• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『聖☆おにいさん』初の実写映画化 -

松山ケンイチ×染谷将太がイエス&ブッダに、監督は福田雄一

劇場映画のために中村光が描いた原作エピソード
『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメン VS 悪魔軍団~』


GNFBrVsaMAA4ybU





  


この記事への反応


   
実写化反対勢だけどこのキャスティングは…!絶対見る

実写あったよな?と思ったらTVドラマだったか。
映画はアニメだったから「実写映画」は初ね


もしかしてついに実写版に漁師兄弟とかユダ出てくる?
  
ドラマシリーズ完成度高かったから期待!!

観に行く。必ず。


原作もめちゃくちゃ長期連載やなあ
好評なドラマ版と全く同じメンツなら
映画も大丈夫っしょ





B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1







コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:01▼返信
殺人ハッカー迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:03▼返信
>>1

これの原作者と結婚して子供まで居たのに、陰キャの非モテを装って腐を相手に金稼ぎをしていた声優の神谷浩史



3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:04▼返信
またコスプレ学芸会映画かよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:05▼返信
これは家系だよ、家でだらだら見るから面白いんであって、映画館で見るやつじゃない。
岸辺露伴もだったけど、テレビ向けは映画でやるべきじゃない。
見るけどさ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:05▼返信
福田かよ。嫌いじゃないけどこいつ関わるとどんな漫画原作も福田作品にしかならん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:06▼返信
洗脳映画
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:07▼返信
アラーも入れろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:08▼返信
Driver in Stolen Lamborghini Huracan Crashes During High-Speed Police Pursuit in L.A.

🤣
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:10▼返信
海外に拡散したら洒落にならないだろ
漫画だからギリギリ許されてた部分あるし
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:10▼返信
福田かぁ・・・、当たり外れが大きいからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:11▼返信
ただコケるだけならいいが
宗教トラブル起きたら関係者のクビ飛ぶだけじゃ済まないだろうな…
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:11▼返信
松ケンはいいがまた漫画原作か
もういいって
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:12▼返信
>>9
漫画だかアニメだかはすでに拡散されてるぞ
割りと好評らしいが
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:12▼返信
日本のドラマとか映画って
ギャグとか笑いに逃げずに映像とか脚本とかで勝負できないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:13▼返信



             ファミリーガイのパクリ


16.投稿日:2024年05月09日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:13▼返信
キリスト教はまだ寛容だから大丈夫だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:13▼返信
>>14
いかに低予算で勝負出来るかをまず念頭にするから一発ギャグみたいな感じになる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:14▼返信
ジャンルの皆さんへ

「男性」である僕が世間的には女性向け(そもそも性別を限定して●●向けを意識して作品を作った事は一度もないのですが、便宜上)で活動している事に嫌悪感を抱く方がいればブロックするなりして自衛してください。すでにフォロワーの方も同じくです。よろしくお願いします
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:14▼返信
>>16
韓国人ははよ仏像返せよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:16▼返信
アッラーアクバル💣
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:16▼返信
※9
このネタじたいが海外アニメのパクリだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:18▼返信
とりまルシファーとマーラとベルゼブブと鬼は出演確定か
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:19▼返信
アッラーーーーーアックバァァァァル!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:20▼返信
ホーリーメンVS悪魔軍団は特典で付いていたプロモーション作るって話だから
まぁ映画化は間違っちゃいない。
特典なのに海外のネット上でも取り上げられて何故か高評価だったな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:21▼返信
で、佐藤二郎はなんの役で出るんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:21▼返信
コスプレじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:22▼返信
臭そう(臭い)
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:23▼返信
أيها الكلاب.. يؤلمنى أن أشبهكم بالكلاب فالكلاب تعرف الوفاء الذى لا تعرفونه ولكن
لا يغتفر
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:24▼返信
【名古屋】「頂き女子」の門下生か? 67歳から“200万円色恋詐欺”で22歳女が逮捕 “余罪LINE”から浮かび上がる「りりちゃんメソッド」との共通点
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:25▼返信
福田ならムロツヨシと佐藤二朗キャスティングするんだから最初から書いとけ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:25▼返信
※7
キリストと並ぶならマホメットじゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:26▼返信
原作マジでつまんなくなったなこれ ずっと天使に頼りきりで酷すぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:27▼返信
アッラーはでるんか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:28▼返信
※14
勝負しただろ、ゴジラマイナスワン
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:28▼返信
>>14
???
ゴジラとかVIVANTとか何も逃げてないだろ
ジャンルの違いまで一括りにするのは変
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:28▼返信
kindle5巻まで買ったなと思って見てきたが
今は21巻まで出てるのな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:29▼返信
13巻くらいまでは面白かった
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:31▼返信
佐藤二朗はお釈迦様役で出るのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:31▼返信
マツケン久しぶりに見る
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:32▼返信
>>39
想像しただけでおもんなそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:34▼返信
>>14
恋愛要素もいれるぞ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:37▼返信
原作者監修の映画用の脚本を作ったらしいね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:37▼返信
テンプレクソ邦画決定やん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:41▼返信
また福田かよと思ったけど
この手のは福田以外やらないだろうから当たり前か

