「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
記事によると
・NHKは先月(4月)5日から7日にかけて、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で3129人を対象に調査を行い、49%にあたる1534人から回答を得た。
・「選択的夫婦別姓」について尋ねたところ、「賛成」が62%、「反対」が27%という結果が出た。
・年代別でみると、60代以下の年代はいずれも「賛成」が70%台で「反対」を大きく上回ったのに対し、70歳以上は「賛成」が48%、「反対」が40%となり、傾向が分かれた。
・「賛成」と答えた人に理由を聞いたところ、「選択肢が多いほうがいいから」が56%、「名字が変わると、仕事や生活で支障がある人もいると思うから」が18%、「女性が名字を変えるケースが多く、不平等だから」が12%、「自分の名字に愛着がある人もいると思うから」が10%。
・「反対」と答えた人に理由を聞いたところ、「別の名字にすると、家族の絆や一体感が弱まるから」が36%、「別の名字にすると、子どもに好ましくない影響を与えるから」が26%、「別の名字にすると、まわりの人が混乱するから」が18%、「旧姓のまま使える機会が増えているから」が12%だった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・その後に子供の苗字はどうするのかとは聞いた?
・名字が別なだけで絆が弱まるとか笑
どんだけ幼稚な家族ごっこをしてるんだよ
・別姓推進の人が同姓を選ぼうとする人に対して
「あんたたち、まだ夫婦同姓にしようとしてるの、時代遅れね
別姓にしなさいよ」なんて圧力をかけない約束ができる
なら選択的別姓で別姓にしたい人は勝手にせいと思うけど
そんな約束できないだろうなあ
・選択できるんだから
嫌なら今まで通りできる
何が駄目なんだ?
・世論と法律は関係ない
安楽死なんかも90%近くが賛成してる
野党もこんなのに注力してたら勝てない
・結婚しにくい障害を取り除くことは良いことだろ
・選択的なので賛成。強制的なら大反対
・兄弟姉妹間で苗字が異なるケースも出て来るだろうけど
慣れれば気にならないんだろうな
双子で苗字が異なるとか面白そう
まぁどっちにするか自由なのであれば、好きにすればいいんじゃない?と思う


今週の俺は一味違う😡
貴様らゴミカス共を
スワットモードでシバき回し
デカバイクロボで引きずり回し
デカウイングロボで小便ちびらす😡
全員一列に並べ😡
早く韓国へ行け
戸籍制度の破壊だろ
共同親権も認めれてない時代遅れの日本では親権もってる母親の性にあわせるとかしそうだし
夫婦同姓だと何十年かしたらそのうち佐藤とか田中とかよく見る苗字しかいなくなるらしい
出生率と婚姻数が低下してるし自殺率とついでに失業率は高いやん
取り入れるなど自殺行為だわ
韓国ニュース詳し過ぎて草
寝ても覚めても韓国だなお前
永遠に別姓などありえない
やだよ
物心ついた時点で自殺するわそんなん
日本以上の少子高齢化、超学歴社会、兵役あり、日本以上の男女対立のヘル韓国へどうぞ帰ってください
〇〇村の田吾作みたいでおk
口が臭いぞマスクしろ
同姓でも不倫しまくれるが?
日本がずっと続けてきた戸籍制度を改悪するつもりか?
それお前の口臭や(´;ω;`)ウッ…
ちょっと今日のニュース見たら載ってただけだぞ
毎日のように凶悪犯罪だらけだね
選択する自由を得たうえで同性にしたければすればいい
純粋な疑問
この調査がまず胡散臭い
もともと母親なんて家政婦みたいなもんだし
子供に決めさせるとか無理でしょ
家族の意味ってお前のなかでは名字がいっしょってだけかワラ
日本死ね
キモい
脳内お花畑
こんな安い斜陽国家には愛国心もなくなる
氷河期世代を切り捨てても何も改善されなかった
時は遡って戦前の家制度の仕組みを調べればわかるんだが、
妻が夫の家に嫁入りするとき、戸主が妻の入籍を認めることによって初めて妻は夫の姓を名乗れる
だから夫と同姓であることは妻にとっては誇りでありアイデンティティでもあるんだよ
夫婦なのかどうかわかりにくい
そこにアイデンティティ感じるやつはこれまで通り同姓にすればいいやん
あっちの国籍選んで
移住すればええやんか
・・・とどうでもいい心配をした事がある
因果が逆なんだよ
お前らの愛国心が足りないからこの国は斜陽に陥ってんだよ
どうせ中抜きの利権団体ができるだけだしな
下級国民が何言ってる?
