前回記事
【スクエニ、外部委託開発を減らして大型ゲームの内製開発に注力する方針!今年春に新体制発表へ】
↓
スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者
記事によると
・スクウェア・エニックス・ホールディングスの「ドラゴンクエスト」シリーズ責任者だった三宅有氏が異動し、担当を離れたことが分かった。ブルームバーグが報じた
・三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設スタジオの責任者に就任した
・スクエニは、ゲームの質や売上本数について市場からの疑問の声があがっていた
・体制を見直すことで組織の活性化をはかり、低迷する販売のてこ入れにつなげる
・社長の桐生隆司氏は、ゲーム開発体制の見直しを進めており、外部開発リソースへの依存を減らし
「AAA」クラスのゲームに注力する方針を示している
・関係者によると、三宅氏の後任には『NieR』シリーズの齊藤陽介氏が候補とされている
・2021年に発表された『ドラゴンクエスト12』の発売時期などの追加情報はまだ公開されていない
以下、全文を読む
この記事への反応
・安定の筆者望月くんだが人事系の話は後々事実とわかることが多い こっちもまあすぐに分かることでしょう
・ヘコモが異動!?で後任がよーすぴ。
・三宅氏に責任を押し付けるのはどうかと思うがこれで開発スピードが上がったりドラクエ12の情報がもっと出るようになるのを期待します。
・よーすぴがまたドラクエに帰ってくるってさ。
懐かしい名前
・すぎやま氏や鳥山氏亡き後いかにその質を継承できるか。もしくは新しい物を作り上げれるか。ドラクエ色を失っても駄目だし過去のキャラや曲の使い回しだけでも厳しい。誰がやっても難題とは思う。しかし楽しみ。
・スピード感が足りないからな。AAAタイトルっていっても売れないと意味ないからきついからマーケティングその他がめちゃ大事だぞ
・果たしてどうなるのやら。。テコ入れ必要は同意😐
・よーすぴ氏、どんどん出世していくなあ
・三宅さんがいなくなるとまたDQ10のストーリーが荒れる可能性があるな。
お願いだから、キャラクターズファイルの再来だけはやめてほしい。
・取り敢えずHD-2D版ドラクエⅢを動かしてください。
・とにかくモンスターズ3は全てがひどかったな。このテコ入れで12や3リメイクが良作になることを祈るばかり。
・ドラクエ12は発表時のダークな内容ですからずっと情報無いもんな本当に開発してるのか?と思ってしまう
・ドラクエは堀井さんが元気なうちに完結って事にして欲しい。
でないとこの先、ドラクエっぽいけどドラクエではない似て非なるドラクエがリリースされ続けるだろう。
【三宅有 - Wikipedia】
三宅 有(みやけ ゆう、1967年9月1日 - )は日本のゲームプロデューサー、実業家。
スクウェア・エニックスにて『ドラゴンクエストシリーズ』のエグゼクティブプロデューサーを務める。同社取締役兼執行役員。
北海道出身。1990年にエニックスに入社。「ドラクエ課」に配属され、『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』より製作スタッフとして活動。
その後しばらくシリーズの広報マンとして活躍した後、ドラゴンクエストチームの指揮を任される。以降はリーダー、合併後は第9開発事業部長としてシリーズ進行を管理する。
『ドラゴンクエストV』のPS2リメイクにて、初めてゲーム自体のプロデュースを担当する。
2019年現在、第二開発事業本部のトップ及び『ドラゴンクエストシリーズ』のエグゼクティブプロデューサーとして、事業部の指揮を執っている。引き続きシリーズのブランド統括を担い、株主総会後のIRカンファレンスでの質疑応答に答える立場にある。立場上、シリーズ全体を取り扱うイベントを除けば現場のプロデューサー陣に比べてあまり表舞台に出てくることはないが、逆に経営関係のメディア取材に応じることは多い。
愛称は「ヘコモ」で、「ドラゴンクエストX」の自キャラ名が由来。そのDQX絡みでは公式生放送「ドラゴンクエストX TV」の年末放送で年一度の出演をする際に、バーテンダーをやらされるなど、かなりぞんざいな扱いを受けている。また、柴田亜美とは同い年で、柴田がデビューした当時からの付き合いである。
2018年4月1日より、スクウェア・エニックス取締役兼執行役員となった。
2019年4月、開発部門の再編により、第二開発事業本部本部長に就任。
【齊藤陽介 - Wikipedia】
齊藤 陽介(さいとう ようすけ、1970年8月25日 - )は、日本のゲームプロデューサー、ゲームディレクター。スクウェア・エニックス取締役執行役員。現在、第二開発事業本部ディビジョン4所属ディレクター(2019年現在)。
関わった作品
・ニーア ゲシュタルト/レプリカント(2010年)
・ニーア オートマタ(2017年)
・ニーア リィンカーネーション(2021年)
・ニーア オートマタ Ver1.1a(2023年)
・ドラゴンクエストX オンライン(開発期からVer.4.2まで)
・ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(2017年)
など
関連記事
【スクエニ齊藤P、謎の収録を行ったことを報告 → ドラクエ関連の何かではないかと話題に】
【鳥山明先生の訃報で『ドラクエ12』が話題に「すぎやまこういち先生と鳥山先生の遺作」「最後のナンバリングになるかも」】
【【鳥山明死去】スクエニ「ドラクエ12の開発は進めていく。開発への影響などの回答は控える」】
よーすぴがドラクエ関連の収録やった話がここに繋がるとは
とりあえずドラクエ12とHD-2D版ドラクエ3の続報待ってます
とりあえずドラクエ12とHD-2D版ドラクエ3の続報待ってます


本当に任天堂で販売しても売れてないんだな・・・・・
今スクエニのロゴが見えたらそっと棚に返す
三宅すら飛ばされるとか聖域ない感じか
ダイ大はPがやめちゃったけど、FFの方が酷いと言うのはどの辺の話?
願望丸出し
何やってんだよ!!
任天堂に関わったばっかりに…
野村もやばいか?
方やイワッチにドラクエを貢いだ責任者は異動
ニシくんの見えてる世界とは真逆なのが皮肉ですな
とうとう出たね。。。
この会社マジで会社丸ごと自殺でもしようとしてんのか?
あの人ダイ大だけじゃなくドラクエ関係全般やってた人なんだよなぁ…
吉田教というゲーム業界の統一教会をどうにかしないと駄目だろ
あれだけ偉そうにFF15を批判したペテン師吉田は何時責任を取るんだ🤔
パッケー爺はこれだから
DQⅢHDは開発期間が長すぎて回収できない可能性の方が高そう
妄想ソースw
FFはパッとしないドラクエなんかよりまだ戦力になってるって事
リバースのディレクターはリバース爆死の責任取って昇進させられちゃった...
一番酷いのがドラクエシリーズなのは決算見たら分かるだろw
チカニシが文句言ってるだけだからだろ
DQT、DQM3売れましたか?
急に任天堂の話すんなよw
DQ12はPS5pro待ちだろうね
またドラクエで作ってくんねーかな、外注だけど
浜口昇進しましたがなにか?
豚がドラクエの爆死を全てFF16に押し付け出逃げようとしたけど当然スクエニの社内では販売データなどを全て把握してるので無理でしたw
SW DQ 降格
😄😄😄
スクエニのCSはすぐ安売りされるから定価で買うな、ソシャゲはすぐサ終するから課金はするなって考えがライトユーザーにまで広まっちまったのが運の尽き
7リバースが3年ちょいで開発費も普通ってDが言ってんのにドラクエのナンバリングどんだけ開発費と時間かけるつもりだよ
やん?
MOTHERの物差し?
DQ11だけでFF16+FF7R-2の合計以上に売れてるが
FFの方をどうにかして欲しい
ぶーちゃんDQにバイバイやね笑
オワコン化したドラクエ
あれれ〜?好調なんじゃなかったのゴキちゃん?w
いい加減新しいゲームタイトル作れよスクエニ
モンスターズ3
10オフライン
アチャー😆
え、あんなメチャクチャな開発しといて500万本とかで採算取れてるってマジ?
また?w
望月だから任天堂に注力しているドラクエって言えないだけなんだよなぁw
だから低迷の原因のドラクエがテコ入れされるんだよ.
7年前のゲームな上にsで爆死したやん
何にも出ないものに言いも悪いもないからな無だし
今度はDQも終わった
もうスクエニに残された道はペット事業しかない
ドラクエはじめとしたブヒッチ向けソフト郡が不調だからね
そのせいでドラクエの三宅は異動ですぜw
成功の秘訣はスイッチングハブ
ちなドラクエは好調ですw
それなりの開発なら11レベルのリメイク出せるくらいかかってるだろ
あと10年は出ない
それを救ったのがFFなんだよな
さあ大人しくビルダーズ3作るんだ。最悪ストーリーガバガバでもクラフトがちゃんとできてたら一生遊べるんだから。
好評につき異動ってかw
もうドラクエ頼みだろう
FF関係者は役員に昇進してんだわ😁
えっとコイツが擁護しSwitchに出したDQ11Sは爆死しましたが?
好評につき三宅は左遷
もうSwitchには出ないんやで
Switch推しの責任者が消えたから
何本売れたの?w
スイッチ独占とか時代遅れ
ゲハで好調でもしょうがない
終わったのはスイッチにだしてたDQだったてことだけど
からの左遷となると内部は態勢も人間関係もグチャグチャだろう
鳥山もすぎやんも死んじゃってどーすんねん
作ってた新納もうスクエニにいないからなぁ
どうすんのゴキブリ
ドラクエもだがサガも気になる
河津ももうすぐ定年なのに後釜が不安な奴しかいない
FF16 300万本
FF7R-2を仮に200万本(推計)とかなり良い方向に上積みしたとしても
FF16+FF7R2=500万本
ちなみにFF7R-2はまだ100万本突破の公式アナウンスすら無い
なんとなく察するなぁ
3年前位のスクエニの決算でDQが足引っ張ったってハッキリ言われたよな
トレジャーズ、DQM3,ダイ大と失敗しまくりだもんね
FF←成功昇格
ドラクエ←失敗降格
ドラクエ頼みなら飛ばされないよ
どっちもPSで育てるべきだった
あほな計算しとるなぁ
で、その儲けを全部ふっとばしたSwitch版DQ11についての言及はないのかな?
やっぱり主軸をCS機からスマホに移して、スマホで面白いゲームを開発したほうがいい
まじでCS機はニッチな市場になるかもよ
Switchのソフトまで買ってクレクレしてぶーちゃん買った試しがないというね
あのしょうもないクソでもリバースより売れてるからな
はい解散
ブランド依存で特にソシャゲでクソゲー連発したツケ
それに外部開発リソースへの依存を減らし、って書いてあるのに外注のNieRの関係者とかバカなのかw
2023年にPSで出たDQ言ってみろよ?
う、売れなさすぎていまだに本数発表ありません…
スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者
🤣🤣🤣🤣
FF爆死なのにドラクエの人が飛ばされる理由はなんだ
ドラクエは成功してると連呼してるニシワロスw
育てなかったんじゃなく任天堂による横槍が入って低クォリティを強いられたから育てられなくなった
FFの連中はみんな出世してるから、一定の売り上げは超えたんじゃね?
エニックス時代からのドラクエ畑で任天堂に傾倒してる人がスマホに飛ばされてて草生える
サ終しまくってるだけでスクエニほどスマホに力入れてるところないやろ
利益に貢献してなくて決算でスルーされそう
ファミ通だけの世界じゃないからな
ツケやね
どこまで信じていいのやら
いつも通り嘘ってことでいいか
ニケ信、ブルアカ信?
テコ入れするために異動したんやでw
今の問題はDQだよ
トレジャーズダイ大モンスターズ3の3大爆死を忘れるな
むしろ三宅とか言うよくわからんのがトップにいたのがおかしい
ほんとそれ途中までPSでめちゃくちゃうまくいってた世界でもDQの認知度あがってきたわみたいにやってたのに懸念マルチで一気にオワコンなったよなほんと愚か
三宅も齊藤も宣伝部出身でゲーム開発でディレクター務めた経験が一切ない
こういう世渡りだけでゲーム開発のわからないやつを要職につけるからスクエニは衰退したんだよ
齊藤もヨコオタロウ頼みでずっとやってきたけどオートマタがまぐれ当たりして以降はぜんぜん上手く回ってなくて、バビロンズフォールのプロデュースでセンス皆無なのが白日のもとに晒された
齊藤 同時並行で何本か面倒を見てはいますが、いまお話しできるものとすると、ずっとやっていなかったMO(※)のタイトルとして『BABYLON'S FALL(バビロンズフォール)』(以下、『バビロンズフォール』)をがんばって作っています。※マルチプレイヤーオンラインの略。MMOが不特定多数のプレイヤーが集まる大規模なものに対し、MOは少人数で世界を共有するオンラインゲームを指す。
前にもお話ししましたが、もともと『Diablo(ディアブロ)』(以下『ディアブロ』)がめちゃくちゃ好きで、それが私のゲーム開発者としての起点でもあるので、ハックアンドスラッシュ(通称“ハクスラ”)のゲームをいつかは作りたいと思っていました。『ディアブロ』のような斜め見下ろし型のハクスラもいいなと思っていましたが、『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』(以下、『オートマタ』)でプラチナゲームズとつながりができたので、新しいものをいっしょに作りましょうという話をしました。その自分がずっと作りたかったハクスラにおいて、手触りのよさを突き詰めようとしたら、プラチナゲームズのアクションのよさが引き立つだろうと思っています。
無関係な無職任豚「FFガアアア!!」
ドラクエ12はおろか、3のリメイクすら出せてないからなぁ
DQ11→2D・二頭身3D・高グラ3Dと3つ分の開発費がかかっていて、さらにSwitch版のために2年も移植に費やす
それで650万本?3DSPS4Switch箱PCに出してて?
かたやFF7Rのディレクターはこの度執行役員に昇進しましたwwww
お前は無職でエアプPS5PC動画妄想勢がドヤる痛い糞バイトじゃん
ダイ大もいるぞ
異動になったのは事実だけど中身までは知らないからあれこれ想像したんじゃね?
デキンダー望月じゃねえかよ
スクエニからの出禁解けてねえのに記事書くとか
筋金入りのキチガイか?
ゴキがなんとかするしかない
執行役員は取締役じゃないよ?
そこらへん刷新して欲しい
DQM3とか大ゴケしてたしな・・・
大谷翔平、松本人志、広末涼子、SMAP、嵐、安倍晋三←こいつ等みんなNゾーン
有能だからその人に何とかしてもらうんだよ
無能の異動を晒し上げるわけねえだろw
4年後にスイッチにも移植してくれるよ
きっと
12開発難航に加えてトレジャーズやらモンスターズやらバトロワやらクソゲー連発してっからなー
マジで邪魔臭い
好評につき異動
モンハンとGTA6と合わせた方が良い
それでシリーズコケまくり
豚はFFガーしても無駄だぞ
やめたれw
すぎやまさんは12の曲は作り終わってるよ
海外で本格ファンタジーはD&Dのことでそれを日本風にいじり倒した作風は幼稚なパチモンにしか見えんし売り込むの難しいけどクオリティは最低でも上げないとね
トレジャーやモンスターズみたいので認知度あがるわけないよ
そらニーアの人ではあるけど話の流れ的にDQ10とDQ11のプロデューサーって方が重要じゃない?w
ワールドマップの自由度とか売りにしてたけどゴミすぎてびっくりした
ドラクエ10も完全に死んでるねぇ
SwitchハブのFF14は虚無期間ですらアクティブ100万以上維持余裕の絶好調だが
新納ビルダーズ3だけ作ってくれんか?
海外狙わないともう採算が合わないんよ
そんなこと判ってるが
お前が何を言いたいのかサッパリ判らん
ちなみに浜口Dのことだぞ?
で海外で人気のFFさんは何本売れたの?w
昇進じゃないぞそういう風に見せかけた追い出し人事だし
逆に次世代Switchはスマホとの親和性を高めるからこれから期待の部署に移動になったんだ
ドラクエ界隈は結構酷いことになってたからなぁ
11Sはか爆死してるやん
もうFateシリーズで飼い殺しだろ
底辺らしい嫉妬の仕方よな
同時期のFF15は1000万超えてますw
450万本
つーかリバースあの物量で3年て凄すぎだよな
そういや大谷、ニンダイに出させられてたなwwwwwww
そしたらこんな状況にwwwwww
これ以上になると開発現場から出ていくことになる
そんなに悔しいのか
誰も困らない定期
FF7の勘違いムービーミニゲーム
こんだけ体たらく晒して今更DQちゃんと作れるんか?
グラはもちろん育成と戦闘システムにも力入れたRPG作れないともうユーザー戻ってこないぞ
カプコンと同じレールに乗るつもりか
ドラクエからスマホに異動は降格やろ
10年後の8月には移植されるかな?ってくらいだろう
サンドランドはバンナムね
そら飛ばされるわ
「スイッチで出せる程度のもん」マルチにしないで独占にしてたらそりゃ死ぬでしょwスイッチマルチなんて買わないけどなw
開発能力が無いと判断されてもしゃーない気はする
育成と戦闘システムにも力入れたRPG
↑
リバースは出来とるぞウエンツ
大谷翔平、松本人志、広末涼子、SMAP、嵐、安倍晋三、ドラクエnew!!←こいつ等みんなNゾーン
ほんとに作ってるのかすら疑わしい亀のようなスピード...開発画面すら出ない
それはオワコン日本市場基準での話だろこういう時はグローバル基準で話すからグローバルではニーアオートマタのほうがはるかに知名度が高いのでな多分100倍くらい知名度に差があるドラクエのなんて言っても???やから世界は
FFもちょっと触って色々と不自然すぎて無理だった
本気のやつが色々とおかしすぎる
あべっちはマリオコスしたら◯んじゃった…
だらだらやってる内に御三家2人いなくなってしまったし
MSと同じ呪いを持ってるんだよな
鳥山絵があるのに
なぜドラクエは伸びないのか
PS中心の斎藤Pが出世
Bushu 青龍伝のディレクターが斎藤陽介らしい
エニックスで開発中止になって他社発売でディレクターを諦めたとか
DQはリメイク作りまくってたからなぁ
どっからでた数字だよw
AAA注力か、少なくともPS5にゲームが出るのは保証されてるな
>FF7の勘違いムービーミニゲーム
エアプ豚
ドラクエモンスターズとかの外伝が想定より売れてないってこと?
エニックス側の開発って無能しかおらんのよな
生きとったんかワレ
どんなゲームならいいの?
本当にな
フォスポルミナスなんか爆散したのに
でもまあその辺りもSwitchハブれば一気に動きそうw
FFもリメイク作りまくってるんだが
だとしたら遅すぎる
エニックスでほんのちょっと先輩だったってだけで上に立ってた三宅を外して実態に即した体制にするんでしょ
でも三宅はスクエニの親会社(持ち株会社)であるホールディングスの役員でもあるんよね
そのあたりも変わるかどうか注目
ブヒッチからスマホへの異動は実質昇進って言いたいんだろw
N派は弾圧しろ!
DQ3リメイクも出てない
FF7リメイクプロジェクトも1作目は待って5年だし既に2作目が出るほどのスピードだから決して遅くはないのよ
おせーんだよ
もう先細ることは決まっていたしなー
スマホはメジャーだからね
そんなもんそう簡単に出来る訳無いでしょw「スイッチングハブ」奈良明日から誰でもす具出来るけどね
鳥山とすぎやま居なくなったのも痛いな、モンスターデザインとかクソダサになるの確定や
聖剣伝説出るやん
市場が追いつけば売り上げもついてくるようになるだろう
反面ドラクエは何の成果もあげられてないんじゃしゃーない
あれはリメイクと言うより全くの別物だしなぁ
キラパンとメタルハンターいたらええわ
つーか海外で鳥山絵が全然強力じゃない証拠がドラクエや
ドラゴンボールが人気なんであって鳥山絵が人気なわけじゃないという単純な話
普通ならCSとスチームに天空シリーズやDQ8リマスター出せばいいのに
ドラクエ10好きだからオフライン版も買ったけど、
フルボイスなこと以外誉められるとこマジでない
妄想豚ちゃんブヒッチ専ドラクエ大爆死の現実辛いね
ビルダーズは新納がもういないから無理
現実はPSの一強。あのマイクロソフトも白旗上げてPS5に自社ソフト出すようになったからな
7からデザインズラシまくってね?
バビロンはどう考えても低コストだったし
人気ない中ダラダラと運営せず、即行で見切りつけたからむしろ高評価なのでは
損切りどころかきっちり黒字でサ終した可能性もある
アンチが毎日関係ない記事でも話題にしてますけどね
よく株価低迷しないなと思ってる
パッケージソフトが10年に一本ってそら会社もブチ切れる。コナミがコジマ追い出したように
任天堂に関わるから…
そうもいかねぇだろ
3でもシドーと会えるようにしてくれるだけでも神ゲー確定なのに勿体無いよな。2はいまだにアクティブユーザーいるし。
電撃PS読んでた人
まあ、リバースだからね
ナンバリングだと8と11がまだマシって言われてるレベル
リブートでも出して欲しいなあ。
第3の誕生日? ゲーム性はともかくあのストーリーはちょっと…。
いつまでもいつまでも現場にしがみつかせすぎなんだよ
芸能、音楽、ゲームもそう
ただのロートルをレジェンドだなんだと持て囃しすぎ
いらんやついなくなっただけじゃん
まぁ、後から横入りしてビルダーズを潰した任天堂に文句を言え
クロノトリガーは人気だけどな
最後にFFでまともなの出たのっていつだよ
FF15は話題にはなってたが16はそこそこの出来で良くも悪くも何も言われない
Switch開発やめたついで
16?
FF7リバース
アンチ活動の音頭を取ってるようなのを片付けることから
世界から見たらスクエニ=FF、ニーアの会社なのよ
リバース
Switch2がスマホからの移植が簡単に出来るようになるからその準備だぞ
あー、なーほーね
失敗しても責任を押し付けれそうな人に投げたってことか
読んでたらありえない人事なのだが
話題そらし頑張ってるね
たった半年で2本も良作出てます
ドラクエは11Sの爆死以降クソゲーだらけですけどね
去年Twitterで1番盛り上がったゲームだと表彰されましたw
DQ12はスイッチの次世代版の発表待ち
やりたいなぁ
誰かスクエニにプレゼンしてくれた
そしてドラクエは11
スイッチ関連の大ゴケが続くね・・・
続投?
このままハイファンタジー風だと北米やEUの人にとっては紛い物にしか映らんのがきついね
全てに導入するといいと思うの
いまだに16トレンド入りしてすまんなwwwww
DQは任天堂忖度で地に落ちたからな
FFは…頑張れ
あとFF14に対してWiiベースで作っちまったDQ10の悲惨な現状とかなw
リバースは確かにうざいミニゲームはあるが、マジで出来は良いよ
そのためにPS5買えとは言わんけど、PC版そのうち出るだろうから、そしたらやってみても損はしないと思うで
誰もやらなくった証拠だろ
パワーダウンしてていいの?w
ヒーローズもね
ガンビットがいい
ゼルダの話よりチカニシがネガキャンに必死だったFF16がなにも言われてないだなんて
会社を支えたのは11、14だがオフラインなら10の20年以上前だろう
その後のFFナンバリングにもファンはいるが落ちた感が否めない
スクエニ社内からN派を追い出せ
スイッチマルチしてるサードさんがこの先どうなるかなんてバカでも分かるw
DQ(スイッチ) 降格
😂
もう切り始めてる
今月二つ目のDLCくるからな
リヴァイアサンとバトれるぜ😊
それがスタートラインだろ
昇格したね
FF6だから1994年
野村と野村信者が全てを壊した
その後の開発者に責任はない、野村と野村信者が好むクソゲーを作らざるおえなかっただけだ
は?9は神だが?
ブヒッチ独占ドラクエが爆死したせいですよ妄想豚ちゃん♫
ドラクエモンスターズ3が酷かったね・・・
むしろ世界で売れるようになったのは7以降w
グラはPS3レベルでしょ?
このクオリティの低さはテコ入れせんといかん
Switchはダメだなwww
他社だけどユニコーンオーバーロードがガンビットみたいなシステムになってたなw
ドラクエ11をPS4と3DSに分けた
アホやんけ
望月の記事じゃねぇーかw ハ~イ解散解散😅
PS
2億1705万本
Switch
1億3564万本
日本ではその子供も少なくなって海外からは見向きもされていないという印象
お?wwwwwwwwwwww
まあそれはそうなんやが日本市場の認知の歪みだけ酷すぎてびっくりするよなほんまどんな国にもチカニシはいるけどさでも数は少ないおおむねPSが勝ってることなんてゲーマーは皆知ってる周知の事実
でも日本だけ違うチカニシだらけでそれがめちゃくちゃなデマ飛ばしとるていう日本から世界中にチカニシ輸出してるんか?てくらい多いどうしてこうなっただよほんと戦犯絶対日本におる
ガチモンのじじいはもう喋んなよ
クソ老害が
ジジイはそろそろ逝け
1~6は…そこそこ売れたけど7以降には敵わん
まあそこまでは結果的には良かったけど岩田の遺言で性能も知らんswitch版確約したのがな…
血迷ってSwitchにしたら爆死したよな
せめて回復だけでもガンビットみたくできれば
海外じゃ冗談抜きにDQは空気だからな、ペルソナシリーズや女神転生、テイルズシリーズより評価がDQは海外じゃ数段下だし。
J-RPGのブーム起きて初期にたまたまPS4の北米版DQ11が評価上がりだしてた時に、Switch版DQ11sで完全版商法やって、無印と北米PS4版切り捨てで海外J-RPGファンからさえ炎上してDQはゴミって判定うけちゃってるからね。
普通にDQ12は国内でギリギリ成功、海外では核爆死、総合で大爆死でDQブランドの幕降ろす最終兵器になると思うよ。
「作らざるおえなかった」ジジイはとりあえず小学生の国語からやり直した方が良いぞ
むしろFF6ってそれ以降のFFの進む道を歪めた戦犯やろ
ガチなやつはFF5までって言うで
俺は1から16まで全部好きだけど
ガンビットって戦闘システムの開発者はFF16の前廣らしいね
やたら人気あるけど、そんなに面白いんか
魔法の種類が選べないのがな
ウチのやつもいつも勝手にリジェネしてるわ
ライバルズ勿体なかったけどアレマジで金食い虫だっただろうしなあ…。
使用カードイラストが素材化したのはせめてもの救いだったか。
さっさと現代風に3Dフルリメイクしてほしいよ
豚のFF叩きが始まったのが「7(抜け任)」から豚のゼルダ持ち上げが始まったのが「時オカ(FF抜け任)」から
新作遅すぎてDQ御三家もどんどん鬼籍入りするしな
という🐷の妄想願望は相手にされずFF7Rの浜口は昇進w
ドラクエ10をあの、Wii独占で
しかも有料オンラインにする
ドラクエ11をPS4と3DSに分ける
あかんやろこれ
あの放送の、カンペも適当なダンボールの切れ端みたいので、言わされてる感酷かったよな
無理やりねじ込んだって、普通なら与太話だと思うんだけど、割と納得できちゃうんだよな
Swichはポケモンをサード扱いしても8割ファーストの市場だからねぇ
声だけでかい少人数が叫んでるだけでメンドクサイシステムだよ
まぁあのシステムは敵AIに生かされてるらしいし無駄ではなかった
リバースくっそ評価高いし
ドラクエは今ガチでウォークだけ12いつ出すねん
テイルズもわりとそっち系だよね
「Goat Simulator(初作)」「Satisfactory」開発元のCoffee Stain Studiosのエイプリルフールネタで
YouTubeにアップ中www
↑こんなウンコハードにかまけてる場合じゃないもんなw
え、DQ11だけで1000万本も売れたの?
