【【予約開始】『アサシンクリード シャドウズ』Amazonで予約開始!黒人侍の弥助と女忍者のW主人公で安土桃山時代の日本を駆け巡る】
アサシンクリード新作既に
— ぽちょむきん (@potemkin0P) May 16, 2024
「なんで日本舞台で黒人の侍が主役なんだよ!いねえだろ!」
「いやマジで居たんだよ超有名な戦国武将の部下の黒人の戦国の人!嘘みたいだけどガチで!」
って海外のオタク達の論争始まってて草
アサシンクリード新作既に
「なんで日本舞台で黒人の侍が主役なんだよ!いねえだろ!」
「いやマジで居たんだよ
超有名な戦国武将の部下の黒人の戦国の人!
嘘みたいだけどガチで!」
って海外のオタク達の論争始まってて草
【悲報】新作アサクリが発表されるも、主人公が弥助という実在した黒人侍でポリコレだと荒れてしまう
— キャベツの人【ゲーム紹介】 (@kyabetsuhuman) May 15, 2024
ツシマのような純粋な時代劇を期待したユーザーから批判の声多数
俺的には結構アリだが、みんなの意見は? pic.twitter.com/ZdbbcDvqPt
戦国アサシンクリードの主人公が黒人でポリコレ云々騒がれてるみたいなのがTLに流れてきたけど『弥助』は実在した人物だからしゃーない
— かに (@Bananabuton) May 16, 2024
しかも当時の覇者である織田信長に気に入られて奴隷から側近になったとかいう嘘みたいな超美味しい経歴持ってるんだから起用したくなる気持ちも分かる pic.twitter.com/scGGZD1Hw0
アサクリ新作がまさかの弥助推しだったため興味本位で英語のコメント欄見に行ったら知らん人が勝手に日本人の代弁してた。
— 亀やん (@KamedaKeisuke) May 16, 2024
勝手に人の国を叩き棒にするんじゃないよ。
おれは黒人サムライで無双してーよ。 pic.twitter.com/P30la5P1F4
ちなみに弥助は本能寺の変が起きなければ、武士どころか一国一城の主(大名)になった可能性もあったとか。 https://t.co/9eFvuAc1JM pic.twitter.com/aIFaGmTFez
— KYウリエル (@KYuriel) May 16, 2024
弥助が主人公で荒れてる?
— カワバタヨシヒロ (@kawa_batayoshi) May 16, 2024
Yasuke -ヤスケ-というタイトルで弥助が主人公の時代モノかと思ったら、開幕で謎のロボット達が出てきて、闇将軍光秀とかいう明智光秀オルタが出てきて、謎の味方ロボが急に自爆するネトフリのオリジナルアニメの話???
弥助が主人公で荒れてる?
Yasuke -ヤスケ-というタイトルで弥助が主人公の時代モノかと思ったら、
開幕で謎のロボット達が出てきて、
闇将軍光秀とかいう明智光秀オルタが出てきて、
謎の味方ロボが急に自爆する
ネトフリのオリジナルアニメの話???
ヤスケのアニメ見ようとしたけど
— ハル_カ♂敬語は民主主義に不適切な言語 (@haru_ka2021) May 16, 2024
なんかSFファンタジーになってて思ってたのと違った pic.twitter.com/dQISBYc85l
弥助、織田信長と一緒に本能寺に泊まって明智光秀の軍勢と戦いながらも生き延びた上にその後は消息不明って感じだから創作物で動かしやすすぎる
— かに (@Bananabuton) May 16, 2024
>欧米さん「アサクリの主人公が黒人侍だなんて日本人は怒ってるに違いない!!!」
— 神奈いです (@kana_ides) May 16, 2024
日本人「うほー、弥助じゃん!カッコエー」 pic.twitter.com/wjylzAffhY
この記事への反応
・弥助、フィクションで散々擦られ
知名度あると思ってましたが意外と無名なのかな..?
・戦国時代、奴隷として日本へ
・黒い肌が珍しく信長が引き取る
・名を貰い武士に、城主候補に
・本能寺の変では信長の側に
・明智光秀に見逃される
・その後消息不明
ロマンの塊過ぎるんよ。そら主人公になるよ。
・弥助ならアリだよなぁ、てのと、
「何故わざわざ弥助?」みたいな反応には、
「だって日本を舞台にしてアサシン教団所属暗殺者にするなら、
“ポルトガルから連れてこられた黒人奴隷”ってポジションが一番自然やん」とも思う。
日本人設定にしたら
アサシン教団じゃなくて忍者にせんと不自然だよ。
・戦国日本アサクリ、弥助が主人公で荒れてるのか。
それは実在人物だ、早まるな。史実はポリコレより奇なり
・ふしぎ発見が弥助の痕跡を追って
モザンビーク島に行ったところ、
現地の人に「それはヤスフェじゃないか?」と言われ、
当地の一般的な名前に「ヤスフェ」があることがわかった回は
面白かった。
・いやこれ、昨今の風潮から考えられうる
最善のキャストだよ。
弥助は本当にいた人物だし。直江は日本三代忍者の藤林長門娘。
物語は脚色バリバリのフィクション追加されるけど、
主人公が本当にいた人なのは強い。
UBIの覚悟の程が知れる。アサクリシャドウズ。期待してる!
・弥助、少し調べるだけで
本能寺で光秀側に投降したあとは、
光秀に見逃されて生き延びたらしく、その後は行方不明
ってのがガチで歴史創作ものの金鉱脈すぎる。
ボッシュ大尉か?
・戦国時代の黒人、弥助が名付きで有名すぎるだけで、
どうにも普通にあちこちに同じ境遇の黒人はいたらしいっぽいんだよな。
それこそ有馬氏の大砲撃ちは黒人だったとか言われてるし、
外国人傭兵として意外に浸透してたんじゃないかって話
ポルトガル経由で日本に来て
信長の家臣になった弥助は最適なんやろな
直江はあまり知らないけど楽しみやで!


住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
UBIのポリコレ色ほんと酷いし
ブラックシャドウ黒影
んなわけない
サムライじゃないだろ
わざわざ黒人の弥助選ぶ時点でポリコレってるわ
アフリカな黒さの江戸時代
🥷
まあアサクリ自体が日本で大して人気ないからな、売れてないし
士分だったと言う史料もあるから、それが事実ならば侍と言える
外国人が日本史を議論してくれるのは嬉しいねえ
日本が舞台なら日本人が、と言う意見も分らんでもないが
弥助なんてとっくの昔にアニメにもなって認知されてる
むしろ認知度低いのは日本人の方
彼らが黒人をメインターゲットにすること自体は何ら問題ない
誰かが好きに作ったゲームに対して「何故黒人を出さないんだ!?差別だ!」と怒り出す人に文句があるだけだから
他人が何を作ろうと、それによる誤解で問題化して日本が被害を受けない限り構わないよ
外国映画によって「外人は悪口の差別用語だ」と言われるような、誤解による被害が日本人になければね
主人公が奴隷て…
日本に黒人が居た事実を知ったUBIがウレションして作ったゲームだから批判されてる
明智軍に捕縛されて南蛮の教会に送られたところまではわかっているので日本にはいないのだ
ポリコレを押し付けるなって言ってるんだ
こういう実在の人物や実在の事件を出すと歴史博士が鬱陶しい
奴隷ちゃうわ
信長の家臣や
仕事は…ナニしてたんやろうねえ
ノッブやしなあ
侍=黒人のイメージなんてねえっつーの
題材としては面白い
なんでいきなり実在の人物をプレイアブルにしてるんだ、しかももう一人の忍者は完全にフィクションだし
元々買わんくせに押し付けるも何もないだろ
つーか、普通に実在の忍者を主人公にしてほしかったわ
服部半蔵とかいっぱいいるじゃん
元々奴隷やから間違ってはないよ
アサクリって初代しかやってないんだけど、日本が舞台ということで、てっきり忍者ものになるとばかり
ツシマみたいな感じになるんだろうか
当時日本で珍しかった黒人が暗殺者と言うのは少々違和感はあるね
紛れ込めないだろって言う
最期が不明なだけで十分すぎるほど残ってるっつーの
この時代なら一代目の服部半蔵とかもおるし弥助が適任かっていわれたら微妙としか
ちなみに公式の英語のトレーラーのBAD数は全体評価の60%以上だ
UBIの株価も落ちまくってる
残念だけどスクエニコースかな
黒人は喜ぶのか?まあどうでもいい人物だよ
ポリコレ対象外黄色
ワイはそれで判断する
あとたしかに文化盗用で騒ぐ日本人はいねえよな
ゴキの話によると業界リードしてるらしいし
日本人だけは人種差別をしなかった
反感受けてるのはポリコレが悪い
俺もお前にプレイして欲しくない
お前そんな事ばっかり言ってるだろ
そんなもんサブクエでやってくださ〜い
ポリコレとも合致してるから余計に都合の良い存在だな
仁王にも弥助おったやんけ
温かく迎えてやれよ
稼ぎでお世話になった覚えもあるぜ
自民党のおかげでこれから日本はイスラム インドネシア ベトナム 中国 クルド 難民 雑多なアジアン国家になるんやし
黒人サムライぐらい
仁王にもいたよ
今まで知られていなかった弥助にスポットを当ててどうとか言ってた擁護いたけど、お前が知らなかっただけだろという
主役は女忍者もおるぞ
アサクリの主人公っていつも架空じゃなかったか?
主人公じゃなければなんとも思わなかったな
ステルス担当のくの一主人公が別にいる
アスペ系の拘りかよ
誇らしいとか気持ちわる
そんなに資料が残ってるんだったらNHKあたりがもっととりあげて番組にしてるんだよなあ・・・
何故か今作では実在した黒人ってところにやっぱりポリコレ臭を感じてしまう
実在した人物で適任者なら服部半蔵だっていたし、そもそもアサクリの設定の中に戦国時代に活躍したアサシンでヤマウチ・タカって人がいるのに何で弥助?
仁王は黒人が出ないとか言ってたエアプポリコレ外人騒いでたことあったな
みんな日本男児の侍男が触りたかったんだやぞ
NHK Black Samurai 信長に仕えたアフリカン侍・弥助 2021年放送
なんと放送済みであった
アムリタ稼ぎにお世話になった
日本人が一番美化してるよ
他はださんのか
アサクリヴァルハラとか吐き気が出るほど酷かった
ノブナガの付き人ってだけだからな
侍だったって証拠はいっさいない
ノブナガの付き人ってだけだからな
侍だったって証拠はいっさいない
日本人は差別していいってこと?
女主人公は日本人に文句言わせないため感バリバリ。
ゲームが面白かったら結構売れるんちゃう
歴史に忠実に作るのと
主人公が奴隷である事は関係ないだろ
擁護が侍だったって言い張るから
それだけやろ 弥助は最後故郷のアフリカに帰ったのかもしれませんねぇとかいう糞みたいなしめくくりでおわったw
スクエニコースは上がるの大変そう
ドジャース最高〜!
論争というかRedditの外国人が笑ってんのはあのヘアースタイル
「なんで奴隷時代の黒人が綺麗なドレッドなんだよw」ってな
それに今までのアサクリの主人公は架空の現地人だったはずでなぜ日本人じゃ駄目なのかって言う文句もあって色々残念なゲームなっちゃった
じゃあ茶々姫様も出てくるかな?
スクエニコースか~…終わりだなw
そうなんだ。興味涌いてきたかも。
脳味噌アフリカかよ信長の付き人だぞ
NHKどころか色んな局で擦られまくりや
武田信玄のホモ手紙より酷いの?
実際はハゲだったって言うからまだスキンヘッドの方が良かったかもな
番組にしてるんだよなぁって言うから既に番組にしていると指摘しただけやで
ポルトガルが奴隷として日本にプレゼントしたってだけで信長は奴隷にしなかったぞ
Wikiぐらい見たら?
主人公じゃないやろ
なおエ(ンゼルス)
護衛だったから持ってたんだよ
他にも馬に乗れるとか領地を持っているとかハッキリとした壁がある
信長が将来的にどう考えていたかはともかく信長が死んだ時点ではそれらは無かった
まぁおかげで死なずに済んだのだろうけど
海外でどれだけ論争になってるの?少しなら何にでも否定的な奴等は一定数居てる
主人公がヤスケのみやと問題やろうけどW主人公やしアサシンプレイがメインなら日本人女忍者使うやん
つかバカッター奴に有名なアンソ豚おるやんww
君アスペだと言われんか?
もっと頻繁にネタとして取り上げるだろって話
他局の歴史番組でも
たしかにw
当時でもないのに日本であのヘアースタイルは無理だろw
普通に日本人でも賞賛してるのは外人コンプの少数だろ
設定は海外のアサシン教団からの尖兵だぞ
弥助って名字や領地持ってったっけ?
弥助ルートをクリアした報酬とかじゃないの?
つまりはお侍で間違いは無い
どういう髪型が正しいの?
天パ?
UBIだと冗談に聞こえないから困る
と連呼しちゃうアホが現れているなw
DNA調べるとヤスケの子孫たちかも知れん
ノッブが見せびらかすのは想像できる
日本に対する差別以外の何物でもない
刀持ちだけど剣の稽古をしてたと思う
1年で反乱起きてしまったから叶わなかったのかも
なんでって目立ちすぎるからや
現代でも論外なのに当時の日本で黒人なんて目立ちすぎて
諜報活動とか絶望的やんけ
あいつら外人が着物着た画像アップすると「文化盗用だ!」とか言ってるからなw
日本人的には起源主張さえしなければ好きにしたらええって感じなのにw
出世したのう
アレも興収が悲惨に終わったからこれも同じw
なんでやねん
最初に選択だろ常考
ちょっと脚色はされるだろうけど弥助の半生は気になってたわ
見たかった弥助のハリウッド映画も主役俳優が亡くなってしまったから中止になったちゃったし
明らかにポリコレを意識している
言葉がどれくらい話せたかわからないけど。
謎があるからフィクション向けだね。
実在したからOKみたいな理論もよく分からんけどな
MODいくらでも出るだろ
話に尾ひれ付きすぎ
信長にとっては外国から来た珍客程度のもん
なんで、ようやくの日本舞台の作品で、日本人男の椅子が黒人なんかに取られちゃったんだろうってずっと思ってる
しかも、歴代アサクリって主人公はずっと架空の人物だったのに
実在の人物にするなら、日本生まれの伝説的人物たくさんいるじゃん
それがここにきて実在人物、しかも黒人
意味がわからない。本当に◯ね
いいか、本能寺の変を起きたのは、先駆者である信長を打たさないと、日本はアメリカのようになってしまうからだ。つまり、国際国家の日本になろうとするから、光秀は文化を重んじる方だったから、信長打つべしってな。
もしかしたら、信長が生きてたら、大統領になったかもしれないな、
一国一城の主になるかもしれなかったはちょっと知らなかったが眉唾気味じゃねえかなあ?
それと消息不明じゃなくね。秀吉によって奴隷として送還された話あったろ
有名武将の家臣が天下取った人物ならまだしもただの家臣が早々番組で大々的に頻繁に取り上げられてるなんてないだろ
なんでお前がシリーズ語ってんの
MOD云々じゃなくてゲームデザインとして
バニラとして
くノ一も日本人顔じゃないタイ人みたいな東南アジア系😂
Assassin's Creed Shadows: Official World Premiere Trailer
👍️22万 👎️35万
ファンでもないくせに
叩く時だけファンだったのに〜か?
じゃあそんなのをゲームの主人公にするなよ
W主人公でそれぞれ専用のクエストやスキルツリーがあるみたいよ
なので両方操作しないと駄目っぽい
チー牛ホビットみたいな男忍者出されるだけやろ
半島出身侍がいないからってひがむなよ
扱い的に小姓だからなあ……槍働きしてたかもわからん
昨日はほぼ半々だったのに否が圧倒的に上になったんやな
ファンでもないくせに擁護する時だけ出てくる人がなんか言ってる
今まで日本人のほとんどが弥助について知らなかったのが凄い
馬鹿は喋らなくていい
アサクリのユーザー層的に評価を入れてるのは大半が外人だろうけれど
外人は誰が主人公だったら嬉しかったんだい?
俺、英語弱いから誰が望まれてたのか分からないぜ
場所によって弥助の色が変わるんじゃね?
それはそれで白人による黒人奴隷支配は無かったとホワイトウォッシュしてると荒れそうな設定だな
側近くに侍らせるために昇殿を許すにはそれなりの位を与えないとな
弥助が主人公でも実在したからOKなんかな
本国に強制送還
素人が書いたwikiを全部鵜呑みにしてそう
ノッブの重臣の中にどこ出身か身分もわからんハゲネズミがいて大軍勢を動かしてるんだよなあ
あんな豪華な鎧着けて町中普通に彷徨いて隠れる気0の男が
「我々は影」とか言い出すの耐えられなかった
ツシマの時も同じように騒いだら日本人から神ゲーだと絶賛されて赤っ恥だったのに学習しねえな
○ポリコレのアリバイ作り
海外の考えるへんてこジャパンになってそうでな
ブサイクな日本人を恨めよ
服部半蔵、風磨小太郎とか居る中でアサシンクリードで日本扱うにあたってちょっと勿体ないな
じゃあPC版が正義じゃん
そのサルは武功を立ててるから
どうにかちょっとだけ載ってる黒人の記述探し出してモンゴルにいた黒人モンゴル騎兵!とかやる…ってコト?
歴史ゲームみたいなアサクリで日本が来たのに多くの日本人を差し置いて黒人は違和感すごい
そこは別にどうでもいいいけど史実だと貴族特有の珍しい調度品のような存在だと思われる
実在有名人ばかり主人公になってるわけじゃないぞ
つかむしろ架空や無名が主人公は多いだろ
あれとはまた違うと思うが
まさにクソダサUBI仕草
プレイしたアサクリは、すべてトロコンしてます…
確か漆黒のサムライでしたな。
あのトレーラーだと打刀ばっかやったし
つまり弥助は人間扱いされていなった
ノブは蘭丸一択やん
海外ニキが知らない人ばかりなのも仕方ないね
俺も知らなかった
侍道は元々バカゲーなんで、出ても誰も気にしないと思うわ
つーかドナドナとかいたし
外人ユーザーからも日本にリスペクト持ってくれて評価してるのは嬉しいな
弥助なら設定しやすいやろなとは思う
そんな事はないけど、そうだとしても
ファンでもないくせに叩く時だけファンだったのにーとか言うよりマシだろ
下手な武将達より立場が上だったって事やで
直臣ってことだからガチの侍だよ
なんで潜入するアサシンクリードでやっちゃうんだろ
トレイラーですら肌見られて驚かれる展開入れてんのマジもんのバカだろ
それにめっちゃ珍しい存在なのに記録大して無いって事は大した事やってないんだよ
そんなザコ一般兵を主役にするってどんな判断だよ
>あんな豪華な鎧着けて町中普通に彷徨いて隠れる気0の男
エツィオのことかーーーーーーーっ!!
弥助という中途半端に存在が確認されてるキャラだから厄介なんだ。
黒人たちの間でフィクションが史実になっちまう。日本は元々黒人の物。日本人が奪ったとか言い出してるのも最近は居るというのに。
マジかよ
ヤスケもっと有名かと思ってた
仁王にも居たのに😢
ただクソ目立ってアサシンじゃねぇだろってなるから、協力してくれるNPCくらいにしとけばよかったのにとは思うぞ
黒いから夜にコソコソなんかするにはちょうどいい良いのでしょ
ネトフリの鬼武者は主人公だったな
モデリングは三船敏郎
身辺警護を命じられた人間がなんで出兵すると思えるのか
俺には君の脳みそが腐ってるとしか思えない
信長の周囲を警護させたい人間をわざわざ遠征させて合戦にだすのか?
君はバカかな?
お前みたいにある一説を頑なに信じてるのも馬鹿みたいなんだよなあ
折角の日本が舞台のアサクリなのに黒人キャラってのはなぁ
女忍者いるからまだマシだけど
とりあえずそう言うしかないわな
嘘でもな
鎧脱いでも高身長と肌の色で隠れるのまず無理だろうな
秀吉も光秀も出自不明やし、戦国は自称誰々の末裔とかで在日もびっくりの詐称し放題やぞ
そもそも信長が雑魚血統で自称平氏だったりやし
自分の無知を勝手に一般とすり替えるな
情報が漏れにくいとか言うのも信長からしたら良いんだろうな
なおさら主役にする価値ないってだけでは?
むしろ経歴だけならアサシンに殺される側のキャラだな
身辺警護だけで侍扱いとか馬鹿なアホなのキチガイなの知的障碍者なの発達障害なの???????
弥助が名だたる武将たちと戦って勝てる気がしないんだが
ほとんどの日本人は歴史の教科書に書かれてないことは知らないよ
仁王が有名じゃないから
トレーラー見てもトンデモ日本に片足突っ込んでるしで不安しかない
>日本は元々黒人の物。日本人が奪った
何だよそれw弥助よりそっちのが面白そうだから資料くれよ
今日はこれで笑いたいわ
信頼おける1次資料があり、その意味する所を示しているだけであって
それ無視した話してるお前みたいなやつは純粋に物事を証明する能力に欠けるアホなんだと思うよ
まあアホ自慢したいなら今のまま頑張れ
雑用ってことにしたいらしいけど信長が気に入ってて体格がでかいなら剣の稽古してたかと思われ
仁王も戦国無双もやったことないお前みたいなやつがなんでゲーム記事にいるんだよ
>下手な武将達より立場が上
真性のアホ現る
奴隷から、織田信長に気に入られて側近になった人物だぞ。
フィジカル圧倒的だろチビの日本人が勝てるわけ無い
普通に有名じゃん
そういう日本の地侍とは全然違うだろ
一緒にするなよ馬鹿じゃねえのホント
御側用人はだいたいソッチの人だ
で、ポルトガル商人の連れてきた黒人奴隷をその場ですっごい気に入り申してな!
お侍様として登用しちゃったんだマジで
まぁ珍しいから側に置いてただけって話しもあるしな
面白けりゃ評価される、ツマんなきゃ酷評される
ただそれだけ
アホじゃねぇよ新生だけど
お前はまず基本知識が欠如してるわ
信長が任せる侍とすると決めたらそれが全てだよ
下々がどう思うかなど信長が気にするかよ
アホには直臣の意味がわからなかったか、すまんな
それは10年前ね
いまはポリってレッテル貼りから始まるんでマイナススタートなの
⚪︎興味から傍に置いていた
なんで日本が舞台のアサクリだけ実在の人物を主人公に使うんや
では資料に基づいて説明してみようぜ
信長のなに知ってんだよw
侍は戦うかどうかじゃ無くて役職だけどな
寧ろ150cm位ホビット武将が黒人に勝てるとも思わんけど
側近って幹部から荷物持ちまで色々いるけど、弥助は荷物持ちの方だよ
忠家日記で士分だと書かれてるんで侍で確定。一国一城の主ってのはフロイスの言でちょっと怪しいが城と言っても支城の一つとかならまあ信長側近ならあり得るかな
お前も思い込んだら一説だけを信じて諸説考えない時点でドアホ
何が第一次資料だよド素人のクズ一等のくせにw
ゲームなんすよwアサクリってw
珍獣としてペットにしたのが正しい
しょぼいアサシン
想像でワロス
侍って事にしたいのお前じゃんww
史実通りなら当時の黒人奴隷はガチのまっくろくろすけ唇おばけなので
このゲームみたいに色薄くて端正な顔立ちなのはあり得ないです
長髪でしかもセットされてるとか噴き飯ものです
それお前の感想だろ
史実に居た人間なんだから
興味で手元においたと言い張るなら資料を出せ
純和風みたいなのがいいならツシマをやればいい話
ポリコレクリードにそういうのを期待する方がおかしい
忍者オープンワールドとか絶対面白かった奴やん
そんな無双できるような体格ならもっと活躍した歴史になってるはずだよなぁ
セリフで不安をおぼえるのよね···
ちゃんとした翻訳してるのかと
そんなん言い出したらゲームも映画もなんもつくれんわ、ネンピョウガーとか切れてる歴史オタはほっとけ
それ日本人にブーメラン刺さってない?
くっそ強かったらどうしよう😰😰😰
ボディーガードなら侍ってことになるが
信長の本能寺の変が日本最大の歴史ミステリーになった原因は
信長の身辺警護に当たった森蘭丸らや織田家当主・信忠をはじめとする離れた位置にいた側近まであまりにも忠誠心が強すぎて、勝ち目もないのに救援に駆け付けて
ほぼ全員が信長に殉じて斬り死にしてるからなんやで
その中で生き残って明智勢につかまり、光秀に動物扱いされて放免になったのが弥助な
お前も当時を知らないだろう見ても居ない
ガチの黒人奴隷を君は何処で見たと言い貼るつもりかね
そんな事実はないからな
忠家日記で士分だと書かれてるんで侍で確定。城も支城くらいは側近に与えておかしくない
肌の色くらいどうってことねぇ
時代考証自体がなんかヤバそうなんだよね···
翻訳のテキストが気に入らないなら
自分でMod作れよ
それこそ教科書に載ってね?
日本が舞台でも期待はできんな
マジでそれ
ドヤ顔で「弥助というサムライがいたのは史実ナンダー」と言ってるアホに言ってやれ
ふきご飯おいしいよな
夜とかすっぱだかでも闇と同化できて好都合なんだからw
ふきご飯おいしいよな
海外のとんでもニッポン散々見せられてこの程度では話題にもならんでしょ
存在がレアすぎて隠密の欠片もない
いるよ361っていうかな
異世界日本に転生したドレッドヘアーの黒人wwwwww
youtubeのコメント欄見て来いよ
教科書に乗ってると言い張るなら
教科書の出版社・書籍名とページ数を書け
隠密は女の方で黒人は正面から行ってるだろPV見た?
サルは意味がわからない返ししか出来なくなったんかw
仕事をしていた記録ってどっかにあるの?
