返信
>>366
世界観合わないと思う
ワールドオブFF知ってるか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:38▼返信
>>760
おまえが頭悪いだけ
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:38▼返信
>>779
決算書が答えだよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:39▼返信
>>775
脱任したら昇進したね
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:39▼返信
>>775
新IP成功させたからなこれには納得
問題はHD2Dで何を作るかだ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:39▼返信
>>775
脱任したからな
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:39▼返信
Switchにんほって爆死祭りだったからな
その上3リメイクも12も進捗不明だし
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:39▼返信
>>779
また妄想か
そんなに現実がつらいんかぶーちゃん…
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:39▼返信
モンスターズ買わないから…
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:39▼返信
>>746
クロノはハブッチでPC版DQ11並みの感じで作ったら結構いいと思う、キャラ全員で自由に写真取れたりしたら楽しそう。
鳥山デザイン好きならモンスターデザインも受け入れられると思うし、7みたいなエデンモチーフのストーリーとかもあるしストーリーの裏まで触れられるようにケアしてやれば海外ファンも増えると思うけどなぁ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:39▼返信
鳥山明どこまでDQ12のイメージ絵とかデザイン仕上げてんだろうな
10チームにいる鳥山もどきの人の絵は魅力が全然ないから
あの人がメインで色々描くとしたらガッカリ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:39▼返信
>>769
そらスクエア組は優遇されるやろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:40▼返信
安田望月ペアの記事とかゴミ過ぎてどうでもいい
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:40▼返信
>>776
7の欝々としたシナリオも好きだったからダークな雰囲気なのは個人的に問題ないけどね
システム的にどこまで冒険してくれるかの方が気になるわ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:40▼返信
>>744
パルワもスイカ並みの瞬間風速だったけどな
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:40▼返信
ゴキブリイライラ発狂敗北してて草
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:40▼返信
ゴキちゃんFF15は黒歴史確定なのはいいとして
それを下回るFF16やリバースってマジでやばくないか?
こんな右肩下がりコンテンツ持ち上げてるってこの会社やーばいでしょ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:40▼返信
アホラスが起き上がってこちらを見ている  仲間にしますか?
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:41▼返信
スクエアはトレジャーズやらダイ大やらバビロンやらフォスポやらのケツをひたすら拭きまくってる側なんですけどwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:41▼返信
ドラテンも任ハードが足引っ張って中々大規模な事ができないしコマッタネ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:41▼返信
浅野持ち上げてるのニシくんだけ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:41▼返信
>>794
合併の経緯からすれば優遇されるのはエニックス側やで
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:41▼返信
>>737
豚が舞ってる場所に行きたくねぇw
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:41▼返信
低迷するドラゴンクエストにテコ入れ
直近のドラゴンクエストはスイッチ独占しかない

…あっ🫢
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:41▼返信
客観的に見てFFって15から右肩下がりし続けてるんだけどそれで昇進ってどんなコネなのかな
不思議だ不思議
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:42▼返信
>>800
ペルソナスタジオだけ貰います
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:42▼返信
>>799
15の時の騒動知らないとかにわかwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:42▼返信
※799
お前らがDQM買わなかったからやぞ
因みにFF16はSwitchで爆死した4タイトルとソシャゲの尻拭いしても残るぐらいの利益は出たそうだな
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:42▼返信
16の減価償却費はもう回収できたのか?
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:43▼返信
>>776
路線とかより全然進んでなさそうな方が心配かな
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:43▼返信
>>770
恨み妬みで生きてるブーちゃんの思い通りの世の中になる
それ即ち世界の終わりやで
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:43▼返信
三宅が唯一のまともな人間だったのに・・・
バビロンの戦犯がトップとかドラクエも終わった
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:43▼返信
>>807
残念!12からなんだなコレがwwwww
正確に言えば髭の映画が爆死したあたりだけど
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:43▼返信
豚の現実逃避が続くのう
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:43▼返信
>>796
VII言う程ダークか?
まあ堀井節って結構仄暗い要素がちらほらと
デフォで備わってるのがあの牧歌的な雰囲気と相反してて面白いと思うんだけど
殊更そこを強調するとなるとズレる気がするわ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:44▼返信
FFは15で爆死して~ってwwwぶーちゃん歴史知らなさ過ぎて草生える
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:44▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:44▼返信
田畑は外様だったから失敗したらすぐ切られたのにな
スクエニは外部から連れてきた奴は少しでも成果出せなかったら即行で飛ばす
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:44▼返信
スクエニ「Switch向け4タイトル爆死しました」

スクエニ「さすがにドラクエなら大丈夫でしょう」

スクエニ「Switch独占のドラクエも爆死しました」
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:44▼返信
FFが爆死してたら北瀬が異動じゃね?
なんでや?
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:44▼返信
やっぱスクエア時代の方が好きだったわ
スクエニ時代で新しく生まれたIPはろくなのがねえ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:45▼返信
>>804
だからまだ首にならずに居座れてるやん
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:45▼返信
FF7リバースのDは昇進して
Switchで爆死祭りのドラクエ責任者は移動か

答え出たなぶーちゃんw
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:45▼返信
豚が必死に下げてるFFはちゃんと売れててスクエニの柱になってる
実際に売れてないのは任天堂贔屓の三宅が手掛けるドラクエの方
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:45▼返信
しっかしスクエニもすっかり落ちぶれたなぁ…
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:45▼返信
ニシ君は深呼吸した方がいいよwヒッヒッフー
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:45▼返信
>>811
Switch独占4タイトル爆死しなければ出来てた
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:45▼返信
>>815
10-2からじゃないか?
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:45▼返信
スクエニで生まれたIPってニーアくらいしか知らんわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:45▼返信
そもそもダーク要素を判断できる材料が無さすぎる
あのタイトル一枚絵だけで何をどうしろと
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
>>822
ヒント:Switch独占モンスターズ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
>>820
結局普通にでき次第
14の吉田も外様だな
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
>>762
DQシリーズはそういう建前でハード変えるけど、堀井個人にはそんなポリシーは無いぞ
DQ9をDSに出すのを最後まで反対してたの堀井だし(ソースは日野)
高性能ハードが好きなのはまぁ合ってるけど
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
>>819
ところできみはいつになったらハロワに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで履歴書でも書いてなよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
>>830
あぁ、確かにあったな…アレは酷かった
でも11は人気だったからなぁ
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
>>827
任天堂ハードに肩入れするからなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
7リバースはpc版も控えてるだろうしこれからも売れ続けるだろうね
海外でも強いFFは安泰やな
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
ニシくんは自分らの首がぎゅーぎゅー絞まっても「ゴキ発狂!」と喚いてりゃ憂さが腫れるんだから気楽なもんよ
スクエニを頼りにしてる任天堂も頭抱えてるやろうな
FFに続いてドラクエにも逃げられたなんてことになったら初代PSにボッコボコにされた悪夢の再来じゃん?
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
FFは12で落ちたけど13からずっと世界売上右肩上がりだったんだ

16で急激なブレーキかかっただけ
なんか根本的に方向を見誤ったまま路線を修正できないまま出してしまったんだろう
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
>>822
FF16は成功だったって事だよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:46▼返信
優秀な人材から離れて行くスクエニ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:47▼返信
無能だからいつまでも発売しなかったんだ😂なるほどね😂
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:47▼返信
スクエニ爆死のすべてのケツを拭くのがFF
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:47▼返信
>>830
ユ・リ・パ!

正直ノリについていけなかったですワイ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:47▼返信
>>843
新納とライターに外注してくれ
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:48▼返信
   不安 現実 不安 現実   
  現実         不安
 不安   妄想   妄想  現実
現実   親   🐷  年金  不安
 不安   妄想  妄想   現実
  現実         不安
   不安 現実 不安 現実
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:48▼返信
>三宅氏の後任には『NieR』シリーズの齊藤陽介氏

ニーア以外ぱっとしない斎藤なのかあ
10のプロデューサーが戻って来てもなあ
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:48▼返信
※834
吉はやっぱ14の威光で強い
16でやらかしても平然としとる
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:48▼返信
ドラクエは11でもSwitchびいきで赤字転落したからな
ほんまアホやろ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:48▼返信
>>733
オメガにももうちょっと頑張って貰いたい
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:48▼返信
そもそもドラクエもFFも終わりにすべきや
もうコンテンツとして売れないわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:48▼返信
新納はセブンスドラゴンの悪夢がまだ離れないから・・・
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:49▼返信
DQ3リメイク発売5年後、DQ12発売10年後が現実になってきたな🤪
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:49▼返信
>>850
まだやらかしたとか言ってるバカ居るのな
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:49▼返信
爆死した自覚あるからDQMにひ触れない豚で草
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:49▼返信
>>846
今までの男主人公に清純派ヒロインばっかだった流れにぶっこまれたからなぁ
俺の兄貴もびっくりしてたわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:49▼返信
※622
無印PS4版を買った100万人以上のユーザーを一切のフォローも無しに袖にしといて
岩田との約束が果たせたとかドン引きですね
100万人以上のユーザーよりも岩田との約束のほうが大事とかこんな発言よーできるわ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:49▼返信
この際ドラクエ12のキャラデザは吉田明彦にしちゃおうぜ
海外狙えるよこれで
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:49▼返信
>>853
じゃあ誰が爆死したSwitchタイトルの尻を拭うというのです?
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:49▼返信
>>853
マリカとかオワコンがあるだろ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:50▼返信
ちなFF15 ってアラブの王子様にガチのファンがいて
ソシャゲの方で札束アタックしてるから
収益だけは維持されてるという。
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:50▼返信
またいつもの高齢無職豚一匹が発狂連投してるのかw
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:50▼返信
>>853
ドラクエFFの無くなったスクエニに何が残ると?
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:50▼返信
ドラクエはもう音楽もキャラデザも変わっちゃうからシリーズ終えた方がいいと思うわ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:50▼返信
>>853
ニンテンファーストや他サードの倍以上の初週売上出すのに?
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
>>850
14は10年たってもアクティブキャラクター未だ100万人越えよ
100万人が毎月1200円以上落としてくれてるコンテンツのトップはそう切られないわな
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
>>865
マンガとかの出版?
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
🐷ちゃんまーた負けたのかw
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
野村は優秀だったけど
頼り過ぎたせいか権限与え過ぎたせいか知らんが
そのお陰であまりにも野村色が強くなりすぎてイメージがダサくなったよな
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
決算がなあ
FF16出して以降ずっと悪くて好転しないんだよなあ
何気に映画抜きにしたらスクエニ史上最大の失敗じゃねFF16
会社の看板ナンバリングFFなのに出しても利益齎せないって、そんなん高額な開発予算注ぎ込んで何年も作るもんじゃないよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
スクエニからFFDQが消える事は無いと思うから
安心して逝っていいよぶーちゃん
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
>>865
パラサイトイヴのリブートや!
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
>>853
マリオもドンキーもピーチも畳むかな?
順番的にそっちが先やね
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
スクエニの2大看板がオワコンw新しい看板作らんと持たんぞw今のスクエニには無理そうだけどw
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:51▼返信
※804
合併後の力関係知らんのか
エニックスの福嶋社長は腸煮えくり返ってたろうな
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
ドラクエはビルダーズは本当に好きだからなんとか3作って欲しい
あと、シアトリズムもドラクエの方が好き
あれのせいでまだ3DS遊んでる
別にぶーちゃんじゃないぞ、FF16だって好きなんだ
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
>>851
アレはガチでバカな判断だったと思うわ
任天堂なんかほっとけばいいのに
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
>>839
今や珍しくもない1000万本台を売れない作品が海外人気強いねぇ…
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
齊藤陽介
バビロンを爆死させFF16を褒めちぎったセンスの男
Pをやりたがるが泥船になるとすぐに逃げだし、部下にケツを拭かせる
終わりだね
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
野村はノクティスとルーナをKHに転生させて新作作れ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
そろそろDQFF以外で2~300万本くらいコンスタントに期待できるシリーズ作らんとな
パラサイトイブとかUE5でリメイクしてほしいけど無理やろな
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
豚がどんだけブヒブヒ鳴いてもFFはそうそう終わらんと思うよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
🐷が鳴けばスクエニが復活する
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
スクとエニは確執残ったままだからな
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
>>858
FFシリーズ(オンライン除く)で初めて挫折したゲームですわい
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:52▼返信
吉田直樹はもう14だけ作ってりゃいいよ
MMO運営のセンスはあるけどオフラインのゲームは駄目だわこの人
次は浜口直樹がFF作ってくれ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
まだFF16に粘着してるアホおるな
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
>>865
ゴジラ-1.0のCGムービーの下請けみたいな仕事もスクエニやってたっぽいやん
アニメ調CGムービーはアニメ専業の会社も増えてきたけど実写っぽいCGムービーのノウハウは国内では確かに随一かもしれんね
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
>>872
16にSwitch独占4タイトルとソシャゲの尻拭いさせたからだろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
>>871
KH続編マジで出すのかね
全く期待出来ないんだけど
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
吉Pの移動まだ?スクエニ株価どこまで落ちる?
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
>>863
それ以前にFF15はロンチ500万本の時点で開発費回収して
その後に追加で500万本くらい売れてるからな
合計で1000万本
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
>>872
だから、16の利益を食い潰して足を引っ張ったスマホとSwitch向けのタイトルを切るんだよ?
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
🐷のFFガーw
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
前の社長の時代にソシャゲ乱発してブランド価値毀損する代わりに利益上げたんだから受け入れないと
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:53▼返信
※881
戦犯の一人なのは間違いない
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:54▼返信
※872
ドラクエ含めSwitch向けタイトル全滅してるからな
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:54▼返信
ヴェルサスちゃんと作らせてれば
野村が更に拗らせる事も無かっただろうな
無念はあるだろうけどKH4でリベンジせんでええのやで…
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:54▼返信
>>874
それやるには瀬名秀明との再交渉必要だから厳しいんだよなあ…。
そのせいで第3の誕生日は…。
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:54▼返信
※881
出たがり爺
ニーアの一発屋ヨコオと一緒に調子乗りまくり
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:54▼返信
野村を刷新できるほどのインパクトあるデザインライン提出できてねえからな
野村はモンスターデザインやらデフォルメキャラやら幅広くやってるし、ディズニーやカンヌ映画祭やルイ・ヴィトンと関わってたから色々別格なんだよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:54▼返信
>>887
ユウナがああなった理由は知ると納得できるけど、やっぱ当時10代男子にあのノリはキツイよな
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:54▼返信
スク側が優遇されてるだけで右肩下がり続けてるFFもデッドゾーンですわ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:54▼返信
>>878
新納辞めちゃったからなあ
俺もビルダーズ3やりたいけどね
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:54▼返信
>>888
14以外作るにしてもライブサービスとかマルチゲーの方が良いわな
でも他に大型作品成功させてる人材が無いんや
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:55▼返信
どう見てもSwitch向けタイトル爆死の責任取っただけやん
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:55▼返信
DQ12がバビロン化したらそれはそれで伝説になるわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:55▼返信
豚じゃないがガチャゲー乱発だきゃアホだと思うわ
作っては潰し作っては潰し、信頼の切り売りとはよく言ったもんだ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:56▼返信
※888
吉田直樹にオンゲの才能あるか?
あんなのでいいのか?
まるでオンゲなら才能あるかのように言うな
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:56▼返信
🐷のFFコンプ凄すぎて草
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:56▼返信
アレじゃろ?
スクエニは鳥山明先生が亡くなって、いつまでも居ると思うな売れっ子クリエイター!と危機感を強めたのに
ドラクエ担当部署はなーんも感じてないし言い訳だけは上手い輩ばかりで成果が上がらない
さすがに駄目だコイツら早く何とかしないとって粛清を決意したんだよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:56▼返信
ゴミッチ爆死ばっかやな
やっぱ京都893はあかんね
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:57▼返信
「いいからPS5買えっつうの!」
ここまで影響が出るとは思わなかったなぁ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:57▼返信
FFは10までDQは7まではっきりわかんだね🥴
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:57▼返信
はちまに居るおっさん達がまだ純粋なガキの頃は
そりゃもう大変に興奮したのさスクエアとエニックスの合併の報道にね
日本の2大RPGの会社がくっついたとなれば
とんでもねえソフトがバンバン生まれるぞってね…
結果妙な派閥争いのせいか知らんけど2つの良さが混じる事は無かったし
とんでもねソフトが生まれる事もなかった
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:57▼返信
FF15は2023年になって何故か新作ソシャゲ出るという新展開来たからな
FF16なんていう失敗作出す前に素直にDLC出してればよかったんじゃね
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:57▼返信
>>880
まあ他のタイトル、とくにSwitch向けのタイトルなんか目も当てられない状況だし、現実に売れるもんを売るだけのことや
豚が心配する話じゃないよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:57▼返信
エニックスは合併して失敗だったな
両社とも相乗効果ほぼ無し
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:57▼返信
※912
吉田に親殺された奴いっぱい居るから・・・
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:57▼返信
>>878
おまおれ、ビルダーズ3本当に作ってほしいわ
出来たらマイクラみたいにどんどんアプデしていってほしいけどな
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:58▼返信
スケープゴート
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:58▼返信
ニーアも制作陣の肝は外部人材だしヒット新規IP作れる人材いなさそう
ヨコオは当然としてもキャラデザの吉田も別会社やし
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:58▼返信
ドラクエは日本でしか売れないし、更にすぎやまこういちも鳥山明も亡くなっちゃったからな
もう無理だろね
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:58▼返信
>>915
あの時買ったやつは値上がり前に買えたんだよな
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:58▼返信
ドラクエ3遅すぎじゃないの?
後から情報出たスターオーシャン2より遅いとか意味がわからんが…
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:58▼返信
つべこべ言わず出したモン脳死で全部買えっつーのw🤪
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
DQはアンチスクエニの🐷さんでもアンチFFの為にヨイショし続けたタイトルだからショックも大きいわな
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
エニックスって堀井のドラクエだけで別に他はスクほどの有力タイトル持ってた訳じゃ無いし、混じるほどの良さがエニ側に無かっただけじゃね
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
スクエニアンチが吉田憎いのは爆死したと思ってた14がいきなりメテオ落として更地になってビッグタイトルMMOに蘇ったせいだろ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
※917
合併前のコラボのクロノトリガーみたいなの一つも生み出せなかった
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
スクエニは今になってスクとエニの潰しあいになってんな
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
低品質ゲー量産した結果、内から見切られて
有能が離職してスクエニは後継者が育たなかったんやろな
こうなるとノウハウが活かされず知識と技術が断絶する負のループで
良いゲームを作る下地が失われてるから開発の時間も余計かかる
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
とりあえずゴミッチは切らんとな
893なんかと関わってたらまたいつ銃弾が撃ち込まれるかわかったもんじゃない
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
>>921
実際その感覚なのかもな国産MMOとか常に14と比べられてるから
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
>>924
ニーアが売れたのは間違いなくヨコオ、、、ではなく吉田明彦のキャラデザのお陰だな
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
野村デザインは10年以上前からだけどもうダサい
7リメイクは当然90年代末期のデザインのリファインだから
センスが古くてもハマってるけど
新規とかになるともうキツっす
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 22:59▼返信
>>916
DQ7微妙じゃね?俺は7で一度見切ったよ
お陰でDQ9とかいう地雷回避できた
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:00▼返信
FF16に粘着してるバカいて草
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:00▼返信
※903
吉田直樹が悪い意味の別格だったな
スクエニ株価暴落で吉田直樹の迷惑さが株主たちも痛いほどよくわかった
スクエニの株価を戻す気なら吉田直樹の移動も入れとくべきだったな
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:00▼返信
>>920
エニックスもほぼ外注頼みで自社開発できる人材がいないって弱点があったからなぁ
当時ならまだよくても最近でほぼ外注だけでやっていけるパブリッシャーなんかないし
いずれ大量に人材確保するなら合併で正解やったと思う
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:00▼返信
>>938
1番売れてるのが野村デザインだから仕方ないね
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:01▼返信
>>933
エニが勝手に潰れようとしてるのをスクが介護してるだけやんけwwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:01▼返信
>>932
もっと凄いRPG色々出してくれるのかと当時は期待したけどねぇ
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:01▼返信
まずはゴミッチを完全に切るとこから始めよか
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:01▼返信
※928
ポリコレ推進派のスクエニのゲームなんか買うわけねーだろボケが😡
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:01▼返信
16で吉田にがっかりした口だけど
だからといって14を新生させた功績を貶める事はできんなぁ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:01▼返信
>>937
間違いない
まぁニーアは色々噛み合ってたけど
というかヨコオ系は音楽が好きなんよな俺は
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:01▼返信
>>939
8やれよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:02▼返信
>>941
ところでお前さんいつまで無職🐷のままでいるんだ?
老親を泣かせるのはやめたまえ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:02▼返信
>>43
ffはドラクエと違って順調なんだが
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:02▼返信
クオリティの低いゴミゲー過ぎて
忘れてたわ
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:02▼返信
>>916
ドラクエの8と11は普通に面白かったよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:03▼返信
合併してDQFFブランドを安易に低品質なソシャゲやスピンオフで粗製乱造安売りしてブランド崩壊
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:03▼返信
※938
それがスマブラSPで使用率ナンバーワンはクラウドだったんですよ
要はチー牛こどおじが野村ダサいダサいと大絶叫してるだけで世間は普通にカッコいいと思われてるだろ
海外でも野村デザインじゃないFFは受け悪いしな
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:03▼返信
徹頭徹尾、

豚さんには、

関係の

無い話
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:03▼返信
>>948
ガッカリはしなかったけどユーザーに気を使いすぎかなとは感じたな、もっと難しくても良かった
イージーモードあるならハードも最初から選ばせてほしかった
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:03▼返信
>>916
個人的にドラクエは5まで
8で一度復活
11で二度目の復活
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:03▼返信
はぶっちで綺麗な聖剣伝説作ってくれてるから別に良いよ
switchマルチの聖剣3リメイクはちょっとやりにくくて投げちゃった
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:03▼返信
>>949
書き忘れたけどそれも間違いないな
流石SEKAI NO OKABE
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:04▼返信
DQはもうこれ以上ぐずぐずになりようがないだろ
11で3DS版だのS版だの10オフラインだの底ついてるよな
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:04▼返信
>>938
お前のセンスがダサい可能性大やで
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:04▼返信
>>936
おなじFFの11原理主義者にもまさに親殺のように忌み嫌われとるわ
ネトゲ実況とかひでーぞw恨みつらみ満載のスレッドだらけでw
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:04▼返信
>>950
8は後からやったよ11も面白かったな
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:04▼返信
FFも新進気鋭の若手が出てこないと厳しいな
ドラクエはもう終わった判定出たけど
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:04▼返信
>>912
FF16ガー言ってるのはまた別勢力だけどな
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:05▼返信
無職の絵文字🐷がチープで稚拙なFF大好きなのは分かったわ🤪
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:05▼返信
ユニコーンから豚がPC、PCと騒いでいるのが滑稽
もうスイッチでは無理と悟ったのかな?www
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:05▼返信
>>916
個人的には俺はFFどれも好きだな
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:05▼返信
※951
とっくに親とは生別した
スクエアの水晶のドラゴンから買い続けた古参ユーザーだぞ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:05▼返信
結局、ゴミッチはオワコンってこと異論はないようだな
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:05▼返信
・DQ1をソウルライクでリメイク
・DQ2or4を無双ライク(ヒーローズ路線)でリメイク
どっちか頼む
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:05▼返信
>>924
ニーアオートマタの頃も既にスクエニやめて別会社だったけどな吉田明彦
まあタイミングと金次第でまたやってくれるだろ
今サイデザインの取締役やりつつなんかのデザイン業務もやってると思うけど
なにやってんだろうねえ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:06▼返信
ドラクエ3の新しいやつ早く出してくれれば誰でもいいよ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:06▼返信
絵がうまいほうの吉田ってだけで売れるなら他にももっと売れてなきゃいけないのあるだろ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:06▼返信
FF16の失敗がインパクトデカすぎたわ
あれでPS5独占はヤバいと戦略練り直したメーカー多いだろ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:06▼返信
>>964
恨むべきは開発失敗した11からそのまま移動した開発トップだろうに
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:06▼返信
>>972
ないね
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:06▼返信
>>968
ところできみはいつハロワに行くんだ?
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:06▼返信
>>977
ハイハイ
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:07▼返信
>>979
スイッチはサードがほとんど撤退だよ。
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:07▼返信
3DSでドラクエ10オンラインクラウドをやっていた事を
みんな忘れているよねw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:07▼返信
>>966
そもそもドラクエは若手とか関係なく、あの3人が居ないとダメみたいなとこあるから終わるのは時間の問題だった
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:07▼返信
またいつもの🐷一匹が連投し始めたな
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:07▼返信
>>951
無職の絵文字🐷がチープで稚拙なFF大好きなのは分かったわ🤪
吉のムービィ 夢の見過ぎの物語 ノロノロムービィ ムービィのエアプレイ度 吉のムービィ 御上の大迷走 明度のムービィ
みつめて!ムービィ
吉のムービィ Kuraii
ムービィのうりこみ大作戦
吉のムービィ ディスバカリー
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:07▼返信
>>971
正に老害の鑑だな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
みんな忘れてるけどドラクエ11オフライン版も爆死してるよね
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
>>977
まだ言ってるよこのバカ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
>>976
そりゃそうだけど
ニーアヒットの大きい要因に吉田明彦の2Bデザインがあったのは事実
吉田明彦だって毎度打点率が高い訳じゃない
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
>>960
わかるSwitchベースだと根本の作りがなんかまったりしてんだよな
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
>>956
まぁ冷静に考えたら任天堂キャラってブサイクばっかりだし
クラウドやセフィロスみたいなフツーにカッコいいキャラは貴重やね
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
>>988
10だったわ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
>>977
FF16は成功して他の失敗したドラクエ外伝達の尻拭いしてるよ?
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
>>956
いやーデザインはダサいよw
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
>>966
ffは世代交代始まっているだろ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
🐷「16は失敗失敗失敗失敗!!!!!」
公式「16は黒字で他ソフトの補填も行った」
                    
~完~
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
こんだけ時間かけたんだからDQ3リメイクは新ジョブ追加、グランドラゴーンや他の歴代ボス、裏ボス出せよ😡
改造ROMに負けるのはダサいぞ🤪
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
失敗?
ああドラクエモンスターズ3だろ
あれ海外で核爆死したもんなw
しかもフォースポークンやFF16より
海外ランキング下というお粗末w
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:08▼返信
>>956
参戦ムービーもセフィロスソラと野村キャラが一番盛り上がったしな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:09▼返信
>>1
ドラクエは11も含めて好印象だから下手になにかしない方がいいと思うけどな
問題のFファンタジーをどうにかした方がいい
個人的にはヴェルサスストーリーでff15ヴェルサスをちゃんとした体制で作って欲しい
ps7でも8でもいいから作り直して欲しいコクーンでパージしたり、腐女子ファンタジーはもうたくさん
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:09▼返信
>>975
HD2Dのアレ、頓挫してんじゃねぇの?
あんなもんにどんだけ時間かかってんのかと
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:09▼返信
>>971
シンシアとじゃんけんしたくて買ったのか
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:09▼返信
>>988
あれもう少し面白いのかと思ったらかなり糞でしたなw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:09▼返信
ニシくんは巣に帰って16より失敗してるマリドンとピーチの心配したら?wwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:09▼返信
ノムティスのデザイン好きな人って
いまだシルバアクセジャラジャラ付けてる
90年代のイキリファッションこそかっこいいと思ってそう
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:10▼返信
※951
吉田直樹の謝罪まだ?株主たちの前で土下座謝罪と辞任すれば
株主たちからは見直されるかもしれない
ユーザーは良し悪しに正直だから許さないだろうが
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:10▼返信
FF16は黒の一帯の設定がグダグダで矛盾してたり、終盤が強引でエンディングが淡白という欠点があるのにストーリーに力入れましたってドヤってるのが救えない
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:10▼返信
FF11とかもうずっとレベルあげとか装備強化さえできれば満足ってやつしかいないだろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:10▼返信
豚は知らないだろうが
日本以外のアジア圏で
スイッチ版ドラクエ1〜3のパッケージ版を販売しているんだぜ

海外パブリッシャー任天堂でなwww
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:10▼返信
>>1006
黒い服好きそう
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:10▼返信
>>999
ピサロとかいらんねん
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:11▼返信
野村の古臭い感じのデザインも
あともうちょいして90年代のビジュアル系再ブームとかになったら
また見直されるんじゃね?ファッションって廻るからさ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:11▼返信
>>1002
堀井さんのOKサインがなかなか出ないっぽいのよねぇ
追加要素が微妙なのかそもそも追加されてないのか分からんけど
堀井さんが遊んで面白いと思ってくれるまで何回も作り直してるんだろう
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:11▼返信
>>990
作品飛び出て人気だからな2B
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:11▼返信
※1006
チー牛こどおじ丸出しやな
引きこもってそう
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:11▼返信
ピサロとかいう主人公の村滅ぼして許される敵wwwwww
許さねえよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:11▼返信
>>997
ところできみはいつになったらハロワに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで履歴書でも書いてなよ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:12▼返信
FFオリジンの続編が欲しいと思うのは俺だけ?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:12▼返信
>>1003
ファミマガww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:12▼返信
>>978
いやあアドゥリンは地獄でしたね
まぁ元々11は惰性気味だったけどあれで迷いなく離れたわい
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:12▼返信
>>1006
で?
お前の好きなデザインは?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:12▼返信
>>985
ところできみはいつになったらハロワに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで通名で履歴書でも書いてなよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:12▼返信
なんでピサロを強引に良い奴設定にしようとするんだろうな
どうやっても後付けなのにやりすぎ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
>>1018
仕事あるのにハロワ行く必要ある?www
てかハロワ行ったことあんの?wwww
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
ドラクエ12はまだしも3リメイクすら音沙汰ないんだもんなあ
ホントに仕事してるのか疑うレベルだわ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
○FF16・吉田直樹プロデューサー「アンチは震えながら握手しにきてくれる。なかなかおもしろい」
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
どんだけFF16に粘着してんだよw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
FF16が成功してたらリバーズは来年度にしてリメイクみたいに4月発売だっただろうになあ
16とリバースという2大タイトル出しても下手したら減益になってそうなのがヤバいよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
どこも世界同発ミリオン連発してるこのご時世でドラクエは超頑張ってミリオンいくかどうかだもんな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
>>1006
どうもセンスがその辺りの時代で止まってる感あるのよね
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
>>985

吉のムービィ 夢の見過ぎの物語
ノロノロムービィ ムービィのエアプレイ度
吉のムービィ 御上の大迷走 明度のムービィ
みつめて!ムービィ 吉のムービィ Kuraii
ムービィのうりこみ大作戦 吉のムービィ ディスバカリー
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
>>1016
いやいやそんなの好むとか
それこそいまやちょっと背伸びした勘違いチー牛の服装やでwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
FF FFラ FFガ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:13▼返信
不便にしてDLCにするの流行ってるの?ゲーム業界?氏○よボケが😡
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:14▼返信
>>1019
今度はFF2モチーフでやってほしい
帝国とか反乱軍とか好きなので
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:14▼返信
普通の人はハロワなんか行く必要ないからな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:14▼返信
時価総額6000億で株主還元100億超えてるような株が下がるわけがないんだよなぁ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:14▼返信
因みにJINは名指しで吉田Pに言われたから
迂闊にスクエニの記事が書けなくなった
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:15▼返信
最近野村はシルバーアクセつけてねーけどな
チー牛がアレルギー反応起こして大発狂してるけど
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:15▼返信
ハロワって就活失敗した氷河期おじさんが行くとこでしょ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:15▼返信
>>1034
魔法三段活用するなw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:15▼返信
いまリアルのファッションでは80年代風のビッグシルエットが流行ってるだろ
ノムティス好みなデザインの時代もまた来るよ!!
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:15▼返信
※1033
チー牛顔真っ赤だぞw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:15▼返信
アドゥリンのころ丁度離れてたけれど何がいけないのかはっきりわかんないわ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:15▼返信
>>1019
俺もほしいけど次はオープンワールドがいいな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:15▼返信
※1039
ざまぁ~😂
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
>>1039
スクエニはJinを訴訟すればいいだろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
任天堂忖度したドラクエと任天堂切ったffで今や明暗分かれてるからなぁ
ドラクエも好きだから何とか復活して欲しいわ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
>>1039
そんな事があったのかw
よほどアホな記事上げてたんだろうな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
DQモンスターズ3の爆死でピサロ信者も声がデカいだけとバレたし
変な優遇はもうやめてほしいわ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
>>1040
てめぇいまだシルバアクセつけてる直樹に喧嘩売ってんのか?あ?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
アクセじゃらじゃらは吉田のほうや
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
はちまなんかに来てるヤツがファッション云々言ってて草
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
>>1040
でも黒尽くめの格好で決めポーズ取ってたりするよねw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
>>1036
零式とは違う感じで面白そうだね
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:16▼返信
ドラクエ本編開発遅すぎじゃね?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:17▼返信
>>1044
PCおじさんwwwwwwwww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:17▼返信
>>1032
リボンちゃんw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:17▼返信
※253
お前は何を言ってるんだ?
吉田直樹は責任取って辞任するとこだろ
スクエニの株価暴落は世界を震撼させただろ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:17▼返信
その程度で縮こまるのが如何にもJIN豚らしいというかw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:17▼返信
>>1049
もう2人も居なくなっちゃったから無理よ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:17▼返信
ピサロは因果応報の悲劇が良かったんだよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:17▼返信
※1051
絵が無理なのとピサロが好かんから買わなかったわ😊
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:17▼返信
>>1057
まーた作り直してんじゃねぇの
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
>>1060
どの世界の話しだよ
マジで豚はイカれてんな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏

ローニン2またはFFオリジンの続編だな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
>>1057
それは今に始まった事ではないだろう
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
>>1024
そういうのいらねぇよな
悪役は悪役としてやるならともかく
1070.投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
このコメントは削除されました。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
12でダークドレアムのストーリー作ってくれ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
>>1023
横だけど通名持ってるのは韓国人中国人である豚じゃね?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
>>1039
マ!?
まぁJIN豚明らかに私怨マシマシで叩きまくってたからなぁ
ここも豚がうるさいが少なくともはちまき野郎自体はJIN豚に比べれば中立姿勢だったとは思う
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
野村はケフカや三戦神デザインもやってるし、トンベリやサボテンダー等印象に残るモンスターも手掛けてる
ドナルドとグーフィーの衣装をKH用にデザインしたら、ディズニー側から感嘆されて一発OK得てるしやっぱ別格だわ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:18▼返信
ビルダーズ3はよモンスターズの数倍面白かったわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:19▼返信
DQ開発は人間関係ドロドロになって開発遅れてる漢字?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:19▼返信
野村自身がつけてるつけてないは関係ない
デザインはいまだそういう方向性だから
あくまで野村デザインをいまだ好んでる人はつけてそうって話しだろ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:19▼返信
まず記事タイトルから逃げるなよぶーちゃんw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:19▼返信
>>1067
俺はどちらでも嬉しい
仁王3でもいい
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:19▼返信
スクエニの上層部は危機感持ち続けてよ!
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:19▼返信
>>1070
豚って負けそうになるとすぐウンコって言うよねwwwwwwwwww
ウンコが悪口の最大値なのか?wwwwwwwwww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:19▼返信
堀井は死ぬ前にドラクエシリーズ初の1000万超えを果たしたいだろうな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
※1071
良いね🤗
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
>>1074
野村の真骨頂はモンスターデザインだよな
それで芽が出た人間だし
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
>>671
斉藤なんとかって今度サ終するクッソつまらんニーアのソシャゲのプロデューサーじゃん
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
>>1075
派生でいっちゃん面白い
本編より好きまである
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
ニシのブーヒィ大発狂中w
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
>>1068
豚はドラクエの開発の遅さに文句は言わないのなんでだろうね
FF7リバースとか開発遅えって言ってる割にね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
野村アンチなのか知らんがさっきから必死過ぎて草
どんだけ嫌ってんだw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
11はよかったよなぁまじで普通に王道で作って欲しい
どうせアクションに振り切れないんだからアクションRPGみたいなのはやめて欲しい
自分たちがモンハン、ダクソ、SEKIRO、仁王みたいなアクション作れるっていうなら
全然アクションRPGでいいんだけどどうせ判定ガバガバで数字で誤魔化すみたいな
アクションRPGになるの目に見えてる
市場はファンタジーガバアクション求めてないんだよね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
オリジンが続編作れるくらい売れたのか知らないけど
それならビルダーズ3作ってくれよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:20▼返信
でもドラクエは外注から内製にかわるんだろ
これまで技術力あまりないのにエニックスコネで仕事ふってたようなとこ見受けられるしいいんじゃね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:21▼返信
>>1074
三戦神ってなんだよwwwwwwwwwww
三闘神だろうボケがにわかが
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:21▼返信
FC版では「ピサロ様には魔族の王としての覚悟が足りない」という考えから行動を起こす
忠臣ムーブのエビルプリーストが、リメイク版以降は単なる簒奪小物黒幕になっている点も
個人的には気に入らないところだなあ。唯一褒められるのはCVが島田さん(シロッコなど)なところだw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:21▼返信
>>1082
それは無理
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:21▼返信
ビルダーズ3って言い続けたら吉田が動いてくれんかな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:21▼返信
>>1029
成功しましたねw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:21▼返信
FF6のめがみって野村なんだよな
なんだよ、ぶーちゃん野村絵で抜いてたんじゃねえか
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:21▼返信
吉のムービィの最後のDLC18日に出るのに相も変わらず空気やな
ジワ売れも一切なしっていう😂
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:21▼返信
野村のモンスター期待してあのブロッコリー出された日にゃ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:22▼返信
※1077
いやFF7リバース見ても全然そんな印象ないけど
要は一部の作品の時にデザインの方向性の一つとしてシルバーアクセつけてたのを、チー牛根性でずっと粘着して敵視してるだけというね
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:22▼返信
>>1050
誇張抜きでここで暴れてる豚と同じ論調でFF吉田を誹謗中傷しまくってた
マジではちまのほうがマシに見えるレベルだったぞ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:22▼返信
スイッチングハブフラグ?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:22▼返信



