54歳シングルマザー、貯金390万円。あと1年半で養育費が終了し、これからの生活資金で悩んでいます
記事によると
・家計の悩みに答える「マネープランクリニック」、今回の相談者はあと1年半ほどで養育費が終了するという派遣社員のシングルマザー(54歳)
・子どもは19歳の専門学校1年
・現在は毎月20万円を養育費として受け取り、時短派遣社員として勤務
・子どもには国の奨学支援金として年間約50万円が支給されるが、全額貯金するため、実際は学費として毎月約5万円の支出計上としていた
・今のままだと、2年後には経済的破綻が明確と思っているという
以下、全文を読む
シンママ👩「子供があと一年半で専門学校を卒業してしまい養育費(毎月20万)がもらえなくなって困る😫今後わたしの生活はどうしたらいいの⁉️」
— たまご (@n8zSbuCItkxU4A8) May 4, 2024
↑控えめに言ってゴミカス過ぎて草枯れる pic.twitter.com/v3x7bXXk1h
FP「とにかく手元にあるお金を残しつつ年金が貰える年齢になるまで耐えてね。それでも足りないと思うから、あとは子供にできる限り寄生して生き抜いてね」
— たまご (@n8zSbuCItkxU4A8) May 5, 2024
👩「より現実的に将来を考えるターニングポイントになりました✨️ありがとうございます🙌」
~Fin~ pic.twitter.com/K1s4AVyENz
養育費だけで生活しようとしてる人、いるよね…。
— 赤い男 (@Hota_Kara) May 5, 2024
父親がよく「0男」なんて馬鹿にされるけど、その理論でいえばこの母親は「0女」だよね。
今度は子供の仕送りで生活するような親にはなってほしくない。
ヤングケアラー案件だよ。 https://t.co/ZBypNYM1fc
これは極端な例だけど、適切な養育費と自分の収入から、長期的なマネープランを考えてるシングルマザーってどれくらいいるのか、ちょっと疑問には感じる。
— Flank (@Flank024) May 5, 2024
養育費を「離婚後も生活を変えず育児し続ける為に、生活インフラを元夫が保証すべき」って考えてる人をよく見る。
それは離婚してない。 https://t.co/7fA2CF4bPO
この記事への反応
・この間アホが養育費を生活費に使うわけないやんって言ってたけどやっぱ現実はこんなもんよね
・いるいるこういう人。
児童扶養手当申請時も絶対養育費だまってるやろな。
貰ってませんの一言だけですむし。
・今まで何してきたんだ。と言いたくなる投稿ですね。救いはしっかり月20万を支払ってきた元旦那さんの誠実さです。離婚も母親のせいじゃないかとまで思いかねない、ひどい相談だった…。
・養育費は子どものためのものであって相談者の生活費ではないんだよな🙄
・今まで何してきたんだ。と言いたくなる投稿ですね。救いはしっかり月20万を支払ってきた元旦那さんの誠実さです。離婚も母親のせいじゃないかとまで思いかねない、ひどい相談だった…。
・「稼得が低い側に親権を渡すからこうなる」の好例
・実際養育費が全額子供に使われることなんてほぼないよな。そういう意味でも、非親権者に養育費支払い義務を課すのは反対ですわ。
・養育費制度は百害あって一利なしなので廃止すべき
養育費を自分の為に使う親を防ぐ事ができないからクソ
・これ「子供が18歳~ぐらいになると母親の元を離れて父親を頼る現象」の答え合わせじゃん
子供が学校・母親元以外の社会を知って世界が広くなると、実は自分の母親が屑だった事に気づいて縁切るやつ…
・少子化対策でドカン金くれてやれって風潮で自分が懸念してるのはこれで、人間は楽すると堕落するってとこ。
・これ子供には養育費20万もらってるとか絶対言ってないし、なんなら養育費一切貰わずお前を育てたとか、恩着せがましく子供に寄生し続けそう
・奨学金を全額貯蓄に回し、養育費を母子の生活費に流用しているとは、目的外使用も甚だしいし、子どもから搾取していたわけか。
・子供逃げろ!
学校卒業したら さっさと逃げろ!
としか言えない。
これ、子供就職したら搾取しまくるぞぇ
『今まで育ててくれたから…』なんて甘い顔したら、全額持っていかれる勢い
このシングルマザー、養育費の意味わかってる?


返済は子供がするのか?まさしく親ガチャ外れやなこれは
>・現在は毎月20万円を養育費として受け取り、時短派遣社員として勤務
時短派遣社員とかいう舐めた形態で働かないで、週5~6日で毎朝5時起きで働きに行けよ
人生舐めてんのか? 人生設計も考えず子供作ったんだから責任持てや
養育費は子供育てる為の生活費だろ?
どうせDVとかもしてたんだろうし
DVするような人間が月20万も律儀に払うか?
可哀想だろ?子が
よく父親は進学を認めたな
就職したら子供にいくらか入れてもらったらいいやん
カスが
ナマポのほうが酷いよ泥棒だよ
生活レベルをあるべき基準に下げればいいんだよ
体売って将来のビジョンがないZたち
どっちも終わってて草
女性が働きやすい社会を目指そう!