ソースは?
話とキャラ多すぎてディスク10枚くらいになりそう
昭和のアニメかって感じの古臭いブリブリした動きのつけ方や台詞回しのキツさが際立ってしまう
お前みたいなタイプが任天堂に脅迫したようなヤツになるんだろうな😅
好きな人は好きってだけだよ
3DS版は利益は出ないけど開発費用は回収出来た、無印PS4版は利益充分に出た。
Switch版DQ11sの爆死でPとDが嘆くほど利益出ないで逆に移植コストで無印と北米版の利益を消し飛ばした。
DQ11の失敗はSwitch版DQ11sなんて作った事だよ。
DQ爆死三銃士を連れてきたぞ
逆だぞ確か
ガンビットはモブ用のルーチンAIからヒントを得て開発されたはず
困った時のFFガー
・三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設スタジオの責任者に就任した
まだ諦めてなかったのか
魅力ゼロ…
クソをトイレに流すのはごく当たり前のことだな
あれは海外から無視されるきっかけになったろ
まあちょっと思うけどリバース中盤では慣れた
ぶーちゃん買わないからさあ。
PS独占のDQってなんだ?具体的に言ってみろ現実逃避豚
懐かしかった
ちょうど皇帝もDLCだしたんだし。
そういえばFFはVコラボしないけどドラクエはよくやるよな
あれ堀井の趣味なんだっけ?拒絶反応すげーんだけど俺
>ガチなやつはFF5まで
戦犯扱いして「全部好き」発言はさすがににわか臭隠しきれてないよお客さん、つかやった事無いだろお前
FF6は戦犯どころかそれまでのクリスタルに基づいたFFの世界観と7以降に顕著になった機械文明の世界観
その2つを高いレベルで融合させてしっかりシナリオに落とし込んだ傑作だよ、だから海外人気も凄まじい
知らないなら知ったかもほどほどにな
変わるとしたらFF7リメイク路線か?
7の時の広報のお漏らしのせいでストーリー変更されたのもある。種泥棒はリメイクで昇華していいはずだと思う
大人向けだったのに
いつからか子供向けになったのは何故なんだぜ?
は?ビルダーズ3作れ
Wiiにしたのは齋藤氏じゃないで、堀井氏だよ。
堀井氏のポリシーが、その世代で最も数が売れてるハードにDQ本編出すってのがあって。
オンゲも初だから先のアプデでの拡張性すら考慮してない選択しただけ。
トレジャーズとモンスターズ3爆死させたハードの所為で低迷したらしいぞw
斎藤陽介がVアイドルみたいなんプロデュースしてなかったっけ
リプコメントからは お前が馬鹿としか言われてないと思うがな😅世の中じゃ 失敗した作品のディレクターが取締役に昇進はしないと思うぞ😉
売り上げやばかったのはドラクエの外伝系だよ
スイッチリードで出してたあいつらの事ね
DQ(スイッチ) 降格
😂
FF2は元々熟練度あるしチーニンと絶対に相性良いな
あのちまちまガンビット直す感じ懐かしかったな
長文で香ばしい奴出てきて草
堀井「3部構成にします」
ドラクエが大人向けだった時代なんてなかった気がするが
昔のメガテンあたりならまだしも
11はPSとDS担当のプロデューサーがどっちも無能だからあとからまとめ役で入ったはず
もう堀井が年齢的に持たないだろそんな引き延ばしたらw
なんかスタッフの趣味らしいな
欲しくないねんVなんか
ここまでブランディング破壊した企業は珍しい
無理w
1と2の企画書いて、1と2の両方の開発指揮してたDの新納は既に2完成目処たった所で、スクエニは沈む泥船判定して退職して他社に逃げてます。
ファミコンは基本子供向け
絵師もシステムも世界観も全部総とっ変えして大ヒットシリーズに成り上がったペルソナあるからなあ
ドラクエがあそこまで思い切った改革やれるならまだワンチャンある、かなりの賭けになるけど
事実なら当然といえば当然の結果だろ
やったぜ
ドラクエがオワコンになって辛いよな?
キミよく頭悪いねって周りに言われない?😅
🐷はゲーム買わないからどうでもいいんだよなw
任天堂の間違いだろw
ハブッチには関係ない話だもんなwww
今の世の中ちゃぶ台返しなんて無理やりな開発なんてできないぞ
現実を見ようなw
FFDQ大好きのワイですらスクエニってだけでやる気ないで
シリーズ立て直さないといけないだろ
DQ支持層が保守派っつか変化を嫌う老害多めだから受け入れられないんじゃねーかな
そりゃ、任天堂とは実質的な決別宣言したようなもんだからな
もう二度とスクエニに粘着してやるなよ、クソ豚さんども
シリーズが長く続く以上世代交代はしなけりゃいけないからな
その辺メガテンとペルソナはうまくやれた感じだろうか
まあ土井絵は若干オタ媚過ぎるきらいがあるけど
豚カスに謂れなき中傷受けてもなおせっかくスイッチ独占ゲーを出し続けて上げたのに買わず爆死させ、あまつさえ穴埋めしてくれてるFFのネガキャンを犯罪レベルで年単位で粘着してやられてるんだぜ?
どんな聖人だってブチギレるわ…スクエニどれだけ大人なんだろうな
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
どうせサ終するから俺はやってないかな
ドラクエでミリオンなんて11S以降ないんじゃね?
そういやDSのDQ9辺りでアクションRPGにすると発表したら猛反発されてたんだっけ?
それなのにスマホ専業スタジオ新設にまわされるのが草w
FF6がスチームパンクに行ったせいで、その後のFFはSF寄りになって、中世ファンタジーではなくなったんだよ
海外評価とか関係ないの
だから、中世ファンタジーのFFが好きなガチなやつらは5までと言っている
あ、ガチなやつらってガチのファンって意味じゃないぞ?
ガチの懐古主義者どもって意味だからな
すぎやまさんや鳥山さんの喪に服しながらやる
ドラクエ外伝の爆死のせいやろ?
任天堂は本社のリストラで本気出すと思うよw
左遷部署なんだろ?w
4年に1本は出せや
任天堂のゴミハードが絡むドラクエは利益が出ない
任天堂はPCとスマホにゲーム出してハード撤退しろよ
ニシ君はPC持ってるって言ってるぞ
俺はあんま好きじゃないんだけど…
七つの大罪の作者の方がぽい
朗報やん🥳
買う気なくしたわ でもその判断が出来たのも体験版のおかげだ ありがとー スクエニ
デモ版みたいなんまで完成してて草彅剛がプレイしてたような。
あそこで変われなかったのがDQの限界だったのかもしれない。
ドラクエですら、海外目指さないと…
パズドラとかがヒットしてた頃なら新しい市場開拓みたいな感じだけど
今この時期から新設ってwぶっちゃけ左遷にしか見えないよねw
ipデストロイになってる…脱任天堂し逃げだし成功したカプコン
その後もクソゲーばっかでHD-2D版のDQ3のリメイクも音沙汰なしだし
ケモナークエストになるのはいただけない
あんまりケモケモ好きじゃ無い
こりゃあかんで…、テコ入れというなら
FF作ってる奴とかにやらせないと
懐かしいw
もう完成してるじゃないですか!とか言われてたよな
そっからまたコマンドバトルに戻したのマジで草
「ライズオブザローニン」さんユーザースコアでティアキンを抜き去ってしまう
PSでは絶対に出さないとまで言っといて、switchで思ったより売れなかったら出してきたもんな
しかも、DLCじゃなくてパッケージで
まともに作ってすらいねえなこりゃ
面白い要素ではあったけど、自分で仲間NPCの行動AI設定しろ。
その命令プログラム欲しいなら本編に無関係のモブハントやれ、雑魚が低確率でドロップするの集めろ、糞面倒なマップで周囲に強いで怠い敵いるマップの奥地の宝箱開けろ、レアポップの敵から低確率レアドロップ狙え等の要素あってクッソ怠いで賛否両論。
どうなることやら
FFっぽくしたドラクエ、確実にボコボコに叩かれるんだろうけど、一度やってみたくはあるw
9リメイクもあるし忙しいだろ
DQはその海外で致命的に人気無いから詰んでんのよ
日本では🐷がブヒブヒ騒ごうがFFはまだ海外需要あるから優遇されるけど
それならやってること変わらんからね?
任ハードに拘って低クオリティのまま続けてたらワールドワイドへの足掛かりにすらならないから
そろそろハイスペックマルチ向けに切り替えて欲しいね
モンハンのパチモンじゃねって正直書いてて思ったけどw
アクションゲームっぽいの出すならバトロワのチャンピオンみたいなの出すよりアリなんじゃねって思う
3人中2人死んだもんな
手遅れや
DQ3要る?
出るのは良いけどライブアライブみたいな出来なんだろうなってのがもうわかるし展開も知られてるから驚きもないで
「PS版にもDLCにとしてSの追加要素出せませんか?」って質問に対して
「は?なに馬鹿なこと言ってんだお前らwwふざけてんじゃねーよww」
って煽り散らかした上に無印PS版を「販売終了」にしやがったからねえ…。
そして最後の追い打ちとして「Switch版ベタ移植で出してやったよww」
だし。
あんなもんぱっぱと出すもんで今まで情報すら出さないのは意味不明だもんな
逮捕されたのは、茨城県日立市の職員、風間健心容疑者(27)です。
警察によりますと、風間容疑者は去年8月から11月にかけて、任天堂が主催するゲームイベントについて、公式ホームページの投稿フォームから「開いたら会場のやつらも殺す」とか、「爆弾で一撃だわ、死ね」などと39回にわたってメッセージを送信したとして威力業務妨害の疑いがもたれています。
レベル5なのよ、それ
何回2Dリメイクしたら気が済むんだよw
それでUE5での開発という選択をしたわけだけどそれ以後何も進展ないのがな
スターオーシャン2はぱっと出たのに、なんなんだろうな
浅野が指揮とってるから開発力が無いとかじゃないとは思うんだが
時間かかり過ぎだよ
現実は常に豚に厳しい
エニックスの開発部署ってカスしかいないの?
懐古厨向け以外相手に2024年に出してはいけないレベルだと思う
懐古厨なんて所詮口だけで、だが買わぬなのに
普通に進化させろ無能、本当にオクトパスベアラーは戦犯だわ
最近アプデで色々追加されたらしいし出来が良いと違うな
あれで大成功…?
アホの望月の方でした
ドラクエとかいう超大失敗に比べたら、ね
ドラクエ8は海外でウケたそれで焦った豚は「ドラクエは日本でしか売れない」と吹聴しまくって真にうけた日野のアホが9をDSで出すとか言う暴挙に出た
ってところくらいだな(ティザーの女戦士の服装がオリジナルのまま)
今度こそ終わりだね
FF12のガンビットは全部店で揃えられるはずだけど
FF7リメイク3部作のDが昇進して
Switchで爆死連発したDQ責任者が左遷
これが全てでは?w
スマホ対応してるとああいう表現になりがち
低予算なのもあるだろうけど
CSゲーで海外人気が期待できないDQはかなり厳しい
↓
一番最初にイレブンの話を始めた時に、任天堂の岩田社長、元岩田社長とお話をしていて、その時に実はスイッチの話もお聞きしたんです、一番最初の時に、で、あの携帯機と据置機のゲームになるんですって話を。
まだその頃はスイッチって名前無かったんですけどね、(なかったよね、と堀井氏)で、ちょうど私たちもイレブンを始めてて、イレブンも3DSと、PS4で、携帯機と据置機で作るんですが何だか同じですねって話をしてて
是非スイッチ版も作られ…作らせて下さいって話を、してたんですよ。ようやくそれの約束が果たせたなっていうのが~
やっぱりイワッチに買い取り保証するからスイッチ版も出してクレクレされていたのか
クオリティはイグイグだしね
あーなったらダメよ
解散〜
因みにブルームバーグ望月はドラクエ発表日を勝手に漏らしてスクエニから出禁を食らってます
原作準拠モードとか入れてりゃ良いか
どう見たって今のスクエニの技術レベルはエースチーム以外相当低いよ
ティファやマァムにもその気概見せて欲しいわ
くっそ萎えるよねw
DQはSwitchに出してたのにぶーちゃんが買わないから全部爆死😭
PS2に毛の生えた程度のスイッチじゃ無理だったね😭
「HD-2D版 ドラゴンクエスト III」の制作が発表。美しいグラフィックスで勇者ロトの冒険が再び
あんなもん作るのに3年以上もかけるとかどんだけ仕事遅いのよエニックスのドラクエチームは
訂正です:ごめんなさい。日中に配信した記事で、プレイステーションの設計で知られる伊藤氏がSIEの定年退職にあわせソニーグループも退職されると配信しましたが、間違いでした。正しくは、ソニーグループにはその後も在籍され、モビリティ関係の業務に携わるとのことです。←望月はやらかした前科があるよw
どう考えたの?
ゴミッチの爆死三銃士
さすがに開発レベル下がりすぎてるし、そういう人材を採用しまくった結果で十中八九間違いない
スイッチに魂を売った者の末路は悲惨だったねぇ
その子らよりも、あまりに酷すぎて全世界から中指付きつけられた
DQM3のマーニャさん忘れちゃいけませんぜ…。
今まで一切のお咎め無しだったマーニャがああなったのはマジで衝撃だったぞ…。
成長曲線的にももう海外で見向きもされなくなってしまった
肌感で感じたの?wwwwwwwwwww
因みにNewガンダムブレイカーの開発は1年
何処ぞのプラットフォームが脚を引っ張っているのは明白
ビルダーズくらい原作踏襲しつつもガラッと違うもの作るならともかく
スクエニってほとんど契約社員だからなぁ
来年発売って感じかな?
DQシリーズのトップはスマホ部門へ異動
スクエニがそれぞれのタイトルをどう見てるか分かり易い人事だね
今FFなんかで釣ってもほとんどの人が響かんて
FF7に社運かけて自滅するのは目に見えてただろ
現実 不安
不安 妄想 妄想 現実
現実 親 🐷 年金 不安
不安 妄想 妄想 現実
現実 不安
不安 現実 不安 現実
SDの2Dだから細部わからん女戦士が見逃されてるだけでマーニャガッツリクソダサ衣装になってたもんなぁ
まともな知能持ってたら低性能なだけで飽き足らずあんな制限だらけのゴミなんか普通は出さないからな
それをわざわざ2Dリメイクし直して何の意味があるのかな
3は11みたいなのならやりたいわ。今さら2Dってないわ
松本人志と同じじゃん
沈黙していればなんとかなるとでも?
米ネットメディアのアクシオスは、こうした最近の問題をうまくまとめた記事で、スクウェア・エニックスがソニーとの長年の関係に頼りすぎているという重要な点を指摘している。『FF16』はPlayStation 5専用ソフトとして、『FORSPOKEN』はPSとPCのみに向けて発売された。サードパーティーの企業が、ゲーム機メーカー1社とこれほどの規模の契約を結び続けるのはめずらしい。
しかし、スクウェア・エニックスはその教訓を学んだようだ。最近では、Xbox部門責任者のフィル・スペンサーと手を取り合い、自社の大作ゲームのXbox向け発売や、マイクロソフトとの提携を約束している。
そのため、スクウェア・エニックスが次の『FF17』で、ソニーの独占を避け、Xbox版も(願わくはPC版も)同時に発売することは、ほぼ間違いないだろう。Xbox版で期待できる売り上げがPS版より少ないのは明らかだが、ソニーが独占維持料としてスクウェア・エニックスに巨額を支払わない限り、PS独占タイトルとする価値はない。
あの吉田も元は契約社員だからな
結果さえ出せばたたき上げでも取締役になれる
最低限DQ11レベルのリメイクならな、システムもガッツリ変えて
やや懲罰的な意味が含まれているのは察する
映像綺麗とか関係ない、面白いものが売れるってわかってないからだろ?
いや作る前からわかるだろうと
任天堂への恩義でSwitchのゴミばっかり出して
ドラクエ全て核爆死させたからな
どっちかっていうとDQ7やりたいわ
当時長すぎて石板見つからずに投げたし
スマホでやりたくないしあんまりやれるハードが無いし
だってお前らパッケの売上だけでネガキャンするやん
だから独占タイトルはある程度いったタイミングでしか発表しないようになってる
中世ファンタジーとか関係なく5はジョブシステムが好き
FF(KH)野村をなんとかせいや
あいつのせいですべてがぐだぐだ
ドラクエのことをffと読むんだw
あれスマホ版ベタ移植の超劣化版だからなぁ…
野村をゲストキャラクターデザイナーとして採用したゼノブレイド2を悪く言うのは許さない😂
あれなら根本的な衣装を変えるべきだと思うわ
ポテト切り捨てれるから価値あるだろアホ🐷❗️🐖弱
パッケの売り上げだけでは語れないならDL版の売り上げも出せばいいとしか
誰がDL版の売り上げを発表するのを阻んだのかとしか言いようが
スクエニが勝手に沈黙しているだけとしか
あの人のキャラデザはリアルなグラになると痛い
スイッチはポークアウトしてるからなw
ゼノブ2のあれまじで酷かったな
ホモくさい男と厨二病みたいな男とあとなんか他
3DS版はもう二度と遊べなくなったしな
よかったなぶーちゃんwww
DQ11SをSwitchに出してからDQ12は一向に発売される気配ないし
DQヒーローズもDQビルダーズも Switchに出してから音沙汰ないし
Switchマルチのダイの大冒険は核爆死だし
Switch切れば復活するね
ドラクエのファンタジーは日本人にとって王道でも海外の人には邪道だから
海外で売るには日本向けに売れてた路線を否定する必要がある
当時クリアしたけどもう一度やりたいとは思わんな···
スクエニ「スマホとSwitchタイトルが大爆死したけど、FF16が尻拭いしてくれました」
DQ12終ったかもしれん
DBの鳥山デザインだから全く受けないことは無いと思うんだけどな
ドラクエ10オンラインも買わなかったからな
すげーコンボww
豚がある事ない事拡散しまくるからだぞw
あの任天堂ですら迷惑しているというのにw
現時点でスクエニ最後のスイッチソフトが
サガエメラルドビヨンド
お前らみたいのが鬱陶しいだけとしか
なんでや!パラサイト・イブのアヤ・ブレアは美人さんじゃろう!
確か野村本人が一番気に入ってるヒロインって言ってた時期あった気がする。
海外じゃ日本ファンタジーのお約束は通用しないからね
まずとりやまBGMの脱却からだな誰もやりたがらないだろうけど
豚はなんで決定みたいに言ってんだ?
松野、河津、田中、坂口、田畑、吉田
全員破れて消えていった
それを下回るドラクエに対して危機感持つのは間違ってない
来月発表あればいいけどね
残ってるから作ってるんだろ?任天堂と違ってww
3DSのDQ7・8はPS4で出しとけば今も継続して売れてたろうにね
コエテクもスイッチに見切りつけたから
スクエニもがんばれ!
ノムリッシュのキャラデザみんな同じように見える
アクションRPGにこなれた今こそバースデイのリベンジをしてもらいたいけど厳しいか
盛り上がるでしょ
上手くやればいけるいける
🐷「FF7リバースは爆死した筈だブヒィ!!!!!!!!!!!!」
幻覚しか見えてないようだな
DQは他にも10オフラインとかライバルズとかヤバいのばっかり
12 は明らかに海外を意識してるみたいだけど、11のとき、奇特にもまっさきに買ってくれた大切な海外のお客さんに、11Sでえげつないケンカを売ったからな
よっぽどリキ入れて作らないと無理やで
「FFってすごいっすよね。30万本売れてるって他にはないですからね。FF16やFF7リバースがいかにすごいパワーなのか分かると思います」
コエテクはチーニンがもう開発トップチームになったな
ストーリーが幼稚だからだよ
既にペルソナの方がFFDQよりブランド力も売上本数も評価も上やで😂
ゴキブリ先に逝っとくわ
すまんなゴキちゃん「上」で舞ってるで?
めちゃくちゃ時間かけて制作してる時点でドラクエは駄目だよ
FF11オフラインを求める声は無くはないが
何でDQXをオフラインにしたんだろうな
しかも何故か等身縮めるという謎ムーブw
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
豚、現実を見ようぜ!
PCメインにしてPSは後発マルチでいいよ
ドグマったら困るし
スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説』シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA(ヴィジョンズ オブ マナ)』の最新情報を公開した。
主人公・ヴァルをはじめとした主要キャラクター5人の詳細情報が解禁。さらに、探索やバトルで役立つ“精霊器”についても明らかになった。
“精霊器”は、精霊の力を宿した不思議な道具。探索では風や岩、時間などを操り、フィールド上のさまざまなギミックを作動させ、進むべき道を見つけ出したり、アイテムを探すことができる。
バトルでは、装備することでキャラクターの“クラス”を変更させる“クラスチェンジ”が発生。これにより、ステータスや装備できる武器が変化したり、専用アビリティや特技が使用できるようになる。
まあクロノトリガーは人気だから見た目というよりどうやって売るかだろうね
D&Dこそ正当なファンタジーとする白人種にとっては鳥山のスライムやドラゴンはかなり変な印象だし
ファンタジーではない世界観を構築して売るとかしないと難しそう
成仏してくれメンス
FFの方が稚拙でチープやぞ
エスコンはホロライブの宣伝があったから10万は行くね
PSで新ジャンルチャレンジして成功して、スイッチに移ったら軒並み失敗してるもんなぁ・・・
12難しい😓
スマホベースのDQ3とか論外なんだよ
クロスは忘れて
AAAに注力するために、スマホと中小規模なタイトルを整理するって決算で言ってたからな
つまり任天堂向けをばっさり行くんやろ
若手が全然育ってないし復活する姿が想像出来ない
FF7のリメイク完結だけはちゃんとしてくれ
その後あは別に潰れても他社に買われてもええ
だから累計売り上げも隠したまま
前作から大幅右肩下がりしてるなんて誰の目から見ても明らかなのに
16の爆死もわざわざPS5の普及台数の低さを上げてまで擁護してた
ヨッチんと北瀬の首飛ばせと?w
堀井は任信ってわけじゃない、単にその時一番売れてるハードに出すというDQのポリシーがあっただけ
当人は割と高性能なハード好きらしい
昔はジョブシステムやモンスター仲間にするとか斬新だったが今じゃそれらは普通だから
グラフィックは頑張ってるんだろうが内容が時代遅れ
で、お前は買うの?
いまちゃんとリメイクしても多分
これじゃないにしかならんよ
話しとか昔の作品ての考慮しても薄味だから魔改造が必要なレベル
FF←昇格
ドラクエ←降格
ところできみはいつになったらハロワに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで履歴書でも書いてなよ
パルワールドもう過疎ってるやん…
これなら国内と海外でウケる
ソシャゲに逃げ、競合他社のいないMMOに逃げ
質が悪いものでも信者は買ってくれたり継続してくれる
そういう商売でしか今の地位を維持できてないから
真っ当な商売しようとするとご覧の有様なんよ
HD2の浅野は取締役に昇進したぞw
海外向けに作らなあかん
せやダークな路線で!って言ってる所からして
やらかしそうな不安があるんだけど
その方ならヘルダイバーに人取られてお亡くなりになりました
だから守護られてるんだよ
舞い落ちるのか?
ライバルズが金食い虫だったのは本当だけど、それがサ終した後に出てきたバトロワの方が
よっぽどやばいんだよなあ…。わざわざコーエーと協力してアレだぞ…。
11の時はそんな感じだったよなw
うれてるから3DSも出すけど本人はPS4版の方がメインみたいな態度が出まくってたw
世界観合わないと思う
ワールドオブFF知ってるか?
おまえが頭悪いだけ
決算書が答えだよ
脱任したら昇進したね
新IP成功させたからなこれには納得
問題はHD2Dで何を作るかだ
脱任したからな
その上3リメイクも12も進捗不明だし
また妄想か
そんなに現実がつらいんかぶーちゃん…
クロノはハブッチでPC版DQ11並みの感じで作ったら結構いいと思う、キャラ全員で自由に写真取れたりしたら楽しそう。
鳥山デザイン好きならモンスターデザインも受け入れられると思うし、7みたいなエデンモチーフのストーリーとかもあるしストーリーの裏まで触れられるようにケアしてやれば海外ファンも増えると思うけどなぁ
10チームにいる鳥山もどきの人の絵は魅力が全然ないから
あの人がメインで色々描くとしたらガッカリ
そらスクエア組は優遇されるやろ
7の欝々としたシナリオも好きだったからダークな雰囲気なのは個人的に問題ないけどね
システム的にどこまで冒険してくれるかの方が気になるわ
パルワもスイカ並みの瞬間風速だったけどな
それを下回るFF16やリバースってマジでやばくないか?
こんな右肩下がりコンテンツ持ち上げてるってこの会社やーばいでしょ
合併の経緯からすれば優遇されるのはエニックス側やで
豚が舞ってる場所に行きたくねぇw
直近のドラゴンクエストはスイッチ独占しかない
…あっ🫢
不思議だ不思議
ペルソナスタジオだけ貰います
15の時の騒動知らないとかにわかwww
お前らがDQM買わなかったからやぞ
因みにFF16はSwitchで爆死した4タイトルとソシャゲの尻拭いしても残るぐらいの利益は出たそうだな
路線とかより全然進んでなさそうな方が心配かな
恨み妬みで生きてるブーちゃんの思い通りの世の中になる
それ即ち世界の終わりやで
バビロンの戦犯がトップとかドラクエも終わった
残念!12からなんだなコレがwwwww
正確に言えば髭の映画が爆死したあたりだけど
VII言う程ダークか?
まあ堀井節って結構仄暗い要素がちらほらと
デフォで備わってるのがあの牧歌的な雰囲気と相反してて面白いと思うんだけど
殊更そこを強調するとなるとズレる気がするわ
🐷は馬鹿しか居ない
スクエニは外部から連れてきた奴は少しでも成果出せなかったら即行で飛ばす
スクエニ「さすがにドラクエなら大丈夫でしょう」
スクエニ「Switch独占のドラクエも爆死しました」
なんでや?