スイッチ独占とかアホwその程度のクオリティならそれこそ全機種マルチで販路を広げるべき


1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:23▼返信
※1027
アメリカのゲーム祭典で吉田直樹がアメリカ側にSP(セキュリティポリス及びボディガード)要求した件
挙句に会場の白人たちに向かって「毎日毎日予約しろ!(FF16を毎日買え!)」って暴言吐いて
司会のMCが慌てた事件あっただろ。その話と吉田直樹のアメリカへの要求は食い違うな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:23▼返信
>>1091
仮にビルダーズ3が作れたとしても外伝爆死続きのドラクエじゃ無理だろ
ちなみにオリジンは野村自身が続編を作りたいと言ってる
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:23▼返信
※1085
バビロンズフォールの謝罪の一言でも述べたのこの出たがり屋のP
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:23▼返信
ドラクエは11で集大成だったから12からは新しい世界観で行くんだろうな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:23▼返信
ムービーゲーは動画で十分😊
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:23▼返信
>>1074
いろいろと知ってる風の講釈たれてんのに
三戦神とか予測変換でミスったという誤魔化しも効かない間違いをする恥ずかしいアホ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:23▼返信
Switch爆死続きでテコ入れやね
弱みでも握られてるのかってくらいベッタリだったからこれで他の作品も進むかな?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:23▼返信
※1050
具無し焼きそばの件で吉田Pが公開イベント中「あるまとめサイトから指摘され知りました」とコメント後
事の詳細文をスクエニサイトとかに掲示していた

であるまとめサイト=JINしかないと判明した
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:24▼返信
相変わらず🐷は沸点低すぎてウケる
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:24▼返信
>>1106
ビルダーズは元々PSメイン、他のDQ外伝とは違うんだわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:24▼返信
>>1109
カニブレイドのことやな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:24▼返信
>>1090
でもff16の戦闘はユーザーから評価いいよね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:24▼返信
モンスターズ失敗がデカいんやろ
ニシ君は認めんだろうが
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:25▼返信
>>1105
現実世界に戻って来てくれw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:25▼返信
DQM3がカスすぎて悲しかった
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:25▼返信
>>1092
フォースポでUE5使ってたからルミナス吸収してドラクエチームに加えたらしいね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:25▼返信
>>1089
それは吉田アンチに言ってやれよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:25▼返信
FF16の新DLC、トンベリがただのソウル系クリーチャーになってて失望したわ
ヴァリスゼアに合わせるために〜とか言ってたけど、ならトンベリである必要性がないわ

小柄で包丁持って近づいてくる得体の知れない怖さが魅力のモンスターだったろ・・・
1123.投稿日:2024年04月05日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:25▼返信
国内Switchユーザーの5%が買ってくれてればこんなことにはならなかった
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:25▼返信
斎藤は旗色悪くなるとフェードアウトしていくよなw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:25▼返信
ローニンが全然終わらんけどFF16二周目もやらないといけないんだよな
どうすんだこれマジで
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:26▼返信
フォームスターズどうなった?爆死か?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:26▼返信
ムービーゲーのゼノがファンには好評らしいから
ムービー自体に問題はないということやな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:26▼返信
批判する奴ってスクエアが傾いた時期も知らねえしキャラの名前も知らねえし
ホント最近のアンチってただの騒がしいニワカばっかだな。
ハム太郎アンチくらいの根性ないのか?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:26▼返信
※1039
FF7リバースさん、マジのガチで終わる
・吉田P「『FF16』はシナリオをこだわったおかげで、プロの脚本家たちから絶賛された」←?
・2024年03月21日23:00 カテゴリ: PS5 ゲーム業界
・国民的RPGと言われた『ファイナルファンタジー』がなぜオワコンになってしまったのか、その納得の理由がこちらです・・・

あるけど?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:26▼返信
DQ12は発表して間もなく3年
タイトルロゴ以外スクショ1枚も未だに公開してない
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:26▼返信
>>1103
そりゃ聖剣伝説の新作すらゴミッチハブだからね
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:26▼返信
※1118
なら否定できるソース出せよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:27▼返信
そもそもJINってファミ通売り上げランキング記事を止めたのはファミ通に対してやらかしたからという事で
止めたのではなく出来なくなったというのが本当らしいよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:27▼返信
鳥山デザインがどれ程残ってるのやら
11でシリーズ終了でいいよ内容的にもこれ以上は晩節を汚すだけ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:27▼返信
※1110
ジジイが発狂してら
FF6は思い出のゲームか?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:27▼返信
>>1085
でもな、そのニーアのクッソつまらんソシャゲを中身殆ど変わらんのにFF7にしたら大ヒットしたらしいぞ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:27▼返信
>>1126
俺はリバース終わってないのに16DLCとFFモードとモンハンワールドアイスボーンが待ってるよ。
スターウォーズまでに終わるのかこれ…
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:27▼返信
ドラクエは死んだ国内市場でしか売れないゲームだしな。FFとソシャゲに頼るしかないのが現状
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:27▼返信
開発のゴタゴタ泥沼教えてよ🤭
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:27▼返信
野村はあの時代を取り込み過ぎてて時代遅れになってるとしか思えんけど
熱心なファンがいるんだなぁ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:28▼返信
まあドラクエチームには頑張ってもらいたいですな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:28▼返信
>>1132
聖剣伝説くっそ楽しみだわ
ドラクエに代わるスクエニメインコンテンツになってほしい
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:28▼返信
ドラクエのバトロワの糞ゲどうなったの?
セルラン上位?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:28▼返信
JINはガチ任豚やからしゃーない
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:28▼返信

スクエニに広がる呪いが
ドラクエにまで感染してきたイメージ・・・

1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:28▼返信
嘘月が報道だから、9割嘘と見るべきかね
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:28▼返信
>>1126
ゲーム進行状況が俺と被りすぎww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:28▼返信
12でダークドレアムのストーリーにしたら天空のモンスター使えるし行けそうだと思うんだけどな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:28▼返信
FF16に関しては、普通に訴訟レベルのことやらかしてた業界人いるだろう

つIGNJのマリ乳
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:29▼返信
どんなにFFガーしたところでSwitch独占モンスターズは決算で一番最後に紹介されたがたったの一行で終了
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:29▼返信
とりあえずすぎやまBGMからの脱却
テンプレ糞ダサ衣装からの脱却
ちょっと味付けてスチームパンク風の中世
12はこれくらいしないとな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:29▼返信
ノムテツのFFでシルバーアクセって8ぐらいしか印象ないけど
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:29▼返信
>>1141
ここのコメ見る限り熱心なアンチがいるんだなぁとしか思わんがw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:29▼返信
案の定なぜかFFガーが大量に湧いてて大爆笑
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:29▼返信
堀井がデザイン案出して鳥山が魔改造みたいなかんじだったらしいけれど
まあなんとかなるだろ明彦に丸投げしてもエエぞ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:29▼返信
>>1136
多分お前より若いよPCじいさん
FF6とか全然リアルタイムじゃないし
しかしミスを指摘されてるのに逆ギレとか性質悪いな
切れやすい老人って怖いw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:29▼返信
>>1147
これくらいの役職ならいずれ確認出来る機会も来るやろうし待ちでいいね
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:30▼返信
>>1113
ところできみはいつになったら働きに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで履歴書でも書いてなよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:30▼返信
※1141
野村は30年以上業界の前線に立ち続けて今もデザイン変化してるのに
一時期の記憶を頼りに噛み付いてる熱心なアンチチー牛もいるんだなと
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:30▼返信
>>1146
ドラクエが病巣やろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:30▼返信
>>1153
難癖つけてるだけだからほっとき
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:30▼返信
>>1150
あのネガキャンは酷かったねwww
タイタン戦すらクリアできてないのにネガキャンレビュー、自分でつけたアクセサリーの操作でネガキャン、マリ乳ってアホしかいないんか?ほかのゲームのレビューも下手だし操作も下手。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
※1157
出ましたこどおじ大発狂!w
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
DQ12アクションになるなら買わないことを約束します😩
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
※1150
体験版がピークってホントだったやん😂
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
>>1153
グッズで色々シルバーアクセ化したのがまずかったのではw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
嘘月、妄想→スクエニ広報から無回答→妄想が事実だ!ってトンデモ記事だろ、これ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
>>1130
いや今は以前よりゲーム記事が滅茶苦茶減っているだろ
各メディアからも怒られたのか
イベントでの事でしばらく記事にして無かったよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
つかメーカーはもっと害悪まとめに強硬姿勢でいいと思うんだ
宣伝の思惑もあるかもしれんがこんな奴ら放置しても害にしかならんぞ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
7Rやってたら8と9のリメイクも作ってほしくなるんだけど
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
Switchマルチとかいう悪しき文化なくなればもっと良いの作れるからなドラクエ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:31▼返信
>>1166
召喚獣揃ってからが本番やアホ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
ドラクエ12まだ?
タイトルだけで3年目とか
そら更迭されるわな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
>>1161
Switchじゃね?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
三戦神w
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
>>39
お前は世界が逆に見える病気にでもかかってるのか?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
ドラクエは今回で売れなかったら終わりやな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
まあ望月はスクエニから出禁食らって逆恨みしていることがバレているからね
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
>>1109

スーパマリオじゃんw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
>>1166
お前やってないじゃん
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
>>1137
え?FF7使ってセルラン100位前後ウロチョロしてるソシャゲが大ヒットだって?w
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
FFの失敗そらしやろ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:32▼返信
元々switchに作ってなかったビルダーズの出来はすごく良い事がすべてを証明してる
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:33▼返信
>>1160
でもいまだに黒尽くめですよね
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:33▼返信
>>1141
いいと思うのはモンスターデザインとFF7と10とKHまでだけど超えられる人が出てこないのはあるんじゃないか
15も最初は色々言われてたけどキャラデザの文句は今はないしな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:33▼返信
チー牛おじさんにとってシルバーアクセなんて自分の人生で絶対身に付けることはない、忌むべき陽キャの象徴だから粘着してる
吉田Pもシルバージャラジャラとか言われてたけど多分同じようなやつが言ってる
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:33▼返信
スクエニ三宅取締役執行役員「DQXIのスイッチ版を出すという岩田社長との約束を果たせて良かった」

自己満で赤字になった報いやね
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:33▼返信
>>1001
まるでゲームやってなさそう
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:33▼返信
売上本数でもFFシリーズの半分以下だし
いつの間にか差がついたな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:33▼返信
いま思えばマリ乳のレビューもそんなに間違いでは無かったな
細かい部分でツッコミ所はあれ
サブクエで色々と補完してるけど物足りないし甘いんだよね色々と
よくあれでゲーム・オブ・スローンズを参考にしたと言えたわなあ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:34▼返信
>>1183
馬鹿じゃねえのお前
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:34▼返信
黒ずくめも8と15だけやろw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:34▼返信
>>1182
リリース当初の話な
中身替えてないんだからじりじり落ちてんよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:34▼返信
※1091
◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”

3は無理そうだね
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:34▼返信



ドラクエも酷いけどハーヴェステラとか結合男子とか「スイッチ向け」全部失敗してるんよなw


1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:34▼返信
スクエニにとってFFは聖域だから失敗扱いは絶対にしない強い意志を感じる
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:34▼返信
豚の怨嗟がトマラナイ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:34▼返信
>>1178
てか、開発の中心人物が2人も亡くなってるからもう終わりだよ
ドラクエは属人化の塊だからね
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:35▼返信
スクエニは任天堂忖度派閥を追い出した方がいいぞ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:35▼返信
FF16のキャラデザ、没個性過ぎて印象に残らんからな
なんかどっかで見たことあるキャラばっか
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:35▼返信
>>1171
あってもいいけど3部作じゃなくていいかな8と9は
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:35▼返信
>>1197
事実失敗してないのでね
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:35▼返信
>>1196
ハヴェステはswitchじゃなかったらもうちょっとよくなってたと思うわ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:35▼返信
今度出る聖剣伝説はエニ側スク側どちらのIPなん?
おじさん教えて
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:35▼返信
>>1186
モンスターデザインに関してはいまだ好きよ
あれは時代超える良さがあると思う
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:35▼返信
>>1196
ハーヴェステラのDは退社したみたいだな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:35▼返信
ハブッチには関係ないけどな
来月何かタイトル発表するみたい
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:36▼返信
16投入しても営業利益80%も落としてるんだから焦ってもらわないと困る
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:36▼返信
>>1196
ハーヴェステラのプロデューサーはスクエニ退社したんだっけ?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:36▼返信
お前らパラノマサイトのこと忘れてるだろ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:36▼返信
>>1184
Switchに出すストレスで新納辞めた説あるよな
実際イライラしてたし
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:36▼返信
>>1091
オリジンには不満もあるが続編ほしいよ

仁王も2で完成した感があるし、チーニンの続編作りには期待が持てる
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:36▼返信
>>1191
その「レビューの中身の流れ自体は比較的まともじゃね?」ってのも
スターフィールドのレビューで信用全部吹っ飛んだからなあいつw
本家IGN並にダメ出し書いてるのに「完全無欠の100点満点!」で
締めくくってんだぞw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:36▼返信
>>1205
スクだよ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
みんなキンハー4があるの忘れているぞw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
15になる前のヴェルサス時代のデザインのが好きやった派
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
>>1212
2まで出たのにswitchに出した瞬間続編消えたのほんとswitch恨むわ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
>>1209
ソシャゲとスイッチ向けのせいだろ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
>>1205
聖剣シリーズは元は確かゲームボーイで発売されたFF外伝からスタートしたシリーズだったはず
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
>>1186
いや、10のキャラの格好も当時からダサいとは思ってたよw
ゲーム面白かったから良いんだけどねww
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
🐷の止まらないFF16ガーw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
>>1200
ハニトラでも仕掛けられてんのかってレベル
売れてるならまだしも
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
>>1190
30年ほど前、PS1の時点ですでにそのくらいの差がついてた
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
※1205
スク側で中国ネットイースに外注😂
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
>>1215
ありがとう
残ってるIPスク側しかないな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:37▼返信
取り敢えずスクエニ最後のスイッチソフト
サガエメラルドビヨンド買ってやれよな~
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:38▼返信
>>1216
3で切った人多いんじゃない?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:38▼返信
>>1217
そんなに違いなんてあったっけ?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:38▼返信
ドラクエ3もどうなった
作り直しか
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:38▼返信
ビルダーズはPCやスマホにも出たしそろそろ続編があるんじゃないかと踏んでる。
もっと声を大にしていけばきっと出る。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:38▼返信
そういや結合男子って発売されてたんか全然話題にならんかったけどw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:38▼返信
>>1214
多分マリ乳で育ったは嘘で
トッド・ハワードの乳で育ったんやろ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:38▼返信
>>1205
ヒント;初代聖剣伝説のサブタイトルは「FF外伝」
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:39▼返信
>>1229
全然違うぞ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:39▼返信
エニ側は元々DQしかないしな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:39▼返信
>>1211
面白かったけどFFもドラクエも関係ねぇw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:39▼返信
FF発売で低迷しちゃったねぇ〜
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:39▼返信
新納はTYPE-MOONに行って何してんだろ?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:39▼返信
UE5開発が増えるのか
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:39▼返信
>>1229
見比べてみ大分違うから
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:40▼返信
>>1205
エニクスてDQしか残ってないんじゃない
まぁグッズは売れてそうだけど
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:40▼返信
※1216
もう3の時点で話が誰もついて行けない
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:40▼返信
>>1238
え?
つまりファミコン時代から低迷してんの?w
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:40▼返信
>>1220
そう言われてみればクリスタル要素がそれか
全然知らんかったわ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:41▼返信
>>1238
FFガー
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:41▼返信
スターオーシャンもエニ側だったっけ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:41▼返信
>>1216
KHで本格的にヴェルサスのリベンジやるんだろうなあれ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:41▼返信
※1237
PSハブられてて草
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:41▼返信
7Rの売り上げで分かったろ
もうスクエニの新作はFFであっても様子見されてんだよ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
相変わらず望月の妄想で好き勝手言ってるだけの糞記事か
社長はこのキ印は相手にせずガン無視ちゃんとしておくれ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
>>1248
ヨゾラとステラ出そうwww
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
HD2Dのドラクエ3すらまだ出せないんだからエニ側終わってるわ
どんだけ開発遅いんだよ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
結合男子は去年の6月に発売して爆死した事を誤魔化す為にFF16を滅茶苦茶叩いているんだよなw

結合男子6月29日発売
FF16 6月22日発売
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
>>1236
スターオーシャンのこと、時々でいいから思い出してください
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
ドラクエは日本にRPGというゲームジャンルを翻案しつつ紹介したのが功績
その後も意欲的な新要素を加えて独自の道を歩み出したが、一作一作開発が長期化し新規ファンが増えず、本場の高クオリティ洋ゲーRPGにも容易にアクセスできるようになった今となっては苦境に立たされている
FFと違い、いわゆる御三家となる3人の属人性が強く会社のIPとしては脆さもある
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
腐女子排除しないとこのままじゃやばいぞw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
エニックスIPでドラクエ以外にまだ続いてるシリーズってスターオーシャンくらい?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
ヴァルキリープロファイルも新作立ち上げ失敗したしエニ側は何か振るわないな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:42▼返信
ドラクエクエストは3以降やってねえなあ~

1はクリアしてない、2はクリアしてない、3もクリアしてない

全部クリアしたことがない

難しいわけではなくてなぜか最後までやる気が起きないっていうね
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:43▼返信
FFガーしてもFFに勝るスクエニタイトル挙げられない豚w
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:43▼返信
>>1245
その後の聖剣伝説シリーズに寄せてリメイクした「新約・聖剣伝説」ってのもあるんだけど、
ライターが良かれと思って改変した設定があまりに原作と乖離しすぎていて大不評でな…(遠い目
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:43▼返信
スク側は元々FFやらサガやらその他もろもろ色々ヒットしてたけど
エニ側はDQメインで他はバカゲー見たいな奴とか変なゲームバッカ作ってたからな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:43▼返信
>>1191
え?チョコボに乗らないとか言ってたエアプのレビュー?
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:43▼返信
12で堀井雄二最後のDQになりそう
後継者いなさそうだしDQブランドも危うい
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:43▼返信
こうなったらエニ側は起死回生の「せがれいじり」新作を出すしかないな😂
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:44▼返信
>>1260
向いてないんだろうな
万人に向いてるゲームなんてないし、無理してやる必要もないべ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:44▼返信
スクエニ合併したのが失敗
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:44▼返信
SOはまだ新作の芽があるかもだけど
VPはあの手抜き新作で完全に死んだよな残念だ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:44▼返信
※1261
その稼ぎ頭が落ち目だから皆あーだこーだ言ってんでしょ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:44▼返信
KH4はスターウォーズのステージあるっぽいからテンション上がる
アクション面は爽快でどんどん進化してるしな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:44▼返信
>>1265
世代交代できなかった分終わるときは一瞬だろうなDQは
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:44▼返信
まあ企業間で色々あるんだろうけどトライエースが未だに独立してるの謎やな
別に独自IP作る気配もないしスクエニも未だに仕事振ってるから買収すりゃいいのにとは思う
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:45▼返信
ソニーマネーで安泰だから2大看板失っても痒い痒い😂
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:45▼返信
>>1258
続いてるかどうかは判断が難しいけど
ヴァルキリープロファイルもエニックス
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:45▼返信
まあサガエメラルドビヨンド以降発売されるソフトにスイッチの名がないのが安心だよねw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:45▼返信
ソシャゲ部門もさっさと解体するなり人事変えるなりしろよ、資産傷つけてるだけだろ広野
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:45▼返信

 ベ イ グ ラ ン ド ス ト ー リ ー
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:45▼返信
スイッチ2向けに全力だろうな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:46▼返信
>>1278
ちゃんとしたアクションで復活したら面白そう
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:46▼返信
スマブラの勇者参戦とセフィロス参戦の海外勢の反応の違いエグかったもんな
「誰?」「ああ、日本で人気のドラゴンクエストの・・・」みたいな
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:46▼返信
俺が思うに、こういうのはゲーム開発の現場が悪いのではなくて

役員が悪いのよ

「この会社は何をしたいのか」を周知できてねえ

なぜなら、役員が分かってないから
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:46▼返信
KH3は雪山でドナルドが崖下に落ちていくところが一番笑った
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:46▼返信

 レ ー シ ン グ ラ グ ー ン
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:47▼返信
ワンダープロジェクトでも出したら?w
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:47▼返信
>>1279
開発機もない次世代機のソフトをどうやって作れと?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:47▼返信
>>1275
へぇ~意外
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:47▼返信
>>1278
あれ自分の中でオールタイムベストに入る位好きだけど
無駄に複雑で面倒にしてるクソゲーでもあるんだよなあ
いま作り直すなら完全にアクションにした方がいいだろうね
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:48▼返信
>>1278
懐しいw
なんか部位破壊みたいなのあったようなww
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:48▼返信
>>1265
まーあのメンツが看板だったからね
のんびりしすぎたなマジで
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:48▼返信
ギガンティックドライブ作ろうや
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:48▼返信
またPS5独占か
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:49▼返信
>>1273
もうエヌジェイホールディングスって会社がトライエースを子会社化してる
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:49▼返信
ユーラシアエクスプレス殺人事件とかあったなw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:49▼返信
エニックスで一番やったのは魔法陣グルグル2
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:49▼返信
FF16の失敗のダメージが中々抜けないなスクエニ
DLCもたった二つで終わりだし
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:50▼返信
外人あんだけFF7!最高FF7最高!っていう割にはリメイクもまだ一千万を超えないんだよな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:50▼返信
>>1285
懐かしいと思って検索したらこんなの出たわ

スクエニが、キャラクターAIを成長させるシステムと、感情システムを構築。『ワンダープロジェクトJ』風のデモ映像も登場【GDC 2021】
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:50▼返信
>>1170
害悪youtuberもな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:50▼返信
ドラクエは属人性が強すぎて世代交代してこなかったからな
終るときは一気に終わる
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:50▼返信
※1268
スクエニは映画でやらかしてエニックスは出版でやらかして合併
FFとDQの看板で錯覚してたけど夢のタッグとは程遠い
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:50▼返信
2021年5月 ドラクエ12 ドラクエ3リメイク 発表

以降、音沙汰なし・・・

だめだこりゃ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:50▼返信
またFFガーしてるよw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:51▼返信
>>1296
えっ…DLC1個もないティアキンさん…
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:51▼返信
>>1302
どちらも開発失敗してそう
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:51▼返信
バンナムもスクエニも合併前の方がソフト開発力あったわ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:51▼返信
12でDQの正式タイトルは終わる、一つの時代が幕を下ろすのを見ることが出来るならそれもまたいいのかもしれない
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:51▼返信
FF16の成功ラインって何百万本なんだろうな
ゲームの全体的な遊びの部分やボリューム不足の割には
開発費だけはやたらかかったみたいだが
召喚獣バトルのせいかしらんがよ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:52▼返信
なおここまでアストロノーカなし
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:52▼返信
役員が、この会社をどうしたいのか

「面白いゲームなんか作らなくていい!儲かるゲームだけ作れ!」

ってハッキリと言えば現場も方向が分かり、つまらないが儲かるクソゲー作ると思うよ

この会社はどうもそこら分かってない感じがするので、もうハッキリすべきときなんだよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:52▼返信
今年度もハブッチ何もねえ💩
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:52▼返信
>>1201
お前がズレてるだけ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:52▼返信
>>1306
やはりタカラしかない
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:52▼返信
株価は微増してて好意的に受けとられて今日は終わった模様
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:52▼返信
エニ側は疾走ヤンキー魂をリブートしたらいいんじゃないか😂
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:53▼返信

せ が れ い じ り
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:53▼返信
>>1304
ティキン「俺自身がDLCになることだ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:53▼返信
>>1302
その間にDQ10オフラインとか、DQトレジャーズとか、DQライバルズとか、ダイの大冒険とか、DQモンスターズ3とか一応出してるけど
見事なまでにクソゲーしかないのが恐ろしいw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:53▼返信
>>1308
内製で対応したならそこまでかからんよ
結局かかる人件費は年間で変わらんし
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:53▼返信
モンスターズとかビルダーズはともかく
ドラクエのナンバリングタイトルにハズレはなかった
テコ入れするならFFの方だろ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:53▼返信
害悪まとめやユーチューバーのせいにしてもねえ
結局それらの声を黙らす覆すレベルの作れないんだから
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:53▼返信
ベイグラントストーリーもレーシングラグーンもエニではなくスク側やろがい
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:53▼返信
バハムートラグーンリメイクせんかな?
あのクソ女ヨヨが平然と生きてるエンディング変えてくれw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:54▼返信
たぶん「面白いゲームを作らなければ」っていう青臭い思いがあるんじゃねえのかな

「カプコンみたいに、つまらんゴミでもいいから儲かればいい!」
ってやれば、現場の意識もガラッと変わるだろう

たぶん、面白いとかいう抽象的なことを言われて困ってんじゃねえのかね
現場は
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:54▼返信
>>1321
またFFガーですか?w
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:54▼返信
せがれいじりの出番が来たようだな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信
>>1319
じゃあ予想として何本位だと思う?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信
いくら擁護しても売り上げに繋がってないのがなぁ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信
>>1320
お前の中ではそうなんだろうけどそれでFFにこすりつけてくるって事はDQに納得してない部分があるんじゃないの
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信
>>1209
switch向けとスマホ向けが不調だったのをff16あったからマシって明言されてるだろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信
>>1321
元々黙る気ないやんそいつらw
金のために品性を捨て去った乞食共がよw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信
>>1328
ドラクエ売れねぇもんな〜
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信
>>1320
6、7、9は個人的には微妙
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信
>>1326
まあかなりの少数派だろうけど
XでSwitchにせがれいじりクレクレしてる奴いて草
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信

豚の現実逃避は続く
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:55▼返信
 




                ※1 底辺業を馬鹿にする静岡最高ぅ!
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:56▼返信
エニックスなら最後の切り札があるよ
TOKYOナンパストリートというのがw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:56▼返信
>>1320
評価以前に新作が出ないって1円にもならんで?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:56▼返信
※1319
吉が過去最大級の開発費掛けてる言うてたで
スタッフロール4000名以上だし😂
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:56▼返信
>>1323
フルリメイクやりたいな
サラマンダーよりはやーい
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:56▼返信
ティアキンとか前作比で売り上げ3分の2に右肩下がりでDLC一本もないから豚基準なら爆死のIP終了案件
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:56▼返信
※39
そりゃ不評なんてないでしょ
なんせ物自体がないんだからw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:56▼返信
>>1320
ドラクエなんかテコ入れしてももうダメだろ何言ってんだw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:56▼返信
>>1313
タカトミとかクソゲーの宝庫だったろww
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:57▼返信
>>1317
青沼「続編作りたくない」
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:57▼返信
>>1250
いつまでデマに踊らされてるんだよw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:57▼返信
>>1320
DQとか6以降全てハズレまである
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:57▼返信
9はハズレだろ
ストーリーとか全く覚えてねえもん
ガングロギャル天使しか覚えてねえw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:57▼返信
>>1318
ライバルズはその発表以前のソシャゲぞ。サ終後にタクトとチャンピオンズがでた。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:57▼返信
DQ開発期間長すぎ
その間ずっと金は吸ってるんだろ?その分本当に売り上げて取り戻せるの?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:57▼返信
※1302
オワコンオワコン
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:57▼返信
FF16は開発費償却したら大減益したって言ってただろ
スマホ向けもスイッチ向けも精々微減で、ああまで大きな減益の主原因とはなり得ない
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:58▼返信
>>1339
オーディンスフィアをたった5人で開発した
ヴァニラウェア…
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:58▼返信

 ヘ ビ ー メ タ ル サ ン ダ ー
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:58▼返信
海外で売れないシリーズだからでこそ
ガッツリ変えてスイッチングハブしないと今後は無理じゃないかな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:58▼返信
>>1325
結局評価が高くユーザーの多くが満足するのを作れれば
その手のあからさまな過度なネガティブな声が薄れるのは事実だろ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:58▼返信
>>1320
出ない事には評価しようがないからな
実際ps4版11が比較的良作なだけでそこから変わってないだけだろ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:58▼返信
>>1344


  ト ラ ン ス フォ ー マ ー コ ン ボ イ の 謎
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:58▼返信
ユニコーンオーバーロードの流れに乗るんだ!

松野氏を再雇用して伝説のオウガバトルを作るんだ!
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:58▼返信
>>1340
ドラゴンを最強まで強化するとグラが初期のショボいのに戻るの何とかしてほしいわ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:58▼返信
海外に売れないならswitchに出す意味ないしな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:59▼返信
>>1359
ファイナルファンタジータクティクス復活
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 23:59▼返信
3リメイクって回収できる見込み無いから凍結したんじゃないの
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:00▼返信
>>1360
あったなwwwwなんでやねんってなるやつwwwww
あとなんかカッコいい奴かけ合わせたら目玉だらけのやつになるのキモすぎて泣いたわ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:00▼返信
FF16、イギリスでは先に発売されたフォースポー君にすら売上負けてたときあったな
300万って言ってたけど、肌感では200万くらいじゃね?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:00▼返信
>>1353
流石にオーディンスフィアと比べるのはちょっとアホ過ぎひん?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:00▼返信
16と7リバース
同じ会社のゲームとは思えない程品質に差がある😂
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:01▼返信
>>1359>>1362
お前らいまの松野をみてもまだそんな事を言えるのか?
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:01▼返信
>>1359
オウガバトルサーガも任天の所為で失墜したよな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:01▼返信
>>1359
スクエニはオウガリメイクするたびに松野を呼び戻してるけど
その松野がリメイクした部分がいつも不評で大荒れしてるからなぁ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:01▼返信
>>1350
一応オワコンのネトゲやソシャゲがあるから…震え声
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:01▼返信
>>1341
オープンエアーの続編なしって事らしいから正にそれ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:01▼返信
※1361
FFをPS5で囲って良い事あったか?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:01▼返信
>>1356
やってない連中がFFやスクエニ憎さに騒ぎ立ててるんだから無駄なんですわ
マリ乳とか完全に私怨でレビューするクソもいたし
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:02▼返信
>>1
どうせハードを跨いで完全版商法やるんでしょ?
発売日に買う意味ないから売れない負のスパイラルを作ったクズエニ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:02▼返信
ドラクエなんかどうでもよくてFFガーしかしてなくて草
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:03▼返信
松野は12降板以降もうゲームクリエイターとしては…
レベル5から出たクリムゾンシュラウドも
運命の輪もそれを更に劣化させたリボーンも…
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:03▼返信
>>1373
switchみたいなクソハードに出さなかったとこかな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:03▼返信
>>1373
FFをゴミッチで出すよりマシ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:03▼返信
堀井が退いた方がいいモノ作れそう
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:03▼返信
※1353
オデンリメイクの方がシナリオもゲーム部分も圧倒的に上やなw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:04▼返信
>>1364
ファミ通の記事で「なんで竜をこんなデザインにしたのか。子供が泣くぞ」と煽られてたけど
マジで泣いた子供がいたのか…
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:04▼返信
>>1373
え?
まさかFFをゴミッチで出せとか言わないよな?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:04▼返信
>>1365
豚肌くんまだいたのか
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:04▼返信
DQ最後の最後に脱任したら草生え散らかすわ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:04▼返信
>>1366
まあ元々スクエニのファンタジーアースを開発に携わっていた神谷他の4名が独立した時の最初の作品がプリンセスクラウン2=オーディンスフィアだから
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:04▼返信
※1377
もう一度チャンス上げて欲しい
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:04▼返信
>>1359
オウガ最近やって不評じゃなかったか
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:04▼返信
>>1373
Switchに囲われてたDQはこのザマですな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:05▼返信
松野はサイゲと組んだロストオーダーどうなったんだろうな
久々に吉田明彦がアートディレクターまでやってた作品なのに
βから5年音沙汰ないけど頓挫したんかねやっぱ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:05▼返信
>>1384
煮ると美味しいよね
豚皮
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:05▼返信
>>1381
それはお前だけ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:05▼返信
>>1385
そりゃ任に担がれてたらブランド失墜したからね
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:05▼返信
>>1378
>>1379
お前らが気持ちよくなっただけで
スクエニは相変わらずじゃんw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:06▼返信
>>1374
FFに限らずだが何も買わずに害悪まとめやTwitterで誹謗中傷垂れ流してる方が金も使わず楽しい!ってのが増えたからな
そらオワコンヘルジャパンにもなりますわ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:06▼返信
オーディンスフィアはグラと話し以外本当クソだったよ
オーディンスフィアレイヴスラシルでよーやっとゲームとしても面白くなったけど
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:06▼返信
>>1349
ああ、チャンピオンズとごっちゃになってたわ
ライバルズはソシャゲが低迷したからスイッチにも移植したけどそれがトドメになった方だったわ
訂正ありがとう
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:07▼返信
流石に来月のDQの日に3HD2Dの発売日発表するやろ…
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:07▼返信
才能は枯れる
昔活躍したから今通用するとは思えない
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:08▼返信
switchに囲われたDQ達を紹介するぜ!
DQ11S「完全版商法で大赤字」 トレジャーズ「爆死」 ダイ大「俺マルチだけどswitchクオリティにしたら爆死しちゃった」 モンスターズ3「ピサロ不評でも一応100万行ったんだけど!??」
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:08▼返信
>>1396
お前は俺を敵に回した
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:08▼返信
スクエニのファンタジーアースの開発に携わった神谷が独立してヴァニラウェアを立ち上げ
プリンセスクラウン2=オーディンスフィアを作り
今はユニコーンオーバーロードを出すというのは
歴史を感じるな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:08▼返信
>>1398
いや、無理やろ。。。
開発止まってそう
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:08▼返信
>>1327
横だが少なくとも初週300万本で成功って言ってるからそれは1つの目安じゃないか?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:09▼返信
※1396
朧村正もオデンみたいなリメイクして出してほしい
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:09▼返信
>>1359
仮に8章作るとしたら
TOじゃなく伝説のオウガのシステムの方が合ってるだろうね
昔漏らしてた情報だとTOみたいに島国での島民同士の小競り合いや
大国の代理戦争とかじゃなく
伝説なみに壮大な感じになるみたいだし
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:10▼返信
>>1
コマンド廃止したFF16が大爆死したから
同じようにコマンドバトル廃止で制作していたドラクエを作り直すんだろうな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:10▼返信
ニシくん語録:朧政宗
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:10▼返信
FFTのリマスターはいずれ出すだろうね
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:10▼返信
>>1400
トレジャーズのセリフはもう少し頑張れよw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:10▼返信
>>1356
実際評価が良くて売れたのにやりたい放題ネガキャンしてただろ
アンチにとっては実際どうとか関係ないぞ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:11▼返信
ニシくんって未だにFF欲しかったの?
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:11▼返信
コメントみてるとFFとDQ以外の弾だとドグマ2より売れそうなタイトルないなw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:11▼返信
>>1410
有無言わさず誰も買わなかったからww
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:11▼返信
>>1412
ドラクエ貪って吸い尽くしたから次はFFだよ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:11▼返信
ヴァニラウェアに塩対応して傘下にしなかったメーカーあるんっすよ。
カプコンって言うんだ。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:12▼返信
>>1413
聖剣とドグマだとやっぱドグマの方が売れるんかな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:12▼返信
ドラクエは世界で全く相手にされてないのがなぁ…
しかももう堀井雄二しか残ってないと言う
HD2Dドラクエ3すら音沙汰ないのに12なんて出せるんか?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:12▼返信
DQ12は作り直してるとも言われてるしていつ出るのか検討もつかない
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:12▼返信
>>1405
ヴァニラは新作出す繋ぎの合間に
リメイクや高解像度版を何作か出してるから
ヴァニラとしては出したいだろうな
マーベラスエンターテイメント次第だけど
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:12▼返信
>>1415
こわwwwwwwwwwwwwwwww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:12▼返信
ドラクエは11Sのやらかしがなければまだイメージは良かったんだがな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:12▼返信
>>1416
進撃の巨人の時のジャンプか?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:13▼返信
FF16は何であんなスカスカゲーになったんだろうな
エリア制にしたんだから色々なロケーション用意して探索しがいがあるようにしてると思ったわ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:13▼返信
※1411
値段とかガン無視してとりあえず数が捌ければ成功判定だからなぁネガキャンしてる阿呆共は…
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:13▼返信
>>1417
それはドグマかも
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:13▼返信
>>1413
当のカプコンですらドグマ2より売れそうなのはモンハンとバイオの2つしか無いやろ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:13▼返信
>>1413
こんなところにもドグマ信者が
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:13▼返信
豚はswitchの中でじっとしてろ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:14▼返信
>>1367
どっちもクオリティ高くて品質いいじゃん
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:14▼返信
※1421
スクエニに嘆願書出した方がいいぞFFはPS独占にしておけば安泰ですって
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:14▼返信
※1418
3のHD2Dは堀井がテストプレイしてるって言ってたし今年中には出すんじゃない
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:14▼返信
>>1424
色んなロケーションはあったんですよw
散歩楽しかったぞww
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:14▼返信
>>1394