非関係者がこんなヤツがいたよって日記に書いてるだけじゃん
黒人のことになるとギャアギャアうるせぇのが日本でまで増えてるの普通に悲しいわ
いつからそんな心の狭い人間が増えちまったのか
信長は闇の波動ださねぇし孔明はビーム打てねぇよ
外人とお前らパヨクと一緒にするなよw
知的好奇心が刺激されるよ
この弥助って人を知りたく成った
思想が怖すぎる
アサシンは忍者の方でしょ
仁王ではいい奴だった
誉れは捨てたんやで
アサシンキャラは女主人公の方だよ
それが感じられないから外人に低評価されてる
黒人は髪を伸ばすと自然とドレッドになる違うんか?
なんで正面とかコンセプト真っ向否定のやつがメイン主人公で出張ってんだよポリコレで脳機能してないんかあの会社は
実際に武器持たせて当時の日本人とバトルさせたら無双しそう
最強の武将とかいうなんだっけ名前わすれた戦国のアレの人で身長170とかか?
火縄銃の巨大化した奴なんだが当時の文献から再現した実寸大がどうしても当時の日本人のサイズに合わなくてな
典型的な飾りか?って思ったら史跡を探すと実戦に使われた痕跡がある
どうやって当時のチビ日本人がこんな巨大化した火縄銃を使ったんだ?と
そしたら外国人傭兵の存在が浮かび上がってきて鬼ヶ島は実在した?と色々話に尾ヒレまでついたんだ
さすがポリコレUBIです!
草 小学生かよ
別に教科書じゃなくても、黒人奴隷の歴史をネットで調べりゃソース付きで転がってるぞ
俺の記憶の中の教科書よりよっぽど参考になるわ
嘘だろお前
これで黒人様はニコニコだ!
…アサシンなのに、服部半蔵はスルーされたか
ポリコレとかも嫌いすぎてアンチ化してるのも同じくらいの馬鹿になっちゃうって分かれよ
何事も塩梅間違えるから馬鹿扱いされんのに
最近うるせーなと思ってる
日本人はそもそもアサクリなんてやらないし
題材にした作品があるのは自然な事だけど
アサシンクリードの舞台が日本だって言われて喜んで
でも主役が黒人な!言われたら「…は?」てなるだろ…
明智勢の城代だった木村吉清とか、降伏して秀吉にしろ明け渡した勲功で一国一城の主になったが
伊達とかから主君裏切った根性無しとクソほど舐められて、一揆扇動されて城奪われまくってる
戦国時代ってそういう時代なのよ
あーん?信長の南蛮コレクションの一つだった黒人が一国一城の…なんだって?
さっきから不満とか煽りばっかだけど人生楽しいか?目標持って生きてるか?
くやしいのうw
最後は光秀に捉えられて教会に送り返されましたとさ
苗字がないから調べるのも困難
それだけの話で 創作物語なんだから好きにしたらいい
史実で弥助って黒人さんが居たのは間違い無さそうだけど
本当に信長に雇われて武士の階級と帯刀許可、名前を貰って警備してた
ぐらいしか記述が無いんだな
面白い人だね
こんな論争にすら発展してないよね
日本は人気国だから辛いわ😢
アサクリの場合はこれだからな。
そりゃ人種差別なんて無くなりませんわ。
Xの奴等はずれてんだよ馬鹿が
ほんとうるせぇバカを相手にするの大変そう
なぜもっと大らかに楽しめないのか
弥助を知らなかった無知が逆上してアンチ化しただけ
アンチを見ると弥助も知らなかった奴なんだなって微笑ましくみれる
ほんそれ
今まで通り男女好きに選べるアサクリ忍者で良かったのに
はちまでそれ言う?
何でここに居るの?お前はバカアホマヌケで学習能力ないから?
もう一回言うね「何でここに居るの?????」
これでいいよ👍
え
今のアサクリってポケモンみてぇになってんのか
いい加減、侍では無かった証拠を上げてよ
自分たちが作るサムライゲームからはアジア人男を追放して
復讐するワケだ
それに比べたら実在したとされている人物をリアルに再現してるだけマシやろ
豚向けには女主人公のクノイチがいるからええやろ
こんなめちゃくちゃなポリコレ改変を必死で擁護とか…誰に仕える!!
をみつ
アレもある意味主人公
どの時代でも黒人はドレッドヘアーってステレオタイプな決めつけの差別だから低評価なんだろ
ちなみに「肉のプロフェッショナル」と自称する飲食店経営者が豚レバーを生で15歳の従業員に喰わせる動画とかも出してたりするので、本当に根深い問題だと思ってる
でも弥助は実在したんだし有名だしポリコレ関係ない
海外の方がその手の奴は多そうではある
UBIのゲームはグラが良いだけでゲーム内容は常時65点くらいでアサクリも毎回途中で飽きるし
どうせセールで1000円くらいになるんで、その時にやりたい気分だったらやるわ
だから信長も珍獣ペットと買ったわけだしな黒人を
日本が舞台のアサクリ出ただけで嬉しいだろ…
リアルに再現w
Q なぜ黒人が主人公? UBI 「弥助だから」
一ミリの反論も許さない、完璧過ぎる。
家臣も居ないし知行があったわけでもない城も持ったことないならただの珍客扱いでそばに置いてただけ
お前こそもっと弥助が侍の証拠全部言っていけ
頑張ってググってこいやw
自分でハート押したんか?
そんな史実ねぇから
アホ
それを取り立てて士分階級にまで取り立てるのは信長の開明的な性分を感じさせるね
後者が全く反論になってませんね
ポリコレに配慮したからって素直に言いなさい
平等にうるせぇやつもフェミとかポリコレにうるせぇやつも
両方とも社会の害悪だから対消滅して欲しいわ
このまま放置したらマジで日本にいた黒人武将とかに歴史改変されそう
城主は領地の統治もしないといけないからな
ニートかよ…
そもそも弥助は実在したんだし有名な武士なんだからポリコレでもなんでもない
まぁ、別にどう思われようがどうでもいいよ
10年待ってた日本舞台のアサクリの主人公が室町時代からあったらしい日本の支部出身の日本人男を妄想してたら黒人で不満って俺の気持ちは変わらないから
とりあえずこの作品があったことは忘れることにして、次回作を待つよ
日本舞台なのに日本人を使わないUBIが炎上してるだけという話
日本人かどうかは関係ないだろ
実在してたかどうかの話をしてるんだよ
お姫様だっこされて移動してそう
まあ、だからこそ実は裏で色々やってました的なストーリーは作りやすいのかもしれんが
日本人がゲームや漫画で
ちゃんと三国志を史実通りにしか扱わないのを見習ってほしいよな
アニムスだよ
おじいちゃん
誰に仕えるは笑った
白様のコンプレックス踏みにじられて気分が良くないんだろ。
南蛮寺が出ればの話だけど
正当にポリコレやるならアジア人じゃないのは差別ってのはあるな
白人様の考えるポリコレに配慮したSAMURAI
武将の格好で棍棒振り回してるのには笑ったわ
訂正
アサクリ
Q.なぜ自然な日本人の侍や忍者の男を使わなかったの?
A.黒人をねじ込みたかったから
都合いいよなおまエラw
信長に見染められることが何も成してないなら、誰も何も成せないわ
ホモダチ関係だった可能性もある
黒人のマラはデカいと言うし
ハブシとは北東アフリカの奴隷を指す言葉である。ハブシの男は獰猛で戦闘技術が巧みであり、さらに忠誠心が高いことから、軍事奴隷としての実力は当時のアジア全域に知られていたという。ハブシを手に入れた者は、十分な訓練と食事を彼らに与えて戦士として育成し、ハブシは忠誠心をもって主人の護衛や用心棒を務めた。また軍に属するハブシは乗馬技術に習熟した者が多く、主人との雇用関係が切れたハブシが、傭兵として自らを売り込むようなこともあったという。
弥助の体格のよさから見て、10代の頃からハブシの戦士として育成されていた可能性があるだろう。
謁見の様子を、織田家家臣の太田牛一は次のように記す。
「二月二十三日、キリシタン国から黒坊主が参上した。年のころは二十六、七歳でもあろうか、全身の黒いことは牛のようである。見るからにたくましく、みごとな体格である。その上、力の強さは十人力以上である。」
弥助は信長の太刀持ちなどを務め、常に側近くに控えていたようである。また扶持を与えられ、装飾付きの短刀、さらに安土城内に私宅まで下賜された。たまに従者を伴って安土城下を歩くこともあり、城下の人々は弥助が信長の寵愛を受けていることを知って、「いずれどこかの領主になるのでは」と噂したと伝わる。
天正10(1582)年4月19日。長年の宿敵であった甲斐の武田氏を滅ぼした信長は、戦場の視察に赴くが、その傍らに弥助の姿があった。信長と同盟を結ぶ徳川家康の家臣・松平家忠が、信長主従を記録している。「信長様が、宣教師から進呈され、扶持を与えたというくろ男を連れておられた。身は墨を塗ったように黒く、身長は6尺2分(約182cm)。名は弥介というのだそうだ」
いや、忘れられないかもしれん
UBIまじふざけんなよ
真面目に◯でくれ。本当に哀しい
弥助出せないじゃん
日本人は文句言わない方がいい
沈黙して抵抗するんだこのポリコレ風潮に
だって日本の侍、忍者にうるさいのが海外の人間たちだし
実際この弥助はそんな程度だろ
弥助は海外で無駄に知名度あるぞ
その上で大炎上してるって事実を知ろうな
ダブル主人公だよ?
宣教師から信長がもらい受け、太刀持ち、近侍であっただけ
なぜ重用されたのか、それは存在自体が珍しく信長の力の誇示になったから
戦働きの記録も無い
完全なファンタジーで創作するなら実在武将は出してくれるなよと願うわ
出す必要ないだろ
無知無知キチガイだよ
存在が珍しかっただけやん
は?
普通に帯刀許されてた武士階級だぞ
問題は無理矢理ポリコレで使う点
◯イオ◯ザードとかを日本で作る必要が無い
関係ない日本を巻き込むなよハゲ
はい?
?なぜどちらも日本人にしなかったんだい?
直臣つっても旗本として母衣衆や馬廻りみたいな役付きだったわけでもないし、個人的に荷物持兼ボディーガードとして雇ってるのを直臣というなら、茶坊主だって直臣だろう
史実的な背景なんて関係無く、ただ単にちょうどポリコレに都合がいいから弥助を起用したってだけだわ
重要な立場だったのかを延々とレスバしてて閉口したw
ただそいつは宣教師に連れられてきただけだし、肌が黒いから物珍しい
と言うだけで信長に拾われた
決して「侍」ではなく荷物持ちなどの雑用係で、臣下や領地など持ってもいない
弥助が侍だったと言い切る連中のソースは、ネトフリのトンデモファンタジーアニメであり
日本人の大半は弥助などと言う人物に興味も無ければ、歴史的偉人などとも思ってはいない
あいつ気持ち悪いよね
得た地位で偉業をなせなければなぁ‥
主人公の1人にしたのが問題だと思うわ
外人だってツシマみたいなの期待してたんだろうし
蘭丸ですらただの性奴隷の小間使いでしかないのに
弥助が武将とか馬鹿の妄想が過ぎる
はちまが炎上してるってホラふかしてるだけじゃん
なぜ黒人をねじ込んだんだ?
どっちも日本人のほうがより現地に溶け込むし違和感ないよね?
これ一人で10コメぐらい投稿してるだろw
今の時代に同じような映画を出したら
日本人でもアンチポリコレでああだこうだ煩く騒ぐ人が出てきちゃうんだろうな
上等じゃないかアサクラ…出てこいよw
海外の論争は弥助という人物が信長の"家臣"であって"侍"と記述文献がないっていう現状の事実に対して
UBIが実在した黒人"侍"として断言して売り出してることを攻めてる
日本のゲームメディアにも圧力で実在した黒人"侍"と書かせてるし明確な文化侵略
日本の金髪侍とか黒人侍とかは実在したなんて言わないから成立してる
日本舞台のアサクリは10年以上前から噂もあって皆期待してたから
それがでてきたもんが、黒人侍とかいうゴミだったから失望が大きかったわけよ
そういう背景しらず黒人でも問題ない‐とかほざいてる馬鹿擁護ばっか
元々アサクリア売れてねえ日本人にはこの失望の気持ちわからんて
逆にツシマと同じものを作るならツシマやれって事だと思うぞ
アサクリなんだからツシマ作ってもしょうがない
数年ずれるだけでこんなに世間の評価が変わってしまうのは予期できん
刀持ちをただの雑用と言い張るお前の知識も浅いよ
弥助は侍じゃないと、証拠も示さずお気持ち表明で持論展開してるアホがおるからな
実際に武将ではあったぞ
記録が残ってるんだが
セールで買うのかよ…
そいつはずっとお気持ち表明しかして無いアホだし仕方がない
なんで信長の供回りが戦場の最前線で戦うんだよ
弥助がきた天正9年(1581年)はもう信長は家督を信長に譲って戦場たつ事はないぞ
これの影響でツシマ人気また上がりそうだな
steamでもちょうど売上1位だし
違和感はそれぐらい
だから侍だってばw
そこまで学んでるのに都合悪いところは省くなよw
しっかり学べ
弥助という黒人の侍が居たのは事実なんだから
もう諦めろや
居たんだからよ
歴史改変したけりゃ中国にでも行けよ
活躍したのはアニムス使ったやつだろ
UBI的には最高に使いやすい人物だったんだろうなと容易に選出理由が推察できる
まぁ時代考証や文化再現に異様なこだわりのあるアサクリだから、なんちゃって日本にはならんとは思うからそこら辺は救いかな
史実でいたかどうかと、日本人武士でやりたいというのとは関係ない
隷民ではなく扶持を持つ侍階級であった事は家忠日記に記載があるとの事だ
PS脳とか言ってる時点でお里が知れるし
お前のような奴が普段から火つけまくってるって良くわかったよ
遠くで遠征・活動している上役に付いていく上司の代わりに城一帯を治めるという役割の人はマジでたくさんいたんでそうおかしくはない
ただ仁王と仁王2で対比すると売上的には異邦人主人公が必ずしも正解とは言えないかもしれない
ただ『主人公』ってところが「何で?」ってなってんだろ
ストーリー上の重要なキーになる『脇役』とかじゃだめだったの?
日本が舞台なのに日本人を差し置いてでも黒人主人公にしなきゃならなかった理由って何?って思う
実在したとしても、なんで日本人にとって愛着のない奴に主人公とられなきゃいけないのか、わけがわからない
お前ファンじゃないだろとツッコまれてるけど、こんな気持ちになるならファンじゃない方が良かったな
で?
なんで日本に沢山いた日本人侍にしないの?
日本舞台でクソ目立つ黒人を選んだのはなぜ?
アサクリとか1000円くらいになるし、不満要素があるならセール待ちで十分だろ
実際に侍だよ
階級と名前を貰って役職に付いたって
信長公記に記載が有るらしい
普通に考えても侍じゃないでしょw物珍しさに信長に起用されただけでしょw
むしろ奴隷で連れてこられた奴が成り上がるとか、安易なシンデレラストーリーを作っちゃう方がどうかしている。
正直やってて冷めるだろうからやめてほしい
この作品はこっちの説で来たかぁ!!と興奮するもんだけど
今回に限っては駄目やったか
武将ってのも、信長がそう出来るように考えてたという記述が残ってるらしい
まあ、普通に侍ですわな
蘭丸は城持ちやで
白人忍者と黒人侍だったら叩かれたかもしれんが
片方が外国人でしかも実在してた人物ならええやろ
俺がUBIの主人公を誰にするか権限を持つ人間に見えるのか?
UBIの公式にでも聞けよバカが
それとも俺が知らないだけなのか?
それをもっと具体的に説明しろよ
さっきから~らしいばっかりやんけ
ゲーム好きは性格が悪くて攻撃的だからしゃーない
確かに森蘭丸みたいにノブナガの性処理役として貢献してたかもな
アッーーーーーーーーーーーーーーーー!!wwww
で?
日光猿軍団に鎧兜だけ着せてたようなもんだろ
サカパンがツシマみたいなのまた作ってるって噂だしそれでいいじゃんな
つーかUBIにツシマは作れないだろ
ありゃ傑作中の傑作だ
どこの地域モチーフにゲーム作っても黒人強調するんかいという。
馬鹿擁護してるやつは日本人主人公じゃないことに対する不満には決して触れない
ズレた反論しかできない
wwwwwwwwwwwwwwwww
記録が残ってんだよw
前のアサクリの記事でも不自然な叩きが多かったが謎が解けたわ
リュウ・ハヤブサみたいな奴や美少女くノ一ならフィクションでもOKだった
反論できねー雑魚w
せめて「このゲーム」に絡めて話せよ
まあ自分はもうコメ欄見ないけどw
ツシマは過大評価されすぎだな
あんな単調なゲーム、次はそこまで売れない
黒人が主人公なの?
シュミレーターじゃん
はい論破
まあそれはあると思う
侍の役職を与えられた記述が残ってるんだからしょうがないだろう
信長公記を調べると良いよ原文だけで15巻も有るからかなり
大変だと思うがな、まぁがんばれ
あの「へうげもの」の弥助を暴れさせたいんじゃ
ついでに千利休も操作したい
はい論破
アサシン的な戦いだとしたら人選ミスではあるだろ
隠れてても目立つだろうし
在日が勝手に改竄したデータだろ
韓国人は侍コンプレックスが強いからな
お前のターンだ、韓国人が歴史を改竄していない証拠を出せよパヨク
的外れだしせめてコメ欄の流れ見てから書こうぜ
信長が名前しか与えてないからな
名字はない
千利休出てくるってよ
せっかく日本が舞台のゲームなのに黒人でやりたくない
その発言をしたインタビューをひっそりと修正したり、そのことをYoutubeのコメント欄に書くと消されたりでさらに不信感が増す。
金ピカとか何処の徳川家康だよ
UBIの記事でそれ言うのか?
森蘭丸は小姓という記録があるが、弥助にはなく邸宅を与えられるなど扱いそのものが別だった
資料を元に語れよクソバカが
侍で合ってるよ
そんな感じで英雄超人にしてしまって、やっぱ違うから歴史の教科書から名前を消そうとしても
一筋縄じゃいかなくなった坂本龍馬みたいになるぞ。
くわしく
政治的な動きの記録は一切ないし戦闘記録もしょーもない小競り合い一件だけだけど侍で戦場を大立ち回りした記録なんてあんの?
個人の感想だからな
黒人がいなかった証拠がないからダメね
君たちどこにいるの?
うおおおお
現に苗字は与えられていない
これは信長が他の大名なら絶対やらないような事をやったって証
英語のトレーラーのコメント見てみると皮肉が効いてておもろいよ
記録が残ってないだけだろう
農民すら苗字持ってたのに
仁王で知名度あるよ
その程度の扱いということだな
邸宅を与えられる
これの一次資料はどれ?
wikiとかやめてね
YouTubeで動画のコメント欄見てきたらどうだ?
中韓が日本人のフリして騒ぐいつものパターン
金を払うやつが正義なので買ってから批判してね
乞食は黙ってなw
だからいい加減資料で説明してみようぜ?
お気持ちは十分伝わったよwお前のバカさ加減と一緒にさww
黒人がいても主人公にする必要はなない
黒人がいたら主人公にしなきゃいけないと思ってるのはポリコレ野郎ぐらいだよ
名字がない時点でな
この時代はそれくらい名字が重要
ソースはテレビだよwww
つまりただの妄想wwww
士分だぞ
それなりの立場に据える場合苗字が必要
記録に無いってのはそういうこと
お前の回りにアサクリファンがいないんだろ
信長の死後、光秀に動物扱いされ見逃されてフェードアウトしてっただけの奴を主人公にされてもなぁ
侍だったと嘘を広めるなよ
お前が知らなかっただけだろ
信長公記にも家忠日記にもイエズスの資料にも書かれてるから
弥助という黒人が侍として信長に仕えて存在してたのは史実だよ
戦国時代ならまぁ弥助は利用されるだろうなとは思ってたけど、
まさか主人公にするとはなぁ ポリコレすごいな
アサクリというゲームにそぐわないと、多くのユーザーが思っていることだけが問題
あと、女忍者にはちゃんと望月千代女的な設定はあるんだろうな!?
その程度の扱いの歴史上の人物にスポットを当てて主人公にするとかUBIやるじゃん
黒人の侍なんて日本人でも知らない人は多いしな
おっと、坂本龍馬の悪口はそこまでだ
こんな最果ての島国にまで支部作られて裏でこちょこちょやられるのも嫌だけどな
存在したってだけで好き放題できると思うなよ😡
買ってから擁護してね
乞食は黙ってなw
いたかどうかの話じゃないんだけど日本語読めないの?
人種間の架け橋として拾い上げた事から始まった優しさが、歪んでいってるんだから。
お隣の国みたいな性根って事を忘れたらいけないよ。
嘘だと思うなら家忠日記や信長公記を調べてきなよ
いたかどうかの話じゃないんだけど日本語読めないの?
その上でゲーム向けに改変したり推測を入れたりしてるんだろ
あくまで史実を参考にしたフィクションだよ
興味ある人はPSか、円安でクッッっっっソ高騰してるゲーミングPCでやりましょうね~wwwww
居たし侍だったし黒人だったよ
はい論破
またズレた事言ってる
😨ゲームだよ?
信長公記にも家忠日記にもイエズスの資料にも弥助が侍だったなんて事書かれてねえよ嘘つきやろう
文化盗用とかいうただのコスプレだろ
本物の文化盗用は韓国がよくやる文化の起源主張して奪おうとするやつのこと
まじで文盲で草
記録に残ってないだけで苗字あったんじゃね?
農民の苗字だって記録に残ってないだけであったらしいし
アサクリやったことなさそう
アサクリでそうなっても別に困らんなぁ
その資料を示してくれって
実際の弥助の扱いに対する史実よりも、名字のある無しが侍の階級を示すという資料を
早めにお願いしますね
ほっといてももう日本舞台はないだろ
今までも今更ニンジャとかつって避けてたし
調べたうえで書いてないと言ってるんだぞ嘘つきくんw
あいつ一年くらいしか信長に仕えてないのよ
もしかしたら本能寺が初陣の可能性すらある
本能寺でめっちゃ無双したみたいな記録もないし、ちゃんと侍扱いされてたなら明智から「犬みたいなもんだから」と言われて放逐されたりしなかったと思う
任天堂はマリオを作れなくなるんだぞ
だからいいんだよ 創作は創作
既にアサシン教団日本支部は設定があったはずだが
別にアフリカ舞台なら黒人でも別に文句なんか出ないだろ
なぜ日本舞台で日本人侍ではないのかって文句が出てんだよ
忍者じゃないんか?
戦に出る人しか侍を名乗れなかったと思ってるところが間違いないんだよ
信長身辺の警備担当なんだからイエズスの奴隷のままじゃ城内を歩けないだろう
普通に考えろよ
信長から侍の階級と帯刀許可と名前を貰ってるよ
資料も有る
武家だって言い張ってるのに、何家を名乗ってたかすら不明なのかよ
それはするなw
軍師や歌人や側室がビーム出しながら無双するゲームには文句言わないのにねw
簡単だよ、そいつ全員侍だろ?
外人から見たら、こう見えるよ?
弥助という侍の実在とポリコレゴリ押しとかは別の話だからなぁ
ただの都合のいい想像でワロス
日本支部は大阪
だせずに逃げてるのが
弥助擁護者
お前がな
脅威にもならないから光秀に見逃されて生き延びられた程度の存在
アサクリシリーズでは、徳川幕府はアサシン教団の協力の下に成立した善玉政権だよな
やらんやろモンゴルや中国は歴史的にヨーロッパにも侵略なり国交なりあったわけだし、そもそも地続きだし
日吉丸レベル
ジャンル違いを引き合いに出すアホかな
れっきとした日本人顔やん
日本のこと知らないの?
ん?侍身分じゃないやつでも苗字あったんだよ?
ポリコレゴリ押しは糞だが、弥助自体が侍だったことは事実だからな?
弥助が侍だったとされる資料に関しては、前に色々書かれているぞ
逆に侍じゃない言って人にまで絡んでるのに、一切資料を出せないバカならいる
そもそもアサクリに興味ないからやらないけど
異国人に苗字を与えるなんて聞いたことないし
和名を与えるだけでもかなりの特別扱いかと
問題をすり替えるな
擁護派とかまさにそうだね
買わないくせに擁護とかホント意味わからんよねw
森蘭丸はれっきとした岩村五万石の城主やぞ
いろいろ優秀だった(意味深)から、近習として側に置きたがっただけや
タダでばら撒く時にでも貰う
信長が侍の階級を与えてるんだから
土地を持ってるかどうかなんて関係ないよ
信長様の決定が全てだよ
カタログはただじゃないよ?
日本が舞台のゲームで順当に考えれば日本人が忍者か侍になるところを、黒人を主人公にしてごり押ししてるんだから立派なポリコレ
坂本龍馬は実在の人物の話に出てくるくらいには実際仕事してる
うん、だからその資料には侍だったなんて事一言も書かれてないって否定されてるやん
なんで適当な嘘つくん?
本体持ってない動画勢だろアホ
アジア人を美形にするのは立派なポリコレだからね
てかポリコレ嫌いな人は不細工が主人公のゲームはプレイしないそうだから、弥助が主人公じゃなくてもどのみち本作はプレイ出来なかったろうな
誰だよwww
侍とする名前も授けるとしたなら
周囲はそれに従うのみだよ
信長の決定に異を唱えたらハラキリですよ
お前らの感想など無意味
これがミソで光秀は慌ててエデンの秘宝を追うんじゃない?
マジでフロムに天誅作って欲しい
秀吉が検地と刀狩をやるまで、そもそも武士と農民の身分的な境界なんてあやふや
家忠日記を読め
日本舞台のアサクリなら日本人主人公が良かったのが本音
アサクリファンか否かでも意見変わりそう
うん、だからその資料には侍だったなんて事一言も書かれてないって否定されてるやん
なんで適当な嘘つくん?
