• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





こういうところまで用意してるのが違いなんだろうな








今年もタカシマヤオンラインでは,

送り先の敬称を
老師
殿下
尊師
猊下

など選べて助かります。














この記事への反応



コロレド猊下への贈答なら、タカシマヤオンライン

「猊下」ってダライ・ラマ猊下以外に使い道あるんですか

猊下は使ったことがあります

様→普通に使う
御中→団体敬称
殿→部下(目下)の人に使う
先生→特定の職種に使う
さん→無難
君→同級生に使える。元は維新志士が好んで使った。天皇陛下の事。
宛→懸賞なんかで使える
教授→敬称ではなく肩書き。普通は先生を使う。坂本龍一さん。
老師→中国では先生の事だっけ?
殿下→日本では


中華圏だと、先生にあたる人とかに送る時はやはり老師にするんだろうか
先生だと「さん」くらいの意味しかなさそうだし
(単に不勉強で存じ上げぬ


猊下は相当レアだな
確か枢機卿とかそういうレベルが対象だよな?


ちゃんと殿下があるから、知り合いの征夷大将軍にも贈り物できるじゃん

松本や朝原という苗字の人に「尊師」とつけて送る悪ノリあるのかな




流石ですわぁ


B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1

B01N12G06K
任天堂(2017-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0BCF5LVFF
えりちん(著), カンバラノリオ(著)(2022-10-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8










コメント(37件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:01▼返信
↓池沼
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:01▼返信
↑池沼
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:01▼返信
>>1ヤクザバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:01▼返信
>>2
雑魚
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:02▼返信
>>2
オタコムはいいのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:03▼返信
鼻毛カットして出直せ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:03▼返信
岩田尊師
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:11▼返信
でもチー牛に茶碗盗まれるから
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:25▼返信
氷河期世代を見捨てていなければ少子化も解決
最低賃金も現在の2倍強だったらしいね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:31▼返信
『YAIBA』
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:37▼返信
医者が医者に紹介状書くときは御侍史って宛名つかうお
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:40▼返信
麻原が名字の人に尊師で贈り物するしかねえわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:42▼返信
CHIMPOは無いのね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:48▼返信
チー牛は蔑称です
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:54▼返信
「ちゃん」はないのかな? 
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:57▼返信
よっしゃ老師グルに贈り物したろ(ビーファイター世代)
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:59▼返信
尊師に全国のオウム信者から送れるのポイント高い
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 04:59▼返信
>>17
マジかよ若いな
俺なんて
疾風!アイアンリーガー世代だぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 05:03▼返信
どちらかというと
からくり剣豪伝ムサシロード世代だったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 05:31▼返信
麻原尊師
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 05:51▼返信
老師は拳児で勉強した。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 06:38▼返信
流石に陛下は無いのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:28▼返信
閣下がない。デーモン小暮に贈る時に困る
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:36▼返信
御侍史や御机下もあるのかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:38▼返信
※16
それなら「ハーイ」と「バブー!」もほしいところ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:43▼返信
尊師宛てとか配達員泣いちゃうだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:55▼返信
>>12
別にどちらでもいいけど紹介状なら御机下の方が適切
御侍史は秘書とかお付きの人が開ける事を想定した宛名だから教授クラスとかに使うのが正しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 07:57▼返信
最新の尊師は唐澤氏じゃないの
本人もネタにしてる部分あるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:11▼返信
>>15
正解
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:13▼返信
>>3
ミスターガイジ。お前だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 08:16▼返信
たしか宗教の偉い人がだいたい猊下だから、真言宗の偉い人とか天台宗の偉い人とか向けなのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:04▼返信
こんなにいっぱいあるなら入力させればいいやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 09:39▼返信
唐澤貴洋と堀口英利宛は尊師やな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 12:26▼返信
格上相手への贈答品には敬称が欠かせないからこうしたサービスは助かるのよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 16:03▼返信
>>33
たぶん入力ミスとかで困ることがあったんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 20:54▼返信
枢機卿に送るんか?

直近のコメント数ランキング

traq