ゴミッチなんかで出してたらそれこそ海外で大ブーイングだろ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:14▼返信
そういや朧はマーベラスだったっけ
ヴァニラウェア=アトラスって勝手に思い込んでたわw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:14▼返信
>>1419
豚が作り直してクレクレしてるだけやぞ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:15▼返信
時代遅れと言われようともひたすら古き良き和ゲーRPG作ってけよ
KEMCOみたいにw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:15▼返信
スクエニはPS向けのFF、KH、あと作るのならNIER、この辺をしっかり作ってくれてればそれで良いぞw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:15▼返信
ドラクエはやたらと任天堂に忖度しまくってたよなぁ、気持ち悪いくらいに
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:15▼返信
>>1424
不思議なことに俺の16 のクリア時間がリバースのクリア時間と変わらないんだよなぁ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:15▼返信
>>1416
それ言ったら神谷はソニーにも行ったけど
企画が通らなくてやめてるぞw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:16▼返信
※1427
2つしかっていうけどどんだけ利益出してんだよその二つで
スクエニなんて逆立ちしても出てこないぞw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:16▼返信
switch版はDQ11の3DSみたいにしてもらえば?wwwwwwwwww
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:17▼返信
>>1437
まぁそれもこだわりよな
DRPGばっか作ってるエクスペリエンスみたいなのもまだ生きてるし
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:17▼返信
>>1435
その様子だとグリムグリモアは日本一ソフトウェアってのも忘れてそう
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:17▼返信
ただでさえ遅い仕事がさらに遅れるわけやな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:17▼返信
>>1437
そんなもん作っても懐古厨のオッサンしか買わんから無理
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:17▼返信
スクエニが失ったゲームの信頼はFF7-2の爆死で思いしれ。アホでもクソゲーと分かるものを堂々と発売して、この業界で生き残れると思うな。ソフトメーカーとしては三流に堕ちたのだよ。フォント一文字、UIの隅々まで最高の物を作ろうという意識が無いのなら業界から去れ

ポンポンとクソゲー連発されてスクエニのネームバリューで買ってしまった被害者が戻る事は生半可なものじゃ無理

1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:18▼返信
※1413
あんなクソグラガックガククソゲーが250万本とか売り逃げ成功しやがったw
課金だらけのクソで評判悪いのにここまで被害者多いとはな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:18▼返信
聖剣もまぁまぁクオリティー上げてきたからなw DQも頑張ってくれ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:18▼返信
>>1423
当時のカプコンは「時代はドットよりも3D!!」病の症状がピークに達していた時代でな。
ヴァニラにはカプコンのベルスクにも関わってた人がいたのでそのせいもあった。
そしてその時にヴァニラの才能拾ったのがSEGAで出来上がったのが初代PSO(主にモンスデザイン)。
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:18▼返信
>>1442
FF叩くの大好きドグマ信者はどっか行けよ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:18▼返信
>>1442
FFの中にFF14含めるならカプコンの方が勝てない側だろw
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:18▼返信
>>1435
日本一がグリムグリモア
マーベラスエンターテイメントで朧村正とグランナイツヒストリー
あとはアトラスやな
あ、くまたんちはディンプルだな
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:18▼返信
>>1445
最近PS4でリメイク出てたからそれは認識できてるでw
・・・買ったまま積んでるけど
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:19▼返信
>>1424
年中動画だけ見てやった気になってそれって面白いの?
無駄な時間じゃない?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:20▼返信
>>1427
DMCってそこまでじゃないんかな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:20▼返信
サガエメラルドは体験版で遊ぶ限り、まぁまぁ酷いな。ファンは満足と思うけどw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:20▼返信
16はロケーションガーって言うけど16のロケーションはリバースより上だったなぁ、あとカメラモードも16の方が楽しかったから仲間やトルガルの写真いっぱい撮ったわ。DLCのロケーションも楽しみ、またトルガルいっぱい撮るぞwww
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:20▼返信
こうやってまだゲハのおもちゃにはなってるけど
スクエニの求心力はどんどん落ちてるぞ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:20▼返信
>>1448
どこ縦読み?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:20▼返信
>>1454
横だけど
くまたんちってのがわかんねぇw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:21▼返信
>>1448
病気
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:21▼返信
主人公が喋らないRPGはもう古すぎる
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:21▼返信
※1416
ドラゴンズクラウンの企画持ち込んだが却下されたんだよな
それをアトラスが引き受けて今の関係がある
ドラゴンズクラウン発売日付近にD&Dリマスター出すカスコンほんま外道
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:21▼返信
>>1450
最近アップされたPV見たけどかなり良くなってたよな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:22▼返信
>>1459
ついトルガルと風景のベストショット狙ってしまうw
休日のお父さんかとww
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:22▼返信
FF7完成の暁にはレベルデザインを通した完成版出してくんねぇかな
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:22▼返信
>>1460
お前がおもちゃにしてんだろアホ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:22▼返信
スクエニはエニックス側よりスクウェア側の方がヤバい
売り逃げみたいなソフトが多い
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:22▼返信
>>1448
頭にアルミホイルでも巻いてるんですか?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:22▼返信
>>1451
神谷盛治がPSOでモンスターデザインしてたとか初耳だけど
ソースある?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:22▼返信
>>1460
🐷への求心力が落ちるのは良いことじゃんw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:22▼返信
>>1450
聖剣買うで。楽しみ。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:22▼返信
>>1439
そりゃゴキステが大爆死した以上Switchしか選択肢がないからだろうな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:23▼返信
>>1464
ペルソナも喋らんし
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:23▼返信
>>1460
7の脱任から粘着してるのに何言ってんだ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:23▼返信
>>1470
え?
頭大丈夫?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:23▼返信
>>1476
ペルソナは特別だよ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:23▼返信
経営変わらないと面白いゲームなんか出来ないだろスクエニは
現場の奴ら変えてどーすんの
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:23▼返信
>>1475
Switchが大爆死してる側だろw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:24▼返信
>>1470
簡単に言うと大体評価いいのはswitchハブ側
評価悪いのはswitch側
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:24▼返信
>>1479
お前の基準なんて知らん
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:25▼返信
>>1465
その前にイグニッション・エンターテイメントが拾ったんだろ
アトラスはその後だ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:25▼返信
>>1480
ドラクエの経営側が左遷されてんだから変わってるよ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:25▼返信
評判いいらしい7rが売れてないのに
聖剣とかもっと悲惨な事になるぞ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:25▼返信
※1308
スクエニ本社を渋谷に移転させたハズだったみたいだが
検索してもスクエニ本社の住所が新宿のままだな
これFF16の失敗で渋谷新オフィスの金払えなくて新宿に戻ったのか?
FF16が売れないのに渋谷へ新本社移転するの無謀だって発売前から話出てたからな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:25▼返信
>>1467
風景とか建物とかきれいだからいっぱい写真撮ったなぁ。クリスタル神殿も全部写真撮ってある。
ジルとクライブのツーショやジョシュアやトルガルの写真でアルバムいっぱいだわ。
今でもたまに見返してる。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:25▼返信
※1416
それを言ったら小説の女神転生をゲーム化しようと
最初任天堂に持ち込んだら
「こんなもん売れんわ!」で突っぱねられたんだよ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:25▼返信
スクもエニも関係なくヤバいのはSwitchクオリティのゴミゲーだよ😂
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:26▼返信
あのモンスターデザインを変えない限り
幼稚なイメージからは脱却できないぞ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:26▼返信
>>1457
俺は好きでシリーズ全部やってるけど、ゴリゴリのアクションゲームは人選ぶからね〜
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:26▼返信
>>1480
言うほど現場かこいつ?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:26▼返信
豚の粘着力甘く見たらアカン
お縄になるまで続けるで
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:26▼返信
おっさんだから?か知らんけどドラクエ11は楽しかったぞ
オンライン以外は発売日に買うから終わるまでがんばれ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:26▼返信
>>1470
Switch側はまず売れないからな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:27▼返信
吉P、取締役降ろされたんか?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:27▼返信
会社としたらスクエニの堅実な経営方針は正しかったんだろ
でもスクエア時代みたいにクリエイター重視じゃない守りで手堅い方針は
遅効性の毒みたいに開発力を下げて結局こうなったと
エンタメ世界なんて博打みたいなもんだから守りに入ったら終わりだよ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:27▼返信
>>1487
いい加減精神病棟に戻れ狂人
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:27▼返信
まだFF16ガーしてるよw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:28▼返信
豚の妄想が止まらんね
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:28▼返信
爆死したFF7Rのディレクターは役員就任で好調なドラクエの責任者は異動とかおかしいだろ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:28▼返信
>>1317
言えたじゃねえか
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:29▼返信
昨年、秋リリースされた
DIEの大冒険、いーす十、fate侍という
switchマルチ低クオリティー三人衆w
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:29▼返信
>>1486
ゴミッチで出ないとなると途端にこれだよw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:29▼返信
DQのモンスターデザイン変えるくらいなら新規で別の作ればよくね
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:29▼返信
はちまコメ欄で※の人のやばい率なんなんだろうな
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:29▼返信
>>1486
リバースは普通に売れてるだろ
日本だと今年出たソフトの中で一番売れてて
英国だと一番売れたドグマ2とほぼ同じ売上
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:29▼返信
国内しか売れないドラクエ 海外でも売れるFF
ドラクエ開発めちゃくちゃ遅い FFは早い、かはわからんが遅いってことはない
オンライン版が成功してるのはFFのほう

おまけにスイッチ2がいつ出るかもわからない、出ても成功するとは限らない
今本当にやばいのはドラクエなんよ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:29▼返信
FF16のハリボテスカスカマップじゃ売れないよ
FF1だってもっと探索できたぞ
何でハードの性能上がってんのにRPGとしての魅力無くなってんだよ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:29▼返信
ヴァニラウェアは外注を一切やらない
全て内製というのが職人気質なんだよな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:29▼返信
スクエアじゃねえぞwwwスクウェアだw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:30▼返信
>>1502
トレジャーズ・ダイ大・モンスターズ3
「そうだそうだ!」
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:30▼返信
>>1502
そこまで認識してたらもう少しだよ
本当は分かってるんだろ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:30▼返信
>>1509
しかももう堀井雄二しか残ってないしな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:30▼返信
>>1497
いや降ろされたのドラクエの方です
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:31▼返信
鳥山明だったらなんでも大人気じゃなくて
あくまでドラゴンボールが大人気なんだよな海外
アラレちゃんとかどういう評価なんだろ
海外でもアニメやってたみたいだけど
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:31▼返信
>>1510
FF1やった事ないアホがなんか言ってら
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:31▼返信
>>1514
でもFF爆死という妄想が根底から覆ることはまずないから何時になっても正解にはたどり着かないんよw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:32▼返信
ぶーちゃんは2週で10万のピーチは「売れてる」で初週26万のリバースは「売れてない」だからね
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:32▼返信
FF1本で頑張るぞいってなって大量のクリエイター流出して
FFの映画やらアニメもこけて合併に至ったんでしょ?w
今度はいよいよ中国に飼われそうやな
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:32▼返信
流石にピーチでリバースに喧嘩売るのは無謀
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:32▼返信
DQ12はわざわざUE5で作るって宣言した上で任天堂ハードマルチだったらもう終わっていいわw
ハイエンド独占にしないならUE5で作る意味なんかない
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:33▼返信
DQも脱任しないと世界で売れんし置いてかれるぞ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:33▼返信
>>1511
そもそも外注もクソもない
他所のメーカー(アトラスなど)に外注として雇ってもらう立場なんだし
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:33▼返信
FFのアニメって昔あったなぁ
見たことは無いけど
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:33▼返信
>>1513
こういのにも出されないドラクエ10オフラインは真の爆死だろうな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:33▼返信
ファルコムでさえ軌跡シリーズとかは一部外注なんだよね
UIやエフェクトとかはアートディンクが携わっている
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:33▼返信
※1507
日本人のIPは※表示にはちまの運営が設定してるからだろ
はちまの親会社もステマだが迷惑印象操作で評判悪いみたいだからな
二重国籍か在日か帰化系企業の日本人告知ツールが※印なのかもしれん
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:33▼返信
※1520
その比較って妥当なのか?
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:33▼返信
ドラクエは属人性強いままここまで来ちゃったからな
もう今更ここから他の人にバトンタッチなんて無理
よってもう終わってしまうコンテンツ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:33▼返信
>>1521
任天がテンセントに吸収されテンセン堂になる確率の方が遥かに上だと思うぞw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:34▼返信
>>1516
取締役に名前無いけど?
去年は取締役だったよね?
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:34▼返信
ドラクエはデザインからなにからなにまで刷新する必要があるわ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:34▼返信
ピーチは新規で10万だから売れてる
リバースは前作60万から26万に半減だから売れてない
ただそれだけの話だぞ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:34▼返信
三宅氏はDQ11Sの件といい、BtoBでコンテンツ作ってんじゃないかってぐらい
任天堂とズブズブだったからね
異動したってことはその体制にメスが入ったんでしょう
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:35▼返信
社員数が業界一の7,317人もいながら外注ばかりの任天堂…
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:35▼返信
>>1522
豚はスイッチ版初週4万本のユニコーンでリバースに殴りかかってくるくらいのアホだし
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:35▼返信
>>1535
新規ってアイツブランドキャラだろ?wwwwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:35▼返信
>>1535
PS4とPS5でDL比率も全く違うのに無視してるの何で?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:35▼返信
※1529
お前スマホもってねーの?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:35▼返信
>>1529
?PCブラウザで返信ボタン推すと
スマホの時と違って自動的に※になるだけだぞ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:35▼返信
>>1535
ピーチってマリオのキャラじゃないんですか?
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:36▼返信
FF16よりグラブルリリンクの方が面白かったもんな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:36▼返信
>>1535
ピーチが新規とかどんだけアホなのかと
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:36▼返信
ニシくんPsホグワーツとswitchホグワーツの初週比較した時も普及が―とかで切れてたよね
要するに自分が悪い数字の時は言い訳してるだけ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:36▼返信
>>1537
そんだけ社員がいてお出ししてきたのがダンボールというギャグw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:37▼返信
>>1525
それも違うぞ
ヴァニラウェアは企画を売り込んでパブリッシングしてもらう立場
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:37▼返信
>>1530
リバースの方が不利な比較だけど
それでもリバースが圧勝という比較だぞw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:37▼返信
3も12も特別な技術をふんだんに盛り込んでるわけでもなさそうなのに開発ペース遅すぎるわ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:37▼返信
>>1536
どう考えても損しかないよな任天堂忖度
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:37▼返信
いやドラクエって海外で爆死しかしてないから当たり前だろ
特にスイッチのドラクエシリーズは
全て海外パブリッシャー任天堂だぞ

豚はその事理解しているか?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:37▼返信
>>1547
草生える
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:37▼返信
>>1516
ただの執行役員になってるやん
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:37▼返信
>>1537
そいつら全員でネットの旗色の監視してるんだよ、きっと
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:37▼返信
任天堂ハードにドラクエシリーズ出すことにこだわった結果

株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスについて
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスは、多彩なコンテンツ/サービス事業を展開しているスクウェア・エニックス・グループを統括する純粋持株会社です。当社グループは、スクウェア・エニックス、タイトーなどの国際的ブランドのもと上質なエンタテインメント・コンテンツ/サービスを提供しています。また、先進的な開発拠点を日本、北米および欧州に配置し、国際的な事業推進体制を構築しています。当社グループの自社IPの代表作には「ドラゴンクエスト」シリーズ(累計出荷・ダウンロード販売本数8,800万本以上)、「ファイナルファンタジー」シリーズ(同1億8,000万本以上)、「スペースインベーダー」シリーズなどがあります。
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:38▼返信
>>1545
ドンキーがデバフとか言う連中の言う事一々真に受けなくていいと思うぞ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:38▼返信
>>1544
それはお前なだけ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:38▼返信
DQシリーズにはメスが入り
FF7リバースの浜口氏は若くして執行役員に昇格した

対照的な人事だな
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:38▼返信
>>1547
帰ってきたピカチュウもあるぞ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:38▼返信
※1499
俺の家柄が与党の後援会幹部だからか?精神病棟に入れないわ
自主的に精神病院に行ったんだがな
与党にも面子があるのだろ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:38▼返信
>>1544
リリンクのが更にコンパクトに纏まってて
エンドコンテンツはボス戦周回でのアクセや武器の素材彫りだからなんとも言えんけど
まあ満足度はあったね
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:39▼返信
え、じゃあ完全新規キャラの16の初週とピーチ比べちゃっても良いんすかwwwwww
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:39▼返信
>>1544
リリンクはよく出来てたけどクッソ金かかってるぞあれ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:39▼返信
因みに海外パブリッシャー任天堂って
メタスコア公式サイトに思いっきりバラされているんだよな
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:40▼返信
>>1536
DQ11Sは色んな意味でやらかしたからなwww
もう海外じゃ相手にされないだろw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:40▼返信
スマブラのピーチはマシなのに
マリオ本編とその流れを組む派生作品のピーチはなんでブサイクなん?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:40▼返信
※1541
公衆電話とテレパシーあるからいらんな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:40▼返信
>>1550
週5でキャバクラ行ってる言われても信じるくらい遅い
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:41▼返信
>>1564
発売まで随分年月掛かったからな

まあプラチナ外して正解だったんだろうw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:41▼返信
DQ11は普通に作ってたら普通に好評だっただろうに
Nの呪いでひどい目に遭ったからな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:42▼返信
>>1567
時代に合わせて変えたとインタビューで答えてる
完全にポリコレ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:43▼返信
>>1564
まあバーンブレイバーンもあれかなり金かかっているもんなw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:43▼返信
>外部開発リソースへの依存を減らし
>「AAA」クラスのゲームに注力する方針を示している

正解としか言えないよね
今成功してるメーカーは皆これ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:43▼返信
>>1559
FF7REの次回作も安泰だなw
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:43▼返信
※1567
スマブラのモデリングはキャラゲーIP得意バンナム関連会社が作ってるからだろ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:43▼返信
正直物語の主人公が美男美女であるのの何が問題なのかが分からんよなw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:44▼返信
>>1547
何いってんだよ!
コロナ禍の時はエア縄跳び作ったぞ!w
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:44▼返信
昇格したいならFF開発に入るのが近道か
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:44▼返信
>>1571
ゴミッチ版11のせいで大赤字になったからな。。。
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:44▼返信
>>1578
なにそれ知らん
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:45▼返信
>>1520
新規IPならともかく、FF7の名前で出したものが26万では厳しいものがあるだろ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:45▼返信
ドラクエ7と8のリメイクを頼む
スマホでやりたくないのよ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:45▼返信
まあグラブルリリンクってプレイしたけど
ドラクエヒーローズが進化したって感じだったな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:45▼返信
三宅氏は長年に渡りDQシリーズの外注依存を変えられなかった責任もある
そのせいで今、DQ3HDやDQ12は開発が滞ってる
第二開発にルミナスプロダクションを併合してテコ入れまでする事態になってるからな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:46▼返信
>>1579
ドラクエ関連はどんなに頑張っても国内でしか売れんからな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:46▼返信
ドラクエ関連はswitchに注力してたからな…そらIP死ぬわな
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:47▼返信
DQMとダイ大の失敗がデカかったな
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:47▼返信
>>1576
そりゃポケモン本編よりポッ拳とかのほうがグラがいいからねw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:47▼返信
>>1585
つってもDQは生まれた瞬間から外注なシリーズだしなぁ
旧エニックスに開発部門は全く無かったから
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:47▼返信
>>1585
でもそこが斎藤で変わるとは思えない
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:48▼返信
>>1582
国内3500万台のswitchの大人気既存キャラゲーでも2週で10万だし26万(DL抜き)なら御の字レベルじゃね?wwwww
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:49▼返信
カタログに入ってたから、DQ11S一応遊んだけどホント、グラショボくなっててひいたわ
まぁfpsは向上してたけどさw
でも本当に酷いのは店や家屋に入る時他、
やたらと入るロード時間とロード画面w
没入感カケラもねーw
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:49▼返信
>>1583
9だろ😤
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:50▼返信
ドラクエは任天忖度が凄いのもダメになった要因だよな
DQ11Sなんてクソやらかしてるし
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:50▼返信
>>1581
Nintendo Switchでエアなわとび。運動不足解消にもってこいの無料ソフト「ジャンプロープ チャレンジ」でさっそく遊んでみた

これ最初半年後有料にする予定だったけど
余りにも人気がないから無期限で無料ソフトになったw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:50▼返信
社長がAAA注力って言ってるしDQ12はAAA確定かな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:51▼返信
因みにモンハンストーリーズは
海外パブリッシャー任天堂だったけど
今度PS4にも出る

意味わかるよねw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:53▼返信
>ゲーム開発体制の見直しを進めており、外部開発リソースへの依存を減らし
今からとなると結果出るのはいつになるか
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:53▼返信
>>1591
斎藤もニーアだけだしな
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:54▼返信
斎藤は外部委託先引っ張って来る系のPだから会社の方針と真逆のような
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:54▼返信
>>1597
UE5で開発だもんな
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:54▼返信
>>1600
バビロンは?
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:55▼返信
>>1599
もう結構前から現場の開発者引き抜く方針に変わってるぞ
以前はプロデューサーを引っ張ってきてたけど、中氏や鍋島氏や馬場氏を経て
考え方変えたんだろうな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:55▼返信
>>1602
switchはUE5動かないか
グッバイスイッチ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:57▼返信
>>1599
DQ12は2021年の時点でUE5開発を決めてるし
KH4機種未定だがUE4で途中まで作ってたのをUE5変更すると明言してるし
当然FF7R3作目もあるし
ぶっちゃけ「任天堂忖度のクソゲーを出さなくなる=赤字が減る」くらいしか今と変わらないんじゃね
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:57▼返信
>>1398
ドラクエ3→アレから3年→3リメイク!
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:57▼返信
>>1603
いや、だから成功してんのニーアぐらいだろって事
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:57▼返信
◯新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』主人公・ヴァルなど主要キャラを公開。クラスチェンジや探索で役立つ“精霊器”の特徴も
スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説』シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA(ヴィジョンズ オブ マナ)』の最新情報を公開した。
主人公・ヴァルをはじめとした主要キャラクター5人の詳細情報が解禁。さらに、探索やバトルで役立つ“精霊器”についても明らかになった。
 “精霊器”は、精霊の力を宿した不思議な道具。探索では風や岩、時間などを操り、フィールド上のさまざまなギミックを作動させ、進むべき道を見つけ出したり、アイテムを探すことができる。
 バトルでは、装備することでキャラクターの“クラス”を変更させる“クラスチェンジ”が発生。これにより、ステータスや装備できる武器が変化したり、専用アビリティや特技が使用できるようになる。
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:58▼返信
>>58
そりゃ爆死するでしょw
特にDQ10オンラインユーザーが求めたオフラインって自分のオンラインキャラを連動で装備や資金含めてコンバート可能でオンライン版より綺麗になったグラフィックでのDQ11みたいなのだったのに。
等身違うわ、システムも違うわ、主人公は他NPCの数倍育成しないとベンチ要因の御荷物、更に最低でもver5での区切る迄も出ないで未完結売り逃げだぞ。
買う奴がいるかよ。
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 00:59▼返信
やはりエニックスがだめなんだな〜
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:00▼返信
>>1603
スクエニの歴史に残る大失敗
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:01▼返信
>>1611
エニ側はドラクエしかないからな
しかもそのドラクエももう終わったようなもんだ。。。
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:01▼返信
エニックスの外注管理中心みたいなやり方はもう時代に合わなくなってんだよね
優秀な外部開発なんて簡単に見つかる時代じゃないし
そういう所は大抵自分たちで企画したゲーム作ってるからな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:01▼返信
低迷していたんですねやっぱり
まぁ、知ってたけど
FF7リバースの売り上げを隠してましたもんね…
知ってました
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:02▼返信
>>1613
一応ニーアもある
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:02▼返信
ドラクエはもう限界でしょ
もし今まで通りやるなら誰がやったところで面白くなんかならない
ゼルダがゼルダの当たり前を見直したように、ドラクエもドラクエの当たり前を見直した方がいい
いい加減あのポートピアみたいな時代遅れすぎるUIをやめるとこから始めろよ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:02▼返信
>>1614
外注ばかりの任天堂が哀れw
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:03▼返信
>>1592
FFってめっちゃ開発費かかってそうだけど、そうでもないんかね
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:03▼返信
>>1615
エニ側がな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:04▼返信
>>1615
FF7リバースの方はディレクターが執行役員に昇格したので
ビジネスとして成功扱いよ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:04▼返信
>>1616
そういえばIGNJはニーアオートマタを叩いていたよなあ
「海外で評価高いのは単なる物珍しさだけ」と
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:04▼返信
>>1617
ペルソナみたいなスタイリッシュとまではいかんで良いけど
少なくとも使いやすく見やすいUIにして欲しい
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:04▼返信
>>1616
あ〜、確かに
でもニーアはそんなにシリーズ化しそうにないしな〜
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:05▼返信
>>1620
多分すぐにスク側もなってなると思うw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:05▼返信
すぎやまこういちが亡くなった時点で
ドラクエも終わったんだよ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:05▼返信
尻ゲーとしてシリーズ化しとけばな
逆張りのヨコオが嫌いそうだけど
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:06▼返信
ニーアってそもそもDODのシリーズでしょ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:06▼返信
>>1622
ニーアは最初PS4のみだったからな
IGNJのムーブとしては妥当
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:06▼返信
>>1617
ドラクエ好きがその古臭いUIをドラクエらしさとして今までずっと良しとして来ちゃったからな
今更無理だろうよ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:06▼返信
スクウェアとエニックスになったら売れるんじゃない?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:06▼返信
>>1486
売れてるが?
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:07▼返信
>>1623
コマンド式バトル唯一成功しているペルソナ
軌跡もか?
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:07▼返信
>>1628
まぁペルソナとメガテンの関係みたいなもんだろう
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:07▼返信
>>1625
願望すげぇなw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:07▼返信
うーん事実上のクビでしょこれw
まぁ大物だからあまり強引に迫れないだけで、
非常に苦しい立場かと思われる三宅氏は
カッコ悪いの一言
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:07▼返信
※1617
パフパフがないとドラクエじゃないよって層がお客さんやからなあ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:08▼返信
>>1633
軌跡含めるなら龍が如くもだろ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:08▼返信
やはりIGNJがやっている事は露骨なんだな
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:09▼返信
>>1638
そっかw
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:10▼返信
>>1639
マリ乳がとにかく露骨だからなぁ…
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:11▼返信
PC版がPS5みたいに開発がしやすければな
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:12▼返信
三宅氏といえば故岩田氏への恩義発言&DQ11S
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:12▼返信
>>1643
戦犯じゃねぇか
そりゃ異動させられるわ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:13▼返信
>>1601
ドラクエ10で内製を経験してるはず

旧エニックスに開発がなくて旧スクウェアのプロジェクトから開発スタッフを集めるのに苦労したって言ってたから
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:15▼返信
普通こういう人事はやらないんだよなぁ
対外的に懲罰的な何かをやったのかと
どちらにしても三宅有は終わったかと
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:17▼返信
【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏

なんかみんな先が決まったね
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:18▼返信
害虫のせいにデキなくなると
今後はモノ自体が出なくなりそうだ罠
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:18▼返信
>>1646
結構懲罰的な人事だよね
情報漏らしたとか賄賂とかそういうレベル
案件の失敗程度じゃないね
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:20▼返信
岩田:今日は、スクウェア・エニックスさんの新しい王道RPGである『BRAVELY DEFAULT』についてお訊きします。一昔前と比べて、新作の王道RPGをつくることは、すごくハードルが上がっていますので、そういったチャレンジをどうやって乗り越えてきたのかについても、お話をお訊きしたいと思っています。まずは自己紹介も兼ねて、ビデオゲームとの関わりがどのようにはじまったのかについて、お話しいただいてもいいですか?
浅野:はい。今作のプロデューサーの浅野智也です。僕はドンピシャなファミコン世代で、小学3年生か4年生のときにファミコンと出会いました。
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:20▼返信
任天堂忖度派を追い出してるのかね?
害でしかないもんな
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:21▼返信
最近のスクエニは発表から発売まで早くなってるのに
DQだけがむしろ以前より長くなってるからな
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:21▼返信
もう遅いだろ。ドラクエこそ死んでるわ。ゴミFFよりも話題にならない
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:22▼返信
>>1621
何気に浅野も昇格してる
オクトパストラベラーもビジネスとして成功か
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:22▼返信
>>1646
WDも社長を辞めた後は新設したクラウド専門会社のトップに就任してたな
そして数年でその会社が無くなってた
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:23▼返信
>>1650
岩田:そのころはもう、『ドラクエ』や『ファイナルファンタジー』ははやっていましたか?
浅野:はやっていました。じつは最初にはまって、クリアしたRPGが『FF3』でした。
岩田:不思議な運命ですね。後にDSで、浅野さんが『FF3』の初リメイクを担当されることになるわけですから。
1657.投稿日:2024年04月06日 01:24▼返信
このコメントは削除されました。
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:25▼返信
持ってるハードに出れば買うで。HD2Dの3も12も両方な
あくまで持ってるハードに出ればやけど。DQのためにハードを買うってのはさすがにない
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:25▼返信
>>1655
WDもクソだったよな〜
開発者大量に減らしたり、ヤバい状況知ってて旧FF14の発売を強行したのもコイツだっけ?
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:25▼返信
まあ次の
オンゲーを作る時期がきているような気がします
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:26▼返信
>>1655
役員の人事って誰が決めてんだろう?
福嶋会長?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:26▼返信
DQもはよピクセルリマスターみたいの出してくれ
何だよスマホ版のベタ移植って
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:27▼返信
野村 北瀬 鳥山求も感性が古いから刷新しろよ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:28▼返信
>>1660
MMOは14が後10年やる宣言してるからライブサービスゲーだろうな
海外で大作成功例が無いFF以外のファンタジー系PvE作れ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:28▼返信
>>1654
浅野は去年あたりから急にPSマルチに切り替えてたし
その時点で今の人事の話があったんだろうな
もしそこで任天堂にこだわってたら三宅と同じ会社に飛ばされてたんじゃね
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:29▼返信
>>1663
そいつらはメタスコ93叩き出してるから無理やろ
北瀬なんてHDの方の取締役だからな
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:29▼返信
>>1663
残念ながら刷新が必要なのはエニ側なんよ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:30▼返信
>>1663
野村アンチまだ居たんかw
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:32▼返信
開発のことを理解してるベテランは重要だけど
プロデューサーしかやったことないベテランは開発に貢献できないからな
市村氏が辞めたりしてるのも無関係ではあるまい
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:32▼返信
>>1624
ヨコオタロウがニーアの次回作をつくったらオートマタがヒットした要因を全部無視しそう
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:32▼返信
CSゲームの日本市場が世界全体の10%強の時代に
世界で売れないドラクエは開発費の高騰でもう無理やろ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:36▼返信
>>1653
きも
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:37▼返信
>>1671
だから世界で売らなきゃって堀井ですらインタビューで言ってたのに
その直後にDQ11S(海外ではDQ11PS4版発売直後の発表!)
とかいう最高に矛盾したことやらかしたからな
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:37▼返信
ナンバリングは12で幕引きになりそうだな
その後はスマホ向きかMMOで展開するのが現実的か
おおよそ35年か?
良い時代を歩ませてもらったよ
もうゆっくり歩いてもいいだろ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:38▼返信
世界で売れないゲームは淘汰される時代
日本限定ゲーは上限ペイ本数20万低予算ゲーを楽しみましょう
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:39▼返信
もしFFリバースを面白いとか成功だと認識してるならテコ入れいくらしたとこで駄目だろ
そこの認識がユーザーとズレすぎてる
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:40▼返信
>>1676
お前がズレてるというオチw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:40▼返信
>>1675
スイッチ程度のゲーム全機種マルチにすればいいだけなのにスイッチ独占とかやってる時点でアホ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:42▼返信
桃鉄もそうだが漫画調の絵のゲームは外人受け悪いな
世界の鳥山明ですらダメなのか?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:43▼返信
>>1679
アニメ調のゲームは世界的にようやく認めらて売れてる傾向にあるから単純にクオリティーがダメ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:43▼返信
たとえばドラクエMMOで36人パーティ組めるとか
どう考えたって面白い
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:44▼返信
※1678
とはいえswitchマルチは他のハードユーザーには受け悪いしなあ
switchハブでクォリティーあげると開発費がかさむし中小は厳しいな
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:44▼返信
>>1679
鳥山がウケてると言うよりは「ドラゴンボール」がウケてる
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:46▼返信
※1681
マッチングの待ち時間エグそう
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:46▼返信
>>1673
DQ11発売直前に堀井が海外で売るために過去作を現行機で遊べるようにしたいとか言ってたから
「11の素材使って1から順番にリメイクするのか」とつい期待してしまったんだが
実際に出てきたのは1〜3のスマホ版のCS移植で、しかも海外で売れないから3で打ち切りというクソムーブだったんだよなぁ…
まぁ絶望しつつもPS4版買ってトロコンしたけど
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:48▼返信
>>1679
お前もブルードラゴンは買ってないやろ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:49▼返信
もうオクトラみたいに低予算で作れる2DコマンドRPGとして生き残るしかないんじゃね?
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:50▼返信
>>1687
その方が老害も嬉しいだろうな
会社的には先が無いから嫌だろうけど
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:50▼返信
※1686
人生で箱を買ったことない
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:51▼返信
>>1687
DQ3HD2Dですら難航してるのに?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:51▼返信
>>1689
DSでも出たやろ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:52▼返信
2DHDは実は手間も食うしクッソ容量食う
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:52▼返信
>>1687
そのための足掛かりとして「ドラクエ3リメイクH2D」だったはずなのにこの体たらくよな・・・
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:53▼返信
>>1676
スクエニは一度倒産した方が良いと思ってる
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:53▼返信
>>1690
あれ何で難航してるんだ?あんなもんエディターでちょいちょい作れる程度の作品だろ。
まあティザー見る限りじゃゴミ感しか感じられないけど。
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:54▼返信
自社コンテンツのHD2Dすらまともに開発できないようならマジでスクエニ底辺部門は腐ってたんだな
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:54▼返信
※1691
調べたがマジか⁉
続編の存在自体知らんかった
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:54▼返信
失敗してるのはFFばかりなのにドラクエぇ……
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:55▼返信
>>1692
クソグラなのに手間がかかるとか控え目に言ってクソじゃね
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:55▼返信
>>1698
真の失敗は話題にもならない開発途上の失敗だったりするぞ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:55▼返信
>>1698
switchがない世界から来たのか
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:56▼返信
>>1692
あれ結局描写する画素数とか色が多ければ多いほど手間も時間も容量もヤバイんかな
あんまりその辺のインタビュー漁ったこと無いからよくわからん
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:56▼返信
※1698
発売されないほうが悲惨やろ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:58▼返信
>>1699
背景とかにエフェクトを何重にもかけるから手間と容量をめっちゃ取られるって前言ってた
DQ3が全然できないのも多分そういった要因のせいだと思う
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:58▼返信
>>1697
だから外人から見たドラクエも同じなんだよ
興味ない、存在すら知らない
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 01:59▼返信
ドラクエ8で海外に認知されそうだったのに9で自ら沈んだからな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:00▼返信
>>1702
しかもボイス入りだからさらに容量食うっていうね
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:00▼返信
ドラクエの鳥山要素ってパッケージイラストのみじゃん
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:01▼返信
DQもFF並みに作っておけばもうちょっと知名度上がっただろうに出したのがDSだったばかりに…
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:01▼返信
>>1708
え?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:01▼返信
ゴキが買わないから左遷
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:02▼返信
>>1708
モンスターデザインもしてるやろw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:02▼返信
※1705
ドラクエの外国の知名度が低いのはDS時代があかんかったと聞く
手の大きい外人は携帯機嫌いだから
モンハンもPSPも3DSも携帯機だったからワールドまで売れなかった
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:02▼返信
>>39
DQは日本でしか売れないからなw
その日本でもしょぼいけど
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:03▼返信
※1708
FFの天野喜孝と勘違いしてない?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:04▼返信
とりあえず、ベタ移植で良いからスーファミ版3リメイクを現行機種に普通に出せ
2000円までなら鳥山先生の事もあって普通に買うから

俺4月に買う予定サガエメにしてたけど、鳥山先生の訃報でサンドランドも買うことにしたから
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:05▼返信
※1712
モンスだけでなく主人公とかメインのキャラデもしてるんじゃない?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:06▼返信
PS5で出たDQソフトってダイ大くらいしかないけど、あれ買わなかったから左遷されちゃったのか?www
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:06▼返信
※1716
サンドランド意外に面白いな
体験版やって鳥山関係なく買うことにしたわ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:06▼返信
>>1716
かたくなにスーファミのベタ移植をwii以降出さない辺り、
まさかとは思うがスーファミ版のマスターデータ紛失したんじゃ……って邪推してるわ