いや、今海外では「勇敢な侍であるためには黒人の血が必要だ」とかいうクソみたいな偽諺が日本にはある!!とか言いふらしてるバカは居るわそれ信じてるバカは居るわで大混乱状態なんだよ。勇敢な侍=黒人のお陰みたいな風潮にされてんの
女の日本人ニンジャが居るだろ
アサクリはゲームじゃないんだ!全部事実なんだよ!!
お前の中ではそういうことなんだな
重い犯罪を犯す前にゲームと現実の区別は付けとけよ
このまま見守って何時ぐらいに天下まであと一歩だった黒人サムライ!って言い出すかを見届けるのも一興だと思う
アジア人男性をパッケージの表紙にしたくなかっただけだよな
家忠日記に弥助が侍だったなんてことは一切書かれてない
なんで適当な嘘つくん?
日本人の男が、日本人の侍がいないね
アニメキャラが黒人と絡むと文句言ってくるのは100%外人
その資料ってどれのことを言っている?
書物の名前を書け
そんな記録あるんか?
やめたれwww
ウィリアム・アダムス知らんのか…
珍しいペットをデカい小屋にいれただけだろ
アサクリの日本での売り上げ数ってちょい人気なギャルゲーレベルだったしな
権利はアクティビジョンだけど?
ジャンルとフィクションの違いも分からないの?
三浦按針は武士なので名字がある
やめたれwww
目くじら立てて何もかも否定するな
信長が気に入ってたのは事実なんだから
1からやってるんだよなぁ
それも分からんな
日本舞台のアサクリで黒人を主人公に採用するUBIのことだから、女の方もストーリー進めて行ったら実は中国人とか韓国人だったって可能性は十分にあるだろうな
少なくともあんな立派な鎧兜は着せられてねぇわ
信長が重用した侍ってんなら、何で信長が死んで光秀にとっ捕まったのに
無傷で解放されて、日本から逃げ延びてるんだよwww
家忠日記には、弥助の年齢や身長とかの身なりに関してしか書かれてないぞ
適当いいすぎやてお前
「歴史の裏で偉人たちを笑わせてきた」という人気シリーズがあったとしよう
そしてとうとうシリーズ待望の日本が舞台の『落語』をテーマとして取り上げる時が来たと思ったら
枝雀や志ん朝を差し置いて、快楽亭ブラックが主人公に選抜されるようなもん
仁王も当時めっっっっちゃ批判されてたけど?
ゲームの面白さで黙らせただけやで?
というのが公式設定。だとすると弥助がアサシンは辻褄が合わない(なぜ主君の仇の組織に属してるのか)
考えられるとしたら弥助は信長の配下を装ったスパイだったか、或いは実はテンプル騎士団でもう一人の主人公のくノ一アサシンと利害が一致して一時的に共闘する流れになるのかのどちらか
今ならコエテクのローニンの方がハッキリ言って面白いと思う
今となってはこの有様。これこそが正にポリコレの罪だと思うわ。
日本語版トレーラーのyoutubeコメ欄とかひでえぞ
利家は破天荒すぎてアサシンとしてはちょっと…
まーた文脈読めない子だよ
問題なのは忍者枠を女にしてしまった事で今作の主役が黒人男というイメージが付いてしまった事
例え男と女のダブル主人公と言われても強さの象徴という点では女は絶対に男には勝てない
筋骨隆々の黒人なら尚更そっちの方が目立つ
現に奈緒江なんて既に空気やんw
普通に日本人の男を忍者にして弥助をサブの強キャラ侍にしておけばみんな幸せだったw
ABは海外販売の権利でIPはフロムとABで半々
仁王は海外で批判されてたことも知らないのかな
まあ仁王並みに和風ファンタジーに突っ込んだ話なら黒人主人公でも文句は出なかったかもな
アサクリが面白かったのは海賊物のブラックフラッグまでだしなぁ
オリジンズやオデッセイも遊んだけど、正直微妙だったし
日本の会社がつくるのと白人様の会社がつくるのとでは違うでしょうにね
まあ、歴史ガチ勢からは好意的に受け取られてたよ
体験版で完成度高くて、小さな批判は黙らせたというのは確かだと思うけど
弥助自体は侍も正しいし、荷物持ちも正しいのよなぁ
三浦按針のほうがよほど働いてる
疑問が有るなら質問してくればいいよ
日本在住で日本語も堪能だろうからよ
これ言っとけば勝てると思ってんのこの擁護馬鹿?
昔から読んでるけどどこにも侍やその身分だったなんてかかれてねえぞw
アサシンゲーなのに忍者じゃなくて侍
否定されてるのこのあたりなんだよなぁ
当時任天堂を引き合いにして暴れてるのを2人ほど見たけど
そもそも誰にも相手にされてなかったぞ
PS5持ってるなら買えよお前ら
批判されてないが
じゃあ黒人出てなんの批判があるんだよ?
ゲームじゃん
日本人はいましたか?
ぶっちゃけガチ勢は否定的だよ
外人の侍って他にしっかりいるのになんで弥助?ってなるから
弥助なら信長の警護担当で本能寺の変の以前から生きてて
信長が撃たれた後も生きてるしな
雑兵が武者兜かぶりすぎw
侍じゃないと言う根拠としては光秀が見逃した事に尽きる。
最後にアサシンだったのはいつ?なんて皮肉書かれるしな
坂上田村麻呂を黒人と言ってるわけではないし
そうやろか?
この表現に日本人が文句言わないことで「ポリコレってのは一部の偏狭な奴らが言ってるだけの事」と証明できるだろ?
仁王は黒人主人公じゃないぞエアプ
その役割をもう1人の主人公のくノ一に持たせるんだろ
現代人「黒人が主人公なんて許せない!!」
こうして見ると信長がどれだけ進んでた人間かわかりやすいな
隻狼出来んか?
買ったしスゲーハマったわ
石火難しいけど成功して反撃すんのスゲー気持ちいい
侍相応の扱いであった記載があるやろ
侍でした、と文字で読めないと認識出来ないアスペさんか?
安重根がアサシン教団はありだと思う
薩長がテンプル騎士団と組んで将軍家定や孝明天皇暗殺してるとしたらな
理解できてないとなんでやねん!!ってなるのもわかるわ
違う
頭がおかしいんだよ
フロムー!早く来てくれー!
信長の珍しいオモチャだろ弥助
珍しいもの好きだし
日本人にとってアサクリという存在そのものがサブキャラみたいなもん
どうせたいして売れねえよ
て、なんで日本人の侍じゃないんだ?
W日本人主人公でいいよな?
今の時流だと包括性がどうたらでまじめに賞賛しそうで気持ち悪い
史実や事実より何ならエンタメ性よりも多様性だの包括性だのの方が優先かれるのが今のあっちの時流だから
実力?
侍でもなければ側近ってか荷物持ちだし城は貰ってないみたいだけどな
だからね、お前の持論を示す証拠を早く、ってw
一行目から妄想爆発してるやん
選べるのかまだ確定してないぞ
黒人メインの可能性のほうが高い
的外れな事ばっか言ってて困惑するんだが
バカなの?
なぜ日本舞台作だけこんな仕打ちなんや・・・
浪人や対馬みたいに発禁は嫌だから
気になるのがどこからどこまでをやるんだろう
江戸幕府成立までやるのか?
侍相応と実際に侍かというのは違うだろ
お前も弥助武士説信じたいだけで話が通じない馬鹿になってる
ただ珍しかっただけで実力なんて発揮してないぞ
そもそも戦地に出してないし
ダブル主人公だよ
おじいちゃん
マジでこれ
アクションも面白いならアサクリなんて目じゃないくらいいいゲームになるじゃん
武力が欲しかったから剣の稽古はさせてたと思うけどな
オモチャにしては待遇が良すぎるだろ
良い事じゃない、否定するような事ではあるまいよ
名字が侍の定義である
っていう資料をいい加減出して欲しいもんだが何故出せないんだろう
たぶん無理だな。
歴史改変に文句も言わない国だと知れれば、これからどんどん酷くなると思うわ
日本に売るために作ってないけど?
別にいいじゃんあほですか?
1597年〜1584年までだよ
W日本人主人公でないのはなぜ?フランス人さん
ゲーム
なお、勝家の功績を掘ってみるとほとんどが行政に関わるものばかりだったりする
バーカ
架空の人物も使ってるからありえないこともないしな
これみたいに低評価つくけど
それもずっと望まれてた日本舞台のアサクリでさぁw
黒装束で男のかっけぇ忍者を操作したかったに決まってるだろw
奈緒江なんてデザインの時点でヒョロヒョロして弱そうでダサいしw
ホント女って要素はコンテンツをつまらなくさせるwww
これは昔ながらの日本風のなにかとして楽しめばいいんじゃね
フィクションなんだから問題ない
問題なのは、このゲームを利用してそのフィクションをあたかも
「認められた史実」の様に紹介し、ポリコレに利用する基地外勢力の存在だろう
実際ポルトガル人が奴隷として連れてきてそれを珍がった信長が貰った。水かけても汚れ取れない!!凄い!!なので珍しいから連れて歩いた。とりあえずら刀持ちさせとこ。で、
本能寺で明智から人じゃないのでポルトガルに返してやろ、位しか無いやろ。そんなんで番組も作りようが無いわ
信長の野望でそう思った系の主張なんかなぁ
海外で爆死やんけ
弥助の話が盛られてたとしても物語を面白くするための演出なら歓迎だし
これを機会に他の作品にも触れてほしい
日本人主人公もいるけど
ここへきて何でまた、それも折角の日本舞台のアサクリなのに黒人が主人公なんだよ
棍棒使ってるよ?
黒人ポリコレが炎上してるんだぞ
現実見ろフランス人
おかしくない?
今作バカ売れするの!?
そんなものないよ
ほんまこれ
BLM活発すぎて出さなきゃ暴動起こすわ位の状態だったからしゃーない
黒人じゃね?
弥助だけじゃエピソードが無さ過ぎるからっすよw
反論も無いならコメしなくていいよキチガイ
文句言ってるよ
日本人の侍主人公はどこ?
日本人の男忍者はどこ?
またズレた事言ってる
それはそれとして平時は雑用係なので執事とかくらいのポジションじゃねーかね
そもそも刀持ちに戦闘力あったら自分の首あぶねーだろ
活躍…はちょっとわからんねぇ
お前はそうなんだから無理に見なくていいんやで
信長の天下になってたら日本はどんな国になってたんやろな~
鎖国しなかった世界線の日本
所詮ゲームやろ
危惧するのは、これで武士の起源は黒人だ!とか日本のゲームに黒人が出てこないのは差別だ!とかの声がさらに大きくなることくらいやな
アサクリなんてやらんけども
そんな内容のゲームじゃないと思うよ
絶対勢いづくじゃんゲーム内の無双エピソードを実際にあったとか言い出すぞ
分かってるとすれば信長が荷物持ちさせてたくらいじゃね?
暇人かよ笑
ナルトみたいなとんでも忍者や無双のホストみたいな武将が許されてるんだから
侍が黒人でもガンダムでも美少女にもなってもいいさ
ローニン売れてるけど
仁王よりも滑り出し良い
宗男の秘書のムルアカとかな
ホンマ糞
もうネタが尽きてきたから次は黒人デブ女のアサシンとか出そうだな
1から買ってるって言ってんだろが
もう片方の何かパッとしない女のことだろ
その女もストーリー進めたら実は中国人でした~とか韓国人でした~ってオチかも知れんぞ
仁王も結構売れたんだよな
それより売れてるならまぁまぁ売り上げもいいんじゃね
ポリコレってなんなんや😨?
活躍したくノ一もあんま資料残ってないからありそうなのが怖えわ
弥助のwikiまで改変して活躍したサムライだったと歴史改変しようとしてるから厄介なんだよ
記録がないと分かってるのに
黒人嫌悪じゃないと何度言えば
弥助のアニメがあったじゃん?あれはカラクリのロボットとか出てきて、フィクション感モリモリだったから大丈夫だったけどさ。
普通に信長死ぬと思うよ
信長が生き延びて秀吉みたいに九州におけるカトリックの猖獗を知ったら、多分同じことをすると思う
むしろ、イギリス人あたりの清教徒から宗教革命の顛末を聞いたら、比叡山なんぞバチカンの縮小版でしかないことを知ってぶちギレるやろ
有名な侍を期待するわけない
アサクリやったことねーだろ
今までのアサクリ主人公は全員架空人物だぞ
普通に今回も架空人物だと思ってたわ
めちゃくちゃ評価されて新規でAAAのスタジオ建てることになった
UBIのポリコレ的には日本で黒人が日本人殺し回るのは正しいってことなんやろな😅
あれは逆に許せるよなw
この手の問題は初手で叩き潰すが吉。
現に「侍は黒人の血を入れたから強い」とか訳の分からん説も飛び交っとるし。
ん?きみ日本人?
日本語どうなってる?
>>そもそも刀持ちに戦闘力あったら自分の首あぶねーだろ
なんで?
ちなみに弥助はアフリカで戦闘訓練して
ヴァリニャーノの護衛で連れてこられた人物だぞ
黒人をねじ込むことの嫌悪と黒人自体への嫌悪は別だぞ
アフリカ舞台で黒人主人公なら文句は出なかった
夏に出るPS5のスターウォーズのゲームもせっかく面白そうなのに主人公の女がブスだし
ステラーブレイドのイブちゃんくらい可愛くしろや
アメリカの黒人のブラックウォッシュ勢力の場合マジで歴史上の事実とか改変しようとしてきてるから問題なんだぞ、しかもソースはNetflixのアニメとかヤバイ連中が勝手に日本の歴史を変えようとしてる
侍ではないし、側近でもなく、側仕え。要は召使い。
黒い肌が珍しがられただけで、戰場に出ていないし、当然武功も上げていない。
問題視されているのは、侍として使えていたという『嘘』を『史実』として取り扱ったこと。
フィクションとしてならいくらでも好きにすればいいと思うが、今回ポリコレに利用されてしまっている。
現に、Wikiの編集合戦も始まっている。
怒ってほしそう
目立って仕方ないやろな
あの時代に自由に往来を歩ける黒人なんて弥助だけやし1番暗殺家業に向いて無いまである
知名度ないのほどありがちだよな
そっちが正史になるって
は?意味わからん
その一次資料って何?ソース教えて
ワイ仁王やら無双やらの前に弥助に興味持って当時の宣教師の日記や手記や国会図書館で調べた事あるが侍だったって証拠は一切無かった
そもそもこいつ苗字が無い時点で侍主張してんの中世日本エアプなんだわ
ちな弥助侍説はロックリートーマスとか言うイギリス人の本しか無かったしwikiの内容もそれと全く同じだったわ
日本未発売の小説やら漫画やらで補間されててわけわからないことになってるが取り敢えず
二代目主人公のレイラはデズモンドの行った太陽フレアから地球守るバリアの装置の余波でおかしくなった
地球の地磁気を再生するための装置を動かしてデズモンド同様死亡或いは死亡に近い状況になる
そして代わりにイスの民の生まれ変わりでありミラージュの主人公でもあるバシムが復活して三代目の主人公になった
ゲームでもやってるんだだから事実だとか言いはじめて
最終的に黒人に関ヶ原でも活躍したとか歴史変えられるぞ
は?そんなことわかってるけど?
伝説の侍を目指すんだが!?
それこそ当時の社会を勉強していない馬鹿の発想でしょw
だったら日本を扱うなと言っても日本も海外の宗教とか色々とやらかしてるしな
売りたい客に合わせた創作を加えることにそれ以上の意味なんかないだろ
嫌がらせするなら奴隷貿易やってた白人どもだけにしろって話。
そうとも知らず「面白ければよい」「たかがゲーム」と迎合している連中の浅はかさよ。
大分こじらせてるね
奈良の大仏など日本の仏像が黒いのが多いのは黒人をあがめているからだとか
ここで嘘はやめろと言っとかないとアメリカはバカだから事実にされるぞ
歴史変わったほうが面白そうだからそれでいいよ
さすが韓国人
もう言ってる
しかも徳川家康は実は弥助だとも
信雄がうつけだから家康につくんやろな 楽しみだ
弥助が類稀なる黒人侍だったって言い切る連中のソースは、そのアニメですぜ
だーれも本気にしとらんで
いや否定派の証拠が一切でないんで
せめて名字=侍の証拠くらいすぐ出せないもんなんか?
自身の主張の根本やろ?
それはそれでセンス死んでる
北米のUBIのコメランでも日本が舞台でも日本人に主役をさせるのは相応しくないと言ってるのかと外国人が結構書いてる
ただ酸化してるだけだって言っても彼らは理解できないのよ
最終的に天下統一までいきそう
その結果トレイラーのコメ欄で酷評か
誰に売りたいんだ?
身辺警護を任されてるだけだぞ
偉くはない
君が何故エライと思っているのかが疑問過ぎる
「名字のない侍」というのが歴史上弥助の他に一人もいないんだが…
お前そんな無理筋で擁護しようとか、誰に仕える?
しかもそれ言ったの江戸末期に来たフランス軍人らしいやん
真っ当な人間なら黒人の友達もおるし
日本のネットにいるようなごく一部のやばいやつだと思う
本当にそれなんだよ
日本で忍者とかやりたくないとか言ってたのがやっと日本舞台になったのに
なんで弥助なんだよ!っていう
何年も日本舞台アサクリ来ねーかなと思ってた分、ガッカリ感が強いわ...
だって侍だったんでしょ?凄いじゃん農民より遥かに👆
実は徳川家康は世良田次郎三郎という影武者で
本当の家康は黒人だったんですよ
街で働く一般市民よりは遥かにそりゃ良い仕事だろうけど
ラッキーだったとしか言いようがないね
動きやすさを重視するなら今まで通りオリジナルキャラクターでやればいっていうねw
それは歴史的事実として幹がしっかり根を下ろしているから、イケオジや女体化等の枝葉ができるわけだよ
実際は「真田幸村はくたびれたオッサン」「伊達政宗は一揆扇動が失敗して、隠蔽の為にそいつら皆殺しにした」とか
弥助の場合はその幹を変えようとしちゃってるのが問題なんだよなぁ。
ファンタジーに史実とかくせえ事言わない
こいつバカなんこの話で一番炎上してるのは海外だぞ
まだ作品が出る前なのに随分と妄想たくましいな
FGOのブログに行って信長は女じゃないとキレてたほうが君にとっては建設的じゃねぇか?w
架空の黒人にしたらそれこそもっと荒れるくねw
そりゃ弥助凄いってなるよ
ホントか知らんけど
君が多数に見えているだけじゃん
そうだと思われてるから海外で炎上してるのに馬鹿なの?
従軍慰安婦とかが良い例じゃん
他愛ないと呑気にしてたら大事になったしな。
農民が戦場から武具盗んできて自称侍が乱立してた時代だからな
確定的な資料が少ないからしょうがない
巌流島の戦いだってフィクションなんだから
弥助が武将とか言い出したら突っ込めばいい
侍ならありえる話だから大目に見ろよ
確証バイアス人間になに言っても無駄だよ
自分に都合の良い情報しか見えないんだから
日本の歴史にクチ出すなすっこんでろとしか思わねぇな
伸びすぎじゃね?
史実だからポリコレじゃないんですよ
どうせゲームなんだし弥助も悪くはないんだけど
黒人が日本人ブチ〇してまわるゲームやりたいか?と言われると微妙
ユーザーがキャラクリした顔を表情豊かなカットシーンで描く技術はまだないから
ストーリー重視の作品ではキャラクリは入れられない
弥助が実在してたと言うのと日本人武士でやりたかったと言うのは別の話である
隣国人のように侍は黒人のものとか言い出すぞ
最初いつも通り架空の人物にしたけど批判避けるために後付で実在の人物に設定したんではと思う
髪型からしてな
仮想現実だよ?
典型的なポリコレ論点ずらしだな
初めから異世界大戦モノと開発者がこれは史実ですと言い切ってるのとでは比較すら不可能かと
城の警備を任せられないから
侍にして呼びやすい弥助って名前を与えたんだろ
普通に考えろよ
何を言っているのか、わからねーと思うが、
おれも何をされたのか、わからなかった。
刀持ちの召し使いなんだが
刀を側で持たせるなら武士の身分必要だから石高を少し与えて武士の役職にしただけ
ホントに地位を持たせるなら
じゃあウィリアム按針の方がはるかに地位は上だけど白人だから今のアメリカじゃダメなんだろ
お前統一信者だな
じゃあ何か?こんなPV出しといて、いざ発売したら「小間使いですw戦いませんw」なゲームにでもなるのかよw
あとFGOは男の信長も登場するよ。
日本舞台で日本人が山ほど居るなかわざわざ黒人選んでるのはポリコレですわ
黒人ち〇ぽ並みに伸びてる
今ではもうポリコレに汚染された弥助像だからキモいしムリだね
爆死して欲しい
黒人を侍に起用したことが気に入らないなら
織田信長に文句を言ってこいよ
墓が有るだろ
つまみ出されるだろうがな
ダブル主人公だよ?
おじいちゃん
このPVやグッズ展開の扱い
プレイアブル級W主人公の一翼を担うと見た
ほらそうやって黒人への批判に逃げようとする
なんで日本人侍差し置いて黒人を主役にしたという事実から逃げるの?
現実を否定するよりお前が自ら命を断つほうが早いぞ
変な尾ひれ付けて大物扱いするな
ダブル日本人主人公になぜできないの?
戦国時代の日本が舞台だよ?
フランス人
中国人殺したいから三國無双やってるのか?
だとしてもゲームなんだからいい
オレだって黄金樹燃やしたもん
ここに来て第二の敵が出現するなんて勘弁して欲しい。
まったく、穴さえあれば無限に入ってくるなんてネズミかよ。
興味ないね
だから黒人起用に文句があるなら織田信長に言えよ
墓所が京都に有るだろ
他国の歴史に寄生するしかない
信長と出会って1年くらいの出来事だからね
文句は信長にでも言ってこい
あくまで起用したのはUBIで織田信長は関係ないやろ大丈夫かよなんか的がずれてるぞ
W💩なんか誰も望んでない
なんで黒人主人公にしたことに信長が関係するの?
日本舞台で黒人を主人公役にねじ込んだのはUBIだけど?
お前フランス人?
まちがった歴史に則ってるからUBIが叩かれてんだよ馬鹿w
黒人なんてアフリカ篇で主人公やれんだろ
城内のいざこざが城の外に漏れるわけ無いだろう
別世界だし、そんなクチの軽い人間は城内には居ない
上司や同僚との武功譚の一つや二つあって
弥助原とか黒坊主池とか地名になってたり
使った刀とか鎧とか残っててもおかしくないよな
ガチでなんも無い
織田信長がゲームの主人公を決める決定権があると思ってるのか?
どうやったらそんな発想になる
水戸黄門なり史実ベースに限りなく創作した物語など溢れているだろうに史実への認識の影響の話をしてもなぁ
黒人を主人公に起用したのはUBIだぞ
黒人が大活躍したという歴史はない
だから黒人を侍に起用したのが気に入らないなら
信長の墓所にでも文句を言ってこいってんだよ
※日本人は関わっていません
そのいざこざすらないって話なんでは
ただの想像ワロス
始めたのはお前らポリコレ勢なんだから最後まで責任取れアホ
お前それ読んだ事無いやろそんなこと一切書いて無かったで
弥助に関して信長の側で走り回ってる珍しいくろびとっつう記述しか無かったししかもその一行だけや
「日本に差別は無かった」とか極論吐いてるネトウヨ層が
なんで今まで弥助に関する超絶出世エピソードとか発見できなかったんだよ
本能寺で一緒に死んだんだっけ?
弥助になってホビットしばくの気持ち良すぎだろ!
実は坂上田村麻呂黒人説なんてものが存在する
あいつら昔からそうなんだよ
主人公が弥助1人だったらどうかと思うけど日本人主人公もいるし良いんじゃね
好きな方メインで遊べるみたいだし
ほんとこのアホ何も分かってねーな
日本人ダブル主人公で良いだろつってんだよ
忠家日記って何?w
もしかして家忠日記のこと?wwwww
知らねーな弥助は別に史実でも超出世はしてるけど大活躍した人じゃないし
信長の身辺の護衛を任された人だろ
それ以上でも以下でもない
信長の息子の護衛もしてたみたいだけど
海外に接点持つ主人公で動かしやすいのが弥助だっただけの話でしょ
しかもダブル主人公で騒ぐことか?
弥助を坂本龍馬みたいにしてしまうと後々厄介だぞ。
くの一が主役のゲームほとんどなくない?って話なのに何言ってるの?
なんで当時数ある人からたいして活躍もしてない黒人選んだんだって話だよ
信長は関係ないだろ
マジで真性のアホか
対馬…セキロウ…
こんな注釈入れなきゃならんようになってるんだぞ
ファイアーエムブレムが叩かれる日だって来そうだ
ポリコレは無視していいほど少数の偏狭な連中の騒ぎだってことをみせないといけない
確かUBIがインタビューでそう受け取られても仕方ないような返答してるんだよな
横だが上司や同僚は長年仕えてるから実績も多くて当然
この黒人はたった2年で
腰刀を許されて屋敷持ちって時点で超待遇だろ
将来的には信長はこの黒人を城持ちにさせるつもりだって話もあるしな
本能寺で信長が死ななければ信長お気に入りの黒人はもっと出世してた
当時に国籍っていう概念がそもそも有ったかどうだか
怪しいけどな、海外から渡来する人間がそもそも少ないし
弥助は信長から名前を貰った時点で帰化してるとも考えられるよ
ガチの戦闘は本能寺の時ぐらいしかない(武田戦にも従軍したとの記録はあるが戦闘はない)
結構初期の作品から表示されてたぞ
歴代主人公ずっと現地民だったから「期待してたのと違う」って意見が出るのは自然じゃね?