この次にパヨが要求するだろう改姓の自由みたいなのにも対策しておかないと
とくに外国人の違法行為の抜け道にされないように
そもそもこんな調査してるNHKは選択的契約させてくれ
そこら辺を全て解決してから導入しろ
本人の管理は全てマイナンバーでいい
その仕組みを個々の都合で壊すなって言っているんだよ
日本国民全体の戸籍制度の問題だぞ
匂うぞ!神宮寺!!くっせぇ!
戦前の家制度が今の時代に沿ってるのか?
もうそんな文化核家族化でないようなもんだ
言ってるのは田舎民だけ
政府はマイナンバーで一元管理したい
戸籍制度廃止は決定事項だよ
何が問題なのか明確に
韓国で金だらけなのと同じ
職場で同じ苗字多いと面倒だから珍しい苗字優先してほしい
核家族化が進んでる今は昔の様に〇〇家なんてものに思い入れも薄いだろうし
LGBTQ法案が優先されるよりはマシだな
逆や
給付金の時もそうだったけど戸籍を手作業で紐付けするのに莫大な税金が掛かってた
いいかげん電子化しろよって話
手間も金も無駄にかかるし意味ねーだろ、これ
何がしたいんだよ
逆に否定する理由もないな
インターネット大臣?みたいな奴がPC使えない国だからなぁ
お前が妻の姓なのったらいいだけ
なにか変わるか?
夫婦同姓が不倫の抑止力になってる実例でも聞かせてくれや
机上の空論じゃなくて
政府はマイナンバーで住民基本台帳ベースに機械的に運用するだけ
選択的夫婦別姓は戸籍制度廃止に伴う単なるオマケ
人口が減少している今こそ、核家族の見直しと家制度の復活を真剣に考えるべきではないのか?
お前が思っているほど悪い制度でもないぞ
むしろ相続とか家族間でギスギスの種になりそうだから
現在安定してるものをわざわざ崩すのは反対
別性じゃなくても浮気はするから関係ないぞ
バカタレが!!
そんなことしたら一家の大黒柱としての威厳が廃るだろうが
一部の売国奴が騒いでいるが
名前の変更は別に現状でもできるしな
詐欺や詐取の温床になりそうだから反対してんのよ。法で決めてしまったら簡単には戻せないから変える前に言ってんの。
別にええで!
される訳ない
お前の母親がそうやったんか?
だからこその別姓だと思ってたけど
それ、劣化って言うんやで
デメリットって何だ?
〇〇そうとかの妄想じゃなくて別姓になれば実際に何が起きるんだ?
通名か?
少しでもデメリットがあると思えば反対に回る
親権でさえ何も考えずに母親に与えるのを世界から叩かれて変えざる得ないのに
日本の戸籍制度は明治時代に整備されたもので、いつ誰がどこで生まれたか、また、家族関係が一目で分かるようになっている
もし夫婦が別の姓を選択した場合、その子供たちはどちらかの姓を選ばなければならなくなる
その結果どうなる?家族の姓がバラバラになり、家族の絆は根幹から崩れるだろうが
日本の家族制度は人為的でなく自然に発達した実に優れた合理的な組織だってことなんだよ
だよなぁ
じゃあ反対だよな
例えば給付金
〇〇タカシに給付と△△タカシに二重給付される、もしくはさせる等の不正受給が起きないとも限らない。
コロコロ名前変えれるような仕組みはコリアンの通名で分かりきってる事なんだよ
名前が変わらないことがどう詐欺や詐取の温床になるの?