1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:07▼返信
鳥山明が亡くなって無ければDQ12は彼のメカデザインを存分に発揮した
新規世界観スチームパンク風のファンタジーRPGを期待したんだがなぁ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:07▼返信
スクエニアンチするなら鳥山明がどこまで担当してるかくらい勉強して来いよ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:07▼返信
ドラクエ1をソウルライクARPGにリメイクしよう
一人旅だからイケるだろ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:08▼返信
>>1723
ビルダーズでええやん
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:08▼返信
>>1713
まず大前提としてFC〜SFCは海外じゃ売れてなかった
PS1でFF7が海外でブレイクしたのと対象的にDQ7はクソグラで日本でしか売れず大失敗
この時点でDQ1〜7が海外で死んでるのでブランド力が皆無
さらにFFが8〜12まで作ってる間に、DQは8しか出せてない
だからDS云々以前の問題。もちろんDSも悪手だったけど
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:09▼返信
>>1716
レトロフリークなどの互換機があるんだからそれやったらいいじゃん
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:09▼返信
死ぬ前にDQでロボの仲間のデザインしてほしかった
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:09▼返信
※1718
switch版はミリオンいったん?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:09▼返信
>>1722
ドラクエのメインキャラ以外鳥山感無いから
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:10▼返信
もうドラクエの版権をサイゲに譲渡しよう
リリンクみたいにしてくれよ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:10▼返信
※1676
FF7リバースはユーザー評価も激高で担当者も役員に出世してるがなw
責任者飛ばしてるこっちとは大違い
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:11▼返信
>>1729
逆にモブキャラのおっさんとかDBのモブキャラそのまんまだろ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:11▼返信
>>1729
モンスターも?
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:11▼返信
>>1715
天野喜孝もモンスターデザインやってるだろ
1〜2はほぼ全部
3〜4はボスモンスターメイン
5から野村モンスターが増えたから天野デザインは減っていくけど
天野デザイン準拠の一部のモンスターはいまだ現役だし
ボムとかベヒーモスとか
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:11▼返信
>>1729
鳥山のドラクエにおけるクリエイティブで優れていたのはパッケージを飾るキャラデザとスライムくらいのものじゃん
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:11▼返信
11の天空人?だったっけ
めちゃくちゃ鳥山キャラじゃねーか
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:11▼返信
>>1725
海外PS4版11から11sの発表発売が近かったのに別物にしてアプデ無しなせいで、海外から嫌われたも追加で

あれのせいで海外展開の芽も潰れた
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:12▼返信
>>1730
俺ならFFをリリンクみたいにしてもらいたいけどな
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:13▼返信
ダークで大人向けですとかいって
重々しい雰囲気のダークな映像にあのマヌケな顔のスライムがぴょこっと顔を出すんだろ?
無理だよもうw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:13▼返信
>>1619
世界で売れてますから
ピーチと違って
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:13▼返信
>>1737
じゃあswitchのせいでDQの世界進出が妨害されたのか
そら12はハブにされるわwww
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:13▼返信
因みにPC版DQ11sは劣化したテクスチャやデザインをオリジナルに戻すMODが人気です
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:14▼返信
>>1498
と素人が申しております
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:14▼返信
>>1739
でもキモイスライムはちょっと...
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:15▼返信
>>1742
ドラクエ8風にするMODはないの?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:15▼返信
11ってPCでもちょっと遠いオブジェの読み込み甘くてガタガタなんだよなぁ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:17▼返信
>>1738
それもわかる
FFもフォトリアル路線よりトゥーンなアニメ調での進化を望んでたわ
なんならスマホのエヴァークライシスの方が理想に近いまである
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:18▼返信
原神みたいなFF1個あってもよさそう
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:19▼返信
三宅のDQトップクビは当然だわ
どんだけナンバリングの間隔開けてんだよ
無能すぎるだろ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:20▼返信
>>1721
そんなアナタに、今月出るサンドランド
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:20▼返信
>>1747
この異動だとFF偏重が進むだろうからそのうち出るんじゃね
しかしその方向性は昔クリスタルベアラーとかで爆死してたからなぁ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:21▼返信
>>1750
勿論予約済み
しかしファンタジーのコマンドRPGもやりたいのよ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:22▼返信
>>1747
ECの戦闘用モデリングはFF7Rの使い回しやろw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:24▼返信
おかしいな任天堂信者が好調だと言っていたはずのSwitchに
独占で2本も出したDQシリーズの責任者が移動
まるでSwitch独占が失敗だったかのようだが
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:26▼返信
>>1748
何だかんだでアニメ調オープンワールドの成功例だもんな
XVもいろいろ言われがちだけど「広いマップ」というひとつの可能性を示したから今後に活かしてもらわんと報われないな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:26▼返信
任天堂完全に切りに掛かってるな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:31▼返信
>>1720
現行機でSFCそのままだと文字が読めない可能性あるからな
Wiiはまだブラウン管だった
まぁ個人的にはつべとかでファミコンの動画見ても普通に文字読めるし心配し過ぎな気もするけど
企業的には新規ユーザーからの文字が読めないって苦情は避けたいんだろ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:37▼返信
>>1755
FFと原神とパルワールドとマイクラ混ぜたゲーム作ろう
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:38▼返信
>>43
FFブランドの人気が下がっても海外含めりゃそれなりに売れてるから正義
逆にドラクエは日本以外絶望的に売れないし人気も終わってるゴミのままだからトップを入れ替え
お前よりは社長の判断が正しいな笑
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:41▼返信
もうドラクエは無理だよ。ビジョンも筋もない発売機種決定のおかげでユーザーが途絶えてる。
子供の頃遊んでたってユーザーが殆どいない。連続性が無くなってる。
今話題なのはドラクエ3を子供の頃に遊んでるアラフォー以上の爺だけ。うちの父ちゃんみたいなw
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:42▼返信
DQ11sで赤字になったのって誰の責任?
よーすぴ関わってたっけ?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:43▼返信
>>1760
確かにドラクエ3は神ゲーだったから今でも一番楽しみだな
ドラクエ12は本当に大丈夫か?って心配の方が大きいわw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:45▼返信
DQ11SはPC版買って大正解だったな
ナンバリングを2回も遊んだのは久々だったが楽しめたよ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:47▼返信
>>1739
クトゥルフ系が好みか?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:48▼返信
いいからPS5買えってのがなんか常に正しくて草
まあそこまで予見した発言でもないんやろうけどな
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:49▼返信
>>1708
これがエアプ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:58▼返信
ドラクエは何だかんだ結果出してるような…
株価大破させたり前作割りまくるFFでしょ諸悪の根源は…
FFより外注のfoamstarsの方が面白いとか異常事態すぎでしょ
外注だからこそスクエニの悪い影響受けずに作れたのかもしれないけど
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:02▼返信
>>1767
あまのじゃくの呪い?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:05▼返信
>>1739
デザイン禍々しくなくてもダークなメイドインアビスとかあるじゃん
見せ方次第だよ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:05▼返信
>>1767
FF14並みに成功してるドラクエ(笑)なんてないだろw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:07▼返信
豚の世界では嘘が真実になり真実は嘘になるのだ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:10▼返信
>>1767
お前が何を見てどう考えてるのか知らんが結果が全く出てないから責任者が更迭されたってニュースになってんだよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:10▼返信
無印DQ11がリリースされて以降、FFは
14は何度もシーズンアプデがあり、16も
7REも複数作リリースされてクオリティーも
高いのに、DQはモンスターズ(笑)だもんなw
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:11▼返信
※1767
なお現実は
FFの責任者は出世しドラクエの責任者は飛ばされスクエニは外注切って内製AAA重視
よくここまで逆張れるのぉw
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:14▼返信
フルリメイクしてるわけでもないのに
HD2D(笑)程度のDQ3にいつまでかかってんのw そりゃ体制見直しも来るw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:17▼返信
ソース元がアレすぎるがテコ入れはあり得る話
DQウォークが稼いでるから三宅氏はスマホ担当か
辻褄は合う
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:17▼返信
>>1767
出さなきゃ0本だよ
7年前の業績誇れるほど社会は甘くない
むしろ良く今まで居座った方
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:21▼返信
>>1777
全部ゆきのふが悪い
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:21▼返信
>>1776
縮小を明言されてるスマホ事業の新チームのトップだろ
左遷だよ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:21▼返信
ドラクエは結果出てるで草w
ドラクエなんてもう何年も見てないぞ。
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:22▼返信
ドラクエは自己評価が超絶過大過ぎる・・・
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:22▼返信
ソニーとスクエニに処刑された豚とゴミ豚堂ワロタwww
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:24▼返信
>>1780
なんかPS2くらいのクオリティのモンスターズw
リリースしてたじゃん
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:27▼返信
マジでHD2DのDQ3なんて日本の一定の年齢以上の人しか興味ないでしょw
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:28▼返信
vtuberとのコラボモンスターとか意味不明過ぎた
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:28▼返信



いくら吠えてもFFより売れたスイッチのスクエニゲーを提示出来ない時点で「スイッチのせい」


1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:29▼返信
スクエニ二大IPの一つがここ数年でミリオン一本って情けないわ
カプコンならバイオが外伝で7年ミリオン一本とかだよヤバさがわかるだろ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:29▼返信
朗報。現実はGKだった
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:31▼返信
>>1784
世界売り上げCSで10%の日本のうちの40代以上とかだろ
どんだけ細い商売やってんだと
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:33▼返信
ドラクエ12発売までに
次は誰が居なくなるんだろうか??

何とか殺○事件ADV FCじゃあるまいし(笑)
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:34▼返信
素材集め実装してからもうドラクエに期待なんてしてない
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:35▼返信
>>903
それ聞いて確信したわ、野村はまじで才能がない
根本的に偉大なデザイナーである自分を演出したいだけでゲームが嫌いなんだろうな
仕事を任されたらその仕事のデザインに徹して世界的デザイナーになった鳥山さんとは格が違う
野村って無理やり世界的デザイン仕事に関わろうとすることだけ一生懸命で世界的知名度ないだろ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:45▼返信
>>1776
ウォークは柴貴正じゃね?

柴も執行役員に昇格してるけど浅野ほど話題になってないな
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:49▼返信
SwitchRoot DiscordサーバからSwitch Pro(次世代Switch?)のスペック、ベンチマーク結果(SwitchRoot Ubuntu)が判明
近い性能のグラボはGTX1630(1.828 TFLOPSでPS4と同等)
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:54▼返信
DIE大、とれじゃー、もんすた~ず
switch向け低品質のドラクエ(笑)三兄弟w
ひょっとしてスクエニ内でもDQの扱い、
酷くなってる?w
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:56▼返信
結果の前に本当に作ってんのかよっていう状態だからなDQ
DQ3リメも12も最初の発表から音沙汰なし
12に至ってはタイトルロゴだけ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:58▼返信
FFのチームはちゃんと仕事してるから
DQチームはなにやってんの?という
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 03:59▼返信
端から見てるとFF(本編)はコケちゃってるけど
ドラクエ(本編)は別にコケてないように見えるがテコ入れするんか
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:00▼返信
>>1533
今でも載ってんじゃん。
なに、こんなことでも捏造しないとやっていけないの?
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:02▼返信
>>1798
確かにドラクエ本編は長期にわたってリリースできてないからコケてはないな
開発期間が長すぎて会社に貢献も出来てないけど
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:02▼返信
スクエニはPSメインのFF、KHをしっかり作ってくれてれば良いw
次回の聖剣もクオリティー多少上げて来たしなw
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:04▼返信
DQ10とか(笑)まだサービスしてたのねw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:05▼返信
これ堀井が言ってるダーク路線で出したらたぶんコケる気がする
海外売上を意識してるとか言ってたけど、今更そんなん出しても
海外にはドラクエ以上のクオリティのなんかいくらでもあるし
そういうのって低年齢層はまずやらなさそうだからな
それにストーリー的にもゲームシステム的にも変な改変したら
従来のファンも敬遠して離れるというのはリメイクFF7が証明したし
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:07▼返信
ドラクエ12どうなるんかね
このペースだと発売するころにはもうスイッチ2になってそうだけど
どのハードで出すのか
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:08▼返信
>>1803
「こういうのじゃないんだよ」ってなりそうよな
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:08▼返信
馬鹿「switch2」
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:09▼返信
外注が問題だよな
せっかく久々のヴァルキリープロファイルの新作だったのに外注でクソゲーだったし
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:10▼返信
>>1805
まあ7とか9も何やかんや言われたけど売れたからな
特に9なんか人気はないけど売り上げ本数的には一番だし
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:11▼返信
※1805
リメイクFF7も、もちろん称賛する意見もあるけど
否定的な意見では、大体それが言われてるからねー
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:12▼返信
ダイ大、トレジャーズ 、モンスターズ
こんな低品質なの連発してんだからw
テコ入れは必須よw
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:12▼返信
ドラクエがニーアみたいなゲームなったらやだな
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:14▼返信
※1808
9の場合はセーブできるデータが一つだったのもあったからねw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:19▼返信
>>1804
switch2は分からんけどps5で出すのは確定やろ。UE5やし
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:20▼返信
>>1811
ニーア、馬鹿にすんなw
ドラクエと鳥山キャラじゃ、あの世界観は
構築できないw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:23▼返信
まあドラクエは特に問題なく売れるやろ
8とか名作って言われてるけど賢者見殺しツアーで魔王復活しちゃったから主人公が倒しますってだけのシナリオで受けてるんだし
ダークで滑ろうが何しようが鳥山絵のキャラが動いてお馴染みの音楽がかかればファンは満足する
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:23▼返信
『フロントミッション セカンド: リメイク』PS4 PS5 Steamなどでも4月30日発売へ。

きたきたきたーーーーーーー
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:27▼返信
テコ入れするならSwitchには100%出ないな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:28▼返信
>>1816
ファンの方には悪いけどswitchの時限独占ゲームて大体ショボいwから、あんま嬉しくないw
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:29▼返信
>>1815
8の評価はPS2になって向上したフル3Dのグラフィックがメインだと思ってる。
シナリオは指摘通りうんこ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:29▼返信
>>1770
いやそう言うけどドラクエタクトやウォークとかFF14以上に売れてるしソシャゲのFFなんか何一つ売れてないだろ?
圧倒的にFFだよ会社の足引っ張ってるタイトルは
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:31▼返信
>>1554
取締役一覧に載ってるじゃねーか
嘘つき
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:31▼返信
>>1814
ゴミでしょ
曲がいいのとキャラが可愛いだけで他に特筆すべきところが何一つない
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:37▼返信
>スクエニHの広報担当者はブルームバーグの問い合わせにコメントを控えた。

嘘月のカス、思い切り出入り禁止を喰らってんだな
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:40▼返信
>>1820
ウォークはまだしもタクトてw
今見たら何一つ売れてないFFのソシャゲのエバークライシスと大差ない、
むしろ負けてるぐらいっぽいけどw
1825.投稿日:2024年04月06日 04:42▼返信
このコメントは削除されました。
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:48▼返信
>>1407
カスクエモンスターズ3を当然のように蹴飛ばし、売上1位だったぞ馬鹿がw
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:52▼返信
>>1825
いきなり海外でヒットするなんて計算してないだろうけど売れるかどうか試してみるって感じだろうし
その上で日本じゃ安泰だから収益の面でそこまで心配ないだろうって意味や
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:56▼返信
>>15
終わるのはお前の人生だけでいいぞ
企業であればIPは1滴の雫も落ちなくなるまで絞り尽くす様に活動せにゃならん
権利があるなら義務も伴う
もうつれえか?一般人だなw凡人だなw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 04:58▼返信
>>28
200万越えたら自害な?
モンスターズ3は確実に行ってないし、どっちみちFF16のが上なのわかってるしな
FF7Rでも同じだろう
もう一度言うわ自害しな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:00▼返信
>>1807
初代トライエースも外注やん
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:00▼返信
>>1803
アホかw
オリジナルとほぼ同じFF7リマスターと
オリジナルから大きく変わったFF7リメイクでは
明らかに後者の方が多く売れてるだろw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:01▼返信
>>1803
ドラクエ7はダークなエピソードが多かった気がするけどな
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:05▼返信
>>61
アホか?なわけねえじゃんw
PS5で十分なレベルにしかならんよw
何年前から開発始まってると思ってんだ?w
時系列で物を考えろやwありもしないもの当てにして作るのはSwitch移植で死ぬほど難航した11Sだけで終わり
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:05▼返信
>>1818
このフロントミッションリメイクに関しては任天堂が出資した海外パブリッシャーがスクエニから版権借りて作ったもので
スクエニはノータッチの完全な海外製
任天堂出資だからスイッチ以外で出すつもりもないのでスイッチでも楽々動く程度に抑えて作ったゴミ
あまりにゴミすぎて全く売れなかったから仕方なくPSにも出すという三重苦だからなw
マジモンの産廃だよw
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:07▼返信
>>68
だからこそけじめが大事
具体的には任天堂を切って、中途半端はやめる
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:08▼返信
>>1790
とりあえずガンの1匹は動かしたね。
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:08▼返信
>>1832
DQ7は単にムナクソ悪いエピソードが多いだけ
ダークファンタジーとは全く異なる
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:10▼返信
>>1801
そっちは既に十分だから駄目な方を補強するわなw
駄目な方直すほうがコストの割には効果も大きいからねえw
上手く行ってる方はほっといて、駄目な方に人数派遣は理に適ってる
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:11▼返信
>>1822
DQも曲がいいのとモンスターが可愛いだけで他に取り柄無いだろ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:12▼返信
>>1801
聖剣5は桜花スタジオとか言うネットイース系の会社が開発らしいね
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:13▼返信
>>1803
お前の無責任な勘などゴミだ🚯
気持ちわりいしw
FF7R売れてたら逃げる臆病者がイキってんじゃねえ!
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:16▼返信
>>1815
売れてねえから更迭されてんだよ
まじ馬鹿だなお前w
けじめとって小指飛ばしたやつがいたとして、それ大成功の褒美だってか?w
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:17▼返信
>>1840
お前みたいな任豚が印象操作に必死だけどさ
元カプコンでモンハンクロスのバトル担当だった日本人がディレクターだぞw
まぁ「そのクロスがゴミだった、モンハンの恥晒し」って言われたら反論しづらいけどw
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:22▼返信
>>1698
失敗してるのSwitchないし豚のドラクエだからな?
オメーらが買ってないドラクエがかわれてるFFに勝てる道理なしw
酒飲んで酔っ払って身内刺すくらいしか能がない豚の末路にふさわしい負けっぷりよなあ?雑魚がw
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:23▼返信
>>1843
中華資本の会社に外注なのは事実なので、「クロスがゴミ、モンハンの恥晒し」についての反論を聞かせてもらいたいね
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:25▼返信
>>1716
ドラクエ3まではスマホ版の移植で出てる
やるなら4以降だ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:30▼返信
>>1845
だから反論しづらいって言ってるだろw
日本語が読めないのかよw
まぁ豚だから読めなくて当然かw
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:30▼返信
>>1723
ドラクエヒーローズ死んだし
お前口きかなくていいよマジで
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:32▼返信
アクションゲームになりそう
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:33▼返信
FFは腐っても売れてるし好評だからね?
憎しみありきで豚から「クソゲー」認定されるような出来ではない
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:35▼返信
>>1847
そもそもその人はPS5での開発経験はあるの?

つーか、聖剣のディレクターをモンハンの恥晒しとか言って、印象操作で聖剣ディスってるのおまえの方じゃね?
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:36▼返信
これ下手すりゃ12より先に7リメイク完結しそう
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:36▼返信
>>1767
世界で全く売れてないドラクエを知らんアホか
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:36▼返信
FFシリーズ右肩下がりの責任をドラクエに押し付けてんのかな?笑
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:37▼返信
>>1850
別に腐ってねーよ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:38▼返信
そもそもDQ記念日にDQ12を発表した時に
任天堂はお祝いしなかったどころかポケモンの新情報ぶつけてたからな
DQ11の時のDQ記念日にはちゃんとお祝いしてたくせにこの豹変ぶり
DQ12が任天堂ハブのせいとしか思えんw

ちなみにソニーは普通にお祝いしてた
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:40▼返信
>>1850
腐ってるなら腐り切る前になんとかするもんなんですけどね普通は
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:40▼返信
>>1854
ドラクエは元々地に落ちてた
FFはまだ地上に居る方だ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:40▼返信
>>1854
それをスクエニがやって何の意味があるの?頭悪すぎ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:41▼返信
ドラクエの何が悪いって言うと
任天堂に偏重させすぎたこと
逆転裁判だのロックマンエグゼの様に処分すべき
すなわちモンスターズや買取保証で独占してきたタイトルをPSに解放移植&以降のシリーズ展開打ち切りが正解
出荷保証でミリオン止まりでは先がないからな
PSベタ移植にも多少コストはかかるだろうが、これ以上コストかけない方法もなし
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:41▼返信
>>1852
7リメイク完結編はどんなに早くても2027年1月31日(FF7の30周年)だろうし
流石に2021年から開発してるDQ12の方が早く出るんじゃね
人材募集だけなら2019年の時点からやってたしな
「次世代ハードで堀井雄二と一緒に働こう」というフワッとした募集だったけど
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:42▼返信
>>1857
それを今ドラクエがやろうとしてんだろw
つーか随分前からやろうとしてんだけどね、上手くいかねーんだよそれがドラクエ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:42▼返信
>>1857
FF15で腐りかけたものを天才吉田の16で持ち直した
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:42▼返信
ビルダーズに力入れろ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:42▼返信
>>1854
世界で全く売れてないドラクエがクソだからだよアホ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:43▼返信
>>1856
任天堂ってそういうとこ露骨だよな
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:45▼返信
ドラクエって海外売れないしPCで出すメリットがあんまないんだよね
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:45▼返信
※1831
リメイクでの大幅な改変が祟って
今リバースが売れてないよねって話です
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:47▼返信
FFなんかよりドラクエの方がずっとヤバい状況なのに🐷ってバカだなw
日本でしか売れない、堀井雄二しか残ってない
しかも任天忖度で11Sみたいなクソな事しかしない
今更テコ入れしてももう無理だよ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:47▼返信
>>1868
今年出た新作の中で最も売れてるタイトルだろw
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:48▼返信
>>1868
ドラクエの心配した方がいいぞ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:49▼返信
>>1867
しかも11Sのせいで海外でも嫌われたしな
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:50▼返信
>>1868
仮にSwitch独占でリバース出てたら豚くん掌返して絶賛してるよ
それくらいよく出来てる
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:52▼返信
>>1861
甘い
ドラクエの開発の遅さを舐めたらアカン
マジで12の方が後だと思うぞ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:53▼返信
ナンバリングの制作スピードが違いすぎる
FFは10を2作、13を3作も出してんだぞ
ドラクエは遅すぎる
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:54▼返信
※1870
今年出たゲームの中ではそうだね
前作のリメイクより激減したのは
はっきりと結果が出てるけど
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:56▼返信
>>1876
だからそんなFFよりもずっとヤバいドラクエの心配しろよアホ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:57▼返信
>>1876
お前は鼻から否定するだけだろ
デフォルメキャラとかドットじゃないとイヤー言うて
じじい臭してるわ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:57▼返信
>>1876
FF関係者が出世してドラクエ関係者が左遷されてる現実こそはっきりと結果が出てるって言うんだぞ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:58▼返信
ナンバリングとしてはもう少し売れてほしいよね、
ぐらいにしとけばまだ否定しにくいのに。
バカは爆死爆死言うからな、だから否定される。
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:58▼返信
>>1876
リバースは国内だとエルデンリングと同等の初動だぞw
DL込みなら余裕で国内ミリオン狙える範囲
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 05:58▼返信
>>1876
で?
DQの結果は?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:00▼返信
🐷はとにかくFF否定したいだけのバカだからな
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:01▼返信
※1877
心配もなにもドラクエもこのままではどうかね…と思うし
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:01▼返信
>>1880
爆死っていうだけならまだしもユニコーンを見習えとか、ファルコムは正しかったとか言い出す豚もいるからなぁ
ちなスイッチ版ユニコーンは4万本、スイッチ版イース10は1万5000本
何を見習えと言うのか、マジで正気を疑うわw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:04▼返信
>>1884
DQなんてもう死にかけなのに気づいてないとは…
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:06▼返信
こんな夜中にゴキブリイライラ発狂うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:07▼返信
反論できなくなって発狂するいつもの🐷www
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:07▼返信
>>1782
👎💢
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:08▼返信
※1878
むしろリマスターやらHD2Dみたいな古臭いのに
いい加減辟易してるんだが
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:10▼返信
※188
それはとうの昔に感じてるけど
遠回しにやんわりと言ってあげただけ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:11▼返信
ゴキブリ敗北イライラで草
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:11▼返信
>>1876
はいはいファミ通ファミ通
パッケージだけの集計ってわかってるはずなのにこの思考になることが理解できん
脳がウンコで出来てるのかな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:11▼返信
>>1885
ユニコーンもパッケ品切れでEショップランクも上がらないから
結局はPSのほうが売れてそうな気がするわ。
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:11▼返信
>>1619
リバースに関しては開発期間3年だから、7年掛かったゼルダなんかよりも全然安いと思うよ
開発費なんてほぼ人件費だから
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:12▼返信
※1886
それはとうの昔に感じてるけど
遠回しにやんわりと言ってあげただけ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:12▼返信
ドラクエを立て直せるのは吉田直樹しかいない
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:12▼返信
DQ12ってゴミッチハブなのに🐷ってバカだろw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:15▼返信
※1893
まあ全てはDLを含めた最終的な結果が出次第ってとこだね
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:16▼返信
ゴキブリまた負けてて草
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:17▼返信
>>1899
最初ははっきりと結果出てるとか言ってたくせにw
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:17▼返信
>>1784
買うには買うけど…て感じだな
正直SFC版DQ3を現行機に出してくれた方が嬉しいまである
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:18▼返信
この記事の内容はともかくゴキブリが敗北した幻術は免れないんだよな
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:18▼返信
>>1899
最終的な結果が出てないとわかってるのに爆死って言ってたのかよ
控え目に言って基地外じゃねw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:18▼返信
「AAA」クラスのゲームに注力するつってポリコレクーポンみたいのが出来上がってくんだよなあスクエニ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:19▼返信
※1901
パッケージ版は結果出てるからね
DLを含めてとは一言も言ってないし
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:19▼返信
>>1903
幻術www
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:20▼返信
>>1905
クーポン?
ポークン言いたかったのかな?w
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:20▼返信
>>1906
これが基地外の言い訳かw
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:20▼返信
>>1906
ハイハイファミ痛ファミ痛w
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:20▼返信
パッケージ版だけで爆死判定するのがアホって言われtんのやぞ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:21▼返信
>>1906
自分からバカ晒してて草
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:22▼返信
※1904
すぐムキになってそんな差別用語を使う人ほどじゃないですよ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:23▼返信
>>1913
お前の主張がブレブレだからやろw
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:25▼返信
※1912
いえいえ事実を言ったまでですよ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:26▼返信
ゴキブリまた完全敗北イライラで草
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:26▼返信
>>1915
バカ晒しちゃったねw
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:26▼返信
>>1913
これでも控え目な表現だったんだがなw
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:27▼返信
>>1916
幻術使うのはもうやめたんかw
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:27▼返信
もうただただFFサゲたいだけなのバレバレで草
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:28▼返信
>>1903
顔真っ赤だから誤字るんだぞマヌケw
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:29▼返信
今日の🐷「幻術は免れないんだよな」


1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:30▼返信
豚はにとってゲームの出来とか売り上げ関係ないからな。
スクエニだから、FFだからという理由だけで発狂できる。
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:31▼返信
けつあなアンカーの無職パソ豚また発狂してるのかw
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:33▼返信
😭🐷の負け😭
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:33▼返信
ドラクエの迷走は10からだな
・オンラインでWii専用ってのが謎
・11は立て直しのためPが途中から斎藤陽介に交代している
・11の立て直しで10の開発スタッフが減る
・発表会の様子から11はWiiでの開発を想定していないと思われる
・12と3の情報がでない
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:36▼返信
※1895
3年かけてちゃんと物が発売されるのと
3年全く音沙汰ないのは全然ちがうからな
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:41▼返信
ドラクエ10はずっと低空飛行で、伸びしろも全然ないのに
でも少しはユーザーいるからやめるにやめられないお荷物
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:41▼返信
つーかリバースが3年弱で作られたのスゲーよな
手抜き一切無しのクオリティで物量も圧倒的だし
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:41▼返信
※1926迷走は9だろ 携帯機でナンバリングとか狂ったのかと思ったわ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:43▼返信
ユーザーを無視し続けた結果じゃん
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:44▼返信
ドラクエはオフライン10とかいうゴミ出さないといけないぐらいブランド終わってるからなw
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:45▼返信
>>1931
ドラクエ担当者はユーザーじゃなく任天堂しか見てないからね
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:46▼返信
>>1930
堀井雄二も最後まで9を携帯ゲーム機で出すのに反対してたくらいだしな
日野が「自分が最後まで反対してた堀井さんを説得したんですよ」とDQ公式番組で言ってたが
戦犯だという自覚がなく武勇伝として自慢げに語ってたのがホント酷いw
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:48▼返信
真面目な話DQ12の無期限延期はあるかも
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:50▼返信
ドラクエ12は鳥山明が亡くなる以前から何も出せてなかった時点で相当ヤバそう
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:51▼返信
>>1933
昔のエニックスならビジネスにならないと判断したら任天堂でも撤退してた

で、ゲームボーイだけは売れてたから任天堂の機嫌を取りつつ主力はプレステに出してた
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:53▼返信
まぁドラクエはもう色々終わってると思うわ
属人性の極みだったのに堀井雄二しか残ってないし、任天忖度で11Sとかアホやらかしてそれで海外から嫌われた上に赤字になったからな…
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:53▼返信
豚の望み通りスクエニはドラクエも含め今後はPSに全社一丸ってだけなのに何で発狂してんだ?
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:53▼返信
>>1936
スクショすらないもんな
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:55▼返信
10年に1作品400万本程度じゃ堀井と取り巻き養う金で大赤字じゃん
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:55▼返信
>>1934
9はもともとナンバリングじゃなくて、通信プレイでオンラインに慣れさせて10に繋がるための外伝作だっけ?
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 06:57▼返信
>>1940
未だにタイトルロゴしか出せてないのヤバすぎ
発表から何年経ってんだよと
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:01▼返信
>>1942
最初はDQと関係ないアクションRPGだったけど
DSでDQ9を早く出す必要があったので、そのアクションRPGにDQのガワを被せただけのものだったんだけど
株主総会でアクションにするなとメッチャ叩かれて結局作り直す事になって今のDQ9になった
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:03▼返信
リバースはあの物量をたった3年で出してきたのに
ドラクエなんて12はタイトルロゴのみで数年経過、HD2D3リメイクはしょぼいPVのみ
トレジャーズにモンスターズも低クオリティのゴミ
マジでヤバすぎでしょエニ側の奴ら
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:07▼返信
ニート オマタ
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:10▼返信
>>1945
ライバルズやチャンピオンズ、タクト、ケシケシなどのスマホゲーも忘れないでください・・・

どんだけ乱発してんだよwwwww
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:14▼返信
どうせ新型クソッチに合わせたショボゲーになるからドラクエは期待してない
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:15▼返信
>>1947
ダイ大もソシャゲ、アーケード、CSと出して全部コケたしな
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:23▼返信
馬鹿🐷終わってらww
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:38▼返信
>>1798
11Sコケましたよね???
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:38▼返信
Switchに出して失敗しましたって言われてて草
モンハンに引き続きドラクエからも失敗言われてて豚恥ずかしくないの?ww
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:44▼返信
グラフィックを豪華にすれば売れると勘違いしまくってる終わった会社
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:45▼返信
国民的IPで居たいならSwitch2に出さないのはあり得んしな
かつて国内だけで400万売れたFF7の現在の悲惨過ぎる惨状見てみ?
プレステ独占なんかにしたら間違いなくドラクエもあーなるんやで
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:46▼返信
ドラクエ10の拡張爆死が原因かな
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:47▼返信
ちなみにモンハンワイルズもSwitch2に出さんなら国内はワールドより大幅に売上落とすだろう
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:47▼返信
>>1954
Switch向けが尽く爆死したからこうなってるんですけど何が見えてるんすか?
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:48▼返信
>>1953
豪華…?Switch向けのドラクエのグラフィックが…?
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:48▼返信
>>1956
それお前の願望やーんwww
なにがちなみにやねんボケ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:49▼返信
ご覧の通り任天堂信者は普通の人と違う世界が見えているのですな
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:49▼返信
ゼルダとFFじゃ一桁はゼルダの方が開発費は全然安いわアホ
お前らが自慢しとる高グラフィックで全編作るにはべらぼうな金がいるんやで
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:50▼返信
国内大手メーカーはみんなswitchで痛い目みたからそんな戯言聞かんて
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:50▼返信
>>1956
Swich2に出したら日本国内は多少売上上がるかもしれないけど、世界では大幅に下がるだろうから全体としては失敗になるね
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:50▼返信
冷静に考えて右肩下がりのシリーズの責任者を昇進とかいかれてるな
会社潰したいのか知らんが
今の迷走はこのズレた人事故かな
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:51▼返信
FF7オリジナル400万→リメイク30万の悲鳴が聞こえねーのか!
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:51▼返信
異世界系クソ豚また来たんけ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:52▼返信
>>1965
ファミ通に縋るしかないお前の悲鳴しか聞こえねえわ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:52▼返信
>>1953
ブヒッチに出したの全部爆死したんだからその結果だぞw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:52▼返信
今のところFF7は四年以下で少なくとも250万本
ドラクエは11から何年かけようが0本会社はこういう見方するで
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:53▼返信
ゴキブリまた負けたのか
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:53▼返信
Switchにさえ出なければ事実上PS独占同然だから出さないでクレクレ泣きわめくのよ和五基は
日本でもっと箱やPCがシェアあればそういうバカも減るんだがな
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:55▼返信
豚ってダイ大、トレジャーズ、モンスターズ3のグラフィック豪華だと思ってたんだな
やっぱり頭おかしいw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 07:57▼返信
>>1767
少なくともナンバリングで考えたら完全に今や
ff>>>>>>>ドラクエ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:00▼返信
あーあ今日も1日中ゴキブリは発狂して日没になっちまったよ・・・
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:00▼返信
>>1798
それが間違いってこと
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:01▼返信
スクエニ信者って本当にキモいな
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:02▼返信
>>1974
日の出も過ぎてるぞ
まじで異次元ていうか海外か?
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:03▼返信
ドラクエ側は不振要素が多すぎて左遷の理由がはっきりせんなぁ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:04▼返信
3HDは次世代Switchロンチに出すための凍結だろうが12はよくわからん
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:06▼返信
普通に考えれば次世代Switch発表してくれんとⅫも何も発表できんから
いい加減発表しろ任天堂
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:06▼返信
たろべえ~はたんぽこたん

豚さんの日がな発狂みてたらなんとなく思い出して言ってみた
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:08▼返信
>>1980
任天堂はもう駄目かな
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:09▼返信
>>1980
別に開発中の映像出すのに次世代Switchの発表いらねえだろ
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:13▼返信
>>1964
冷静に考えてそれなのか
場外ホームラン級のバカだな
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:19▼返信
豚の妄想で世が動いたら全て滅ぶわ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:20▼返信
AAAに注力というかスクエニのAAAがたいして売れないのに
作るのに時間と金かけすぎなのが問題やろて
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:20▼返信
そんじゃゴキブリ俺はもう消灯の時間だから明日に備えてもう寝るけどお前らもいつまでも発狂してないで睡眠はとれよw
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:20▼返信
普通に考えたら何で普及台数0台の出る予定すらない最下位の撤退企業ゴミ豚負けハードに出してもらえると思ってんだろうな乞食って
全部PS向けにするのはお前らのせいで決まったんやでw
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:20▼返信
>>1
馬鹿だよなぁ。ニンテンドースイッチがピークアウトする前にドラクエ12を出すべきだったのに