実在していても相応しい人物と思えなければ文句の一つも出るだろうよ
帰化していると言えるかもしれない
そうならば弥助は黒人だけど帰化した日本人ということに成る
だよな
そいつ等の言う「日本に差別はなかった」は朝鮮に氏名を与えた頃の話なんで戦国時代の話じゃないぞ
出た
論点ずらし
坂本龍馬を引き合いに出すな
あっちは史実で活躍した人の話に実際出てくる程度には仕事してる
そもそも外人いないんだから外人差別はないでしょ
狼「せやろか?」
仁「せやろか?」
本当にな
実在してるのをわかった上でアサクリの伝統をわざわざ日本舞台の時に廃したり日本人男性を断固としてプレイアブルにしない事を差別的だって話なんだよ
会話が成立しない典型的なサンプル
それ
もうその末裔の人も外見から日本人になっているよ
一番荒れてるのは日本男の忍者アサシンがいない事
UBIは正気と思えない
そんなん義経チンギス・ハーン説やキリストは日本で死んだ説と同じで誰も本気にしてないでしょ
急にネトウヨと戦い出したがどうした?
ネトウヨにイジメられる夢でも見たか?
そもそも所属が信長の好きなイエズス会なんだから手荒にはできんやろ
育てたかった感はあるよな
雑用だけで終わらせたとは思えんわ
アサクリチャイナで中国人が主人公で
一度だけ中国からなぜかヨーロッパに逃げて戻ってきただけで設定はOK
中国が舞台だから中国人がアサシン教団やって
中国人がテンプル騎士団やってた
アサクリの世界観とかそんな程度のもんだからなw
レギュラーメンバーに起用に入れるなら弥助はアリだけど
日本舞台で黒人主人公はポリコレにしか見えんわ
本能寺の変を描くだろうから
半蔵とか出るだろ
弥助サムライ伝説
日本に(肌の色の)人種差別はないぞ。外国人差別はあるけど(後者はどこの国にもあるが)
パヨクがこの違いが分からないのが日本に人種差別がない証左でもあるw
レス乞食だからスルーでおけおけ
ロボを倒す弥助も浸透してたろ
それさぁトーマスロックリーソースだろw
大筒がサイズに合わないってそんな事言ったら当時存在した大太刀だって現代人にすらサイズ合わないだろ
弥助:信長の下で召使い、所領不明墓不明記録ごく一部
お前らと同じギークならくノ一の方が人気あるんちゃうの?
史実だと宣伝してるからじゃねーの?
召使に屋敷を与えるアホはいません
アサクリだぞ? 現に売れてねえよ
エリート日本人であるSwitchユーザーは絶対買うよな
これマメな
今までずっと世界各地が舞台でどの作品も現地人だよ
何で日本が舞台の時だけ黒人になるんだよって声が出るのは当然なんだよな
義経チンギス架空と分かっていても児童漫画好きだったな
そもそもその屋敷もホントにあったか不明なんだろ?
召使じゃねぇんだよ
アホはお前だ
女忍者も外人なんか?
屋敷というのは大袈裟なくらいの私宅じゃね?
出世してたとかただの想像じゃん
それだと他にそばに置いてた小姓とかお側付きはみんなそうなるけど名前残ってないだろ?
弥助の名前が残ってるのは単に黒人で珍しかったから
武士階級かどうかなら給料貰って腰に刀を許された時点で武士扱いやぞ
まぁだからこそ脚色し放題な訳だが
信長は岐阜城建設した時点で、現役家臣全員の岐阜への引っ越しを強要して
足軽頭だった秀吉とかにも屋敷与えて住まわせてるから
信長ならありえると思う
能力主義者だったらしいし
日本人の男どけて黒人が主役なのが問題
渡来してきてる上にイエズスから譲ってもらった人だから
イエズスの教会施設に寝泊まりに行って貰うわけにもいかないだろう
城から近い場所に寝泊まりして貰わないとな
弥助にロクな功績無いやんけ
信長公記やらフロイスの日本史やら弥助が侍だった証拠は一切無い
そもそも侍なのに何で苗字無いの?侍なのにありえないんだが
逆に侍だった一次ソース出してwikiじゃ無くて
いや急に別の話になったが、過去のアサクリは性別縛りがあり、
それは男じゃないと駄目だったという感じ?
逆にアメリカ舞台のアサクリでジョン万次郎が主人公やれるのか?
ロシア舞台で大黒屋光太夫が主役張れるか?って話よ
そういう事じゃないって分かってて言ってるだろ
つーかマジ、擁護ってアサクリやってんの?
アサクリは真逆
弥助の能力とは
活躍の記録全然ないやん
そういう作品を作れば良いんじゃない?
俺の記憶だと信長の野望でも革新までは居なかったな
ちなみに最新作の新生だと居るよ
もともと好奇心旺盛な信長は、大いに弥助のことを気に入り、ヴァリニャーノに頼んで譲ってもらった。信長は弥助を武士として身辺に置き、将来的には城持ちにまで引き立てようとしたという。また、信長は弥助に邸宅と腰刀を与えたとも伝わる。
他のやつで2年で腰刀と屋敷を与えられたやついんの?いないでしょ
この黒人が信長のお気に入りで特別扱いされてたのは事実
あれは黒澤大好きなんだろうなと日本人が引くレベルだったから...
売りたいターゲットが日本だけじゃないというより外国メイン
普通にそうするだろ
全然違う
信長の私物の小刀で家も信長個人の物だろうからだからただのプレゼントでしかない
秀吉も士分に認められたらすぐに姓をつけたように弥助はただの雑用扱いだったと思う
お前が知らなかっただけだろ
仁王やら無双やらに出てたんだからにわか知識でも存在くらいは知ってるよ
そういう事言ってんじゃ無いんだよ
キャラが男じゃないと俺がツェー感が無い程度の話がしたいのかな?
180cmの巨体は十分能力でしょ
アホだろお前
批判そらしに作れば?とか
よくあんな目立つ外見して屋敷や城貰うぐらいの活躍して誰にも書かれてないんだ
今までずっと不買してきたんだが?
なら弥助をマスターアサシンにして主人公の師匠にしておけばいいよね
なら弥助をマスターアサシンにして主人公の師匠にしておけばいいよね
もはや神だの化け物だの完全にファンタジーの域に入ったアサクリに今更黒人侍は許さんとかチンケな問題だと思わん?
アサクリやってんの?
弥助の年齢は26・7歳で、皮膚は牛のように黒かったという。しかも体は丈夫で力が強く、10人の男の力にも匹敵したという。信長は、大いに弥助に関心を示した。
『家忠日記』には、「タケ(丈)ハ六尺二分」と書かれているので、弥助の身長は約1.8mだったと考えられる。当時の日本人の体格(男子の平均身長は約160cm)からすれば、かなりの大柄だったようだ。
10人力と言われる怪力に当時の平均より20cmも高い身長
武将向きの潜在能力十分だから信長は可愛がって育てるつもりだったんでしょ
思わないね
帯刀許されてたソースどこ?
具体的に教えて
違ってるか?
少なくとも今まで兄弟とか実質同一人物だったやろ
何故か今作は違った、人種も違うw
活躍じゃなくて物珍しさと巨体で信長から期待されてたってことでしょ
また都合のいい想像で話してらw
育てるつもりだったww
つまり実力を買われてた訳じゃない
いやそういう日本人サイッコウってゲーム作るのが禁止されてるかのような扱いで
馬鹿が話進めるからなんか気になってな
完全にファンタジーなら許せたわ
今回実在した弥助やろ
アサシン教団日本支部は存在してるから支部に所属してる日本人で問題なかったのでは?
さすがエアプ擁護
これ和楽からのコピペじゃんw
一次ソースどこ?
大事にしてただろうが家臣扱いはしてない
要するに珍獣でしょそれ
ただの感想で書き込みまくるのはなかなか
つか森蘭丸でも城貰ってないのに弥助が城貰う予定ってすげえw
バブルのパパ活超えてるぞw
海外のゲーマーの評価に委ねます
感想ではなくね?
横からすまん
どこに書いてあった?
ワイ読んだことあるがそんな記述無かったで
もともと好奇心旺盛な信長は、大いに弥助のことを気に入り、ヴァリニャーノに頼んで譲ってもらった。信長は弥助を武士として身辺に置き、将来的には城持ちにまで引き立てようとしたという。また、信長は弥助に邸宅と腰刀を与えたとも伝わる。
腰刀と邸宅を与える厚待遇で連れ回してたのは記録に残ってるやろ
人材コレクターの信長は期待してなければそこまでしない
そうだな
なんか海外のほうが炎上してるけど
お気持ち連投してるのお前だろ
お前が証拠だせ
俺は頭空っぽにして遊ぶぜ
実際には薩長同盟締結には直接的に関わっていない武器密輸人
海難事故の際に、載せてもいない銃数百丁をでっちあげ紀州から金を分捕った悪党。これが現実だぞ。
アフリカで戦闘の訓練は受けてたみたいだけどな
だからこそ西洋人の護衛として連れてこられた
結局、お前らが買い支えねぇから今回日本が軽視されただけなのでは?
妄想乙
そのかわり日本もあらゆる題材で作品作るから文句言わせねえよというポジショニングした方がいい
ありそう
文盲か?
これをどう読んだら禁止されてるかのような扱いと解釈できるんだよ
実在したんだからOKというのは論拠にならんという話だぞ
「弥助」と名付けて正式な武士の身分に取り立て、身近に置くことにしたと、イエズス会日本年報にあり、信長は弥助を気に入って、ゆくゆくは殿(城主)にしようとしていたという。
複数の証言から士分は本当で、信長公記では私宅は貰ったとある
本能寺の変でも現場で戦ったとあるのでお気に入りの一人ではあるけど、結局は投降してどこかの預かりになり消息不明になったから、士分としてはその程度なんだろ
で、本能寺の変ではなにしてたんや?
>>腰刀と邸宅を与える厚待遇で連れ回してた
正真正銘のペット扱いで草
女アサシンに甲冑で動き回る黒人とか頭空っぽじゃないとまぁ無理だろうね
それも「日本人も文化盗用にキレてる」って吹いてる訳だからね
なんだかな
なら勝海舟の談話とかに出てこないだろ
そんな記述は一切無い
お前は読んでもいないくせに嘘つくな
女忍者だけでいいじゃんって思う
白人がやってきたことを今度は黄色人に対して黒人がやってしまったってコメがあるのが悲しいな
ペット扱い言いたいだけのアホで草
買ってないエアプ擁護がなんか言ってる
アサクリ信者は毎回買ってるでしょ
有名だけど殆ど記録が無いのが問題なわけで
何が悲しいんだよ
実際そうだろうがよ
また的外れな擁護してるよ
今まで大半が男だったしアサクリ=男主人公のイメージがあるからじゃねえの
逆に女児向けのファンシーなゲームの主人公が男だったら違和感あるだろ?
差別と区別くらいちゃんと自分で見分けろよ
面倒臭い奴らだなぁ
なら戦場で活躍したってソース持ってこいよ、雑魚
今のフランスは黒人とアラブ人が入り乱れているから適当したら、本社が襲撃されるが、アジアとくに日本人はひろゆきみたいな馬鹿しかいないから、どうでも良い扱いなんだろうな
お前日本の歴史が冒涜されてるのに許せるの?
実際にペットやし
だからそれ、黒人を創作して日本の歴史話に関わらせるな→創作じゃなく実在の歴史上の人物な
というこの記事の論争のことでしょ
記述されてものに対しても否定して
吹いてないけど
実際ツシマの時とは比べ物にならないくらい紛糾してんじゃん
これは開発者が史実だと言い切ったから問題なの
マリオはユダヤ人を冒涜してるのか?
ゲームやめちゃえよ
日本を舞台にしたアサクリで時代考えると男以外を主役に持ってくるのは無理あるやろ
海外でも荒れてるからしゃあない
エアプ擁護は元々買ってないもんな
関係ないわな
初めからこれはフィクションですって宣言すれば良かっただけなのにな
横だがアサクリシンジケートも男と女のダブル主人公だし
アサクリチャイナは中国人女主人公でテンプル騎士団まで中国人だからな
アサクリの世界観なんてそんなもんやぞw
それじゃ足りなかっただけッスね
で、お前アサクリやってんの?
だったら三浦安針みたいにもっと資料があるはずなのよ
歴史オタクじゃないと弥助なんて知らんやろ
こいつを侍の中の侍ので主役にしてるからダメなんだよなぁ
普通に日本人の忍者使わせろや半蔵でええやんけ
UBIがインタビューで事実扱いしてるから余計荒れる
DNAで昔に戻る感じじゃなくて
実在の人物はじつはアサシンでしたって話なの?
アホ
ペットに重要な首を届けさせるミッションを任せようとするとかアホすぎて草
現地人の架空の男女キャラ主人公がなぜか今回撤廃されて
初の史実の人物をメイン主人公にするという謎ディレクション
何十人も集まってキレてるとは思えんが
あと、帯刀に関しては当時は別に武士の特権じゃ無いよ、そうじゃなきゃ刀狩りなんてやらんやろと
武士の2本差しが決まった江戸時代でさえ、脇差一本ならOKだったわけだし
関ヶ原で徳川軍を退けたぞ
それが一番の抗議になるやろ
あと半年じゃどの道作り直しは無理だしな
いままでも女主人公いたしアサクリ=男主人公じゃないって自分でわかってるじゃん
そもそもアサクリに限らず男向けのゲームで女主人公なんて山ほどいるのになにいってんの
つまりはそういう事やろな
キモすぎよな
天下統一した秀吉も百姓が反乱しないように刀狩令出したし
寧ろ女体化好きの日本人見てニーズとしては女忍者だろうと気を使った感がある
youtubeにはたくさんいるけどな
日本人登場人物だけの物語を売る勇気がなかったんだろ
何百億も突っ込むんだ 保険は欲しい
日本の史実として三浦按針と弥助という外国人が登場する どっちか使うだろ
シリーズ通して現地の民族で架空の人物をアサシンにしてきたアサクリで日本人男性だけが使われない事が問題なんだよ
弥助の立ち位置としてはアサシン教団と忍者の繋ぎ役が一番自然
こんな変なところで騒いだんだ もう二度とでねえよ
いずれにしましても、「UBIのゲームは発売日に買うな」が総評でしょうね。
ろくに買わない日本人のために作ってるじゃねーよw
アサクリは世界で売る為に作ってるんだからな
日本人の女忍者やってろ
黒人は世界向けで選ばれてるんだよ
黙れよネトウヨ
個人的には有りだと思うけど、あんだけ目立ってたらアサシンか?とは思う
XなどSNSで他人と繋がらず、動画見るくらいしかやることない層の人間が多いってことか
まるではちま民やな、って所で非常に納得できたわw
あれは普通に視聴数稼ぎだろ
それも自分の部下より自分のペットの方が
いい部屋に住んで良いもの食ってるみたいな話だろ
武士になったとかいうのとちょっと違う
これで日本語ペラペラなの笑える
カサンドラとか女エイヴォルでも萎えたのに
ワイも歴オタやから読んだ事あるがそんな記述は一切無かったな
馬に乗った信長追いかけて走ってたって書いてあって馬に乗れないだなんて可哀想やなって思った記憶あるわ
侍じゃ無いと騎乗は許されへんからな
そのうち黒人が日本を救ったとかになるで
海外だと信長が英語ペラペラになるんだがな
今までと一緒や
ポケモンライクとかペルソナライクとか
日本を舞台にした作品が世界に広がっていくチャンスも潰せて一石二鳥ですかな
個人的には全然ありなんだけど、遊べないやつもネガキャンに加わってそうでモヤッとする
それしか言えんのかこの猿
詳しく
無職の脳みそに期待するなよw
多分売れないと思うけどね
家康は知行250与えてウィリアム・アダムスを召し抱えて
知行地の地名姓を与えて旗本にしてる
まあまあそういうなよ
彼がどこで「把握した」(笑)のか聞かせてもらおうや
それじゃ黒人を使いっ走りの奴隷にしたとかで炎上するぞ
織田信忠を守って戦ったのは事実やけどな
誇張も否定もダメだぞ
事実は事実だから
勝手な捏造がどんどん広まってるの怖い
はちまの中の人って外国人か?
え?w中世日本みんな好きだし色んな研究者が本出してんだからそれ読めばいいじゃんw
歴史好きならそんなのは周知の事実なんだよw
女侍こそ有名なのがいるんだがなあ…
現在90名くらいの社員がいて、外部の協力スタッフを含めると合計100名ほどになります。プロデューサー、プロジェクトマネージャー、 エンジニア、 ゲームデザイナー、UI、UXデザイナー、 アーティストなどのチームに加え、ミュージックコンテンツ制作に特化したチームなどで構成されています。スタッフの半数以上が海外出身の方で、フランス語を話す方がいちばん多いですね。北米、中南米、ヨーロッパ、アジアなど、世界中から人材が集まっています。
特徴的なのは、ゲーム作りにおいて世界観・ゲームの方向性を非常に大切にしつつも個人のクリエイティビティーも大事にしている点だと思います。『アサシン クリード』のような大きなタイトルになると、とくにその傾向は顕著になります。ディレクターがゲームの方向性や世界観をゲームコンセプトのピラーや世界観をビジュアルのイメージという形でしっかりとチーム全体に浸透させることで、個々の開発者やスタッフがひとつの方向を見ながら、自律的に動ける形ができていると思います。
正直その2つが世界に広がっていってもゲーム的には退化してるんだよなあ
武士として扱うんだから全くそんな事にはならんぞ
かといってボビーみたいなカタコトで話されてもギャグにしかならんやろ
実在の人物を主人公にしたことがないのとUBIは今までも典型的なポリコレ企業
っていうのが問題みたいだよ
主人公を女か黒人男の2択にしてるしね
本能寺で死んだんじゃなかったの?
やはり黒人は戦士だよ
前作のヴァルハラは白人男女が主人公だったぞ
なんで自演してんだよネトウヨwww
女侍はいたね
そっちも別に芽じゃではなかったけど
結果的にはな
wikiとんでも無いことになってたわ
歴オタ界隈舐めてるわ
今回もそんな感じなら炎上しなかったろうにね...
せっかく日本アサクリなのに...
本当に彼の肌が黒いことに納得した信長はこの黒人に大いに関心を示し、ヴァリニャーノに交渉して譲ってもらい、「弥助」と名付けて正式な武士の身分に取り立て、身近に置くことにしたと、イエズス会日本年報にあり、信長は弥助を気に入って、ゆくゆくは殿(城主)にしようとしていたという
イエズス会の記録に残ってるみたいですね
アサクリは起動した時点でまず多様性全開の文章が表示されるしな
批判コメントが視聴数稼ぎってどういうこと?
ならなんで姓を与えなかったのか
見当カナミ
戦国無双のくのいち
信長の家臣となった弥助は「小姓」となって近江の安土城へ入り、信長の側で仕えたといわれる。
そもそも小姓が武士職だからな武士扱いで合ってるだろ
そもそもヴァイキングの女の時点でポリコレ判定ちゃうか
一応遺体が確認されてるけど一人しか見つかってないんちゃうの
ここでズレた擁護してるやつみたいに事実も捻じ曲げたズレまくった擁護してるやつはたくさんいたな
前回白人なら今回黒人でエエやん
なるぞ
ポリコレを甘く見るな
実際に居たから出来るよね
それすら否定するならもう勝手に否定しとけ
それ別に信長が言ったんじゃないけどな
イエズス会の贔屓目入ってるやろw
城主貰うような奴がなんで歴史上で空気やねんw
証拠を出しても全無視するからコイツら意味ないぞ
そのくせ自分は証拠は示さないし
太閤立志伝でもやっとけ
複数の「アサシン クリード」作品で、発売前に女性主人公の登場を廃止または最小限にされていたとの報道 – IGN
アサクリのプロデューサーはゲーム業界随一の美女として有名なジェイド・レイモンド
一応Ubiはブレーキかけてた方だという報道がある
黒人が侍の起源だの弥助が大活躍しただのは立派なブラックウォッシュだな
ルイスのほう主役にしたほうが合うかも目的が日本征服になるが
贔屓目で嘘を書いたと示す資料をお前が出せばええんやで
いや「なら」で論点そらすなよw
「武士身分に取り立てた記録はない」ってお前の嘘に「記録あるよ」って話だろ?
それ面白そうw
ブラックウォッシュの反発とか全くしてこなかった俺ですら今回は批判してる
それぐらいファンにとっては差別的な行いに見えてるんだよ
国内外でな
それ、とは何を指しているんだ?
こんなしょうもないことで好きなシリーズ無くなるのはヤダな
UBI本社のあるフランスでも大炎上してる時点で無視できない
将来的に結果を出した時に与えるつもりだったんだろ
他の外人だって結果を出した時に貰えたケースがあるしな
邸宅を与えたのは将来への先行投資ってやつよ
結局のところ出世できなかったのは信長が本能寺で死んだせい
そもそもイエズス会もUBIソフトも日本語すらよく分かってないってことだろ
どこに仕える?
けど外人から見るとコレジャナイ感があるのはわかる
持論を示したいなら論拠を示せよ
そんなんだから無職なんだよ
そりゃ宣教師って信者増やして日本侵略する斥候、スパイするのが仕事じゃん😂
それで荒れるなら別に大した問題にはならない、ゲームが反ポリコレって事になるから
今の状況とは真逆
日本人でもコレジャナイんだわ
半分もいないやろ
お前らに10余年の冷遇(現代編のストーリーを邦訳のないコミックで進める等)を耐え、ようやくきた日本舞台でさえ居場所を奪われた日本人男性の気持ちがわかるか?
大阪…在日…起源主張…
あっ
どこに仕える?
お前が何を言いたいのかよくわからんが弥助の話なら信長に仕えたって話だろ
ハート連打とか🐷みたいな真似しないでw
>イエズス会日本年報にあり、信長は弥助を気に入って、ゆくゆくは殿(城主)にしようとしていたという
これ
文化と歴史を学び、専門家ですら賞賛するレベルで世界観を作り、歴史と無関係な現地人を主人公にする
誰もが分かるエセ日本文化と、突然従来にない歴史上の人物しかも黒人という時点で、やっぱりフランスって日本を見下してんなと思う
外国人にしたいなら、ローニンの様に幕末の方が自然だと思うぞ
少なくともつもりとかはお前の想像やろ
それブーメラン
これまで通りだったら出てきてもnpcだぞ
俺にはお前の気持ちが分かる
むしろ擁護じゃないけどな!
文化の盗用だの綺麗事をほざいてきた連中が
日本舞台で主役を日本男じゃなくて黒人にするのが狂ってるんだよなぁ
まあ、ポリコレ連中はこれを機に死んだ方がいいぞ
絵文字ネトウヨきたーwww
腰刀に邸宅と手厚く褒美を与えてる時点で
夜の戦いで考えたら巨チンの弥助が攻めで信長が受けだったろうなw
立場が逆ですまんなw
俺はデズモンドの頃からやってるアサクリ信者だが今回の弥助は指の英断としか思えんよ
お前の勝手な感想だけで弥助は気に入らないかもしれないが、あの織田信長に気に入られ奴隷から武士まで上り詰めた最強にもなり得るアサシンサムライだからな
嘘って断言してないってw
そんな大活躍した奴がロクに史料に残ってないのがマジかwって話w
てか資料ってwお前文献見たりしてちゃんと歴史学んだ事ないやろwwww
邸宅なんてもんじゃなく寝床だな
主語でけえよw
肯定ツイートばっか取り上げてるな
やっぱはちまはキチガイ左翼サイトか
弥助出したいから戦国にしたんだろうなーとしか思えん
擁護だろw
自演だと思いたいんだね
チー牛連呼ガイジは死ね
自分がそれは間違いだと判断するに至った、相手の根拠を否定する資料を示せばええやん、て
個人の思い込みじゃないなら簡単でしょ?
残ってないぞ捏造ガイジ
ノブナガは弥助に夜の本能痔させられてたってことでオチはついたな
最強てw
お前対立煽りしたいだけやろw
管理人かる
尻尾見えてんぞPS🐷
管理人か?
アサクリとか洋ゲー普段からやってる人らが否定してるな
日本では
やっぱ弥助擁護派って買いもしないゴミども確定だわ
擁護っていうか別に普通に受け入れるってだけの話なんだけどな
今の時代の生きてるモーガン・フリーマンやデンゼル・ワシントンですらしんさん舐めてきたっていってんのに
黒人が刀さして歩いてたら誰かかれかに殺されてるわ
信長が言っていないという記録や証拠を出してくれ
わざわざ日本舞台にして弥助使う理由が全く無い
しっぽ見えてるぞ自分でいいね押しすぎなんだよww
別に上り詰めてねぇわ
短期間珍しいからそばに置いといただけやんww
徹底的に日本人を主人公にしたくねえから、弥助を採用したんでしょう
三浦按針(ウィリアム・アダムス)は今の横須賀を持ってた大名だよ
その大抵が歴史の脚色や起源主張まで絡んでるし燃えて当然
未発見の記録があるから発見時に新聞に載るような騒ぎになるんだろ
全ての記録が既に発見済みの前提で話を進めるなよw
いやだから毎回ゲーム買わないポリコレが喜んでんだよ
ざまあwつって
ポリコレはそれが生きがいなんだから
海外でも同じ傾向だよ
日本舞台のアサクリはずっと昔からファンが期待してた1つで
それを文化侵略によってぶち壊されたわけだから
海外でも同じ傾向だよ
日本舞台のアサクリはずっと昔からファンが期待してた1つで
それを文化侵略によってぶち壊されたわけだから
女、現地民、忍っていう補完要素だけで
もう一人主人公(東南アジア顔😂)作ったのが見え見えでね
なんで弥助主人公なの?日本人でいいよね
→信長ガー
擁護連中はこれやって逃げ回ってるだけだからな
当時の非人黒人で功績なんて何一つないのと一緒にするバカ
絵文字出した途端にPSガー!