スクエニ時代で新しく生まれたIPはろくなのがねえ
だからまだ首にならずに居座れてるやん
Switchで爆死祭りのドラクエ責任者は移動か
答え出たなぶーちゃんw
実際に売れてないのは任天堂贔屓の三宅が手掛けるドラクエの方
Switch独占4タイトル爆死しなければ出来てた
10-2からじゃないか?
あのタイトル一枚絵だけで何をどうしろと
ヒント:Switch独占モンスターズ
結局普通にでき次第
14の吉田も外様だな
DQシリーズはそういう建前でハード変えるけど、堀井個人にはそんなポリシーは無いぞ
DQ9をDSに出すのを最後まで反対してたの堀井だし(ソースは日野)
高性能ハードが好きなのはまぁ合ってるけど
ところできみはいつになったらハロワに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで履歴書でも書いてなよ
あぁ、確かにあったな…アレは酷かった
でも11は人気だったからなぁ
任天堂ハードに肩入れするからなw
海外でも強いFFは安泰やな
スクエニを頼りにしてる任天堂も頭抱えてるやろうな
FFに続いてドラクエにも逃げられたなんてことになったら初代PSにボッコボコにされた悪夢の再来じゃん?
16で急激なブレーキかかっただけ
なんか根本的に方向を見誤ったまま路線を修正できないまま出してしまったんだろう
FF16は成功だったって事だよ
ユ・リ・パ!
正直ノリについていけなかったですワイ
新納とライターに外注してくれ
現実 不安
不安 妄想 妄想 現実
現実 親 🐷 年金 不安
不安 妄想 妄想 現実
現実 不安
不安 現実 不安 現実
ニーア以外ぱっとしない斎藤なのかあ
10のプロデューサーが戻って来てもなあ
吉はやっぱ14の威光で強い
16でやらかしても平然としとる
ほんまアホやろ
オメガにももうちょっと頑張って貰いたい
もうコンテンツとして売れないわ
まだやらかしたとか言ってるバカ居るのな
今までの男主人公に清純派ヒロインばっかだった流れにぶっこまれたからなぁ
俺の兄貴もびっくりしてたわ
無印PS4版を買った100万人以上のユーザーを一切のフォローも無しに袖にしといて
岩田との約束が果たせたとかドン引きですね
100万人以上のユーザーよりも岩田との約束のほうが大事とかこんな発言よーできるわ
海外狙えるよこれで
じゃあ誰が爆死したSwitchタイトルの尻を拭うというのです?
マリカとかオワコンがあるだろ
ソシャゲの方で札束アタックしてるから
収益だけは維持されてるという。
ドラクエFFの無くなったスクエニに何が残ると?
ニンテンファーストや他サードの倍以上の初週売上出すのに?
14は10年たってもアクティブキャラクター未だ100万人越えよ
100万人が毎月1200円以上落としてくれてるコンテンツのトップはそう切られないわな
マンガとかの出版?
頼り過ぎたせいか権限与え過ぎたせいか知らんが
そのお陰であまりにも野村色が強くなりすぎてイメージがダサくなったよな
FF16出して以降ずっと悪くて好転しないんだよなあ
何気に映画抜きにしたらスクエニ史上最大の失敗じゃねFF16
会社の看板ナンバリングFFなのに出しても利益齎せないって、そんなん高額な開発予算注ぎ込んで何年も作るもんじゃないよ
安心して逝っていいよぶーちゃん
パラサイトイヴのリブートや!
マリオもドンキーもピーチも畳むかな?
順番的にそっちが先やね
合併後の力関係知らんのか
エニックスの福嶋社長は腸煮えくり返ってたろうな
あと、シアトリズムもドラクエの方が好き
あれのせいでまだ3DS遊んでる
別にぶーちゃんじゃないぞ、FF16だって好きなんだ
アレはガチでバカな判断だったと思うわ
任天堂なんかほっとけばいいのに
今や珍しくもない1000万本台を売れない作品が海外人気強いねぇ…
バビロンを爆死させFF16を褒めちぎったセンスの男
Pをやりたがるが泥船になるとすぐに逃げだし、部下にケツを拭かせる
終わりだね
パラサイトイブとかUE5でリメイクしてほしいけど無理やろな
FFシリーズ(オンライン除く)で初めて挫折したゲームですわい
MMO運営のセンスはあるけどオフラインのゲームは駄目だわこの人
次は浜口直樹がFF作ってくれ
ゴジラ-1.0のCGムービーの下請けみたいな仕事もスクエニやってたっぽいやん
アニメ調CGムービーはアニメ専業の会社も増えてきたけど実写っぽいCGムービーのノウハウは国内では確かに随一かもしれんね
16にSwitch独占4タイトルとソシャゲの尻拭いさせたからだろ
KH続編マジで出すのかね
全く期待出来ないんだけど
それ以前にFF15はロンチ500万本の時点で開発費回収して
その後に追加で500万本くらい売れてるからな
合計で1000万本
だから、16の利益を食い潰して足を引っ張ったスマホとSwitch向けのタイトルを切るんだよ?
戦犯の一人なのは間違いない
ドラクエ含めSwitch向けタイトル全滅してるからな
野村が更に拗らせる事も無かっただろうな
無念はあるだろうけどKH4でリベンジせんでええのやで…
それやるには瀬名秀明との再交渉必要だから厳しいんだよなあ…。
そのせいで第3の誕生日は…。
出たがり爺
ニーアの一発屋ヨコオと一緒に調子乗りまくり
野村はモンスターデザインやらデフォルメキャラやら幅広くやってるし、ディズニーやカンヌ映画祭やルイ・ヴィトンと関わってたから色々別格なんだよ
ユウナがああなった理由は知ると納得できるけど、やっぱ当時10代男子にあのノリはキツイよな
新納辞めちゃったからなあ
俺もビルダーズ3やりたいけどね
14以外作るにしてもライブサービスとかマルチゲーの方が良いわな
でも他に大型作品成功させてる人材が無いんや
作っては潰し作っては潰し、信頼の切り売りとはよく言ったもんだ
吉田直樹にオンゲの才能あるか?
あんなのでいいのか?
まるでオンゲなら才能あるかのように言うな
スクエニは鳥山明先生が亡くなって、いつまでも居ると思うな売れっ子クリエイター!と危機感を強めたのに
ドラクエ担当部署はなーんも感じてないし言い訳だけは上手い輩ばかりで成果が上がらない
さすがに駄目だコイツら早く何とかしないとって粛清を決意したんだよ
やっぱ京都893はあかんね
ここまで影響が出るとは思わなかったなぁ
そりゃもう大変に興奮したのさスクエアとエニックスの合併の報道にね
日本の2大RPGの会社がくっついたとなれば
とんでもねえソフトがバンバン生まれるぞってね…
結果妙な派閥争いのせいか知らんけど2つの良さが混じる事は無かったし
とんでもねソフトが生まれる事もなかった
FF16なんていう失敗作出す前に素直にDLC出してればよかったんじゃね
まあ他のタイトル、とくにSwitch向けのタイトルなんか目も当てられない状況だし、現実に売れるもんを売るだけのことや
豚が心配する話じゃないよ
両社とも相乗効果ほぼ無し
吉田に親殺された奴いっぱい居るから・・・
おまおれ、ビルダーズ3本当に作ってほしいわ
出来たらマイクラみたいにどんどんアプデしていってほしいけどな
ヨコオは当然としてもキャラデザの吉田も別会社やし
もう無理だろね
あの時買ったやつは値上がり前に買えたんだよな
後から情報出たスターオーシャン2より遅いとか意味がわからんが…
合併前のコラボのクロノトリガーみたいなの一つも生み出せなかった
有能が離職してスクエニは後継者が育たなかったんやろな
こうなるとノウハウが活かされず知識と技術が断絶する負のループで
良いゲームを作る下地が失われてるから開発の時間も余計かかる
893なんかと関わってたらまたいつ銃弾が撃ち込まれるかわかったもんじゃない
実際その感覚なのかもな国産MMOとか常に14と比べられてるから
ニーアが売れたのは間違いなくヨコオ、、、ではなく吉田明彦のキャラデザのお陰だな
7リメイクは当然90年代末期のデザインのリファインだから
センスが古くてもハマってるけど
新規とかになるともうキツっす
DQ7微妙じゃね?俺は7で一度見切ったよ
お陰でDQ9とかいう地雷回避できた
吉田直樹が悪い意味の別格だったな
スクエニ株価暴落で吉田直樹の迷惑さが株主たちも痛いほどよくわかった
スクエニの株価を戻す気なら吉田直樹の移動も入れとくべきだったな
エニックスもほぼ外注頼みで自社開発できる人材がいないって弱点があったからなぁ
当時ならまだよくても最近でほぼ外注だけでやっていけるパブリッシャーなんかないし
いずれ大量に人材確保するなら合併で正解やったと思う
1番売れてるのが野村デザインだから仕方ないね
エニが勝手に潰れようとしてるのをスクが介護してるだけやんけwwww
もっと凄いRPG色々出してくれるのかと当時は期待したけどねぇ
ポリコレ推進派のスクエニのゲームなんか買うわけねーだろボケが😡
だからといって14を新生させた功績を貶める事はできんなぁ
間違いない
まぁニーアは色々噛み合ってたけど
というかヨコオ系は音楽が好きなんよな俺は
8やれよ
ところでお前さんいつまで無職🐷のままでいるんだ?
老親を泣かせるのはやめたまえ
ffはドラクエと違って順調なんだが
忘れてたわ
ドラクエの8と11は普通に面白かったよ
それがスマブラSPで使用率ナンバーワンはクラウドだったんですよ
要はチー牛こどおじが野村ダサいダサいと大絶叫してるだけで世間は普通にカッコいいと思われてるだろ
海外でも野村デザインじゃないFFは受け悪いしな
豚さんには、
関係の
無い話
ガッカリはしなかったけどユーザーに気を使いすぎかなとは感じたな、もっと難しくても良かった
イージーモードあるならハードも最初から選ばせてほしかった
個人的にドラクエは5まで
8で一度復活
11で二度目の復活
switchマルチの聖剣3リメイクはちょっとやりにくくて投げちゃった
書き忘れたけどそれも間違いないな
流石SEKAI NO OKABE
11で3DS版だのS版だの10オフラインだの底ついてるよな
お前のセンスがダサい可能性大やで
おなじFFの11原理主義者にもまさに親殺のように忌み嫌われとるわ
ネトゲ実況とかひでーぞw恨みつらみ満載のスレッドだらけでw
8は後からやったよ11も面白かったな
ドラクエはもう終わった判定出たけど
FF16ガー言ってるのはまた別勢力だけどな
もうスイッチでは無理と悟ったのかな?www
個人的には俺はFFどれも好きだな
とっくに親とは生別した
スクエアの水晶のドラゴンから買い続けた古参ユーザーだぞ
・DQ2or4を無双ライク(ヒーローズ路線)でリメイク
どっちか頼む
ニーアオートマタの頃も既にスクエニやめて別会社だったけどな吉田明彦
まあタイミングと金次第でまたやってくれるだろ
今サイデザインの取締役やりつつなんかのデザイン業務もやってると思うけど
なにやってんだろうねえ
あれでPS5独占はヤバいと戦略練り直したメーカー多いだろ
恨むべきは開発失敗した11からそのまま移動した開発トップだろうに
ないね
ところできみはいつハロワに行くんだ?
ハイハイ
スイッチはサードがほとんど撤退だよ。
みんな忘れているよねw
そもそもドラクエは若手とか関係なく、あの3人が居ないとダメみたいなとこあるから終わるのは時間の問題だった
無職の絵文字🐷がチープで稚拙なFF大好きなのは分かったわ🤪
吉のムービィ 夢の見過ぎの物語 ノロノロムービィ ムービィのエアプレイ度 吉のムービィ 御上の大迷走 明度のムービィ
みつめて!ムービィ
吉のムービィ Kuraii
ムービィのうりこみ大作戦
吉のムービィ ディスバカリー
正に老害の鑑だな
まだ言ってるよこのバカ
そりゃそうだけど
ニーアヒットの大きい要因に吉田明彦の2Bデザインがあったのは事実
吉田明彦だって毎度打点率が高い訳じゃない
わかるSwitchベースだと根本の作りがなんかまったりしてんだよな
まぁ冷静に考えたら任天堂キャラってブサイクばっかりだし
クラウドやセフィロスみたいなフツーにカッコいいキャラは貴重やね
10だったわ
FF16は成功して他の失敗したドラクエ外伝達の尻拭いしてるよ?
いやーデザインはダサいよw
ffは世代交代始まっているだろ
公式「16は黒字で他ソフトの補填も行った」
~完~
改造ROMに負けるのはダサいぞ🤪
ああドラクエモンスターズ3だろ
あれ海外で核爆死したもんなw
しかもフォースポークンやFF16より
海外ランキング下というお粗末w
参戦ムービーもセフィロスソラと野村キャラが一番盛り上がったしな
ドラクエは11も含めて好印象だから下手になにかしない方がいいと思うけどな
問題のFファンタジーをどうにかした方がいい
個人的にはヴェルサスストーリーでff15ヴェルサスをちゃんとした体制で作って欲しい
ps7でも8でもいいから作り直して欲しいコクーンでパージしたり、腐女子ファンタジーはもうたくさん
HD2Dのアレ、頓挫してんじゃねぇの?
あんなもんにどんだけ時間かかってんのかと
シンシアとじゃんけんしたくて買ったのか
あれもう少し面白いのかと思ったらかなり糞でしたなw
いまだシルバアクセジャラジャラ付けてる
90年代のイキリファッションこそかっこいいと思ってそう
吉田直樹の謝罪まだ?株主たちの前で土下座謝罪と辞任すれば
株主たちからは見直されるかもしれない
ユーザーは良し悪しに正直だから許さないだろうが
日本以外のアジア圏で
スイッチ版ドラクエ1〜3のパッケージ版を販売しているんだぜ
海外パブリッシャー任天堂でなwww
黒い服好きそう
ピサロとかいらんねん
あともうちょいして90年代のビジュアル系再ブームとかになったら
また見直されるんじゃね?ファッションって廻るからさ
堀井さんのOKサインがなかなか出ないっぽいのよねぇ
追加要素が微妙なのかそもそも追加されてないのか分からんけど
堀井さんが遊んで面白いと思ってくれるまで何回も作り直してるんだろう
作品飛び出て人気だからな2B
チー牛こどおじ丸出しやな
引きこもってそう
許さねえよ
ところできみはいつになったらハロワに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで履歴書でも書いてなよ
ファミマガww
いやあアドゥリンは地獄でしたね
まぁ元々11は惰性気味だったけどあれで迷いなく離れたわい
で?
お前の好きなデザインは?
ところできみはいつになったらハロワに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで通名で履歴書でも書いてなよ
どうやっても後付けなのにやりすぎ
仕事あるのにハロワ行く必要ある?www
てかハロワ行ったことあんの?wwww
ホントに仕事してるのか疑うレベルだわ
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
16とリバースという2大タイトル出しても下手したら減益になってそうなのがヤバいよ
どうもセンスがその辺りの時代で止まってる感あるのよね
吉のムービィ 夢の見過ぎの物語
ノロノロムービィ ムービィのエアプレイ度
吉のムービィ 御上の大迷走 明度のムービィ
みつめて!ムービィ 吉のムービィ Kuraii
ムービィのうりこみ大作戦 吉のムービィ ディスバカリー
いやいやそんなの好むとか
それこそいまやちょっと背伸びした勘違いチー牛の服装やでwww
今度はFF2モチーフでやってほしい
帝国とか反乱軍とか好きなので
迂闊にスクエニの記事が書けなくなった
チー牛がアレルギー反応起こして大発狂してるけど
魔法三段活用するなw
ノムティス好みなデザインの時代もまた来るよ!!
チー牛顔真っ赤だぞw
俺もほしいけど次はオープンワールドがいいな
ざまぁ~😂
スクエニはJinを訴訟すればいいだろ
ドラクエも好きだから何とか復活して欲しいわ
そんな事があったのかw
よほどアホな記事上げてたんだろうな
変な優遇はもうやめてほしいわ
てめぇいまだシルバアクセつけてる直樹に喧嘩売ってんのか?あ?
でも黒尽くめの格好で決めポーズ取ってたりするよねw
零式とは違う感じで面白そうだね
PCおじさんwwwwwwwww
リボンちゃんw
お前は何を言ってるんだ?
吉田直樹は責任取って辞任するとこだろ
スクエニの株価暴落は世界を震撼させただろ
もう2人も居なくなっちゃったから無理よ
絵が無理なのとピサロが好かんから買わなかったわ😊
まーた作り直してんじゃねぇの
どの世界の話しだよ
マジで豚はイカれてんな
↑
ローニン2またはFFオリジンの続編だな
それは今に始まった事ではないだろう
そういうのいらねぇよな
悪役は悪役としてやるならともかく
横だけど通名持ってるのは韓国人中国人である豚じゃね?
マ!?
まぁJIN豚明らかに私怨マシマシで叩きまくってたからなぁ
ここも豚がうるさいが少なくともはちまき野郎自体はJIN豚に比べれば中立姿勢だったとは思う
ドナルドとグーフィーの衣装をKH用にデザインしたら、ディズニー側から感嘆されて一発OK得てるしやっぱ別格だわ
デザインはいまだそういう方向性だから
あくまで野村デザインをいまだ好んでる人はつけてそうって話しだろ
俺はどちらでも嬉しい
仁王3でもいい
豚って負けそうになるとすぐウンコって言うよねwwwwwwwwww
ウンコが悪口の最大値なのか?wwwwwwwwww
良いね🤗
野村の真骨頂はモンスターデザインだよな
それで芽が出た人間だし
斉藤なんとかって今度サ終するクッソつまらんニーアのソシャゲのプロデューサーじゃん
派生でいっちゃん面白い
本編より好きまである
豚はドラクエの開発の遅さに文句は言わないのなんでだろうね
FF7リバースとか開発遅えって言ってる割にね
どんだけ嫌ってんだw
どうせアクションに振り切れないんだからアクションRPGみたいなのはやめて欲しい
自分たちがモンハン、ダクソ、SEKIRO、仁王みたいなアクション作れるっていうなら
全然アクションRPGでいいんだけどどうせ判定ガバガバで数字で誤魔化すみたいな
アクションRPGになるの目に見えてる
市場はファンタジーガバアクション求めてないんだよね
それならビルダーズ3作ってくれよ
これまで技術力あまりないのにエニックスコネで仕事ふってたようなとこ見受けられるしいいんじゃね
三戦神ってなんだよwwwwwwwwwww
三闘神だろうボケがにわかが
忠臣ムーブのエビルプリーストが、リメイク版以降は単なる簒奪小物黒幕になっている点も
個人的には気に入らないところだなあ。唯一褒められるのはCVが島田さん(シロッコなど)なところだw
それは無理
成功しましたねw
なんだよ、ぶーちゃん野村絵で抜いてたんじゃねえか
ジワ売れも一切なしっていう😂
いやFF7リバース見ても全然そんな印象ないけど
要は一部の作品の時にデザインの方向性の一つとしてシルバーアクセつけてたのを、チー牛根性でずっと粘着して敵視してるだけというね
誇張抜きでここで暴れてる豚と同じ論調でFF吉田を誹謗中傷しまくってた
マジではちまのほうがマシに見えるレベルだったぞ
スイッチ独占とかアホwその程度のクオリティならそれこそ全機種マルチで販路を広げるべき
アメリカのゲーム祭典で吉田直樹がアメリカ側にSP(セキュリティポリス及びボディガード)要求した件
挙句に会場の白人たちに向かって「毎日毎日予約しろ!(FF16を毎日買え!)」って暴言吐いて
司会のMCが慌てた事件あっただろ。その話と吉田直樹のアメリカへの要求は食い違うな
仮にビルダーズ3が作れたとしても外伝爆死続きのドラクエじゃ無理だろ
ちなみにオリジンは野村自身が続編を作りたいと言ってる
バビロンズフォールの謝罪の一言でも述べたのこの出たがり屋のP
いろいろと知ってる風の講釈たれてんのに
三戦神とか予測変換でミスったという誤魔化しも効かない間違いをする恥ずかしいアホ
弱みでも握られてるのかってくらいベッタリだったからこれで他の作品も進むかな?
具無し焼きそばの件で吉田Pが公開イベント中「あるまとめサイトから指摘され知りました」とコメント後
事の詳細文をスクエニサイトとかに掲示していた
であるまとめサイト=JINしかないと判明した
ビルダーズは元々PSメイン、他のDQ外伝とは違うんだわ
カニブレイドのことやな
でもff16の戦闘はユーザーから評価いいよね
ニシ君は認めんだろうが
現実世界に戻って来てくれw
フォースポでUE5使ってたからルミナス吸収してドラクエチームに加えたらしいね
それは吉田アンチに言ってやれよ
ヴァリスゼアに合わせるために〜とか言ってたけど、ならトンベリである必要性がないわ
小柄で包丁持って近づいてくる得体の知れない怖さが魅力のモンスターだったろ・・・
どうすんだこれマジで
ムービー自体に問題はないということやな
ホント最近のアンチってただの騒がしいニワカばっかだな。
ハム太郎アンチくらいの根性ないのか?
FF7リバースさん、マジのガチで終わる
・吉田P「『FF16』はシナリオをこだわったおかげで、プロの脚本家たちから絶賛された」←?
・2024年03月21日23:00 カテゴリ: PS5 ゲーム業界
・国民的RPGと言われた『ファイナルファンタジー』がなぜオワコンになってしまったのか、その納得の理由がこちらです・・・
あるけど?
タイトルロゴ以外スクショ1枚も未だに公開してない
そりゃ聖剣伝説の新作すらゴミッチハブだからね
なら否定できるソース出せよ
止めたのではなく出来なくなったというのが本当らしいよ
11でシリーズ終了でいいよ内容的にもこれ以上は晩節を汚すだけ
ジジイが発狂してら
FF6は思い出のゲームか?
でもな、そのニーアのクッソつまらんソシャゲを中身殆ど変わらんのにFF7にしたら大ヒットしたらしいぞ
俺はリバース終わってないのに16DLCとFFモードとモンハンワールドアイスボーンが待ってるよ。
スターウォーズまでに終わるのかこれ…
熱心なファンがいるんだなぁ
聖剣伝説くっそ楽しみだわ
ドラクエに代わるスクエニメインコンテンツになってほしい
セルラン上位?
スクエニに広がる呪いが
ドラクエにまで感染してきたイメージ・・・
ゲーム進行状況が俺と被りすぎww
つIGNJのマリ乳
テンプレ糞ダサ衣装からの脱却
ちょっと味付けてスチームパンク風の中世
12はこれくらいしないとな
ここのコメ見る限り熱心なアンチがいるんだなぁとしか思わんがw
まあなんとかなるだろ明彦に丸投げしてもエエぞ
多分お前より若いよPCじいさん
FF6とか全然リアルタイムじゃないし
しかしミスを指摘されてるのに逆ギレとか性質悪いな
切れやすい老人って怖いw
これくらいの役職ならいずれ確認出来る機会も来るやろうし待ちでいいね
ところできみはいつになったら働きに行くのかね?
こんなとこで現実逃避してないで履歴書でも書いてなよ
野村は30年以上業界の前線に立ち続けて今もデザイン変化してるのに
一時期の記憶を頼りに噛み付いてる熱心なアンチチー牛もいるんだなと
ドラクエが病巣やろ
難癖つけてるだけだからほっとき
あのネガキャンは酷かったねwww
タイタン戦すらクリアできてないのにネガキャンレビュー、自分でつけたアクセサリーの操作でネガキャン、マリ乳ってアホしかいないんか?ほかのゲームのレビューも下手だし操作も下手。
出ましたこどおじ大発狂!w
体験版がピークってホントだったやん😂
グッズで色々シルバーアクセ化したのがまずかったのではw
いや今は以前よりゲーム記事が滅茶苦茶減っているだろ
各メディアからも怒られたのか
イベントでの事でしばらく記事にして無かったよ
宣伝の思惑もあるかもしれんがこんな奴ら放置しても害にしかならんぞ
召喚獣揃ってからが本番やアホ
タイトルだけで3年目とか
そら更迭されるわな
Switchじゃね?
お前は世界が逆に見える病気にでもかかってるのか?
スーパマリオじゃんw
お前やってないじゃん
え?FF7使ってセルラン100位前後ウロチョロしてるソシャゲが大ヒットだって?w
でもいまだに黒尽くめですよね
いいと思うのはモンスターデザインとFF7と10とKHまでだけど超えられる人が出てこないのはあるんじゃないか
15も最初は色々言われてたけどキャラデザの文句は今はないしな
吉田Pもシルバージャラジャラとか言われてたけど多分同じようなやつが言ってる
自己満で赤字になった報いやね
まるでゲームやってなさそう
いつの間にか差がついたな
細かい部分でツッコミ所はあれ
サブクエで色々と補完してるけど物足りないし甘いんだよね色々と
よくあれでゲーム・オブ・スローンズを参考にしたと言えたわなあ
馬鹿じゃねえのお前
リリース当初の話な
中身替えてないんだからじりじり落ちてんよ
◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
↑
3は無理そうだね
ドラクエも酷いけどハーヴェステラとか結合男子とか「スイッチ向け」全部失敗してるんよなw
てか、開発の中心人物が2人も亡くなってるからもう終わりだよ
ドラクエは属人化の塊だからね
なんかどっかで見たことあるキャラばっか
あってもいいけど3部作じゃなくていいかな8と9は
事実失敗してないのでね
ハヴェステはswitchじゃなかったらもうちょっとよくなってたと思うわ
おじさん教えて
モンスターデザインに関してはいまだ好きよ
あれは時代超える良さがあると思う
ハーヴェステラのDは退社したみたいだな
来月何かタイトル発表するみたい
ハーヴェステラのプロデューサーはスクエニ退社したんだっけ?
Switchに出すストレスで新納辞めた説あるよな
実際イライラしてたし
オリジンには不満もあるが続編ほしいよ
仁王も2で完成した感があるし、チーニンの続編作りには期待が持てる
その「レビューの中身の流れ自体は比較的まともじゃね?」ってのも
スターフィールドのレビューで信用全部吹っ飛んだからなあいつw
本家IGN並にダメ出し書いてるのに「完全無欠の100点満点!」で
締めくくってんだぞw
スクだよ
2まで出たのにswitchに出した瞬間続編消えたのほんとswitch恨むわ
ソシャゲとスイッチ向けのせいだろ
聖剣シリーズは元は確かゲームボーイで発売されたFF外伝からスタートしたシリーズだったはず
いや、10のキャラの格好も当時からダサいとは思ってたよw
ゲーム面白かったから良いんだけどねww
ハニトラでも仕掛けられてんのかってレベル
売れてるならまだしも
30年ほど前、PS1の時点ですでにそのくらいの差がついてた
スク側で中国ネットイースに外注😂
ありがとう
残ってるIPスク側しかないな
サガエメラルドビヨンド買ってやれよな~
3で切った人多いんじゃない?