子持ち様は子供が成人したら増税対象になります
家賃8千円の市営に住んでるけど
周りは母子家庭だらけだね
🏡
生命保険の受取人息子にして死ぬしか無いね
2人なら月6万くらいのおまとめパックや
月20万なんて元夫は社長さんか?
不平等、差別だろ
このまんさんの頭の悪さも凄いがw
将来返すのに何のためにもらってんの
何回か払ってそのまま払わない人もいるし
女さんも払ってることになってるんだが
なんで生活費で食いつぶしてんだよ
こんなもんや
正規雇用の底辺若者の初任給は12万だぞ
あ、12万は手取りね
>>9にはやく答えろよクズ
後ろ暗いクズは絶対反対するが真面目な保護者は反対しないと思う
計算書作るのが面倒くさい?
お前が好きで子ども引き取ったんだから子に入る金のためにそんくらいしろや
実際、それ通ってしまう所が腹立たしい。日本の平等は女性優遇と同じ意味だからな。肝心の日本女性は、これが世界基準の平等と本気で思ってる
底辺Z世代の初任給は20万以下で、諸々ひかれて手取り12万円台になる
そうだよ
バカ女を養うための金じゃなくて子どもが生きるのに苦労しないための金だよ
同居してる限りある程度は不可分な支出もあろうが、養育費なくなったら生活破綻とかいってるので養育ではなく自分の生活費に使ってるの明確だわな
>>42
貯金があると生活保護は通らない
養育費を自分の生活費に充てる
子供のための奨学金を貯金
横領しまくりで草
支出 月間27万円(住居費9万円、食費4万円、光熱費2万3千円、通信費1万1000円(スマホ2台、光回線)、娯楽費5千円、教育費5万円、子供の小遣い1万円、雑費3万4千円、保険料7千円)
貯蓄 200万円(毎月3万円貯蓄)
同額くらい稼げるだろ…
養育費をまんさんの生活費にしたら駄目だよ
使えるのは子供限定だぞ
まんさんまで含めたら、それ養育費じゃなくて婚姻費用になっちまう
離婚してる相手に婚姻費用を払う必要はない
子供名義の口座に入れといて子どもに支援を断ってもらえばいいだけ
必要に応じて子どもから金引っ張れば良い
養育費と奨学金からの貯蓄とすればもともと自分の金なので税務署も多分なんにも言ってこない
命賭けてもいいわ
子どもが働けるようになったら子どもにたかるんだろうし可哀想過ぎる
そりゃ自業自得だね
どういう生活してるんだろう?
これ父親サイドの復讐や嫌がらせだったら巧妙すぎるな
20万も金を渡され続けたらクズの母親なら間違いなく堕落する
まあこの手の女は割と多い
パチ.ンコでもやったんか?
まあナマポでいいんじゃね
女は通りやすいし
あの時から物価も上がっているというのに
ナマポの始まりだぞ
いつ離婚したかも分からんし
それまで主婦してたならそんないい職には就けないだろう
養育費20万ってのも元夫が原因の突然の離婚で慰謝料込みでそれだけ払ってる可能性もある
給与手取り10万円なのに家賃9万円のところに住んでるのか
養育費は子供の金なんだけど
どうせ元旦那の金食いつぶしての離婚とかなんだろうな
世の中の8割は死んでしまうから強制労働させよう
子供から金徴収したら余裕やろ
不満あっても普通は生活のためって耐えてんだよ
もっと支援金渡すべきだわ
働きたくない、働きたくとも働けない、子供のために時間を割きたい
色々理由はあるでしょう・・・学校行ってる間は働けるだろうけれど
そんな都合の良い仕事があるかどうか運次第だからね
母子共々地獄に落ちろ😁👍
結局甘えてるだけなんだよ糞女
×貧乏人
〇怠け者
子供はこれから自分に寄生するつもりの母親より月20万払える財力のある父親が良くなるよなぁ
ここまで経済力に差があると
詰まないようにナマポがあるんやで
子供は義務教育が終わったら働けば良い
一応働けてはいるみたいだし現実見てフルタイムで働くしかないと思うんだが
払うよ
はい!論破で終了!
本当に女性にとって地獄だこの国
専門学校も資格取得率が高い学校じゃないと行くだけ無駄になる可能性もあるしよく考えないと
専業主婦の中には「働いたことがないから働けない(=働くのが嫌)」と大真面目に言ってる奴がたまにいる
普通に働かせろよ
生活保護にしろキャッシュレスで追えるようにしろよ
何に使われてるのかわからんし
DV男は確かに払わなそうな気はする
浮気男だと子どもには愛情あるので払う人は払うけど
父親が親権取ってたら子供は幸せだったろうな。
この金額を律儀に払ってんだから不義理な人間じゃないだろうし。
母性優先で盗られたんだろうな。
子供を金づるにする母親が多いんだから、さっさと母性優先なんかやめたらいいのに。
子供にたかって生きていくんだろうな
結婚って地獄かよ
自分の生活費とモチベどうすんの?