マヌケは見つかったようだな
話聞いてりゃ分かるよ
ずっとやってて日本アサクリ待ちわびてた人がガッカリしてるとこに
今まで一作もやってないようなヤツがピントズレた擁護してる感じ
じゃあ史実にいるからアフリカ舞台だけど主人公は白人です!なんてやったら確実にぶっ叩かれるやろ
弥助とは比べ物にならんほど大活躍したからな
にわかは黙ってろよ
お前らに怒ってるファンを理解する事はできん
記述通りに事実言って気に食わない奴らが否定するから反論してるだけにすぎないのに
おまけに生誕不明、消息不明ってもうアサシンとして適任すぎる
『信長は弥助を気に入って、ゆくゆくは殿(城主)にしようとしていたという』
ここまで有名だぜ知らんやつはアホやろ
変えるならナオエを男主人公に変更できるようにするしかないよな
ブレイクポイントの例もあるしアプデかDLCで日本人男主人公追加とかUBIはやってきそう
スウィートベイビーはUBIのコンサルやってるでw
UBIのインタビュー見ろよ。これは史実に基づいている。弥助は織田信長のもとであらゆることを成し遂げた屈強な侍とはっきり言ってしまってる
今までのアサシンクリードシリーズの中で舞台と違う人種が主人公になった事がなく
歴史上の人物が主人公になった事がなかったのでシリーズファンとしては戸惑いがあるよ
なんで本作からいきなり?って思っちゃうよ
そもそも、アサクリはオリジンズまでは主人公が白人のみだったよね(インディアンハーフはいたけど、横スクロールの3人はメインじゃないので除外)
海外の奴らもキレてるのがなぁ
責任もって伸ばしてくだせえ
なんで日本人の反応を記事にしているのか不明。
本当に論争起こってる?
そりゃ直江兼続だw
アサクリは日本じゃ全然売れてない
引き続き外国ファンに向けて作品製作しなければそもそも作られないだろ
買ってもいないヤツが文句いっても意味ないのよ
知らん奴結構おる
てか擁護で実在した云々は的外れ定期
『太閤記』といった秀吉の伝記では、松下之綱が烏帽子親となって元服させ、最初は故郷の名を取って中村藤吉郎と名乗り、後に木下に改姓したと書かれている。なお、加兵衛もしくは信長と最初に会った時に「木の下」に立っていたのでこれを名字としたとする俗説は極めて信憑性が薄く、事実ではないと考えられている。
信長と最初に会った時に「木の下」に立っていたのでこれを名字としたとする俗説は極めて信憑性が薄く、事実ではないと考えられている。
信憑性のない話で草
・今までのアサクリは現地の人種を主人公にしてきた、何故日本に限って日本人ではないの?
・開発者のSNSで「主人公が日本人だと感情移入できないから(意訳)」と発言
設定としておかしいという指摘・ヤスケは実在したが戦で大きい功績を立てたような人物ではない、それを主人公に?・当時の日本で(目立つ)外国人が隠密活動なんて出来るわけないだろ
その他・「お前らを主役にしてやったぞ」というわざとらしいご機嫌取りが逆に馬鹿にされているように感じる
じゃあUBIが日本人を差別してるのは認めるんだ
按針は功績あるし
やっぱこの会社兼活動家、ゲーム業界から排斥しないとダメだな、まあ私はアサクリちょろっとしかやったことないけど、不買で対抗するしかないな
漫画の「テンカイチ」ぐらいのファンタジーが必要だわ
いるんだよ?
ニシ君とかチカ君のネガキャンと同じように、ろくにゲームやってないのに盲目的に擁護する勢
ずっと思ってたけどなんでお前が代表面してんの?
そっちの有名人とは何も関係ないw
黒人主人公起用したUBI擁護派を黒人の弥助擁護派にすり替える
典型的なポリコレの論点ズラしだな
最近のアサクリは神の力とか武器とか普通に出てくるから多分余裕だぞ
信長の珍しいもの好きで飼ってる黒人ペットって程度の認識
刀持って部下も数人いて侍として戦ってたとかねーわ
せいぜい蘭丸とかのレベル
アサクリ3のコナーはガッツリ黒人民族だがエアプなのか?
実在したのを否定してるやつはいないからな
毎回言ってるやつはアホ
秀吉の前の名前って日吉丸じゃね?
海外の弥助のWikipediaはずっと歴史捏造されまくってて
それをUBIスタッフが信じてる可能性ある
舞台ごとの違和感ない人種でやってきたよな?
差別なんか?
で?なんで黒人を主人公にしたの?
でも城主にしようとしていた話は信じると
突然日本が舞台になったら弥助を持ち出すのは違和感しかないんだが。
部下いたとか勝手に付け足すなw
戦ってたのは事実
信長に洗っても洗っても黒いままなんだがwとバカにされてたとか秀吉に(人間以下の)動物をわざわざ手にかける必要ないでしょwと適当に捨てられたってことをしっかり周知していかないと
毎回思うがダブル主人公出会って日本人側を無視無視スルーするのはなんでなん?
吸い土に出さないから炎上するのだ
日本人差別するために選んだからな
毎回思うがダブル日本人主人公にしないのはなぜ?って指摘を無視し続けるのはなげ?
知ってる人は知っている程度から、BLMあたりで有名になり、ポリコレ配慮で擦られすぎて、悪名っていうか腫れ物扱い。
これでますます海外の連中も黒人侍についてあることないこと言い出しそうなのが嫌だね
普通に日本人主人公で遊びたかったよ
あー、結局こういうめんどくさいのがゲームに興味ないくせに絡んでるわけね
ミニスカアニメ絵にキレるフェミさんじゃん
今まではともかく今回から実在する人物でいく路線になったことは容易に想像できる
昔は毎年アサクリ出してくれてたのに今はミラージュを除けばヴァルハラから大分開発期間取ってるからな
その分基盤を付けている可能性が高い
これが仕事だ
蘭丸はちゃんと本能寺で戦ってたし
日本人「うほー、弥助じゃん!カッコエー」
これほんまズレとる
日本人が思い描くカッコいい黒人ザムライみたいなもんじゃなくポリコレどもの思惑あっての捏造キャラやん
ってか奴隷から侍へなんて話でもなかったし側近ってより召使いみたいなポジションだったんやろ
名字設定されてない時点で根拠薄弱
三浦按針なら三浦って名字あるけど弥助にはない
頭の悪い擁護は火に油を注ぐだけの典型で草
工作が仕事のUBI社員って白状しちゃったか
毎回思うがダブル日本人主人公じゃなくてもいいじゃん?って指摘を無視し続けるのはなげ?
しかし秀吉の謎っぷりは半端ない謎しかない
そんな謎しかないのが天下統一したとか奇妙奇天烈すぎる
信長と家康は特に謎はないけど秀吉は謎しか無い
信長に言え
お前やってねーだろ
インディアンのハーフで黒人じゃないよ
>>1419に書いてるし
はなげの誤字までコピペしちまったじゃねーか
奴隷として連れてこられたのに難民として入ってきた設定とか色々おかしい(鎖国してたのにどういう経路で入れんだよ)
平時の街中で甲冑フル装備とか
なんで?日本舞台なのに目立つ黒人をわざわざ選ぶ説得力ゼロだけど?
黒人が単独行動出来ないための補填だろ
そういう感想はXで一人で呟いてろって話よ
あくまでアサクリ古参としては楽しみで仕方ないわけでただのアンチの愚痴は邪魔でしかないってこと
受け入れられないなら買わなきゃいいじゃんと
弥助に夢見すぎw
前はそばに居た程度の記述だったのに最近変わったのか?
弥助の事を歴史上に存在した伝説の侍って言ってる事なんやで
ガチで実在した伝説の黒人侍って広報してるからね
日本人に似てないゴリラだろどうせ
こんなに関心の高いタイトルは初めて見た
黒人が奴隷っていうと怒るじゃん
だからヴァリスゼアには黒人おらんのよめんどくせえからw
弥助自体は魅力あるから、ゲームなら仁王、漫画ならへうげものなんかで存在感を放ってるいいキャラしてる
だからその分、ポリコレのために消費されるのが残念だわ
コレジャナイ感に加えUBIの思想入り込んでるわで萎えてしまった
森蘭丸は奏者として諸将への「武家伝奏」という、武家の要請を朝廷に伝える役目を担当
身の回りの世話から家中・諸大名との取次等、様々な雑務をこなしており、優秀な事務官として「織田信長の秘書」
蘭丸は、織田信長から美濃岩村城(現在の岐阜県恵那市)を授かり、岩村の地5万石を治める
蘭丸は織田信長と対立関係にあった「上杉謙信」(うえすぎけんしん)の領地にスパイとして潜入
これレベルとか凄すぎて草
はいエアプ擁護
本能寺で敗けるからや
せっかくの日本舞台で黒人が出張ってくる時点ですでに楽しみが減っているから炎上してるわけですが
何言ってんだ
士分は事実なので、どちらかと言うと護衛の一人だな
史実を盾にわざわざマイノリティである人間をシリーズ初の舞台である日本で大活躍させるってことの異常性が分からない人達が多すぎて困るわ。
そう
だからめんどくせーから逆に黒人出さなくていいんだよ・・
それでいままでうまくいってたんだから
黒人を無理に出しだしてからおかしくなってんだわ
本末転倒
この俺のガチ真理の文章広めてよ
>>1497
ポチポチポチポチポチポチwww
本能寺から脱出したって話もあるが?
初代から遊んでる古参じゃボケ
戦国日本で黒人の大男を操作して町中歩いてるとか違和感バリバリで萎えるんだよ
生まれはハーフでも育ちは完全に黒人民族だろ
浪川に声変わるまでは民族語で話しててテンプル騎士団の白人お父さんはボストン行くまで会うことさえなかったんだから
弥助は士分かもしれないがそもそも侍と言えるのか?どうか?で海外で大激論が起きているんだよ
そこら辺の背景を日本人としてもう少し関心持ったら?
ほら、いつものが来ちゃったw
アホ
ちょっとググったりyoutubeでもすぐ出てくるのに
弥助は没年不詳やで
じゃあ当時の歴史を変えるくらいのことや何か凄いことをやりましたか?
ただの織田信長の家臣ってだけでしょ?
完全にポリコレの目的をつけいられたんだよね
自演臭さもうちょっと隠した方がいいんじゃない?
「私たちの解釈した侍を表現した」って意味じゃねーの?
作り始めてた頃は「これからはポリコレやな!」って雰囲気だったけど、作ってる間にポリコレやめろな流れに変わってたんだろ
数年先まで読めてないとなかなか対応するのは難しい
外人なんて刀を持ったらみんな侍くらいの感覚やろw
武士の中のエリート層じゃないと侍じゃないとか知らん
これが現実
SHOGUNやってたから三浦按針に関心出てきて調べた人も多いと思うけどやってなかったらヤバかったと思う
最初そう思ったがこのしつこさはマジかもしれない
雇い主殺されてるのに出世できると思ってんのか?
擁護はいつアサクリプレイすんの?
引き続きアサシンクリードについてどんどんコメントしよう!!
古参ワロスwwwwwwwww
戦にも参加してたぽいけどたかが刀持ちの付き人がこんな立派な甲冑着れるわけ無い
お里が知れるねw
ないよ
声優も黒人キャストを使えとかうるせーから
最初から一人も登場させないのが一番ダメージが少ないんだよな
信長の家臣の黒人ってだけで相当キャラ立ってるだろw
とかだったら超ガッカリだったろうから海外の人が怒るのも分かる
史実通り以前に真っ直ぐストレートなものが欲しいんだよ
わざわざ変化球投げてくる意味が無い
解りやすくてワロ
まだ、遥か過去に暗殺教団の分派が日本に逃げて忍者になったで、やって欲しかったわ。
ぶっちゃけ、ちょっと前迄は欧州と交流ないで「お伽噺」で言われる「鬼」は「船の沈没等で漂着した西洋人」説あるくらい閉鎖的な国なんだぜ。
黒人が、そんな戦国から江戸にかけての日本で目立たずアサシン出来るかよって思うわ。
現代に置き換えると、天皇に気に入られた外国人の雑用係ってところか
めちゃめちゃスゲーな
実際、信長が兵農分離を実現させたかは未確定らしいし。
弥助の死は「本能寺以前に病死」「本能寺で信長や蘭丸と共に討ち死」「光秀に捕らえられ拷問の末、衰弱死」「本能寺から生き延び以後山奥で暮らしひっそりと老衰」と4説あるみたい
何度でも言うが
それと日本人武士でやりたかったと言う話とは関係ない
兵農分離は秀吉が刀狩令出した時だと思うわ
フードはやめてくれよ
凄くないよ
現代に置き換えると天皇に気に入られた猫くらいだよ
やらなきゃいい
天皇じゃなくて都知事かな
日本人女性を奴隷にしていた事実もちゃんと描いてくれるかな?
フード俺も気になったけどアサクリだからな...
しょうがないとも思う
横だが
アサクリチャイナで中国人が我らテンプル騎士団(笑)とかやってるくらいだからなぁ
アサクリとかファンタジーなんだから何でもありやろw
帰った説もあるぞ
故郷のモザンビークにキマウという着物に似た服があるから
まぁ、これもでかいよな。
都知事の権力ってスゲーな
エアプ擁護は擁護はそれでいいから楽だよな
ショボい日本人男性なんて最新作の主人公に選ばれるわけないんだよなぁ
まぁよくわかんないから良いんだよ
創作を入れやすい
天下人とは言え厳密には天下統一はしてないし天皇は信長の時代にもいたし
まあ気にするようなやつはそもそもアサクリやってないやつだと思うけど
お前もそれしか言ってないから楽だろ
大人しい日本人ならヘラヘラしてると思ったのかな?
寿司は一心太助の江戸時代やたぶん
ずっとアサクリやってるから気になるんだけど
現実は信長のただの性奴隷なのに
カトリック禁止するまでは船は来てそうだしあり得るな
現代ならせいぜい自民党トップってところだなw
ヤクザとか法で罰せられない犯罪者や議員とかガス抜きの材料になるそうなのゴロゴロいるし
これな、海外ファンは日本が舞台って時点で大多数が忍者での暗殺ゲームを期待したわけよ。
だからダブル主人公の片方の女忍者である「くのいち」は批判受けてないわけよ。
そこの史実で存在したからって、変化球の黒人侍の「弥助」主人公にしたのと「SHOGUN」って日本舞台のドラマの時に黒人ポリコレ記者や評論家が、「何故黒人侍出さない、日本には勇敢んあ侍は全て黒人だ。って諺がある。」って暴れまくったからな。
信長=都知事、の方がおもろいw
一心太助!
久しぶりに聞いたw
今まで通りなら期待するだけ無駄やぞ
アホ
弥助は知ってるんだよ
君さインディアンは黒人じゃないって知らないの?
遺伝子的にもモンゴロイドなんだよ
日本とか昔地続きで繋がっていた時代に分かれた人たちなのよ
黒人(アフリカンアメリカン)は大航海時代に白人がアフリカ連れてきた人達
父が白人で母がインディアンのハーフ、これのどこに黒人要素があるんだよ
無知すぎるだろ
また自演してるwwwww
>黒人(アフリカンアメリカン)は大航海時代に白人がアフリカ連れてきた人達
アフリカから
ね
ずっと弥彦って言ってて誰やねん状態だったよwww
どうせ黒人巨チンで信長が掘られまくってたんだろww
だから通常ではありえないほど厚待遇したんだな
本能寺の前に信長は夜の本能痔で黒人巨チンに陥落してたってことよw
弥助でいいやんみたいな論調にさせてるけど
YouTubeのコメント欄とか見たら日本人の殆ども弥助主人公は否定派だよ
で、お前アサクリやってんの?
キヨシっていう元ヤクザのアサシンがいたような気がする
ねえ、弥彦って誰?
もしかして徳川家臣じゃない?
なんでエアプが擁護してんの?
いたよね
関西人だったかな
するどいですねぇ
またそれだよ
AIでももっとバラエティに富んだ返しするぞ
こいつ本当に日本人か?
まぁ、チャイナはモンゴル帝国時代に欧州や中東辺り迄交易したり移民受け入れたり、奴隷取引してたりするからさ。
その辺りは、まだファンタジーにしてもな、ロシアにも接してるし。
そこからすると日本は海で切り離されてるってのがさ。
横だが
るろうに剣心の
明神弥彦と混ざったんじゃねw
キャラ立ってる必要ないだろ
ここに集結してるだろメクラか?
へ〜君は知ってるんだね
あの日本語で会話できたかも怪しい短い期間になにをした人なの?
弥助の苗字は?
最期は不名誉な扱いを受けて消えたらしいけどその後はどこへ逃げたの?
草
そっちの弥彦だとしたら黒人じゃないだろうにwwww
黒人なんか使いたくないの
自分と同じ意見の人を求めてネット彷徨ってて草ですよ
顔真っ赤で絡んでくるって事は今日もいるのかww
日本人というよりYouTubeくらいしか娯楽のない底辺層な
そいつどの記事にもいるから
コイツと一緒に打ち首にしろ
ダブル主人公なんだから日本の女忍者を使ってろ
黒人は外人が使う
分かった分かった
中華バイトも大変だなw
ナオエでやれとしか言われん
ポリコレの星に最高の素材だろ
あれぇもしかして何も知らないの?
君は「知ってる」んだよねぇ?www
俺にも見えないんだが?w
在日工作はわかりやすいよな
ナオエって直江に見えて混乱するよな
に戸惑いはあるが
ダブル主人公でくのいち女もいるんで
まあ許容はできるわ
まあ、黒人ありえん派の保険でくのいち女を入れてるような気もするけどな
黒人ホモが信長を掘りまくる絵が描かれるだろうな
ただのアサクリやったこともない中華バイトが逆張りで米稼ぎしてるんじゃないかなーとw
いや、一部変なのが混じってるかもなw
てかいちいち聞いてくるってお前本当に歴史の勉強とかしないの?話題に上がるキャラの背景とか調べずに叩く頭悪いタイプ?wwww人に聞く前にウィキペディアでも見てくれば?wwwww
UBIのスタジオが大阪にあるんだっけ?
大阪と言えば在日
つまりはそういうことだな
普通に戦国ゲームって国内に多いから日本人キャラにも困ってないんだよな
シャドウズ→おっなんか弥助とか言うちょうどいいのおるやん忍者作らん言うたけどポリコレ的に丁度良いわ
これくらいの熱意の差を感じる
そういう所も中途半端だと思う
もっとドギツイ黒人にしろよ
あいつ、開明的かつゴリゴリの合理主義者なのに、根っこは伝統と格式を重んじる保守派なんやで
ゲームやってなさそう
風呂でガキみたらなんか女みてーもん
ホモじゃないけどなんとなくちんkしゃぶりたくなる
答えられないよねぇそんな記録残ってないんだからw
そのソースとしてる情報すら読んでないんだろうけど
確かにアフリカから連れてこられてるならもっと黒そうではあるよね
アメリカに来て何代かへて他の人種の血が入ってるぐらいの黒さに見える
あと太閤検地やな
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ないわ
あ、こいつゲームやってねーなって感じ
アフリカもみんながみんな真っ黒ってわけでもないけど
Xで同じ事しててよく言えるなw
ロリもショタもわかるには時間がかかる
いや弥助の記録は残ってるからこんだけ話題になってるんだよwww
本当に知らないの?学校行ったことないの?義務教育ちゃんと受けた?www
確かに地中海近辺ならベルベル人とか黒人に見えないぐらいだけど
弥助は黒人奴隷だろうから
黒かったんじゃないかな
アメリカの黒人よりは黒いだろ
マジきしょいな
犯罪者になるなよお前
お前こそ底辺学歴ってバレるわw
童貞だろ?お前w
高等な小中学校ではたくさん学ぶのかな?w
本能寺を抜け出して二条城に光秀の謀反を知らせに向かったとのことだが、
二条城で戦ったなどという記録はなく、本能寺の変後に明智勢に捕まって、
「こいつは言葉も解せぬ畜生だから解放してやれ」と逃されてる。
(光秀の温情であった説もあり、その場合は逃がしてやるために必要以上に貶めている可能性がある。)
※1304は「誇張も否定もダメだぞ」とか書いているが、こいつの書いていることこそが「誇張」以外の何物でもない。
本読んだりドラマ観て自然に信長の周りの人物覚えたりしないの?ゲームや漫画でも散々出てくるのに全く知らんとかどうなってんだよwww
教団入ってる奴までいるのに
お前自分がまともだと思って犯罪起こすなよマジで
そういうのがアオバ予備軍にされてんだぞ
アレッサンドロ・ヴァリニャーノがインドから連れてきた人なんだろ
アフリカからインドに渡って日本に来てるという
凄い人生を送ってるNE☆
歴史なんてはっきりいって義務教育で学ぶのはほぼフィクションだよw
お前が学校でならった歴史なんてほぼ嘘だ
歴史に詳しいなんてのは大人になってから歴史に改めて興味持って
自分で調べまくった歴史オタクのことだよ
義務教育で学んだwとかアホ抜かすな恥ずかしいw
史実は創作よりも奇妙なものなんだよ
歴史ってのはだからこそ面白いんだよ
これが義務教育の敗北って奴かな
そんなに歴史に忠実にしたいなら今からタイムマシン開発しなよ
地獄だぞ
本やドラマのほうは無視なんか?
いっそ弥助が美少女だったという方が良かった
こんなのごく一部で常識あったら書き込んでないで
ポリコレ一択だろ
本編シリーズでもアジア人男性が主役とかないしな、番外編だと女性中国人は居たけれどアジア人は下に見られてるって話
少し前のアカデミー賞でのアジア人差別を見れば分かる話、黒人以下の扱いだからアジア圏を舞台にしてもアジア人を押しのけて黒人が主役になる
実はちゃんと実在したんだがーと急に史実盾にしたのが滑稽なんだわ
弁当を温める程度の時間で
タイムマシンとか作ってくれるよ
イエスズ会日本年俸の黒奴の奮戦に戦ったと記述されてるが
これに関しては一生言い続けるぞ
でんでん現象ってやつか
発売時には平和になるな
俺がいつ有識者なんて言ったよバーカwwwww
お前の頭の中で勝手に設定つけて発狂してるだけじゃねーか
調べたらキリスト教の奴隷だった黒人を信長が気に入って侍にしたらしい
日本人の男主人公もいれば話は違ってた
本能寺の変を目撃してそうな人で
創作を入れ込みやすいからだろ
日本に来てから2年ぐらいで激動の歴史の変化を体験してるのも良い
ほんとに?じゃあ発売したら感想よろしく
ここでの知名度アップはクッソプラスに働くぞ
弥助って名前を貰った時点で日本人に帰化してるよ
こんな日本人軽視のポリコレブラックインベイションを讃えて、どこに仕える!
俺がいつ買うと言った?不買運動だよ
甲冑着込んだ黒人が
日本人をバッサバッサ切りまくってもokという事だな
じゃあ、バイオ5のリメイクもokだな
まあ日本人も中世ヨーロッパを魔改造してるからしゃーない
信長が名前を授けるってそういう事だよ
なんだネガキャンかよ
💩だなwwww
貰ってねぇよ
インドのときから弥助って名前だよバカが
よかったじゃん日本人の主人公で
在日黒人を批判するってことだからな
史実だから仕方ない
股を開きケツを突き出して歴史を受け入れろ
それはないよw
弥助と名付けたのは信長だからね
インドの奴隷商人が黒人に弥助と名付けたって?
いくら何でも無理が有るよw
たった2年、しかも当時の信長付きなら危険のない戦場しか知らないだろう人物を侍扱いされても嫌だけどな
百姓上がりでも数多の戦場で生き抜いてきた秀吉とかとは格が違う
むしろたった数年の間の出来事と流れでしか語られないほど当時の日本はショボくねーよ
まあテレビでちょろっとやっただけだから定かじゃないけど
なんでインド人が奴隷に弥助なんて名前を付けるんだよw
呼びづらいだろwwwwww
デマ流してんじゃねぇよ
ふざけんなポリコレ野郎がゴミ
草やろwwwwwwwwwwwww
なんでわざわざピンポイントで黒人を主人公にする必要があるんだよ
弥助と日本女のハーフを主人公にするとかさ
弥助を大抜擢したのは信長なんだ
文句が有るなら京都の信長の墓にでも言ってこい
俺に言っても歴史は変わらん
UBIの金儲けのために日本が犠牲にされてしまった。
さては世界ふしぎ発見見てたな
少しは調べろよ
信長公記とかに記されてるらしいぞ
蘭丸からか
それこそ歴史改変だわ
さっき嘘ばっかって言われたぞ
よく調べろバカが
こんな感じやろ
帰化も糞もあるか
当時の教会の奴隷に戸籍無いやろ
インド人の奴隷商人が弥助と名付けたのでは無いのは間違いない
問題はそこじゃねーよ
>>1725の人が指摘してる内容が要点だわ
宣教師の連れてきた従者
多いとは思えない
信長以外で誰が可能だったというのかね
書いてみたまえよ、誰なら可能だというのかね?
大坂なおみ並のポリコレの権化やん
インド人に決まっとるやろ
アホかよシネ
信長が許可した時点で永住権貰ったのと同じだよ
「世界ふしぎ発見」でイエズス会が弥助の出身地だと書いてるモザンビークまで行って
「弥助って知ってるか」と地元民に聞いたら、もちろん知らなかったけど
「ヤスフェ」というモザンビークには古くからある人名のことじゃないか?ということになった
惜しい
何その口調
何かしら無いと大抜擢しないだろ奴隷を
そんなもん柴田勝家とかの重鎮からブーイングもんだろ
今の時代に黒人起用するとかのレベルじゃないんだぞ
教えろよ詳しいやつ
お前のいう侍ってどういう身分なんだ?
名字(家名)もなく、刀持ってて、俸禄もらってれば、侍なのか?
そこらの雑兵も刀持ってて、俸禄もらってんだが?
アーネスト・サトウ
ごめん間違った。
※1727宛。
アホども相手に会話しても無駄な気がしてきた
お前らどう思う?