今の時代の生き方が古来から続く日本の文化にそぐわない、の間違いだろ
日本の伝統を今の時代に合わせるのではなく、今の時代が日本の伝統に従えよ
そもそもないやつはどうやってもない
遺産やなんだでめんどくさい家柄だからやめた方がいいって言われてやめたな
家を出て姓を変える喜びが大きい人もいる
迷惑なだけ
別姓にしてなんの意味があるんだ?
結婚てゴールじゃなくてスタートだから
そのスタートの同姓化でつまづくような奴が夫婦別姓で結婚したところですぐ離婚するよ
昔の話
マザームーン党のチャイナに骨抜き議員と移民支持議員が党員だし大丈夫だよ
まあこれは絶対にある
日本の役所のPCでは止めた方がいいなw
PC買うのもOS変えるのもアプリを作るのも税金だ
それ別姓の問題じゃない
もし名付けでどちらかの苗字と合わせたら変な意味になる(例:さとうとしお、おだまり)とか画数ガーとかで直前になって前言撤回しないかなとは思う
夫婦同姓ならその部分の心配はなくなるから
夫婦別姓なら姓が変更される機会は減るから
その問題は少なくなるね。
理由は母親が生んだ子だからな
精子を提供しただけの父親の貢献度は低い
同姓か別姓かなんてもう誤差のレベルになってない?
全然違うだろ……
おまたかおる みたいなことゆなっ
それよりNHKに金払いたいですかって調査した方が余程説得力のある数字出てくるやろ
名乗るときはユニークにしてさえしてくれればなんでもいい
子供のミトコンドリアも母系だしな、そういうルールで統一するならそれでいいわ
隣に別でつくるんか?
共同親権が当たり前の時代になるのに
どうでもいいんだよ苗字の事なんか。
最近お墓作らず共同墓地みたいなのが増えてる
子供が全員田舎から出て行って田舎には墓しかない、みたいなのは管理大変すぎるからな
うちも墓じまいの話とか出てきたわ
結婚すると親の戸籍から外れて別戸籍になるんだから、双方親から引き継がず自分たちで決めるようにすればいい
それか名字そのものを無くすればいい、家督制度がなくなって80年近く経って法律上名字残しておく意味有る?
文化でしょ?
日本「夫婦別姓を実現しました」
海外「フーン、それでなに?」
日本「あれ?これでますます尊敬される国になったと思ったのに」←馬鹿
統一教会信者のネトウヨだけ
さっさと別姓にして古い日本をぶっ壊せ
賛成してる奴で子供の話が一番に出てきた試しがない
新聞社やテレビ局がやる怪しいアンケートじゃんてツッコまれてた
日本の名前と夫婦別姓ってマジで相性悪いよね
これ完全なフェミ仕草よなw
自分達がそういう行動をするから、相手もするに違いないと思い込んでやがるww
夫婦同姓が定着したのは明治時代からや
逆にメリットってなんだろう
たかがパスポートや役所くらい?
無駄なコストやデメリットがあるなら、やる意味って、、、て感じ
夫婦別姓が認められても父親の姓を使う
日本ですんなりいくかーw?
日本人がミドルネーム採用するぐらいしか解決策思いつかん
それは農民に限った話でしょ
武家や公家の氏ははるか昔からずっと続いている
そもそも韓国ってすげー男尊女卑だしな
出生率が1.3とかの少子化なんだから絶滅するに決まってるだろ数学できないのかよ
質問の仕方で回答が変わったりもするし
夫婦別姓の話になると自分たちのことばっかで
子供の姓の話はだいたいスルーか後回しだよね
子供に選択させるとしても宗教とかみたいに洗脳したり
姓別に所属意識で距離ができたり選ばれなかったことだとか跡取りがどうだとかで揉めたりせんか?
韓国みたいに子供の姓は父親って決めれるならなんとかなるけど
日本ではまず無理だからどうしようもない
ほとんどの人は賛成でも反対でもないやろ
今のままでいい人は反対しといたほうがいいとは思う
嫌々!息子は私と同じ姓にするの!
って争いになったらどうなんの?