そんなに違いなんてあったっけ?
作り直しか
もっと声を大にしていけばきっと出る。
多分マリ乳で育ったは嘘で
トッド・ハワードの乳で育ったんやろ
ヒント;初代聖剣伝説のサブタイトルは「FF外伝」
全然違うぞ
面白かったけどFFもドラクエも関係ねぇw
見比べてみ大分違うから
エニクスてDQしか残ってないんじゃない
まぁグッズは売れてそうだけど
もう3の時点で話が誰もついて行けない
え?
つまりファミコン時代から低迷してんの?w
そう言われてみればクリスタル要素がそれか
全然知らんかったわ
FFガー
KHで本格的にヴェルサスのリベンジやるんだろうなあれ
PSハブられてて草
もうスクエニの新作はFFであっても様子見されてんだよ
社長はこのキ印は相手にせずガン無視ちゃんとしておくれ
ヨゾラとステラ出そうwww
どんだけ開発遅いんだよ
結合男子6月29日発売
FF16 6月22日発売
スターオーシャンのこと、時々でいいから思い出してください
その後も意欲的な新要素を加えて独自の道を歩み出したが、一作一作開発が長期化し新規ファンが増えず、本場の高クオリティ洋ゲーRPGにも容易にアクセスできるようになった今となっては苦境に立たされている
FFと違い、いわゆる御三家となる3人の属人性が強く会社のIPとしては脆さもある
1はクリアしてない、2はクリアしてない、3もクリアしてない
全部クリアしたことがない
難しいわけではなくてなぜか最後までやる気が起きないっていうね
その後の聖剣伝説シリーズに寄せてリメイクした「新約・聖剣伝説」ってのもあるんだけど、
ライターが良かれと思って改変した設定があまりに原作と乖離しすぎていて大不評でな…(遠い目
エニ側はDQメインで他はバカゲー見たいな奴とか変なゲームバッカ作ってたからな
え?チョコボに乗らないとか言ってたエアプのレビュー?
後継者いなさそうだしDQブランドも危うい
向いてないんだろうな
万人に向いてるゲームなんてないし、無理してやる必要もないべ
VPはあの手抜き新作で完全に死んだよな残念だ
その稼ぎ頭が落ち目だから皆あーだこーだ言ってんでしょ
アクション面は爽快でどんどん進化してるしな
世代交代できなかった分終わるときは一瞬だろうなDQは
別に独自IP作る気配もないしスクエニも未だに仕事振ってるから買収すりゃいいのにとは思う
続いてるかどうかは判断が難しいけど
ヴァルキリープロファイルもエニックス
ベ イ グ ラ ン ド ス ト ー リ ー
ちゃんとしたアクションで復活したら面白そう
「誰?」「ああ、日本で人気のドラゴンクエストの・・・」みたいな
役員が悪いのよ
「この会社は何をしたいのか」を周知できてねえ
なぜなら、役員が分かってないから
レ ー シ ン グ ラ グ ー ン
開発機もない次世代機のソフトをどうやって作れと?
へぇ~意外
あれ自分の中でオールタイムベストに入る位好きだけど
無駄に複雑で面倒にしてるクソゲーでもあるんだよなあ
いま作り直すなら完全にアクションにした方がいいだろうね
懐しいw
なんか部位破壊みたいなのあったようなww
まーあのメンツが看板だったからね
のんびりしすぎたなマジで
もうエヌジェイホールディングスって会社がトライエースを子会社化してる
DLCもたった二つで終わりだし
懐かしいと思って検索したらこんなの出たわ
スクエニが、キャラクターAIを成長させるシステムと、感情システムを構築。『ワンダープロジェクトJ』風のデモ映像も登場【GDC 2021】
害悪youtuberもな
終るときは一気に終わる
スクエニは映画でやらかしてエニックスは出版でやらかして合併
FFとDQの看板で錯覚してたけど夢のタッグとは程遠い
以降、音沙汰なし・・・
だめだこりゃ
えっ…DLC1個もないティアキンさん…
どちらも開発失敗してそう
ゲームの全体的な遊びの部分やボリューム不足の割には
開発費だけはやたらかかったみたいだが
召喚獣バトルのせいかしらんがよ
「面白いゲームなんか作らなくていい!儲かるゲームだけ作れ!」
ってハッキリと言えば現場も方向が分かり、つまらないが儲かるクソゲー作ると思うよ
この会社はどうもそこら分かってない感じがするので、もうハッキリすべきときなんだよ
お前がズレてるだけ
やはりタカラしかない
せ が れ い じ り
ティキン「俺自身がDLCになることだ
その間にDQ10オフラインとか、DQトレジャーズとか、DQライバルズとか、ダイの大冒険とか、DQモンスターズ3とか一応出してるけど
見事なまでにクソゲーしかないのが恐ろしいw
内製で対応したならそこまでかからんよ
結局かかる人件費は年間で変わらんし
ドラクエのナンバリングタイトルにハズレはなかった
テコ入れするならFFの方だろ
結局それらの声を黙らす覆すレベルの作れないんだから
あのクソ女ヨヨが平然と生きてるエンディング変えてくれw
「カプコンみたいに、つまらんゴミでもいいから儲かればいい!」
ってやれば、現場の意識もガラッと変わるだろう
たぶん、面白いとかいう抽象的なことを言われて困ってんじゃねえのかね
現場は
またFFガーですか?w
じゃあ予想として何本位だと思う?
お前の中ではそうなんだろうけどそれでFFにこすりつけてくるって事はDQに納得してない部分があるんじゃないの
switch向けとスマホ向けが不調だったのをff16あったからマシって明言されてるだろ
元々黙る気ないやんそいつらw
金のために品性を捨て去った乞食共がよw
ドラクエ売れねぇもんな〜
6、7、9は個人的には微妙
まあかなりの少数派だろうけど
XでSwitchにせがれいじりクレクレしてる奴いて草
豚の現実逃避は続く
※1 底辺業を馬鹿にする静岡最高ぅ!
TOKYOナンパストリートというのがw
評価以前に新作が出ないって1円にもならんで?
吉が過去最大級の開発費掛けてる言うてたで
スタッフロール4000名以上だし😂
フルリメイクやりたいな
サラマンダーよりはやーい
そりゃ不評なんてないでしょ
なんせ物自体がないんだからw
ドラクエなんかテコ入れしてももうダメだろ何言ってんだw
タカトミとかクソゲーの宝庫だったろww
青沼「続編作りたくない」
いつまでデマに踊らされてるんだよw
DQとか6以降全てハズレまである
ストーリーとか全く覚えてねえもん
ガングロギャル天使しか覚えてねえw
ライバルズはその発表以前のソシャゲぞ。サ終後にタクトとチャンピオンズがでた。
その間ずっと金は吸ってるんだろ?その分本当に売り上げて取り戻せるの?
オワコンオワコン
スマホ向けもスイッチ向けも精々微減で、ああまで大きな減益の主原因とはなり得ない
オーディンスフィアをたった5人で開発した
ヴァニラウェア…
ヘ ビ ー メ タ ル サ ン ダ ー
ガッツリ変えてスイッチングハブしないと今後は無理じゃないかな
結局評価が高くユーザーの多くが満足するのを作れれば
その手のあからさまな過度なネガティブな声が薄れるのは事実だろ
出ない事には評価しようがないからな
実際ps4版11が比較的良作なだけでそこから変わってないだけだろ
ト ラ ン ス フォ ー マ ー コ ン ボ イ の 謎
松野氏を再雇用して伝説のオウガバトルを作るんだ!
ドラゴンを最強まで強化するとグラが初期のショボいのに戻るの何とかしてほしいわ
ファイナルファンタジータクティクス復活
あったなwwwwなんでやねんってなるやつwwwww
あとなんかカッコいい奴かけ合わせたら目玉だらけのやつになるのキモすぎて泣いたわ
300万って言ってたけど、肌感では200万くらいじゃね?
流石にオーディンスフィアと比べるのはちょっとアホ過ぎひん?
同じ会社のゲームとは思えない程品質に差がある😂
お前らいまの松野をみてもまだそんな事を言えるのか?
オウガバトルサーガも任天の所為で失墜したよな
スクエニはオウガリメイクするたびに松野を呼び戻してるけど
その松野がリメイクした部分がいつも不評で大荒れしてるからなぁ
一応オワコンのネトゲやソシャゲがあるから…震え声
オープンエアーの続編なしって事らしいから正にそれ
FFをPS5で囲って良い事あったか?
やってない連中がFFやスクエニ憎さに騒ぎ立ててるんだから無駄なんですわ
マリ乳とか完全に私怨でレビューするクソもいたし
どうせハードを跨いで完全版商法やるんでしょ?
発売日に買う意味ないから売れない負のスパイラルを作ったクズエニ
レベル5から出たクリムゾンシュラウドも
運命の輪もそれを更に劣化させたリボーンも…
switchみたいなクソハードに出さなかったとこかな
FFをゴミッチで出すよりマシ
オデンリメイクの方がシナリオもゲーム部分も圧倒的に上やなw
ファミ通の記事で「なんで竜をこんなデザインにしたのか。子供が泣くぞ」と煽られてたけど
マジで泣いた子供がいたのか…
え?
まさかFFをゴミッチで出せとか言わないよな?
豚肌くんまだいたのか
まあ元々スクエニのファンタジーアースを開発に携わっていた神谷他の4名が独立した時の最初の作品がプリンセスクラウン2=オーディンスフィアだから
もう一度チャンス上げて欲しい
オウガ最近やって不評じゃなかったか
Switchに囲われてたDQはこのザマですな
久々に吉田明彦がアートディレクターまでやってた作品なのに
βから5年音沙汰ないけど頓挫したんかねやっぱ
煮ると美味しいよね
豚皮
それはお前だけ
そりゃ任に担がれてたらブランド失墜したからね
>>1379
お前らが気持ちよくなっただけで
スクエニは相変わらずじゃんw
FFに限らずだが何も買わずに害悪まとめやTwitterで誹謗中傷垂れ流してる方が金も使わず楽しい!ってのが増えたからな
そらオワコンヘルジャパンにもなりますわ
オーディンスフィアレイヴスラシルでよーやっとゲームとしても面白くなったけど
ああ、チャンピオンズとごっちゃになってたわ
ライバルズはソシャゲが低迷したからスイッチにも移植したけどそれがトドメになった方だったわ
訂正ありがとう
昔活躍したから今通用するとは思えない
DQ11S「完全版商法で大赤字」 トレジャーズ「爆死」 ダイ大「俺マルチだけどswitchクオリティにしたら爆死しちゃった」 モンスターズ3「ピサロ不評でも一応100万行ったんだけど!??」
お前は俺を敵に回した
プリンセスクラウン2=オーディンスフィアを作り
今はユニコーンオーバーロードを出すというのは
歴史を感じるな
いや、無理やろ。。。
開発止まってそう
横だが少なくとも初週300万本で成功って言ってるからそれは1つの目安じゃないか?
朧村正もオデンみたいなリメイクして出してほしい
仮に8章作るとしたら
TOじゃなく伝説のオウガのシステムの方が合ってるだろうね
昔漏らしてた情報だとTOみたいに島国での島民同士の小競り合いや
大国の代理戦争とかじゃなく
伝説なみに壮大な感じになるみたいだし
コマンド廃止したFF16が大爆死したから
同じようにコマンドバトル廃止で制作していたドラクエを作り直すんだろうな
トレジャーズのセリフはもう少し頑張れよw
実際評価が良くて売れたのにやりたい放題ネガキャンしてただろ
アンチにとっては実際どうとか関係ないぞ
有無言わさず誰も買わなかったからww
ドラクエ貪って吸い尽くしたから次はFFだよ
カプコンって言うんだ。
聖剣とドグマだとやっぱドグマの方が売れるんかな
しかももう堀井雄二しか残ってないと言う
HD2Dドラクエ3すら音沙汰ないのに12なんて出せるんか?
ヴァニラは新作出す繋ぎの合間に
リメイクや高解像度版を何作か出してるから
ヴァニラとしては出したいだろうな
マーベラスエンターテイメント次第だけど
こわwwwwwwwwwwwwwwww
進撃の巨人の時のジャンプか?
エリア制にしたんだから色々なロケーション用意して探索しがいがあるようにしてると思ったわ
値段とかガン無視してとりあえず数が捌ければ成功判定だからなぁネガキャンしてる阿呆共は…
それはドグマかも
当のカプコンですらドグマ2より売れそうなのはモンハンとバイオの2つしか無いやろ
こんなところにもドグマ信者が
どっちもクオリティ高くて品質いいじゃん
スクエニに嘆願書出した方がいいぞFFはPS独占にしておけば安泰ですって
3のHD2Dは堀井がテストプレイしてるって言ってたし今年中には出すんじゃない
色んなロケーションはあったんですよw
散歩楽しかったぞww
?
ゴミッチなんかで出してたらそれこそ海外で大ブーイングだろ
ヴァニラウェア=アトラスって勝手に思い込んでたわw
豚が作り直してクレクレしてるだけやぞ
KEMCOみたいにw
不思議なことに俺の16 のクリア時間がリバースのクリア時間と変わらないんだよなぁ
それ言ったら神谷はソニーにも行ったけど
企画が通らなくてやめてるぞw
2つしかっていうけどどんだけ利益出してんだよその二つで
スクエニなんて逆立ちしても出てこないぞw
まぁそれもこだわりよな
DRPGばっか作ってるエクスペリエンスみたいなのもまだ生きてるし
その様子だとグリムグリモアは日本一ソフトウェアってのも忘れてそう
そんなもん作っても懐古厨のオッサンしか買わんから無理
ポンポンとクソゲー連発されてスクエニのネームバリューで買ってしまった被害者が戻る事は生半可なものじゃ無理
あんなクソグラガックガククソゲーが250万本とか売り逃げ成功しやがったw
課金だらけのクソで評判悪いのにここまで被害者多いとはな
当時のカプコンは「時代はドットよりも3D!!」病の症状がピークに達していた時代でな。
ヴァニラにはカプコンのベルスクにも関わってた人がいたのでそのせいもあった。
そしてその時にヴァニラの才能拾ったのがSEGAで出来上がったのが初代PSO(主にモンスデザイン)。
FF叩くの大好きドグマ信者はどっか行けよ
FFの中にFF14含めるならカプコンの方が勝てない側だろw
日本一がグリムグリモア
マーベラスエンターテイメントで朧村正とグランナイツヒストリー
あとはアトラスやな
あ、くまたんちはディンプルだな
最近PS4でリメイク出てたからそれは認識できてるでw
・・・買ったまま積んでるけど
年中動画だけ見てやった気になってそれって面白いの?
無駄な時間じゃない?
DMCってそこまでじゃないんかな
スクエニの求心力はどんどん落ちてるぞ
どこ縦読み?
横だけど
くまたんちってのがわかんねぇw
病気
ドラゴンズクラウンの企画持ち込んだが却下されたんだよな
それをアトラスが引き受けて今の関係がある
ドラゴンズクラウン発売日付近にD&Dリマスター出すカスコンほんま外道
最近アップされたPV見たけどかなり良くなってたよな
ついトルガルと風景のベストショット狙ってしまうw
休日のお父さんかとww
お前がおもちゃにしてんだろアホ
売り逃げみたいなソフトが多い
頭にアルミホイルでも巻いてるんですか?
神谷盛治がPSOでモンスターデザインしてたとか初耳だけど
ソースある?
🐷への求心力が落ちるのは良いことじゃんw
聖剣買うで。楽しみ。
そりゃゴキステが大爆死した以上Switchしか選択肢がないからだろうな
ペルソナも喋らんし
7の脱任から粘着してるのに何言ってんだ
え?
頭大丈夫?
ペルソナは特別だよ
現場の奴ら変えてどーすんの
Switchが大爆死してる側だろw
簡単に言うと大体評価いいのはswitchハブ側
評価悪いのはswitch側
お前の基準なんて知らん
その前にイグニッション・エンターテイメントが拾ったんだろ
アトラスはその後だ
ドラクエの経営側が左遷されてんだから変わってるよ
聖剣とかもっと悲惨な事になるぞ
スクエニ本社を渋谷に移転させたハズだったみたいだが
検索してもスクエニ本社の住所が新宿のままだな
これFF16の失敗で渋谷新オフィスの金払えなくて新宿に戻ったのか?
FF16が売れないのに渋谷へ新本社移転するの無謀だって発売前から話出てたからな
風景とか建物とかきれいだからいっぱい写真撮ったなぁ。クリスタル神殿も全部写真撮ってある。
ジルとクライブのツーショやジョシュアやトルガルの写真でアルバムいっぱいだわ。
今でもたまに見返してる。
それを言ったら小説の女神転生をゲーム化しようと
最初任天堂に持ち込んだら
「こんなもん売れんわ!」で突っぱねられたんだよ
幼稚なイメージからは脱却できないぞ
俺は好きでシリーズ全部やってるけど、ゴリゴリのアクションゲームは人選ぶからね〜
言うほど現場かこいつ?
お縄になるまで続けるで
オンライン以外は発売日に買うから終わるまでがんばれ
Switch側はまず売れないからな
でもスクエア時代みたいにクリエイター重視じゃない守りで手堅い方針は
遅効性の毒みたいに開発力を下げて結局こうなったと
エンタメ世界なんて博打みたいなもんだから守りに入ったら終わりだよ
いい加減精神病棟に戻れ狂人
言えたじゃねえか
DIEの大冒険、いーす十、fate侍という
switchマルチ低クオリティー三人衆w
ゴミッチで出ないとなると途端にこれだよw
リバースは普通に売れてるだろ
日本だと今年出たソフトの中で一番売れてて
英国だと一番売れたドグマ2とほぼ同じ売上
ドラクエ開発めちゃくちゃ遅い FFは早い、かはわからんが遅いってことはない
オンライン版が成功してるのはFFのほう
おまけにスイッチ2がいつ出るかもわからない、出ても成功するとは限らない
今本当にやばいのはドラクエなんよ
FF1だってもっと探索できたぞ
何でハードの性能上がってんのにRPGとしての魅力無くなってんだよ
全て内製というのが職人気質なんだよな
トレジャーズ・ダイ大・モンスターズ3
「そうだそうだ!」
そこまで認識してたらもう少しだよ
本当は分かってるんだろ
しかももう堀井雄二しか残ってないしな
いや降ろされたのドラクエの方です
あくまでドラゴンボールが大人気なんだよな海外
アラレちゃんとかどういう評価なんだろ
海外でもアニメやってたみたいだけど
FF1やった事ないアホがなんか言ってら
でもFF爆死という妄想が根底から覆ることはまずないから何時になっても正解にはたどり着かないんよw
FFの映画やらアニメもこけて合併に至ったんでしょ?w
今度はいよいよ中国に飼われそうやな
ハイエンド独占にしないならUE5で作る意味なんかない
そもそも外注もクソもない
他所のメーカー(アトラスなど)に外注として雇ってもらう立場なんだし
見たことは無いけど
こういのにも出されないドラクエ10オフラインは真の爆死だろうな
UIやエフェクトとかはアートディンクが携わっている
日本人のIPは※表示にはちまの運営が設定してるからだろ
はちまの親会社もステマだが迷惑印象操作で評判悪いみたいだからな
二重国籍か在日か帰化系企業の日本人告知ツールが※印なのかもしれん
その比較って妥当なのか?
もう今更ここから他の人にバトンタッチなんて無理
よってもう終わってしまうコンテンツ
任天がテンセントに吸収されテンセン堂になる確率の方が遥かに上だと思うぞw
取締役に名前無いけど?
去年は取締役だったよね?
リバースは前作60万から26万に半減だから売れてない
ただそれだけの話だぞ
任天堂とズブズブだったからね
異動したってことはその体制にメスが入ったんでしょう
豚はスイッチ版初週4万本のユニコーンでリバースに殴りかかってくるくらいのアホだし
新規ってアイツブランドキャラだろ?wwwwww
PS4とPS5でDL比率も全く違うのに無視してるの何で?
お前スマホもってねーの?
?PCブラウザで返信ボタン推すと
スマホの時と違って自動的に※になるだけだぞ
ピーチってマリオのキャラじゃないんですか?
ピーチが新規とかどんだけアホなのかと
要するに自分が悪い数字の時は言い訳してるだけ
そんだけ社員がいてお出ししてきたのがダンボールというギャグw
それも違うぞ
ヴァニラウェアは企画を売り込んでパブリッシングしてもらう立場
リバースの方が不利な比較だけど
それでもリバースが圧勝という比較だぞw
どう考えても損しかないよな任天堂忖度
特にスイッチのドラクエシリーズは
全て海外パブリッシャー任天堂だぞ
豚はその事理解しているか?
草生える
ただの執行役員になってるやん
そいつら全員でネットの旗色の監視してるんだよ、きっと
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスについて
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスは、多彩なコンテンツ/サービス事業を展開しているスクウェア・エニックス・グループを統括する純粋持株会社です。当社グループは、スクウェア・エニックス、タイトーなどの国際的ブランドのもと上質なエンタテインメント・コンテンツ/サービスを提供しています。また、先進的な開発拠点を日本、北米および欧州に配置し、国際的な事業推進体制を構築しています。当社グループの自社IPの代表作には「ドラゴンクエスト」シリーズ(累計出荷・ダウンロード販売本数8,800万本以上)、「ファイナルファンタジー」シリーズ(同1億8,000万本以上)、「スペースインベーダー」シリーズなどがあります。
ドンキーがデバフとか言う連中の言う事一々真に受けなくていいと思うぞ
それはお前なだけ
FF7リバースの浜口氏は若くして執行役員に昇格した
対照的な人事だな
帰ってきたピカチュウもあるぞ
俺の家柄が与党の後援会幹部だからか?精神病棟に入れないわ
自主的に精神病院に行ったんだがな
与党にも面子があるのだろ
リリンクのが更にコンパクトに纏まってて
エンドコンテンツはボス戦周回でのアクセや武器の素材彫りだからなんとも言えんけど
まあ満足度はあったね
リリンクはよく出来てたけどクッソ金かかってるぞあれ
メタスコア公式サイトに思いっきりバラされているんだよな
DQ11Sは色んな意味でやらかしたからなwww
もう海外じゃ相手にされないだろw
マリオ本編とその流れを組む派生作品のピーチはなんでブサイクなん?
公衆電話とテレパシーあるからいらんな
週5でキャバクラ行ってる言われても信じるくらい遅い
発売まで随分年月掛かったからな
まあプラチナ外して正解だったんだろうw
Nの呪いでひどい目に遭ったからな
時代に合わせて変えたとインタビューで答えてる
完全にポリコレ
まあバーンブレイバーンもあれかなり金かかっているもんなw
>「AAA」クラスのゲームに注力する方針を示している
正解としか言えないよね
今成功してるメーカーは皆これ
FF7REの次回作も安泰だなw
スマブラのモデリングはキャラゲーIP得意バンナム関連会社が作ってるからだろ
何いってんだよ!
コロナ禍の時はエア縄跳び作ったぞ!w
ゴミッチ版11のせいで大赤字になったからな。。。
なにそれ知らん
新規IPならともかく、FF7の名前で出したものが26万では厳しいものがあるだろ
スマホでやりたくないのよ
ドラクエヒーローズが進化したって感じだったな
そのせいで今、DQ3HDやDQ12は開発が滞ってる
第二開発にルミナスプロダクションを併合してテコ入れまでする事態になってるからな
ドラクエ関連はどんなに頑張っても国内でしか売れんからな
そりゃポケモン本編よりポッ拳とかのほうがグラがいいからねw
つってもDQは生まれた瞬間から外注なシリーズだしなぁ
旧エニックスに開発部門は全く無かったから
でもそこが斎藤で変わるとは思えない
国内3500万台のswitchの大人気既存キャラゲーでも2週で10万だし26万(DL抜き)なら御の字レベルじゃね?wwwww
まぁfpsは向上してたけどさw
でも本当に酷いのは店や家屋に入る時他、
やたらと入るロード時間とロード画面w
没入感カケラもねーw
9だろ😤
DQ11Sなんてクソやらかしてるし
Nintendo Switchでエアなわとび。運動不足解消にもってこいの無料ソフト「ジャンプロープ チャレンジ」でさっそく遊んでみた
↑
これ最初半年後有料にする予定だったけど
余りにも人気がないから無期限で無料ソフトになったw
海外パブリッシャー任天堂だったけど
今度PS4にも出る
意味わかるよねw
今からとなると結果出るのはいつになるか
斎藤もニーアだけだしな
UE5で開発だもんな
バビロンは?
もう結構前から現場の開発者引き抜く方針に変わってるぞ
以前はプロデューサーを引っ張ってきてたけど、中氏や鍋島氏や馬場氏を経て
考え方変えたんだろうな
switchはUE5動かないか
グッバイスイッチ
DQ12は2021年の時点でUE5開発を決めてるし
KH4機種未定だがUE4で途中まで作ってたのをUE5変更すると明言してるし
当然FF7R3作目もあるし
ぶっちゃけ「任天堂忖度のクソゲーを出さなくなる=赤字が減る」くらいしか今と変わらないんじゃね
ドラクエ3→アレから3年→3リメイク!
いや、だから成功してんのニーアぐらいだろって事
スクウェア・エニックスは、アクションRPG『聖剣伝説』シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA(ヴィジョンズ オブ マナ)』の最新情報を公開した。
主人公・ヴァルをはじめとした主要キャラクター5人の詳細情報が解禁。さらに、探索やバトルで役立つ“精霊器”についても明らかになった。
“精霊器”は、精霊の力を宿した不思議な道具。探索では風や岩、時間などを操り、フィールド上のさまざまなギミックを作動させ、進むべき道を見つけ出したり、アイテムを探すことができる。
バトルでは、装備することでキャラクターの“クラス”を変更させる“クラスチェンジ”が発生。これにより、ステータスや装備できる武器が変化したり、専用アビリティや特技が使用できるようになる。
そりゃ爆死するでしょw
特にDQ10オンラインユーザーが求めたオフラインって自分のオンラインキャラを連動で装備や資金含めてコンバート可能でオンライン版より綺麗になったグラフィックでのDQ11みたいなのだったのに。
等身違うわ、システムも違うわ、主人公は他NPCの数倍育成しないとベンチ要因の御荷物、更に最低でもver5での区切る迄も出ないで未完結売り逃げだぞ。
買う奴がいるかよ。
スクエニの歴史に残る大失敗
エニ側はドラクエしかないからな
しかもそのドラクエももう終わったようなもんだ。。。
優秀な外部開発なんて簡単に見つかる時代じゃないし
そういう所は大抵自分たちで企画したゲーム作ってるからな
まぁ、知ってたけど
FF7リバースの売り上げを隠してましたもんね…
知ってました
一応ニーアもある
もし今まで通りやるなら誰がやったところで面白くなんかならない
ゼルダがゼルダの当たり前を見直したように、ドラクエもドラクエの当たり前を見直した方がいい
いい加減あのポートピアみたいな時代遅れすぎるUIをやめるとこから始めろよ
外注ばかりの任天堂が哀れw
FFってめっちゃ開発費かかってそうだけど、そうでもないんかね
エニ側がな
FF7リバースの方はディレクターが執行役員に昇格したので
ビジネスとして成功扱いよ
そういえばIGNJはニーアオートマタを叩いていたよなあ
「海外で評価高いのは単なる物珍しさだけ」と
ペルソナみたいなスタイリッシュとまではいかんで良いけど
少なくとも使いやすく見やすいUIにして欲しい
あ〜、確かに
でもニーアはそんなにシリーズ化しそうにないしな〜
多分すぐにスク側もなってなると思うw
ドラクエも終わったんだよ
逆張りのヨコオが嫌いそうだけど
ニーアは最初PS4のみだったからな
IGNJのムーブとしては妥当
ドラクエ好きがその古臭いUIをドラクエらしさとして今までずっと良しとして来ちゃったからな
今更無理だろうよ
売れてるが?