脳障害レベルのアホは間違ってるんだよなw
養育費って子供の生活費やろ
てか成人なら払う義務無いやん
働けよ
子供の生活費が支出できなくなれば破綻するんだから別におかしいことではないでしょ
8割の父親が養育費払わんのやから払うわけないやんw
実家の両親に相当負担をかけてるから姉夫婦たちに憎まれてるパターンやな
こういう女が玉に実家に遊びに来たよと帰って来て親の金を盗んでいくんやでw
はちま民なの?
でもこの母親だと相場とか関係なくぼったくってる可能性もあるな…
マトモに働けよ。養育費を生活費と勘違いしている時点でアホだし
養育費は普通年収から算出するから騙されて無茶な契約結ばれされてない限りは高年収なだけだと思うぞ
慰謝料と養育費は全く別のものなんですが
まず間違いなく養育費払わず逃げてますわw
合法ニートの専業主婦になれなかった女の末路って感じw
女は欠落した無能なゴミクズ
女は即死刑にしよう
現実と恥を知れ
時短勤務だからな
元々その収入だけでは生活できない収入なんだろ
それが唯一の道だ
スキル身に着けて収入増やせよ
甘えるなさっさと死ねとか言われそう
BBAの生活費は自分で確保しろやという話
派遣なんて基本三ヶ月更新だろうしいつ切られてもおかしくない
追っかけとかしてそう
払わず逃げてたら卒業した後の心配なんてしないだろ
学校出たら就職して自立して独り暮らしなり実家に住むにしても自分の生活費は出す「大人」として扱われるから「子供の生活費が払えなくなる」というのはあり得ないのよ
何らかの理由で働けないということになればそれは生活保護の対象にはなるけど養育費の役目ではない
子供は男が育てりゃいいだけでは?
どんだけ厚かましいんだ
控えめにいってこじきだよ
子育て忙しくて病気したり臨時職員となったり、大きくなってからも資格等の技術が無い上に持病もあり正社員になれず、みたいな感じか?
持病ありとはいえ収入が派遣10万が少なすぎるな。やっぱり一度結婚出産で専業やパートになると積む。アラフォーが新規でどんなに頑張っても30万稼げない。
世の養育費無しのシンママはどうやって生きてるんだろ。マザートラック乗りながらもちゃんと稼いで家事もして、一人親の手当て貰ってギリギリって感じかな。きつそう。
子供が離れたらもっと働けるだろ
子育て家事しながら正社員としてしっかり稼いでるシンママは偉いわ。
大学なんて別に行かなくてもいいと思うんだが、周りが許さないし子供自身が納得しない
学費が本当に負担が半端ないってのは紛れもない事実で公教育の人件費を軽んじてきた政府の責任でもある
教師の負担を激増させてるタワマンの乱立を放置したらいけないんだよ
狭い区域に短期的に人口増が起きたら何だって破綻するんだ
そうして負担増に耐えかねた夫婦関係が破綻してシンママまで増えるし何もいいことない
憎い・・計画性のないタワマンを作る不動産デベロッパーが憎いよぉ・・
もとから二十歳で払われなくなるもの、しかも子供のための金を自分の生活費の当てにもしてるってちょっとヤバい親や、あまり手のかからなくなる中学高校(個人差あるとはいえ)辺りから計画的に仕事の割合増やさないと子供も全額奨学金で大学とかいうことになりかねんだろ。専門学校行ってるみたいだけどこの感じだと毎月20万も貰っといて経済的に無理って言って大学諦めさせてそう・・・
子どもが19歳にもなっているのに時短で働く意味がわからんよね
少なくとも中学生くらいからはフルタイムで働いておくべきだろう
相場より高いよね20万って
他にも母子家庭手当とかももらってたんじゃないのかなぁ
そしたらシンマ「あたしの生活はどうするのよ!」
あんたは他人なんだから元夫はあんたを食わせる義務はないよ
子供1人の養育費で月20万ってかなり破格だぞ。
めっちゃいいお父さんなのに子供が可哀想だわ。
元旦那さんも子供のために送ってる養育費が子供のために使われてないことを知ったら悲しむだろうな。
養育費のために子供を引き取った様なもんやん。
親の自覚が全くない、、、
このシンママ、経営者の愛人かなにかだったんじゃないかと疑うわ
破格やな、算定表使っても元旦那は2000万弱稼がないと20にはならない
逆に口約束(協議離婚)なら、元旦那はまじで偉いよ
この件に関しては一応短時間(パート)で働いてる
問題なのは子供はもう19で育児の必要はないのに何でまだパートなの?ていう
まあ子供が就職したらそちらの扶養に入る為かもしれないけど
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトの悪政の所為
??????
自分の意思でパコって作った自分の子供に養育費出すのは当然だろ?何が誠実なんだよ
× 子供を育てる為の生活費
○ 子供の為の生活費
本来は子供が貰うべき物
そして養育費はその意味に照らし合わせると両親が折半すべき物
記事の家庭だと子育てに毎月40万使ってる事になるがどんだけセレブなんだよと