離婚よ
そんな事は無いと思うが・・・
例えば北条政子が源姓に改姓したと言う事もない
母親の姓にも統一できる日本の方が女には優しいな
平和面した日本の愚民どもに地獄を見せつけてやれ
先生から「田中くんのおかあさーん」て呼ばれても「は?鈴木ですけど」ていったん考えるのもめんどくさい
選択的夫婦別姓というか、結婚というか、それ以前に恋人に無縁な奴ほどこの件に煩いの草生えるw
普通は自分たち夫婦が納得いくなら、他人がどんな選択しようがどうでもええわ。
ちなみに国際結婚すると夫婦別姓になる
在日と日本人が結婚するとどうなるんだろうね
本末転倒やな
選択できるんだから強制でもなし。
日本の名前制度をこのままで別姓すると揉めまくるのは容易に想像できる
どうせ結婚しない奴らしか賛成してねーのに
基本別姓
それが一概に駄目とは言わないが、別姓が嫌な人は同姓を選べば良いだけで何も影響は無いといった主張には賛同しかねる
頭で分かってても微妙な引っ掛かりってのは無意識のうちに出てくるもんだ
でも子供の名前で何かトラブル起きそう…
夫婦別姓は夫婦の姓が選択になるだけで子供の姓は共通。
それ以外は同性と同じ。
普段日常的に使うのは旧姓でもいい
役所は契約書関連なんかの時だけ戸籍上な姓名使えばいいだけ
別性で子供の姓どちらにするか話し合いするのも変わらんでしょ、
法律じゃなくて文化を変えるか、あるいは法律を強制別姓にでもしなけりゃ同じことだろうに
???
夫婦それぞれの家族名ってことじゃん
統一しなきゃいけない理由なんてない
もしかして統一教会信者か?
これで男側に合わせるのが基本とかってなるとまた差別だなんだと騒ぐんやろな
夫婦の姓をどちらかに揃える今とそれは何が違うんだよw
とは言わないが
夫婦別姓のシステムを作るために自民党なら湯水の如く税金をぶっこんで
夫婦別姓を取り扱う組織を作って天下り先にさせそうだから今は夫婦同姓でいいよ
政権交代したら頼むわ
外国人と結婚すると基本別姓だから、
もう姓は個人名であり家族名ではないということになるんじゃない?
詳細は公表できませんwww
裏を返せば、結婚の時にどちらの姓にするかで折り合いが付かないようなら、別姓で結婚しても子供の姓どちらにするかで折り合いが付かなくなると
どっちの姓に合わせんの?
戸籍制度の何が大切なの?
こんな制度持ってるの日本だけだろ
そうそう。
だから結婚できる人は苗字は折り合いつけてたんだから
子供の姓で折り合いつかない訳ないよ。
それは今の結婚でどちらの姓に入るか決めるのと同じで話し合ってもろて。
賛成した62%の日本人は在日ってことにしとこうぜ
特にこだわりがなければ父方、理由があるなら母方を選べる、という制度でいいだろ
女性側が「仕事で支障をきたす」と言い出したのがきっかけなんだから
別姓自体は構わんけど、いざ導入されたら碌なことにならん気がする
戸籍制度がなかったら、ただ家族関係を証明するだけでも苦労するぞ
折り合いつかなくて結婚出来ないから法律を変えろって言ってんじゃないの?
諸外国はそんな制度なくてもうまくやってるじゃん
ニュース見ないガイジが炙り出されててくさ
子供の苗字はどうなるんだ?
やってねーよw
自分で好きにつけられるようにすればいい
平安時代から夫婦別姓とか普通
それは韓国の父姓主義と完全に一緒なんだよ
だから海外の戸籍制度ってスゲーいい加減なんだぜ
何百年も昔のご先祖様を辿ることができるのって世界でも日本だけだから
そう言う人もいるだろうし、しぶしぶ同性にした人もいるでしょう。
変えたらこう不便でしたって語ってる人がいるんだから。
は?何百年も?遡れる?