コマンド式バトル唯一成功しているペルソナ
軌跡もか?
まぁペルソナとメガテンの関係みたいなもんだろう
願望すげぇなw
まぁ大物だからあまり強引に迫れないだけで、
非常に苦しい立場かと思われる三宅氏は
カッコ悪いの一言
パフパフがないとドラクエじゃないよって層がお客さんやからなあ
軌跡含めるなら龍が如くもだろ
そっかw
マリ乳がとにかく露骨だからなぁ…
戦犯じゃねぇか
そりゃ異動させられるわ
ドラクエ10で内製を経験してるはず
旧エニックスに開発がなくて旧スクウェアのプロジェクトから開発スタッフを集めるのに苦労したって言ってたから
対外的に懲罰的な何かをやったのかと
どちらにしても三宅有は終わったかと
↑
なんかみんな先が決まったね
今後はモノ自体が出なくなりそうだ罠
結構懲罰的な人事だよね
情報漏らしたとか賄賂とかそういうレベル
案件の失敗程度じゃないね
浅野:はい。今作のプロデューサーの浅野智也です。僕はドンピシャなファミコン世代で、小学3年生か4年生のときにファミコンと出会いました。
害でしかないもんな
DQだけがむしろ以前より長くなってるからな
何気に浅野も昇格してる
オクトパストラベラーもビジネスとして成功か
WDも社長を辞めた後は新設したクラウド専門会社のトップに就任してたな
そして数年でその会社が無くなってた
岩田:そのころはもう、『ドラクエ』や『ファイナルファンタジー』ははやっていましたか?
浅野:はやっていました。じつは最初にはまって、クリアしたRPGが『FF3』でした。
岩田:不思議な運命ですね。後にDSで、浅野さんが『FF3』の初リメイクを担当されることになるわけですから。
あくまで持ってるハードに出ればやけど。DQのためにハードを買うってのはさすがにない
WDもクソだったよな〜
開発者大量に減らしたり、ヤバい状況知ってて旧FF14の発売を強行したのもコイツだっけ?
オンゲーを作る時期がきているような気がします
役員の人事って誰が決めてんだろう?
福嶋会長?
何だよスマホ版のベタ移植って
MMOは14が後10年やる宣言してるからライブサービスゲーだろうな
海外で大作成功例が無いFF以外のファンタジー系PvE作れ
浅野は去年あたりから急にPSマルチに切り替えてたし
その時点で今の人事の話があったんだろうな
もしそこで任天堂にこだわってたら三宅と同じ会社に飛ばされてたんじゃね
そいつらはメタスコ93叩き出してるから無理やろ
北瀬なんてHDの方の取締役だからな
残念ながら刷新が必要なのはエニ側なんよ
野村アンチまだ居たんかw
プロデューサーしかやったことないベテランは開発に貢献できないからな
市村氏が辞めたりしてるのも無関係ではあるまい
ヨコオタロウがニーアの次回作をつくったらオートマタがヒットした要因を全部無視しそう
世界で売れないドラクエは開発費の高騰でもう無理やろ
きも
だから世界で売らなきゃって堀井ですらインタビューで言ってたのに
その直後にDQ11S(海外ではDQ11PS4版発売直後の発表!)
とかいう最高に矛盾したことやらかしたからな
その後はスマホ向きかMMOで展開するのが現実的か
おおよそ35年か?
良い時代を歩ませてもらったよ
もうゆっくり歩いてもいいだろ
日本限定ゲーは上限ペイ本数20万低予算ゲーを楽しみましょう
そこの認識がユーザーとズレすぎてる
お前がズレてるというオチw
スイッチ程度のゲーム全機種マルチにすればいいだけなのにスイッチ独占とかやってる時点でアホ
世界の鳥山明ですらダメなのか?
アニメ調のゲームは世界的にようやく認めらて売れてる傾向にあるから単純にクオリティーがダメ
どう考えたって面白い
とはいえswitchマルチは他のハードユーザーには受け悪いしなあ
switchハブでクォリティーあげると開発費がかさむし中小は厳しいな
鳥山がウケてると言うよりは「ドラゴンボール」がウケてる
マッチングの待ち時間エグそう
DQ11発売直前に堀井が海外で売るために過去作を現行機で遊べるようにしたいとか言ってたから
「11の素材使って1から順番にリメイクするのか」とつい期待してしまったんだが
実際に出てきたのは1〜3のスマホ版のCS移植で、しかも海外で売れないから3で打ち切りというクソムーブだったんだよなぁ…
まぁ絶望しつつもPS4版買ってトロコンしたけど
お前もブルードラゴンは買ってないやろ
その方が老害も嬉しいだろうな
会社的には先が無いから嫌だろうけど
人生で箱を買ったことない
DQ3HD2Dですら難航してるのに?
DSでも出たやろ
そのための足掛かりとして「ドラクエ3リメイクH2D」だったはずなのにこの体たらくよな・・・
スクエニは一度倒産した方が良いと思ってる
あれ何で難航してるんだ?あんなもんエディターでちょいちょい作れる程度の作品だろ。
まあティザー見る限りじゃゴミ感しか感じられないけど。
調べたがマジか⁉
続編の存在自体知らんかった
クソグラなのに手間がかかるとか控え目に言ってクソじゃね
真の失敗は話題にもならない開発途上の失敗だったりするぞ
switchがない世界から来たのか
あれ結局描写する画素数とか色が多ければ多いほど手間も時間も容量もヤバイんかな
あんまりその辺のインタビュー漁ったこと無いからよくわからん
発売されないほうが悲惨やろ
背景とかにエフェクトを何重にもかけるから手間と容量をめっちゃ取られるって前言ってた
DQ3が全然できないのも多分そういった要因のせいだと思う
だから外人から見たドラクエも同じなんだよ
興味ない、存在すら知らない
しかもボイス入りだからさらに容量食うっていうね
え?
モンスターデザインもしてるやろw
ドラクエの外国の知名度が低いのはDS時代があかんかったと聞く
手の大きい外人は携帯機嫌いだから
モンハンもPSPも3DSも携帯機だったからワールドまで売れなかった
DQは日本でしか売れないからなw
その日本でもしょぼいけど
FFの天野喜孝と勘違いしてない?
2000円までなら鳥山先生の事もあって普通に買うから
俺4月に買う予定サガエメにしてたけど、鳥山先生の訃報でサンドランドも買うことにしたから
モンスだけでなく主人公とかメインのキャラデもしてるんじゃない?
サンドランド意外に面白いな
体験版やって鳥山関係なく買うことにしたわ
かたくなにスーファミのベタ移植をwii以降出さない辺り、
まさかとは思うがスーファミ版のマスターデータ紛失したんじゃ……って邪推してるわ
新規世界観スチームパンク風のファンタジーRPGを期待したんだがなぁ
一人旅だからイケるだろ
ビルダーズでええやん
まず大前提としてFC〜SFCは海外じゃ売れてなかった
PS1でFF7が海外でブレイクしたのと対象的にDQ7はクソグラで日本でしか売れず大失敗
この時点でDQ1〜7が海外で死んでるのでブランド力が皆無
さらにFFが8〜12まで作ってる間に、DQは8しか出せてない
だからDS云々以前の問題。もちろんDSも悪手だったけど
レトロフリークなどの互換機があるんだからそれやったらいいじゃん
switch版はミリオンいったん?
ドラクエのメインキャラ以外鳥山感無いから
リリンクみたいにしてくれよ
FF7リバースはユーザー評価も激高で担当者も役員に出世してるがなw
責任者飛ばしてるこっちとは大違い
逆にモブキャラのおっさんとかDBのモブキャラそのまんまだろ
モンスターも?
天野喜孝もモンスターデザインやってるだろ
1〜2はほぼ全部
3〜4はボスモンスターメイン
5から野村モンスターが増えたから天野デザインは減っていくけど
天野デザイン準拠の一部のモンスターはいまだ現役だし
ボムとかベヒーモスとか
鳥山のドラクエにおけるクリエイティブで優れていたのはパッケージを飾るキャラデザとスライムくらいのものじゃん
めちゃくちゃ鳥山キャラじゃねーか
海外PS4版11から11sの発表発売が近かったのに別物にしてアプデ無しなせいで、海外から嫌われたも追加で
あれのせいで海外展開の芽も潰れた
俺ならFFをリリンクみたいにしてもらいたいけどな
重々しい雰囲気のダークな映像にあのマヌケな顔のスライムがぴょこっと顔を出すんだろ?
無理だよもうw
世界で売れてますから
ピーチと違って
じゃあswitchのせいでDQの世界進出が妨害されたのか
そら12はハブにされるわwww
と素人が申しております
でもキモイスライムはちょっと...
ドラクエ8風にするMODはないの?
それもわかる
FFもフォトリアル路線よりトゥーンなアニメ調での進化を望んでたわ
なんならスマホのエヴァークライシスの方が理想に近いまである
どんだけナンバリングの間隔開けてんだよ
無能すぎるだろ
そんなアナタに、今月出るサンドランド
この異動だとFF偏重が進むだろうからそのうち出るんじゃね
しかしその方向性は昔クリスタルベアラーとかで爆死してたからなぁ
勿論予約済み
しかしファンタジーのコマンドRPGもやりたいのよ
ECの戦闘用モデリングはFF7Rの使い回しやろw
独占で2本も出したDQシリーズの責任者が移動
まるでSwitch独占が失敗だったかのようだが
何だかんだでアニメ調オープンワールドの成功例だもんな
XVもいろいろ言われがちだけど「広いマップ」というひとつの可能性を示したから今後に活かしてもらわんと報われないな
現行機でSFCそのままだと文字が読めない可能性あるからな
Wiiはまだブラウン管だった
まぁ個人的にはつべとかでファミコンの動画見ても普通に文字読めるし心配し過ぎな気もするけど
企業的には新規ユーザーからの文字が読めないって苦情は避けたいんだろ
FFと原神とパルワールドとマイクラ混ぜたゲーム作ろう
FFブランドの人気が下がっても海外含めりゃそれなりに売れてるから正義
逆にドラクエは日本以外絶望的に売れないし人気も終わってるゴミのままだからトップを入れ替え
お前よりは社長の判断が正しいな笑
子供の頃遊んでたってユーザーが殆どいない。連続性が無くなってる。
今話題なのはドラクエ3を子供の頃に遊んでるアラフォー以上の爺だけ。うちの父ちゃんみたいなw
よーすぴ関わってたっけ?
確かにドラクエ3は神ゲーだったから今でも一番楽しみだな
ドラクエ12は本当に大丈夫か?って心配の方が大きいわw
ナンバリングを2回も遊んだのは久々だったが楽しめたよ
クトゥルフ系が好みか?
まあそこまで予見した発言でもないんやろうけどな
これがエアプ
株価大破させたり前作割りまくるFFでしょ諸悪の根源は…
FFより外注のfoamstarsの方が面白いとか異常事態すぎでしょ
外注だからこそスクエニの悪い影響受けずに作れたのかもしれないけど
あまのじゃくの呪い?
デザイン禍々しくなくてもダークなメイドインアビスとかあるじゃん
見せ方次第だよ
FF14並みに成功してるドラクエ(笑)なんてないだろw
お前が何を見てどう考えてるのか知らんが結果が全く出てないから責任者が更迭されたってニュースになってんだよ
14は何度もシーズンアプデがあり、16も
7REも複数作リリースされてクオリティーも
高いのに、DQはモンスターズ(笑)だもんなw
なお現実は
FFの責任者は出世しドラクエの責任者は飛ばされスクエニは外注切って内製AAA重視
よくここまで逆張れるのぉw
HD2D(笑)程度のDQ3にいつまでかかってんのw そりゃ体制見直しも来るw
DQウォークが稼いでるから三宅氏はスマホ担当か
辻褄は合う
出さなきゃ0本だよ
7年前の業績誇れるほど社会は甘くない
むしろ良く今まで居座った方
全部ゆきのふが悪い
縮小を明言されてるスマホ事業の新チームのトップだろ
左遷だよ
ドラクエなんてもう何年も見てないぞ。
なんかPS2くらいのクオリティのモンスターズw
リリースしてたじゃん
いくら吠えてもFFより売れたスイッチのスクエニゲーを提示出来ない時点で「スイッチのせい」
カプコンならバイオが外伝で7年ミリオン一本とかだよヤバさがわかるだろ
世界売り上げCSで10%の日本のうちの40代以上とかだろ
どんだけ細い商売やってんだと
次は誰が居なくなるんだろうか??
何とか殺○事件ADV FCじゃあるまいし(笑)
それ聞いて確信したわ、野村はまじで才能がない
根本的に偉大なデザイナーである自分を演出したいだけでゲームが嫌いなんだろうな
仕事を任されたらその仕事のデザインに徹して世界的デザイナーになった鳥山さんとは格が違う
野村って無理やり世界的デザイン仕事に関わろうとすることだけ一生懸命で世界的知名度ないだろ
ウォークは柴貴正じゃね?
柴も執行役員に昇格してるけど浅野ほど話題になってないな
近い性能のグラボはGTX1630(1.828 TFLOPSでPS4と同等)
switch向け低品質のドラクエ(笑)三兄弟w
ひょっとしてスクエニ内でもDQの扱い、
酷くなってる?w
DQ3リメも12も最初の発表から音沙汰なし
12に至ってはタイトルロゴだけ
DQチームはなにやってんの?という
ドラクエ(本編)は別にコケてないように見えるがテコ入れするんか
今でも載ってんじゃん。
なに、こんなことでも捏造しないとやっていけないの?
確かにドラクエ本編は長期にわたってリリースできてないからコケてはないな
開発期間が長すぎて会社に貢献も出来てないけど
次回の聖剣もクオリティー多少上げて来たしなw
海外売上を意識してるとか言ってたけど、今更そんなん出しても
海外にはドラクエ以上のクオリティのなんかいくらでもあるし
そういうのって低年齢層はまずやらなさそうだからな
それにストーリー的にもゲームシステム的にも変な改変したら
従来のファンも敬遠して離れるというのはリメイクFF7が証明したし
このペースだと発売するころにはもうスイッチ2になってそうだけど
どのハードで出すのか
「こういうのじゃないんだよ」ってなりそうよな
せっかく久々のヴァルキリープロファイルの新作だったのに外注でクソゲーだったし
まあ7とか9も何やかんや言われたけど売れたからな
特に9なんか人気はないけど売り上げ本数的には一番だし
リメイクFF7も、もちろん称賛する意見もあるけど
否定的な意見では、大体それが言われてるからねー
こんな低品質なの連発してんだからw
テコ入れは必須よw
9の場合はセーブできるデータが一つだったのもあったからねw
switch2は分からんけどps5で出すのは確定やろ。UE5やし
ニーア、馬鹿にすんなw
ドラクエと鳥山キャラじゃ、あの世界観は
構築できないw
8とか名作って言われてるけど賢者見殺しツアーで魔王復活しちゃったから主人公が倒しますってだけのシナリオで受けてるんだし
ダークで滑ろうが何しようが鳥山絵のキャラが動いてお馴染みの音楽がかかればファンは満足する
きたきたきたーーーーーーー
ファンの方には悪いけどswitchの時限独占ゲームて大体ショボいwから、あんま嬉しくないw
8の評価はPS2になって向上したフル3Dのグラフィックがメインだと思ってる。
シナリオは指摘通りうんこ
いやそう言うけどドラクエタクトやウォークとかFF14以上に売れてるしソシャゲのFFなんか何一つ売れてないだろ?
圧倒的にFFだよ会社の足引っ張ってるタイトルは
取締役一覧に載ってるじゃねーか
嘘つき
ゴミでしょ
曲がいいのとキャラが可愛いだけで他に特筆すべきところが何一つない
嘘月のカス、思い切り出入り禁止を喰らってんだな
ウォークはまだしもタクトてw
今見たら何一つ売れてないFFのソシャゲのエバークライシスと大差ない、
むしろ負けてるぐらいっぽいけどw
カスクエモンスターズ3を当然のように蹴飛ばし、売上1位だったぞ馬鹿がw
いきなり海外でヒットするなんて計算してないだろうけど売れるかどうか試してみるって感じだろうし
その上で日本じゃ安泰だから収益の面でそこまで心配ないだろうって意味や
終わるのはお前の人生だけでいいぞ
企業であればIPは1滴の雫も落ちなくなるまで絞り尽くす様に活動せにゃならん
権利があるなら義務も伴う
もうつれえか?一般人だなw凡人だなw
200万越えたら自害な?
モンスターズ3は確実に行ってないし、どっちみちFF16のが上なのわかってるしな
FF7Rでも同じだろう
もう一度言うわ自害しな
初代トライエースも外注やん
アホかw
オリジナルとほぼ同じFF7リマスターと
オリジナルから大きく変わったFF7リメイクでは
明らかに後者の方が多く売れてるだろw
ドラクエ7はダークなエピソードが多かった気がするけどな
アホか?なわけねえじゃんw
PS5で十分なレベルにしかならんよw
何年前から開発始まってると思ってんだ?w
時系列で物を考えろやwありもしないもの当てにして作るのはSwitch移植で死ぬほど難航した11Sだけで終わり
このフロントミッションリメイクに関しては任天堂が出資した海外パブリッシャーがスクエニから版権借りて作ったもので
スクエニはノータッチの完全な海外製
任天堂出資だからスイッチ以外で出すつもりもないのでスイッチでも楽々動く程度に抑えて作ったゴミ
あまりにゴミすぎて全く売れなかったから仕方なくPSにも出すという三重苦だからなw
マジモンの産廃だよw
だからこそけじめが大事
具体的には任天堂を切って、中途半端はやめる
とりあえずガンの1匹は動かしたね。
DQ7は単にムナクソ悪いエピソードが多いだけ
ダークファンタジーとは全く異なる
そっちは既に十分だから駄目な方を補強するわなw
駄目な方直すほうがコストの割には効果も大きいからねえw
上手く行ってる方はほっといて、駄目な方に人数派遣は理に適ってる
DQも曲がいいのとモンスターが可愛いだけで他に取り柄無いだろ
聖剣5は桜花スタジオとか言うネットイース系の会社が開発らしいね
お前の無責任な勘などゴミだ🚯
気持ちわりいしw
FF7R売れてたら逃げる臆病者がイキってんじゃねえ!
売れてねえから更迭されてんだよ
まじ馬鹿だなお前w
けじめとって小指飛ばしたやつがいたとして、それ大成功の褒美だってか?w
お前みたいな任豚が印象操作に必死だけどさ
元カプコンでモンハンクロスのバトル担当だった日本人がディレクターだぞw
まぁ「そのクロスがゴミだった、モンハンの恥晒し」って言われたら反論しづらいけどw
失敗してるのSwitchないし豚のドラクエだからな?
オメーらが買ってないドラクエがかわれてるFFに勝てる道理なしw
酒飲んで酔っ払って身内刺すくらいしか能がない豚の末路にふさわしい負けっぷりよなあ?雑魚がw
中華資本の会社に外注なのは事実なので、「クロスがゴミ、モンハンの恥晒し」についての反論を聞かせてもらいたいね
ドラクエ3まではスマホ版の移植で出てる
やるなら4以降だ
だから反論しづらいって言ってるだろw
日本語が読めないのかよw
まぁ豚だから読めなくて当然かw
ドラクエヒーローズ死んだし
お前口きかなくていいよマジで
憎しみありきで豚から「クソゲー」認定されるような出来ではない
そもそもその人はPS5での開発経験はあるの?
つーか、聖剣のディレクターをモンハンの恥晒しとか言って、印象操作で聖剣ディスってるのおまえの方じゃね?
世界で全く売れてないドラクエを知らんアホか
別に腐ってねーよ
任天堂はお祝いしなかったどころかポケモンの新情報ぶつけてたからな
DQ11の時のDQ記念日にはちゃんとお祝いしてたくせにこの豹変ぶり
DQ12が任天堂ハブのせいとしか思えんw
ちなみにソニーは普通にお祝いしてた
腐ってるなら腐り切る前になんとかするもんなんですけどね普通は
ドラクエは元々地に落ちてた
FFはまだ地上に居る方だ
それをスクエニがやって何の意味があるの?頭悪すぎ
任天堂に偏重させすぎたこと
逆転裁判だのロックマンエグゼの様に処分すべき
すなわちモンスターズや買取保証で独占してきたタイトルをPSに解放移植&以降のシリーズ展開打ち切りが正解
出荷保証でミリオン止まりでは先がないからな
PSベタ移植にも多少コストはかかるだろうが、これ以上コストかけない方法もなし
7リメイク完結編はどんなに早くても2027年1月31日(FF7の30周年)だろうし
流石に2021年から開発してるDQ12の方が早く出るんじゃね
人材募集だけなら2019年の時点からやってたしな
「次世代ハードで堀井雄二と一緒に働こう」というフワッとした募集だったけど
それを今ドラクエがやろうとしてんだろw
つーか随分前からやろうとしてんだけどね、上手くいかねーんだよそれがドラクエ
FF15で腐りかけたものを天才吉田の16で持ち直した
世界で全く売れてないドラクエがクソだからだよアホ
任天堂ってそういうとこ露骨だよな
リメイクでの大幅な改変が祟って
今リバースが売れてないよねって話です
日本でしか売れない、堀井雄二しか残ってない
しかも任天忖度で11Sみたいなクソな事しかしない
今更テコ入れしてももう無理だよ
今年出た新作の中で最も売れてるタイトルだろw
ドラクエの心配した方がいいぞ
しかも11Sのせいで海外でも嫌われたしな
仮にSwitch独占でリバース出てたら豚くん掌返して絶賛してるよ
それくらいよく出来てる
甘い
ドラクエの開発の遅さを舐めたらアカン
マジで12の方が後だと思うぞ
FFは10を2作、13を3作も出してんだぞ
ドラクエは遅すぎる
今年出たゲームの中ではそうだね
前作のリメイクより激減したのは
はっきりと結果が出てるけど
だからそんなFFよりもずっとヤバいドラクエの心配しろよアホ
お前は鼻から否定するだけだろ
デフォルメキャラとかドットじゃないとイヤー言うて
じじい臭してるわ
FF関係者が出世してドラクエ関係者が左遷されてる現実こそはっきりと結果が出てるって言うんだぞ
ぐらいにしとけばまだ否定しにくいのに。
バカは爆死爆死言うからな、だから否定される。
リバースは国内だとエルデンリングと同等の初動だぞw
DL込みなら余裕で国内ミリオン狙える範囲
で?
DQの結果は?
心配もなにもドラクエもこのままではどうかね…と思うし
爆死っていうだけならまだしもユニコーンを見習えとか、ファルコムは正しかったとか言い出す豚もいるからなぁ
ちなスイッチ版ユニコーンは4万本、スイッチ版イース10は1万5000本
何を見習えと言うのか、マジで正気を疑うわw
DQなんてもう死にかけなのに気づいてないとは…
👎💢
むしろリマスターやらHD2Dみたいな古臭いのに
いい加減辟易してるんだが
それはとうの昔に感じてるけど
遠回しにやんわりと言ってあげただけ
はいはいファミ通ファミ通
パッケージだけの集計ってわかってるはずなのにこの思考になることが理解できん
脳がウンコで出来てるのかな
ユニコーンもパッケ品切れでEショップランクも上がらないから
結局はPSのほうが売れてそうな気がするわ。
リバースに関しては開発期間3年だから、7年掛かったゼルダなんかよりも全然安いと思うよ
開発費なんてほぼ人件費だから
それはとうの昔に感じてるけど
遠回しにやんわりと言ってあげただけ
まあ全てはDLを含めた最終的な結果が出次第ってとこだね
最初ははっきりと結果出てるとか言ってたくせにw
買うには買うけど…て感じだな
正直SFC版DQ3を現行機に出してくれた方が嬉しいまである
最終的な結果が出てないとわかってるのに爆死って言ってたのかよ
控え目に言って基地外じゃねw
パッケージ版は結果出てるからね
DLを含めてとは一言も言ってないし
幻術www
クーポン?
ポークン言いたかったのかな?w
これが基地外の言い訳かw
ハイハイファミ痛ファミ痛w
自分からバカ晒してて草
すぐムキになってそんな差別用語を使う人ほどじゃないですよ
お前の主張がブレブレだからやろw
いえいえ事実を言ったまでですよ
バカ晒しちゃったねw
これでも控え目な表現だったんだがなw
幻術使うのはもうやめたんかw
顔真っ赤だから誤字るんだぞマヌケw
スクエニだから、FFだからという理由だけで発狂できる。
・オンラインでWii専用ってのが謎
・11は立て直しのためPが途中から斎藤陽介に交代している
・11の立て直しで10の開発スタッフが減る
・発表会の様子から11はWiiでの開発を想定していないと思われる
・12と3の情報がでない
3年かけてちゃんと物が発売されるのと
3年全く音沙汰ないのは全然ちがうからな
でも少しはユーザーいるからやめるにやめられないお荷物
手抜き一切無しのクオリティで物量も圧倒的だし
ドラクエ担当者はユーザーじゃなく任天堂しか見てないからね
堀井雄二も最後まで9を携帯ゲーム機で出すのに反対してたくらいだしな
日野が「自分が最後まで反対してた堀井さんを説得したんですよ」とDQ公式番組で言ってたが
戦犯だという自覚がなく武勇伝として自慢げに語ってたのがホント酷いw
昔のエニックスならビジネスにならないと判断したら任天堂でも撤退してた
で、ゲームボーイだけは売れてたから任天堂の機嫌を取りつつ主力はプレステに出してた
属人性の極みだったのに堀井雄二しか残ってないし、任天忖度で11Sとかアホやらかしてそれで海外から嫌われた上に赤字になったからな…
スクショすらないもんな
9はもともとナンバリングじゃなくて、通信プレイでオンラインに慣れさせて10に繋がるための外伝作だっけ?
