• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マシュマロ喉に詰まり重体 沖縄・石垣の学童クラブ
1714655206386

記事によると



・沖縄県石垣市は2日、市内の放課後児童クラブ(学童クラブ)で4月22日、小学生がおやつとして出されたマシュマロを喉に詰まらせ、意識不明の重体となったと明らかにした。児童は現在も意識が回復せず、入院している。

・市によると、近くにいた職員が4月22日午後4時ごろ、マシュマロ1個を食べていた児童が苦しそうにしているのに気付いた。別の職員と共に背中をたたくなどしてマシュマロを取り出したが、児童は意識不明の状態で病院に搬送された。

以下、全文を読む

この記事への反応



はい、マシュマロ禁止~ お決まりのパターン

これさ…もう施設のせいなんかじゃない!『よく噛んで食べる』という習慣つけとらんがね! こんな事書いたら叩かれるかもしれんが…

だから、食べ物は良く噛んで食べるの。食べ物で遊ぶのもダメなの。って、家でも学校でもしつこく繰り返して教え込む案に一票。

うずらの卵 マシュマロ…だけじゃない 食べるもの全てがのどに詰まる可能性がある。よく噛んで食べる。時には水分も摂りながら食べる。

なんでもかんでも喉につまらせる子供達。アレルギー原因となり得ない成分の液体しか与えられなくなってしまう.........

蒟蒻ゼリーは無くなったのにね、、、マシュマロはいいのか?爺さん殺しで有名な餅は?何が基準なんだろうね

おやつは介護施設で出されるような、口に入れるとすぐに溶けるようなものじゃないといけなくなるね。マシュマロもふつうは口に入れたら 溶けやすいような気がするが。。

そのうち給食から何から、流動食になる時代が来るのか?

物を吸い取る機械とか設置出来ないのかな。お医者さんがどんな機械で処置するかわからないけど、学校に一つあったら1人でも多く救えるのに。

まずは児童の意識回復を願う。
ただ何でもリスクヘッジ、サービス提供側への責任転嫁をやめよう。
もううんざりする。
どのようなシチュエーションで食べたの?最近の運動機能や家庭での教育は?
その辺に焦点当てずマシュマロも危ない、サービス提供側の責任では?
とか言ってたら流動食を出すしかなくなるんじゃないの?





関連記事
小学1年男児、学校の給食に出てきたおでんの具『うずら卵』を食べて喉につまり死亡

マシュマロよく噛まずに飲み込んだのかもね
さすがにこれ詰まらせたらもう固形物出せなくなるのでは












コメント(280件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:31▼返信
おかしなお菓子野郎!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:31▼返信
噛んで食え
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:32▼返信
禁止にする前に「よく噛むこと」を教えろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:32▼返信
マッシュルオワタ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:33▼返信
じゃあもう流動食以外禁止だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:33▼返信
子供なんかどうやっても極々少数はこういう事故があるんだから「気を付けて食え」と啓発する以外にない
あれ禁止これ規制みたいなのはムダ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:34▼返信
マシュマロを投げ合おう
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:34▼返信
なぜレアケースの一人に多数が合わせなくてはならないのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:34▼返信
アホすぎる
マシュマロ喉に詰まらせるような奴は自然界では淘汰されて然るべき
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:34▼返信
>>1
今後は流動食のみになりそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:35▼返信
弱すぎだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:35▼返信
今度はマシュマロに重症負わされた親かw
流石、境界子供製造マシーン
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:35▼返信
いや以前から注意喚起されてるよマシュマロ

