• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






えげつない書き込みなのに速筆すぎる荒木飛呂彦先生

不老かのような見た目の若さもあいまって能力者だとかねてから

噂されていたが、遂に真実に





GNwPF3YaIAArsyh





何の変哲もない1枚に見えるが……




GNwPF3XaEAEXgNV





鏡にカメラマンが映っていないのだ……




関連記事
ジョジョ・荒木飛呂彦先生がパブリックアートに初挑戦! 大阪駅西側に「噴水小僧」を描く : はちま起稿








この記事への反応



あれ?なんか鏡から覗かれてね?

やっぱりスタンド使いだったんですね

あの時代に一般人がスタンドやら波紋やら思い付くわけないよね

ハーミットパープルの念写で撮ったんか

あー、コレは気づいちゃったらダメなヤツだわ。。。
荒木先生が矢を持ってくるなあ


こんな分かりやすい鏡をわざわざ“見せてる”っていうことはある意味先生からの“メッセージ”とも取れるよね

荒木先生ならありえる

そもそもカメラが写っていないので『念写』の可能性もありますね




まぁみんなわかってはいたよね


B0D2ZMKFB6
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-05-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.0










コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:33▼返信
凸面鏡だから屈折で写って無いだけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:35▼返信
鏡に映るなら吸血鬼じゃないじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:36▼返信
こんな声だったんだ…知らんかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:39▼返信
誰でも分かりやすいジェダイ無能リスト
クワイガン(アナキンを拾った無能)オビワン(アナキンの育て方を間違った無能)
パドメ(アナキンに女の味を教えた無能)ジャージャー(パル公に非常事大権を渡した無能)
アナキン(パル公に簡単に騙された無能)ドゥークー(こいつもパル公に騙されただけの無能)
ワトー(アナキンの母親を奴隷扱いした無能)サンドピープル(アナキンの母親を殺したクズ共)
メイス(ただの脳筋バカ)ヨーダ(何にも出来なかった無能)
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:39▼返信
【ご報告】デカレンジャーは病気により一年半の闘病の末、今月永眠いたしました。生前、彼は俺はデカレンジャー😡と投稿することを楽しんでおり、こちらで温かくお付き合い頂いた皆様に感謝いたします。家族からのこれ以上の投稿は差し控えさせていただきますが、これまで本当にありがとうござりました。

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:44▼返信
高校の時にいた美術の先生に似てる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:46▼返信
この写真ネクタイに蹄鉄の刺繍があるから
スティールボールランのアニメ化が決定したんじゃないかって考えてる人が居たな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:51▼返信
これはハングドマンJ・ガイルの旦那
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:51▼返信
40代のワイより見た目若いのなんでなん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:53▼返信
吸血鬼か波紋使いの若作りかの論争に終止符が打たれたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:54▼返信
※2
JOJO内での吸血鬼は鏡に映らないオカルトな設定はなかったはずですが
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:56▼返信
これで63ってのは凄い事なんだが
やっぱ皮膚の張りが無くなってくるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:57▼返信
>>2
実際の吸血鬼は鏡に写るし変身して空飛んだりしないんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:58▼返信
>>12
吸血してないんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 05:58▼返信
>>13
因みに心臓に杭打つと死ぬのは本当
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 06:03▼返信
とうとう出たね。。。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 06:04▼返信
年相応の顔立ちだけど肌が綺麗やね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 06:06▼返信
ゴゴゴゴゴゴ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 06:13▼返信
念写だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 06:38▼返信
きさま!見ているなッ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 06:39▼返信
>>1
普通に台の上にカメラ置いて写しただけやろ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 06:54▼返信
>>21
合せ鏡とかにも映り込まないで撮影する方法あるのよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 06:57▼返信
※3
ズコーってなった
悲しいぐらい威厳ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 07:00▼返信
しってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 07:04▼返信
最近の60代も案外若いからな
それでも荒木はその人達よりも10歳くらいは若い
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 07:22▼返信
とうとうでちゃったね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 07:45▼返信
平均よりちょっと若く見えるだけでふつうにジジイ顔だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 07:51▼返信
週刊連載なのに週休二日らしいじゃん
スタンドだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 07:54▼返信
角度の問題だろ つまんね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:11▼返信
月刊連載じゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:15▼返信
>>30
週刊少年ジャンプで連載してたの知らないんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:18▼返信
この人歴史の教科書で見た
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:22▼返信
>>32
それは土方歳三
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:26▼返信
>>29
ほんとお前はつまらん人間だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:32▼返信
ザワールドぉ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:41▼返信
これで還暦超えて63か、肌綺麗だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:41▼返信
>>12
仕方ねえだろ…
それこそ肌年齢20代だったら異常だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:43▼返信
念写や
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:47▼返信
女神転生シリーズ(真・女神転生、女神異聞録ペルソナ)
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
 