戸籍があると判っちゃうからね
200年前くらいまで先祖の戸籍を遡って調べられるよ
そんな国は日本だけ
父親とは血がつながってないんだから
何故なら一つの家族について一つの名字があるって考え方だから
韓国や中国は一個人に対して一つの名字があるから夫婦別姓なんだよ
儒教の考え方で妻は父親から授かった名字を変えることはできない
そして子供の名字も儒教の考え方から父親の名字と決まってる
逆説的だが夫婦別姓は極めて男尊女卑の制度なんだよ
日本もアジア人じゃない
アホ
昔は名字名乗るのは男性だけだったんだよ
大河ドラマを見れば分かるが名字があるのは男性の登場人物だけ
確かに父系が重要視されてるけどよく考えたら本当に繋がってるのは母系だわなw
島国として独自の文化を築き上げてきた日本を他のアジアと一緒にするな
ちゃんと教えてからアンケート取れや
宗教も思想も基礎となる文化も東アジア文化圏の一部なので…
変なのが出来るのが嫌なら過去に存在した中から選択形式とかでもいいから
横だけど元が同じだからと言って中身が同じかというと実際問題全然違うから
別姓だろ
え?夫婦別姓?うわ面倒くさ・・・
運用システムは既にあるわけだし
在日かよ
悪用できる具体的な話が出てこないんだからしょうがない。
夫婦別性は子供の姓は共通だぞ…
形式上、苗字も名前に含めて、出生時に好きにつけられるとかすれば、
今まで苗字との相性で諦めてたキラキラネームも付けられるぜ
単純にこのままだと佐藤とか鈴木とかしか居なくなるから
そもそも決まってない
事実婚の場合は母の姓になるけどな
選択的夫婦別姓を推してる人は
「子供が二人できたら夫婦それぞれの名字を付け分けたいなど、ニーズは多様です。」とか書いてるから
兄弟で別の苗字になることもある想定だろ
在日が喜ぶだけよ
絶対に今やることじゃないだろ
現在想定されているシステムは子供の姓は統一されること前提。
ミドルネームみたいに名字2つ?
国の審議会の出した案ではどちらかに統一。
そういうのを蟻の一穴というの
その文章の大元の文をちゃんと読んでみなよ…
そう言うニーズもあるって言ってるだけで夫婦別性でも「子供の苗字の付け方は変わらない」って書いてるぞ。
"二 夫婦が各自の婚姻前の氏を称する旨の定めをするときは、夫婦は、婚姻の際に、夫又は妻の氏を子が称する氏として定めなければならないものとする。"
って答申に書いてるがな
夫婦別姓が通ったら、あっと言う間に自由に選べるべきって言い出すよ
言わない
あえて法律として設定することかってことなんだよ
戸籍のシステムを変えるのは反対
言いだしたとして夫婦別性と違って賛成多数にはならんよ。
そもそも今でもやろうと思えばできるからやりたければどうぞではあるし。
例えば結婚してもすぐに別れる可能性もあるから、4・5年は別姓で様子見するとかってこともできるやろうし
女性にしてみりゃ結婚・即離婚で名字がコロコロ変わるのも面倒やろ
嫁「ギャオオオオオン!!」
両方姓が変わるなら平等やろ
考えて無いわけじゃないんだろ?