>消費者庁の調査によると、2010~14年に起きた14歳以下の窒息死事故のうち、食品に起因するものは17%で、うち約8割は6歳以下。原因はマシュマロや団子、ブドウ、リンゴなどだった。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:35▼返信
食事禁止
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:35▼返信
>>3
銀魂でさえ「20回は噛むこと」と教えていたのにな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:35▼返信
>>10
ただの自然淘汰定期
うずらやマシュマロごときで死亡する軟弱な生き物はいらんやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:35▼返信
マシュマロは噛まずに飲むんだよおっ!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:35▼返信
マシュマロって形保ったまま一気に飲み込むようなくいもんだったっけ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:36▼返信
ちゃんと焼かないから
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:36▼返信
マシュマロで死ぬような奴はゼリーでもプリンでも死ぬ
諦めよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:36▼返信
食事禁止
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:36▼返信
租借力どんだけないねん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:37▼返信
>>20
蒟蒻ゼリーとかは注意が必要やろなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:37▼返信
生きる価値ないだろw逝っとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:37▼返信
全てはこんにゃくゼリーに難癖をつけた事から始まってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:37▼返信
噛んで食わなきゃステーキでも死ぬぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:38▼返信
もうこれ親が子供のこと一切見ず育児や教育放置してたからだろ
よくかんで食べるって教えるの親なのに教えられてないからこうゆう事件が起きる
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:38▼返信
マシュマロ最低
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:38▼返信
米つまらせたら米禁止なるんかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:39▼返信
未成年はたまごボーロだけ食っとけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:39▼返信
>>13
マシュマロ、団子、ブドウはまぁ球体状でつまらせるのはわかるがリンゴはどんな食い方して詰まったのか気になる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:39▼返信
水以外学校で与えなければいいよwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:39▼返信

自動車事故が1件でも起きたら車は全て廃止にしないといけないよね。論理的に

34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:40▼返信
オマエの歯は飾りか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:40▼返信
小学生なら普通マシュマロつまらせんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:40▼返信
新しい給食のリーダーズたすけてえええ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:40▼返信
オリヒロの蒟蒻ゼリーなら安心

餅とマンナンライフ蒟蒻ゼリーとマシュマロは親の同意を得るべき
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:41▼返信
樹液でも啜って生きてろよ、欠陥生物は
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:41▼返信
結局、以前のうずら業者ってどうなったんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:41▼返信
もうこうなったらケツから食べてもらうしかねぇよなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:41▼返信
一人の馬鹿のせいでアホな禁止事項が増えていく
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:42▼返信
離乳食くわせとけ
と思ったけどそれでも死にそうで草
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:42▼返信
ギモーヴ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:42▼返信
馬鹿ガキ増えすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:42▼返信
これはサイズ1mm以下のマシュマロ以外販売禁止だねー
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
マシュマロで死ぬやつは遅かれ早かれ死ぬだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
もち「フッ、まだまだだね…」
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
落雁でも食わせとけよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
噛まなかったら流動食以外は危険
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
>>33
事故を起こしやすい車があったらリコールされるやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
餅「蒟蒻畑とかマシュマロとか危険だから禁止したほうがいいと思う」
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
弱過ぎだろ最近のガキ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
アメリカのバーベキュー用クソデカマシュマロなら100歩譲って理解できなくもないけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
弱すぎねえか流石に
それで食いもんのせいにして規制とかバカの極み
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:44▼返信
人間の体は出来損ないだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:44▼返信
>>37
マンナンライフの蒟蒻ゼリーは蒟蒻ゼリーという素材形状以前に凍らせて食わすな子供に食わす際は注意して食わせろと注意書きにあったにもかかわらず凍らせて子供に食わせたババァの頭に問題がある
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:44▼返信
全部液状にするしかないな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:44▼返信
給食中、、、突然、、、パンを、、、
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:45▼返信
ドンキで売ってるくそでかマシュマロで試してみるか
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:45▼返信
餅さんは歴史的な権威があるから何人殺してもいいんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:45▼返信
ちゃんと噛め
しっかり飲み込め
食ってる時に喋るな