46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:44▼返信
日本じゃ無いと出来ない作品w
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:45▼返信
また福田か
あのノリもう食傷気味だわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:46▼返信
まだ漫画連載してたのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:51▼返信
>>5
絶対、佐藤二朗とムロツヨシ確定よな
しかも製作総指揮に山田孝之居るからまじでいつものメンバーちょい役で出てくると予想しているよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:51▼返信
【異例の流行】"金正恩ソング” グラミー賞候補?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:52▼返信
佐藤二朗はドラマでは医者役で出てたな
ブッダを見て「他人とは思えない」と言ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:53▼返信
>>47
そもそもドラマ版の監督も福田だから
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 14:53▼返信
これ大丈夫なん?外国人が見たら大炎上しそうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:00▼返信
>>53
原作マンガがすでにかなり知られてる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:07▼返信
>>48
掲載誌が休刊になってWeb版に移った
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:08▼返信
外国でも敬虔なクリスチャンはちょっと無理って反応だけど
向こうにだって教会も行ってないし文化規範的にキリスト教ってだけの人もいるからな
そもそも漫画家自身がクリスチャン家庭じゃなかったっけか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:11▼返信
※44
そもそも福田映画は毎回確信犯的なクソ映画だろ
いいクソもあったがひどいクソもある
クソじゃなかった試しがない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:12▼返信
>>14
オリキャラにアイドルネジ込むぞ
なんなら男女改変も辞さないぞ
謎キャッチコピーつけるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:17▼返信
ジョニデに似てないやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:21▼返信
ドラマだと、大天使や天部衆が全然出てこないんだよなあ。金かかるからなのかは知らんけど。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:22▼返信
>>59
そもそも原作マンガの方も言うほどジョニデに似てない
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:24▼返信
仏は佐藤健二じゃないのか
ヨシヒコと違うじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:25▼返信
原作まだ続いてんのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:25▼返信
PR
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:38▼返信
ユダヤ教が世界を敵に回してる中で博愛と人道を掲げて平和に生きる喜びを実践するイエスとブッダ
の映画をしれっと作るのが日本だ!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:54▼返信
勇者ヨシヒコ THE MOVIEやれよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:55▼返信
>>2
リクの事言ってんの?ねぇリクの事言ってんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:57▼返信
これ明らかに宗教を勘違いしてるよなぁ。

神様ってのは仮想の存在で、神様が見守ってくれてるっていうふうな視点でモノをみるから自分勝手な行動を慎むようになるって構造なのに。神様を庶民にしてしまったら全く意味がないよな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:57▼返信
>>49
佐藤二朗はすでにTVドラマ版の方に出てるけどなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 15:59▼返信
アニメはまあまあ見れたが実写ドラマは見れたもんじゃ無かった
原作ファン引っ張るために映画オリジナルね
アマプラ来たら見るレベル
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:00▼返信
・実写化反対勢だけどこのキャスティングは…!絶対見る

ドラマ版知らなさそうな癖に絶対見るってww
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:06▼返信
ああジェイソンがチェーンソー振り回してると勘違いしてる漫画家のやつか
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:08▼返信
>>2
なんか逆ギレしてたね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:08▼返信
>>68
とりあえず「あなたにこのマンガは向いてない」のは明らかなので、無視したらどうか。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:09▼返信
まだ映画化してなかったのが意外
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:09▼返信
>>72
勘違いしてない人間の方が少ないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:10▼返信
>>62
佐藤健二って誰
佐藤二朗のいとこ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:17▼返信
福田雄一はやりすぎそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:23▼返信
え…21巻も出てるの?
まさか今も続いてるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:33▼返信
※7
イスラム教の神はキリストやユダヤと同一神物なんで
イエスのお父さん(漫画だと外見は鳩)がそれにあたる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:36▼返信
※62
あれは多分阿弥陀仏なんでブッタとは別仏
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:37▼返信
※39
釈迦=ブッダやん