未だにタイトルロゴしか出せてないのヤバすぎ
発表から何年経ってんだよと
最初はDQと関係ないアクションRPGだったけど
DSでDQ9を早く出す必要があったので、そのアクションRPGにDQのガワを被せただけのものだったんだけど
株主総会でアクションにするなとメッチャ叩かれて結局作り直す事になって今のDQ9になった
ドラクエなんて12はタイトルロゴのみで数年経過、HD2D3リメイクはしょぼいPVのみ
トレジャーズにモンスターズも低クオリティのゴミ
マジでヤバすぎでしょエニ側の奴ら
ライバルズやチャンピオンズ、タクト、ケシケシなどのスマホゲーも忘れないでください・・・
どんだけ乱発してんだよwwwww
ダイ大もソシャゲ、アーケード、CSと出して全部コケたしな
11Sコケましたよね???
モンハンに引き続きドラクエからも失敗言われてて豚恥ずかしくないの?ww
かつて国内だけで400万売れたFF7の現在の悲惨過ぎる惨状見てみ?
プレステ独占なんかにしたら間違いなくドラクエもあーなるんやで
Switch向けが尽く爆死したからこうなってるんですけど何が見えてるんすか?
豪華…?Switch向けのドラクエのグラフィックが…?
それお前の願望やーんwww
なにがちなみにやねんボケ
お前らが自慢しとる高グラフィックで全編作るにはべらぼうな金がいるんやで
Swich2に出したら日本国内は多少売上上がるかもしれないけど、世界では大幅に下がるだろうから全体としては失敗になるね
会社潰したいのか知らんが
今の迷走はこのズレた人事故かな
ファミ通に縋るしかないお前の悲鳴しか聞こえねえわ
ブヒッチに出したの全部爆死したんだからその結果だぞw
ドラクエは11から何年かけようが0本会社はこういう見方するで
日本でもっと箱やPCがシェアあればそういうバカも減るんだがな
やっぱり頭おかしいw
少なくともナンバリングで考えたら完全に今や
ff>>>>>>>ドラクエ
それが間違いってこと
日の出も過ぎてるぞ
まじで異次元ていうか海外か?
いい加減発表しろ任天堂
豚さんの日がな発狂みてたらなんとなく思い出して言ってみた
任天堂はもう駄目かな
別に開発中の映像出すのに次世代Switchの発表いらねえだろ
冷静に考えてそれなのか
場外ホームラン級のバカだな
作るのに時間と金かけすぎなのが問題やろて
全部PS向けにするのはお前らのせいで決まったんやでw
馬鹿だよなぁ。ニンテンドースイッチがピークアウトする前にドラクエ12を出すべきだったのに
もう鳥山先生もすぎやま先生もいないので作り直しても駄作になる可能性が高いだけ
ハードの問題ではなく
ドラクエトレジャーズとモンスターズ3とダイの大冒険を都合良く忘れるなよ。ダイ以外はニンテンドースイッチ専用なのに全て爆死したから大損している
発狂連投お疲れさまでした!
バージョン2ぐらいまでは結構人いたし決算でも触れられてたよ。
まぁプロデューサーだからかもしれんが
DQスタッフってろくなのしかいないイメージ
あれいつまでやるんだろ
ff側は昇進してるけどドラクエ側は左遷
これで理解出来ないならヤバいぞ
市村はともかく、そもそも三宅有ってどう言う人なのかイメージわかないけど
2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
そりゃ完全版だからライトユーザーは買わないだろうし
売れたゲームのトップが昇進、不振IPのトップが左遷で権力争いも無く妥当って判断
人はいたけど
ゲームはガチでつまらなかった
当時のコインボスとかオーブドロップボスとか
相撲でチクチク相撲外れたらほぼ一撃死蘇生の繰り返し
鏡見てみ?お前の顔ボコボコだよ?w
ユーザーもだがとにかく保守的で物事が滞りがち、御三家崩壊でちっとはマシにならんか
トレジャーズとモンスターズ3「・・・」
一応ドラクエであるダイの大冒険「・・・」
任天童貞くん「任天堂のゲームは買っているブゥ🐷」
今でも昭和の栄光に頼る任天堂「・・・」
ずっと真面目にやってきたのにな
ドラクエウォークも大ヒットしてんのに
今度はちゃんと売れて欲しいもんだ
もう古臭い絵とか古臭いシステム止めろよ?
現実見ろキモ豚
バカは引っ込んでろよ、もうめんどくせーよ
もう誰も買わんよ
本当豚の話し方気持ち悪いよな
勝利への近道
6年かかってるからお前が思ってるよりかかってるよ
それになら何でDLC出せなかったんだ?
負け犬ならぬ負け豚w
そうやってサードを殺したいんだな
FFでまともなの14だけ定期
ドラクエは優等生 ただし10は除く
2〜3年続報ないのが平常運転とは言えクソゲー連発してるからそろそろこの2作品で巻き返してくれ
FFは腐ってくだけだから適当にやってる
つまりドラクエが現在駄目ってことは分かってるんだw
本当にゴキステはサードを破壊してばっかだな
ペルソナ3以降のコマンド選択型でありながらの成功は「ドラクエ」「エフエフ」で有る以上絶対出来ない。
それは同アトラスの『メタファー:リファンタジオ』の紹介PVで既に分かってる。
もしやるならロト、若しくはその子孫達が現実世界に転生して秘密裏に妖怪やら悪魔と戦う物語だな。
ちょっと何言ってるかわからない
てことはユニオバSwitch版初週7万本も大爆死って事!?
ちなみにSwitchのDQ11Sも5年でやっと200万
初週で軽く300万本越えてるFF16や
FF7Rシリーズに遠く及ばない
もし大爆死なら執行役員に昇格にならないと思うけどどうなんですかね
ドラクエとSwitchにかを入れて再建する
🐷は馬鹿しか居ない
お前みたいなバカは生まれてくるべきじゃ無かったな糞🐷
か
か?
そうとしか思えない
ここ最近で面白かったのってパラノマとトラストぐらいしか思いつかんし
Switchはゴミスペック
MODきてからパソ一択
あっごめん11Sいれたら3作連続だったww
DQシリーズを任天ハードに出すよね
その癖任天信者やスイッチユーザーが全く買わないので
開発費が回収できないから当然のように赤字だもんな
DQⅢHDも赤字だろうな
開発期間が長すぎるし世界で売れないDQブランドだしな
椅子に座ってちっちゃい画面でポチポチ何が面白いの?パソゴミ
ドラクエのMODなんて何があるの?
そもそも海外ニキに頼りっぱなしのMOD界隈で海外人気がないゲームなんだがPCエアプか?
それやって爆死連発させてた人の記事ですよこれ
お前みたいなバカは生まれてくるべきじゃ無かったな糞🐷
主語入れ替えて逆張りするだけじゃ何も面白くないぞ
PlayStation5 ファイルファンタジー7リバース 30万本
結果は出てる
お前みたいな馬鹿でキモいやつは生まれてくるべきじゃ無かったな糞キモ🐷
PS4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 2万8612本(累計28612本)/スクウェア・エニックス/2020年12月4日
結果は明らか
🪃
The Last of Us Part II 開発費317億円
FF16も開発費300億円と仮定して
FF16 定価9,900円-(SONYのショバ代30% )=スクエニの取り分6,930円
6,930*300万本=スクエニが販売で儲けた金207億円
開発費300億円だから100億円以上の赤字
SONYがどこまで補填してくれる独占契約だったのかは5月の決算で明らかに
リバースの売り上げ隠しているよなスクエニ
松本とか小沢みたいなんだけどマジで
そらそやろ、としか
ドラクエ11、PS4版、初週95万本
結果は明らかお前みたいな糞馬鹿キモ🐷は生まれてくるべきじゃ無かったな
イーショップランキング見ればわかるけど低価格とセール品しか相手しないクソ市場だけどな
ふられた女がストーカーに変貌したのにそっくりw
ゴキステガチでやべえな
疫病神、というかもはやキングボンビーと言ってもいいだろうな
お前みたいな糞馬鹿キモ🐷は生まれてくるべきじゃ無かったな
ドラゴンクエスト11 3DS版: 200万本
ドラゴンクエスト11S Switch版: 55.9万本
廉価版Switch版: 37.6万本
廉価版PS4版: 12.5万本
任天堂ハード 293万本、PlayStation4 172.2万本
その後ドラクエがPlayStation無視してるのは売り上げ見れば明らかかな
売れてないって言われた事に危機感もった方が良いよ
ローニンがまたアマラン1位になっちまってるぞ!
こんなところで油売ってないでさっさと工作して順位下げろ!!
SONYも来月は大荒れやね
PlayStation 2700億円 下方修正必至!
じゃあ三宅は栄転だねwおめでとう言ってきたら?
3DSとかもう存在しないハード合わせんなよ馬鹿🐷
ドラクエ11はSwitch版よりPS4版が売れた結果は明らかだ
Switch ドラクエトレジャーズ
Switch ドラクエモンスターズ3
もうPlayStationが見捨てられて5年
決算で好調だと言われたのは無印PS版のみで軟調と言われた3DS版
スイッチ版は予約少なかったのか予約のお願いしちゃってたしな
お前らがスイッチ向けのゲーム買わないからそっち方向に舵を切ったんだぞ馬鹿🐷
Switchでしたねw
1Qと4Qにffが100億規模の赤字出す
この世の終わりみたいな結果になるでしょ
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、
PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
ゲームを買ってください
なぜ8年目のスイッチの足元にも及ばないんですか?
エニックス側が完全にお荷物状態だしそりゃそうなるわ
トレジャーズとモンスターズ3ってゴミグラ糞ゲー酷評されてるけどゴミッチじゃ仕方ないな
PlayStationは300億円で作ってことごとく失敗
PlayStation5向けオワコンやろ、Steamメインい切り替えていかないと
FF Steamメインで他機種同時展開
これしか生き残る道はないだろう
任天堂ハードにサードが売れる市場なんて無いのに馬鹿だねー😏
じゃ次世代でもずっと糞グラ糞ゲーだねおめでとう
お前みたいな糞馬鹿キモ🐷は生まれてくるべきじゃ無かったな
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、
PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
モンハンに引き続きドラクエからも糞ハード認定おめでとう🎉
任天堂は価格競争で1億5,000万台普及させてガキから中高生、貧乏人ゾーンを独占した
まさに現代のPlayStation2の立ち位置に君臨してしまった
Switch2が5万円ならSwitch1は今後も5年ぐらいは売れ続けるだろう
なのにモンハンもドラクエも売れなかったの?
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS5版 2万1,188本(4週〜計測不可)
PlayStationって売れないプラットフォームになってしまったよな
Switch版 25万2028
PS5 版 4万1579本
うーん、そりゃドラクエ逃げるわ
縮小どころか根本から断つって感じじゃない?
独占だったのにww
ドラクエに比べてFFは自慢すらできないタイトルになてしまうなんて予算上げるからハードル上がってしまう
FFも低予算で作って売れたら自慢しようぜ
FF 300万本売れないと大本営発表もできない、自慢できない自社タイトルに成り下がる
ゲームなんてシリーズが続いてなんぼ
週刊マンガ誌をフルカラーで発売するような暴挙がPlayStation、そりゃ経営破綻する
今年のスクエニ、SONYは地獄やでwあと1ヶ月
任天堂株価ダダ下がりで草
スタッフも人事も売上さえも
ゲームには関係ない
DQの三宅氏がテコ入れで異動って対照的な結果だな
時価総額
任天堂 10兆円
SONY 16兆円 おもちゃ屋に追いつかれるw
任天堂 5,100億円
PlayStation 2700億円
FF7リバースは日米欧で同じ2月のP3Rよりも遥かに上の順位にいることから
マルチミリオン級のヒットは確実だからなぁ
任天堂のハードじゃソニーのゲーム動かないでしょ
そういう面倒くささがあるから、スクエニもテコ入れしてきたのよ
時価総額16兆円の巨大企業
任天堂 京都の田舎のおもちゃ屋 ゲームと花札 社員数7,000人
時価総額10兆円w
DQバカにしてるようにしか見えない
世の中への貢献度の違いが凄すぎるな
売上最下位堂信者が夢見てんなー
ようやくテコ入れ入るのか
欧州南米なんてスーファミの頃は無視してた任天堂
それただのバブルやで豚さん
その辺の責任は統括してるこの人にあるからな
まあ失敗してんだけどな
ここ数年外注作品駄作ばっかだったもん
良作だとビルダーズ2まで遡らなきゃいけないんじゃね
任天堂 5,100億円
PlayStation 2,700億円 社員1割クビキリ、イギリススタジオ閉鎖、開発タイトルZEROぉー
任天堂もアメリカで大量レイオフしてるやんけ
都合のいいとこしか見えてないよね
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS4版 0万9,792本(3週〜計測不可)
低予算タイトルでしっかり結果を出し続ける事やな
なのに売上最下位なんだね任天堂sugee
Switch版 25万2028
PS5 版 4万1579本
低予算タイトルでしっかり結果を出し続ける事やな
執行役員に昇格したのよね
変な宗教でビジネス感覚狂ってる人は左遷される
Wiiのころ任天が10兆でソニーのはるか上にいたろ
PS4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 2万8612本/スクウェア・エニックス/2020年12月4日
低予算タイトルでしっかり結果を出し続ける事やな
サガエメラルドビヨンド買ってやれよな
決算で貢献として名前上がるのはFF16とかピクリマとかFFばっかの状況だし
任天ハードメインで爆死し続けてきたドラクエが無事なわけなかろう
FF16は昨日クリアしたけどなかなか面白かったよとくに戦闘が爽快感あったしクリアまで飽きずに遊べた
あとAC6とゴッドオブウォーラグナロクもやらないとなエルデンリングも途中だしDLCに間に合うかな?
スクエニが内製開発重視、新規IP創出、若者向けタイトルで若返り
上記3点は必達事項だろう
PlayStationじゃ荷が重い、そもそも若者が居ない
技術的な経験値にならず、売上も1ヶ月かけてミリオンが精一杯って
それ本当に意味あります?ってのがようやくテコ入れされる
国内大手で唯一switchに独占出してくれた企業やで
4位コードヴェイン←PS4だけで売り上げ100万本突破
8位キャサリン
スイッチ版ドラクエ11S…ランキング外←爆死w
数字が正直なら何で売上や投資額、総売上本数を見ないで利益しか見ないんだ?
アメリカだと10代に最も影響力あるのがPlayStationって結果出てたな
だからスクエニ最後のスイッチソフト
サガエメラルドビヨンド買ってやれよ
予算削減からのUSJ復活劇、グラフィックだけじゃもうスクエニに復活の芽はない。
しっかりガンガンなどマンガからのゲームと横展開出来る体制作りが急務。
豚は馬鹿だからしゃーない
これは500万行くわ
スクエニ最後のスイッチソフト
サガエメラルドビヨンド買ってやれよ
DQ10もよーすぴのいた初期の時点ではある程度評価されてたし
SONYはSCEを利益ができなから倒産させてるのに、売上あっても利益がないとSIEも同じ目に遭う
【特報】コーエーテクモ、新たに大型タイトルの開発を手がける「AAAスタジオ」を新設すると発表、担当は元Team NINJAの早矢仕氏
↑
ローニン2来そうだね
まず自分でゲームやりなさい
FF7リバースはゲームとして密度高くて面白い
そこらへんやオクトパストラベラーは三宅が無駄に任天堂案件にしちゃったおかげで
2の販促まで影響出ちゃったよな
へ?
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS5版 2万1,188本(4週〜計測不可)
Steam版出す方が未来がある
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
※豚は現実をよく見ようぜ
あれぇ?w数字は正直なんじゃないのぉ?w
穿った見方で数字見てないじゃんww
◯任天堂プラットフォーム向けでは任天堂がデジタル販売データを開示していない訳ですが、UbisoftやWarner、カプコンといったサードはデジタル販売データを開示しており、それによるとスイッチ向け新作のデジタル本数比率は二割程度であると判明。
一方でPS5タイトルのデジタル比率は六~七割、デジタル専用のXSSが大きな比率を占めるXSX|Sは八~九割で、PCはほぼ全てがデジタル。
カプコン恨む方がまだわかる内容
↓
三宅、海外DQ11発売直後に、DQ11S発表で海外ユーザーに喧嘩売る
既存ユーザーには救済なし
こんなことやってるからな
まーた豚の脳内十時か
どんどん潰れてるからな
このムーブもヤバいな
身内でIP殺しにかかってる
営利企業というぐらいだし
結果PlayStationは任天堂の4倍の売上があっても社員1割首切り、自社スタジオ閉鎖、今期大型タイトル0本
「プレイヤーにストレス掛けるようなゲームデザインはダメだ」
とか指示してたけど、その時に開発してたのがDS版
ハード選択の時点で大ストレス掛けまくりじゃねーか!って頭の中で叫んだわ
12がラストチャンスだから邪魔するやつはどんどん切り捨てた方がいい
ドラクエがガキ向けとはよく聞くけど
お前結局見たくない現実から目を背けて利益しか見てないじゃねぇか他の数字も見てみろよ、正直なんだろ?
テスラも売上よりも利益といのが17日に判明する〔決算日〕
いかに利益がすべてという現実が理解できるだろう
海外の発売初週売上が、FF16の数ヶ月目の週間売上にすら負けてるからな
海外でも売れないと生き残れないのに、真逆の数字が出てるからテコ入れは必然
リバース 世界100万以下
DQM3 黒字
これでなんでドラクエにテコ入れしてんだ?
次世代機出すなら利益は減るわ
良いこと何1つ無いな任天堂ww
任天堂独占のハーヴェステラのPもちょっと前に辞めてたしな
ドラクエも海外で売りたい!ってなるのは当然じゃない?
もう残数ないよのPlayStation、、、今年はソフトが無くてホワイトスケジュール
現実はその前二つの方が貢献してるからじゃねーの
ドラクエは赤字でFFで補填してるのが現実だからだよ
携帯、据え置きが合体するとここまで強い体質になるとは
自重してね
デジキューブ銃弾事件が思い出されるな…
利益"も"見るんであって利益"しか"見ないはアホのする事なんよ
数字は正直とか言ってるクセに自分は利益しか見てないのギャグか?
決算みても人事見てもどこが癌かまるわかりやん
・ブラックフライデーは箱の大勝利→結果、150ドル引きの投げ売りでも惨敗 ・PS+強化してももう遅い→結果、年末商戦PS5圧勝 ・クラウド台頭でMS有利に→結果、サード化で事業畳そう ・XSXは無限のMSマネーで400ドルになる→結果、(笑)
ハブッチ向けと
もう絶対に叶うことがないと思うと・・・わりぃ、やっぱつれぇわ
てこ入れの結果
ハブッチ向けドラクエ3くらい
PS5等ハイエンドを増やす予定
>「AAA」クラスのゲームに注力する方針を示している
王道の路線だよね
伝統的に外注タイトル中心だったエニックスにテコ入れ入るのは必然
豚の頭どうなってんの?
実際CSドラクエ全部合わせてもFF14一本に負けてるだろうな
DQ11(PS4、3DS、海外PS4、PC)
DQ11S(Switch、PS4、箱1、PC)合算650万本 ←なにこのクソ雑魚
これでスイッチ向けに出ると思えるのが凄い
コエテクもAAAスタジオ作ったし、カプもフロムもコナミですらハイクオリティ路線
どこも動きは一緒だよ
任天堂パワーも使えない部署に飛ばされたね
ぷっ
AAAに注力した結果
FF16とリバースが売れなかったんだろうがw
直ぐに方針転換するから安心しろ^^
マーケティングに踊らされ過ぎた結果が今なんだよ
ゲームはリアル体験型のアトラクションやサービスと違って
マーケティング重視し過ぎると無難でつまらんもんしか出来ない
ハードル低いからジャンプじゃなくて跨ぐだけで簡単にハードル超えるなw
田畑は松田社長と合わなかったんだろう
吉田は社長に取り入るのが上手いと思う
これだけマルチしまくってか…
やっぱSwitchは駄目だな
方針転換発表したのはFF16発売の数カ月後な
結果を受けての判断だ
FF16 →初週300万本
DQM3 →初月100万本
皆AAAに注力してるからな
そして終焉へ...
しかしこうもゴキステが売れないと今後AAAタイトルは皆Switchで出すことになりそうだなw
小者感あるコメントで草
外注中心だと制作期間をコントロールできなくなる
第一や第三はそこにいち早く対応して内製強化したのに第二にはできてない
任天堂も最近海外だとレイオフしまくってるな
まーた妄想の彼岸に旅立ってらっしゃる
でもPS5版出した途端に浅野も昇進
ドラクエ?なにそれ
そんならファミ通で売上本数で絡んでくるんじゃねーぞ
結局任天堂はぼったくりで売上本数はスイッチ負けてるってことだからなそれ
キングダムハーツもそれほど頻繁には出てないが
3がアレだった事もあるし、実際に出ても待ってる人は少なそう
ダイ大w、トレジャーズw、モンスターズw
うん、そりゃテコ入れするよねw
※この辺のはお金もらっても遊ばないわw
KHはドラクエと違って海外人気が凄まじいからな
専門家によると損失100億円らしいし、普通の企業なら責任者更迭コースだよ
堀井は生きてるだろ
KH3はFF16よりマシだったしアンチが騒いでるだけ
終盤の黒の一帯の設定とかアルテマ周りの設定とかグッダグダだったけど信者は気にしてないし
いいよそれでもそうしましょうか?
現実見ろよクソ豚
今後も大型タイトルなんて無理よw
その専門家(笑)が間違ってるから責任者は更迭されず、逆にswitchに注力してた奴が飛ばされたって記事で何言ってんだお前
全文妄想でびびるわ
スマホもiPhone10レベルで充分
2024年04月06日 13:14
FF16、FF7R、ローニン全部爆死してて腹筋が壊れそうだわwwwww
↑スパイダーマン2無かったことにしててワロタそんなに恐ろしいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジワジワPlayStation撤退フラグが立っている
スタジオ閉鎖、社員のクビキリ、開発タイトル0本、Steamへの発売加速
FF16とDQM3じゃ開発費や広告費の規模が全然違うのに
そのまま比べてアホですか?w
現実
FF16←赤字w
DQM3←充分な利益
そうSCEのようにねw
見たくないものが消えていく脳みそって便利ね~
まあ3は今のSwitchにも出るだろうがはて?
利益があるから家計が回る
バカ
売上があれば投資だから家計が回る、、、 はずが無いのに。w
その前にほりっちが限界来るぞソレ
SCE(SIE)がいつ撤退したんだよwww
あいつら物を完成させるって手順を知らないんだと思う
さっさと回せよ
次世代機名前もまだだぞww
大型開発案件も0本でSONYは将来的な利益を放棄してると言っていい
何が上なの?利益?
家計を回すために自社でミニゲーム乱発するしかない奴とかいるしな
売上あったのに、SONYからダメの烙印押されて解体吸収
負けたじゃんSCE
利益を投資に回さずに売上も利益も徐々に目減りしてるゴミが何か言ってて草
カード双六、あとノベルかエ○ゲー移植なw
売上あってもSONYからダメでーすとなって解体吸収されて負け者集団となって名前が消された
SCE>>>>>SONY
今
SONY>>>>>十時社長兼任の単なるSONYの一部署SIE
望月記事でこの内容だからショックなのはわかるがw
決算読めないアホw
会社を縮小してドラクエとFFの権利を他社に売った方が
もっと良いゲームになると思う
とりあえず数年はクビキリと予算削減して金使わないように監視体制を強化しないといけない
任天堂ハードに大作、話題作は出ないよw
ユニコーンやサガ程度でも劣化してて草
頭悪いな
人件費がほとんどなんだからそんな差にならない
Switchスゲーw聖剣はSwitch2で出るだろ
7年前にDQ11は絶対スイッチに出ないとか言ってたバカゴキの再来w
またファミ通か💩
これだから動画勢は
PS4マルチのゲームでハブられるswitchwwwwwwww
マジでPS2並みなのかなwwww
日本語すら分からんのか、PS4マルチの聖剣が出ないんだからPS4未満だよ
時代はコンテンツ主導、ハードのスペックは陳腐化、iPhoneもプレイステーションもね。
マリオ、スマブラ、ぶつ森、マイクラ、桃鉄、主要コンテンツを独占するかがハード戦争の勝者、、、すまんな任天堂だらけだわw
switch大爆死じゃんwwwwwwwwwwwww
なにあの大赤字wwwwwwwwww
儲け
任天堂 5,100億円
PlayStation 2,700億円 むしろ差が開いてるw
今年の新作はどれが出るの?またマリオ?wwww
あれでswitchの立ち位置が本当によく分かったわw
すげえ!任天堂の儲けが全然ユーザーにレスポンスされねえwwww
今 (任天堂)え?誰も俺を抑えに来ないの?w 2万円でゲーム機出せば俺のライバルになれるのにw
「さよならswitchさん...switch2はPS4くらいには作ってね」
任天堂「んおおおおおおおマリオマリオマリオマリオマリオ!!!!」
それは新作発表じゃなくてただのCM枠だからだろアスペ…
吉野家やすき家に1,000円に高クオリティ牛丼で戦い挑むようなもの
安さで勝負の時代は終わったんだよ
頭もレトロだな
ゲームが出ないハードなんて電気食うただの板だよ
ライバル視すらされなくなったって現実ちゃんと見れてんじゃんw
ファミ通で1番売れてるの4万5000円だけど
お前はファミ通否定すんの?w
折り畳みスマホも高価格スマホも売れていない
あのクオリティで
利益
任天堂 5,100億円
PlayStation 2,700億円 + 社員10パークビキリ、スタジオ閉鎖、大型タイトル0本
え、じゃあ時代はPCっていうのは嘘って事?
パソ🐷「…」
ある程度の性能が担保されてたらな
スイッチは絶対的に性能が足りない
またヤフコメ民適当言ってるわ
結果
任天堂 5,100億円
PlayStation 2,700億円 社員1割首切り、開発スタジオ閉鎖、大型タイトル0本
まあSwitchに出なければ内容なんてどうでもいいんだろうが
FF15の10年に比べればかなり成長してるよw
しかもフォースポークンやFF16と開発期間が被ってるから
AAAを継続して出す社内体制は整いつつあるんだろうね
だって時代は安さだーって言ったら50万近くするPC使ってるパソニシが可哀想だろ?
Switchならローカル動作でたった数wなのに
ベネッセのスカイリム2豚みたいなユーモラスあるコメントしてくれや
制作チーム違うから
たまには通電してな💩
Switchか
switchじゃあなぁ…
だから複数のチームでいくつかのAAAを出せる体制になって来てるってことだろ
ルミナスは閉じたけど、スクエニ社内に再編されて開発のサポートに回ってるし
switchで動いたらこんな論争にならないのになぁw
性能が足りないから
安心と信頼のSwitchハブの全機種確認ってやつだw
複数チームでAAA並行開発できる体制ってことでしょ
唯一AAA出せてない第二開発にルミナス併合したのも頷ける
ファルコムは前作より劣化してることが言われてるんじゃねーの
優越感が欲しくてたまらないだけ
おまけに劣化に難航して赤字っていうね
UE5だからPS4は無いよ
NaniteとLumenっていう目玉機能に対応してないから
とときんの言う通りピークアウト早杉🤪
任天堂ハードがPS5並みの性能で足引っ張らないならマルチでええよ
まぁどっちも持ってないエアプにはわからんか
実際FF7リバースにはルミナスが協力してオープンワールドの知見を提供してたらしいな
そもそも国内CS市場がスイッチの1強状態ですからね。
ボイス付けてシナリオ追加して劣化して作り直して大赤字
ヤバすぎ
未だに新品の3DSが置いてある店が集計対象のファミ通だけど大丈夫そう?