リスでもウサギでも出来るんだからやれよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:45▼返信
最近の食育どうなってんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:45▼返信
いつか自分の唾液喉につまらせて死ぬ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:45▼返信
これで禁止って 日本は本当に住みづらくなったな 全てにおいて
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:45▼返信
噛む事を習慣付けなかった親のせいやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:45▼返信
>>58
それじゃうちの子がバカみたいじゃないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:46▼返信
幼稚園児かと思ったら小学生で?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:46▼返信
>>31
カットしたリンゴを丸呑みしたんじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:47▼返信
家では固形物与えてなかったん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:47▼返信
マシュマロは俺が45ル時に使うから規制は困るなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:47▼返信
マシュマロよりリンゴのあの三日月切りを禁止しろ
ガキの頃喉に滑り込んでまじで死にそうになった
堅い上に水分でツルツルしてるからマジ危険
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:47▼返信
マシュマロでしぬなら
もう人生無理ゲーやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:48▼返信
今の子供って柔らかい物ばかり食べて噛む力が衰えてるじゃなかったっけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:48▼返信
これも共働きの影響
きちんとした家庭教育が出来てない
それとは別に沖縄県民は基本的に偏差値が低い人間が多いからやっぱりこうなっちゃうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:48▼返信
人の命を刈り取る形をしてやがる…!
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:48▼返信
これに文句言う奴はゲロでも食ってろカス
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:49▼返信
わいが赤ん坊の頃は骨をおしゃぶり代わりに渡されてそれをしゃぶってたからな顎が強くなった
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:49▼返信
>>73
日本人は柔らかいものばっかり食ってるから歯肉炎になりやすい
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:49▼返信
マシュマロがつまるんじゃなんでもダメだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:50▼返信
まんじゅう禁止肉まん禁止直径5cm以上の食べ物法律で禁止
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:50▼返信
のどに詰まらせる奴はいつか死ぬんじゃないの?
圧倒的多数は嚙むしな、なんだってのどに詰まらせる食べ方したらいつか死ぬよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:51▼返信
マシュマロつまらせるようなら何食べてもつまらせるわ
ケチつけるアホは流動食だけ食べてろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:52▼返信
固体もダメ。液体もダメ。空気吸わせておけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:52▼返信
じゃあ何か?今の子は煎餅も堅揚げポテトもそのまま噛まずに飲み込むのか?あり得んだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:52▼返信
水飲んでる時に気管支に入ってむせて死に掛けたら水も禁止にするのだろうか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:53▼返信
昔は餅をつまらせたら喉に手を突っ込んで取ったもんだ
背中叩いてどうなるものか やってるフリは出るだろうが
じつはこの手の事件は教員が自分の手を汚すのをためらって死なせたザーボンフリーザ案件
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:53▼返信
確かにマシュマロを禁止すればマシュマロの誤嚥はなくなりますけど、それって根本的な解決になりませんよね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:54▼返信
人間をこ〇す食い物、餅>ハイマンナンのこんにゃく畑>ウズラの卵>マシュマロ あと何かあったっけ?あとは砂糖かな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:54▼返信
一人の馬鹿のせいで…周りが迷惑する
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:54▼返信
ワイ将 飴や氷は口に入れた瞬間ガリガリ噛む