佐藤二朗とムロツヨシで梵天と帝釈天だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:38▼返信
※68
ブッタもキリストも元人間だから休暇を取って休みたい時もあるさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:42▼返信
※77
名前からすると実写版るろ剣の佐藤健のいないはずの弟かな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:45▼返信
悪魔出るみたいだけどルシファーだれや?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:47▼返信
海外の宗教勢がキレそうな結構センシティブな内容だけど案外大丈夫なんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:49▼返信
福田雄一は漫画原作に二度と触れてほしくない。恒例のムロツヨシと佐藤二郎に加えて、変顔や「はい、ここ笑うところ!面白いでしょう?」みたいなウザイ押し付けがましい演出がしつこく繰り返されて、福田の自慰行為にしかならない。日本映画のガン。原作は好きだが、こいつが関わるなら絶対観ない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:57▼返信
松山はマジで何でもやるよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 16:57▼返信
流行ったの10年以上前…だよなこれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:11▼返信
この監督ならまたアドリブトークの長回しするんだろ?あれって松本人志の伝説の教師のパクリ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:13▼返信
>>52
上でドラマが良かったとかあったけど
個人的にはノリが寒過ぎてつまらなかった。
また同じ監督とか酷い…
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:18▼返信
海外版のイエスはキアヌ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:27▼返信
うーん・・・この監督って漫画作品の実写化を頻繁にやってるけど
あんまりおもしろいの無いんだよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 17:42▼返信
このつまらない監督使うのいい加減やめろよ関連俳優も全員つまらないしヨシヒコとかファンまでつまらない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:07▼返信
芸能人様たちの内輪ノリ学芸会や!
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:12▼返信
佐藤次郎とムロツヨシの爆笑()完成披露記者会見までジャメヴ見えたわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:14▼返信
爆死確実。中身を元に戻せ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:47▼返信
なんでじゃぷやねん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 18:55▼返信
福田か…アカンね
どうせいつもの内輪学芸会
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:24▼返信
18巻のページ数少なすぎて幻滅して、それ以降原作買ってなかった
まだ続いてたんだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:32▼返信
やばないん?祟りとか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:55▼返信
仏陀もキリストも最新の研究で韓国人であることがほぼ確定してる
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 19:59▼返信
以前やったドラマを映画にしただけじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:01▼返信
>>2
隠さなかったら腐が発狂するだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:04▼返信
>>18
方が良いは話題にならないけどいい映画いっぱいあるぞ
むしろメディアが取り上げる話題作は駄作が多い
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:23▼返信
まだやってたんかこのホモドラマ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:25▼返信
なんで福田雄一つかうの
あいつ原作崩壊させるやん
今日俺とか斉木楠雄もだけど役者と仲良いからって必要のないキャラ出すのやめてくれよ
ムロツヨシと佐藤次郎はもういらんて
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 21:02▼返信
こんなの作るから邦画は見ないんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 21:52▼返信
なぜこの業界の人間は、アニメの世界に似せたしょーもない実写で大損をしなければ気が済まないのだろう by BOSS
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 21:57▼返信
>>67
監督:福田雄一
はい解散
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 23:13▼返信
この監督の作品は監督のニヤニヤ顔が目に浮かぶから見ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 00:39▼返信
また監督の072映画になりそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 01:26▼返信
これよく怒られないよなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 02:28▼返信
福田雄一じゃ期待できない
ヲタクに恋は難しい は酷いできだった
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:51▼返信
何が面白いんだこれ・・・・・・
やばいだろ
中身無さすぎて
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 08:31▼返信
福田なら観なくても想像つくからいいや
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 09:24▼返信
イエスとブッダだから海外であんまり騒ぎがないのか、それとも日本産だから目に入ってないだけなのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 09:01▼返信
アニメで見たかった…
なぜ実写とかいう劣化コンテンツにされてしまうのだ
芸能界の力で勝手に内容改変されるんやろな

直近のコメント数ランキング

traq