任天堂ハードでPS5並みの性能wなんて
ありえない仮定は無意味
そっか
はあPS4もなさそうだな
鍋削る豚もいたな
クビになったんかなw
ポケカにしろ550円から普及させてのプレミアカードでブーム作ってんだから
スクエニも貧乏人相手から勝負しないと大型タイトルでは先細り倒産の未来しかない。
ガキ向けでFFやドラクエ当てないことには未来はない
インディー市場支えてくれてありがとうな
大作はpsに任せてくれ
シナリオ追加もゲーム内なら良いけど、
変なドラマだったしなw
スクエニにイラついてんだろうな🐷も
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG
メトロイドプライム4(仮称)
↑
やーい任天堂のまっしろしろすけスケジュール〜w
結局ファーストが天と地の人気差があるゆえの1つでも多くのソフトをSwitchに出さないでクレクレみっともなくわめくしかない悲しさ
そもそも2017年から年平均11本の開発体制でゲームハード運営出来ている
これw 誰もファルコムにAAAクラスなんて求めてない
前作より劣化させてんだもんな
アンチにしても最近のアンチは知識がない。アンチなんだからファンよりも詳しい知識を持っていないとアンチなんてやっていけないのに。今のアンチはただ騒ぎたい構われたいだけのバカになった感じするわ。
まーゲハ除いた目線でもSwitchマルチは迷惑って言いたかったんだ
優越感とかじゃなくゲームが劣化するからな
PlayStationじゃ中小は生き残れない
そんな話ねぇよw
フォース🐷核爆死させて1年前にスタジオ解体されて落ち武者狩り逃れたスタッフは第2開発に編入されて以降一切音沙汰なしだ
フォース🐷作りながら第一開発の協力したなんて妄想も大概にしとけ
今年SIEのほうがソフト多く出しているけど?
任天堂は今のところ3本しか出してないじゃん
豚は十時じゃなくて十字やで
まだ4年目なのに既に2本もGOTYゲーを有しているPS5、末期なのに1本しかGOTYゲーを有していないピークアウトどころか始まってすらいないSwitch😂🤪🤪🤪
だれ?十字さん?
草
そういえばじゅうじって呼んでたな
完全新作はプリンセス爆死ーチ1本だけw
ラスアス2リマスターメタスコア90
ヘルダイバー2メタスコア82
MLBショータイム24メタスコア82
ローニンメタスコア76
4月にステラブレイド発売
マリドンとピーチも入ってるんだろうなそれに
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
↑
( ´,_ゝ`)プッ
ルミナスエンジンクソ過ぎてUEに変更してリメイクやリバース作ってるのに知見もクソもあるかよ
まぁ今の技術に付いてこれない中小なんか
どのみち死ぬだけでしょw
任天堂なんかにかまけて技術力つけなかったツケ
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
※各サードもこんな感じなのによく豚は粋がるなあ〜
もう詰んでる
和ゲーサードみんなPSでゲーム出してて草
1月 ラスアスリマスター アナザーコード
2月 ヘルダイバー2 マリドン
3月 ライズオブローニン プリンセスピーチ
4月
5月 フォーエバーブルー、ペーパーマリオRPG
6月 ルイージマンション2
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
↑
これはヤバイだろwww
Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル
PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、
PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
2月のMLBショータイム24が抜けているよ
Switch版 8,415本
PS5版 1,406
PlayStation落ちぶれたな
「AAA」クラスのゲームに注力する方針→「AAA」辞めます
4月バニーガーデン、同級生リメイク
5月プリンセスメーカー2
↑
昭和かよw
Switch版 3万1,140本
PS5版 1万4,787本
DQ人質に甘い汁吸ってるだけと見られても仕方ない
Switch向けの派生3作は軒並み爆死したし
ドラゴンスレイヤー4が配信されるんだぜwww
しかも予約中
新作、大作はリリースされ続けるよw
🐷もティアキン(笑)があったからTGA見てたろw
3作目はさらに売上下がるの確実だしそりゃ熱量も下がる
スイッチ側のほとんどのタイトルより
FF16DLCの方がボリュームありそう
ドラゴンスレイヤー4はファルコムの作品だが
当時のナムコがパブリッシャーでファミコンに出していたっけ
任天堂が滅茶苦茶キレてたけどw
エルシャダイやマヴラヴの平成初期チームもそろそろ
DQは恩義マンが異動
対照的な評価だな
MSXからアーケードアーカイブスからPlayStation3まで任天堂の文化圏になってしまった
1984年から2017年ぐらいまで任天堂のゲーム史、PlayStation史は7年分ぐらいの歴史しかない
そうなんだ
でもリバースのDは執行役員に出世したな
DQのシリーズ責任者は飛ばされたのにw
古川が2025年もSwitch言うとるからなぁ
この人任天堂の社長なんですよ
しかしペーパーマリオRPGの上にHENTAIシリーズがあるのはいかがなものかな?w
堀井雄二
もうちょっと掛かる😎
頭おかしんじゃねえのこいつw
PS5はPS4タイトルも動くって何度言ったら分かるんだよ糞豚
こういう誇大妄想しないと、🐷はやってられないんでしょwwwww
これはガチもんの🐷かw
ドックのケーブルが回転してもマルチは増えないと思うな
草
あの斜めの生え方はケーブル痛むと思うわwww
👍️
現実は逆でしょ
中身空っぽだからこそ出来る芸当だぞw
サガエメラルドビヨンド買ってやれよな
…そんな事より2DHDのドラクエ3はまだ出ないのか…あれ時間掛る様なものでもないだろ
ドックの中は空っぽでもケーブルは痛むんだよぉ!
一番信頼できるソニー決算の数字出てもインチキだああああ
って発狂するんだろ?
こんなもん無敵の🐷じゃん
たくさんあるけどあれ売れているのか?
ランキングで殆ど見かけないんだけど?
無い時点で終わり
皆、忘れてただろw
聖典と違い決算なんかで嘘ついたら犯罪だもんな
普通のIQあればどっちが信頼出来るか分かるだろうに....w
そもそもオフラインってオンラインの無料部分でしょ?
木曜日 聖典ファミ通でタコ殴り
4半期ごと 決算資料でタコ殴り
定期的 海外からの悲報でタコ殴り
Q:Nintendo Switch ビジネスが好調であることによって、新しいハードウェアの発売時期に影響が出るかどうかも併せて教えてほしい。
A古川:新しいハードウェアについて、当社は常に新しいハードウェア、ソフトウェアの研究開発を行っていますが、それ以上にお伝えできることはありません。また、以前申し上げたとおり、最近、インターネットを中心に、あたかも当社が公表した情報であるかのような記事や憶測が報道されることがあります。しかし、当社が公式に発表したものでない情報に関しては、お客様や投資家の皆様を惑わせることにもなりかねません。当社が公式ウェブサイトや SNS から発信する情報をご覧いただいた上で、適切にご判断いただきたいと考えています。なお、新しいハードウェアの準備というのは長い時間をかけて、しっかり計画して進めていくものですので、直近のビジネスの状況によって、そうした計画に影響が及ぶことはありません。←古川激怒だぞ〜豚、ごめんなさいは?w
Switch2はほぼすべての和ゲーは集結することとなる
某コメントより
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」
マジかよ
俺お前のこと嫌いだから近寄らないでくれや
豚は行って金落としてこいよwww
VITA撤退
PlayStationVR撤退状態
社員1割首切り
スタジオ閉鎖
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
71歳のトップがこれじゃあなあ〜
SteamDeckは逆サヤであの値段だけど
利益大好き任天堂さんにいけそう...?w
決算でいつもボコられてんのはゴミ任天堂信者の豚だろwww
無理w
あー映画とかミュージアムとかアミューズメント系に力入れるために
switch2に足踏みしてんのか
据え置きに未来はない。
電話もゲームもパソコンもモバイルに集約するからPlayStation Portable2に尽力してAppleや HUAWEIと対抗する自社モバイルチップ開発をすべきだった
SteamDeckのサイパンって
720p最低設定でようやく30fpsターゲットでしょ
サヨナラ〜任天堂
社長が任天堂はゲーム事業を柱にしなくなる言ってるからな
ゲーム事業に関わらないなら俺は応援するよw
ぶーちゃん任天堂はswitchのこと据え置きっつってるけど任天堂にも未来ないの?
↑
( ´,_ゝ`)プッ
3億アカウントはうまく運用しないとな任天堂
スイッチって世界累計1億2000万台じゃなかったけ?
パソコンもDell、Lenovo、Steamも流れはモバイルゲーミング
SONYは完全に乗り遅れた。スマホも相変わらず自社チップじゃ無い、Samsung、HUAWEI、Appleは自社チップなのに、そりゃ負け戦になるわけよ
同時期の年始から年度末までの販売台数
PS3 **,543,417 (2010年)
PS4 **,586,601 (2017年)
PS5 **,494,706 (2024年)
『架空アカウントで家電量販店から人気ゲーム機約2000台(8500万円)購入し転売していた男女11人逮捕!』
↑
スイッチが本体だけ売れているからくりが〜w
実店舗 Switchだらけ
ファミ通 Switchだらけ
ソフト発売予定 Switchだらけ
一体PlayStationが売れてるとは?経済的に表面化してこない、謎。
ニンテンドースイッチの有料サービス「Nintendo Switch Online」が正式に始まりましたが、どうやら中国では本サービスがブロックされているようです。というのも、本サービスはチャット機能にGoogleベースのサーバーが使用されているのだとか。中国ではGoogleが規制されており、またスイッチ本体ではVPNを設定できないため、中国から正規にアクセスするのは難しいとのこと。有料パス購入後でもオンラインに接続できない中国人プレイヤーが相次いでいるようです。
中国入れないとSwitch無理だよな
だから発売予定もスイッチだらけ、だし家電屋のバイヤーもSwitchしか仕入れない、PlayStationは売れないから
ただの情弱じゃん嫌だよ😫
2021年 任天堂「次世代機?Switchの売上が下がったらね」
2022年 任天堂「次世代機?まだまだSwitchでいけそうw」
2023年 任天堂「次世代機?まだいけるわ何らら売上上がったわw」
なんで買わないんだ日本人
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、
PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
ゴミSwitchとか大作からハブられてんのにアホかこいつwwwwwwwww
中国からでも任天堂の「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を日本のインターネットに接続して、ゲームのダウンロードやオンラインゲームをしたいというお客様が多いようです。
ジョイテルサポートセンターにも多数の問い合わせをいただきます。
ニンテンドースイッチって知ってるかい?
昔、日本で粋に転売されていたって言うぜ……
今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてるとすぐにピークアウトだ!
どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
Switch 移植したいけど性能が足りないだけ ポジティブ
PlayStation 性能は満たしてるけど移植はしたくない ネガティブ
性能満たすたびに任天堂ハードにタイトルを奪われ続けるPlayStation
10年後にはPlayStation7が10万円かな?
その頃までにファンがどこまで生存してるか見ものですなw
Switchで9割9分奪われるだろう
俺たちが生きてる間にPlayStationブランドは消えされると思う。PlayStation8が12万円ぐらいになってるかな物価上昇加味しても
サヨナラ〜スイッチ
まさに任天堂は自分で自分の首をしめていたってわけだわ
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
頭大丈夫か糞豚wPSの3分の1しか売上ないゴミがw
・インスタントライス
お湯を注いで3分待つというインスタントラーメンのご飯バージョン。(電子レンジでチンでは無かった)。巨額な投資を行い大学施設で研究を重ね、「三近食品」という食品系子会社までつくり発売したものの、ドロドロですげえまずかったらしい。
・ポパイラーメン
これも子会社名義。インスタントラーメン。ほうれん草味だったのかどうかは不明。
・ディズニーフリッカー
同じく子会社名義。ふりかけ。ネズミ味だったかどうかは不明(笑
VTUBERの大空スバルがFF7リバース配信してる同時接続13000人
みんな「スバルの配信でこのゲームが見れるの最高です」
VTUBERの配信でFF7リバースを済ませる奴ら多すぎ
日本の小売が任天堂を応援するしかない状況、週末には全国のデパートや家電屋に数十万人が来店して任天堂売れてるイメージを刷り込みされされる
ホリエモン「人を動かして労働力を使える企業が勝ち組になれる」
昭和生まれだろお前w
にんてんどうにはうばわれるものがはなからないもんな
未来のない据え置きのPS5にすべてのサードが集まってしまってすまんなニシくん
3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル
PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、
PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
元家電量販店から言わせてもらおう
任天堂なんて消えてもらっても何も困らんよ
昔だったら客寄せに使えてたけど、今はもう利益にもなるどころか邪魔なだけ
クリア済みだけど見てるよw
発想が貧乏人なんだよ、お前w
任天堂は0円でゲーム売り場に店員使いまくれるの美味し過ぎるだろ、PlayStationがオンラインに逃げてしまったせいで。
殆どPS5で遊べるタイトルばっかじゃねえかクソガイジPS4互換あるのいい加減覚えろよ認知症🐷
これ本気で言ってたら頭悪すぎだろw
誰でも分かるわw
そういう任天堂のせいで多くの小売店が潰れたのに
バカ信者が真逆のことを言って小売りにPSを買いに来る客が来ないように誘導してきたからね
君ら割と本当に地獄に落ちると思うで
逆なんだよなwwwドラクエモンスターズとかたかが100万出荷止まり、トレジャーズは核爆死で11Sでは11の利益を全て吹き飛ばして赤字終わってるwビルダーズも作ってた人がTYPE-MOONに行ったから続編も絶望的だしな
今や小売店からも締め出されて流通網も強みも活かせないPlayStationでは任天堂に勝てるわけがない
ニンテンドーハードw
DQ12もハブられるんじゃないw
本体も任天堂が25,000円でPlayStationは18,000円
そりゃPlayStationでも任天堂に勝てた
ドラクエ12は出たとしてもPS4版と3DSみたいなSwitchは超劣化版になるよwww
万年売上最下位堂信者の妄想は痛いな
トリプルスコアでボロ負けしてんのにアホかこいつ
大昔はコンソールて安かったんだなw
売れないのになんで扱うのかって聞いたら「これを仕入れないと他の物を減らされるので仕方ない」と
要は「店に楽しそうにゲームを買いに来る子供」を人質にしてんだよね
何も知らない子供の為にはヤクザのいう事を聞くしかないの
そういうのが気持ち悪くて任天堂に良いイメージなんか持ってないわ
50から60くらいかなこいつの年齢
そんなスパチャはお金使うんだw
バチャ豚って自分の生活費削ってまでスパチャするから異常だな
だからネットで任天堂のことを「小売店の救世主だ」「PSは悪だ」みたいな妄想を見ると虫唾が走る
PSは小売りに優しかったよ
いらないソフトを押し付けられるなんてことはなかったし、在庫が切れたら最短2日で届いた
販促グッズも使い切れないほど送ってきてくれたしな
歴史の残ってしまうファミ通売上の独占状態
100年後でも参照されてはゲーム史=任天堂という論法で動画が作成されてしまう。
ナポレオン然り、歴史は勝者側しかから描かれない、後世の人にもっと悲惨にPlayStationは脚色されバカにされるだろう
50、60の上にゲーム屋で働いたこともないだろうな
任天堂がゲスな商売やってることなんてバイトでも知ってるような公然の秘密だし
100年後、200年後にファミ通しか参照データがないのはSONYにとって非常に悲しい史実として残っていくだろう
恥ずかしくて公表できない。
バカだなコイツ
ファミ通なんてまとめサイトが潰れ店集計の話を広まらないように止めてるから持ってるような数字なんだよ
それすらお前みたいな一部のゲハが使ってるだけ
もう誰も気にしてないぞ
おねーさんも。
任天堂と聖典握りしめて一人孤独に〇んでいくんやろうな
で?
PlayStation 利益率
1998年(PS1の3年目)売上7226億円 利益1169億円 利益率16.2%
2002年(PS2の3年目)売上9550億円 利益1127億円 利益率11.8%
2022年(PS5の2年目)売上3兆6446億円 利益2500億円 利益率6.9%
◯任天堂プラットフォーム向けでは任天堂がデジタル販売データを開示していない訳ですが、UbisoftやWarner、カプコンといったサードはデジタル販売データを開示しており、それによるとスイッチ向け新作のデジタル本数比率は二割程度であると判明。
一方でPS5タイトルのデジタル比率は六~七割、デジタル専用のXSSが大きな比率を占めるXSX|Sは八~九割で、PCはほぼ全てがデジタル。
1998年(64の2年目)売上5346億円 利益1227億円 利益率22.6%
2002年(GCの1年目)売上5548億円 利益1191億円 利益率21%
2018年(Switchの2年目)売上1兆556億円 利益1775億円 利益率16%
2022年(Switchの6年目)売上1兆6016億円 利益5043億円 利益率31%
こわ…
やることねえのかよ
上手くマイナスの年を避けたねwww
PS4の2年目貼ってみて
PlayStation4 2年目 営業利益481億円 3.8%w
参加したら誤魔化せないからwwwwwwww
まあ任天堂が好きってよりもただのアンチソニーアンチゲームだし
あんがい平気かもしれんなw
リバース 世界100万以下
こいつら処分ないの?
どんな会社だよ
そりゃあSwitchとかマトモなPCも持ってない豚だしやることと言えばはちまでPSのネガキャンをして必死にハート連打する事だけ
利益率上がってました〜www
またデマ言ってるわアホ豚が
企業とかはどうでもいいのが事実じゃねw経済合理主義、弱者は市場から撤退するのが当然。
巨大な恐竜で愚鈍な今のSONYはおちょくるのが当然っしょ
任天堂は小売りの救世主なんだガーはやめちゃったの?
その救世主が不甲斐ないせいで小売りがどんどん閉店してるけど?
任天堂が市場で正しいという証明にしかなってない。頑張ってくださいヨォ〜グラフィックの正義w
趣味は豚舎とはちまで妄想垂れ流しか
まあお前がいいならいいんじゃねーの
はい、これが今のニシくんの正体です
勝者をおちょくって敗者を持ち上げるバカな遊びを何十年もしてる老人
みんなの見立て通りですねw
Switch2出せないから株価順調に下がってるねザマァみろwww
残念でしたね、それよりも足元しっかり固めておかないとSONYに未来ないよ?高性能でゲーム機今後もどうやって売るの?w
PlayStation2 高性能です 正義 勝ち
PlayStation3 高性能です6万円です 悪 SCE倒産 負け
PlayStation4 高性能です 39,800 正義 勝ち
PlayStation5 高性能です6万円です 悪 社員1割首切り 負け
けど外注ばかりwww
ネットで妄想を繰り広げて他人に嫌な思いをさせるのだけが趣味の下らない人生
きっと他人に迷惑かけるために生まれてきたんやろう
任天堂デジタル売上高1196億円
SIEデジタル売上高4898.45億円
(SIEデジタル売上高ソフトのみ1533.94億円)
*任天堂補足資料より抜粋
デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。
PS6は性能低くて高いよ
歴代最低のPS
全ては史上最強ハードPS5に集まる‼️
5月決算は高性能の敗北を堪能できそう
その間違いに気付けない限り、他者とはまともに話もできんのにな
PlayStation7ぐらいでくたばろう
サルゲッチュも売れないと追い出し
ICO、ワンダの上田も追い出し
ジャパンスタジオも新作作らせない
イギリススタジオも閉鎖
儲からないからこそ次の種まきをしてスタジオ育てないと、だから撤退SONYなんだよね
豚にも親御さんだっているんだろ
宗教家って凄いですね
何かクスリでもやってそうな現実との剥離の仕方だね
1割も人材首切って次が育つのは10年は遅れるね。その頃にはSteamのサードパーティに成り下がってそう
任天堂はほとんど外注だろ馬鹿🐷
人間はただの使い捨て程度なんだろう、大企業病だな
自分も家電量販店のゲームコーナーで働いてたけどまさにそんな感じ
任天堂は売れないソフトや周辺機器で大量に占領してたし、amiiboなんか酷かった
あととにかく故障率が高く業務に支障が出るレベルで常に故障依頼が沢山来てた
そういえば確かに販促品なんて全然無かったね
任天堂のパンフレットしか置いてないぞw
スマホも売れないから社員を山田電気とかに出向させてんだから、ゲーム機売り場にも社員出向させようや10万人以上いるんだから
どんなにクオリティー上げてもスイッチだと売れないんだって
いつものマリオゼルダカービィしか買わない子供と年に一回買うかどうかのライトユーザーと
1000円以上は無理っていう貧乏人がメイン層だろ。売れるわけねーだろ
台数だけ見るアホにならないでちゃんと購買層の内訳を考えるべきだな
青葉みたいな思い込みで会話不可能やん
嘘しか言わないな
働いてたけど任天堂は販促品全然無かったぞ
ぶーちゃんは利益も負けてるの気付いてないよね
sieは任天堂の利益と同等の投資してるの分かってる?
それだけ任天堂より儲かってるからだよ
今なら入学シーズンだから初心者向けにSwitchのパンフレット配布している
SONYはこういうきめ細やかさがない
絶賛解雇しまくってる任天堂w
バカじゃないと自称覇権ハードの信者なんかやってられないよw
覇権ハードなのに国内サードからハブられるだよ...w
任天堂の社員何もやってないのに無能なのに人材とかウケるw
作ってるのエア縄跳びくらいでしょ?
ソフト全く作れないしストアのチェックすら一切してないみたいだし一体何やってるの?
馬鹿🐷が言う人材を育てた結果がティアキン開発6年かかってマリオリメイク地獄だろ意味ねー
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、
PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
それなw
豚が任天堂は絶好調って言ってるのにおかしいよなぁwww
3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル
PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
パンフレットwww
まともな販促品無いからパンフレットとか言い出したぞw
いや、騒ぐことしかしないから出ていっちゃったのかな
あったら現在の店頭の惨劇にはなっとらんだろ
こういうコメント見ると豚も内心任天堂のこと諦めてるんだなってよく分かるよなw
話題のソフト一切出来ずにずっとシコゲーやってろw
そんなショボいゲームでいいなら
大作くれくれすんなよw
どう考えてもアレがチラチラするから何も期待できないじゃん?
任天堂は全然無かったけど、PSはソフト毎に色んな販促品あったぞ
そして家から近いゲオはPSコーナーは入って一番目立つところにある
TSUTAYAは潰れた
てかDLで買うから小売なんていかないしな
それなのにゲオですらPS>>>switchなんだもの
ソニーはずっと1位のままだし、過去最高売上過去最高益過去最高アクティブユーザー達成してますけど
任天堂は9位でソフトハブられて次世代機も出せず
どうしてここまで差がついたのかね
まぁまともにやってこなかったツケだな
会話する気ある?
店頭販促なんてする必要無いんだよ
普通にPSストア見ればいいだけなんだから
心底どうでもいい
そんなしょうもないことしかやってないからソニーに勝てないんじゃね
人材に投資しないから将来性なくて勝ち目無いけど
ケーブルのソケットが回転してるドックなんか出してる場合じゃねえぞwwww
ぶーちゃんのそういう強がりもいつまで持つかなw
あらがう姿は嫌いじゃ無いぜ
まだローニンが1位じゃねえかよ
とっととビッチ姫を空注文して順位上げろよ
人材にも技術にもサービスにもハードにも全てに投資してないから任天堂は詰んだんだぞ
PS1 3,877億円 →PS2(PSP) 2,640億円 →PS3(VITA) -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5
64(GB) 5,135億円 →GC(GBA) 5,288億円 →Wii(DS) 1兆7,222億円 →WiiU(3DS) 405億円 →Switch 2兆4,928億円
高性能でどこまで任天堂に対抗できるか?見届けさせてもらうよw
営利企業にとって大事なのは売上から経費を差し引いた利益
任天堂 5,100億円
PlayStation 2,700億円 社員1割首切り、イギリススタジオ閉鎖、来年は経費が浮くから業績上向きそうだなw
4月バニーガーデン、同級生リメイク
5月プリンセスメーカー2
↑
昭和かよw
一生次世代機出ないねw
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
いつまでもゲーム出せないやつらに金吸われてんのね
利益無くなるのに出ていいの?w
でも範囲をそこまで広げないと批判も出来ないんだね、かわいそうw
「任天堂=ずっと好業績の企業」イメージは誤りだ 直近は絶好調だが赤字に苦しんで ...
↑
( ´,_ゝ`)プッ
全部平成じゃねーかエアプ
実際に決算通りの金は無いぞ
スイッチ独占ソフトの開発していた会社が潰れた事実は覆らないぞ
半導体はレガシーになり過ぎると逆にコスト高になるから定期的に刷新しないと逆にコスト高になる
何より8nmレベルはスマホが3nmへ移行するのでラインが空くから任天堂が独占しやすい、儲けるための環境が揃ってきたw
switch産DQはすーぐFFの売り上げ吹き飛ばしちゃうんだもんなぁ
LINE GAMESが同RPGシリーズのIPを買収し、1,2作目のリメイクに取り組んできたのだそうですが、当初Unityで開発していた物がUnreal Engineで作り直しとなり、更にUEでハイレベルなグラフィックを追求していた所から急転直下スイッチ独占となった事でまた作り直しに。
記事中では「途中から合流したディレクターはUEで開発していたゲームをスイッチで動かすために最後まで悪戦苦闘しなければならなかった。」と。 そしてスイッチ独占…一応他機種版も後発予定とされてはいるのですが、スイッチのみで売り出したらこれが全然売れなかったようで、発売から一ヶ月と経たぬうちにスタジオの解体が決まっちゃったのだそうです。
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、
PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
アホ過ぎて笑うわww
でもゼルダはソニピクだから豚は観れないよ
臭いから入場拒否されるんじゃない?
スーファミの音源チップからiPhoneのイメージセンサーまで
任天堂の配給パートナーとして金と宣伝頑張ってねw
半分金出してる分責任も半分だからなPlayStation5や6本体でも宣伝映像流してもらわないとw
イルミネーションの次はSONYに半分金出させることに成功
失敗したところで責任の半分はSONYもちw
お得意の宣伝費使いなよw
SONYが半分金出して損したら被ってくれw
毎年一億本ソフト売上
任天堂はほとんど外注だろ、馬鹿🐷だんまり🤣🤣🤣
ソニーはノーティードッグとインソムとゲリラとサッカーパンチとサンタモニカ育てたぞ馬鹿🐷❗️🐖弱
自分で作れないのに信用切り売りするデメリット知らんとか無職か?