なお やりすぎて歯医者に警告を受けた模様
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:55▼返信
じゃあ、パンとケーキとたこ焼きとバナナとアイスとグミはいいのか?
って話になる
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:55▼返信
正直自然淘汰だと思う
こういう間抜けな人間はいずれにせよ早死にすると思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:55▼返信
どんどん衰えてるな
次もこんなので?と続きそうだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:56▼返信
でも最近の若い子は顎細くて綺麗なラインしてるから…
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:56▼返信
正直、錠剤よりでかいサイズの固形物は全部喉に詰まると思う
運やろこんなの
わいたこで逝きかけた事あるし…
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:56▼返信
食道と気道で兼用してる人体の欠陥じゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:56▼返信
わらび餅や白玉団子もだめそうw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:57▼返信
蒟蒻ゼリーを勝手になくすな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:58▼返信
↓ピッコロ大魔王のコピペ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:58▼返信
自然淘汰定期
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:58▼返信
もう胃に直接チューブで入れるしか無いね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:58▼返信
芋とカボチャと寿司はいいのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:58▼返信
マシュマロメーカー以外別に困る人いないよ
マシュマロメーカーも困るのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:59▼返信
弱すぎて草
何食べても死にそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:00▼返信
噛まずに飲み込めば何でも詰まるだろ。そんなに今の世代はバカなのか?親の教育が悪いんじゃねーの?
これでまた被害者ビジネスになって学校を訴えるクソBBAどもが出てくるんだろ
文句言ってくるアホには何も食わすな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:00▼返信
こんな事で禁止になるなら餅がすでに禁止されるだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:01▼返信
弱すぎわろたw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:01▼返信
炊いた白米をのどに詰まらせて死んだら、米も禁止になるん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:01▼返信
もうもの食わすなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:02▼返信
>>103
誰がマシュマロ業者の損失を補填するんだ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:02▼返信
マシュマロに負けるやつ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:02▼返信
マシュマロもうずらも昔からあるものなのに 食育というか、育て方の問題なのでは?
こういう事が起こって避けたり無くしたりするとどんどん弱い人間になりそう
コンプラとかハラスメントに配慮してたいして鍛えられなくなった結果すぐ絶望する人達みたいに
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:02▼返信
>>86
背部殴打法知らないなら黙っとけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:03▼返信
子供には飲食物与えるの禁止な
点滴のみで
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:03▼返信
本当は美味しくないと思ってたし禁止で良いのでは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:03▼返信
※110???「よし 増税だ!!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:04▼返信
マジでたまに丸呑みするガキいるからな、、、
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:05▼返信
噛んで食べる事も知らないZ世代
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:09▼返信
サザエさんもクレームがあり
予告の後はジャンケンになったよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:09▼返信
よく噛まないで丸呑みするガイジ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:09▼返信
今の子供たちは顎の力が昔より絶望的に弱いとかどっかの記事で見たな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:10▼返信
玉こんにゃくとか真っ先に潰されそうだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:10▼返信
流動食にしたら誤嚥性肺炎の危険性が高まって、点滴にすると暴れて物理的に危険だから、もう今後子供の預かり施設では食事は出さず、正午には帰らせて親の責任で飯食わす以外の選択肢なくなるぞ。
正午に子供を引き取りに来なかったら以後の預かりを一切拒否するとかの措置を取るしかない。

成人してるくせして責任追及することが自分や社会にメリットがあるとは限らないってことも分からないような奴居るわけねぇよなぁ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:11▼返信
>>10
誤嚥して肺炎の危険があるから流動食も禁止です
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:12▼返信
昔はよく氷嚙み砕こうとして失敗して喉詰まらせたもんよ
今は「噛む」って事をあまりしないんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:12▼返信
車に轢かれて亡くなる児童もいるから車禁止にしようぜ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:13▼返信
その内ナノカプセルとかになりそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:14▼返信
>>8
日本社会では例外なく“被害者”が一人でも出ることを許さないからです。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:14▼返信
ちゃんと噛んで食えや
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:15▼返信
餅がOKなんだから他の物なんて余裕やろ

