澤田食品さんのやわらか焼きイカ買ったんだけど、パッケージのお召し上がりくださいが、盛大に誤字ってて笑っちゃったw pic.twitter.com/SNtU9aITib
— 蛍藍 (@Hotaru_6565) May 17, 2024
やわらか焼きいか
自然解凍でお召し上げりいただけます。
と凄まじい誤字をしているパッケージ。
これに気づいたメーカー
待って、何年これ使ってる…?? https://t.co/Adtp3tt4uu
— 澤田食品【公式】いか昆布/神戸 (@sawadafood) May 18, 2024
待って、何年これ使ってる…??
もう何年つかってんのかわからんぐらいのパッケージの
誤字に誰も気づいていなかった……
月曜出勤して資材の在庫確認しないとわかりませんが、今なら確実に上げた焼いかが届きます。
— 澤田食品【公式】いか昆布/神戸 (@sawadafood) May 18, 2024
ちなみにこれを天ぷらにして揚げた焼いかも美味しいですよ。https://t.co/LbWmrM6tS2
この記事への反応
・「焼きいか」の文字の間隔も見直した方がいいかも…
・2021年のは間違ってないですね
・という事は発売からずっとか
・それで言うと、「いただく」は謙譲語なので「お召し上がりになれます」かシンプルに「召し上がれます」では
・このままにしてげり
・焼きいかゲリラキャンペーン希望
・地球環境に考慮して、入れ替え時期を調整中なんでしょう
・残しておいてほしいが、食品としては音がいかがなものか
おもろいけどゲリはな~


げりいただける←ネイティブ発音
いちいち指摘しない
イカ🐙
SNSに上げる前にこの会社に問い合わせればええやん
SNSにあげた時点でこいつはただの承認欲求&マウントとりたいだけの
ただのキチガイなんよな
今まで気付いた購入者は多くいただろうが、会社に知らせたりこいつみたいにSNSに上げなかっただけだよな
入社時からこれがあたりめぇだったんだろうね
誤字ってても特に問題なければね
Nの法則怖いよねw後付でもこんなに効果が出るなんてwww
テキトーな会社だなと思った
誰の誰に対する謙譲語かが分かってないとこういう間違いが生まれる
買う気ないわ
野党は岸田政権を国会で徹底追及する模様
お召し上げりて
下痢かおる
イカがなものかと
声を上げない奴が馬鹿なだけ。
ステ松は逮捕
自然解凍で食べてもらえると助かる→自然解凍でお召し上がりいただけますと助かります
お召し上がり下さいという指示的なニュアンスを避け、~することが可能というニュアンスで使うなら、お召し上がりになれます、が自然
次の発注タイミングにでも直せばいいんじゃね