レア名字が絶滅の危機なんで選択制できるならしてほしいわ
墓なんて墓仕じまいがぶブームになるくらいオワコンやから名字別とか気にしてないしそもそも今は墓持たない
子供も選択制にしたらええやろ
名前だって二人で話し合って決めてるんや、そのときに名字も決めたらええ
つかそれなら字画がいい名字と名前にできるしな
レア苗字を存続させるなら子供に受け継がせる必要があるから、
選択制だとその苗字を名乗りたく無い旦那(?)を説得できるかどうかにかかってるような
そもそも物心ついてる時点で決まってるわな
婿養子でも別いいじゃろw
公家みたいな苗字が増えそうw
なるほど、旦那をATMに例えるなら銀行名が苗字になるようなもんか
三菱UFJ太郎とか確かに名乗りたく無い気もするな
なんで平等かどうかの話になってるんやw
変えることによる不便が問題になってたんだから本末転倒やないか。
あったとしても通名になるから
どの道マイナンバーカードでバレちゃうんじゃね
お花畑にも程があるw
女が嫁に行ったら別姓になるからそれを存続させるだけでかなりレア名字は存続する
知り合いの特定の地域にしかないガチレア名字の家はどの家も直系が絶えそうで消滅しそうや
そらあ婿養子か男系じゃないと継げないから少子化の今それくらいしないともうすぐ消滅する
それらの情報なしで押し付けるから怪しいんだよ
流れが気持ち悪い
同性で問題がないのでこのままでいい
お花畑も何も子供の名前が同じで不便を感じてる人は
苗字変更の不便さを感じてる人より圧倒的に少ない上に
苗字残すために子供の姓を変えるのは今でもやり方あるから
別姓と違ってそれやればいいじゃんで終わる話だから。
憲法何条に違反してるの?
子供が継がないと存続せずに終了だろ?
夫婦が別姓になったところでほんのちょっと延命するだけで消滅の危機は変わらんかと
その時代に逆戻りでいいんだな
好きにすれば良いと思う
一緒に生活しようが子供産もうが結婚しなきゃいけない決まりなんかないわけだし、別姓認めちゃうと子供の姓とか緊急時の身元確認とか色々面倒
ウダウダ文句言ってるジジイ共の意見は無視して良い
今時まだ別姓に反対してるジジイって同性にしないと死ぬ病気でもかかってんの?w
>>どんだけ幼稚な家族ごっこをしてるんだよ
で?子供の名字が全部嫁側になっても家族でいられるのか?
祖父母とか親戚どころか知人友人からもネチネチ聞かれると思うけど本当に大丈夫って言えるのか?
これらを想像できるのか?
岸田とか稲田がまた保守派のヘイトを買いながらゴリ推しすんのかな
こういうアンケートでは「自分は別姓にするか?」って聞かないと無難な「別にどっちでもいい」が「賛成」に置き換わるから
想像力が欠如した馬鹿ばっかりやからそんなもん考えとるわけないやん
マネロンの口座が数倍に増えるのは目に見えてるけど
知人友人にネチネチ聞く資格なんてないだろ
苗字が変わらないことをどのようにマネロンに活用するの?
だいたい結婚できもしない奴らには関係ないだろ
さっさと別姓認めろよ
当たり前じゃないよ
おまえすべての国の制度を網羅してるのかよ
別性でどうやって口座が増えるんだよw
そもそも結婚前から旧姓の口座持ってるだろ。
嫁側の姓に合わせて夫婦同姓にすりゃ解決だろ
まさか夫婦同姓を主張してる男が自分の姓を捨てる覚悟も無いとか言わんよなあ
夫婦別姓の明確なメリットといえば、離婚はしやすくなるよね
むしろこれだけ離婚が多いのに子供の姓がーなんて言ってる方が論点ズレてるよなあ
別姓であろうが円満な家庭を築く方が重要なのに、形だけ家族のあり方はこうあるべき
なんて勘違いをしてる奴が多すぎる
そりゃ離婚になりますわ
んで結局、子供とは別姓になる
好きな方に変えりゃええやん
単純に別姓は不便やと思うで
新しい名前、慣れる、すぐ慣れた。
普通の事になれば慣れるよそんなもんは
どうせならいっそのこと苗字自体の廃止を訴えろよ
夫婦別姓派の言い分の諸悪の根源だろ
よかれと思ってやり出した事が後から当時の差別の象徴とされてきた事なんていくらでもあるがな
同じ名字を名乗らせないハラスメントとか生まれてくるよきっと
婚姻数も激減してるしな今更だわ
結婚を考え直すいいきっかけだね
苗字が変わらないとどのように戸籍が乗っ取りやすくなるの?