親がちゃんと指導しろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:15▼返信
今のガキは流動食にせなアカンな。その結果がアデノイドを産むんだけど。みーんな顎がなくなっちゃうよー笑
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:16▼返信
毎年死者出してる自動車禁止しろよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:16▼返信
喉に管を通して胃に直接食いモン放り込め
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:17▼返信
親が食わせても同じことが起こってんだろうな
もはや躾しなけりゃ子供が死ぬ時代か
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:18▼返信
餅「せーーふ」
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:19▼返信
よく海外のサプリ飲むけど錠剤デカくて詰まらせそうw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:19▼返信
フォアグラ作る時のガチョウみたいにするしかねえ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:22▼返信
>>113
アホか
そんな悠長な事してる暇で人は死ぬ
一刻を争うんだから手でも掃除機でも突っ込むんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:25▼返信
子供に食事させるのは虐待行為になる日が近いな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:27▼返信
そりゃ禁止か小型化必須だろう
市販されてるもんは注意書きか加わるだけだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:27▼返信
こどもに食事はあぶないよね
点滴がいい思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:28▼返信
>>1
食べ物は提供しないか親が持たせたものだけ食べてもらうようにしたら?そうすれば施設のせいにはならないと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:28▼返信
世の中の食事を完全食に完全に強制切り替えればいいよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:28▼返信
マシュマロ販売禁止にしろや
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:29▼返信
前々から思ってたけどこの手のって道具を正しい使い方せずに事故ってるのと変わらんよな
正しく使って(よく噛んで食え)と啓発し続けるのが正しい対応で規制するのはズレてんだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:29▼返信
うずらの卵とマシュマロは販売禁止な
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:29▼返信
歯の使い方を知らない令和っ子
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:30▼返信
食事は危険だから子供にさせるべきではない
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:30▼返信
マシュマロで死ぬ人間が少ないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:33▼返信
アホ学生は昔からパン詰め込み競争とかやって事件になるやろ
こんなんで毎回食品会社が被らんでええやろ、迷惑すぎるw
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:36▼返信
お湯が近くにあって即座に飲ませる事ができればな
すぐ溶けたのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:36▼返信
マシュマロより硬いもの全部禁止にしろよガイジ国家
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:36▼返信
餅の方がころしてるやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:38▼返信
人類の食事は固形物の接種をやめて液体のみにすべき時が来たんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:38▼返信
マシュマロもうずらの卵も禁止でいいお
俺食べねーしwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:40▼返信
>>137
土に埋めるんだっけ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:40▼返信
レバ刺し禁止なんだからマシュマロも禁止だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:40▼返信
※138
バカだなこいつ背中叩くのが正解
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:41▼返信
マジで流動食以外禁止になるレベル
業務スーパーのでかマシュマロ好きだからやめてくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:41▼返信
だったらまずパン禁止だろ
パンどれだけ事故あると思ってんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:43▼返信
ただのマシュマロバカだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:43▼返信
>>158
お前みたいなやつが人を死なせる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:45▼返信
日本ではゆっくり飯を食うって教育は学校にないし、15分~20分程度の食事時間だし、ここから見直し
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:45▼返信
おかき食わせろよ
最近の若い人って芸能人も含めて以上にアゴが小さい人いるけど
あれって確実に子どものころからやわらかいもんしか食わせてないからだぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:46▼返信
こんなの家庭教育の問題だろ
よく噛んで食べろって教えないから飲み込む馬鹿が増える
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:46▼返信
マシュマロ禁止にするんでなく、この小学生食うの禁止にしろ
遅かれ早かれジュースでも喉詰まらせて迷惑かけるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:46▼返信
>>158
この教師がハイムリック法をやったと思うか?多分背中叩いただけだぞ
だから手を突っ込むんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:47▼返信
米粒をのどに詰まらせるからごはん禁止
水で誤嚥性肺炎になるから水禁止
あらゆるものは喉につまらせる原因となり得るから食事禁止
空気も禁止、呼吸禁止 生きていれば死ぬ危険性があるので生まれてくるのも禁止
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:47▼返信
マシュマロって口の中で溶けるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:48▼返信
>別の職員と共に背中をたたくなどしてマシュマロを取り出したが
ダメだなこいつら。ただトントン叩いてたに違いない
そりゃ手遅れになるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:49▼返信
マシュマロとか出せなくなるなら、いっそおやつ昆布とかスルメイカとか、噛まないと食べられないものにして顎を鍛えたらいい
今は堅いもの食べる機会が減ってるし、噛むことは頭にも歯にも良いし、いい事ずくめじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:50▼返信
早食いとかやって遊んでたんと違うの。
普通に食べててそんなことなるかな年寄じゃあるまいし。何を食べたらダメでお終いじゃなく食べ方によっては食事も危険ということを教えるべきだろう。
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:51▼返信
チュールあげとけばいいんじゃ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:52▼返信
>>3
まずは各家庭で食育するのが普通じゃないっすかねぇ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:53▼返信
はい何もかんも禁止!食べるの禁止!
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:53▼返信
噛む噛まないってのは知能と比例している
どんどん知能が低下してる令和の日本では噛まない子供が増え続けている
そのうちコメを噛まずに塊で飲み込もうとして喉に詰まらせる子供が出て、米食が禁止になるだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:53▼返信
どんだけ食道狭いんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:54▼返信
俺たちもいつか餅に殺られるかもしれん
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:55▼返信
ひ弱に流動食以外差し上げるなよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:56▼返信
こんなもん詰まらす奴もバカだが何かしら詰まらせて窒息する可能性くらい想定してライフバックくらい常備しとけとは思うな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:02▼返信
バカは死ぬ。
ただ、それだけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:03▼返信
りんごまるのみ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:04▼返信