もう鳥山先生もすぎやま先生もいないので作り直しても駄作になる可能性が高いだけ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:22▼返信
ドラクエ部門のトップが変わるってことは開発がうまくいってねえってこった
ハードの問題ではなく
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:22▼返信
>>1407
ドラクエトレジャーズとモンスターズ3とダイの大冒険を都合良く忘れるなよ。ダイ以外はニンテンドースイッチ専用なのに全て爆死したから大損している
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:23▼返信
※1987
発狂連投お疲れさまでした!
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:25▼返信
DQ10爆死の原因はFF14が新生して復活したからじゃないかなw
バージョン2ぐらいまでは結構人いたし決算でも触れられてたよ。
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:27▼返信
三宅有とか市村龍太郎とか
まぁプロデューサーだからかもしれんが
DQスタッフってろくなのしかいないイメージ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:28▼返信
よーすぴもVtuber事業は当てられなかったよな
あれいつまでやるんだろ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:29▼返信
Switch版12は11Sの使い回しでいいからさっさと出せる位の開発力があればな
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:29▼返信
>>1854
ff側は昇進してるけどドラクエ側は左遷
これで理解出来ないならヤバいぞ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:31▼返信
>>1994
市村はともかく、そもそも三宅有ってどう言う人なのかイメージわかないけど
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:31▼返信
任天堂にかかわるから…
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:31▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:32▼返信
>>33
そりゃ完全版だからライトユーザーは買わないだろうし
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:33▼返信
結構前から株主側はドラクエの不振を指摘してた
売れたゲームのトップが昇進、不振IPのトップが左遷で権力争いも無く妥当って判断
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:35▼返信
>>1993
人はいたけど
ゲームはガチでつまらなかった
当時のコインボスとかオーブドロップボスとか
相撲でチクチク相撲外れたらほぼ一撃死蘇生の繰り返し
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:36▼返信
不振もクソも間違いなく売れる3HDや12をさっさと出せない開発陣が問題なんやろ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:39▼返信
>>1900
鏡見てみ?お前の顔ボコボコだよ?w
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:40▼返信
DQ開発はとにかく「上」の押し付けというか、こうでなきゃ駄目だ!こうしろ!みたいな思想が強いそうな
ユーザーもだがとにかく保守的で物事が滞りがち、御三家崩壊でちっとはマシにならんか
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:41▼返信
>>11
トレジャーズとモンスターズ3「・・・」
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:42▼返信
>>11
一応ドラクエであるダイの大冒険「・・・」
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:42▼返信
>>13
任天童貞くん「任天堂のゲームは買っているブゥ🐷」
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:43▼返信
>>15
今でも昭和の栄光に頼る任天堂「・・・」
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:49▼返信
FF16失敗の皺寄せがドラクエスタッフに行ってて可哀想
ずっと真面目にやってきたのにな
ドラクエウォークも大ヒットしてんのに
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:49▼返信
一応こんだけ期待してる人が居るって思っていいのかな
今度はちゃんと売れて欲しいもんだ
もう古臭い絵とか古臭いシステム止めろよ?
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:51▼返信
>>2011
現実見ろキモ豚
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:51▼返信
>>2011
バカは引っ込んでろよ、もうめんどくせーよ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:52▼返信
ブランドぼろぼろになるようなksゲー連発
もう誰も買わんよ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:56▼返信
>>1959
本当豚の話し方気持ち悪いよな
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:57▼返信
ゴキステを捨ててSwitchにかを入れていくことが
勝利への近道
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 08:59▼返信
>>1961
6年かかってるからお前が思ってるよりかかってるよ
それになら何でDLC出せなかったんだ?
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:02▼返信
>>1970
負け犬ならぬ負け豚w
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:04▼返信
>>2017
そうやってサードを殺したいんだな
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:05▼返信
>>116
FFでまともなの14だけ定期
ドラクエは優等生 ただし10は除く
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:05▼返信
ドラクエもそうだけどキングダムハーツ4ってどうなったんだよ

2〜3年続報ないのが平常運転とは言えクソゲー連発してるからそろそろこの2作品で巻き返してくれ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:05▼返信
ゴキちゃん考え方が逆スイッチ市場ドラクエは伸び代があるからテコ入れ
FFは腐ってくだけだから適当にやってる
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:06▼返信
>>2023
つまりドラクエが現在駄目ってことは分かってるんだw
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:13▼返信
ゴキブリファンタジーが二作とも大爆死でマルチになるのは草だったわ
本当にゴキステはサードを破壊してばっかだな
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:16▼返信
ドラクエ,エフエフの面白さは"あの時代だったから"。
ペルソナ3以降のコマンド選択型でありながらの成功は「ドラクエ」「エフエフ」で有る以上絶対出来ない。
それは同アトラスの『メタファー:リファンタジオ』の紹介PVで既に分かってる。

もしやるならロト、若しくはその子孫達が現実世界に転生して秘密裏に妖怪やら悪魔と戦う物語だな。
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:16▼返信
今日もFFコンプレックスを拗らせた豚がキレてやがるw
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:17▼返信
>>2026
ちょっと何言ってるかわからない
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:18▼返信
>>2025
てことはユニオバSwitch版初週7万本も大爆死って事!?
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:18▼返信
>>1991
ちなみにSwitchのDQ11Sも5年でやっと200万
初週で軽く300万本越えてるFF16や
FF7Rシリーズに遠く及ばない
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:20▼返信
>>2025
もし大爆死なら執行役員に昇格にならないと思うけどどうなんですかね
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:23▼返信
低迷してるゲーム事業って、スマSwitch向けだけだからこれは正しい。
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:23▼返信
ゴキエフは散る桜だしな
ドラクエとSwitchにかを入れて再建する
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:23▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:26▼返信
※2025
お前みたいなバカは生まれてくるべきじゃ無かったな糞🐷
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:28▼返信
>>2033

か?
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:28▼返信
豚はバカって言われて嬉しいんだろう?
そうとしか思えない
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:34▼返信
軒並み倒れてるAAAに注力か……今後スクエニ作品は本格的に買うことなくなるかもな
ここ最近で面白かったのってパラノマとトラストぐらいしか思いつかんし
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:37▼返信
プレ5は国産ソフトが売れないゴミハード
Switchはゴミスペック
MODきてからパソ一択
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:41▼返信
イッツオーバー99999
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:45▼返信
Switch独占で2作続けて爆死したんだから受け入れろよw
あっごめん11Sいれたら3作連続だったww
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:48▼返信
エニックス側は任天堂に弱みを握られてるのか知らんけど
DQシリーズを任天ハードに出すよね
その癖任天信者やスイッチユーザーが全く買わないので
開発費が回収できないから当然のように赤字だもんな
DQⅢHDも赤字だろうな
開発期間が長すぎるし世界で売れないDQブランドだしな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:48▼返信
※2039
椅子に座ってちっちゃい画面でポチポチ何が面白いの?パソゴミ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:50▼返信
豚、スイッチがヤバイからって発狂し過ぎw
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:53▼返信
モンハンに引き続きドラクエにもクソハードの落胤押されてるけど豚は大丈夫?w
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:56▼返信
ff16とリバースの赤字をエニックス側に押し付けるなって
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:58▼返信
>>2039
ドラクエのMODなんて何があるの?
そもそも海外ニキに頼りっぱなしのMOD界隈で海外人気がないゲームなんだがPCエアプか?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:59▼返信
>>2017
それやって爆死連発させてた人の記事ですよこれ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 09:59▼返信
※2046
お前みたいなバカは生まれてくるべきじゃ無かったな糞🐷
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:00▼返信
>>2046
主語入れ替えて逆張りするだけじゃ何も面白くないぞ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:10▼返信
Switch ドラクエモンスターズ3 100万本突破!

PlayStation5 ファイルファンタジー7リバース 30万本


結果は出てる
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:13▼返信
※2051
お前みたいな馬鹿でキモいやつは生まれてくるべきじゃ無かったな糞キモ🐷
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:15▼返信
Switch ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 30万3204本/スクウェア・エニックス/2019年9月27日

PS4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 2万8612本(累計28612本)/スクウェア・エニックス/2020年12月4日

結果は明らか
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:18▼返信
>>2044
🪃
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:20▼返信
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
FF16も開発費300億円と仮定して

FF16 定価9,900円-(SONYのショバ代30% )=スクエニの取り分6,930円
6,930*300万本=スクエニが販売で儲けた金207億円
開発費300億円だから100億円以上の赤字
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:21▼返信
FF7リバースも100億円以上の赤字だろうな

SONYがどこまで補填してくれる独占契約だったのかは5月の決算で明らかに
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:22▼返信
やべぇからな
リバースの売り上げ隠しているよなスクエニ
松本とか小沢みたいなんだけどマジで
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:24▼返信
海外ゲーム開発者「日本でのインディー市場はSwitchとPCで支えられている」

そらそやろ、としか
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:25▼返信
※2053
ドラクエ11、PS4版、初週95万本
結果は明らかお前みたいな糞馬鹿キモ🐷は生まれてくるべきじゃ無かったな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:26▼返信
発売日が前作から離れすぎて人気離れしてるから間隔短くしないとだめじゃない?
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:28▼返信
ニシ君はゴキブリだよ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:34▼返信
>>2058
イーショップランキング見ればわかるけど低価格とセール品しか相手しないクソ市場だけどな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:36▼返信
豚ってスクエニから見捨てれたからって絡んでくるなよなw
ふられた女がストーカーに変貌したのにそっくりw
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:38▼返信
※2051※2053※2055
ゴキステガチでやべえな
疫病神、というかもはやキングボンビーと言ってもいいだろうな
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:42▼返信
※2064
お前みたいな糞馬鹿キモ🐷は生まれてくるべきじゃ無かったな
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:42▼返信
ドラゴンクエスト11 PS4版: 160万本
ドラゴンクエスト11 3DS版: 200万本
ドラゴンクエスト11S Switch版: 55.9万本
廉価版Switch版: 37.6万本
廉価版PS4版: 12.5万本  
任天堂ハード 293万本、PlayStation4 172.2万本
その後ドラクエがPlayStation無視してるのは売り上げ見れば明らかかな
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:44▼返信
決算でスイッチで出したゲームが
売れてないって言われた事に危機感もった方が良いよ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:46▼返信
来月のスクエニ決算は荒れそうだw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:47▼返信
あんなに面白かったFFがあそこまでキモくなるともうドラクエしかないもんな
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:48▼返信
おい、豚ァ!
ローニンがまたアマラン1位になっちまってるぞ!
こんなところで油売ってないでさっさと工作して順位下げろ!!
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:49▼返信
決算がすべて

SONYも来月は大荒れやね
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:50▼返信
任天堂 5,100億円 上方修正来るか!

PlayStation 2700億円 下方修正必至!
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:57▼返信
>>2066
じゃあ三宅は栄転だねwおめでとう言ってきたら?
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:02▼返信
※2066
3DSとかもう存在しないハード合わせんなよ馬鹿🐷
ドラクエ11はSwitch版よりPS4版が売れた結果は明らかだ
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:04▼返信
結果は現在だからな

Switch ドラクエトレジャーズ
Switch ドラクエモンスターズ3

もうPlayStationが見捨てられて5年
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:05▼返信
DQ11は550万突破の報あったけど3機種で別々のゲーム作るようなアホやらかして失敗した
決算で好調だと言われたのは無印PS版のみで軟調と言われた3DS版
スイッチ版は予約少なかったのか予約のお願いしちゃってたしな
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:05▼返信
ドラクエは若返りに成功してるしPlayStationは後回しでいいと思う
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:07▼返信
>>2038
お前らがスイッチ向けのゲーム買わないからそっち方向に舵を切ったんだぞ馬鹿🐷
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:07▼返信
そっち方向

Switchでしたねw
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:08▼返信
スクエニの決算
1Qと4Qにffが100億規模の赤字出す
この世の終わりみたいな結果になるでしょ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:08▼返信
PlayStation2の頃とは真逆状態。

4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:09▼返信
PlayStationがホワイトスケジュール化するとはな、来月にはヨンケタン?
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:10▼返信
ゴキブリさんお願いします
ゲームを買ってください
なぜ8年目のスイッチの足元にも及ばないんですか?
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:10▼返信
ドラクエやダイ大にHD2Dに過去作のリメイクとスイッチ向けに出したタイトル全部爆死だもん
エニックス側が完全にお荷物状態だしそりゃそうなるわ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:11▼返信
PlayStationはそもそも爆死以前に売れてないからな
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:11▼返信
※2075
トレジャーズとモンスターズ3ってゴミグラ糞ゲー酷評されてるけどゴミッチじゃ仕方ないな
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:12▼返信
仕方ないSwitch向けでしか採算取れないんだからね

PlayStationは300億円で作ってことごとく失敗
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:13▼返信
決算地獄やな

PlayStation5向けオワコンやろ、Steamメインい切り替えていかないと
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:13▼返信
SONYですら1番売れてるのがSteamのヘルダイバーだからな
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:16▼返信
ゴキブリwドラクエ爆死させてすまんなw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:16▼返信
ドラクエ 任天堂ハードメインで他機種展開

FF Steamメインで他機種同時展開

これしか生き残る道はないだろう
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:17▼返信
スイッチ贔屓のエニックス班は見事に爆死連発
任天堂ハードにサードが売れる市場なんて無いのに馬鹿だねー😏
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:17▼返信
※2087
じゃ次世代でもずっと糞グラ糞ゲーだねおめでとう
お前みたいな糞馬鹿キモ🐷は生まれてくるべきじゃ無かったな
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:18▼返信
市場は正直だよな。性能満たせても中小は付いてきてくれないプラットフォーム

4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:20▼返信
決算で名指しでSwitch売れてない言われたのに豚は馬鹿だね〜
モンハンに引き続きドラクエからも糞ハード認定おめでとう🎉
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:22▼返信
経済は大多数のボリュームゾーン奪った企業の勝ち。

任天堂は価格競争で1億5,000万台普及させてガキから中高生、貧乏人ゾーンを独占した


まさに現代のPlayStation2の立ち位置に君臨してしまった
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:23▼返信
2万円から買えるハードウェアに6万円じゃ勝ち目ない。
Switch2が5万円ならSwitch1は今後も5年ぐらいは売れ続けるだろう
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:23▼返信
>>2096
なのにモンハンもドラクエも売れなかったの?
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:23▼返信
実際この人事いわゆる任天堂派の縮小ってことでいいん?
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:25▼返信
異常とも言える執着心でFFネガキャンしてるけどそんな事やってる場合じゃ無いくらいスイッチ向けのタイトル爆死してるからな
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:25▼返信
ドラクエなんてオジオバしかやってないんだから低性能1機種にこだわる理由もないよね
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:25▼返信
オクトパストラベラー2
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS5版 2万1,188本(4週〜計測不可)

PlayStationって売れないプラットフォームになってしまったよな
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:26▼返信
ドラクエ持ち上げてるのが老害豚しかいないという事実
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:27▼返信
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS5 版 4万1579本

うーん、そりゃドラクエ逃げるわ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:27▼返信
>>2099
縮小どころか根本から断つって感じじゃない?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:27▼返信
スマホ行ったんか…。ドラクエ爆死させてたから降格処分みたいなもんやな
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:28▼返信
Switchに出てたドラクエは都合悪いから豚の記憶から消えてんな
独占だったのにww
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:31▼返信
スクウェア・エニックスは、Nintendo Switch用ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』のパッケージ出荷とダウンロード販売本数が100万本を突破したことを発表した。あわせて、100万本突破記念アートが公開されている。

ドラクエに比べてFFは自慢すらできないタイトルになてしまうなんて予算上げるからハードル上がってしまう
FFも低予算で作って売れたら自慢しようぜ
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:32▼返信
ドラクエ 100万本売れたらウハウハ!大本営発表で自慢する

FF 300万本売れないと大本営発表もできない、自慢できない自社タイトルに成り下がる
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:33▼返信
任天堂は売れたハードル低いなあww
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:34▼返信
ハードルは低くしないとな

ゲームなんてシリーズが続いてなんぼ

週刊マンガ誌をフルカラーで発売するような暴挙がPlayStation、そりゃ経営破綻する
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:35▼返信
次からドラクエSwitchに出なくなるのに持ち上げてて良いの?
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:35▼返信
人いない時を見計らって発狂するの好きね
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:35▼返信
どっちが経営、会社として正しいかは株価と決算が明らかにするよ。

今年のスクエニ、SONYは地獄やでwあと1ヶ月
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:36▼返信
>>2114
任天堂株価ダダ下がりで草
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:36▼返信
極論
スタッフも人事も売上さえも
ゲームには関係ない
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:37▼返信
FF7リバースのディレクターが若くして執行役員に昇格し
DQの三宅氏がテコ入れで異動って対照的な結果だな
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:38▼返信
そうか?30年で尻に火が着くまで追いかけられてるぞSONY

時価総額

任天堂 10兆円

SONY 16兆円  おもちゃ屋に追いつかれるw
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:38▼返信
豚が世界から孤立していく
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:39▼返信
Microsoftが任天堂を2兆円で買収しようとしていた頃が懐かしいw
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:39▼返信
もう任天堂はサードになった方がいいんじゃないか?
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:40▼返信
無理じゃねw任天堂の経営方針がハードとソフトの一体経営とか言っちゃってるから
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:40▼返信
ほっといたらSONYが任天堂のサードパーティになる方が早いと思う
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:41▼返信
これが30年続いてるからな、利益

任天堂 5,100億円

PlayStation 2700億円
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:42▼返信
DQはもう1ヶ月かけて100万本が精一杯になっちゃっからな
FF7リバースは日米欧で同じ2月のP3Rよりも遥かに上の順位にいることから
マルチミリオン級のヒットは確実だからなぁ
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:43▼返信
>>2123
任天堂のハードじゃソニーのゲーム動かないでしょ
そういう面倒くささがあるから、スクエニもテコ入れしてきたのよ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:43▼返信
SONY 保険、銀行、エレキ、音楽、映画、ゲーム 社員数10万人以上 
時価総額16兆円の巨大企業

任天堂 京都の田舎のおもちゃ屋 ゲームと花札 社員数7,000人
時価総額10兆円w
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:44▼返信
>>2109
DQバカにしてるようにしか見えない
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:44▼返信
>>2127
世の中への貢献度の違いが凄すぎるな
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:45▼返信
キーマン2人亡くなったし潮時感半端ねぇ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:45▼返信
※2123
売上最下位堂信者が夢見てんなー
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:45▼返信
国民的RPGと言われてたドラクエはまさかこんなことになるとはな・・・
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:45▼返信
三宅氏といえば、岩田社長への恩義発言とDQ11S
ようやくテコ入れ入るのか
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:46▼返信
任天堂に海外展開の旨みを教えてしまったのはPlayStationだしな

欧州南米なんてスーファミの頃は無視してた任天堂
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:46▼返信
>>2118
それただのバブルやで豚さん
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:47▼返信
DQは発表から発売まで長すぎ
その辺の責任は統括してるこの人にあるからな
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:47▼返信
>>2134
まあ失敗してんだけどな
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:47▼返信
30年で積み上がってきた株価はバブルとは言わんやろ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:48▼返信
switch注力のDQがこの有り様ってのに危機感抱く所をFFガーSONYガー利益ガーってやってる時点でねぇ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:48▼返信
ドラクエってかエニ側の外注に頼むやり方が時代遅れでやっとそこにメスが入ったな
ここ数年外注作品駄作ばっかだったもん
良作だとビルダーズ2まで遡らなきゃいけないんじゃね
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:48▼返信
結果 今年の決算予想

任天堂 5,100億円

PlayStation 2,700億円 社員1割クビキリ、イギリススタジオ閉鎖、開発タイトルZEROぉー
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:49▼返信
>>2141
任天堂もアメリカで大量レイオフしてるやんけ
都合のいいとこしか見えてないよね
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:49▼返信
オクトパストラベラー2
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS4版 0万9,792本(3週〜計測不可)

低予算タイトルでしっかり結果を出し続ける事やな
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:50▼返信
任天堂信者の現実逃避がひでえな
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:50▼返信
>>2141
なのに売上最下位なんだね任天堂sugee
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:50▼返信
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS5 版 4万1579本

低予算タイトルでしっかり結果を出し続ける事やな
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:50▼返信
オクトラ2の浅野氏はマルチにしてPSに出した途端
執行役員に昇格したのよね
変な宗教でビジネス感覚狂ってる人は左遷される
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:51▼返信
>>2118
Wiiのころ任天が10兆でソニーのはるか上にいたろ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:51▼返信
Switch ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 30万3204本/スクウェア・エニックス/2019年9月27日

PS4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 2万8612本/スクウェア・エニックス/2020年12月4日

低予算タイトルでしっかり結果を出し続ける事やな
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:52▼返信
それよりスクエニ最後のスイッチソフト
サガエメラルドビヨンド買ってやれよな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:52▼返信
DQM3とDQトレジャーズが期待外れだったからな
決算で貢献として名前上がるのはFF16とかピクリマとかFFばっかの状況だし
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:52▼返信
最初はただのコメ稼ぎだったのかもしれんが書き込み続ける内に狂ってしまってんじゃん
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:52▼返信
浅野チームですらアンソを続けられない状況になってるからな
任天ハードメインで爆死し続けてきたドラクエが無事なわけなかろう
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:53▼返信
三宅が左遷されたことに怒り狂った豚が発狂してて草
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:54▼返信
糞馬鹿キモ🐷おちょくるのはこれ位にして4kテレビでスパイダーマン2でも遊ぼうかな
FF16は昨日クリアしたけどなかなか面白かったよとくに戦闘が爽快感あったしクリアまで飽きずに遊べた
あとAC6とゴッドオブウォーラグナロクもやらないとなエルデンリングも途中だしDLCに間に合うかな?
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:54▼返信
11Sが爆死した時点でテコ入れ必要だっただろw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:55▼返信
数字は正直だからな

スクエニが内製開発重視、新規IP創出、若者向けタイトルで若返り
上記3点は必達事項だろう

PlayStationじゃ荷が重い、そもそも若者が居ない
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:55▼返信
スイッチに独占する意味がないからね
技術的な経験値にならず、売上も1ヶ月かけてミリオンが精一杯って
それ本当に意味あります?ってのがようやくテコ入れされる
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:55▼返信
豚はスクエニに感謝こそすれど恨むこと無いだろ
国内大手で唯一switchに独占出してくれた企業やで
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:56▼返信
ブレイブリーとかトライアングルとかもさっさとPSハードで出せばいいのにな
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:57▼返信
2019年当時の米月間売り上げランキング
4位コードヴェイン←PS4だけで売り上げ100万本突破
8位キャサリン


スイッチ版ドラクエ11S…ランキング外←爆死w
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:57▼返信
斎藤よーすぴ氏、無名だったニーアをニーアオートマタで世界的に有名タイトルにしたから功績は当然あるわな。
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:57▼返信
>>2157
数字が正直なら何で売上や投資額、総売上本数を見ないで利益しか見ないんだ?
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:57▼返信
>>2157
アメリカだと10代に最も影響力あるのがPlayStationって結果出てたな
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:58▼返信
>>2157
だからスクエニ最後のスイッチソフト
サガエメラルドビヨンド買ってやれよ
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:58▼返信
マーケティングの森岡毅の本でも読めばいいと思う。

予算削減からのUSJ復活劇、グラフィックだけじゃもうスクエニに復活の芽はない。

しっかりガンガンなどマンガからのゲームと横展開出来る体制作りが急務。
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:58▼返信
>>2163
豚は馬鹿だからしゃーない
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:58▼返信
どうやらローニンが世界中でジワ売れコースに入ったようだな
これは500万行くわ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:59▼返信
豚はグダグダ言う前に
スクエニ最後のスイッチソフト
サガエメラルドビヨンド買ってやれよ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:59▼返信
よーすぴは無印DQ11PS4版の功績もあるからな
DQ10もよーすぴのいた初期の時点ではある程度評価されてたし
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:59▼返信
利益しか企業が生き残る道はないぞ?

SONYはSCEを利益ができなから倒産させてるのに、売上あっても利益がないとSIEも同じ目に遭う
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:59▼返信
>>2168
【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏

ローニン2来そうだね
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:00▼返信
>>2166
まず自分でゲームやりなさい
FF7リバースはゲームとして密度高くて面白い
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:00▼返信
>>2160
そこらへんやオクトパストラベラーは三宅が無駄に任天堂案件にしちゃったおかげで
2の販促まで影響出ちゃったよな
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:00▼返信
>>2171
へ?
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:00▼返信
>>2171
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:01▼返信
オクトパストラベラー2
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS5版 2万1,188本(4週〜計測不可)

Steam版出す方が未来がある
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:01▼返信
今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
※豚は現実をよく見ようぜ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:02▼返信
結局利益が出ないとSCEみたいに売上自慢したまま倒産する
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:02▼返信
>>2171
あれぇ?w数字は正直なんじゃないのぉ?w
穿った見方で数字見てないじゃんww
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:02▼返信
【超絶悲報】英GIbizライター、Nintendo Switchタイトルのデジタル本数比率は精々二割程度とPS5より遙かに低い事を明らかに
◯任天堂プラットフォーム向けでは任天堂がデジタル販売データを開示していない訳ですが、UbisoftやWarner、カプコンといったサードはデジタル販売データを開示しており、それによるとスイッチ向け新作のデジタル本数比率は二割程度であると判明。
一方でPS5タイトルのデジタル比率は六~七割、デジタル専用のXSSが大きな比率を占めるXSX|Sは八~九割で、PCはほぼ全てがデジタル。
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:02▼返信
ゴキプリはPSの利益率が低すぎて十時さんが飛んできた現実をいまだに認めてないから…
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:03▼返信
>>2178
カプコン恨む方がまだわかる内容
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:03▼返信
堀井「DQも海外売上増やさないと」

三宅、海外DQ11発売直後に、DQ11S発表で海外ユーザーに喧嘩売る
既存ユーザーには救済なし

こんなことやってるからな
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:04▼返信
>>2182
まーた豚の脳内十時か
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:04▼返信
下でも挙がってるけど任天堂に注力してた会社が
どんどん潰れてるからな
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:04▼返信
>>2184
このムーブもヤバいな
身内でIP殺しにかかってる
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:05▼返信
利益がすべてだからな

営利企業というぐらいだし

結果PlayStationは任天堂の4倍の売上があっても社員1割首切り、自社スタジオ閉鎖、今期大型タイトル0本
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:06▼返信
昔、NHKでドラクエ誕生秘話、みたいな番組やってたけど、その中で
「プレイヤーにストレス掛けるようなゲームデザインはダメだ」
とか指示してたけど、その時に開発してたのがDS版
ハード選択の時点で大ストレス掛けまくりじゃねーか!って頭の中で叫んだわ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:07▼返信
堀井の夢はドラクエを世界で1000万本売ることだもんな
12がラストチャンスだから邪魔するやつはどんどん切り捨てた方がいい
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:07▼返信
聞いたことがない1,000万本のソースは?

ドラクエがガキ向けとはよく聞くけど
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:08▼返信
>>2188
お前結局見たくない現実から目を背けて利益しか見てないじゃねぇか他の数字も見てみろよ、正直なんだろ?
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:08▼返信
サードがswitchで1000万本クラスって売ったことあるんかね
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:09▼返信
見るべきは利益やで

テスラも売上よりも利益といのが17日に判明する〔決算日〕

いかに利益がすべてという現実が理解できるだろう
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:09▼返信
数字は正直って意味ではDQM3とか
海外の発売初週売上が、FF16の数ヶ月目の週間売上にすら負けてるからな
海外でも売れないと生き残れないのに、真逆の数字が出てるからテコ入れは必然
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:09▼返信
ff16 赤字100
リバース 世界100万以下
DQM3 黒字

これでなんでドラクエにテコ入れしてんだ?
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:10▼返信
2024年は売上が下がるわ
次世代機出すなら利益は減るわ
良いこと何1つ無いな任天堂ww
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:11▼返信
任天堂はしっかり利益出してるからなw
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:11▼返信
>>2099
任天堂独占のハーヴェステラのPもちょっと前に辞めてたしな
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:11▼返信
そらもう、ライバルのFFが目の前であっさり1000万本売っちゃったからね
ドラクエも海外で売りたい!ってなるのは当然じゃない?
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:12▼返信
現実は100年戦争の体力を温存していく任天堂

もう残数ないよのPlayStation、、、今年はソフトが無くてホワイトスケジュール
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:12▼返信
>>2196
現実はその前二つの方が貢献してるからじゃねーの
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:13▼返信
>>2196
ドラクエは赤字でFFで補填してるのが現実だからだよ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:13▼返信
任天堂は2017年から年平均11本自社ソフト発売出来る体制が出来てるからな、強すぎ。

携帯、据え置きが合体するとここまで強い体質になるとは
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:13▼返信
豚はスクエニ本社にカチコミとかかけちゃダメだからね
自重してね
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:14▼返信
>>2205
デジキューブ銃弾事件が思い出されるな…
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:14▼返信
利益豚同じ事しか言わんからアレだが…
利益"も"見るんであって利益"しか"見ないはアホのする事なんよ
数字は正直とか言ってるクセに自分は利益しか見てないのギャグか?
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:15▼返信
赤字云々も結局素人の皮算用で妄想だろ
決算みても人事見てもどこが癌かまるわかりやん
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:16▼返信
逆神チカニシの軌跡
・ブラックフライデーは箱の大勝利→結果、150ドル引きの投げ売りでも惨敗 ・PS+強化してももう遅い→結果、年末商戦PS5圧勝 ・クラウド台頭でMS有利に→結果、サード化で事業畳そう ・XSXは無限のMSマネーで400ドルになる→結果、(笑)
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:16▼返信
てこ入れの結果
ハブッチ向けと
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:18▼返信
北米で任天堂パブリッシャDQ11SがカグラPBSより下になったのに1000万は無理やろw
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:19▼返信
堀井氏が亡くなる前に超絶クオリティのAAA級ナンバリングドラクエがやりたかったよな
もう絶対に叶うことがないと思うと・・・わりぃ、やっぱつれぇわ
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:19▼返信
結局スプラトゥーンのパクリゲーも爆死したしもうスクエないは何がしたいんか分からん
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:19▼返信
>>2210
てこ入れの結果
ハブッチ向けドラクエ3くらい
PS5等ハイエンドを増やす予定
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:20▼返信
今やFFシリーズの半分以下のドラクエシリーズ
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:22▼返信
>外部開発リソースへの依存を減らし
>「AAA」クラスのゲームに注力する方針を示している

王道の路線だよね
伝統的に外注タイトル中心だったエニックスにテコ入れ入るのは必然
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:22▼返信
Switchで売れないからテコ入れなのにSwitchに出すわけねえだろ
豚の頭どうなってんの?
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:23▼返信
>>2215
実際CSドラクエ全部合わせてもFF14一本に負けてるだろうな
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:24▼返信
FF15(PS4、箱1、PC) 1000万本

DQ11(PS4、3DS、海外PS4、PC)
DQ11S(Switch、PS4、箱1、PC)合算650万本 ←なにこのクソ雑魚
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:24▼返信
任天堂恩義の人が左遷されたねぶーちゃん
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:25▼返信
>「AAA」クラスのゲームに注力する方針を示している

これでスイッチ向けに出ると思えるのが凄い
コエテクもAAAスタジオ作ったし、カプもフロムもコナミですらハイクオリティ路線
どこも動きは一緒だよ
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:32▼返信
これからスマホで一旗あげないと戻ってこれない
任天堂パワーも使えない部署に飛ばされたね
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:46▼返信
>>2221
ぷっ
AAAに注力した結果
FF16とリバースが売れなかったんだろうがw
直ぐに方針転換するから安心しろ^^
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:49▼返信
>>2166
マーケティングに踊らされ過ぎた結果が今なんだよ
ゲームはリアル体験型のアトラクションやサービスと違って
マーケティング重視し過ぎると無難でつまらんもんしか出来ない
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:55▼返信
次からはドラクエもFFみたいに叩くのかなw
ハードル低いからジャンプじゃなくて跨ぐだけで簡単にハードル超えるなw
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:58▼返信
>>820
田畑は松田社長と合わなかったんだろう
吉田は社長に取り入るのが上手いと思う
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:01▼返信
決算でもハッキリ不振の原因はドラクエ関連と名指しされていたし豚以外はみんな知っていた事だろw
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:03▼返信
まー次の12はハブッチ確定してるから大丈夫だろ
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:06▼返信
>>2219
これだけマルチしまくってか…
やっぱSwitchは駄目だな
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:07▼返信
>>2223
方針転換発表したのはFF16発売の数カ月後な
結果を受けての判断だ

FF16 →初週300万本
DQM3 →初月100万本
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:09▼返信
成功してる会社はフロムカプコン然り
皆AAAに注力してるからな
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:09▼返信
どんだけ豚がFF16やFF7リバースを失敗扱いしてドラクエをはじめとしたSwitchでのスクエニタイトルを成功したと思い込もうとしても現実はむしろ前者の路線を強化して後者は縮小されたり担当者が異動したりしているのよね
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:14▼返信
老害「ドラクエは日本で売れるからAAAにするな!システムも変えるな!俺は買わないけど!!」

そして終焉へ...
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:14▼返信
FF16、FF7R、ローニン全部爆死してて腹筋が壊れそうだわwwwww
しかしこうもゴキステが売れないと今後AAAタイトルは皆Switchで出すことになりそうだなw
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:14▼返信
>>2223
小者感あるコメントで草
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:17▼返信
DQもニーアも7年間フラッグシップタイトル出せてないから責任あるわな
外注中心だと制作期間をコントロールできなくなる
第一や第三はそこにいち早く対応して内製強化したのに第二にはできてない
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:17▼返信
>>2188
任天堂も最近海外だとレイオフしまくってるな
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:17▼返信
>>2234
まーた妄想の彼岸に旅立ってらっしゃる
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:18▼返信
>>2177
でもPS5版出した途端に浅野も昇進
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:19▼返信
スクエニってFFとかKHとかニーアとかの会社でしょ?

ドラクエ?なにそれ
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:20▼返信
>>2171
そんならファミ通で売上本数で絡んでくるんじゃねーぞ
結局任天堂はぼったくりで売上本数はスイッチ負けてるってことだからなそれ
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:27▼返信
>>2240
キングダムハーツもそれほど頻繁には出てないが
3がアレだった事もあるし、実際に出ても待ってる人は少なそう
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:28▼返信
switchメインのドラクエ(笑)
ダイ大w、トレジャーズw、モンスターズw
うん、そりゃテコ入れするよねw
※この辺のはお金もらっても遊ばないわw
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:28▼返信
>>2242
KHはドラクエと違って海外人気が凄まじいからな
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:29▼返信
FF16大失敗のダメージから中々立ち直れないなスクエニ
専門家によると損失100億円らしいし、普通の企業なら責任者更迭コースだよ
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:29▼返信
>>2212
堀井は生きてるだろ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:31▼返信
>>2242
KH3はFF16よりマシだったしアンチが騒いでるだけ
終盤の黒の一帯の設定とかアルテマ周りの設定とかグッダグダだったけど信者は気にしてないし
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:38▼返信
誰にも期待されてないドラクエ3リメイクの発売日発表は来月下旬まで引っ張るのかな?
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:39▼返信
任天堂ハードに出さなけれは日本でのブランドはFFのように死ぬだけ
いいよそれでもそうしましょうか?
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:41▼返信
>>2249
現実見ろよクソ豚
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:41▼返信
任天堂の次世代機(笑)なんて、どれだけ頑張ってもカタログスペックでPS4程度でしょw
今後も大型タイトルなんて無理よw
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:41▼返信
かつて国内で400万売ったFFは30万までに凋落したのがわかりやすい例よな
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:41▼返信
>>2245
その専門家(笑)が間違ってるから責任者は更迭されず、逆にswitchに注力してた奴が飛ばされたって記事で何言ってんだお前
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:41▼返信
>>2245
全文妄想でびびるわ
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:42▼返信
PlayStation4レベルでいいんだよなゲーム機なんて

スマホもiPhone10レベルで充分
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:42▼返信
今日も盛り上がってんね
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:43▼返信
2234. はちまき名無しさん
2024年04月06日 13:14
FF16、FF7R、ローニン全部爆死してて腹筋が壊れそうだわwwwww

↑スパイダーマン2無かったことにしててワロタそんなに恐ろしいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:43▼返信
いつまで現実逃避してんだよ任天堂信者
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:44▼返信
現実は決算日やで?

ジワジワPlayStation撤退フラグが立っている

スタジオ閉鎖、社員のクビキリ、開発タイトル0本、Steamへの発売加速
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:45▼返信
>>2230
FF16とDQM3じゃ開発費や広告費の規模が全然違うのに
そのまま比べてアホですか?w

現実
FF16←赤字w
DQM3←充分な利益
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:45▼返信
普通なら現実と妄想が違ってたら妄想が間違ってるって思うはずが、豚は現実が間違ってる事にするから始末に負えない
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:45▼返信
儲からない事業は売上あっても撤退するしかない。

そうSCEのようにねw
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:45▼返信
ドラクエ(笑)新作より、FFの新作の方が先にリリースされそうw
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:46▼返信
ていうかぶーちゃんの中からバルターズゲートとヘルダイバーは完全に消えてるんだな
見たくないものが消えていく脳みそって便利ね~
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:46▼返信
そういや次世代Switch同様ドラクエ12と3も行方不明状態やな
まあ3は今のSwitchにも出るだろうがはて?
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:46▼返信
現実

利益があるから家計が回る

バカ

売上があれば投資だから家計が回る、、、     はずが無いのに。w
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:47▼返信
>>2263
その前にほりっちが限界来るぞソレ
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:48▼返信
>>2262
SCE(SIE)がいつ撤退したんだよwww
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:48▼返信
DQ12開発に当たってるとこがルミナス吸収したって聞いてから嫌な予感はしてた
あいつら物を完成させるって手順を知らないんだと思う
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:48▼返信
>>2266
さっさと回せよ
次世代機名前もまだだぞww
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:48▼返信
少子化と同じで開発社員を首切ってたら将来への投資削ってるのと同義

大型開発案件も0本でSONYは将来的な利益を放棄してると言っていい
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:49▼返信
開発費が100倍は違うFF16とDQM3の売上対決草
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:49▼返信
>>1829
何が上なの?利益?
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:49▼返信
>>2266
家計を回すために自社でミニゲーム乱発するしかない奴とかいるしな
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:49▼返信
SCEって解体させられてSONY本体に吸収されてるぞ

売上あったのに、SONYからダメの烙印押されて解体吸収

負けたじゃんSCE
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:50▼返信
>>2266
利益を投資に回さずに売上も利益も徐々に目減りしてるゴミが何か言ってて草
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:50▼返信
switchでまともに動くのはレトロゲーか、
カード双六、あとノベルかエ○ゲー移植なw
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:50▼返信
DQM3がたった100万で黒字回収できたとは思えないんだけどwwwwww
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:51▼返信
SCEてそもそもSONY反逆児の久多良木一派で採算独立性の強いゲームハードメーカーだったのに

売上あってもSONYからダメでーすとなって解体吸収されて負け者集団となって名前が消された
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:53▼返信

SCE>>>>>SONY


SONY>>>>>十時社長兼任の単なるSONYの一部署SIE
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:53▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ👌
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:53▼返信
FFガーガーうるさいな。ソースはブルームバーグ望月だろ。異論があるならそっちに文句言えよ
望月記事でこの内容だからショックなのはわかるがw
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:54▼返信
>>2278
決算読めないアホw
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:54▼返信
必要なのはテコ入れじゃなくて、大幅リストラなのでは?
会社を縮小してドラクエとFFの権利を他社に売った方が
もっと良いゲームになると思う
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:55▼返信
今のゲーム部門がSONY本体から見ると爆弾💣になってるかがよく分かる。社長が首輪を握ってないと何をしでかすかわからない集団と成り下がってる。

とりあえず数年はクビキリと予算削減して金使わないように監視体制を強化しないといけない
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:55▼返信
DQ12はUE5でAAA確定だからswitchにはでませーん
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:55▼返信
🐷がどれだけソニーガーFFガーやっても
任天堂ハードに大作、話題作は出ないよw
ユニコーンやサガ程度でも劣化してて草
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:56▼返信
そういやスクエニ本社新築のビルに移転してたな去年
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:56▼返信
PS4マルチの聖剣すらswitchには出ない事で察しろよ、switchの性能を
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:56▼返信
>>2272
頭悪いな
人件費がほとんどなんだからそんな差にならない
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:57▼返信
PlayStation4並みの性能と思ってくれてるのか?