実際自由になったところで選ぶ人少なさそうだよね
トラブルも増えそう
こんなの絶対反対
日本の結婚のあり方が変わってしまう
関係ないぞ
在日中国韓国人しっかり管理するために夫婦別姓は禁止
絆が弱まるとかじゃない、日本を守るために夫婦別姓は禁止しろ
わざわざ日本にいる必要ないわけだし
選択制夫婦別姓に反対する者は、当然自分が変える側になってもいいということのはずだが、なぜか反対するおっさんに限って自分が苗字を変えることを想定しない謎
子供の苗字はどうするんだという人が必ずいるけど、婚姻届出す時に家族が増えたらどちらの苗字にするか決めればいいだろ
あらゆる立場のあらゆる調査で認めるが多数派なのに
何故かネットの一部ではwww
日本人同士で結婚した時の話なので、中国人も韓国人も関係ないです
夫婦別姓を認めると韓国人と中国人が管理できなくなるのはどうして?
認めて困ることなんて何もないけど、「ただなんとなくムカつくから」って理由で子どもの名前がどうとか悪用がどうとか意味不明な理由あげて一部のアホが反対してるだけだからな
珍しい苗字の女と婿だけ別姓可にすりゃ良い
それだけこの国は馬鹿が増えたって事やぞ
帰化人は勝手に作れるんだろ?
そりゃこんな国民が大半になれば国滅びますわ
子供は産まれた時点で親による強制なのに婚姻する本人らだけ自由ならエエのか? そもそも婚姻時点で協議してお互いの2つから選べるだろうに何の意味がある調査だよ 全く新しく名乗れるとかなら大いに調査しろって話だがな
案としては子供も成人後もう一方の性に変更する機会があたえられるので、
本人らだけ自由というわけではない
姓を変更するのが不利益という話なので、最初からその姓である子供はそこまで問題ではないでしょ?
自分は同姓が良いと思うなら同姓を選べばいいやん。
他人が自分の思う通りに動かないと我慢できない奴なん?
在日外国人が犯罪に制度をつかう未来にしか見えない。
外国人には無関係の制度
これを認めても結果は変わらんぞ
>>403
そりゃこれが認められたら次は同姓を選ぶ人を非難してくるようになるからだろ
同姓を選ぶ人が多いから子供に不利益がある、選択ではなくて別姓を標準とすべき。みたいな
戸籍制度の破壊は個々人の問題じゃないんだよ
誰か一人でも夫婦別姓を始めたら何百年も続いてきた戸籍の概念が終わる
まぁ夫婦になってないと手続きやら相続やらで面倒な事が多いのはその通りなんで
運転免許証に旧姓を併記してもらって、普段は旧姓を名乗るあたりが(今のところ)無難な気がする
変わったけど平気だよ? 別姓を希望するヤツももだが、何で名字ごときに拘るのか全く分からん
>誰か一人でも夫婦別姓を始めたら何百年も続いてきた戸籍の概念が終わる
これが真だとしたら、
外国人との結婚は基本別姓なので、戸籍の概念はとっくに終わってます。
仕事のみ旧姓とか今はできるじゃん
別姓求めてるのは大概自分の名字変えたくないって場合だし
60%の人間が賛成なんだし20%の少数派が出てくべきだな別性認めてない国に
戸籍って中国台湾なんかにもあるけどむしろ別姓じゃないか?
ノイジーマイノリティってヤツだな。選挙でも保守的な連中が勝てない理由、声だけでかい。
佐藤とか鈴木とか名字被りまくりで面倒くさいの確定なのに子供にいらん困難を与えるな
ほな君は結婚したら配偶者の名字に変えたらええやん。
自分の名字を変えたくないって気持ちより、夫婦は同じ名字であるべき。って気持ちが強いんやろ?