>>167
喉まで手が入ると思ってるのがバカ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:04▼返信
餅は禁止にならないけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:04▼返信
今の子供って顎どころか全部が老人レベルに弱くなっているから
飲み込む力も俺等の想像以上に弱くなっているのでは?
たぶん見直す部分が違う。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:06▼返信
喉に穴あけたら?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:06▼返信
>>167
おれ救急救命の講義うけて認定うけてるの。それでも手をいれるとかならわん
嘘を広めるのやめろ低脳が
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:12▼返信
あったまわるぅー
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:13▼返信
知能の低いやつは専門の学校に入れろってだけのこと
そっちを徹底してもらいたい
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:15▼返信
inゼリーだけ食わしてろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:18▼返信
じゃあなんで餅は禁止されない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:19▼返信
>>180
馬鹿な家庭のせいで人件費も管理費も増えてみんな不幸になるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:22▼返信
馬鹿なガキが淘汰されてええやないか
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:29▼返信
昔の人はこういう事態を見越して残機をたくさん用意してたんだよ
1,2人しか作らないからな現代人は
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:29▼返信
昔から稀に有ることだけど、こうやって報じるから職員の要らん苦労増える
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:31▼返信
>>193
大概はそれだけじゃ済まないから大問題
アホがいると全体に迷惑がかかる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:33▼返信
まあ学校で禁止になるのは仕方ないわ
例えばご飯やパンを禁止できない以上何でもかんでも禁止とはならんし
心配しなくてもどこかで禁止の流れに歯止めがかかる
ただ製造者提供者を非難する風潮が生まれるのは避けるべき
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:36▼返信
食い方、下手かよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:42▼返信
知らんがな・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:43▼返信
>>197
放課後児童クラブは学校じゃないけどな
ほぼ託児所と変わらん
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:43▼返信
なんというかこう言うので特定の食い物禁止にしようとするやつは飯抜きにしろ
全ての食い物は喉に詰まる危険性があるんだから率先して自分から禁止にしてくれないとね
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:49▼返信
こんなもん躾の問題であって何食ったかの問題じゃねえだろ
食いもん喉に詰まらせて死にたくないならちゃんと噛んで食えってだけの話。
詰まる時は流動食でも詰まるんだ。食い物のせいにするなら一生なにも食うなよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:53▼返信
>>197
なにが仕方ないのかさっぱりわからんのだけど。
最底辺に合わせてたらなんにもできねえぞ
それこそ共産主義の考え方。
このガキの親が「この子は食べ物をまともに噛めません」とでも伝えとくべきだっただけの話。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:59▼返信
食べ物の種類ってより食べるシチュエーションによる原因も大きいと思う
子供は遊びながら食べたり、食べながらTVの前に移動したりすることが多いから、そういう体全体を動かすタイミングで息を吸うのと同時にヒュっといってしまう時がある
まずはそういうながら食べをしないように徹底するのが大事かと
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:01▼返信
いくら子供が死のうと関係ないし
食べ方教えず食べ物のせいにして知らんぷり
そのうち食べ物が悪いのかどうかで世間が勝手に流れをつくってくれるっしょ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:04▼返信
ガキは自分の加減も知らずに喋りながら食べるんだからなんでも詰まらせるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:06▼返信
喉フ◆ラで窒息しそうになった女は居る
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:08▼返信
親「叩いたから虐待も追加な!」
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:27▼返信
マシュマロの製造元にクレーム入れてる奴とかいそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:33▼返信
摩周麻呂は飲料
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:35▼返信
ねるねるねーるねなら安心!
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:48▼返信
これ実は背景に最近の子供が顎の力が弱くて噛むことを省略しがちとかあるんじゃないだろうか
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:56▼返信
>>204
放課後児童クラブのおやつの時間なんだから老人ホームの飯の監視と一緒だぞ
レアケースに対処できるほど人員を配置できる訳がないのだから
こんなことでアレコレ言ってる方が間違ってる、家庭でちゃんと食育しておけってだけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:01▼返信
もう中学生になるまで離乳食食わせとけw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:23▼返信
アリエクとテムの子供向け製品から基準の3000倍の有害物質
気をつけろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:49▼返信
馬鹿じゃねーの?餅スルーして何言ってんだ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:58▼返信
※86
これって釣り針なのか真正のアホなのか解らない、精神異常なのだけは判ったけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:58▼返信
食べ物を喉に詰まらせるのは、吸い食いが原因。
蒟蒻ゼリークラッシュを食べさて、バキュームみたいな食べ方が危険である事を自覚させて、吸い食いを止めさせるべし。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:07▼返信
もうプリンだけ食わせとけ!w
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:12▼返信
職員が責任取らされたり学童クラブが訴えられたりするんだろうか
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:12▼返信
公園の遊具と同じように子供より大人の都合で無くなるだろうね
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:37▼返信
もう点滴打ってろよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:39▼返信
弱すぎだろマシュマロに沙汰されるなんて
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:43▼返信
水も気管に入ったら危ないしな
禁止しろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:44▼返信
大人自体がよく噛んで食べるなんて事が出来なくなって来てるから子どもに教えるなんてことは無理だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:47▼返信
もう飲み物以外出すなよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:59▼返信
最近の子供って噛まずに飲み込んでんのか?
ちゃんと噛めよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:04▼返信
マシュマロでダメならパンとか全滅じゃない?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:30▼返信
飲み物も誤嚥するから点滴で
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:32▼返信
>まずは児童の意識回復を願う。
>ただ何でもリスクヘッジ、サービス提供側への責任転嫁をやめよう。
>どのようなシチュエーションで食べたの?最近の運動機能や家庭での教育は?
>その辺に焦点当てずマシュマロも危ない、サービス提供側の責任では?
>とか言ってたら流動食を出すしかなくなるんじゃないの?
たし🦀。あ、こいつ日本語下手糞だな。韓国人以下。『その辺に焦点当てず、█改行█「マシュマロも危ない、サービス提供側の責任では?」とか言ってたら流動食を出すしかなくなるんじゃないの?』とすべき
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:37▼返信
>そのうち給食から何から、流動食になる時代が来るのか?