Switchスゲーw聖剣はSwitch2で出るだろ
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:57▼返信
どれだけ妄言吐いてもswitchに全力投球してた責任者がスマホ部門に飛ばされた事実は変わらないんだけど、豚的にそこの所どうなん?ソニーガーしちゃう?
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:57▼返信
>>2278
7年前にDQ11は絶対スイッチに出ないとか言ってたバカゴキの再来w
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:58▼返信
>>2252
またファミ通か💩
これだから動画勢は
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:59▼返信
>>2291
PS4マルチのゲームでハブられるswitchwwwwwwww
マジでPS2並みなのかなwwww
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:59▼返信
>>2291
日本語すら分からんのか、PS4マルチの聖剣が出ないんだからPS4未満だよ
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:00▼返信
どれだけ妄言吐いても

時代はコンテンツ主導、ハードのスペックは陳腐化、iPhoneもプレイステーションもね。

マリオ、スマブラ、ぶつ森、マイクラ、桃鉄、主要コンテンツを独占するかがハード戦争の勝者、、、すまんな任天堂だらけだわw
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:00▼返信
>>2293
switch大爆死じゃんwwwwwwwwwwwww
なにあの大赤字wwwwwwwwww
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:01▼返信
よしこうなったら金でコンテンツ独占だ!ー

儲け

任天堂 5,100億円

PlayStation 2,700億円  むしろ差が開いてるw
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:01▼返信
>マリオ、スマブラ、ぶつ森、マイクラ、桃鉄

今年の新作はどれが出るの?またマリオ?wwww
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:02▼返信
去年や一昨年のTGAでもswitch向けのタイトルのCMや紹介になるとyoutubeでもコメが「ZZZ…」だらけになるからなw
あれでswitchの立ち位置が本当によく分かったわw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:03▼返信
>>229
すげえ!任天堂の儲けが全然ユーザーにレスポンスされねえwwww
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:03▼返信
結局switch向けの責任者が飛ばされた事実は見ないのなww
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:03▼返信
モンハンにもドラクエにも見捨てられたSwitchに何時まで縋り付いてんだよキモいな
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:04▼返信
昔 (サターン)(プレステ)任天堂を抑え込めーっ!ハード価格を2万円に値下げじゃー 任天堂を抑えてゲーム市場は大盛り上がり!

今 (任天堂)え?誰も俺を抑えに来ないの?w 2万円でゲーム機出せば俺のライバルになれるのにw
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:05▼返信
カプコン・スクエニ・コエテク・セガ
「さよならswitchさん...switch2はPS4くらいには作ってね」

任天堂「んおおおおおおおマリオマリオマリオマリオマリオ!!!!」
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:05▼返信
>>2301
それは新作発表じゃなくてただのCM枠だからだろアスペ…
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:05▼返信
PS4マルチの聖剣すらswitchマルチのゲームより作るためには一桁違う金がいるんやで
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:05▼返信
6万円で2万円に勝てるわけ無いわな

吉野家やすき家に1,000円に高クオリティ牛丼で戦い挑むようなもの
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:05▼返信
3年で何も出せないほど開発遅いから飛ばされるわな
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:05▼返信
三宅て🐷風に言えば(笑)岩田オンギマンでしょw そりゃテコ入れ入るでしょw
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:06▼返信
>>2305
安さで勝負の時代は終わったんだよ
頭もレトロだな
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:06▼返信
>>2305
ゲームが出ないハードなんて電気食うただの板だよ
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:06▼返信
>>2305
ライバル視すらされなくなったって現実ちゃんと見れてんじゃんw
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:06▼返信
>>2305
ファミ通で1番売れてるの4万5000円だけど
お前はファミ通否定すんの?w
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:07▼返信
安さで周りを抑え込もうと思ったらアホみたいな低性能ハードになったswitchwwwwwwwwwwwwww
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:07▼返信
安さが時代だよ

折り畳みスマホも高価格スマホも売れていない
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:07▼返信
FF7リバース開発3、4年だろ
あのクオリティで
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:07▼返信
結果

利益

任天堂 5,100億円

PlayStation 2,700億円 + 社員10パークビキリ、スタジオ閉鎖、大型タイトル0本
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:08▼返信
>>2317
え、じゃあ時代はPCっていうのは嘘って事?
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:08▼返信
🐷「時代は安さだよ」

パソ🐷「…」
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:08▼返信
>>2317
ある程度の性能が担保されてたらな
スイッチは絶対的に性能が足りない
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:08▼返信
>>2308
またヤフコメ民適当言ってるわ
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:09▼返信
PlayStationは300億円でゲーム作れば売れるし儲かるんだよ!

結果

任天堂 5,100億円

PlayStation 2,700億円 社員1割首切り、開発スタジオ閉鎖、大型タイトル0本
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:09▼返信
PS5以下の値段のPCでゲームやってみてほしいwww
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:10▼返信
年商23億のファルコムに100億かけてソフト作れ要求する気化?
まあSwitchに出なければ内容なんてどうでもいいんだろうが
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:10▼返信
🐷取り敢えず何か言い返さなきゃ!ってんで脊椎反射でコメントするから矛盾すんだよ
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:10▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:11▼返信
ぶーちゃん消えちゃった…
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:12▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😫
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:12▼返信
>>2318
FF15の10年に比べればかなり成長してるよw
しかもフォースポークンやFF16と開発期間が被ってるから
AAAを継続して出す社内体制は整いつつあるんだろうね
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:12▼返信
ぶーちゃんごめんて
だって時代は安さだーって言ったら50万近くするPC使ってるパソニシが可哀想だろ?
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:13▼返信
そういやPSPはストリーミング携帯して遊ぶために200w使うんだよなw
Switchならローカル動作でたった数wなのに
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:13▼返信
ここ最近の🐷つまらんのよ…
ベネッセのスカイリム2豚みたいなユーモラスあるコメントしてくれや
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:13▼返信
ゴキブリが何を言おうとドラクエは1億も売れんクソハードでは出さないからなwwwww
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:14▼返信
>>2331
制作チーム違うから
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:14▼返信
>>2333
たまには通電してな💩
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:15▼返信
>>2335
Switchか
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:16▼返信
>>2335
switchじゃあなぁ…
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:17▼返信
>>2336
だから複数のチームでいくつかのAAAを出せる体制になって来てるってことだろ
ルミナスは閉じたけど、スクエニ社内に再編されて開発のサポートに回ってるし
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:18▼返信
>>2335
switchで動いたらこんな論争にならないのになぁw
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:18▼返信
スイッチには出ないから後継機1億売るまで出さないってことか
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:18▼返信
まぁDQ12は間違いなく、PS5はじめマルチだろうなw
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:19▼返信
いつでも争いの火種はswitch
性能が足りないから
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:20▼返信
>>2343
安心と信頼のSwitchハブの全機種確認ってやつだw
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:23▼返信
俺の予想だとDQ12はPS5、PS4、箱、steamに出るね
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:24▼返信
まーた馬鹿な豚が任天堂の利益自慢して任天堂が新ハード開発してないのを嬉々として証明してるよ
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:25▼返信
>>2336
複数チームでAAA並行開発できる体制ってことでしょ
唯一AAA出せてない第二開発にルミナス併合したのも頷ける
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:26▼返信
DQ11Sの笑えるのが、あれだけ阿呆ムーブして結局マルチで、switch版が劣化版というオチw
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:26▼返信
>>2326
ファルコムは前作より劣化してることが言われてるんじゃねーの
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:27▼返信
ゴミ捨て週販2万台切り迄あともう少し
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:27▼返信
結局任天堂ハードに出なければ実質PS独占同然だからな
優越感が欲しくてたまらないだけ
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:27▼返信
>>2349
おまけに劣化に難航して赤字っていうね
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:27▼返信
任天堂がぶーちゃん大好き利益を全力で守った結果がコネクタ部分wが回転するwドックwみたいだし責任持って買ってやれよ
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:28▼返信
>>2346
UE5だからPS4は無いよ
NaniteとLumenっていう目玉機能に対応してないから
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:29▼返信
Switch末期のなのに週販6万台キープしてるのにゴミ捨て既に2万台もキープできそうに無い😂
とときんの言う通りピークアウト早杉🤪
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:29▼返信
>>2352
任天堂ハードがPS5並みの性能で足引っ張らないならマルチでええよ
まぁどっちも持ってないエアプにはわからんか
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:30▼返信
>>2340
実際FF7リバースにはルミナスが協力してオープンワールドの知見を提供してたらしいな
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:30▼返信
海外ゲーム開発者「日本でのインディー市場はSwitchとPCで支えられている

そもそも国内CS市場がスイッチの1強状態ですからね。
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:30▼返信
>>2353
ボイス付けてシナリオ追加して劣化して作り直して大赤字
ヤバすぎ
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:30▼返信
>>2356
未だに新品の3DSが置いてある店が集計対象のファミ通だけど大丈夫そう?
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:31▼返信
>>2357
任天堂ハードでPS5並みの性能wなんて
ありえない仮定は無意味
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:31▼返信
>>2355
そっか
はあPS4もなさそうだな
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:32▼返信
>>2334
鍋削る豚もいたな
クビになったんかなw
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:32▼返信
任天堂ハードスペックに合わせてゲーム性で勝負しないと生き残れないだろうね。

ポケカにしろ550円から普及させてのプレミアカードでブーム作ってんだから
スクエニも貧乏人相手から勝負しないと大型タイトルでは先細り倒産の未来しかない。

ガキ向けでFFやドラクエ当てないことには未来はない
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:32▼返信
>>2359
インディー市場支えてくれてありがとうな
大作はpsに任せてくれ
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:33▼返信
>>2360
シナリオ追加もゲーム内なら良いけど、
変なドラマだったしなw
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:34▼返信
いつまでもDQ3リメイクの新情報すら出せない
スクエニにイラついてんだろうな🐷も
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:34▼返信
任天堂決算資料からスイッチソフト販売スケジュール
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG
メトロイドプライム4(仮称)

やーい任天堂のまっしろしろすけスケジュール〜w
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:35▼返信
中小オタゲーすらSwitchに出すな出すなわめいてるからな
結局ファーストが天と地の人気差があるゆえの1つでも多くのソフトをSwitchに出さないでクレクレみっともなくわめくしかない悲しさ
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:36▼返信
任天堂は株主見てるから今年も11本はゲームソフト出すぞ?

そもそも2017年から年平均11本の開発体制でゲームハード運営出来ている
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:36▼返信
>>2350
これw 誰もファルコムにAAAクラスなんて求めてない
前作より劣化させてんだもんな
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:36▼返信
>>2334
アンチにしても最近のアンチは知識がない。アンチなんだからファンよりも詳しい知識を持っていないとアンチなんてやっていけないのに。今のアンチはただ騒ぎたい構われたいだけのバカになった感じするわ。
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:36▼返信
豚の妄想十時とSIEの十時って別人だろ?
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:37▼返信
>>2362
まーゲハ除いた目線でもSwitchマルチは迷惑って言いたかったんだ
優越感とかじゃなくゲームが劣化するからな
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:38▼返信
Switchマルチじゃないと中小は生き残れない、何らなSwitch、Steamが多い

PlayStationじゃ中小は生き残れない
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:38▼返信
※2358
そんな話ねぇよw
フォース🐷核爆死させて1年前にスタジオ解体されて落ち武者狩り逃れたスタッフは第2開発に編入されて以降一切音沙汰なしだ
フォース🐷作りながら第一開発の協力したなんて妄想も大概にしとけ
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:38▼返信
>>2371
今年SIEのほうがソフト多く出しているけど?
任天堂は今のところ3本しか出してないじゃん
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:38▼返信
>>2374
豚は十時じゃなくて十字やで
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:38▼返信
>>2356
まだ4年目なのに既に2本もGOTYゲーを有しているPS5、末期なのに1本しかGOTYゲーを有していないピークアウトどころか始まってすらいないSwitch😂🤪🤪🤪
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:39▼返信
>>2379
だれ?十字さん?
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:39▼返信
>>2379

そういえばじゅうじって呼んでたな
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:39▼返信
>>2371
完全新作はプリンセス爆死ーチ1本だけw
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:40▼返信
今年のSIEソフト
ラスアス2リマスターメタスコア90
ヘルダイバー2メタスコア82
MLBショータイム24メタスコア82
ローニンメタスコア76
4月にステラブレイド発売
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:40▼返信
>>2371
マリドンとピーチも入ってるんだろうなそれに
2386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:40▼返信
今年の任天堂ソフト
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74

( ´,_ゝ`)プッ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:41▼返信
GOTY獲れた栄光に縋ってティアキン送り出してWINNERまで作ってたら見事に取り逃して赤っ恥かいたswitchさん...
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:41▼返信
※2358
ルミナスエンジンクソ過ぎてUEに変更してリメイクやリバース作ってるのに知見もクソもあるかよ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:41▼返信
>>2376
まぁ今の技術に付いてこれない中小なんか
どのみち死ぬだけでしょw
任天堂なんかにかまけて技術力つけなかったツケ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:43▼返信
今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
※各サードもこんな感じなのによく豚は粋がるなあ〜
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:43▼返信
PSは・・・ただでさえ市場が極小なのに「ゲームを買わない」ユーザーだらけですからね
もう詰んでる
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:43▼返信
まあ今年の任天堂はWINNERは無理だろ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:44▼返信
>>2391
和ゲーサードみんなPSでゲーム出してて草
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:45▼返信
SONY vs 任天堂2024
1月 ラスアスリマスター  アナザーコード    
2月 ヘルダイバー2 マリドン
3月 ライズオブローニン  プリンセスピーチ
4月 
5月            フォーエバーブルー、ペーパーマリオRPG
6月            ルイージマンション2
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:45▼返信
🐷「PSはゲームがないんだああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!」
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:45▼返信
従来のコマンドバトルとガンビットを搭載したアクティブタイムバトルの切り替えくらいはできるようになってて欲しい
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:45▼返信
任天堂ソフトしか売れないハードのスイッチなのに

アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74

これはヤバイだろwww
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:45▼返信
3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル

PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:46▼返信
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:46▼返信
>>2394
2月のMLBショータイム24が抜けているよ
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:47▼返信
みんな大好き塊魂アンコール
Switch版 8,415本
PS5版 1,406


PlayStation落ちぶれたな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:47▼返信
FF7 3本目→伝説の爆死伝説の終り
「AAA」クラスのゲームに注力する方針→「AAA」辞めます
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:47▼返信
野村が動画で早くFFリメイク開発終わりたいって語ってたのが笑う
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:47▼返信
今年のスイッチソフトスケジュール
4月バニーガーデン、同級生リメイク
5月プリンセスメーカー2

昭和かよw
2405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:47▼返信
ライザのアトリエ3
Switch版 3万1,140本
PS5版 1万4,787本
2406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:48▼返信
3も12も全然進んでないからな
DQ人質に甘い汁吸ってるだけと見られても仕方ない
Switch向けの派生3作は軒並み爆死したし
2407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:48▼返信
そういえば今度イーショップに
ドラゴンスレイヤー4が配信されるんだぜwww
しかも予約中
2408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:48▼返信
TGA見たら分かるけど、PS5はほっといても
新作、大作はリリースされ続けるよw
🐷もティアキン(笑)があったからTGA見てたろw
2409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:49▼返信
リバースがこれだけ売れないと野村じゃなくてもモチベ下がるでしょ
3作目はさらに売上下がるの確実だしそりゃ熱量も下がる
2410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:49▼返信
>>2399
スイッチ側のほとんどのタイトルより
FF16DLCの方がボリュームありそう
2411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:49▼返信
>>2407
ドラゴンスレイヤー4はファルコムの作品だが
当時のナムコがパブリッシャーでファミコンに出していたっけ

任天堂が滅茶苦茶キレてたけどw
2412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:49▼返信
>>2404
エルシャダイやマヴラヴの平成初期チームもそろそろ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:50▼返信
FF7リバースは責任者の浜口氏が執行役員に昇格し
DQは恩義マンが異動

対照的な評価だな
2414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:51▼返信
Switch2来年3月でswitchと同じパターンなら今月の27に発表
2415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:51▼返信
任天堂ハードスペック=それまでのゲームは全部遊べる

MSXからアーケードアーカイブスからPlayStation3まで任天堂の文化圏になってしまった

1984年から2017年ぐらいまで任天堂のゲーム史、PlayStation史は7年分ぐらいの歴史しかない
2416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:51▼返信
決算の売上貢献タイトルで名前挙がるのもFFタイトルばっかだからな
2417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:52▼返信
🐷の妄想どうりにスクエニが動いてくれなくてキレてて草
2418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:52▼返信
>>2409
そうなんだ
でもリバースのDは執行役員に出世したな
DQのシリーズ責任者は飛ばされたのにw
2419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:53▼返信
5月7日決算だからそれまでにSwitch2発表なきゃ今年発表の可能性は低いらしい
2420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:54▼返信
>>2419
古川が2025年もSwitch言うとるからなぁ
この人任天堂の社長なんですよ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:55▼返信
まあイーショップの予約リスト見るとインディーズばかりだね

しかしペーパーマリオRPGの上にHENTAIシリーズがあるのはいかがなものかな?w
2422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:55▼返信
DQ12
堀井雄二

もうちょっと掛かる😎
2423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:56▼返信
>>2415
頭おかしんじゃねえのこいつw
2424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:58▼返信
隠し事はもうやめようぜ古川
2425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:58▼返信
>>2398
PS5はPS4タイトルも動くって何度言ったら分かるんだよ糞豚
2426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:58▼返信
>>2423
こういう誇大妄想しないと、🐷はやってられないんでしょwwwww
2427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:59▼返信
次世代Switchに切り替わったら今よりさらにマルチ増えるけどプレステ信者発狂死しそうw
2428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:59▼返信
>>2415
これはガチもんの🐷かw
2429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:01▼返信
>>2427
ドックのケーブルが回転してもマルチは増えないと思うな
2430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:01▼返信
switchにゲームが出ないからってPS下げしかすることは無いニシくんwwwww
2431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:02▼返信
>>2429
2432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:02▼返信
>>2429
あの斜めの生え方はケーブル痛むと思うわwww
2433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:02▼返信
>>2429
👍️
2434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:03▼返信
>>2427
現実は逆でしょ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:03▼返信
>>2432
中身空っぽだからこそ出来る芸当だぞw
2436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:03▼返信
取り敢えず豚はスクエニ最後のスイッチソフト
サガエメラルドビヨンド買ってやれよな
2437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:04▼返信
任天堂「PS5に追いつくswitch2作る技術なんてない…せや!ケーブル差込口回したろ!」
2438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:04▼返信
このPならドラクエ10オフラインの完全版作ってくれるのではと淡い希望を抱いてしまう
…そんな事より2DHDのドラクエ3はまだ出ないのか…あれ時間掛る様なものでもないだろ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:05▼返信
>>2435
ドックの中は空っぽでもケーブルは痛むんだよぉ!
2440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:05▼返信
PSはゲームが売れないって言ってるが
一番信頼できるソニー決算の数字出てもインチキだああああ
って発狂するんだろ?
こんなもん無敵の🐷じゃん
2441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:05▼返信
イーショップにあるHENTAIシリーズ
たくさんあるけどあれ売れているのか?
ランキングで殆ど見かけないんだけど?
2442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:06▼返信
そもそもマルチ出して欲しかったらもう開発機渡してる筈だからな
無い時点で終わり
2443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:07▼返信
任天堂撤退するしな
2444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:07▼返信
言われてみれば、DQ10のオフライン版て酷いグラでリリースされてたなw
皆、忘れてただろw
2445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:07▼返信
>>2440
聖典と違い決算なんかで嘘ついたら犯罪だもんな
普通のIQあればどっちが信頼出来るか分かるだろうに....w
2446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:08▼返信
任天堂も自業自得とはいえ豚みたいな信者しかいないのは可哀想だな
2447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:08▼返信
>>2438
そもそもオフラインってオンラインの無料部分でしょ?
2448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:08▼返信
タコ殴りでもへこたれないPlayStation信者が私は好きです。

木曜日 聖典ファミ通でタコ殴り
4半期ごと 決算資料でタコ殴り
定期的 海外からの悲報でタコ殴り
2449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:09▼返信
【超絶悲報】任天堂: 2024年3月期第3四半期決算説明資料/ 質疑応答要旨より
Q:Nintendo Switch ビジネスが好調であることによって、新しいハードウェアの発売時期に影響が出るかどうかも併せて教えてほしい。
A古川:新しいハードウェアについて、当社は常に新しいハードウェア、ソフトウェアの研究開発を行っていますが、それ以上にお伝えできることはありません。また、以前申し上げたとおり、最近、インターネットを中心に、あたかも当社が公表した情報であるかのような記事や憶測が報道されることがあります。しかし、当社が公式に発表したものでない情報に関しては、お客様や投資家の皆様を惑わせることにもなりかねません。当社が公式ウェブサイトや SNS から発信する情報をご覧いただいた上で、適切にご判断いただきたいと考えています。なお、新しいハードウェアの準備というのは長い時間をかけて、しっかり計画して進めていくものですので、直近のビジネスの状況によって、そうした計画に影響が及ぶことはありません。←古川激怒だぞ〜豚、ごめんなさいは?w
2450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:09▼返信
実際SteamDeckでもRyzen7 6800UでもPS4でガタガタだったサイパンも問題なく動いてるしな
Switch2はほぼすべての和ゲーは集結することとなる
2451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:10▼返信
※2448
某コメントより
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな 
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」
2452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:11▼返信
古川氏「次世代機への移行に関しては、以前はハードウェアだけが当社がお客様とつながる手段であり、ハードウェアが新しくなるとお客様との関係を再構築していく必要がありました」としたうえで、全世界で2億9000万ものニンテンドーアカウントが作成されたことに触れ、「Nintendo Switch から次世代機への移行においては、ニンテンドーアカウントを活用しながら、お客様にうまく移行していただけるように努めていきたいと考えております」
2453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:11▼返信
>>2448
マジかよ
俺お前のこと嫌いだから近寄らないでくれや
2454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:12▼返信
2024年はミュージアム作るみたいじゃんww
豚は行って金落としてこいよwww
2455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:12▼返信
SONYを擁護した結果

VITA撤退
PlayStationVR撤退状態
社員1割首切り
スタジオ閉鎖
2456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:12▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

71歳のトップがこれじゃあなあ〜
2457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:13▼返信
>>2450
SteamDeckは逆サヤであの値段だけど
利益大好き任天堂さんにいけそう...?w
2458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:13▼返信
>>2448
決算でいつもボコられてんのはゴミ任天堂信者の豚だろwww
2459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:13▼返信
>>2457
無理w
2460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:14▼返信
>>2454
あー映画とかミュージアムとかアミューズメント系に力入れるために
switch2に足踏みしてんのか
2461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:14▼返信
SCEが潰れた時に路線変更すべきだった

据え置きに未来はない。

電話もゲームもパソコンもモバイルに集約するからPlayStation Portable2に尽力してAppleや HUAWEIと対抗する自社モバイルチップ開発をすべきだった
2462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:14▼返信
>>2450
SteamDeckのサイパンって
720p最低設定でようやく30fpsターゲットでしょ
2463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:15▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

サヨナラ〜任天堂
2464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:16▼返信
>>2460
社長が任天堂はゲーム事業を柱にしなくなる言ってるからな
ゲーム事業に関わらないなら俺は応援するよw
2465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:16▼返信
>>2461
ぶーちゃん任天堂はswitchのこと据え置きっつってるけど任天堂にも未来ないの?
2466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:16▼返信
◯河村「ソニーはPS4からPS5へ世代交代を成功させたが任天堂は失敗した」

( ´,_ゝ`)プッ
2467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:16▼返信
古川氏「次世代機への移行に関しては、以前はハードウェアだけが当社がお客様とつながる手段であり、ハードウェアが新しくなるとお客様との関係を再構築していく必要がありました」としたうえで、全世界で2億9000万ものニンテンドーアカウントが作成されたことに触れ、「Nintendo Switch から次世代機への移行においては、ニンテンドーアカウントを活用しながら、お客様にうまく移行していただけるように努めていきたいと考えております」

3億アカウントはうまく運用しないとな任天堂
2468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:18▼返信
>>2467
スイッチって世界累計1億2000万台じゃなかったけ?
2469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:19▼返信
モバイル据え置きだろうSwitchは

パソコンもDell、Lenovo、Steamも流れはモバイルゲーミング

SONYは完全に乗り遅れた。スマホも相変わらず自社チップじゃ無い、Samsung、HUAWEI、Appleは自社チップなのに、そりゃ負け戦になるわけよ
2470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:19▼返信
去年までは同時期PS34をかなり上回っていたがここ3ヶ月は逆転されとる

同時期の年始から年度末までの販売台数
PS3 **,543,417 (2010年)
PS4 **,586,601 (2017年)
PS5 **,494,706 (2024年)
2471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:21▼返信
はちまの記事より
『架空アカウントで家電量販店から人気ゲーム機約2000台(8500万円)購入し転売していた男女11人逮捕!』

スイッチが本体だけ売れているからくりが〜w
2472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:22▼返信
Switchは実在経済が存在するけどPlayStationは存在が見えない怪しい

実店舗 Switchだらけ
ファミ通 Switchだらけ
ソフト発売予定 Switchだらけ

一体PlayStationが売れてるとは?経済的に表面化してこない、謎。
2473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:23▼返信
○中国でお金を払ったのに『ニンテンドースイッチオンライン』を利用できない人が続出!
ニンテンドースイッチの有料サービス「Nintendo Switch Online」が正式に始まりましたが、どうやら中国では本サービスがブロックされているようです。というのも、本サービスはチャット機能にGoogleベースのサーバーが使用されているのだとか。中国ではGoogleが規制されており、またスイッチ本体ではVPNを設定できないため、中国から正規にアクセスするのは難しいとのこと。有料パス購入後でもオンラインに接続できない中国人プレイヤーが相次いでいるようです。
2474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:23▼返信
大幅値下げは到底不可能だし結局今世代も国内1,000万は到達できないだろう
2475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:23▼返信
小学生や中学生や高校生がPS5を買わないのはどうしてだい?
2476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:24▼返信
>>2474
中国入れないとSwitch無理だよな
2477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:24▼返信
PlayStationは海外でしか売れないから国内メーカーはSwitchしか見てない

だから発売予定もスイッチだらけ、だし家電屋のバイヤーもSwitchしか仕入れない、PlayStationは売れないから
2478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:25▼返信
>>2472
ただの情弱じゃん嫌だよ😫
2479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:25▼返信
妄想飽きたよ🐵
2480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:26▼返信
任天堂も低迷する任天堂の責任者異動させたほうがいいよ
2481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:26▼返信
ヨドバシ店員 「PlayStationはダウンロードガァーと書き込んでっと、発注?Switch版だけでお願いしまーすw」
2482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:28▼返信
2020年 任天堂「次世代機?Switchの売上が下がったらね」
2021年 任天堂「次世代機?Switchの売上が下がったらね」
2022年 任天堂「次世代機?まだまだSwitchでいけそうw」
2023年 任天堂「次世代機?まだいけるわ何らら売上上がったわw」
2483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:30▼返信
FF7リバースはなんで日本で売れなかったんだ?すごいゲームだぜあれよく作ってある
なんで買わないんだ日本人
2484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:30▼返信
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
2485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:30▼返信
>>2477
ゴミSwitchとか大作からハブられてんのにアホかこいつwwwwwwwww
2486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:31▼返信
20年前にPlayStationがホワイトスケジュール化なんて言っても信じてもらえないだろうな
2487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:31▼返信
【悲報】中国でニンテンドースイッチをVPNに接続するには?ご自宅設置型ルーター「中国どこでもWiFiホームプラン」が解決
中国からでも任天堂の「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を日本のインターネットに接続して、ゲームのダウンロードやオンラインゲームをしたいというお客様が多いようです。
ジョイテルサポートセンターにも多数の問い合わせをいただきます。
2488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:32▼返信
数年後…

ニンテンドースイッチって知ってるかい?
昔、日本で粋に転売されていたって言うぜ……
今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてるとすぐにピークアウトだ!
どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
2489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:33▼返信
精々ギャルゲーとインディーの数で意気がっとけよ糞豚w
2490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:33▼返信
中小から見捨てられてるのは痛いなPlayStation

Switch 移植したいけど性能が足りないだけ ポジティブ

PlayStation 性能は満たしてるけど移植はしたくない ネガティブ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:34▼返信
アトラスも最新作など移植できるものは全部Switchに移植してるしな

性能満たすたびに任天堂ハードにタイトルを奪われ続けるPlayStation
2492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:35▼返信
switchみたいに大作や話題作からハブられるくらいなら国内(笑)覇権でなくてもいいでw
2493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:35▼返信
覇権あきらめ宣伝でましたw
2494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:36▼返信
スクエニ嫌いのニシくんはスクエニソフトがハブッチになってなんで発狂してんの?
2495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:36▼返信
3年後にはPlayStation6が8万円ぐらいで発売だろ

10年後にはPlayStation7が10万円かな?

その頃までにファンがどこまで生存してるか見ものですなw
2496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:38▼返信
Switch2で8割方任天堂に奪われて
Switchで9割9分奪われるだろう


俺たちが生きてる間にPlayStationブランドは消えされると思う。PlayStation8が12万円ぐらいになってるかな物価上昇加味しても
2497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:38▼返信
【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏

サヨナラ〜スイッチ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:39▼返信
任天堂が実績配分堂に分納堂でリテールクラッシャーを重ね、小売りにはリピートが早いPSプラのタイトルを仕入れる余裕を無くすことでPSユーザーのデジタルシフトを促進してしまったという。

まさに任天堂は自分で自分の首をしめていたってわけだわ
2499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:39▼返信
スクエニかい
2500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:39▼返信
○FF16・吉田直樹プロデューサー「アンチは震えながら握手しにきてくれる。なかなかおもしろい」
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
2501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:39▼返信
>>2496
頭大丈夫か糞豚wPSの3分の1しか売上ないゴミがw
2502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:40▼返信
任天堂失敗の歴史<食品編>
・インスタントライス
 お湯を注いで3分待つというインスタントラーメンのご飯バージョン。(電子レンジでチンでは無かった)。巨額な投資を行い大学施設で研究を重ね、「三近食品」という食品系子会社までつくり発売したものの、ドロドロですげえまずかったらしい。
・ポパイラーメン
 これも子会社名義。インスタントラーメン。ほうれん草味だったのかどうかは不明。
・ディズニーフリッカー
 同じく子会社名義。ふりかけ。ネズミ味だったかどうかは不明(笑
2503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:40▼返信
今まさに4月6日13時38分
VTUBERの大空スバルがFF7リバース配信してる同時接続13000人
みんな「スバルの配信でこのゲームが見れるの最高です」

VTUBERの配信でFF7リバースを済ませる奴ら多すぎ
2504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:41▼返信
結果 小売は任天堂商材を必死こいて売上て任天堂が大型デパートから家電店で大々的に宣伝をしてしまう状況になってしまう。

日本の小売が任天堂を応援するしかない状況、週末には全国のデパートや家電屋に数十万人が来店して任天堂売れてるイメージを刷り込みされされる
2505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:43▼返信
全国数千人の家電屋店員「PlayStationは売れないんや、Switch推しでたくさん売らないと給料が下がってしまう」

ホリエモン「人を動かして労働力を使える企業が勝ち組になれる」
2506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:44▼返信
>>2504
昭和生まれだろお前w
2507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:44▼返信
>>2491
にんてんどうにはうばわれるものがはなからないもんな
2508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:44▼返信
※2461
未来のない据え置きのPS5にすべてのサードが集まってしまってすまんなニシくん
2509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:45▼返信
全国のゲーム売り場の店員が任天堂商材を売るしかない状況は任天堂の戦力を何倍にもしてる。
2510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:46▼返信
結果

3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル

PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
2511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:46▼返信
プロスピ、スパーキングゼロ、GTA、モンハンにハブられるゴミはいらないわ
2512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:46▼返信
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
2513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:47▼返信
ニシくんの妄想は今日も絶好調やな
元家電量販店から言わせてもらおう
任天堂なんて消えてもらっても何も困らんよ
昔だったら客寄せに使えてたけど、今はもう利益にもなるどころか邪魔なだけ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:47▼返信
プロスピとかドラクエ(笑)は🐷をおかしくさせるなwww
2515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:47▼返信
>>2503
クリア済みだけど見てるよw
発想が貧乏人なんだよ、お前w
2516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:47▼返信
PanasonicやSONYの社員が出向でヤマダ電気やヨドバシで働かされてるのに

任天堂は0円でゲーム売り場に店員使いまくれるの美味し過ぎるだろ、PlayStationがオンラインに逃げてしまったせいで。
2517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:48▼返信
>>2510
殆どPS5で遊べるタイトルばっかじゃねえかクソガイジPS4互換あるのいい加減覚えろよ認知症🐷
2518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:48▼返信
豚「爆死してるはずのffから昇進して、任天堂側のドラクエで左遷…妙だな」

これ本気で言ってたら頭悪すぎだろw
誰でも分かるわw
2519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:49▼返信
もはや任天堂のライバル企業がいなくなった日本市場はいびつと言うしかないな。任天堂の思うがままにじゃん店頭も雑誌も。
2520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:51▼返信
簡単には売れない、実績配分や分納で売れない在庫押し付け、売れない周辺機器まで押し付けてくる
そういう任天堂のせいで多くの小売店が潰れたのに
バカ信者が真逆のことを言って小売りにPSを買いに来る客が来ないように誘導してきたからね

君ら割と本当に地獄に落ちると思うで
2521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:51▼返信
>>2518
逆なんだよなwwwドラクエモンスターズとかたかが100万出荷止まり、トレジャーズは核爆死で11Sでは11の利益を全て吹き飛ばして赤字終わってるwビルダーズも作ってた人がTYPE-MOONに行ったから続編も絶望的だしな
2522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:52▼返信
PlayStationが勝てたのは流通網と価格競争で任天堂に勝てたからだしな

今や小売店からも締め出されて流通網も強みも活かせないPlayStationでは任天堂に勝てるわけがない
2523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:53▼返信
そう言えばプロスピもハブられてたなw
ニンテンドーハードw
DQ12もハブられるんじゃないw
2524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:54▼返信
PlayStationでは先細り5,800円で任天堂の9,800円はイメージ最悪だったからな

本体も任天堂が25,000円でPlayStationは18,000円

そりゃPlayStationでも任天堂に勝てた
2525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:54▼返信
>>2523
ドラクエ12は出たとしてもPS4版と3DSみたいなSwitchは超劣化版になるよwww
2526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:56▼返信
>>2522
万年売上最下位堂信者の妄想は痛いな
2527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:57▼返信
>>2522
トリプルスコアでボロ負けしてんのにアホかこいつ
2528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:58▼返信
>>2524
大昔はコンソールて安かったんだなw
2529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:58▼返信
任天堂の分納で押し付けられる売れないマリオをゴミを見るかのような目で見るO川さんの顔は今でもはっきりと思い出せるわ
売れないのになんで扱うのかって聞いたら「これを仕入れないと他の物を減らされるので仕方ない」と
要は「店に楽しそうにゲームを買いに来る子供」を人質にしてんだよね
何も知らない子供の為にはヤクザのいう事を聞くしかないの
そういうのが気持ち悪くて任天堂に良いイメージなんか持ってないわ
2530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:58▼返信
>>2524
50から60くらいかなこいつの年齢
2531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:59▼返信
任天堂が勝ってるのなんて、GEO中古ランキングくらいだろw
2532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:59▼返信
FF7リバース配信してる大空スバルのコメントでお金なくて買えないので配信で済ませれて嬉しいですってスパチャ流れてたけど
そんなスパチャはお金使うんだw
2533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:01▼返信
>>2532
バチャ豚って自分の生活費削ってまでスパチャするから異常だな
2534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:02▼返信
>>2529
だからネットで任天堂のことを「小売店の救世主だ」「PSは悪だ」みたいな妄想を見ると虫唾が走る
PSは小売りに優しかったよ
いらないソフトを押し付けられるなんてことはなかったし、在庫が切れたら最短2日で届いた
販促グッズも使い切れないほど送ってきてくれたしな
2535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:03▼返信
任天堂が勝ってるには決算の儲けの部分と
歴史の残ってしまうファミ通売上の独占状態

100年後でも参照されてはゲーム史=任天堂という論法で動画が作成されてしまう。
ナポレオン然り、歴史は勝者側しかから描かれない、後世の人にもっと悲惨にPlayStationは脚色されバカにされるだろう
2536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:04▼返信
>>2530
50、60の上にゲーム屋で働いたこともないだろうな
任天堂がゲスな商売やってることなんてバイトでも知ってるような公然の秘密だし
2537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:05▼返信
データは残しておかないとSONYはこの10年こと如く任天堂に貶められてきたとして史実が書き込まれてしまう。

100年後、200年後にファミ通しか参照データがないのはSONYにとって非常に悲しい史実として残っていくだろう
2538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:08▼返信
イギリスみたいに日本でもダウンロード売上をSONY自ら公表し出したらもっと悲惨な歴史的事実になるだけだろう

恥ずかしくて公表できない。
2539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:08▼返信
>>2535
バカだなコイツ
ファミ通なんてまとめサイトが潰れ店集計の話を広まらないように止めてるから持ってるような数字なんだよ
それすらお前みたいな一部のゲハが使ってるだけ
もう誰も気にしてないぞ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:09▼返信
因みに任天堂は利益率マイナスを3年連続出している
2541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:09▼返信
※2519
おねーさんも。
2542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:10▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←なんで任天堂は参加しないの?
2543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:10▼返信
ニシくんがいつもの独りでブツブツモードに入っちゃったし
任天堂と聖典握りしめて一人孤独に〇んでいくんやろうな
2544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:10▼返信
YouTubeでも今週もキャベツさんなど再生数20万レベルの人たちがファミ通データで任天堂一強を拡散しまくってるぞw
2545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:12▼返信
>>2544
で?
2546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:12▼返信
利益率、、、、どうしてこんな落ちぶれた

PlayStation 利益率
1998年(PS1の3年目)売上7226億円 利益1169億円 利益率16.2%
2002年(PS2の3年目)売上9550億円 利益1127億円 利益率11.8%
2022年(PS5の2年目)売上3兆6446億円 利益2500億円 利益率6.9%
2547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:12▼返信
【超絶悲報】英GIbizライター、Nintendo Switchタイトルのデジタル本数比率は精々二割程度とPS5より遙かに低い事を明らかに
◯任天堂プラットフォーム向けでは任天堂がデジタル販売データを開示していない訳ですが、UbisoftやWarner、カプコンといったサードはデジタル販売データを開示しており、それによるとスイッチ向け新作のデジタル本数比率は二割程度であると判明。
一方でPS5タイトルのデジタル比率は六~七割、デジタル専用のXSSが大きな比率を占めるXSX|Sは八~九割で、PCはほぼ全てがデジタル。
2548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:12▼返信
任天堂の利益率
1998年(64の2年目)売上5346億円 利益1227億円 利益率22.6%
2002年(GCの1年目)売上5548億円 利益1191億円 利益率21%
2018年(Switchの2年目)売上1兆556億円 利益1775億円 利益率16%
2022年(Switchの6年目)売上1兆6016億円 利益5043億円 利益率31%
2549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:13▼返信
文体で遡ってみたらこのニシくんは昼過ぎから3時間近く妄想してんのか
こわ…
やることねえのかよ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:13▼返信
>>2548
上手くマイナスの年を避けたねwww
2551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:14▼返信
>>2546
PS4の2年目貼ってみて
2552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:16▼返信
いいの?