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:47▼返信
女神転生シリーズ(真・女神転生、女神異聞録ペルソナ)
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)

漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:51▼返信
人間は何のために生きるのか考えたことがあるかね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:51▼返信
※27
これで平均より若めに見えるなら君の目はオカシイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:52▼返信
人間は誰でも不安や恐怖を克服して安心を得るために生きる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:52▼返信
※4
ジェダイはクワイガンみたいなちょっと適当な師匠な方が弟子はよくなるしオビワンみたいに真面目な師匠だとダークサイドおちる
あとヨーダたちジェダイ評議会はアナキンに不審な未来を感じパダワンになるのさえ反対したがオビワンだかクワイガンがおしきった
それをエピソード5.6でなんとかしたのだよヨーダは
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 08:54▼返信
深淵を除くんじゃあないぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:00▼返信
鏡に中の世界なんてありませんよ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:15▼返信
>>40
まさか騙されるヤツ居ないだろうけど
女神転生はコンピューター使って悪魔召喚する話でペルソナの1作目は1996年
人気シリーズとなったジョジョのスタンドをモチーフに構成されたのがペルソナシリーズだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 09:31▼返信
セルフタイマーって知ってるか?wwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:54▼返信
>>46
マンインザミラー
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:54▼返信
>>22
ここでそれやる必要なくね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 10:56▼返信
>>29
その角度の詳細な説明をしろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:17▼返信
貴様ッ、見ているなッ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:42▼返信
>>47
正確に言うとペルソナは1994年の真・女神転生if...のガーディアンシステムが原型
うろ覚えだけどifの開発者のインタビューでスタンドから着想を得たとか言っていたと記憶している
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:51▼返信
いや 消してあるだけだろ カメラマン。オレでなきゃ見逃しちゃうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 11:54▼返信
自画像です
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:39▼返信
>>1
位置的に荒木さんで隠れてるだけじゃないかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 12:46▼返信
カメラマンは鏡に映らないように
黒い服しか着ないって聞いたよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 13:20▼返信
※47
うしろの百太郎が原型だろうね。初めて読んだけどESPの話から始まるし、バトルもそれっぽい。ゲームだと妖怪道中記が有名かな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 13:49▼返信
普通に三脚とセルフタイマー系?
60.投稿日:2024年05月19日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 14:17▼返信
さすがに老け顔になってきたな
それでも63には見えないが
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 14:26▼返信
一人で頑張って自撮りしてるって考えると可愛いな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 16:01▼返信
ジョジョって荒木先生の自伝だからな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 16:37▼返信
マジレスすれば普通に先生が影になって隠れてるだけだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 19:08▼返信
位置的に頭で隠れてるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 20:20▼返信
貴様ッ!見ているな!?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 20:32▼返信
プロがメディア用に撮ったのなら消したんでは
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 21:49▼返信
あ~なるほどスタンドはスタンド使いにしか見えないってやつか
俺は見えんわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 22:58▼返信
AIが作ったってことにしろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 23:30▼返信
瞳の中に写ってるのはスルーバカしかいないの?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 02:13▼返信
マジレスするとこの構図と写り込みなら本人で隠れるカメラスタンドが写らない位置で撮れるかな
そもそも写り込んでないっていうけど、下の方に質感の違う屈んでる人のような姿がぼやけているが確認できる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 14:39▼返信
若いというかそもそもイケメンだよな

直近のコメント数ランキング

traq