流動食も気管に入ると死ぬよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:54▼返信
>>45口いっぱい頬張ると詰まるから貰えるのは一粒づつ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:55▼返信
>>57管で胃に直接投入しよう
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:57▼返信
>>60
餅飲み大会とか狂気の沙汰
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:57▼返信
もうガキは何も食うな!
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:10▼返信
マシュマロにキルされる弱者とかいるのかよ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:15▼返信
顎ほっそい子増えたもんね
噛む力が退化してるのかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:19▼返信
いや、咀嚼しろよ
ちゃんと嚙まなきゃポテトチップスですら危険だわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:26▼返信
みんなが恐れているように規制の流れに行くのは嫌だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:30▼返信
淘汰じゃね
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:37▼返信
誤嚥しても飲み物なら死ぬことはないだろ。馬鹿か?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:38▼返信
こんにゃくゼリーとかマシュマロとか柔らかいものほど危険なようだ
噛まなきゃ飲み込めないカッチカチのものしか与えるな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:39▼返信
※241
死なないと思ってるの?馬鹿なの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:43▼返信
いるか?飲み物で死んだガキが

いるなら教えろよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:52▼返信
>>243
どうした?早く教えてくれよ
いるんだろ?飲み物で亡くなった小学生が
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:56▼返信
小学生に固形物を与えるのは虐待
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:58▼返信
父親「それじゃうちの子ただの馬鹿じゃん、本当の事を言ってくれ」
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:59▼返信
※244
誤嚥性肺炎を知らなのか
老人だけの死因じゃないぞ小学生でも低学年までは危ない
固形物が詰まるのではなく細菌に侵されるのだから飲み物でも起こり得る
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:59▼返信
気の毒だとは思うけど、こんなんで一々規制していたら何も食べられねーよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:05▼返信
牛乳の一気飲みで小学生が亡くなりました
なんてニュースがあった気がしたが