名前は変えたいから別姓は嫌だな
実家と縁切ってるからあとは名前だけだ
嫁さんが旦那の家に嫁ぐんだから、嫁が改姓するのが筋だろう
昔の家制度では、家督になれるのは旦那だけだし、家督を継げるのは長男だけだった
結婚は家督の許可によって行われ、嫁は嫁入りが認められて初めてその家の姓を名乗ることができる
その理屈で考えたら男が女の姓を名乗るってのは間違ってるんだよ。婿養子でも無い限りな
どっちがいいですか?って聞いてもいざ実施したらめんどくさいことだらけで
デメリットの方が大きくなるというイギリスのEU離脱選挙とかみたいに後で揉める話になるんだけどなぁ。
家庭とその周囲にしか影響せず、金にも絡まない選択的夫婦別姓のメリットデメリットなんて簡単に想像つくだろ
同性婚は税収に絡むから慎重になる必要はあるが
中国台湾韓国は個人を単位とした戸籍制度なの
名字は個人で決まるから一度名付けられた名字は絶対に変わることは無いし、夫婦も絶対に別姓になる
そして儒教の影響で父姓主義だから子供は絶対に父の名字を名乗らされる
だが日本は「家」や「家族」を単位とした戸籍制度になっている
だから嫁が旦那のとこに嫁いだら旦那の名字に変わるし、逆に婿養子のときは旦那が妻の名字を名乗る
どっちにしろ「家族」単位で皆が同じ名字を名乗るんだよ。そこが諸外国の戸籍制度との大きな違いさ
低い方のは毎回誤読されて訂正するデメリットがあるぞ
クソすぎるから長男だけど婿入りして田中とかになりたいレベル
いつの時代に生きてるんだよ、おじいさん。
>昔の家制度では、家督になれるのは旦那だけだし、家督を継げるのは長男だけだった
全然違います
子供の姓で揉めて離婚とか増えると思うけどw
そりゃ女家督もいたけどやむを得ない例外のケースだけで基本は長男が家督を継ぐんだぞ
次男や三男は分家になるんだよ
子供がいないなら、そんなモン勝手にしろって話なんだよ。
子供と違う名字の方は間違いなく他人扱いされると思うね。
この家には山田さんと田中さんと佐藤さんが住んでますとかは
ありえない話じゃないけど少数だからなんとかなってんだよ
困るお家は従来どうり同姓にすればいいだけだからね
レア名字を残したいならむしろ苗字を新たに名乗らせるくらいのことさせないと
このままじゃ佐藤と鈴木だけになる
アカデミック面した馬鹿アカが推進してるからね
自分的には子供のこと考えたら別姓はしたくない
それで揉めてバカ女がサヨク弁護士と子供連れ去って離婚するまでが日本の様式美か
絶対別姓にするようなやつは、謎のプライドやこだわりが強いだろうし
ヒント 奴らは戸籍をぶっ潰したいんですよ 廃止したいの
いったい何のためでしょうね?
まさしく、家族の連帯感が弱まる。という危惧がその通りだと思う。
家のことを何も考えずに個人で好き勝手やられても困る。家族は個人ではないことをもう一度考えるべき。
個人を優先してやりたくないことをやらなくていいのであれば、例えば親が子供を躾けなくていいって流れになるし、そんなことになったら社会はどんどんダメになるだろう。一事が万事そうなる。ろくなことにならないし、別姓の言い出しっぺはきっと責任をとらない。
家父長制がぶっ潰れて困るのはいったい何のためかのほうが気になる
家制度と言え
夫と妻とではそれぞれ役割が違う
女にしか子供が産めないように、男にも本来は戸主を務める役割があったはずだが
戦後GHQが日本弱体化のために家制度を廃止してしまったんだよ
結局のところ夫婦(になる)2人で話し合ってどちらの姓にするか決めるところを、今は夫の姓にする人がほとんどってあたりが問題なんだと思う
そしてそれを解決するのに別姓にしようとするからおかしな事に
仮に夫婦別姓にしたところで、子供の姓を夫(または妻)にするのが当たり前になったらまた揉めるんだろうなぁ
姓名変更手続きとか国で管理できるのならありかもしれないけど到底難しいでしょ
絶対に実現不可だけど、結婚したことで新しい姓を生み出したり変更できるような仕組みとかの方が喜ばれるのでは?
好きな相手の名字を名乗るのも嫌なら、その程度の人生ってことやけどな😂
この2党は不良外国人の強制送還に反対してる党なので今回も裏があるんだろうなって
ことで俺は反対ですね