SIEは出してたのにほぼ全てのドラクエ作品が対応してる任天堂が無言てアレだな
自社CM出ただけの芸能人が結婚しても反応したのに
もしかして12のオファーが来てないから拗ねちゃったのかな?
2週間で10万wwww
それはカプコンもそうなんだけどさ
ドラクエもちゃんと作り込んで実績積めばワールドワイドで戦えるようになるよ
海外じゃフォースポ以下のDQM3みたいに任天堂ハードに拘って低クオリティ続けたら無理だけど
で、アタシがいつドラクエの話したんだ?
小さいねぇヤクザの風上にも置けなねぇな
大体が🐷「FFガー」ですからね
一番仁義守ってるスクエニに発狂してるのはなんで?
自分より強い所は叩けないんですよ
🐷も無意識のうちに分かってるんです
貧乏神になってたかもねww
くわばらくわばらw
PCはね
くだらん
出さなくてよかったね~
switchに出してたら任天堂の質の悪さが浮き彫りになってただろうにw
というかPS4版11で市場拡大の芽が出たのに11Sで爆速の裏切りかましたからね
海外発売から1年も経たずにSwitch版11S発表だったから印象の悪さ日本の比じゃない
ハブッチ向け何もねえ
ソニーがいなきゃ映画も出せない雑魚
スーパーマリオムービー 2,000億円
SONYの映画事業も大変なんやwスパイダーウーマンも大コケだし、任天堂に助けてもらえ
ソニピクは毎年1兆円近くの収益あるから心配せんでええよ
片手で数えられる程度の版権をたまーに映画にするだけの任天堂とは世界が違う
しかも任天堂みたいに配給制作を外部に依存して売り上げの多くを持ってかれるわけでもない
任天堂の今年の映像部門の利益はいかほど?
ソニーに勝てそう?
製作費は8000万ドル(実際には1億ドル以上との情報もあるが)のため、数字的にはかなり厳しい
売上高の話では?
まさかマリオ映画の売り上げ全部任天堂に入ったと思ってる?
少なくとも昨年対比では380億円から750億円に爆増している
そして映画の無い年は爆下げと
11が出た時はPS4にDQとFFユーザー集める事に成功してあの勢いのままPS4後半も
駆け抜けていればPS2の頃の覇権は取り返せていたんだよな。
あれがDQ11Sとかいう変な完全版をPS4の全盛期にSW独占で出したせいでPS4にせっかく
集めたユーザーがバラバラになってそこから失速が始まって今の状態。
自社版権持ってるキャラで映画作らないとw
良かったな2024年は下に戻るよw
消灯時間があるのか。
大変だな、入院患者は。
SONY追い落とせば良いんじゃね?
SONYがマーベル版権使えるのもそろそろ限界だろうしw(マーベルに良いように権利料ボラれてる)
いいようにマーベルから搾取されてるなSONY
力をカと読んだか。
さすがだ。
ソニーはマーベル版権なんか持ってないぞ
スパイダーマン系原作の映像権があるだけでそれに関して権利料金なんて発生しないぞ
任天堂ってそんな映画化するほどネタあるん?
ピクミン、カービイあたりは夏休み映画ならコンスタントに20億ぐらい稼ぎそう
ディズニーに切り替わってから一部制作費持ちでマーベル監修とかになってるけど今の契約はどうなってんだろうな?
ポケモン映画の記憶消して草
手始めに聖剣伝説ハブられたし
中堅クラスのタイトルで見切りつけられたらそれ以上の規模でマルチとかないだろうね
出してないっすね
無知豚のくせにイキってて草
版権なんてそんなもんやろ
それ以上儲けりゃWINWINてだけや
龍が如くとかペルソナ見ても明らかにSWマルチに加えたソフトよりも
売れてるし。
しかも次回作も確実に売れる。
SWをマルチに加えたソフトは次のソフトが売れるか不透明。
いいようにっていうかキャラクター権利持ってるからそりゃ貸すなら金は発生するやろ
ソニーはあくまで映像化の独占だからな
泡のやつ失敗で気づいてくれるといいけど
1位じゃなきゃ失敗無かったことに、とか任天堂界隈だけだよ
若手育成のタイトルらしいし変なスマホゲーでやらせるより余程良かったんじゃないかな
内製だからスタッフ遊ばせてても金かかるし
いやーあれからだいぶ時間経ってるから去年のSwitch向けが立て続けにコケたのが効いたんでしょ
勿論11Sのやらかしも加味されたろうけど
そこは正にWin-Winの関係だろう
アクブリ制スパイディに失望して新たな大型ゲーム化権の契約先探してたのがマーベルで
インソムに作らせようってSIEと話がまとまってからの大成功だからな
ソニーも後にインソム買収で大型AAAタイトルと優秀なスタジオ確保できたわけだし
まだ現実見れないの?
ffの方は昇進だよ
NWHで自由の女神削除を拒否って中国上映禁止なってたしな
素晴らしい対応だな
アメリカの映画なのに中国の融通が通ると思ってる方がおかしいよな
ダイ大って何気に一番ひどいかも
switchマルチに変更で1年くらい開発伸びたのに出来上がったのは紙芝居ゲーで売り上げもカス
無駄に開発費がかさんだだけで終わった
SWで一発大穴狙いとかしれなければな・・・
DSWiiの時に無理だったPSユーザーを任天堂ハードに移行させるとか
今のスクエニにできるわけないのに。
??堂「中国の融通が通らなければ、転売すればいいじゃない」
アニメと並列して作るはずだったけどswitchで出来るように開発したらあまりにもクオリティが低くて作り直すために発売を1年延期、その間にアニメは終わってブームが去る。3Dグラフィックのアニメーションを入れる事は不可能だったのでアニメの紙芝居。ゲームをわざわざやらなくてもアニメを見ればいいのでは?という出来になる。尚発売前にダイ大担当でもあるDQ8のを作ったPはスクエニを辞めた。
オートマタ当たったのは凄いがゲームは博打だよね
switchとかいう特級呪物
最近はハリウッドも弱腰なんだよ
任天堂に関わった人みんな不幸な目に遭ってるから割とマジで呪物になってるかもしれんぞ
現に今のアトラスのラインナップはハブッチと脱任ばさりだし
テイルズやっててガチでそう思い始めた
ヴェスペリアくらいまでは面白かったんだけどなぁ...
もうゲームやめたら?
最近のゲームがってのは違うけど自分はたまにゲームに全然入り込めなくなって
そういう時は本読んだり映画見たりに切り替えてちょっと間隔あけるとまた楽しめるようになるな
まーた任天堂のねじ込み交渉があるかもしれないから
それに屈しそうなのは今から廃除しとかないと
すまん、リバースめっちゃ面白かったしローニンも寝る時間削ってやるくらい楽しんでるわ
どうした?
悩みがあるなら聞くぞ
UE5だしswitchは無理だよ
任天堂ハードに出すのが使命みたいな輩は今のスクエニの方針にそぐわないから切り捨てるしかない
あれ面白いし普通にマッチングするぞ
爆発的にヒットしなきゃ失敗っていうのも変な話し
ff14建て直した功績がデカすぎるから既にスクエニの神だぞ。あとpcは今年出るぞ。switchは性能低すぎて一生出ない
これがSWも入ってたら今後も迷走が続く。
コマンドバトルは龍が如く見てもPS5ではアクション系よりも売れるのは分かってるだろうし。
売れないのは露骨なSwitchベースのゲーム
DQトレジャーズとかあれ最初はモンスターズとして開発されて、5年ぐらいかかってるからな
FF7Rebirthより時間かかってんのに、あのショボさはヤバすぎる
トレジャーズとモンスターズ3はほぼ同時期に開発開始したとファミ通の記事内のインタビューで言っていたよ
因みにNewガンダムブレイカーは開発期間1年
如何に何処ぞのプラットフォームが脚を引っ張っているのは明白だろう
もっと腕にシルバー巻くとかさ☆
そりゃニシくんもお冠じゃて
世界展開を狙うDQ12に余計な茶々を入れられないように上層部に飛ばされたんじゃねーの
PS4の時と比べて明らかにスクエニのソフトは全部全部PS5で売れてない。
14の神なだけな。16失敗したじゃんw
ルミナススタジオより長生きできるといいな
アレは根本の方向性からズレてるからDLC追加しても伸びんぞ
あの路線を突き詰めるなら、究極ゲームである必要性がない話になるし
てか根性版遊んでないだろw
スポットライト浴びて通常攻撃みたいなのが必殺技のゲームなんか見たことないから
あの後ドラクエXバージョン1のうすっぺらなかえん斬りみてちゃんと燃えてて感動したんだぞ
失敗しようのないコンテンツを失敗しただけ。
日本語読めないんだろうね
期末に商品を持ち越せば売上原価を圧縮できるから営業利益率は上がる
そして任天堂の棚卸資産はここ数年増える一方
要するに会計テクニックで利益率を良く見せてるだけ
利益率が高いのにファーストもサード独占も年々ショボくなっていく上次世代機は未だ影も形もない
本当に儲かってる企業なら勢いが落ちる前に対策を打つが任天堂は何もできてない
データの正確性に欠けるファミ痛で勝ったフリしてるように儲かってるフリをしているだけの虚飾にまみれた汚物企業それが汚豚の愛する任天堂
ゲームもプレイしてないし決算も読めないしw
本質的にゲームプレイで感動を与えられているのか
カットシーンの積み重ねで感動しているならそれは映画じゃないか
みたいなところがあるからね
ゲーム実況が求められているのもゲームプレイをする実況主の演技に
熱狂してると考えれば最近のゲームを面白くないと感じてしまう人がいても無理はない
いや、折りたたみスマホはいらないだろ。
壊れそう。
>更送
何これ?
爆死させてないってことでしょ
豚に知性を求めてはいけない
スマホ事業整理しなきゃいけないからな
そんなら互換性切るなよ。
データ持ち越せよ。
買い直させるなよ。
妄想に次ぐ妄想で頭可笑しくなってんじゃん
・鍋を削る
・膨張抜きに
・髑髏返し
・更送←new!
キモいコメントwww
🐷語 更送
PlayStation5で8,000万台弱
PlayStation4で5,000万台弱で採算取れずにジ・エンド
次世代機は開発費500億円はかかりそうだしな
頭大丈夫ですか?
そうだね、鍋を削る相手もいないしね
今年は何も無いから急激に冷え込みそう
誰だよ
頭大丈夫かって聞いてるんだけど
よんけ…何??
スケジュールまじで何も無いエリデンリングはDLCだからファミ通にも顔出さないだろうし
頭大丈夫かって聞いてるんだけど?
大丈夫?
タイトルくらい正確に書けよ。
日本語も読めないんだからさ。
2013年12月27 23:08
2回答
ヨンケタンとは 掲示板によく書いてあるヨンケタンってなんですか?
10年前w
日本限定かよ
うーん。まったく羨ましくないぞ!
2,500万台目標→下方修正2,100万台→最終1,900〜2,000万台着地だと思う。
5月を待て
膨張抜きでたのむよ
8年目だから1,500万台でいいっす、あれもっと売れちゃいましたテヘペロ
うわぁ...
さっきから妄想書き殴ってるけどそうならなかったら死ぬくらいしてくれるの?
2017年にSwitchと同等性能の携帯ゲーム機型UMPCを3万で出せたんか?ってことや
もちろんPCとしても一通りのことができなきゃならんのやぞ?ゲームだけ動けばいいおもちゃじゃねーんだ
お前は無知でしらんのだろうが数年前に半導体業界のチップ価格のレート方法が変わったんだよ
簡単にいえば任天堂が多用してた世代の古いチップを安く購入できるどころか逆に現世代のチップより高価になるようになった
だから任天堂はもう儲けをハードで出すことが確実に不可能になった
だからスイッチ2は相当高価格になるのが確定している
半導体市場を知ってる奴なら100人が100人わかる話だぞ
いつまでff16の成功を僻んでるの?
switchにあんなクオリティのサード出せないしあんなに売れるサード存在しないぞ?
その通り
日本語で
お前優しいな
でも馬鹿な豚に言っても無駄なんだよね
まともじゃないやつにまともな説明しても
ヨンケタンまでPlayStation5は今週だと1万865台
Switchは今週も5万7,533台、この圧倒的な差よ。
利益がないと売上あってもSCEみたいに消されちゃうんだから
去年はポケモンカードと映画マリオの利益までまぜこんだ任天堂の決算をあたかもゲーム単体の体でいる時点で現実が見えてるだろ
今年の任天堂の業績はとても悲惨な数字になるぞ
数字が全て
中国含めて日本って認識なの?
実際に店頭なら週末には数十万人が来客してゲームパッケージを目にするんだから
本体やソフトウェアがそこで売れるならそれは日本で売れたと言って良いだろう
実際YouTubeやファミ通で日本ゲーム文化=任天堂になってるしね
4,299中ゴキ人民元 9万1,907円
そりゃ中国へ流すわな
お前もう日本語メチャクチャ過ぎてワケ分からんから母国語で書け
DeepLか何かで翻訳するから
相当数のSwitchが日本で計上され中国へ流れているってさ
サード作品も中国語があるかないかで売上変わるしね(笑)
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS5 版 4万1579本
新価格 Switch版: 37.6万本
新価格 PS4版: 12.5万本
まあ妥当な結果だな
全部Switchが悪いな
PS
2億1705万本
Switch
1億3564万本
現実はSIEは過去最高売上過去最高益過去最高アクティブユーザーですねw
そうだな
だからSIEは1位任天堂は最下位なんだ
そもそも企業規模がまるで違うんだよ
まるっきりswitchのことで草
中華転売割れハードw
PS5は稼働率9割だぞ?何よりもの国内にある証拠
switchより本体売上推移上ですよ?
FF14 3000万アカウント達成 😁
🐷は馬鹿しか居ない
ホワイトスケジュールのプレステではもう盛り上がらんな
来月にはヨンケタンだねw
聖典ファミ痛で精神勝利嬉しいでちゅね〜
2年まえから言ってないか?それ
なかなか神様にお願い聞いてもらえないねw w
ホワイトスケジュールはお前の豚生だろ
現実が君の願望に沿わなくて、なんか申し訳なくなってくるな
ごめんな?
何度でも言ってやるけど売れてないクソハードにドラクエが出ることなぞ万に一つ、いや億に一つもないからwwwwww
これって100年後にもデータで残るわけだからね
実存データが存在しない、今年も首切り、スタジオ閉鎖、ホワイトスケジュールと記録が後世の残ってしまう。
トドメは決算資料
それが答えでしょ
神聖な地に虫ケラが入り込んでくんじゃねえよ
この前ドラクエの失策をFF16で補填したばかりだから無関係ではなくて足を引っ張られているね
その神聖な地、随分と萎びれちゃったね
決算資料ならずっと任天堂はソニーに負けているという結論しか出てないけど?
神聖な地を守る人飛ばされちゃった…
ぶーちゃんあまり笑わさないで
8年間何やってたの??
桃鉄 400万本
PS
2億1705万本
Switch
1億3564万本
あと合算は卑怯ものだからやめとこうな
日本語理解していない
モンハンすら失敗させる糞ハードは要らねえなww
まだいる?
半減だよ?半減w
そんな中で恩義恩義いい続けてたら飛ばされるやろ
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
対応機種多くなって半減だからな
実際デバフがすげぇよ
累計出荷本数400万本(2023年7月20日時点)
『風来のシレン6』がシリーズ史上最速で国内累計出荷数20万本を突破!
↓実際は・・・・
『不思議のダンジョン 風来のシレン6』累計12万1,272本!!
この差は極めて大きい
ほんとに馬鹿なんだなこの豚
合算で大差つけられてるのがどういうことなのかわかんねえのかよ
合算で負けてる+一部が何百〜何千万も売れてる時点でPS以上に少ないパイを奪い合ってるサードに優しくない市場ってのは分かると思うんだけどね
しかも任天堂はファーストが8割以上だからサード市場は…
って普通は理解出来るんだけどな
そうだね
今の時代持ち寄ってモンハンなんてしない
ネットで繋いでボイチャする
だからSwitchは売れない
Switchは売れてるけど、どこの世界から来たんですか?
ソフトの話してんじゃねえのかよ馬鹿がよ
ソフトならソフトって書きなよ。日本語は正確にね
まあソフトでも売れてるから、やっぱり>>2897はおかしい
流石豚
いかれてんな
会社の使えない奴の言い訳でイラっと来た
日本語を正確に読み取れてるならこの記事のタイトル分かるか?分かるなら何でスクエニがこんな事したか考えような?
「Switchは売れてるんだ!」に合わせるならPSはSwitchより遥かに売れてるのでPSは爆売れ覇権ハードになる
PSで出すソフトの売り上げが大幅減する。
PSでもDQの方がFFやKHよりも人気あるしPSの場合はDQ出せばPS4の時見たいに
他のソフトも大幅に売り上げが伸びる。
「d払い」不正利用か ベトナム人の男逮捕 商品転売で数千万円稼いだ可能性も
4 5(金) 14:57配信
土日をこの記事に費やすバカなニシくんが居て恐怖を憶えるね
あったかいんだから散歩でもしてくりゃいいじゃない
家に居たってとっくの昔に嫌いになったテレビゲームなんてしないんだしさ
俺は天気もいいしサイクリングに行くけど
サガエメ買えよな
switchで100万くらい買え
延々と豚がブツブツ連投してるからだぞw
switchは買取保証桃鉄だけだが
PSで成功したサードは上げたらキリがないぞ
switchのソフトが売れてるってどの世界から来たの?
ファミ通ですらswitchはパケメインなのに1万本2万本が当たり前じゃん
ピーチさん早く300万本アナウンスして下さいよこっちは待ってんだからさ😁
日本語が曖昧やで
ふわふわした文章ばっかりで具体性も無い
桃鉄の対抗馬にいったい何日かけて答えるつもり?
何年経っても出ない
10年近くかけて売れてもせいぜい400万程度の赤字垂れ流し
既に答えてるのに無視してるだけじゃんw
反証もできないのか?
もう答えたとか逃げもいいところ。
SONY今年は首切り、スタジオ閉鎖、ホワイトスケジュール
おかげで社員の1割は首切り、スタジオ閉鎖、ホワイトスケジュール
投資とは何かねw
任天堂 5100億円
PlayStation 2,700億円
投資しないといけないので人材投資はせずに1割首切り
投資しないといけないのでスタジオは閉鎖
投資しないといけないないので今年はホワイトスケジュール
お前が犯人じゃんww
何かヤバいなって
答えても答えてない扱いとか無敵かよ
豚「答えたは逃げ!」
どうしろと?
任天堂がサルゲッチュと上田を拾ってあげるべき。
SONYによる版権の飼い殺しは可哀想
そんなこともわからないんでちゅか?
でも答えたら逃げだよ?
それはない
答えないのが卑怯者
一度でいい事を二度言わなけりゃあいけないいけないってのは、、、そいつが頭悪いってことだからです
PlayStationユーザーと同じで卑怯者の集団だな
日本でも公表すれば?
じゃあ答えたからOKだね?
コミュニケーションは相手に伝わってなければ会話は成立しない
答えてください。
さぁどうぞ
じゃあお前が調査会社起こせば?
ユーザー卑怯者
答えたこら答えまちぇん
伝わってないですが、、、、
認めちゃうんだな
SONYが卑怯者ってw
もうこいつ負け認めてるだろ
はい決着決着
答えなさいよ
学校で習わなかったの?
会話は相手に伝わるように伝えなさいってw
そもそも君が粘着してるこの記事のスクエニタイトルのFF7R(リメイク)で700万行ってるはずだけど…
何も伝わってこね―文だなw
まさかオッサンじゃないよな?
見た目は老害
頭脳は子供
その名は、業界の癌ニシ
ぶーちゃん、これをもう十何年繰り返してるよね?
ぶーちゃんが言いたい事は↑なんだろうけど
さっぱり意味がわからない
年齢層が上がってる影響で、PS5の方がPS4よりもコマンドバトル
ユーザー多い感じだし。
ブランド潰すことになって好ましくないのか
ああ、終わったわ
こいつ日本語通じてねーな
クソの塊で発売されそう
龍が如く(PC・箱マルチ)、AC6(PC・箱マルチ)、ホグワーツ(PC・箱・NSマルチ)、ペルソナ3R(PC・箱マルチ)、TOA(PC・箱マルチ)、エルデンリング(PC・箱マルチ)、FF16(PS5独占),バイオハザード(PC・箱・一部NSマルチ)
NSにもサード有りますね。
・龍が如く8:100万本・グラブルリリンク:100万本・ペルソナ3リロード:100万本・鉄拳8:200万本・ドラゴンズドグマ2:250万本
現実
・龍が如く8(箱・steamあり)←100万本 ・グラブルリリンク(steamあり)←100万本 ・ペルソナ3リロード(箱・steamあり)←100万本 ・鉄拳8(箱・steamあり)←250万本 ・ドラゴンズドグマ2(箱・steamあり)←250万本
・パルワールド(箱・steamのみ)←1500万本
・FF7リバース(PS5独占)←発売から一ヶ月経つも未だに売上公表せず
・ローニン(PS5独占)←ドグマ2と発売日同じなのに未だに売上公表せず
スマホやってたからな
そういえばスマホやってたな...
マルチはノーカンだそうで
こりゃおじいちゃんやな
ソニーファースト:『ヘルダイバー2』が今年2月の米国市場で最も売れたゲーム:PS5よりもSteamで多く販売され、PCの売上が60%近くを占めている
ソニーファースト:『Predator:Hunting Grounds(プレデター ハンティング グラウンズ)』リブート版をPlayStation5ならびにXboxシリーズX|S対応で発売することを決定
着々とサード化進めてますな
ちょっと謎なんだよなぁ流れが
ノーカンじゃ無くて、マルチ有ならNSでも一部出来ますよね?
昨日までは更迭読めなかったもんな
ホワイトスケジュールって豚の言われて悔しかったシリーズやんw
ffは残念ながら売れてます🤣
ぶーちゃんたちいつもSwitchの本体台数でマウント取ってるワケで一方箱の台数が壊滅的なの理解してる?
しかも聖典ファミ通でほぼ0本だよ?
出来ますよね?じゃなくて箱はマルチで選ばれてないんだよ?数字は正直だね?
しょうもないこと言ってないでスイッチのドラクエ買えっつーのww
まーだ単なる事実に駄々こねてんのかw
ぶーちゃんは頭悪くて謎の思考回路になってるよねw
普通に考えりゃ分かるもの
PS5はDQ出さないのでスクエニのソフトが全体的に売れない。
日本でソフト売るにはDQの力ないと無理
まだ3000行ってねぇぞw
がんばれ🐷ww
実際はSwitchのDQ関連タイトルが軒並み爆死でテコ入れされる羽目に
現実はゴキ
任天堂恩義の三宅がスマホゲーに降格してるあたり、スクエニからしたらswitch向けのドラクエが失敗だったって事だろ
🐷は馬鹿しか居ない
同じ期間で
PSは2.138億本
Switchは1.6395億本
まあここまで出る気配無しだと次世代Switchに繰り越しになるだろうが
当たればスマホの方が遥かに儲かるなに
また新語かよ
左官とは、外壁や土壁などにコテを使って漆喰やモルタルを塗る仕事や、職人をさします
Nintendo Switch
ハード:1億3,936万台
ソフト:12億10万本DL専売除く
勝ちすぎとはw
台数だけは多いけどゲームソフトは不自然なほど売れてないのに何が勝ちハードなん?
1台当たり9~10本ソフトが売れてて不自然とは?
家族であればハードは1人1台一部ソフトは共通でって出来るんだが?
この8年PlayStationが商売で勝てた事がない。
投資というまやかし、社員を食わせるための利益も稼がず、売上という幻想で勝ち誇って社員を使い捨てるPlayStation
それスイッチに「DL専売除く」つくよ。
売上ー経費= 利益を稼ぐ 営利集団。
PlayStationという組織は社員を育てず、使い捨てて投資してるからと人の人生を破壊する極悪集団。
見事にブーメラン刺さってますね。良かったねGK
ハブッチなんも無いな
PlayStation「投資してるから人材は切り捨ててOK、スタジオも閉鎖してOK、使い捨ててなんぼでっせw」
こんな狂人が釣れるとかバイトやるやん
プレイできるかどうかの話しなのに売上台数持ち出してどうしたの?
MSでも出来ますね?って言っておいて成功してないじゃんって読み取れなかったのかゴメンな
人の生活かかってるから投資じゃなくて利益、利潤の追求が企業に課せられたイシュー
その割にはろくなゲームしか出せてないなニオイウンコドーは
給料泥棒がかわいいのかね
この記事のタイトル10回暗唱して自分の書いてる頓珍漢な内容を見ろよ
記事に関係ないことを延々とコメントするヤバイ奴なんだよ君
だからSwitchに恩義してた奴が飛ばされたんだよね
当たり前のことやね
豚理論で行くと任天堂は従業員も顧客も大事にしない超悪徳企業になっちゃうけどそれでいいの?
あ、ちなみに経済アナリスト的にも「恒常的に利益率が20を超え続ける企業は悪い意味でヤバイ」が共通認識らしいよ
さらに追加すると任天堂は恒常的に利益率30超えだ
人の生活を使い捨てしてんだから
で SONYは1割もの人間の人生を地獄に突き落としたと
投資とは言わん、ただの無駄遣い
まぁ小学生なら理解できなくてもしかたない
利益の計算式も構成要素も分からんでしょ?
頭悪いとかの次元超えてるわ現実で会わないことを切に願うレベルの奴は初めてよ
適当に煽って書き込み続けさせて遊ぶくらいしかマジで利用価値が無い
PlayStationはICOの上田を追い出し、ぼく夏の綾部も追い出す
投資とは何かねw
ワイルドアームズもぼく夏も結局作りたくても作らせないから他社から出すしかない
FF14は8.0だか9.0まで予定があるみたいな話もあったのにな
DQ10のまとめブログももうすでにゲハネタしか盛り上がってないような始末だし色々終わってる
よく伸ばしたね、3000越えたよ
金チューチューしてるだけか
コイツ最近まったくやる気ねえから
モンハンWsはもうちょっと伸びたけどやっぱswitchハブの🐷発狂は凄まじいなw
左官www
草
左遷が読めなかったのか
> 3Dコンシューマタイトルにおけるアクションゲーム、アクションRPG、アクションアドベンチャーゲームの開発経験
> コマンドバトル(ターンベースバトル)のゲーム制作経験
求人情報
MSなんて書いて無いけど?
そもそもプレイできるかどうかだって何回言わせるんだこいつ...
当時の熱量は期待できない
だめそうですね・・・
自分、去年バンダイナムコゲームズの通信販売の不具合対応が最悪で結局不良品のものをそのまま売りつけられてる状態になって酷すぎたから馬鹿らしくなって以後二度と利用しなくなったもの
スクエニは不具合あったもちゃんと対応しているのだからまだかなりましな方だよ
同じ合併していった系でもバンダイナムコみたいに最悪なところもあるからね