それ出してくるかと思ったら
まさかの誤嚥性肺炎だったわ笑
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:09▼返信
死にかけの老人がなるやつじゃねえ?その肺炎

それこそいるんかな?
そんな肺炎で亡くなる小学生が
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:09▼返信
最近のガキアゴ弱すぎ。スルメ食えスルメ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:12▼返信
飲み物で死んだ死んだ小学生ホントにいたんだ
ちーっとも知ーらなかったわ笑
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:16▼返信
>>253
俺の勘違いかもしんねえけどな笑

ぐぐっても出てこなかったわ
そんなニュース見た気がしたんだけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:36▼返信
こういう風に食い物で死ぬ子供って頭がアレなガイジだろ?
なんで普通の子供がガイジの基準にあわせられなきゃいけないんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:57▼返信
もう適者生存感出てきたよな
パンと米のほうが実際は喉詰まらせてるし(食べる母数が違うから当たり前だが)
そのまま死ぬ人は誤嚥老人のように死ぬしか無い

食べ物生産側を悪役にしないほうがいいわマジで
リンゴ齧って歯が折れたりキャラメル食べて詰めた歯が取れるのすらそのうち賠償責任とらせろって話になるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:00▼返信
マシュマロも食えないバカな子供に育てるとかもう
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:04▼返信
君達は一体なんだったら喉に詰まらせずに食えるん?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:27▼返信
>>247
申し訳ないが、「子どもによく噛んで食べるとか食べ物で遊ばないと教えられなかった親が馬鹿だよな」と思ったし、年齢に関係なく「早食いだ大食いだと食事中に遊んだのが馬鹿だよな」と思った。鳶が鷹を生んだのではなく、蛙の子は蛙だったって話にしか思えない。
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:42▼返信
マシュマロにも穴がないといけない時代
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:44▼返信
これは間違いなく「うちの子ただのバカじゃん」の同類
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:01▼返信
どんな食べ物でもよく噛まずに飲み込めば喉に詰まる可能性はあるんやで
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:02▼返信
毎年多くの日本人の命を奪っている餅も許されているんだから問題ないべ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:00▼返信
いや本当に食べ物を落ち着いて噛むくらいの事も出来ないんだったらこの先どう足掻いても死ぬよ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:00▼返信
ミキサーにかけて渡す時代か
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:18▼返信
丸のみできるサイズだと思っちゃったんだろうなぁ
教育の敗北
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:21▼返信
給食なら時間が短くて急かされて、みたいな可能性もあるけど、これは放課後のクラブのおやつだしなぁ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:38▼返信
自分の唾液ですら誤嚥するんだから何食ってもダメな時はダメだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:03▼返信
マシュマロって結局固めのゼリーだしな
噛まずに飲み込んだら危ないもんだらけだろ
もうおやつ禁止にするしかねーじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:05▼返信
日本人ってあらゆる面で退化してんだな
進化したのは口先と屁理屈と狡賢さだけ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:08▼返信
>>204
昭和からいだだろそんな奴らは
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:26▼返信
おやつ禁止が無難
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:27▼返信
自然淘汰
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:33▼返信
もう砂糖とゆるい寒天で生きればいい
野菜もミキサーでさ…
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 20:11▼返信
マシュマロまずいし禁止でいいよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 21:25▼返信
一人で急にマシュマロを一気に…
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 01:32▼返信
全ての固形物を禁止セヨ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 09:21▼返信
もう離乳食だけにしろ、それか出すな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:03▼返信
食い物の責任にするのは辞めようよ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:53▼返信
どんな固形物でも嚙まずに飲んだら喉に詰まるぞ、流動食のみにするつもりか?
噛んでゆっくり食うことを、親から離れて食事する年齢までに躾けておいてくれよ

直近のコメント数ランキング

traq