• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

昨夜22時、NHKにて
『岸辺露伴は動かない』最新作が放送












原作で億泰が食べていた料理を
露伴と泉編集者が食べて
涙を流したり、垢をかきむしったりする
オリジナル展開に改変














B00I3CASWC
荒木飛呂彦(著)(2013-11-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
原作とは違い手を見て体調不良がわかる方が能力になったので、
トニオさんが毒を含む食材を使った料理で
人を健康にするさらにヤバい人と化した。


トニオさんがスタンド能力者じゃなくなった代わりに
もっとやべー料理人と化した


日本でイタリア料理のカプレーゼを一番広めたのはトニオさんだと思うw
  
六壁坂の妖怪や最も邪悪な黒い絵に対してもキョトンとしてたあの泉君が
トニオさんの料理に過去1びびってたのは草だった


・まさかのイタリア料理を食べに行こうで35分。
・タコにヘブンズ・ドアーいけるんかい!
ここだけでも充分面白い。


タコは「海の賢者」言われるほど頭いいからヘブンズ・ドアーが効いただけの可能性がある

肩こり改善シーンは
襟首から垢を引っ張り出す描写にナーフされてたの、
「流石に肩の肉がえぐれるのを実写でやるとグロすぎる」
という判断が働いたんだろうな #岸辺露伴は動かない



最初のトニオさん初登場回と
密漁海岸を一緒にした結果、
相乗効果ですごい面白くなってた!
涙ボロボロ流すシーンが
実写だとあんなにホラーになるなんて!







B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1





コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:01▼返信
女神転生シリーズ(真・女神転生、女神異聞録ペルソナ)
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)

漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:03▼返信
ステマありがとうね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:04▼返信
俺はデカレンジャー😡
はちまのクズ共お前ら全員前に並べ😡
今日こそ全員ハロワに連れて行ってやる😡
逆らう奴はスワットモードで皆殺しだ😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:04▼返信
受信料払えや
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:04▼返信
はちま起稿とオレ的やらおんに社会的制裁を
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:06▼返信
お前等しかしげチー役出来ないだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:09▼返信
>>2
>『女神異聞録ペルソナ』は、1996年9月20日にアトラスより発売された
>PlayStation用ジュブナイル型伝奇ロールプレイングゲーム。


初代ペルソナは1996年発売だろ、捏造の大ウソ書いて何してんのお前?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:10▼返信
耳が聞こえない訳でもないのに字幕つけてるガイジ増えたよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:10▼返信
>>2
>『女神異聞録ペルソナ』は、1996年9月20日にアトラスより発売された
>PlayStation用ジュブナイル型伝奇ロールプレイングゲーム。


初代ペルソナは1996年発売だろ、捏造の大ウソ書いて何してんのお前?ねぇ?お前ヤバいぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:13▼返信
数千円で健康が買えるんだから何年待ちでも行きたいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:17▼返信
見逃したわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:21▼返信
>>9
なら最近の俳優やら声優がぼそぼそ喋るのをなんとかしてくれ
死ぬシーンの大事な場面とか音でかくしても何言ってんのかわからねぇんだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:27▼返信
これは漫画かアニメの方がいいだろうね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:31▼返信
こんなこともあろうかと、トマトとモッツァレラチーズとバジルソース買っておいてよかった!!もちろん食べました。23時に。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:34▼返信
岸辺露伴めっちゃ動いてて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:42▼返信
>>13
よほど耳悪いんだな
まとめサイトばっか読んでるせいか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:49▼返信
この作品プライムで見たけどクソつまらんかったな
スタンド出さなきゃ話に無理があるわ
コスプレ感きついし全体的にレベルが低い
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 12:57▼返信
まぁ面白かったんだけど
原作は億泰でギャグ調でテンポ良かったけど
実写はホラーで間延びしてた感があったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:01▼返信
今更だけど主人公めちゃくちゃおじさんなんだな
なんか変なコスプレもしてるし
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:04▼返信
bs4kで視聴済みだったから忘れてたわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:05▼返信
>>13
それ君の視聴環境がしょぼすぎるの告白してるだけだからやめた方がいいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:05▼返信
>>9
字幕あったほうが内容の記憶と理解度高いってデータがあったような
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:08▼返信
>>2
初代PSが94年発売の時点で自分が書いてることおかしいのに気づくやろ普通
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:11▼返信
ほぼ全部見てるけど、今回のはちょっと不気味すぎたかなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:15▼返信
私も働かない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:16▼返信
>>23
基本的にはある方が理解度上がるね
吹替と字幕の違いも楽しめるし
ただ音声小さい小さい言ってる人はそもそも環境がしょぼすぎるからスタートラインにすら立ててない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:21▼返信
高橋一生はいつも鮑と戯れてるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:24▼返信
>>2
荒木飛呂彦と金子一馬の対談読みな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:29▼返信
>>3
岸辺露伴は働かない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:31▼返信
一時間の特番ドラマなのに金かかってるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:40▼返信
これ筒井康隆の薬菜飯店のパクリだって当時騒がれたよな( ^ω^)・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:46▼返信
スタンドだせよアホ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:51▼返信
>>25
このシリーズは独特の和風の怖さの演出が上手いよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:52▼返信
>>15
良いね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 13:57▼返信
テレビドラマにしては見れるほうだよ。
たまには、テレビドラマを見ようと思って
民放のドラマを1話から見てたりするんだが
大抵つまらなくて見なくなってるからな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 14:01▼返信
まぁまるで生まれ変わった気分!!なんてグルメ漫画ならよくある事なんだ
なんでそうなるか?作者の気が触れているとしか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 15:32▼返信
金かかってないチープさがヤバいwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 15:36▼返信
トニオが海でもコック帽を被ったままなのはむしろ衛生的にダメなんじゃないかと思う
外出専用なのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 15:39▼返信
見逃しちゃった…
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 15:50▼返信
>トニオさんの再現度完璧過ぎるんだよな

え?肌の色、目の色、毛の色、真逆やん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 16:04▼返信
あの女編集マジでウザくて邪魔
こいつのせいで観る気無くなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 16:25▼返信
出来ない描写だらけのクソドラマやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 17:03▼返信
>>9
Xにアップする為に字幕付きにしてるんじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 18:26▼返信
毒の料理法は自前で人体実験ですかの質問にイエスともノーとも言ってないのが一番怖い
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:21▼返信
ドラマだとトニオがなぜ初対面の露伴に密猟を手伝ってくれるよう依頼したのか謎だった
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 19:40▼返信
やっぱ日本人が演じると違和感やばいな。露伴も仗助も日本人顔じゃねえし。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 20:04▼返信
まじ?見のがした
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 21:10▼返信
>>48
そこでNHK+なんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月11日 22:53▼返信
>>9
同音異義語が自分の想定してたものと違ったりとか色々発見があるもんよ

直近のコメント数ランキング

traq