PlayStation4 2年目  営業利益481億円  3.8%w
2553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:17▼返信
>>2542
参加したら誤魔化せないからwwwwwwww
2554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:17▼返信
任天堂が潰れないにしても、どこかに買収されたらニシくんてどうなるんだろうね
まあ任天堂が好きってよりもただのアンチソニーアンチゲームだし
あんがい平気かもしれんなw
2555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:18▼返信
ff16 赤字100億
リバース 世界100万以下

こいつら処分ないの?
どんな会社だよ
2556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:18▼返信
>>2549
そりゃあSwitchとかマトモなPCも持ってない豚だしやることと言えばはちまでPSのネガキャンをして必死にハート連打する事だけ
2557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:18▼返信
>>2552
利益率上がってました〜www
2558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:18▼返信
>>2555
またデマ言ってるわアホ豚が
2559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:19▼返信
PlayStationおちょくるのが楽しいだけだからな

企業とかはどうでもいいのが事実じゃねw経済合理主義、弱者は市場から撤退するのが当然。

巨大な恐竜で愚鈍な今のSONYはおちょくるのが当然っしょ
2560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:19▼返信
ニシくーん
任天堂は小売りの救世主なんだガーはやめちゃったの?
その救世主が不甲斐ないせいで小売りがどんどん閉店してるけど?
2561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:20▼返信
300億円でゲームバンバンリリース出来るなら応援もしようと言うものだが結局は利益に負けたSONY。


任天堂が市場で正しいという証明にしかなってない。頑張ってくださいヨォ〜グラフィックの正義w
2562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:21▼返信
>>2559
趣味は豚舎とはちまで妄想垂れ流しか

まあお前がいいならいいんじゃねーの
2563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:21▼返信
>>2559
はい、これが今のニシくんの正体です
勝者をおちょくって敗者を持ち上げるバカな遊びを何十年もしてる老人
みんなの見立て通りですねw
2564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:21▼返信
>>2561
Switch2出せないから株価順調に下がってるねザマァみろwww
2565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:23▼返信
株価下がって資金調達で困る事ないからな任天堂w

残念でしたね、それよりも足元しっかり固めておかないとSONYに未来ないよ?高性能でゲーム機今後もどうやって売るの?w
2566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:25▼返信
PlayStation 高性能です 正義 勝ち
PlayStation2 高性能です 正義 勝ち
PlayStation3 高性能です6万円です 悪 SCE倒産 負け
PlayStation4 高性能です 39,800 正義 勝ち

PlayStation5 高性能です6万円です 悪 社員1割首切り 負け
2567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:26▼返信
任天堂業界一の社員数7,317人
けど外注ばかりwww
2568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:27▼返信
まあ幼稚な任天堂を持ち上げてる連中なんてちょいと煽ればボロを出すような独居老人やろな
ネットで妄想を繰り広げて他人に嫌な思いをさせるのだけが趣味の下らない人生
きっと他人に迷惑かけるために生まれてきたんやろう
2569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:27▼返信
SONYの勝ち筋って39,800円で任天堂に対抗するしかないって事だよね、もう不可能じゃん。
2570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:27▼返信
◯各社 2023年度第1四半期連結業績補足資料より
任天堂デジタル売上高1196億円
SIEデジタル売上高4898.45億円
(SIEデジタル売上高ソフトのみ1533.94億円)
*任天堂補足資料より抜粋
デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。
2571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:28▼返信
>>2566
PS6は性能低くて高いよ
歴代最低のPS
2572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:28▼返信

全ては史上最強ハードPS5に集まる‼️
2573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:29▼返信
事実しか勝たん

5月決算は高性能の敗北を堪能できそう
2574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:29▼返信
まず任天堂が勝ってると思ってる時点で間違いなんだけど
その間違いに気付けない限り、他者とはまともに話もできんのにな
2575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:29▼返信
スクエニ社員数4127人
2576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:30▼返信
7兆円ぐらい売り上げて赤字で倒産っていうにが見事な散り方だと思うPlayStation

PlayStation7ぐらいでくたばろう
2577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:34▼返信
で、全部コケて本当に会社が傾くオチまで見えた
2578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:34▼返信
まだ妄想してたのかこの豚w
2579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:36▼返信
キャベツとかナカイドとかがネガキャンしてるけど
2580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:36▼返信
毎度儲からないと首切りしてるからPlayStationは文化が育たない
サルゲッチュも売れないと追い出し
ICO、ワンダの上田も追い出し
ジャパンスタジオも新作作らせない
イギリススタジオも閉鎖

儲からないからこそ次の種まきをしてスタジオ育てないと、だから撤退SONYなんだよね
2581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:37▼返信
発狂してるぶーちゃん犯罪だけは駄目だよ
豚にも親御さんだっているんだろ
2582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:37▼返信
キャベツとかナカイドがネガキャンしてるけど任天堂一強ならサードはスイッチに出すしソフト売上で一億本も負けないはずなんだよな
2583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:37▼返信
>>2519
宗教家って凄いですね
何かクスリでもやってそうな現実との剥離の仕方だね
2584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:38▼返信
人材に投資という思考がSONYには無いからな技術があれば人材は切り捨てていいと思っているんだろう。

1割も人材首切って次が育つのは10年は遅れるね。その頃にはSteamのサードパーティに成り下がってそう
2585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:38▼返信
※2580
任天堂はほとんど外注だろ馬鹿🐷
2586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:39▼返信
投資=技術

人間はただの使い捨て程度なんだろう、大企業病だな
2587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:39▼返信
利益で勝てないから社員数で競うとかゴキブリどんだけ追い詰められてんの?w
2588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:40▼返信
>>2534
自分も家電量販店のゲームコーナーで働いてたけどまさにそんな感じ
任天堂は売れないソフトや周辺機器で大量に占領してたし、amiiboなんか酷かった
あととにかく故障率が高く業務に支障が出るレベルで常に故障依頼が沢山来てた
そういえば確かに販促品なんて全然無かったね
2589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:48▼返信
SONYも店頭でもっと販促品出せよ

任天堂のパンフレットしか置いてないぞw

スマホも売れないから社員を山田電気とかに出向させてんだから、ゲーム機売り場にも社員出向させようや10万人以上いるんだから
2590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:49▼返信
ピクセルリマスターみたく456や789入ったのをPSで出せばいいだけだって気付けよってな
どんなにクオリティー上げてもスイッチだと売れないんだって
いつものマリオゼルダカービィしか買わない子供と年に一回買うかどうかのライトユーザーと
1000円以上は無理っていう貧乏人がメイン層だろ。売れるわけねーだろ
台数だけ見るアホにならないでちゃんと購買層の内訳を考えるべきだな
2591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:50▼返信
ブツブツ連投してる豚ガチで病気じゃね
青葉みたいな思い込みで会話不可能やん
2592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:51▼返信
>>2589
嘘しか言わないな
働いてたけど任天堂は販促品全然無かったぞ
2593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:52▼返信
>>2587
ぶーちゃんは利益も負けてるの気付いてないよね
sieは任天堂の利益と同等の投資してるの分かってる?
それだけ任天堂より儲かってるからだよ
2594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:52▼返信
任天堂は季節ごとにパンフレット発行してるぞ?
今なら入学シーズンだから初心者向けにSwitchのパンフレット配布している

SONYはこういうきめ細やかさがない
2595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:52▼返信
>>2586
絶賛解雇しまくってる任天堂w
2596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:52▼返信
堀井雄二が関わってる12以外はドラクエの名前を使った別物
2597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:53▼返信
儲かってるのに何故にスタジオ閉鎖して、社員首切って、大型タイトル0本ですなんて言っちゃうの?
2598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:53▼返信
>>2591
バカじゃないと自称覇権ハードの信者なんかやってられないよw
覇権ハードなのに国内サードからハブられるだよ...w
2599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:54▼返信
>>2584
任天堂の社員何もやってないのに無能なのに人材とかウケるw

作ってるのエア縄跳びくらいでしょ?
ソフト全く作れないしストアのチェックすら一切してないみたいだし一体何やってるの?
2600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:54▼返信

馬鹿🐷が言う人材を育てた結果がティアキン開発6年かかってマリオリメイク地獄だろ意味ねー
2601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:54▼返信
そりゃサードからハブられるわな、 性能あってもこの有様。

4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
2602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:55▼返信
リエキガーしてたって結局switchでゲーム出ねえじゃんwwwwwwwww
2603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:55▼返信
残念ながらドラクエはもうおしまいです
2604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:55▼返信
>>2597
それなw
豚が任天堂は絶好調って言ってるのにおかしいよなぁwww
2605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:55▼返信
結局売上ガーと言ってもゲームが出ないPlayStation

3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル

PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
2606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:56▼返信
>>2594
パンフレットwww
まともな販促品無いからパンフレットとか言い出したぞw
2607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:57▼返信
ぶーちゃんがいくら騒ごうがサードは帰ってこない
いや、騒ぐことしかしないから出ていっちゃったのかな
2608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:57▼返信
スクエニのアンチしてるやつってガチで青葉みたいな思考してるからな
2609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:57▼返信
PlayStationの販促品なんて存在したのか?

あったら現在の店頭の惨劇にはなっとらんだろ
2610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:58▼返信
>>2601
こういうコメント見ると豚も内心任天堂のこと諦めてるんだなってよく分かるよなw
2611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:59▼返信
>>2605
話題のソフト一切出来ずにずっとシコゲーやってろw
2612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:59▼返信
>>2611
そんなショボいゲームでいいなら
大作くれくれすんなよw
2613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:00▼返信
ドラクエ12は初報からPS5独占で発表出来てたら流れ変わったと思うんだけどね
どう考えてもアレがチラチラするから何も期待できないじゃん?
2614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:00▼返信
性能の敗北時代が来るとはな
2615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:01▼返信
>>2609
任天堂は全然無かったけど、PSはソフト毎に色んな販促品あったぞ

そして家から近いゲオはPSコーナーは入って一番目立つところにある
TSUTAYAは潰れた
てかDLで買うから小売なんていかないしな
それなのにゲオですらPS>>>switchなんだもの
2616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:01▼返信
残念ながらゴミッチはもうおしまいです
2617.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:02▼返信
PlayStationの販促品ってだから何?
2618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:02▼返信
Switchはパンフは適時更新してKindleなんかでも配布してるな
2619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:03▼返信
>>2614
ソニーはずっと1位のままだし、過去最高売上過去最高益過去最高アクティブユーザー達成してますけど
任天堂は9位でソフトハブられて次世代機も出せず

どうしてここまで差がついたのかね
まぁまともにやってこなかったツケだな
2620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:04▼返信
>>2617
会話する気ある?
2621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:04▼返信
もう痛々しいというしかないけど嫌いじゃないぞ、ぜひPlayStation6も応援して抵抗してきてねw
2622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:04▼返信
任天堂ハードみたいにゲームに疎いユーザーが大半を占めるわけじゃないから
店頭販促なんてする必要無いんだよ
普通にPSストア見ればいいだけなんだから
2623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:04▼返信
>>2618
心底どうでもいい
そんなしょうもないことしかやってないからソニーに勝てないんじゃね
2624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:05▼返信
任天堂に反抗してくる集団は嫌いじゃない。

人材に投資しないから将来性なくて勝ち目無いけど
2625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:06▼返信
switch2出せばいいのにね
ケーブルのソケットが回転してるドックなんか出してる場合じゃねえぞwwww
2626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:06▼返信
>>2621
ぶーちゃんのそういう強がりもいつまで持つかなw
2627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:07▼返信
もう30年戦ってまともに勝てたのが数年だけだからなSONYの将来性に未来は無いと思ってるが
あらがう姿は嫌いじゃ無いぜ
2628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:07▼返信
おい豚
まだローニンが1位じゃねえかよ
とっととビッチ姫を空注文して順位上げろよ
2629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:07▼返信
ニシくん、DQ12がUE5のAAAでハブッチ確定なことにはノーコメントwww
2630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:07▼返信
>>2624
人材にも技術にもサービスにもハードにも全てに投資してないから任天堂は詰んだんだぞ
2631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:08▼返信
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)

PS1 3,877億円 →PS2(PSP) 2,640億円 →PS3(VITA) -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5

64(GB) 5,135億円 →GC(GBA) 5,288億円 →Wii(DS) 1兆7,222億円 →WiiU(3DS) 405億円  →Switch 2兆4,928億円
2632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:08▼返信
30年間よく任天堂に反抗してきたよSONY

高性能でどこまで任天堂に対抗できるか?見届けさせてもらうよw
2633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:11▼返信
この豚本気で青葉だな
2634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:11▼返信
Switch2はドック別売りするんだろ1万位でな🤭
2635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:12▼返信
青🐷君...
2636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:12▼返信
今でもドッグは別売で買えるぞ?6.5千円ぐらいでw

2637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:12▼返信
売上9位
2638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:14▼返信
売上100位でいいと思うぞ

営利企業にとって大事なのは売上から経費を差し引いた利益
2639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:15▼返信
利益

任天堂 5,100億円

PlayStation 2,700億円 社員1割首切り、イギリススタジオ閉鎖、来年は経費が浮くから業績上向きそうだなw
2640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:18▼返信
今年のスイッチソフトスケジュール
4月バニーガーデン、同級生リメイク
5月プリンセスメーカー2

昭和かよw
2641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:18▼返信
>>2638
一生次世代機出ないねw
2642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:18▼返信
次世代出ないと良いなw
2643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:19▼返信
>>2639
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
2644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:20▼返信
ドラクエのせいで低迷してんのか
いつまでもゲーム出せないやつらに金吸われてんのね
2645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:20▼返信
任天堂は所詮外国為替で免れているに過ぎないもんなあ
2646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:21▼返信
>>2642
利益無くなるのに出ていいの?w
2647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:21▼返信
バンプールは任天堂の関連会社と違うよ

でも範囲をそこまで広げないと批判も出来ないんだね、かわいそうw
2648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:21▼返信
◯東洋経済オンライン
「任天堂=ずっと好業績の企業」イメージは誤りだ 直近は絶好調だが赤字に苦しんで ...

( ´,_ゝ`)プッ
2649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:22▼返信
>>2640
全部平成じゃねーかエアプ
2650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:22▼返信
そもそも任天堂は1ドル130円だった頃の決算を160円で計算し直してるからな
実際に決算通りの金は無いぞ
2651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:23▼返信
>>2647
スイッチ独占ソフトの開発していた会社が潰れた事実は覆らないぞ
2652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:23▼返信
利益を出すために出すんじゃね?

半導体はレガシーになり過ぎると逆にコスト高になるから定期的に刷新しないと逆にコスト高になる

何より8nmレベルはスマホが3nmへ移行するのでラインが空くから任天堂が独占しやすい、儲けるための環境が揃ってきたw
2653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:23▼返信
>>2644
switch産DQはすーぐFFの売り上げ吹き飛ばしちゃうんだもんなぁ
2654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:23▼返信
【超絶悲報】韓国LINE GAMES傘下のReG Studio、RPG「創世記戦」リメイク作品をNintendo Switch独占にした結果、スタジオ解体の憂き目に遭う
LINE GAMESが同RPGシリーズのIPを買収し、1,2作目のリメイクに取り組んできたのだそうですが、当初Unityで開発していた物がUnreal Engineで作り直しとなり、更にUEでハイレベルなグラフィックを追求していた所から急転直下スイッチ独占となった事でまた作り直しに。
 記事中では「途中から合流したディレクターはUEで開発していたゲームをスイッチで動かすために最後まで悪戦苦闘しなければならなかった。」と。 そしてスイッチ独占…一応他機種版も後発予定とされてはいるのですが、スイッチのみで売り出したらこれが全然売れなかったようで、発売から一ヶ月と経たぬうちにスタジオの解体が決まっちゃったのだそうです。
2655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:24▼返信
バンプールって任天堂と関係ない会社だったんだwwwww
2656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:24▼返信
はぁそうですかw独占して潰れたんですね、残念ですね。結果これですよ流れが変わると思えませんね。
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
2657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:24▼返信
豚は任天堂の部署統合でいち部門を潰した事はダンマリだよねwww
2658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:25▼返信
任天堂、部署統合でリリース本数倍増してしまったw
2659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:29▼返信
>>2652
アホ過ぎて笑うわww
2660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:29▼返信
任天堂はほとんど外注だろ馬鹿🐷だんまりで草
2661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:31▼返信
任天堂はこれからはミュージアムや映画で儲けるらしいから豚もグッズ買って応援してやれよw
2662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:32▼返信
ただでさえ任天堂オフィシャルショップは整理券でしか入場出来ないから
2663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:33▼返信
>>2661
でもゼルダはソニピクだから豚は観れないよ
2664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:34▼返信
普通に観るぞ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:35▼返信
>>2664
臭いから入場拒否されるんじゃない?
2666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:35▼返信
SONYは下請けとしては一流なんだよな

スーファミの音源チップからiPhoneのイメージセンサーまで

任天堂の配給パートナーとして金と宣伝頑張ってねw
2667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:36▼返信
ゼルダ映画、こんどはコナンに勝てると良いね
2668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:37▼返信
SONY次第じゃね?

半分金出してる分責任も半分だからなPlayStation5や6本体でも宣伝映像流してもらわないとw
2669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:39▼返信
任天堂は全部出すほど博打うちじゃ無いからな

イルミネーションの次はSONYに半分金出させることに成功

失敗したところで責任の半分はSONYもちw
2670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:39▼返信
>>2668
お得意の宣伝費使いなよw
2671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:41▼返信
任天堂は叩いて歩くからな

SONYが半分金出して損したら被ってくれw
2672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:43▼返信
豚はニートだから信用の重要性を理解してないな
2673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:47▼返信
売上9位の任天堂
毎年一億本ソフト売上
2674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:47▼返信
豚が必死に自分に言い聞かせてるの見ると涙出てくるわ
2675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:48▼返信
馬鹿🐷『ソニーは人材を育てないスタジオ育たないブヒー』
任天堂はほとんど外注だろ、馬鹿🐷だんまり🤣🤣🤣
ソニーはノーティードッグとインソムとゲリラとサッカーパンチとサンタモニカ育てたぞ馬鹿🐷❗️🐖弱
2676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:49▼返信
>>2669
自分で作れないのに信用切り売りするデメリット知らんとか無職か?
2677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:49▼返信
毎年一億本ソフト売上で負ける任天堂
2678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:49▼返信
ドラクエの周年お祝いコメしてなかったの任天堂だよな
SIEは出してたのにほぼ全てのドラクエ作品が対応してる任天堂が無言てアレだな
自社CM出ただけの芸能人が結婚しても反応したのに
もしかして12のオファーが来てないから拗ねちゃったのかな?
2679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:55▼返信
信頼ある人材を育てたに任天堂が送るプリンセスピーチ
2週間で10万wwww
2680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 17:57▼返信
ゲーム販売テコ入れのために売れてないスイッチ切りますってのがスクエニの判断だもんな
それはカプコンもそうなんだけどさ
2681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:01▼返信
フロムみたいに一度名を上げればACみたいなただのニッチゲー久しぶりに出しても世界で300万本くらい行くわけだし
ドラクエもちゃんと作り込んで実績積めばワールドワイドで戦えるようになるよ
海外じゃフォースポ以下のDQM3みたいに任天堂ハードに拘って低クオリティ続けたら無理だけど
2682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:23▼返信
フロムもソニーが育てたよねデモンズで死にゲー作ってブラボでグラフィックのレベルが上がった
2683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:24▼返信
DSに行ってなかったらFFみたく世界に羽ばたけたかもしれんな
2684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:26▼返信
>>2047
で、アタシがいつドラクエの話したんだ?
2685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:32▼返信
🐷が発狂すると伸びるねぇw
2686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:32▼返信
>>2678
小さいねぇヤクザの風上にも置けなねぇな
2687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:33▼返信
※2685
大体が🐷「FFガー」ですからね
2688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:34▼返信
DSゲーをマルチにするカプコンアトラスに怒るのはわかるが
一番仁義守ってるスクエニに発狂してるのはなんで?
2689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:38▼返信
※2688
自分より強い所は叩けないんですよ
🐷も無意識のうちに分かってるんです
2690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:38▼返信
FF16がSwitchやsteamに発売してたら今頃吉田は神になれてたのに可哀想
2691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:40▼返信
※2690
貧乏神になってたかもねww
くわばらくわばらw
2692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:41▼返信
PCは出しますよ
PCはね
2693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 18:43▼返信
※2690
くだらん
2694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:03▼返信
>>2690
出さなくてよかったね~
switchに出してたら任天堂の質の悪さが浮き彫りになってただろうにw
2695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:09▼返信
>>2683
というかPS4版11で市場拡大の芽が出たのに11Sで爆速の裏切りかましたからね
海外発売から1年も経たずにSwitch版11S発表だったから印象の悪さ日本の比じゃない
2696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:13▼返信
低迷のてこ入れの結果
ハブッチ向け何もねえ
2697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:15▼返信
>>2666
ソニーがいなきゃ映画も出せない雑魚
2698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:20▼返信
グランツーリスモムービー 80億円

スーパーマリオムービー 2,000億円


SONYの映画事業も大変なんやwスパイダーウーマンも大コケだし、任天堂に助けてもらえ
2699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:23▼返信
>>2698
ソニピクは毎年1兆円近くの収益あるから心配せんでええよ
片手で数えられる程度の版権をたまーに映画にするだけの任天堂とは世界が違う
しかも任天堂みたいに配給制作を外部に依存して売り上げの多くを持ってかれるわけでもない
2700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:23▼返信
俺が飯食って風呂入ってる間も延々ソニーガーかぁ
2701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:29▼返信
赤字100億出した吉田を処分しろよ
2702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:34▼返信
ソニピクって今期営業利益840億円で前年から23%減益やで、儲かって無いのに追い討ちでスパイダーウーマン大コケしてまっせ?ー
2703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:35▼返信
>>2702
任天堂の今年の映像部門の利益はいかほど?
ソニーに勝てそう?
2704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:37▼返信
ソニー・ピクチャーズ製作のマーベル映画『マダム・ウェブ』。3日間で1515万ドル、6日間で2580万ドル(推定)というスタート

製作費は8000万ドル(実際には1億ドル以上との情報もあるが)のため、数字的にはかなり厳しい
2705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:41▼返信
>>2702
売上高の話では?
まさかマリオ映画の売り上げ全部任天堂に入ったと思ってる?
2706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:41▼返信
肝心のFFを大不調にしてる連中切らないと無意味
2707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:42▼返信
任天堂の映画事業はモバイルIP事業に組み込まれてるからなぁ

少なくとも昨年対比では380億円から750億円に爆増している

2708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:44▼返信
>>2707
そして映画の無い年は爆下げと
2709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:44▼返信
>>2695
11が出た時はPS4にDQとFFユーザー集める事に成功してあの勢いのままPS4後半も
駆け抜けていればPS2の頃の覇権は取り返せていたんだよな。
あれがDQ11Sとかいう変な完全版をPS4の全盛期にSW独占で出したせいでPS4にせっかく
集めたユーザーがバラバラになってそこから失速が始まって今の状態。

2710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:45▼返信
マーベルにおんぶに抱っこでは儲からんなぁSONY

自社版権持ってるキャラで映画作らないとw
2711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:45▼返信
>>2707
良かったな2024年は下に戻るよw
2712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:46▼返信
あいつヨコオタロウにドラクエ作らせそう・・・・
2713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:48▼返信
ゲームだけじゃなくて任天堂に映画作られると映画分野も劣勢になっていくなSONY。
2714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:49▼返信
>>1987
消灯時間があるのか。
大変だな、入院患者は。
2715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:50▼返信
あと10作ぐらいは他社に半分金出させて映画業界で権力手に入れたら100%出資に切り替えて
SONY追い落とせば良いんじゃね?


SONYがマーベル版権使えるのもそろそろ限界だろうしw(マーベルに良いように権利料ボラれてる)
2716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:52▼返信
2000年あたりに、ソニー・ピクチャーズはマーベルから「スパイダーマン」の映画化権を獲得する。 映画1本を製作するごとに、マーベルに1000万ドルと収益の5%を支払うという条件だ。

いいようにマーベルから搾取されてるなSONY
2717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:52▼返信
>>2017
力をカと読んだか。
さすがだ。
2718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:53▼返信
>>2715
ソニーはマーベル版権なんか持ってないぞ
スパイダーマン系原作の映像権があるだけでそれに関して権利料金なんて発生しないぞ
2719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:54▼返信
>>2715
任天堂ってそんな映画化するほどネタあるん?
2720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:56▼返信
イルミネーションはスマブラ映画作らせろと言ってたな

ピクミン、カービイあたりは夏休み映画ならコンスタントに20億ぐらい稼ぎそう
2721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:56▼返信
ファイアーエムブレムはテレビアニメ化とかしても良いね
2722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:57▼返信
>>2716
ディズニーに切り替わってから一部制作費持ちでマーベル監修とかになってるけど今の契約はどうなってんだろうな?
2723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:58▼返信
ぶつ森はちびまる子枠でアニメ化したら良いんじゃねw
2724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:58▼返信
ドラクエ爆死しまくってたからこうなるよな。逆にffは売れたから昇進したんだろうな
2725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:59▼返信
メトロイドの映像化は北米ではそこそこ受けそう
2726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:59▼返信
スクエニもこれからはカプコン、フロムを見習ってスイッチハブしまくるようになるってことか。やっと目が覚めたか
2727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:01▼返信
>>2720
ポケモン映画の記憶消して草
2728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:02▼返信
>>2726
手始めに聖剣伝説ハブられたし
中堅クラスのタイトルで見切りつけられたらそれ以上の規模でマルチとかないだろうね
2729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:04▼返信
>>2701
出してないっすね
2730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:05▼返信
エニックス側の恩義マン粛清かぁ
2731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:05▼返信
>>2715
無知豚のくせにイキってて草
2732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:06▼返信
>>2716
版権なんてそんなもんやろ
それ以上儲けりゃWINWINてだけや
2733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:08▼返信
今PS4とPS5マルチが一番無難に売れるし、将来性も高い。
龍が如くとかペルソナ見ても明らかにSWマルチに加えたソフトよりも
売れてるし。
しかも次回作も確実に売れる。
SWをマルチに加えたソフトは次のソフトが売れるか不透明。
2734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:08▼返信
>>2716
いいようにっていうかキャラクター権利持ってるからそりゃ貸すなら金は発生するやろ
ソニーはあくまで映像化の独占だからな
2735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:10▼返信
まあ大手は今あるブランドを伸ばす方向の方がいいだろうな。任天堂ですら新規タイトルは失敗続きだし。スクエニもドラクエをもっと伸ばすためにps5、pc向けに作るのが正解だな。
2736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:10▼返信
スパイダーマン版権のマダムウェブ、、、は赤字やな
2737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:12▼返信
>>2735
泡のやつ失敗で気づいてくれるといいけど
2738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:13▼返信
映画化した事でゲーム化したスパイダーマンで大儲けしてるからむしろマーベルは悔しがってるんじゃないかな
2739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:14▼返信
11sの完全版商法が悪評過ぎてswitch切りに踏ん切りがついたみたいだね
2740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:14▼返信
>>2737
1位じゃなきゃ失敗無かったことに、とか任天堂界隈だけだよ
2741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:14▼返信
>>2737
若手育成のタイトルらしいし変なスマホゲーでやらせるより余程良かったんじゃないかな
内製だからスタッフ遊ばせてても金かかるし
2742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:15▼返信
スパイダーマンのピーターパーカーが絶対にポリコレの餌食にならないのはSONYの契約のおかげだというのにwww
2743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:16▼返信
>>2739
いやーあれからだいぶ時間経ってるから去年のSwitch向けが立て続けにコケたのが効いたんでしょ
勿論11Sのやらかしも加味されたろうけど
2744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:17▼返信
>>2738
そこは正にWin-Winの関係だろう
アクブリ制スパイディに失望して新たな大型ゲーム化権の契約先探してたのがマーベルで
インソムに作らせようってSIEと話がまとまってからの大成功だからな
ソニーも後にインソム買収で大型AAAタイトルと優秀なスタジオ確保できたわけだし
2745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:19▼返信
>>2706
まだ現実見れないの?
ffの方は昇進だよ
2746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:19▼返信
>>2742
NWHで自由の女神削除を拒否って中国上映禁止なってたしな
2747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:20▼返信
ゼルダの映画の導入でSONYのロゴ見たらニシくんは卒倒するんかなw
2748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:21▼返信
トレジャーズ・ダイ大・モンスターズ3はミエナイキコエナイのニシくん
2749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:21▼返信
>>2746
素晴らしい対応だな
2750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:22▼返信
>>2746
アメリカの映画なのに中国の融通が通ると思ってる方がおかしいよな
2751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:24▼返信
>>2748
ダイ大って何気に一番ひどいかも
switchマルチに変更で1年くらい開発伸びたのに出来上がったのは紙芝居ゲーで売り上げもカス
無駄に開発費がかさんだだけで終わった
2752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:25▼返信
「おかえりなさい」からDQ11発売までのスクエニの復活劇は凄かった。
SWで一発大穴狙いとかしれなければな・・・

DSWiiの時に無理だったPSユーザーを任天堂ハードに移行させるとか
今のスクエニにできるわけないのに。
2753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:32▼返信
>>2750
??堂「中国の融通が通らなければ、転売すればいいじゃない」
2754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:34▼返信
>>2751
アニメと並列して作るはずだったけどswitchで出来るように開発したらあまりにもクオリティが低くて作り直すために発売を1年延期、その間にアニメは終わってブームが去る。3Dグラフィックのアニメーションを入れる事は不可能だったのでアニメの紙芝居。ゲームをわざわざやらなくてもアニメを見ればいいのでは?という出来になる。尚発売前にダイ大担当でもあるDQ8のを作ったPはスクエニを辞めた。
2755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:38▼返信
豚の中ではPS派の執行役員達がSwitchで利益出してるドラクエ部門を潰そうとしているって事になってて頭のおかしさに腹抱えたww
2756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:39▼返信
出たがりおじさんも最近はバビロンズフォールとか言う物生み出してるし
オートマタ当たったのは凄いがゲームは博打だよね
2757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:40▼返信
>>2754
switchとかいう特級呪物
2758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:40▼返信
>>2750
最近はハリウッドも弱腰なんだよ
2759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:43▼返信
>>2754
任天堂に関わった人みんな不幸な目に遭ってるから割とマジで呪物になってるかもしれんぞ
2760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:45▼返信
ユニコーンの件でアトラス持ち上げてたけどあれ5年以上前の話でSwitchねじ込んだせいで開発期間も伸びてやっと今発売できたって話でアトラス側からしたら決してポジティブな結果にはならなかったのにね 
現に今のアトラスのラインナップはハブッチと脱任ばさりだし
2761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:45▼返信
最近のゲームって面白くないよな
テイルズやっててガチでそう思い始めた
ヴェスペリアくらいまでは面白かったんだけどなぁ...
2762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:47▼返信
決算でPS系は利益出してSwitch系は不振と発表済で実際の人事もそれが反映されてるのに豚は意味のわからない脳内妄想で勝利宣言してるのは横から見たらヤバイ病気の人にしか見えんのよ
2763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:48▼返信
>>2761
もうゲームやめたら?
2764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:50▼返信
>>2761
最近のゲームがってのは違うけど自分はたまにゲームに全然入り込めなくなって
そういう時は本読んだり映画見たりに切り替えてちょっと間隔あけるとまた楽しめるようになるな
2765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:51▼返信
どちらにしても12が勝負だな
まーた任天堂のねじ込み交渉があるかもしれないから
それに屈しそうなのは今から廃除しとかないと
2766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:52▼返信
>>2761
すまん、リバースめっちゃ面白かったしローニンも寝る時間削ってやるくらい楽しんでるわ
2767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:53▼返信
>>2713
どうした?
悩みがあるなら聞くぞ
2768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:55▼返信
>>2765
UE5だしswitchは無理だよ
2769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:56▼返信
ドラクエを世界的RPGにするにはAAAは必須条件だからな
任天堂ハードに出すのが使命みたいな輩は今のスクエニの方針にそぐわないから切り捨てるしかない
2770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:57▼返信
まあSwitchに限って言えばたしかに最近のゲームは面白くないかもな
2771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:58▼返信
>>2737
あれ面白いし普通にマッチングするぞ
爆発的にヒットしなきゃ失敗っていうのも変な話し
2772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:00▼返信
モンハン以来switchでゲーム買ってないな
2773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:03▼返信
>>2690
ff14建て直した功績がデカすぎるから既にスクエニの神だぞ。あとpcは今年出るぞ。switchは性能低すぎて一生出ない
2774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:12▼返信
DQ3リメイクがPS独占で出すなら今後はPS1本に絞って行くの確定だと思うけど
これがSWも入ってたら今後も迷走が続く。

コマンドバトルは龍が如く見てもPS5ではアクション系よりも売れるのは分かってるだろうし。
2775.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:14▼返信
やっぱドラクエ不調やったんやな
2776.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:15▼返信
基本的にPS5はどんなジャンルのゲームでも売れる
売れないのは露骨なSwitchベースのゲーム
2777.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:30▼返信
ドラクエはいつ出るんだよ?
2778.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:42▼返信
DQはまともにタイトル開発すら出来なくなってるからな
DQトレジャーズとかあれ最初はモンスターズとして開発されて、5年ぐらいかかってるからな
FF7Rebirthより時間かかってんのに、あのショボさはヤバすぎる
2779.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:45▼返信
>>2778
トレジャーズとモンスターズ3はほぼ同時期に開発開始したとファミ通の記事内のインタビューで言っていたよ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:48▼返信
ガンダムブレイカー4の開発期間5年目突入
因みにNewガンダムブレイカーは開発期間1年

如何に何処ぞのプラットフォームが脚を引っ張っているのは明白だろう
2781.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:56▼返信
>>1006
もっと腕にシルバー巻くとかさ☆
2782.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 22:20▼返信
イワッチに恩義を感じてドラクエをSwitchに貢いで失敗に導いた人だからね
そりゃニシくんもお冠じゃて
世界展開を狙うDQ12に余計な茶々を入れられないように上層部に飛ばされたんじゃねーの
2783.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:10▼返信
DQをSWで出すとやばいのがPSで出すソフトが売れなくなる。

PS4の時と比べて明らかにスクエニのソフトは全部全部PS5で売れてない。
2784.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:21▼返信
>>2773
14の神なだけな。16失敗したじゃんw
2785.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:24▼返信
おや。またスクエニ社員がパージ(子会社 or 新スタジオ設立)されるのかい?
ルミナススタジオより長生きできるといいな
2786.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:25▼返信
FF16が大爆死した損害を取り戻そうと必死だな
アレは根本の方向性からズレてるからDLC追加しても伸びんぞ
あの路線を突き詰めるなら、究極ゲームである必要性がない話になるし
2787.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:25▼返信
3すら出来上がらないやつらだしな更迭されるわそら
2788.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:26▼返信
>>2773
てか根性版遊んでないだろw
スポットライト浴びて通常攻撃みたいなのが必殺技のゲームなんか見たことないから
あの後ドラクエXバージョン1のうすっぺらなかえん斬りみてちゃんと燃えてて感動したんだぞ
失敗しようのないコンテンツを失敗しただけ。
2789.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:35▼返信
>>2717
日本語読めないんだろうね
2790.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:37▼返信
DQ3がPS独占ならDQHの時見たいに本気でスクエニ勝負かけてるな。
2791.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:40▼返信
期首棚卸高+当期仕入高-期末棚卸=売上原価
期末に商品を持ち越せば売上原価を圧縮できるから営業利益率は上がる
そして任天堂の棚卸資産はここ数年増える一方
要するに会計テクニックで利益率を良く見せてるだけ
利益率が高いのにファーストもサード独占も年々ショボくなっていく上次世代機は未だ影も形もない
本当に儲かってる企業なら勢いが落ちる前に対策を打つが任天堂は何もできてない
データの正確性に欠けるファミ痛で勝ったフリしてるように儲かってるフリをしているだけの虚飾にまみれた汚物企業それが汚豚の愛する任天堂
2792.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:45▼返信
>>2786
ゲームもプレイしてないし決算も読めないしw
2793.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:54▼返信
FF16を爆死させた吉田が更送されないのはなんで?
2794.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:57▼返信
※2761
本質的にゲームプレイで感動を与えられているのか
カットシーンの積み重ねで感動しているならそれは映画じゃないか
みたいなところがあるからね
ゲーム実況が求められているのもゲームプレイをする実況主の演技に
熱狂してると考えれば最近のゲームを面白くないと感じてしまう人がいても無理はない
2795.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:58▼返信
>>2317
いや、折りたたみスマホはいらないだろ。
壊れそう。
2796.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:59▼返信
>>2793
>更送
何これ?
2797.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:59▼返信
>>2793
爆死させてないってことでしょ
2798.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:00▼返信
>>2796
豚に知性を求めてはいけない
2799.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:04▼返信
>>2785
スマホ事業整理しなきゃいけないからな
2800.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:06▼返信
>>2415
そんなら互換性切るなよ。
データ持ち越せよ。
買い直させるなよ。
2801.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:11▼返信
>>2793
妄想に次ぐ妄想で頭可笑しくなってんじゃん
2802.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:13▼返信
斉藤さんならプロデュースしたドラクエXをPS5では発売しないから判断力はある
2803.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:18▼返信
豚語録
・鍋を削る
・膨張抜きに
・髑髏返し
・更送←new!
2804.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:29▼返信
更迭の読みが分からなかったんだねw
2805.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:38▼返信
>>2495
キモいコメントwww
2806.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:40▼返信
日本語 更迭
🐷語  更送
2807.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:41▼返信
実際はPlayStation7まではもたんだろ。

PlayStation5で8,000万台弱
PlayStation4で5,000万台弱で採算取れずにジ・エンド

次世代機は開発費500億円はかかりそうだしな
2808.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:42▼返信
豚って日本語どうやって話してるんだろw
2809.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:42▼返信
>>2807
頭大丈夫ですか?
2810.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:42▼返信
>>2807
そうだね、鍋を削る相手もいないしね
2811.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:45▼返信
早ければ来月にもPlayStation5はヨンケタンだからな

今年は何も無いから急激に冷え込みそう
2812.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:46▼返信
>>2544
誰だよ
2813.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:50▼返信
>>2811
頭大丈夫かって聞いてるんだけど
2814.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:50▼返信
>>2811
よんけ…何??
2815.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:51▼返信
ヨンケタンと言われ続ける2024年になりそうPlayStation5

スケジュールまじで何も無いエリデンリングはDLCだからファミ通にも顔出さないだろうし
2816.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:51▼返信
>>2815
頭大丈夫かって聞いてるんだけど?
大丈夫?
2817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:52▼返信
頭大丈夫じゃない自覚があるんだろうなこの豚
2818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:52▼返信
>>2815
タイトルくらい正確に書けよ。
日本語も読めないんだからさ。
2819.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:53▼返信
ヨンケタンがもう死後になって久しいがそれを襲名するのがPlayStation5になろうとは、、、
2820.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:54▼返信
鈴木一朗さん
2013年12月27 23:08
2回答
ヨンケタンとは 掲示板によく書いてあるヨンケタンってなんですか?