アフリカ人だった頃の名前に当て字をもらったって奴隷として死ぬよりずっと良かったよな
インド人を右にしたらいいと思う
それがポリコレ
奴隷として扱わなかっただけでノブの優しさが分かるのに弥助アゲ勢はそれ以上の地位を弥助に与えたがるから困る
弥助の運が良かっただけじゃん
体格がデカくて黒人を見るのが初めてだったから
京都全土で噂になったらしい
見るからに強そうな奴を横に置いといた方がいいじゃん?
井手らっきょとかガダルカナルタカみたいなもん
日本人で同じ立場のヤツ取り上げてたら文句は言われなかったな
まあ信長は弥助を城主にしようとするくらい気に入ってたわけだし
地位はあったんじゃねーの?
神に守護られてるレベル
スレッドの趣旨からズレてるからどうでも良い、ポリコレかどうかの議論が主だし
ただ日本語読みの漢字があてられてる時点でほぼ日本での名付けだろ
わざわざ領地から集めた猫を鷹に食わせてたくらい
強い動物が大好きだった信長クン
新たなオキニのペットが弥助な
愛玩見世物にされてるだけでは大抜擢とは言わん
文句っていうかまぁふつーにアジアテイストって感じだっただろうな
完全に見世物小屋で草
いやーまじで見世物小屋ってテイだろ煽りとかじゃなくてマジで
当時の奴隷からガタイのでかいのおもろいから置いとくwって感じの
君たち全然関係ないレスバしてて目障りだった
日本に渡って名前と仕事と寝床貰ったんだろ
相当の大抜擢じゃん
イエズス会の人も奴隷っていうより用心棒として
連れて歩いてたみたいだし
オブジェクトにくれって感じだろ
とりあえずボディーガードにはなるだろ的な
だからどんな下級武士にでもあった名字はなんなんだよ
弥助は何家として禄もらってたんだ?
日本人はペットにも人命を付けるけど姓は与えないんだぞ
日本に来て総理大臣に出会ったら
君強そうだねと目をつけられていきなりSPに雇われるぐらいの事じゃん
超大抜擢だよ
ウサインボルトくらいのやつが横にいたら確かに怖いかもな
上記の通り光秀に情けをかけられて侍扱いされずに獣扱いされて見逃された奴だからな
弥助は土地を貰ってないよ、家を貰ったらしい記述は有るみたいだけどな
身辺警護が仕事だから
土地を貰い受けて土地の管理とかはない
だから名字もない
真の黒人は真っ黒やで
ロシアの士官をぶん投げてプーチンに気に入られちゃった柔術家
別にアメリカ人が混ざったから褐色になるってわけでもないけど
アフリカも広すぎて地域によっては肌の色も違うからアフリカ=真っ黒ってわけでもない
全然違う
ノッブ「黒すぎるやんけ」
ヤソ「いやこれはこういう肌色なのです」
ノッブ「絶対ウソや、風呂入れてゴシゴシ磨け」
ただの珍獣扱い
お前が今のゲーム業界を知らないだけだぞ
ポリコレ関連会社は幾つも有ってソニーやスクエニですら制作の時に関わらせてるのが実情
ちょっと前にSweet Baby Incが炎上した件とか知らないか?
知らなければ会社名を検索すれば出て来るのでどうぞ
ビックリするぐらい真っ黒だよなw
ゲームやフィクションの黒人は大体混血系
指にしてみりゃ、ポリコレ対策しつつ話を盛るのに都合が良かっただけのことやろ
弥助の地位やら侍の定義やらで、歴史学も文献学も修めてないずぶの素人が騒いでなんになるんや?
当時の男性の平均身長が155ぐらいだったはず。
最初から用心棒クラスの待遇の黒人奴隷
で、信長がくれ!つってもらった
つまり最初からある程度の待遇されてた奴隷で鎖に繋がれただけの雑用奴隷じゃなかったと
それに「こいつはグラディエーターです!護衛に使えます!」って信長に差し上げたのかもしれんし
まあなんのせがたいがでかくて強かったから使えたってことなら全部納得は行く
少し話せてたらしい
そりゃ関係ない人の意見だな
アサクリの方が仕事より大切なんやで
信長が天下取れた理由は兵農分離
尾張、岐阜、安土と本拠移動するたびに家臣や女中たちには新拠点に屋敷を与えて遇した
桃山時代、江戸時代に続く武家屋敷の起源やで
このゲームは買わないよ
他の記事がクソ過ぎてずっとこの記事にこもってます
それこそが平日昼間にネットに勤しむ底辺らしい考え方ちゅうもんや
女を抱けばわかるだろ
背中の方はちょっと薄いかんじ
胸の周りも少し色が違う
情熱的で最高だよ
一度抱いたほうが良い
珍しい珍獣ってのがメインで力が強いから侍にして護衛扱いしてた
天皇に謁見するのには身分が必要だから鳥の鷺に官位を与えて五位鷺(ゴイサギ)にしたような話でしょ
歴史って楽しいダルぉ?
コイツら普段どこに隠れとったんや?
プロデューサーのジェイド・レイモンドや経営判断に阻止されてた
舞台が文句言わない日本になった途端、女主人公も黒主人公もダブルで盛り盛りにしてきた
歴史家先生達は資料至上主義で頭カッチカチだから異論は認めないんだわ
それこそ信長公記に書いてある!ハイ論破!で終わる
1から10まで真実しか書いてない資料がこの世にひとつでもあるかよw
二言目には歴史は勝者によって書き換えられるって言われんのにって当たり前のことをわからないだから歴史の新発見が止まってる
そらアサシンだからな
いえいいです
実際いた人物だろ?
お前が偏見持ってるだけだぞ
歴史家の先生達は慎重なだけで異論もしっかり議論する
だから鎌倉幕府の成立が1192年から1185年に変わったりと教科書に載ってる事柄でも変化が有る
弥助が悪いわけじゃないが忍者は男じゃなきゃこの時代と全く合わんしくノ一はくノ一っていう特殊な役柄
あと翻訳がおかしい
女主人公も黒人主人公も既出だが
シリーズ知らない人かな?
こいうアメリカ人が言うクールなブラックジョークを俺もサラっとかけるようになりたい
イエズス会の雑用係だったわけじゃないよ
ガチゴチの護衛
イエズス会が信長に会うのに側においてたぐらいに実力共に信頼されてる
この🐷誰に仕える!!
良いから週末にでも黒人美女を抱いてこいって
ケツの筋肉の感じも日本人と違うんだよ
人生観変わると思うよ
エアプは擁護だろ
素晴らしいのよね
あれは日本人には無いね
いたけど
AC4の拡張のケンウェイの補佐してる黒人
A3の外伝のレディリバティ
メイン作じゃないよな
信長が気に入るのもわかる
批判は全部ぶーちゃん
なんか黒いでっかいやつが裸みたいな格好してないと
でもそんな頼れるやつなら他の国からも
信長んとこのあの黒人はーって会話とかの資料がもっとあってもいいと思うが
黒人なんて戦国時代唯一こいつだけだろ?
それこそ話題もちきりだろ
イ工ローモンキーで草
アサクリだから仕方ないも分かるがなあ
忍びが目立つ格好したら本末転倒だしせめてネズミ小僧みたいなほっかむりじゃダメだったのか
色んな国にいるにはいたらしいぞ
武士にまでなってたかは知らん
城持ちにしていたに違いない、という宣教師の妄想だぞ
信長的には珍獣
しかし猿もハゲも珍獣として見てそう
黒人奴隷なら何人か渡来してるはずだよ
名前や役職を貰うなんて事に成ったのは弥助しか居ない
アメリカ独立戦争のためにジョージ・ワシントンが労働力として必要だからと
当初は黒人奴隷徴兵を禁止していて、のちに徴兵許可したのは有名な話
両軍ともに何万という黒人兵が参戦したし、銃砲の数が戦局を決めるということで女性も参戦している
今回の舞台は戦国時代真っ先の日本な
安土城、姫路城、大坂城、竹田城などが登場し、専門家、美術館の展示や書籍、碑文や科学書、記事、中世の供述書も使い忠実に再現。
その他、高野山奥之院墓所や寺院、神社といった日本ゆかりの建物も綿密な調査や記録に基づき制作されている。
はい、紛うことなき神ゲーです。
日系人を主役にしたゴーストオブツシマはすげーと思うわ(ただし他は謎のアジア系だけどw
おのアサクリも仁王1も外国に媚びてる感がある
戦場で畏怖されそうだし
まあそういうのはそれこそ使えるやつは刑務所にいるやつから黒人から
なんでも使え!って戦争であって戦国時代に黒人ひとりをそこまで必要とするかね
それなら他の大名もこぞって黒人奴隷で使えるやつを起用してたって思うが
こいつだけだろ?あの時代に
どう考えてもそこまでの地位だと思えんのだわ弥助が
その実在する人種が違う人物で史実と違う使われ方をして日本の侍切りまくるだろうからそう言われる
アサクリってのは歴史オタクからも注目されるシリーズだから余計にそう言われる
安土城、姫路城、大坂城って三つとも時代ズレてて、どの城も二つとして同時に存在してたことが無いよな
うん
だから敵国でも当然話題になるんだよ
黒人いたー黒人いたーって
なんの話題の資料もねーもん
家康に気に入られたという三浦按針と、
あとどっかにスペイン人の傭兵がいたとか何とか
明治時代に陸軍がぶち壊したらしいからな
勝手にわけのわからんシリーズにしないでwww
言うて弥助ははっきりしないところ多いからファンタジーの中では全然いいやん
ケツ顎になるぞ
お前よりシリーズやってる自信ある
そいつらが主人公でも良かったんじゃないの
あと有名な元寇を日本人使って再現したツシマですら盗用と言われたのにこのアサクリでは言われないのが不自然という事もある
そりゃ生き残った人が居ないからだろう
死人に特進や功績が出るように成ったのは
銃で闘う時代に成ってからだろう
実在しない黒人だったらはぁ?だけど
ノッブが秘宝持ってる
どっちも盗用って言ってるやつが過剰だと思ってる
日本人なら適当に扱ってもいいが黒人様はダメだからか
典型的なパターンだよなw
そいつらアサクリ知らんぞ
なんか日本パートを雑に消化しようとしてない
アフリカ出身者なだけで日本人の名前貰って日本人に帰化してるよ
良かったね日本人の主人公で
珍獣枠だったから織田家臣や織田の味方だった徳川家臣の日記にしか残ってないんだよな
戦国時代の日本人めちゃめちゃ猛将好きなのに、なんで珍獣エピしか残ってないんだよ
群衆に紛れたらステルスになる等の今までの仕組みはありえないくらい面白いことになる
今までのって初期の一部しか知らんやん
弥助は頑丈な扉ぶっ壊して正面で戦うタイプやぞ
めちゃめちゃ重箱の隅つついてただろ
いや、だから何?
馬鹿な白人どものしょうもない喧嘩に相乗りするのはアホでしょ?
手前の脳みそ使ってモノを考えろよw
ことやね
わざとだろ?UBI?日本人逆なでしたいんだろ?ってことで炎上してるわけ
外人もそこ見抜いてキレてるわけ
戦場で活躍してなければ猛将・勇将エピソードなんて生まれないから仕方ないね……
本能寺の変で捕まったとき、人間扱いされず珍獣枠として助かったんじゃなかったっけ?
弥助はアサシンプレイじゃないよ
アサシンをやるのはくノ一の方
とうとう帰化してるとか言い始めた
歴史にそういう描写が残ってるって
黒人侍が大暴れしてたなんて資料何一つねーじゃん
本能寺の変で巻き込まれて無くなったという話も有るし
アフリカに帰ったという話も有るし
生き延びて日本の田舎でなくなったとかいう話も有る
どれが本当なのか今ではわからない
ツシマは鎧着て無音でステルスやるし
鎧着たまま自由に泳ぐぞ
「弥助が目立ちすぎてて、誰も奈緒江のこと覚えていない」とかそういうゲームになるのかな
「アサシン」クリードに出すなよって話だなw
DLCか何かで弥助出せばよかったと思うんだけどな、自分はクノイチじゃなくてシノビを使いたかったよ
黒人だから珍しいだけで特にエピソードもない
信長に名前と仕事と家を貰ってるんだぜ
それはもう永住権と変わらないよ
それって現代では帰化だろう
ワンチャン日本のアサシンが秀吉を暗殺しにいくDLCの可能性はあるな
逆に恐ろしすぎるよ
生きとったんかワレ
まあ1192年から変えたのは明らかにバカの仕業だけどな
ツシマは歴史考証じゃなくてヒューマンドラマで評価された
2年足らずの期間しか無いんだよ
--キ
は
-バ
-カ
しか
いない
租チンで異常性欲 中国人臭くて貧乏人
無茶苦茶で草
これじゃUBIはただのポリコレ馬鹿じゃん
ツシマはおまけとしてコスプレ可能なだけで、ちゃんと冥人の道を選び続けたら忍び装備が出てくるわ
これに尽きるだろ黒人主人公の理由なんて
そもそも目立つのだから活躍したと皆が認めるレベルで働きが有ったなら何かの書籍に記述が残るはずだからね
そういうのが無い時点で察せられるよ
で、その2年足らずしか過ごしてないから結果残せてない奴がなんで凄い人物扱いになるんだ?
結局ネットで愚痴るだけのお利口さんで何も変わらないのは滑稽だな
無いからアサシン設定にされたんじゃねーの
サムライ設定ですw
今のUBIなら移民として日本に来て周りの差別に耐えながらも武士になったみたいなとんでも改変をしかねないから怖い
明らかに天皇軽視の学説なんだよな
この時代に天皇から頂く大義名分が、すでに権力者である者への後付けの名誉しかもたらさない物であれば
木曽義仲や源義経が身内同士で争ったり、承久の乱なんぞ初めから起こるはずがない
アサシンという設定のサムライという設定のアサシンや!!
お前が勘違いしてるのではないか?
弥助は信長の身辺警護をしているだけだよ
奴隷としてイエズスに買われた人だから大抜擢では有る
お前の言う凄いの意味が俺にはわからん
何した人だと思ってんだ?
安重根とか北一輝はアサシン教団っぽいだろ
アメリカで弥助が大ブームだったからな
戦場で無双した人に違いないとか変な妄想してるんじゃないだろうな
無理矢理力技で押し通す気だなw
ファーストインプレッションはがっかりだったわ
マジで「誰に仕える」って思った
ステラーブレードを抑えPS5ソフトAmazonベストセラー1位
お前ら正直になれよwwwww
名前つけて服着せて番犬にして
俺が死んだら財産は犬に相続させるって言ってました
だからこの犬は人間ですみたいな話だろ
あんまり弥助を美化しすぎるのもどうかと思う
普通に転売ヤーの仕業
普通に萎えちゃったよ
発売日までまだ日数有るし、続報次第で買うかも知れないけど今は良いや
今のちんたらした毎日茶すすってスマホいじってる2年じゃないぞ?w
天下統一目前のそれこそ激動の時だ
じゃあなに?何年なら武勇伝のひとつでもあんの?
きりが無いわそんな返しされたらwずっとお前の勝ちじゃんwたった2年がどうだのくそだのw
仕事でも人生でもそんな言い訳して生きてんのかお前はw
ほんまや!このサイト掲載の急上昇ランキングも1位~4位全部アサクリ
こういう奴がいっちゃん買うから
裏切り者め
現在箱はサード落ちした。なぜなのか
意味不明
「田中理事長が相撲を続けていたら、北の湖より強かった」
などと寝言をほざいていたらしいが
それを無批判に信用して電波で垂れ流した日本のマスゴミと同じだわ
「だって本当に言ってた人いたんだもん」てなもんよ
ほんまお前の勝ちすぎるわ
なんか言い返したいけど何も言い返せる材料がないから
関係ない誹謗中傷で返すのはちま民て感じ
いやまぁ、1919とかいうアレなレス番だが今回は多分いかないぞw
なんぼでも出来るやつは操作出来るってことだ
それをドヤ顔でトレンドでFFとか言ってるゴキブリには毎度失笑しかない
お前は海外にポンッと連れてこられて
2年で年商1億の企業を作れたりするのか?
2年で大成するほどの何かを成そうなんてのは普通は無理だよ
日本のアサクリ人気なんて歴オタが開拓したもんだぞ
ゲームさんぽとか観てみろ
言語の壁が無い地域でノウハウを知る人ですら難しいんだ
面白いから見てみたら良いぞ
何でFFの話になるんだ?wwww
🐷だったのかお前www
あのなあ・・誰も大成とか言ってないだろ・・
黒人で扉ぶち破るようなのがいたらそれなりにそういう資料や描写が残ってるって
話してんだよ
お前がムキになって俺を否定してやるとしか見てないからどんどん大きくなって
大成とかいいだすんだよ黒人で扉ぶち破るだけで当時ならおおごとだろ
あれは予約開始時に説明されていなかった予約は無制限に解約可能という尼のシステム利用した
いたずら&仕様変更批判だ
そんなん最初だけ
あとの流れは大半のユーザーは何となくライト層が多いよ
アサクリって洋ゲーの割にライトユーザーマジで多い
横だけどなに小学生みたいなこと言ってんの…?
鎌倉幕府は例として違うんじゃね?
あれは「幕府」の解釈変更しただけで、何か新しい事実が発見されたなんてことはない。
そもそも、鎌倉幕府が幕府を自称して始まってないってのが問題なんよなぁ・・・
幕府の呼称はあとに生まれたもので、鎌倉幕府は「この政治形態を幕府と呼ぼう!」とした後付名称。
「征夷大将軍を頂点」とするか、「任命権・徴税権を得た時点」とするかの違いでしかない。
マリカーはやっちゃったよね
売上ってどんなもんなん日本のアサクリは
ミラージュなんて微塵もみなかったが
むしろ工作なんて任天堂の十八番なのにswitchハブのソフトにだけ言ってるからすぐバレるんだよ
信長にいきなり雇われるだけで大抜擢じゃん
だから現代でも名前が残ってるんだろ
他に何も要らないのではないか?
扉をぶち破るような他の功績を望んでるのはお前だけだ
本能寺の変の後、捕虜になって明智光秀に引見させられてるのに
交わした会話の一つすら記録されてなくて「禽獣に等しい」という光秀の一方的なセリフしか残ってない
日本語喋れなかったんじゃないかと推測されて、それを資料では否定できないレベルの人物だぞ
今回の一部の狂人が起こした騒動で売れまくっとるw
大抜擢というより、珍獣扱いで珍しがられただけだからなぁ
戦功が有ったとか博学だったとかではないんだよね
そんなもんがまったく無いって言ってんのに
仕えてたのが2年がどうのとかお前は異国で2年でなにができんだ?とか意味がわからんw
言葉足らずだった
何となく雰囲気で入ったライト層ね
そっちで出せば問題なかったのにな
物珍しいから雇われただけで大した武勲もねぇじゃん
って言ってる奴いるけど、アサクリの主人公やっちゃダメな奴だろそれ
何かの武勲が有る人だと思ってたのか?
俺は武勲が有るなんて書いたことはないぞ
普通に定番だけど
アサシン教団に所属してるからアサシンなだけだし
それやってるの全部任天堂じゃん
特にマリオメーカーなんて酷かったし
IIIくらいまでか
アサシンクリードやったことある?
武門の棟梁を示す征夷大将軍の前身は、部門の最高栄誉とされてた鎮守府将軍なんだよ
鎮守府とはその名の通り北方を鎮め守る幕府のこと。
つまり、幕府開設は普通に考えれば将軍に任命された瞬間なんだ。
どこのアホが曹操の司空府開設を司空任命以前に求めるんだ
今はポリコレと弥助が侍なのかアサシンなのか能力はどうなのかで忙しいから、ゲハ燃料はまた次の機会かスレが落ち着いたらでお願いします
黒人のように大事に扱ってはもらえないのが国際社会だな
ニコ動の友人マリオシリーズ粛清は当時マジで騒然になったからな。
ミリオン再生されてるのがBANされまくりという。
アサシンじゃ無いとダメなんてのはお前の中だけのアサクリじゃないのか?
アサクリの主人公たちの目的って歴史の中に埋もれた何かを先祖の記憶から探してるんだろ
歴史の観測者である人なら暗殺者で無くても良いのでは?
金で買ったトレンドしか入らないティアキンさんwwwwww
そう
とっくにシリーズとしては何でもありのファンタジーなのよ
まぁ自分は初代からやってるけど、元々忠実なのは町並みくらいだと思ってやり続けてる
アサクリは観光の雰囲気楽しむためのゲームだと思ってるから
普通に初代から全部やってるけど?
それ言えば黙るとでも?
自分も初代からやってるよ
むしろ最近のやってたらアサシンしてないのは分かるじゃん
平和ボケした日本人では無理だろうな
韓国人にすらヤラれ放題で、東海や旭日旗の問題でも負けてるし
そもそも日本は幾つも忍者の里やら流派が有るのに黒人キャラを起用してまでそういうネタを潰す理由を考えてしまう
ポリコレだろw
差別するのか?
韓国人が主人公でも中国人が主人公でもいいはずだろ
日本人が主人公って言うと売れないからな
装着率102%なんて任天堂以外で聞いたことねぇw
大暴れしていたからな。で今回は「弥助」の海外ウィキを荒らしてる最中なんだぜ(呆れ)。
そんな事件あったんかって調べたらわ
改造マリオパクったマリオメーカー出したいから改造マリオ粛清したのか
エグイことするな任天堂って
この時代の史実に残ってる韓国人中国人なんているの?
これはゲームだよゲーム
日本人が作る中世ヨーロッパだって日本語喋る日本人みたいなキャラしか出てこないだろ
なんやその逸らし方
受け止め考えるターンやろ?
喋るターンと違うぞ?
2からはやった
初代はツマラナなそう過ぎて無理だった
既プレイの友人に1は動画で見るだけでも良いかもと言われたのも大きい
2以降は好きだな、普通に面白い
UBIがそういう会社だってだけ
アホか
日本人が主人公のツシマは爆売れしたやろ
どこいてもすぐばれるやろ
アサクリシリーズ大好きな自分でも何が起こってるのか分からん
これをなかったことにするのは歴史修正主義と言われてもしょうがない。
今やったら自分もそうかも
発売当時にやったから面白かったのはあると思う
生きてて楽しい?
じゃあ忍者でも侍でもなく、豆腐屋でも主人公にしとけや
さすがに海外の黒人団体の主張をそのまんまコピペして貼るのは
お前の精神もやられる危険行為なのでNG
300万売れたことになってるように連呼したもんが事実になるからな
15もいつの間にか成功ってことになってるw
韓国人みればわかるが延々言い続けたもん勝ちでそれが事実になる
真実は闇に葬られるってこった
このゲームのせいでこの黒人は日本の唯一無二の日本の侍を殺しまくり大活躍した黒人侍ってことに歴史はなるだろうなw
分かる
結局ゴリ押しになるw
アサシンするのはくノ一だけなんだろ
黒人アレルギー発症させるような昨今の創作事情が悪い
カーブで馬の蹄ギャリギャリ言わせてそう
病人はお呼びじゃないよ
全部ポリコレが悪いわ
まあ黄色人種を主人公にしても誰も喜ばないしな、実際
歴史の変化を見て体験した豆腐屋が史実に居れば主人公になるかもね
決算は嘘って言ってるキチガイ韓国豚
また関係ない任天堂こどおじ🐷頑張ったんか
数字なんてまったく出さずにw
好調だのw売れまくりだのw
悔しいならそう言うよ
ぶーちゃん現実が自分の願望の真逆で全てを否定してて草
犯罪犯すなよ?
珍点包の1000出荷!とかバカみたいな言葉も辞めた方が良いわwwww
どこぞの不良の武勇伝みたいなもんだw
ヤンキーが喧嘩してるのをビビってみてただけのやつが
まるで自分も参加して殴りかかってきたやつにパンチ入れたぐらいで語るやつ
くノ一がブスで敵がどうやって油断してくれるんだよ
設定をリブートした戦国無双5でも弥助かなり騒がれたけど、
今回みたいな酷い騒ぎにならなかったよなあ。
この差はなんじゃろう?