10年前w
2821.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:56▼返信
>>2470
日本限定かよ
2822.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:56▼返信
死語を使いこなし、日本語疎か!

うーん。まったく羨ましくないぞ!
2823.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:58▼返信
決算でPlayStation5の下方修正っぷりが明らかになると思う。

2,500万台目標→下方修正2,100万台→最終1,900〜2,000万台着地だと思う。

5月を待て
2824.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 00:59▼返信
>>2823
膨張抜きでたのむよ
2825.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:00▼返信
任天堂は毎度のように低い目標からの上方修正

8年目だから1,500万台でいいっす、あれもっと売れちゃいましたテヘペロ
2826.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:06▼返信
>>2260
うわぁ...
2827.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:07▼返信
>>2823
さっきから妄想書き殴ってるけどそうならなかったら死ぬくらいしてくれるの?
2828.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 01:52▼返信
switchがドラクエ殺したという事実に捏造しながら発狂するしかないゲハ豚惨め
2829.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:39▼返信
Switch2がPS4世代の性能なら10万になるとか言ってるアホは
2017年にSwitchと同等性能の携帯ゲーム機型UMPCを3万で出せたんか?ってことや
もちろんPCとしても一通りのことができなきゃならんのやぞ?ゲームだけ動けばいいおもちゃじゃねーんだ
2830.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 03:59▼返信
>>2829
お前は無知でしらんのだろうが数年前に半導体業界のチップ価格のレート方法が変わったんだよ
簡単にいえば任天堂が多用してた世代の古いチップを安く購入できるどころか逆に現世代のチップより高価になるようになった
だから任天堂はもう儲けをハードで出すことが確実に不可能になった
だからスイッチ2は相当高価格になるのが確定している
半導体市場を知ってる奴なら100人が100人わかる話だぞ
2831.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:14▼返信
>>2784
いつまでff16の成功を僻んでるの?
switchにあんなクオリティのサード出せないしあんなに売れるサード存在しないぞ?
2832.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:16▼返信
>>2776
その通り
2833.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:18▼返信
>>2819
日本語で
2834.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:21▼返信
>>2830
お前優しいな
でも馬鹿な豚に言っても無駄なんだよね
まともじゃないやつにまともな説明しても
2835.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:51▼返信
PlayStation5はヨンケタンでこれからおちょくられるのかw楽しみ

ヨンケタンまでPlayStation5は今週だと1万865台

Switchは今週も5万7,533台、この圧倒的な差よ。
2836.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:13▼返信
ファミ通無いと豚ってしぬんだなw
2837.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:18▼返信
決算でしょ

利益がないと売上あってもSCEみたいに消されちゃうんだから
2838.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:19▼返信
SONY 十時社長 「PlayStationもそろそろ店じまいやな」
2839.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:27▼返信
死期を悟ってる豚が無駄に虚勢を張るほど滑稽なことはないな

去年はポケモンカードと映画マリオの利益までまぜこんだ任天堂の決算をあたかもゲーム単体の体でいる時点で現実が見えてるだろ

今年の任天堂の業績はとても悲惨な数字になるぞ
2840.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:42▼返信
事実は変わらんからな

数字が全て
2841.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:43▼返信
>>2835
中国含めて日本って認識なの?
2842.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:49▼返信
小売店での人気で良いんじゃね?

実際に店頭なら週末には数十万人が来客してゲームパッケージを目にするんだから

本体やソフトウェアがそこで売れるならそれは日本で売れたと言って良いだろう
実際YouTubeやファミ通で日本ゲーム文化=任天堂になってるしね
2843.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:50▼返信
PlayStationは転売需要と言われてるし中国に流れてるとYouTubeでも言われてる
2844.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:50▼返信
プレステはソフトが売れないからな転売需要だけでしょ
2845.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 05:53▼返信
PlayStation5

4,299中ゴキ人民元 9万1,907円

そりゃ中国へ流すわな
2846.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:09▼返信
>>2845
お前もう日本語メチャクチャ過ぎてワケ分からんから母国語で書け
DeepLか何かで翻訳するから
2847.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:11▼返信
中国でPlayStation転売すると3万円位儲けか、そりゃ中国に流す業者が多いわけだわ
2848.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 06:50▼返信
まぁ、実際に転売されているのはメディアが記事にしたSwitchなんだけどね
相当数のSwitchが日本で計上され中国へ流れているってさ
サード作品も中国語があるかないかで売上変わるしね(笑)
2849.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:14▼返信
任天寄りのドラクエが完全に失敗してるからなぁ…そりゃ異動にもなるわ
2850.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:19▼返信
まぁこれだからな

ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS5 版 4万1579本
2851.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:20▼返信
ドラクエ11S

新価格 Switch版: 37.6万本
新価格 PS4版: 12.5万本  
2852.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:21▼返信
斎藤さんはドラクエXのプロデューサーだからグラフィックよりも普及率優先してくれそう
2853.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:25▼返信
開発遅い売れない
まあ妥当な結果だな
全部Switchが悪いな
2854.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:52▼返信
>>2844
PS
2億1705万本
Switch
1億3564万本
2855.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:53▼返信
Switchで失敗しまくったからなあ
2856.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:56▼返信
>>2837
現実はSIEは過去最高売上過去最高益過去最高アクティブユーザーですねw
2857.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:57▼返信
>>2840
そうだな
だからSIEは1位任天堂は最下位なんだ
そもそも企業規模がまるで違うんだよ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:58▼返信
>>2843
まるっきりswitchのことで草
中華転売割れハードw

PS5は稼働率9割だぞ?何よりもの国内にある証拠
2859.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 07:59▼返信
>>2835
switchより本体売上推移上ですよ?
2860.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:46▼返信
※2850
FF14 3000万アカウント達成 😁
2861.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:06▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
2862.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:14▼返信
流れは変わらんからなぁ

ホワイトスケジュールのプレステではもう盛り上がらんな

来月にはヨンケタンだねw
2863.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:25▼返信
>>2862
聖典ファミ痛で精神勝利嬉しいでちゅね〜
2864.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:25▼返信
>>2862
2年まえから言ってないか?それ

なかなか神様にお願い聞いてもらえないねw w
2865.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:30▼返信
※2862
ホワイトスケジュールはお前の豚生だろ
2866.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:30▼返信
>>2862
現実が君の願望に沿わなくて、なんか申し訳なくなってくるな
ごめんな?
2867.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:30▼返信
二日前の記事なのにまーだゴキブリが発狂してて草
何度でも言ってやるけど売れてないクソハードにドラクエが出ることなぞ万に一つ、いや億に一つもないからwwwwww
2868.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:32▼返信
実存勝利じゃね→聖典ファミ通によるランキング制圧

これって100年後にもデータで残るわけだからね


2869.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:33▼返信
むしろPlayStationって負けの歴史しか後世に残せていない。

実存データが存在しない、今年も首切り、スタジオ閉鎖、ホワイトスケジュールと記録が後世の残ってしまう。

トドメは決算資料
2870.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:34▼返信
決算での十時社長の言い訳が見ものですねw
2871.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 09:55▼返信
最後にコメントしないと負けになると思っちゃうタイプの豚か?メッチャ必死やんw
2872.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:09▼返信
Switch独占で成功したドラクエ無いじゃん
それが答えでしょ
2873.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:19▼返信
ドラクエってもうゴキブリとは無関係のIPだろ
神聖な地に虫ケラが入り込んでくんじゃねえよ
2874.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:22▼返信
>>2873
この前ドラクエの失策をFF16で補填したばかりだから無関係ではなくて足を引っ張られているね
その神聖な地、随分と萎びれちゃったね
2875.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:29▼返信
>>2869
決算資料ならずっと任天堂はソニーに負けているという結論しか出てないけど?
2876.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:32▼返信
>>2873
神聖な地を守る人飛ばされちゃった…
2877.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 10:32▼返信
トドメは決算資料 ←決算読めてない

ぶーちゃんあまり笑わさないで
2878.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:16▼返信
バビロンの人やん
2879.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:36▼返信
Switchで成功したサード存在しないなw
8年間何やってたの??
2880.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:47▼返信
むしろPlayStation5で成功したメーカー皆無じゃね?

桃鉄 400万本
2881.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:57▼返信
>>2880
PS
2億1705万本
Switch
1億3564万本
2882.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:58▼返信
メーカーは?

あと合算は卑怯ものだからやめとこうな
2883.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:59▼返信
サード皆無という話で合算数出してくる論法はバカだな

日本語理解していない
2884.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:11▼返信
桃鉄しかないのマジで笑うww
モンハンすら失敗させる糞ハードは要らねえなww
2885.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:14▼返信
一本も言えないの?笑う立場が逆じゃないですか?笑
2886.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:28▼返信
龍が如く、AC6、ホグワーツ、ペルソナ3R、TOA、エルデンリング、FF16,バイオハザード
まだいる?
2887.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:34▼返信
Switch向けでモンハンは半減したからな
半減だよ?半減w
そんな中で恩義恩義いい続けてたら飛ばされるやろ
2888.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:39▼返信
○FF16・吉田直樹プロデューサー「アンチは震えながら握手しにきてくれる。なかなかおもしろい」
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
2889.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:51▼返信
>>2887
対応機種多くなって半減だからな
実際デバフがすげぇよ
2890.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:55▼返信
自慢の桃鉄も新作は激減だしな
2891.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 12:56▼返信
家族からも除け者にされてるブーちゃんが子供部屋で桃鉄やってるの悲しいな🥺
2892.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:00▼返信
※2880
累計出荷本数400万本(2023年7月20日時点)

『風来のシレン6』がシリーズ史上最速で国内累計出荷数20万本を突破!
↓実際は・・・・
『不思議のダンジョン 風来のシレン6』累計12万1,272本!!
2893.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:03▼返信
SwitchとPCはローカル実行して携帯機で遊ぶことができるがPSと箱はストリーミングしか携帯で動かす方法がない
この差は極めて大きい
2894.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:19▼返信
合算は卑怯とか言ってて草
ほんとに馬鹿なんだなこの豚
合算で大差つけられてるのがどういうことなのかわかんねえのかよ
2895.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:25▼返信
>>2894
合算で負けてる+一部が何百〜何千万も売れてる時点でPS以上に少ないパイを奪い合ってるサードに優しくない市場ってのは分かると思うんだけどね
2896.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:28▼返信
>>2895
しかも任天堂はファーストが8割以上だからサード市場は…
って普通は理解出来るんだけどな
2897.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:31▼返信
>>2893
そうだね
今の時代持ち寄ってモンハンなんてしない
ネットで繋いでボイチャする
だからSwitchは売れない
2898.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:49▼返信
>>2897
Switchは売れてるけど、どこの世界から来たんですか?
2899.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:51▼返信
>>2898
ソフトの話してんじゃねえのかよ馬鹿がよ
2900.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:55▼返信
>>2899
ソフトならソフトって書きなよ。日本語は正確にね
まあソフトでも売れてるから、やっぱり>>2897はおかしい
2901.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 13:57▼返信
>>2900
流石豚
いかれてんな
2902.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:00▼返信
>>2900
会社の使えない奴の言い訳でイラっと来た
2903.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:07▼返信
>>2900
日本語を正確に読み取れてるならこの記事のタイトル分かるか?分かるなら何でスクエニがこんな事したか考えような?
2904.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:10▼返信
三宅とか言うのがスマホゲーにばかり入れ込んでるからよ
2905.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:11▼返信
豚の「PSは売れてないんだ!」に合わせるならSwitchはPSより遥かに売れてないので任天堂が死体になる
「Switchは売れてるんだ!」に合わせるならPSはSwitchより遥かに売れてるのでPSは爆売れ覇権ハードになる
2906.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:16▼返信
SWでDQ出してもDQだけは売れても、他のソフトが全く売れないし
PSで出すソフトの売り上げが大幅減する。
PSでもDQの方がFFやKHよりも人気あるしPSの場合はDQ出せばPS4の時見たいに
他のソフトも大幅に売り上げが伸びる。
2907.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:49▼返信
桃鉄ってベトナム人がスマホの後払い決済を悪用して大量購入してたアレのこと?

「d払い」不正利用か ベトナム人の男逮捕 商品転売で数千万円稼いだ可能性も
4 5(金) 14:57配信
2908.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:52▼返信
文体で判っちゃうんだけど
土日をこの記事に費やすバカなニシくんが居て恐怖を憶えるね
あったかいんだから散歩でもしてくりゃいいじゃない
家に居たってとっくの昔に嫌いになったテレビゲームなんてしないんだしさ
2909.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:00▼返信
ニシくんハッキョハッキョで伸ばしてくれたんだし、どうせなら3000目指そうぜ


俺は天気もいいしサイクリングに行くけど
2910.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:13▼返信
スクエニにはもうサガしか残ってない
2911.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:26▼返信
バビロン2
2912.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:34▼返信
DQが低迷の原因って言っちゃってて草
2913.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:35▼返信
>>2910
サガエメ買えよな
switchで100万くらい買え
2914.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:42▼返信
>>2867
延々と豚がブツブツ連投してるからだぞw
2915.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:43▼返信
>>2885
switchは買取保証桃鉄だけだが
PSで成功したサードは上げたらキリがないぞ
2916.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:47▼返信
>>2900
switchのソフトが売れてるってどの世界から来たの?
ファミ通ですらswitchはパケメインなのに1万本2万本が当たり前じゃん
2917.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:49▼返信
でPlayStation5のそのサードとは?
2918.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:49▼返信
バカゴキはPSが売れてると決めつけて夢中なんだよ
2919.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:52▼返信
※2918
ピーチさん早く300万本アナウンスして下さいよこっちは待ってんだからさ😁
2920.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:57▼返信
でそのPlayStation5のサードとは?


日本語が曖昧やで
ふわふわした文章ばっかりで具体性も無い

桃鉄の対抗馬にいったい何日かけて答えるつもり?
2921.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 15:58▼返信
ルミナスも吸収されたしな
2922.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:02▼返信
ドラクエまじで出ない
何年経っても出ない
10年近くかけて売れてもせいぜい400万程度の赤字垂れ流し
2923.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:07▼返信
出荷本数を売れた本数だと思ってるアホ🐷は早く死滅させとかないとな😁
2924.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:12▼返信
>>2920
既に答えてるのに無視してるだけじゃんw
2925.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:13▼返信
でPlayStation5のサードとは?

反証もできないのか?
2926.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:13▼返信
PSのサードはふわふわなんだがー!!
2927.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:14▼返信
結果メーカーひとつも答えられない

もう答えたとか逃げもいいところ。
2928.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:14▼返信
いくらでも俺は答えてあげるのにw


SONY今年は首切り、スタジオ閉鎖、ホワイトスケジュール
2929.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:14▼返信
任天堂さんはオワコンだからなw
2930.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:17▼返信
オワコンにダブルスコアつけられるPlayStation

おかげで社員の1割は首切り、スタジオ閉鎖、ホワイトスケジュール

投資とは何かねw
2931.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:19▼返信
決算

任天堂 5100億円
PlayStation 2,700億円 
投資しないといけないので人材投資はせずに1割首切り
投資しないといけないのでスタジオは閉鎖
投資しないといけないないので今年はホワイトスケジュール
2932.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:20▼返信
豚がめっちゃ連投で伸ばしてるの草

お前が犯人じゃんww
2933.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:21▼返信
発狂連投任天堂信者
2934.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:21▼返信
豚も感じたんだろうね
何かヤバいなって
2935.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:22▼返信
>>2927
答えても答えてない扱いとか無敵かよ
2936.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:23▼返信
豚「答えろ!」
豚「答えたは逃げ!」

どうしろと?
2937.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:24▼返信
ICO、ワンダの上田を追い出したのは痛い行為やね。


任天堂がサルゲッチュと上田を拾ってあげるべき。

SONYによる版権の飼い殺しは可哀想
2938.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:25▼返信
二回目同じ事を言えば良いんだよ?

そんなこともわからないんでちゅか?

2939.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:26▼返信
>>2938
でも答えたら逃げだよ?
2940.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:27▼返信
>>2939
それはない

答えないのが卑怯者
2941.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:27▼返信
>>2938
一度でいい事を二度言わなけりゃあいけないいけないってのは、、、そいつが頭悪いってことだからです
2942.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:28▼返信
SONYはイギリスでダウンロード数公表してるのに

PlayStationユーザーと同じで卑怯者の集団だな
日本でも公表すれば?
2943.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:28▼返信
>>2940
じゃあ答えたからOKだね?
2944.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:28▼返信
この豚馬鹿すぎて面白いな
2945.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:29▼返信
答えてないよ

コミュニケーションは相手に伝わってなければ会話は成立しない

答えてください。

さぁどうぞ
2946.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:29▼返信
>>2942
じゃあお前が調査会社起こせば?
2947.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:30▼返信
SONY 卑怯者

ユーザー卑怯者

答えたこら答えまちぇん

伝わってないですが、、、、
2948.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:30▼返信
>>2946
認めちゃうんだな
SONYが卑怯者ってw
2949.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:31▼返信
合算は卑怯、答えるのは逃げ

もうこいつ負け認めてるだろ
はい決着決着
2950.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:33▼返信
粘着しよーっと

答えなさいよ

学校で習わなかったの?

会話は相手に伝わるように伝えなさいってw
2951.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:40▼返信
バイト見苦しいぞ
2952.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:44▼返信
>>2950
そもそも君が粘着してるこの記事のスクエニタイトルのFF7R(リメイク)で700万行ってるはずだけど…
2953.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:51▼返信
※2950
何も伝わってこね―文だなw
2954.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:52▼返信
🐷はもう基地外しか残ってないやんw
2955.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 16:54▼返信
🐷の言動がガキ過ぎて軽く引くんだけど
まさかオッサンじゃないよな?
2956.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:26▼返信
※2955
見た目は老害
頭脳は子供
その名は、業界の癌ニシ
2957.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 17:59▼返信
豚の主張が正しかったらテコ入れ先はFF部門のはずなんだよなあ
2958.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 18:02▼返信
都合のいい情報だけ見て都合が悪い現実を無視し続けていればこういう時に理解が追いつけなくて訳わからない事を言い出して更に恥を曝す
ぶーちゃん、これをもう十何年繰り返してるよね?
2959.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 18:04▼返信
FFの赤字の尻拭いにDQ部門がテコ入れされた

ぶーちゃんが言いたい事は↑なんだろうけど
さっぱり意味がわからない
2960.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 18:22▼返信
龍が如く、ペルソナでPS5でもコマンドバトル売れるの分かったし。

年齢層が上がってる影響で、PS5の方がPS4よりもコマンドバトル
ユーザー多い感じだし。
2961.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 18:33▼返信
とりあえずスマホゲーで売り上げあげようとしたのが
ブランド潰すことになって好ましくないのか
2962.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:04▼返信
ああ、終わったわ
ああ、終わったわ
2963.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:07▼返信
>>2948
こいつ日本語通じてねーな
2964.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:18▼返信
もう多分開発もグッダグダだと思う
クソの塊で発売されそう
2965.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:19▼返信
外人に大人気のFF7ですらうれねーんだから外人に人気のないドラクエなんて無理w
2966.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:24▼返信
switchにはサードからソフトがでない。それがすべて。
2967.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:41▼返信
>>2886
龍が如く(PC・箱マルチ)、AC6(PC・箱マルチ)、ホグワーツ(PC・箱・NSマルチ)、ペルソナ3R(PC・箱マルチ)、TOA(PC・箱マルチ)、エルデンリング(PC・箱マルチ)、FF16(PS5独占),バイオハザード(PC・箱・一部NSマルチ)
NSにもサード有りますね。
2968.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:45▼返信
GKの理想「これが今年のPSだ」
・龍が如く8:100万本・グラブルリリンク:100万本・ペルソナ3リロード:100万本・鉄拳8:200万本・ドラゴンズドグマ2:250万本
現実
・龍が如く8(箱・steamあり)←100万本 ・グラブルリリンク(steamあり)←100万本 ・ペルソナ3リロード(箱・steamあり)←100万本 ・鉄拳8(箱・steamあり)←250万本 ・ドラゴンズドグマ2(箱・steamあり)←250万本
・パルワールド(箱・steamのみ)←1500万本
・FF7リバース(PS5独占)←発売から一ヶ月経つも未だに売上公表せず
・ローニン(PS5独占)←ドグマ2と発売日同じなのに未だに売上公表せず
2969.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 19:53▼返信
ニーアも続編ずっと来ないな
2970.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:02▼返信
>>2969
スマホやってたからな
2971.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:05▼返信
>>2970
そういえばスマホやってたな...
2972.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:06▼返信
豚くん本日何度目の後出し敗北宣言かな?
マルチはノーカンだそうで
こりゃおじいちゃんやな
2973.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:10▼返信
>>2968 これも追加で
ソニーファースト:『ヘルダイバー2』が今年2月の米国市場で最も売れたゲーム:PS5よりもSteamで多く販売され、PCの売上が60%近くを占めている
ソニーファースト:『Predator:Hunting Grounds(プレデター ハンティング グラウンズ)』リブート版をPlayStation5ならびにXboxシリーズX|S対応で発売することを決定
着々とサード化進めてますな
2974.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:10▼返信
FFの失敗を誤魔化すためにドラクエの責任者を更迭したのかこれ?
ちょっと謎なんだよなぁ流れが
2975.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:15▼返信
>>2972
ノーカンじゃ無くて、マルチ有ならNSでも一部出来ますよね?
2976.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:20▼返信
在日豚が日本語勉強してきて草
昨日までは更迭読めなかったもんな
2977.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:24▼返信
>>2862
ホワイトスケジュールって豚の言われて悔しかったシリーズやんw
2978.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:35▼返信
社長がAAAに注力していく言ってるのにそれとは真反対のスマホゲーに飛ばされてるからな
2979.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:37▼返信
>>2965
ffは残念ながら売れてます🤣
2980.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 20:46▼返信
>>2975
ぶーちゃんたちいつもSwitchの本体台数でマウント取ってるワケで一方箱の台数が壊滅的なの理解してる?
しかも聖典ファミ通でほぼ0本だよ?
出来ますよね?じゃなくて箱はマルチで選ばれてないんだよ?数字は正直だね?
2981.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 21:42▼返信
🐷「FFは売れてないんだー爆死なんだー」

しょうもないこと言ってないでスイッチのドラクエ買えっつーのww
2982.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:24▼返信
>>2918
まーだ単なる事実に駄々こねてんのかw
2983.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 22:28▼返信
>>2974
ぶーちゃんは頭悪くて謎の思考回路になってるよねw
普通に考えりゃ分かるもの
2984.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:20▼返信
PS4の時はDQのおかげでスクエニのソフトが全体的に売れてた。

PS5はDQ出さないのでスクエニのソフトが全体的に売れない。
日本でソフト売るにはDQの力ないと無理
2985.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:24▼返信
>>2984
まだ3000行ってねぇぞw
がんばれ🐷ww
2986.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 00:34▼返信
🐷「FFウレテナインダガー」

実際はSwitchのDQ関連タイトルが軒並み爆死でテコ入れされる羽目に
現実はゴキ
2987.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 03:24▼返信
>>2974
任天堂恩義の三宅がスマホゲーに降格してるあたり、スクエニからしたらswitch向けのドラクエが失敗だったって事だろ
2988.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 07:30▼返信
更迭読めない🐷は草
2989.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 08:57▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
2990.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 09:11▼返信
豚避けに現実貼っておくね

同じ期間で
PSは2.138億本
Switchは1.6395億本
2991.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 10:49▼返信
現行Switch版でも11S並のグラなら11のPS4と3DS程の別物にはならんだろうし
まあここまで出る気配無しだと次世代Switchに繰り越しになるだろうが
2992.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 10:52▼返信
スマホに行くのが左官とかアホかよ
当たればスマホの方が遥かに儲かるなに
2993.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:00▼返信
左官?
また新語かよ
2994.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:00▼返信
建築用語集~左官 - DAIKEN - 大建工業
左官とは、外壁や土壁などにコテを使って漆喰やモルタルを塗る仕事や、職人をさします
2995.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:01▼返信
確かにスマホに行くのが左官とかアホだな😂
2996.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:28▼返信
ぶーちゃん必死にDQ11持ち上げてたけどそのDQ11の利益全部ふっとばして赤字にしたDQ11sのこと忘れたんだろうかw
2997.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:34▼返信
勝ち過ぎた故の8年目で未だ次世代機発表できない皮肉

Nintendo Switch
ハード:1億3,936万台
ソフト:12億10万本DL専売除く

2998.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:43▼返信
Switch発売から今までソフト売上一度も勝ったことがない事実
勝ちすぎとはw
2999.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:52▼返信
>>2997
台数だけは多いけどゲームソフトは不自然なほど売れてないのに何が勝ちハードなん?
3000.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 11:58▼返信
3000 貰いました
3001.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:00▼返信
>>2999
1台当たり9~10本ソフトが売れてて不自然とは?
家族であればハードは1人1台一部ソフトは共通でって出来るんだが?
3002.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:01▼返信
経営でPlayStationが任天堂に勝てないw

この8年PlayStationが商売で勝てた事がない。

投資というまやかし、社員を食わせるための利益も稼がず、売上という幻想で勝ち誇って社員を使い捨てるPlayStation
3003.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:02▼返信
>>2990
それスイッチに「DL専売除く」つくよ。
3004.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:03▼返信
企業とは

売上ー経費= 利益を稼ぐ 営利集団。


PlayStationという組織は社員を育てず、使い捨てて投資してるからと人の人生を破壊する極悪集団。
3005.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:03▼返信
>>2977
見事にブーメラン刺さってますね。良かったねGK
3006.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:03▼返信
投資  = ていのいい社員を使い捨てる口実
3007.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:04▼返信

ハブッチなんも無いな
3008.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:04▼返信
投資してるから → 結果 スタジオ閉鎖、1割の従業員の首を切って人生破壊するエンタメ集団 それがPlayStation
3009.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:06▼返信
松下幸之助「“事業は人なり”という。人間として成長しない人をもつ事業は成功するものではない。事業にはまず人材の育成が肝要だ」

PlayStation「投資してるから人材は切り捨ててOK、スタジオも閉鎖してOK、使い捨ててなんぼでっせw」
3010.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:07▼返信
スクエニ×🐷ってやっぱりコメント稼げるんだな
こんな狂人が釣れるとかバイトやるやん
3011.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:08▼返信
>>2980
プレイできるかどうかの話しなのに売上台数持ち出してどうしたの?
3012.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:16▼返信
アンチめっちゃ発狂しとるやん
3013.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:19▼返信
>>3011
MSでも出来ますね?って言っておいて成功してないじゃんって読み取れなかったのかゴメンな
3014.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:21▼返信
当たり前のこと言ってるだけじゃね?

人の生活かかってるから投資じゃなくて利益、利潤の追求が企業に課せられたイシュー
3015.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:25▼返信
>>3004
その割にはろくなゲームしか出せてないなニオイウンコドーは
給料泥棒がかわいいのかね
3016.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:26▼返信
>>3014
この記事のタイトル10回暗唱して自分の書いてる頓珍漢な内容を見ろよ
記事に関係ないことを延々とコメントするヤバイ奴なんだよ君
3017.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:33▼返信
>>3014
だからSwitchに恩義してた奴が飛ばされたんだよね
当たり前のことやね
3018.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:36▼返信
人の生活がかかってるっていうけど従業員の給料=経費だから従業員を大事にすればするほど利益率はどんどん下がっていくんだが
豚理論で行くと任天堂は従業員も顧客も大事にしない超悪徳企業になっちゃうけどそれでいいの?
あ、ちなみに経済アナリスト的にも「恒常的に利益率が20を超え続ける企業は悪い意味でヤバイ」が共通認識らしいよ
さらに追加すると任天堂は恒常的に利益率30超えだ
3019.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:37▼返信
投資してると利益は小さいくなるとかいう珍理論
3020.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:43▼返信
クビキリがいちばんの超悪徳企業だろ?

人の生活を使い捨てしてんだから


で SONYは1割もの人間の人生を地獄に突き落としたと
3021.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:44▼返信
PlayStationの場合はVITA、VRと金ドブじゃね

投資とは言わん、ただの無駄遣い
3022.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:45▼返信
この豚くんは豚の中でも頭悪いから馬鹿にして遊ぶのはいいけどまともなこと言っても無駄だよ
3023.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:45▼返信
>>3019
まぁ小学生なら理解できなくてもしかたない
利益の計算式も構成要素も分からんでしょ?
3024.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:47▼返信
>>3022
頭悪いとかの次元超えてるわ現実で会わないことを切に願うレベルの奴は初めてよ
3025.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:47▼返信
ドラクエ10はVer.7で打ち切りかなw
3026.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:47▼返信
人の人生を使い捨ててるからPlayStationはクソなんじゃね
3027.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:47▼返信
豚なんてどうせ書き逃げ連投鸚鵡返ししかできないしな
適当に煽って書き込み続けさせて遊ぶくらいしかマジで利用価値が無い
3028.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:49▼返信
当たり前のことを言ってるだけ


PlayStationはICOの上田を追い出し、ぼく夏の綾部も追い出す

投資とは何かねw
3029.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:50▼返信
PlayStationってゲームタイトル平気で使い捨てるよね

ワイルドアームズもぼく夏も結局作りたくても作らせないから他社から出すしかない
3030.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:51▼返信
PlayStationジャパンスタジオも飼い殺し
3031.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 12:55▼返信
>>3025
FF14は8.0だか9.0まで予定があるみたいな話もあったのにな
DQ10のまとめブログももうすでにゲハネタしか盛り上がってないような始末だし色々終わってる
3032.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 13:10▼返信
やったね🐷ちゃん
よく伸ばしたね、3000越えたよ
3033.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 13:10▼返信
まじでドラクエ作ってるやつら何してんの?
金チューチューしてるだけか
3034.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 13:31▼返信
一番の戦犯はどう考えても堀井だろ

コイツ最近まったくやる気ねえから
3035.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 13:38▼返信
ぶーちゃんはアルファドリームやカービィ作ってたところが倒産したのはええんか?
3036.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 15:22▼返信
芸能界の飲み会にいたドラクエの偉い人ってこいつなんじゃ? 
3037.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 17:01▼返信
任天堂恩義が左遷され豚発狂w
3038.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 17:14▼返信
switchハブで3000コメ超えか
モンハンWsはもうちょっと伸びたけどやっぱswitchハブの🐷発狂は凄まじいなw
3039.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 17:22▼返信
>>2995
左官www
3040.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 17:24▼返信
>>3039

左遷が読めなかったのか
3041.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 17:32▼返信
更迭、左遷が読めない奴がマトモな社会人生活を営めているとは思えないが、マジで日本人じゃない?
3042.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 17:39▼返信
> DQ12 ヘキサドライブ 歓迎スキル
> 3Dコンシューマタイトルにおけるアクションゲーム、アクションRPG、アクションアドベンチャーゲームの開発経験
> コマンドバトル(ターンベースバトル)のゲーム制作経験
求人情報
3043.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 18:51▼返信
>>3013
MSなんて書いて無いけど?

そもそもプレイできるかどうかだって何回言わせるんだこいつ...
3044.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:51▼返信
次世代も育ってないのに、人が増えて複雑化して責任一極集中で参加者に存在しない時点で
当時の熱量は期待できない
3045.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 15:41▼返信
結局よーすぴ戻ったのか
3046.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:16▼返信
>「AAA」クラスのゲームに注力する方針を示している
だめそうですね・・・
3047.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:49▼返信
スクエニさんよ、客がまだ見てくれているうちはいいよ
自分、去年バンダイナムコゲームズの通信販売の不具合対応が最悪で結局不良品のものをそのまま売りつけられてる状態になって酷すぎたから馬鹿らしくなって以後二度と利用しなくなったもの
スクエニは不具合あったもちゃんと対応しているのだからまだかなりましな方だよ
同じ合併していった系でもバンダイナムコみたいに最悪なところもあるからね
3048.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:57▼返信
よーすぴが復活なら逆に信用できるな よーすぴいなくなってから色々とおかしくなったしな

直近のコメント数ランキング

traq