UBIってMODほとんどねーから買わん
おとなしく戦国無双4やってる
はぁ・・くのいちちゃんてゲーム1かわいいわ
くノ一って全員が同じ仕事はしてないよ
ムービーでは金棒で戦ってるシーンもあるし
要は忍びの里の名もないくの一や珍獣扱いで厚遇された黒人みたいなのじゃなくて
ちゃんと当時の武家制度の中にいた人物が良かったって話だろ
って感じでもうそこに向けて突っ走っただけだと思うよ
むしろ弥助がいなければ日本アサクリ自体企画に乗らなかったかも
W主人公でくのいち用意したのはUBI的には日本人に対する贖罪というか武士の情けというか
多分後から出てきたおまけみたいな存在だと思う
ゲームや映画界にブスばっか押し込みやがって
かわいいのがそんな仕事しないだろ
可愛けりゃ女郎か嫁だ
トレーラーいいねの十倍くらい不評やし
ゴミゲー量産UBIらしい作品ではあるね
からくり人形な義手を装備した細腕でくノ一で
敵の顔面を握りつぶしたり
胴体を両腕でねじ切ったり
パンチで相手のボディを貫くような
そんなハイパワーなくノ一忍者プレイもしてみたかったのにっ
工作だろアホ
ローニンにいるやん
って感じでもうそこに向けて突っ走っただけだと思うよ
いやいやw
それはお前がそういうことにしたいだけw
もうそこに向けて突っ走ったとかなんだよそれw
どこに向けてだよw
無双はしれっと百地三太夫とか雑賀孫一とかが出てきて
濃姫とかが織田勢の体験した全ての戦に皆勤賞で出陣して
毎回数百人斬るようなリアリティラインだろ
街に居てもあまり気にされない
適度なブサ・・・いや、安心感の有る顔の人だと思うぞ
良くねーんだよタコ
黒人共が弥助を伝説の侍だったとか風潮しまくってマジで気持ち悪い
ソース無しの賞賛で黒人の地位向上に使われてるだけ。下品すぎる
それに装う系統のくノ一は普通にいたらしいぞ。あと歩き巫女(要は移動娼館)一団に変装してるのもいたし。
つまりUBIは歴史認識なんてゼロのくせに日本を題材にしてきたわけだ
「だと思うよ」って言ってる通りそう思うよってだけ
違うかもしれないし正しいとは言ってないね
違う考えがあるなら君も言ってみたらいいと思うよ、言いたいことがあれば
俺は女忍者を操作することを楽しみにしている
そんな苦情は黒人にでも言えば良いんじゃないかな
日本人相手に日本語で言っても意味ないというか
黒人たちの風潮は減らないだろう
退魔忍×
対魔忍〇
ごめんち
日本人に向かって言うのか
意味が分からん
闘う相手を間違っている
今回の問題そこなんだよなあ。ドラマの「将軍」でも似たようなことやって
終いにはAI生成の画像まで使って「当時から黒人侍がいた!これが証拠!」とかやりだして
世界中から失笑買ってたし。ちなみに今回は弥助の海外ウィキが編集合戦で酷いことになってる。
感度3000倍は許そう
そういやコンビニで忍者めし買ってるの見たわ
これを弥助じゃなくて奴隷船から逃げて外国から流れついた奴隷が成り上がってくとかなら
文句は逆にないが
世界初の女優、戦国一の美女と言われてる出雲阿国って忍者説あるんだぞ
第一作の戦国無双に出てきてたのってそういう根拠だから
やってる事お隣の国と何ら変わらん
忍者もいてもおかしくない
ちゃんとした歴史考証だのを言ってるからだろ
はっきりととんでも和風ファンタジーですって新規IPで黒人主人公にしとけばよかった
これまでのアサクリの流れ全部ぶった切って黒人主人公なんかにしたから騒がれる
日本でもこの話題が始まって以降にウィキ編集始まってる
誰に仕える者たちだろうな
娯楽を使った歴史改変だよ
そういや大谷は左右対称朝、鮮・人!だから大谷の活躍は朝、鮮・人の活躍とか言ってたなあ
同一人物がモデルなんて情報どこかにあった?
まったく架空の「黒人侍弥助」かもしれんだろ
じゃあサムライマック食ってる俺はラストサムライだったんだな
日本人の最後の砦だったのに
俺も食べたからラストじゃないぞ
人の国を好き勝手いじるな
それもSHOGUNという本物の後だったのがなおさら運悪かったね
大袈裟じゃなくて日本を潰そうとしてる売国奴だらけの日本じゃ軽視出来ないレベルなんだわ
昔のスタッフに作ってほしかったな
そんなもん2000年代初期からずっと言ってるぞ(マジ)
だからずっと謝り続けなくてはいけないって教えられた世代だろ?
日本を侵食してんだよあらゆる娯楽やメディアを使って
いや電波脳じゃなくてマジで
中世暗黒時代や十字軍混乱期って宗教勢力以外の系統だった資料に欠けるんだよな
だから意外と適当な考証でもリアルかもと思わせることができてた部分がある
それに比べると漢字文化圏の史書や日記というテキストの豊富さは異常
むしろ何故、侍は名字を持っていると思いこんでいるのだ?
TVで韓国マンセーしてた時代だわ
教科書にのるレベルの革命
今こんな歴史改変レベルのものに立ち向かえる道筋を作った
それが真田広之
いままでなら日本人は何されても何言われてもだんまりするしかなかった
いやマジで忘れるなこの俺の文章
弥右衛門の子、藤吉郎。召し抱えられてもしばらくは苗字がなかったらしい
今では木下姓で呼ばれるがそのような姓は当地になく無姓百姓であった説が濃厚
嫁であるねねが木下家利の娘であるため、後付けで藤吉郎一族も木下姓になったものと思われる
のちの豊臣秀吉
名字帯刀を許されるのが侍の特権だから、無いならそれは侍じゃないだろw
一応許されてる庄屋等も居るが、それは郷士格なので支配者階級の侍扱いな
ただのペット代わりだっつの調子に乗るな
ぜんまいざむらいも侍なのに姓は無かったもんな!
段々と信頼関係が生まれてきて、最終的には大事な相棒になる感じに見えた
ノッブには犬千代(前田利家)と蘭丸ちゃんおるし…
藤田まことの必殺仕事人を見てみると良い
過去には何十と組織があったからね
鞍馬流が1番古いとか言われていたような
そんなにポータル売れてるの悔しかったんだな
それを真田広之が目を覚まさせてくれた
おそらく大半の人間はハリウッド映画で戦国時代の日本人が全員英語喋ってても疑問にすら思わないだろう
それぐらい日本人としてのアイデンティティや魂が失われてるんだわ
メディアやあらゆるものからの洗脳で
いや電波脳じゃなくて
ポリコレは多様性なんていうけどなんのことはない統一なんだわ
発想を転換したら?
苗字もないのに帯刀を許されてて信長の側近だった特別な存在って
そんな異質な人物こそゲームのキャラとしてもってこいってね
絶対叶わないだろ
海外GOOD-22万 BAD-38万
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!(AA略)
じゃあ日本人が外人のつべとかXに日本語でコメント書くか?
つまりこういうことなんだよ
ポリコレが多様性のために~なんてほざいてるけど多様性なんてどこにもないんだよ
信長公の庇護下にいるから士分を与えられただけで、信長公亡き後は誰も庇護下に置かなければ平民だわな
なぜ買わないやらないを選択できないのか
俺は弥助すげえいいと思うけどな
最近ってかだいぶ前からだけどハリウッドでも日本人は日本語喋るよな
バトルシップの日本語の日本語吹き替えの方が上手いのは草だったけど
まー見てなってこれからワナーの映画も上映されてどんどん無駄に神格化されていくからw
日本の歴史知らないプレイヤーと同じ目線のリアクション取れる主人公なのが最高でしょ
ちなみに弥助のルーツだって言われてる地域だとヤスフェって発音の名前が一般的らしくて、弥助って名前の異国人が居た歴史は信ぴょう性が高いらしい
じゃあ日本人が外人のつべとかXに日本語でコメント書くか?
つまりこういうことなんだよ
つまりこれってなんなのかって言うと「わたしたちはあなた達より格下の人種です。だからあなた達に合わせます」って認めてるんだわ
ツシマなんて他ゲーの抱き合わせみたいなもんなんだからアサクリの相手にならんよ
例えるならツシマは劣化アサクリでクソつまらんかったわ
鞍馬流があった鞍馬寺には、650万年前に金星から地球に飛来した魔王尊様が座する場所なれば、アサシンの祖先より古い天狗がいたとか作れるんだけどね
エアプじゃん
渡来した人間が名字を名乗るとして
既存の日本人の誰かと名字が被ると困るだろう
名字を名乗るということはトラブルが起きたときに家どうしの喧嘩に成ってしまう
だから信長は渡来した人間の弥助にはあえて名字を与えなかったのではないか?
ツシマはアサクリと比べて遊ぶゲームじゃねえんだわ
黒澤テイストを楽しむためのもん
どうせ動画勢で買わんだろこいつら
ツシマに勝てないから、ポリコレでいいやってなったのかもw
リップシンクが英語(イギリス)のみなんだっけ
500万再生の公式英語音声動画は、日本語コメもちらほらあるぞ
つまり日本人であることあらゆることを捨てますってことになってくんだわ
じわじわと
アメリカ人に合わせますポリコレに合わせますってことは日本人であることを捨てます
自分を捨てますってことなんだわ
信長以外の誰も武将とは認めてなかったので記録もない、どこに行ったかもわからない
そりゃ言葉も通じないんだから当たり前なんだけど、宣教師に辺境の地まで奴隷として連れてこられた弥助という黒人は実在したわけでその人の行く末に思いを馳せる余地のある内容ならいいなあと思う
黒人イズナンバーワーン!みたいのならいらない
信長様の弥助と言えば伝わるだろうしな
鎧着っぱなしで暗殺家業は流石に草生える
実際、本能寺の変後の消息については一切不明だしねえ弥助。
誰の日記や史書・伝書にも記載されてないんだから。
Xで称賛してる奴とかアサクリどころかゲームすら興味ないやつばっかじゃん
単になんか弥助が出るゲームがあるって興奮してるだけなのばかり
アサクリファン(特に海外)はブチギレばっかだぞ現実見えてないアホw
海外の黒人団体がそのナンバーワーーーンン!運動しているから
こんな変な騒ぎになっておるのじゃよ…。
居たけど何したかよくわからんならファンタジーな活躍してもいいっしょ
全て破壊することなんだわ
GHQがしたように
たかが冗談のゲームと思うなよ
こういうのもそのひとつだ
ステルスが苦手な人も居るだろうしな
ツシマは紛うことなき神ゲー評価ですよw
ただ自分はアサクリも好きだけど
ヴァルハラまでは対して話題にならんかったのに
もう広告宣伝なんていらんだろこれ
発売前から予約数めちゃくちゃ多そうだ
まんまリトル・マーメイドのときと同じじゃん
ファンでもないやつがネット上で持ち上げてて、結局興収は悲惨w
自分はアサクリファンだけどアサクリにそんなガチ求めてないから普通に楽しみだけどな
何でも反対意見の声って大き過ぎるのよ
アフリカ魚人なんて実在しないじゃん
なんだか嬉しいよ
バイト、お前はもうクビだ
そのあと続き放送したんやろか?
トリビア:現在ディズニーキッズチャンネルにて「実写版リトルマーメイドの設定準拠」で
アリエルの幼少期のアニメシリーズを配信している。なお実写版からさらに
父王と魔女が黒人化した模様(アフリカ系と中東系)
違うんならエジプトやイタリア舞台の日本人主人公アサクリを出せ
父親か母親はどっちか黒人だろうからまぁ父王はいいとして
何故に魔女まで黒人に??
あいつ限りなく悪役だけど黒人に許可されたんか?
スパイダーマン黒人
リトルマーメイド黒人
アサクリ黒人
そりゃ腹壊すってw
世界線捻じ曲げられてて草
アクアマンのヒロインの方がアリエルだったな
ubiの歴史考察はゲーム業界でも頭一つ抜けてるからな
ラインが違うから比較しても意味ないやろ
あれは完全フィクションとして独立した作品や
今回は開発が史実を元にて言っちゃってるからこんな事態に
LGBT集団とか何の権力あるんすか?マジで
暴力か?やはり暴力は全てを解決するってか?
ローニンとかいう屋根登るのにクソめんどいオープンワールドは勘弁
あとグラフィックゴミすぎて
アサクリだったら…をどれだけプレイ中に想像したことか
誰がやったかって、後白河法皇?
それをやっちまったのが鎌倉幕府じゃん?
1185年に守護地頭の任命権を与えられ、その後、1190年に権大納言・右近衛大将に任じられるも不服として辞退。
1192年に征夷大将軍となる。
先に権利を得て、役職はあとから。
先にも書いたが、このいずれのときにも誰も「幕府」と呼んでないから、平成の世になっても実権がどうとか、形式が整った時点でなど、あーだこーだと言い争ってただけでな。
なるほど
パーパーマリオはまぁわかるけどXBOXのコントローラー祭りはなんだよwww
PC用にしてもランキング埋めすぎだろwww
そんなにめんどくさいとこあったか?あんま感じたことないわw
元々はアサシン教団としてテンプル騎士団という謎の組織と戦う話だったんだが、最近は太陽フレアで世界人類滅亡するからどうのこうのでまずいよーってなってる
やっぱ黒人は見下してるの?
アサクリはシリーズ遊んでないとストーリーがよく分からんからローニンみたいな単発ものも悪くない
グラフィックがあまり良くないのはそうだけど
箱がもうすぐ死ぬからたたき売りしたいんだろ
なお欧米から批判されて炎上中
今は足軽だった木下弥右衛門の子の方が濃厚だぞ、ねねは杉原定利の娘なので結婚しても木下にはならない。
いいねたくさんついてる称賛ポストのやつらみたら今日のGTA6秋発売に関してのリポストすらしてねえもんなあ
ゲーマーでもなんでもなくただなんか有名な作品に弥助がでて日本人は喜んでるぞ‐したいだけの偽善者どもだわなw
一人日本人の男を入れておけばここまで荒れなかったと思う
エジプト神話の神になるゲームとか作ればいいのになんで日本舞台にした?
日本舞台のフィクションなんだから架空の日本人侍でいいじゃん
なんで黒人主人公ねじ込むの?
それ、信長死んだ時点で無効じゃん
日本のサムライとかゴーストオブツシマでやってるじゃん
なんで二番煎じしないといけないの?
多分騒いでるのはアサクリファンではない、ゲームすらしてない人達だと思う
ただ黒人ガーしたいだけ
開発「史実を元に作ってまーす!」
ゼロ戦でも出てきた方がまだよかったまである
それな
別物じゃんって思う
ツシマは神ゲーだし、これも普通にPV見たら面白そうだったから買うよ
アサクリはずっとやってるし
見下すっていうか黒人という人種を求めてない。仮に自分の子供が黒人の恋人連れてきたら内心「えええ…」って思うもん
二番煎じになるような出来のものしか作れないんだな
歴代アサクリしてた人こそ失望だろw
なんで日本舞台でわざわざ黒人なんだよ
ポリコレなんだよバカ
ローニンやっててアサクリやりて~って思ったことないわwww
アサシン側ならヤマウチタカがいるだろエアプ
本当そう思う
アサクリ初代からやってるけど今回に限って炎上する意味が分からないし、単に乗っかって叩いてるようにしか思えない
そんな考察凄いゲームって思ってプレイしてない
ゲームはゲーム
楽しけりゃいいのよ
じゃあ自分みたいなアサクリファンは珍しんだな
ただそれだけだ
ヤマウチの名前が出てこなかった時点でお前はシリーズエアプだろゴミ擁護のアホw
兵農分離を進めたのは確かに信長だけど実際は秀吉が刀狩令出してからやで
架空の人物だけど 全員 現地人なんだよ
この作品だけだよ
主人公の国籍違うの
松潤の大河で女忍者?いたけどああいう感じなん?
こういうアサクリ知ってるけど‐とかいちいち聞いてもいないのに前置きして擁護して来るエアプが擁護には多いな
対馬も高評価だし、今年はローニンも出たので、もうエセ日本はうけんだろ
エアプに賛同してるコイツも間違いなくエアプやねw
お前は🐷だから関係ねえだろ
初代からやってるけどガチファンと聞かれればそうじゃないな
アサクリってこんな勝手にエアプ認定するようなめんどくさいファン多かったっけ?
そうそう。
その言いふらしてるバカ達に原因がある炎上。
ただの飯使いだったのに「弥助はサムライ!ソースはアニメ!」をガチで信じ込むのが外国人だし。
なんなら、今アメリカで将軍フィーバーに乗じてこの弥助騒動から「日本は実は黒人国家だった!坂上田村麻呂も黒人!」と騒いでる層がいるから厄介。
日本は黒人にも寛容(無関心)だったから、海の向こうで日本人VS黒人の流れにしたい奴らが居るんだろうなぁ…
黒人が嫌なのでも白人が嫌なのでもなく、それが実現できなかったことそれだけが純粋に残念
またチカニシは下らない工作してんだな
日本人が主人公じゃないから
こいつバイオシリーズとかでもエアプばれてっつこまれてたよな昔w
エアプエアプ言ってるお前がエアプだな
全部黒人の行いの責任だね
ガチで楽しみだ
いつもの豚連呼のプレステすら持ってな精神異常者やろねw
恥かかされてだっさw
弥助はサブでいいじゃん
ヤスケ‐サン
そりゃこうなるとしか
10年以上待ったんだからな
今回の場合、設定自体に無理があるわ
白人キャラもいっぱいだしてほしい
むしろ日本人は殺される役以外で出す必要なし
2作目3作目に期待しろ
はいはい💩
過去作のセールでもしたら売れるだろうな
UBIさん。今がチャンスですよ
セールですよ。
セールしましょ、セール
ゴワスでゴワス
赤鬼や赤天狗って少なくとも平安時代から伝承としてあるけどその頃白人は大航海時代だったんですか?
赤くないじゃん白人
SHOGUNの後だからゴミカスレベルは叩かれるだろ
1作目が弥助
2作目が半蔵
3作目が山内鷹だろ
俺としては山内鷹は出してほしくないが
文永の役で元寇から日本を守ったのは黒人のサムライ
日本のサムライは逃げ回ってただけ
日本人じゃないからな
黒人ポリコレ汚染を進めようと頑張ってる
みたいな諺があんだろ
なら別にいいじゃん
何文句たれてんだよレイシストども
その黒人はアイヌ族だよ
フランスの諺は知らんな
まあそれやるとポリコレだって騒がれるから実在した弥助を利用したんだろうけど
実際UBIの術中にはまって実在したからいいだろって連中もいるし
ユーザースコアは?
そういうのは一作目が売れたらの話だよそれは
UBIのクソゲーはだいたいそれ以下の点数だろ
これはマジで
多分全人類の祖先は肌が黒い類人猿だと思うぞ
アイヌも一部からは黒人にされてるぞ
ユーザースコアは高いけど
坂上苅田麻呂、人類の祖がアフリカの類人猿だと知っていた
根拠なしのそういう話を本気で信じちゃう奴いるからやめろやw
そりゃ主人公にもなるさ
売れたら折角の日本建築モデルを一作でつぶすのはコスパ悪いよね
2作目あるってことだね
やったね
さっきからつまんないよお前
そんなの信じるのは黒人レベルの脳みその持ち主だけだから
黙れよ自演ハート連打マン
なんだかんだ良い部分が多くて売れちゃうんだよな
ずっとそれで続いている
スピンオフまで含めたら20近い
上手い具合に面白く調整してくるさ
信頼が有る。20作品は伊達じゃない
サムライメイデン買えや
日本はカプコンが対抗としてアフリカで白人男性が黒人やアラブ人を撃ち殺すゲームをいずれリメイクしてくれるから
あー、UBIのアサクリは長く続くだろうなって思った
予感は間違いじゃなかった
やっぱバレガ1,2しかうけつけない
頼むから3出してほしい
ファンタジアもいまいちだったし
どこの記録にも残ってないけど
それにココナツミルクとカレー粉でうまいのできるな
は?その時代ならセガだろ
黒船はまだだぞ
バイオRE5は黒人から黄色人種に変わってそうw
1,2やったからファンタジア欲しいんだけど糞プレミアで泣きそう
パッケで揃えたかった
入れたことないわ
入れようとも思わん
それアメリカ全体の割合じゃなかった?
ココナツミルクいいな
今度やってみる
ドライカレーなら結構定番の食材やで
野菜が多く取れておいしいぞ
夏野菜カレーうまいよ
男も女も美しい主人公にしろ
次は黒人侍と黒人くノ一だな
ジョエルはアメリカ人ですらないけどな
坊主だったらしい
誰でもフォースを使えるようになったディズニー作品みたいに
普通に近所のラーメン屋よりクオリティー上やったで
猿キャラと黒人をセットにしてたり前科があるから任天堂がレイシスト集団なのは否定できない
もう胸焼けレベル
しかも、ショーグンの第2と第3シーズンの制作が決定して、真田さんと契約を結んだと言うからね
これのためにディズニー+入るか悩んでるわ
これがベセスダゲーなら初日から美人化MOD大量に出るのに
まあつかこれ買わんけどw
一応どんな日本になってるか動画みて済ますわ
それ以上に真田広之のSHOGUNにかけたハリウッド映画で日本人俳優起用で日本語で喋るということが
どれだけの長い道のりだったかをメイキングとかで見ればいかに重要な作品かわかる
真田広之が日本人として世界に対して(いや日本人に対してかもしれん)意識革命を起こした作品
過剰に叩いてるのは、日本以外のアジア人や白人連中
彼らは自分達(特に白人)を差し置いて黒人がサムライとしての地位を与えられたのが悔しいんだよ
外国人が作ったヘンテコニッポンとは志からして全然違う
真田広之なんか好きなんだよなぁ
作品は全然見たこと無いんだけど
ラッセル・クロウとか侍になってなかった?ちゃうか
黒人侍も別に良いと思うわ
かっこいいし
日本人差し置いて黒人主人公にしてるからUBIが叩かれてるんだよ
それを黒人弥助批判にすり替えてるのが擁護派
じゃあ高校教師から観ろよ
傑作だぞ
あの桜井幸子のなんともいえない謎めいた神秘さは異常
君はそれは騙されてる
まんまと白人や日本以外のアジア人連中のプロパガンダにのせられてる
中には日本人は差別主義者だって印象付けるためにわざとアンチ的な行動起こしてる狡猾なやつもいる
そんな事で怒るような日本人は少ない
インド人が主人公でもスロバキア人が主人公でも
パキスタン人が主人公でも良い
訂正しておいてやったぞ
2、4も面白かった
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本
任天堂
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
なんだかんだ良い部分が多くて売れちゃうんだよな
ずっとそれで続いている
スピンオフまで含めたら既に20作品近い
上手い具合に面白く調整してくるさ
信頼が有る。20作品は伊達じゃない
プロパガンダってのはゲームやりもしないのに黒人だからでマンセーすることだよ
お前みたいな工作員使ってな
黒人ゴリ押しのためだぞ
なるほどね
良いことだろ
なんてことあるし批判出来んだろ
確信犯的に日本人男性を主人公にしたくなかったって言ってんの自覚してるんじゃねぇか
ほんまそういうとこやぞ
バカの脳みそかお前
何が良いことだよw
悪いけど弥助はそんなに凄い奴じゃねえってただの信長の愛玩動物だよ
3もバグだらけで最初はそう言われてた
でも今は変わったよ
修正されて良くなる
アサクリはそうやってきた
週末の2日程度で全話観れる
こうやってアンチ黒人をあぶり出して皆殺しにするためだよ
グラフィックが上がったぶんロケーションは凄いけど肝心のパルクールが全然おもんない
1ってそもそもあんまりパルクール出来ないよ?
出来る場所も無いという方が正しいかな
プレイしたことないでしょう
嘘くさいな~・・
なんかゲーム業界って最近なにもかもが嘘くさい
好調連呼とシリーズ過去最高の出だしとか毎度毎度そんな報告みるけど
お前が自分でプレイしてないから
何が本当で何が嘘かわからなくなってるんだろ
買ってプレイしろ
それ以外に解決方法はない自分の目と体験で確かめろ
疑いようもないしネガ情報に惑わされることもない
プレイして楽しかったという揺るぎない体験に基づいた確信が有るからな
いやまあパケだけどさあ・・・
じゃあDLが国内だけで何十万も売れてる!とかもありえんだろ・・
これでアサシンクリードは売れ続けてる!はねーわ・・・
数万レベルじゃん
実際に売れ続けてるから仕方がない
お前が否定したがっても意味がないんだよ
続編が出続けている
それが証明
ダマスカスとか建物だらけだしできたぞ
最初の山岳地帯のとこしか動画で確認してないエアプか?w
まあ別にやりたいもんもねーけど
ディビジョン3とかフォーオナー2でも出たら底値で買うけど
そこらへんのリメイクJRPGより売れてねーじゃん
ほい
GTAの次に売れてるシリーズだぞ
しかも結果前の本数な
アサシンクリードは、ビックタイトル、グランドセフトオート(3億5000万本)に次いで世界市場で2番目の出荷本数(1億5500万本)を誇る人気アクションアドベンチャーゲームです。
ええー…?
嘘くさいな~・・
アバターだのも爆死レベルだろう
お前アバター買ったか?買ってねーだろ
具体的に数字も出さないでさあ
日本人差別するために決まってるだろ
むしろダマスカスぐらいしか無いじゃん
1って現実というか記憶じゃない場所をプレイさせるトコ多いし
あれをパルクール出来るところが多いとは思えないよ
アバターみたいに空気にならんだけマシ
ボロクソだろう
なにが好調だよほんまw
それで誰が困るんだよ
ゲハのクズどもだけやろ
疑うならゲームを自分でプレイしろってんだよ
面白いゲームをプレイした体験をすれば疑いようもない
レビューが100個程度とか相当やで?W
どこが好調のゲームだよ
パケなんて最近の人はコレクターズアイテムとしてしか買わないよ
部屋に飾るためのアクセサリー扱いだよ
CDと同じ
ソースは田中顕助やぞ
分かりやすくすると、1150億円はおよそ1,200万本分の売上
これはアサシンクリードラグナロクが出る前の数だから今だともっと上のはず
ヴァルハラだけでこれだからアサクリはいっちまってるよ
たとえ新作出さなくてもシリーズ累計で毎年700万本は売れてるって過去にもニュースあったし
ディビジョン中止だわUBIのどこが好調なのか意味がわからんわ
主要なミッションのほとんどは建物だらけのダマスカやエルサレムやぞ
お前の言ってるパルクールがやりづらいとこなんて山岳地帯のマシャフとかやろ
あそこって依頼受け取るために利用するだけのいわば中継地点みたいなもんだから、そもそもパルクールなんて必要ないんだよw
適当なこと言ってんじゃねえよエアプw
未開封で部屋に飾る
そういう為のもの
ゲームはDL版で遊ぶ、音楽もデジタル版を聞く
今は皆そうだよ
いろいろ終焉なんだろUBI
必要ないんだよって書かれてもなぁ
実際にパルクール出来る場所少ないじゃねーか
だよね
マシャフトとか本拠地があってイベントすすめるくらいに利用するだけのエリア
そもそもパルクール活かすような作りになってない
なんでそんなウソついてまで新作擁護しようとするのか、何者、誰に仕える?
もうお前エアプバレてるから黙ってたほうがええで
そりゃ今のアサクリと違ってぎこちないパルクールで操作性はわるいとこもあったり、壁登りとかは特にイラッとするようなとこもあったけどさ、当時の他のゲームと比較したらあのフリーランシステムは快適そのもだったぞ
底値になったら弥助トーマス化MOD入れて遊ぶかもしれんわw
バグまみれのリリース日に突撃する人柱は乙
絶賛してるのはいつものアホそうな「楽しい!グラすごい」みたいな小学生みたいなやつ
定価改定しないからw
80パーオフとかでも数千円する
だから動画でいいわ
もうこれ外人の総意だよw
今までのシリーズその舞台となる国の人種だったじゃん主人公
何でいきなり黒人になんの?
誰一人やってない
日本にサムライなんてのはいなかったという事
日本人は農民しかいなかった
ちなみにくのいちは韓国のクノオチが起源な
見ただけで魅力が伝わるのは3ぐらいまでの話だな
4以降は見るとプレイするとではだいぶ違う
プレイしたほうが楽しさが3倍ぐらいは多い
動画でいいわなんて言ってる人は最近のアサクリ全然プレイしてない
最初から買わないやつ
ニダ~🐷
舐めてんだよ日本人を
侮辱して侍の歴史を破壊しにきてんだよ
ゲームを使って
知らねーよROMってろゴミが
アジアの猿が主人公じゃ誰もやる気にならんだろ
日本人しか喜ばないゲーム作ったってしょうがないだろ
よっぽど人生に楽しみない人間なんだろうなw
プレイするほどの興味もない情報の記事に張り付いてるとか
脳みそにウジ湧いてそうw
FF8がFF7のおかげで売れたは売れたけど評価はクソのあれとまったく同じ現象
ヴァルハラはくそだよ
どうでも良いよ
弥助と言われてもそもそも日本人の9割は知らない人だったのだから
2000円超えてるアサクリシリーズ見たことないわ
アメリカだと本当に底辺って感じ
一番恋愛対象として選ばれない存在
同じアジア系かもしくはK-POPなんかのアジア系アイドル好きなオタクとかには好かれる感じ
ゲームはやらないとまでいってしまう脳みそなんとかしてから書き込んめなw
それにこんなくそだるいゲームは自分でやるより動画のほうがいいの
それがわからんやつは同じことの繰り返しゲーを長時間かけてだらだらやってりゃいいよw
さすがに反感怖かったかw
中身すっかすかな動画評論家の感想って感じがして好き
ちょっとみてああこんな感じねで終わるぞ?ほとんどは
そもそも自分にとって動画でちょと見る程度の価値のもんなんだからw
やりたいもんはそりゃ自分でやってるわアホw
プレイしてる人は全部をプレイしているか、プレイしたものについてだけ書く
実際にプレイしてる人はどれやってもなんて事は書かない
逆に、やらない人は全部やらない
お前はなに1つプレイして居ないね
もう少しコメントからバレないように書きな
実際にプレイしている人はプレイしたものについてだけ書く
〇〇は好きでプレイしてるとかな
本を読む人は〇〇を読んだと書く
本を読めや読んだとか読んでるだなんて事は書かない
そう書くのは読んでない人間だ
お前はゲームをほとんどプレイしていない、書き方でわかる
結局これなんだよな
実在したとか関係ない
エツィオが実在したんかっつー話
二次世界大戦起こしたのはナチスだ馬鹿
お前がモデルなら黒人のがマシだな
学校で何習ってんだよお前ww
本能寺の変を体験してそうで生還して名前が残ってる人が少ないからだろ
俺はあまり思いつかない
半蔵とかぐらい?
UBIなら朝飯前やぞ
プリンスオブペルシャもティアキンより売れたからな、アマラン的に
まだプレイ映像も出てないのにようやるわ
そんなの主人公で見たいか?
漫画やアニメの忍者のイメージのままのほうが良いよ
本能寺の変の頃なら徳川の半蔵さんは二人共直接現地に入ってないはず
やっぱり豚は小学生からやり直した方がいいな
俺はゼッテー買わねw
素直に大ヒットしてただろ
サウラビは18世紀に出来た朝.鮮.語
サムライはそれより遥か前、14世紀以前に存在している日本語
よって起源にはなり得ない
下朝.鮮.人はバカばかりだな
韓国の学校ではそう習ったんじゃねw
信長にスカウトされたのも運が良かったし
処刑されずに済んだのも渡来した人間で
日本のイザコザなんて理解もしてなさそうで
イエズス会と関係が有る人間だったからからだろうし
処刑しちゃうとな、イエズスとトラブルになりそう
アサクリがリアルなゲームだと思ってます?
アサクリだから普通に買うよ
だれが反対するとか関係ないから気にするな
普通に毎回買う
日本から一歩も出たこと無いくせ何を言ってるんだ、お前は
FFとかもあれだけコメ欄で騒いでたのに爆死だから期待するなw
本物の忍者が主人公だと面白そうだって書き込みが有ったからな
本物の忍者はそんな良い生活したりカッコよく暗躍した感じの人たちじゃないと書いたまでよ
日本は日本で独自に進化していくからほっといてほしいな
「やだっ。ワタシの給料安すぎ」って広告に出る感じ職業だよ
はいはい、アメリカに行ったこともなく英語も読めない君が何言っても説得力ないから
これのファンってステルスゲームが好きな奴が多いと思うんだけど脳筋パワープレイって望まれてんの?
まあだからおまけのくのいちの存在があるんだろうけど
独露戦争でロシアがナチスを倒して戦争を終わらせたー!って威張ってるのはどう教わるんですかー?
現在イスラエルがガザと戦争しているのはアメリカ人はどう教わるんですかー?全部ニッポンガワルインダーで教わるんですかー?www
俺も同じだ。
アサクリオープンワールドRPGに今まではずれはなかった。
毎回マップは馬鹿広いし、ボリュームは凄いし。
キャラがどうとかそんなもんどうでもいい。
ゲーム内容の方が全然重要。
キチガイを演じるのは楽しいか?
禄と領地を与えられていたので下男ではない
禄とは武士がもらうサラリーである
そんなことやってるの韓国だけだよ
旅装束の普通の旅人か山伏的な服なんだろうけど
もうアメリカが正義なんて信じてるジジババの言う言事信じてる奴いねえよ
わかる
ハブッチ「まりおたのし~」だからwww
見世物扱いの弥助よりは向いてるだろうよ
神社巫女で胸が異常にデカイ女の画像しか出ねぇ
クソが
いま見たいのはそういうのじゃねーんだよ
割と間違ってない
でも画像は保存しちゃうんでしょ
いやこれマジやで
村発展とか武器開発とか
お前とんでもねぇアサシンだな!!
首取ってたでな。しょーもな。
お前、ツシマの時も主人公が韓国人みたいって言ってたよな
侍の起源は平安時代。目上の者に仕えるという意味の「さぶらう(侍う)」が語源と言われている
UBIは日本人、アジア人が嫌いなんだろうなと思ったね
それとも次にブラックアフリカとかが舞台のアサクリのときにアジア人男性主人公出してくれるのか?
槍働きで何の事績もない弥助が大鎧みたいなのを着て暴れてるのって、世界観としては孔明がビーム撃ってるのとあまり変わらないんだよ
奴隷根性きも
白人様に日本舞台にしてもらえただけでも嬉しいもんって感じ?
僕ちゃんたち懐広い
とか思って悦に入ってる弱豚キモすぎ
そんなんだから真っ先に消されるんだよ
買わねえくせにほんとうざったいなこいつら
4とかは?
西インド諸島が舞台で、主役は白人
え?今更過ぎない?
神話のキャラとかが出てくる作品だぞ!!
騒いでたのはお前みたいな豚だろ
擦り付けんな
舞台はともかく主人公は白人主体のカリブの海賊だから
🐷が好評付けた人の10倍もいたというのか
いやだからなんでそれを弥助でやるねんって話なんやが
果心居士とか飛び加藤とか、伝説上の人物なんていろいろおるやん
だから服部半蔵や真田十勇士、エッッッくノ一を出せと言ってるのに
お前さてはオデッセイやヴァルハラまやってないな
???
無双がどうとか言ってるから大して変わらんぞってことを言ってんだぞ
だから森蘭丸は城持ちだっての
ゲームだからワンダーのためのキャラや演出は出てくるが
主人公はあくまで歴史上通説の範囲内だからな
完全なポリコレ優先で史実捻じ曲げて黒人奴隷を買い取っただけの日本語話せた形跡すら無い下男小者が
全日本人押しのけてサムライ代表というのはそりゃ叩かれるわ
ここまで過剰な反応されなかっただろうな少なくとも日本では
あと弥助が当たり前に活躍し過ぎる様になって
ちょっと飽きたってのも少なからずある
その二人と比べても圧倒的に記録少ないのが弥助だし
宣教師ルイス・フロイスがイエズス会にあてた日本日報によると
日本語少し話せたらしいぜ弥助
それも信長が弥助を気に入ったひとつなんだろう
お前がルイス・フロイスの一次資料なんて信じられないといならそれまでだけど
正直やりたい放題やってる無双シリーズ馬鹿にできないと思う
外人にはあれ見せとけばいいんじゃないの
死ね黒人
死ね外人
死ね外資企業
死ね黒人
死ね外人
死ね外資企業
死ね黒人
死ね外人
死ね外資企業
死ね黒人
死ね外人
死ね外資企業
死ね黒人
死ね外人
黒人がブヒブヒ鳴いてんのか
ポリコレが怖いから使ってるのが透けて見える。
以上
逆逆
その「実在してそこそこ謎があって他のサムライゲーとは差別化出来る便利な弥彦」がメイン張るゲームやマンガで、有名なヤツあるか?
今までなかったってのはそういう事だよ
そして安易にロマンとか言ってる奴もよく考えるべきだね
黒人社会がわかっていない
そういう認め方をすると日本人のルーツは黒人だ
俺達は差別されていたとなってしまうのである
そもそも黒人のyoutuberがそう言ってるのである
彼らにはルーツがないから寄生するしかないのよ
Xとかの連中が変に庇うとそれを利用されるんだよ
Xの連中はさ...
アレで庇ったりしてるんだろうけどその意見こそがガチで利用される
ほら認めたろだから侍もいたし日本人は差別を行っていたんだ
賠償しろ!補償しろ!文化を作り直せ!法律も黒人に有利にしろ!
あとはわかるだろうがそれに対する解像度があまりにも低い
資料はこれから妄想で作ります
+🦀
もうやれんわ
2022.9.11 05:20
昔のはちま記事で喜んでいる人たちがかわいそう。
ただの日本人差別作品だったよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 07:56▼返信
信長の部下だった弥助が主人公だったりするんだろ
なんせ記録がないから自由に作れるしDNA的にテンプル騎士団とアサシン教団とのかかわりも創作できるし
外人は日本独自のもっとスタンダードな文化の様子を楽しみたいから怒るんじゃないの
別にいいだろ
日本人だって西洋で騎士になった日本人がいたら喜んでゲームや漫画で使いまくるわ
(スペインかどっかにそれっぽいのもいたような、気のせいのような…)
普通に弥助も現地人だろ…
架空の外人を主人公にされたならともかく
女忍者は架空なのに男侍はわざわざ実在はしたとはいえ設定盛りまくった黒人なんだwわざわざ黒人ねえ
ふーーんwww
W 主 人 公 なのに?w 女 は 架 空 ?wへーww主人公なのに?w
取ってつけたような保険?w
へえええww
不自然だなあw俺だけかなw
光秀に動物扱いされてるんですが
アサクリ知らない人からすれば問題ないように写るかもしれないが結構なことよ。
リュウボン @rewbomb7
アサクリ知ってる人からすると、日本を舞台にするにはどこかでアサシン教団とのつながりが必要なので主人公が外国人なのは問題ないし、実在した有名な外国人の侍として弥助は知名度的に申し分ない。
多分騒いでるのはアサクリファンではない、ゲームすらしてない人達だと思う。
Xからの他人のポストをコピペしてるだけのクズじゃんおまえ
そらエアプ速攻バレルわな、でもってこのリュウボンってやつもエアプ
ああ。これだわリスペクトってやつだわ
敬意があるならこんなことしないわ
侮辱しか感じない
・過去様々な国を舞台にしながらも現地人を主人公に据えていたのに開発者がいきなり「我々の侍になってくれるキャラクターが欲しかった」と発言
・公式に服部半蔵がアサシンであることや僧兵かつアサシンであるヤマウチタカが信長を暗殺した設定があるにも関わらず本作にて一切活用されない
同じ目線になれるキャラクターが欲しいなら「この時代にも日本に住まう異国人がいた」という部分だけ汲み取ってこれまで通りオリジナルキャラクターで問題ないはずだ
弥助を選んだのは日本人以外を主人公にした場合に「史実だから」という言い訳ができるからに過ぎない
女忍者も弥助だけ主人公にしたら文句言われるからデコイとして置いてるだけだろう
ヒーローエピソードなんてなーんにも無いのに
無理やり納得させられるけどW主人公っていっときながら女のほうはただの
架空の適当に作っただけのやっつけ仕事という
ここんとこも更にバカにした態度がもうねw
そのシリーズは全て架空だったってのも含めて考えれば考えるほど
何もかもが日本をサムライを文化を歴史をバカにしてると次々とわかってくるw
弥助は信長の息子の元に馳せ参じ明智勢と戦闘してます
信長様が扶持を与えた(配下とした)、宣教師が進上した黒人を連れられていた『家忠日記』 一般に扶持とは武士に与える給付である。
信長は弥助を気に入り「ゆくゆくは殿にしよう」と冗談を口にしたという『イエズス会日本年報 上』
黒人は信長様から家臣として召し抱えられて俸禄を得た。名前は弥助とされた。短刀と屋敷なども与えられた。時折、信長様の道具を運ばされた 『信長公記』尊経閣本
本能寺の変の際に信長の息子、信忠の元まで辿り着き、信忠勢に加わって二条城に立てこもって戦闘に加わっている。
以上のことから、弥助は恐らく信長配下の側近武士の立場ではないかと思われる。
これはそのうち続報で出てくるんじゃねーか?
そういう考え方もあるが
正式な武士に名字がないことはあり得ず
名字があったのにそれが伝わっていないこともあり得ず
結局正式な武士とは扱われていなかったという考え方もある
アジア女ならまだ許すけど日本人男子はだめ。忌み嫌われてる日本人男
ポリコレ的には丁度良かったんだろうね
黒人ありきで日本を選んだじゃないかってね。
自分で書いて不思議と思わなかった?
内容に「妄想」入ってるってwwwww
お前の書いてる内容の仕事って有るからな「従卒」って。
当然侍ではない。
外国人由来ゆえに先祖からの名字や領地があるはずもなく、ゆえに名字は伝わらないが、『家忠日記』に見える「上様が扶持したる」や『信長公記』尊経閣本、『イエズス会日本年報』等同時代史料の記述からは、単なる使用人の枠を明らかに超えた待遇であると言える。
結局、武士もしくはそれに準ずる扱い、と見える。
とりあえず同僚のフランス人殴っとくわ
妄想も何も、同時代史料からは、
信長に気に入られ甲州征伐や本能寺の変まで、常に信長の身近に仕えていたこと、
『信長公記』尊経閣本から腰刀と屋敷を与えられたこと、
『イエズス会日本年報』から本能寺の変の際に主君の変報を息子の信忠に伝えたこと、信忠の家臣とともに二条城に立て籠もり明智軍と戦闘をしたこと、
以上から単なる使用人というより、側近の武士の扱いと見える。
侍に扶持された者全てが侍とは限らない
侍として召し抱える場合は当然名字を名乗らせるはず
名字を名乗らせないということは家を立てさせる意思がないこと
即ち武士ではない
刀と屋敷を与えられたことは彼が武士であることを意味しない
百姓も戦に出る時代に戦闘をしたことは彼が武士であることを意味しない
あなたの示した資料からは弥助が武士であることを読み取ることはできない
名字はそこまで重要とも思えない。
弥助はそもそも外国人由来であるから、先祖伝来の名字も領地も無いのだから、名乗るべきものがない。
例えば、同じ外国人武士であるウィリアム・アダムスは1600年に家康に引見され、江戸に招かれ家康から俸禄を与えられる。
外国人使節の通訳や外交顧問にような立場であったが、この時にはおそらく名字を名乗っていない。1607年に大型帆船建造の功績により旗本となり、この時に采地を与えられ、地名から三浦按針と名乗った。
信長に仕え日の浅い弥助には確たる采地が無かったのだろうが、一般に扶持を与えるとは、武士もしくはそれに準ずる扱いの立場と言える。
弥助ってモザンビーク出身じゃなかった
刀と屋敷を与えられたことは弥助が単なる使用人の立場ではなかったことを示している。
だからこそ、わざわざ『信長公記』にこのような記述が残るのだ。
二条城の攻防戦で信忠に付き従った1000名余りは織田家の母衣衆、馬廻衆であり、いわば信長・信忠の織田家最側近集団である。
そんな織田家最精鋭集団の中に弥助も加わった、という事実を踏まえるべきだろう。
単なる使用人であれば、本能寺の変に遭遇しても逃げることはできたろうが、それをせず信忠の側近集団に加わったのだ。
当時の平均身長155cmの日本人男をぶち殺すアサクリ
武士階級にとって名字は即ち家でありこれほど重要なものはない
継ぐべき家が無ければ武功を立て恩賞として領地をもらっても継がせる者がいない
即ち「御恩と奉公」「一所懸命」という武家システムの構成員ではないということ
つまり武士ではない
武士と武士に準ずる扱いを受ける立場の者とでは全く違う
そのことは弥助が武士であることを意味しない
ついでに申し上げると今回の問題は弥助が武士であったか否かに関わらず
これまでのシリーズの伝統に外れて舞台となる国の主要構成民以外から
何の必然性もなく黒人の侍であったかもしれないというだけの人物を選んだことと
それをあたかも歴史的事実として描こうとしていることとが批判を受けている
歴史に疎いの丸わかりだな
戦国時代に扶持も与え邸宅や刀を送る意味合いをまるで加味してないのは無知
1次資料2次資料の弥助の厚遇具合に触れてる少ない文章だけで考えても
弥助の身分は侍だったと見るのが妥当なんだよ
多くの歴史研究家もそこに異を唱える人は少ない
それ以上の様々な妄想は眉唾なんだけどな
UBI死ね
UBI死ね
UBI死ね
UBI死ね
UBI死ね
一部の超エリート家系を除き名字が武士の身分を立てる証として明確になるのは
豊臣政権から江戸初期に確立されたもんで
それ以前は身分というものはもっと線引が曖昧だった訳だ
なので主君からどの様な扱いや待遇を受けてたかで推し量る事もできる
線引きが曖昧だったというなら弥助が武士であったと断定することもできないだろう
名字の無い武士なんて自分は寡聞にして聞いたことが無いが鎌倉・室町時代辺りから
何人かリストアップしてくれんか
はあ、んじゃあ名字を持たない武士とやらが他にいたなら教えていただけますか?
チャンバラみたいなお遊びはやめて真剣勝負をしっかり作ってくれよ
ローニンみたいなゴミゲーになるぞ
あたかも歴史事実として…? それは流石に主観に過ぎないかな
大体最初にフィクション~特定の団体なんたら、っていう断りの一文は当然入ってるし。
たとえば今アサクリ2プレイしてみたら分かると思うけど、今の目で見ればあれがどれほど歴史事実に即してたか、なんて議論にすらならないと思うよ。 でも自分もそうだけど当時リアルタイムであれをプレイしてた時はなにこれスゲーっ歴史再現してるわーて思ってた。 つまり何が言いたいかって言うと 悲しいけどこれエンタメなのよね ってこと。楽しんだヤツの勝ち。
9割の人間はビジュアルしかみない
印象操作ってのはそういうことだ
人間は一文より目に入った情報が脳に刻まれる
って本気で思ってんだったら国際裁判所でもどこでも突っ込んで行けばいいだろ 「これは文化的侵略」ですって その一文がなぜそこに入ってるのかがどうでも良いなら、その一文にどういう意図があるのか、そこに想像が及ばないのなら それこそ弥助がどうだとか、日本人に配慮が無いとか文句を言うのもどうでも良いってなるだろ 結局感情論でしか物言えてないのよね 歴史博物館の展示物作ってるのとは訳が違うんだって、エンタメなのこれ 悔しい気持ちは分るけど それなら良し俺が業界に入ってバリバリの日本歴史物を作ってやる とかね、そういう風になればわかるんだけどさ、 結局相手のふんどしでやってる限りそこは受け手として楽しむのが筋ってもんだろ
武士と侍は各々の定義は時代で変化するんで
江戸時代だけの価値観で語るのは物知らずの証拠
侍だって江戸時代と平安時代では定義が全然異なるし
平安時代の定義(朝廷貴族に直に使える官人・武人)でいえば江戸時代の多くの武士は侍じゃない
UBI死ね
UBI死ね
UBI死ね
・過去様々な国を舞台にしながらも現地人を主人公に据えていたのに開発者がいきなり「我々の侍になってくれるキャラクターが欲しかった」と発言
・公式に服部半蔵がアサシンであることや僧兵かつアサシンであるヤマウチタカが信長を暗殺した設定があるにも関わらず本作にて一切活用されない
同じ目線になれるキャラクターが欲しいなら「この時代にも日本に住まう異国人がいた」という部分だけ汲み取ってこれまで通りオリジナルキャラクターで問題ないはずだ
弥助を選んだのは日本人以外を主人公にした場合に「史実だから」という言い訳ができるからに過ぎない
女忍者も弥助だけ主人公にしたら文句言われるからデコイとして置いてるだけだろう
エンタメにエンタメ以外の要素を入れているから楽しめないという話をしてるのよ
理解できないなら黙ってたら?
で?名字持たない武士ってのはいたんですか?
エンタメだから自由に作るというのであれば
それを批判するのも消費者の自由よ
自分はその自由を楽しんでいるだけで
エンタメ以外の要素ってちなみに何だと?
それで全然いいと思うよここはちまだし、批判しようがされようがね ただ望むものが実際に手に入るかどうかは大いに別ってことで
理解できないなら黙ってたら?
あんた望むものを手に入れるために物事を批判するの?
ずいぶん奇特な人だねえ
んじゃああんたが自分のコメントを批判するのも何かを手に入れるためなのかい?
いや、単純にここでくだ巻いてるぐらいならメールの一つでも開発や運営に送ってみたら? 例えばそういう事。
俺はただひたすらに情けないなって思ってるだけ 怒りの方向が勿体ないな、と。 1週間後にきっと誰も見なくなるこんな所に書き込むぐらいならね
何も手に入らないのに、現実から目を背けて
一週間後にきっと誰も見なくなるこんな所でくだ巻いてんのは
あんたも俺も一緒だろう?なんで自分だけ上から目線で情けないとか言ってんの?
自分を客観視できてないの?
全く仰るその通りなんだけど残念ながらおれは批判的な感情は全くないんで、ただここで暇をつぶしてるだけなんだわ 情けないって思うのは日本人としての感情だから自分に対しても思ってるよ
いや暇つぶしは俺もそうだが
反論できなくなると自分はただの暇つぶしだと主張するのはやや情けないし
他人のコメントに情けないと書いておいて批判的な感情はないといっても普通は通らんと思うよ
う~ん、なかなか上手く言えないんだけど 少なくとももう少し前向きというか 実際のアクションに結びついたら良いのにな と思うのよ。 まぁ、確かに情けないは余計だったかもね。 でも折角日本が舞台なわけだからさ、本気で残念なら何か伝えた方が良いと思うよ、ホントに
(それが面倒だからこんな所でくだ巻いてんじゃん…)
まあ、客観的に見て情けないのはその通り
同じ穴の狢に言われるのはあれだが
脅迫受けたりするのはよくある話
たかがゲームたかがドラマでも影響力ってのは多大
黒人が日本人の侍をバッタバッタ倒してる映像みればそういうふうにインプットされる
これはゲームですこれはドラマですって言っても
史実を前提にしてるわけだから目に映るものは人によってそのままの印象になる
叩かれるってもんだからな、ディズニーのアリエルとか
題材が元からそういうもんであるなら叩かれる言われはないと思うんだが
苗字帯刀が武士の特権になるのは江戸時代からこの基礎知識をまずちゃんと頭に叩きつけろアホそして戦国時代の武士とは戦場で戦う者全般を指す
勿論小姓として戦場に従軍し赴くのも含める
あと戦国時代は農民でも名字を名乗ろうと思えば名乗れた
秀吉が藤吉郎時代に名乗ってた木下姓も勝手に名乗ってた説も普通にある
弥助は元々海外の奴隷で名字もないし土地はまだ拝領されてなかったろうから
名字を授からなくても全然普通
末端の人々は農民も武士も未分化の時代なのだ。
名字がないから武士じゃない、とかそんな決まりはない。
弥助は外国人由来であるから、そも名乗るべき確たる領地や名字を持たのだろう。
ただし、「上様(織田信長)が扶持した」とある以上は、ある一定の土地相当の俸給を受けたのであろう。
記事くっさ。
ニワカすぎでしょ。
アジア男性を排除してまで黒人と強い女を入れた
ポリコレとフェミニズムのごり押しが問題なのに。
アジア男性はアサシンクリードで一度も主役がない事を忘れちゃいけない。
黒人と女は、過去ですでにあるし重要なポジションにもすでになってる
織田に仕えて1年もたたない奴を城持ちにするわけがないだろ
何年も仕えてきてようやく城持ちになった丹羽とか柴田とかに申し訳が立たないことくらい信長もわかる
百姓でさえ名乗れた苗字を与えられなかった事実が弥助の身分の低さを表しているな
問題なのは史実に基づいているという点で日本でも海外でも弥助の存在を勘違いしている点にある
弥助が主人公の作品はゲーム以外なら既に複数存在しているが史実に基づいていると公言はしていない
フィクションをフィクションとして扱うのは問題ないが作家の小説を元に史実とするのは大きな問題
もうフィクション書けって言ってる様なもんや
黒人死ね
黒人死ね
この作品が史実として引用した小説の著者は白人中年男性
日本人と黒人は蚊帳の外
弥助なんて信長のペットやし脇役なら許せるが主役はねーだろ
日本人を主役にしろ
確かに女なのにくノ一じゃなくて普通の忍者と同じムーブしてるのはポリコレ度高いな