『アサシン クリード シャドウズ』の主人公・弥助を巡る騒動がどんどん複雑化していると話題に
『アサシン クリード シャドウズ』は日本を舞台にしたアサクリシリーズの最新作
主人公の一人である弥助が黒人であるため、日本人差別ではないかと海外で物議を醸している
海外の弥助騒動は難解なことになっていて
— ゴリラ@エクソダス号海底2万マイル (@Goliback1234v) May 18, 2024
・アサクリは架空人物が主人公だったのに外国人を入れたいから弥助という実在人物を主人公にした
・外国人目線が必要だったからと日本描写から逃げている
・日本のゲームは外国人を再現するのを頑張ってくれてるのに自分達は日本に対してエゴを押し付けている
今回の騒動で分かった事は
— ゴリラ@エクソダス号海底2万マイル (@Goliback1234v) May 19, 2024
我々日本人が思ってる以上に、外国、特に欧米のゲーマーにとって日本という存在感大きくなっており、それ故に日本を度が過ぎてるくらいに愛してる人も増えてる感じかした。
今までも欧米市場でも愛された日本のゲームはいくつもあったが
特に日本では弥助は実在の人物だから出しても史実に忠実だからOKというのが一般的価値観だが(自分もそう)
— ゴリラ@エクソダス号海底2万マイル (@Goliback1234v) May 19, 2024
しかしアサクリユーザーから見れば今まで架空人物が主人公だったのが今回に限っては弥助という実在人物が主人公だったのが逆に良く無かったと
海外の弥助騒動は難解なことになっていて
・アサクリは架空人物が主人公だったのに外国人を入れたいから弥助という実在人物を主人公にした
・外国人目線が必要だったからと日本描写から逃げている
・日本のゲームは外国人を再現するのを頑張ってくれてるのに自分達は日本に対してエゴを押し付けている
・そもそも今まで黒人俳優の仕事を奪っていたのがポリコレの問題点だったのにアジア人の仕事を奪うのは良いのか等
弥助が侍かそうでないか以前に日本の事を限界拗らせオタクが如く拗らせてるみたい
我々日本人からしたら黒人侍でもまぁええじゃないか?と率直に思うが事がアサクリだからそうもいかない
今回の騒動で分かった事は
我々日本人が思ってる以上に、外国、特に欧米のゲーマーにとって日本という存在感大きくなっており、それ故に日本を度が過ぎてるくらいに愛してる人も増えてる感じかした。
今までも欧米市場でも愛された日本のゲームはいくつもあったが
特にコロナ禍以降、海外でも日本のアニメを視聴する機会があり
また、ゲームでもGhost of Tsushima
映像でもドラマShogunが出ており、円安の影響で日本に旅行にくる欧米人も多く
故に日本を題材にするには必然的にハードルが高くなった中で今回のアサクリはその期待に応えられなかったのではないか
特に日本では弥助は実在の人物だから出しても史実に忠実だからOKというのが一般的価値観だが(自分もそう)
しかしアサクリユーザーから見れば今まで架空人物が主人公だったのが今回に限っては弥助という実在人物が主人公だったのが逆に良く無かったと
弥助は「その国/地域で産まれ育っている」「自分のルーツに誇りを持っている」というアサクリ主人公の通例を破っているとの意見も
実はアサクリの主人公は全て「その国/地域で産まれ育っている」で統一されてるんです。しかも2以降は「自分のルーツに誇りを持っている」もある(エツィオやカサンドラが特に顕著)
— るふ (@co_tq6) May 19, 2024
なのでこれは本気で逃げたと言われても仕方ないし日本という人種をルーツではないとあっちの人達マジギレ中… https://t.co/E5WEOHiswS
実在した人物をモデルにしているため、日本では弥助が割と受け入れられている模様
戦国アサシンクリードの主人公が黒人でポリコレ云々騒がれてるみたいなのがTLに流れてきたけど『弥助』は実在した人物だからしゃーない
— かに (@Bananabuton) May 16, 2024
しかも当時の覇者である織田信長に気に入られて奴隷から側近になったとかいう嘘みたいな超美味しい経歴持ってるんだから起用したくなる気持ちも分かる pic.twitter.com/scGGZD1Hw0
My favorite response from Japan regarding the whole Assassin’s Creed Yasuke situation pic.twitter.com/53AQSFtBVf
— KawaiiFive0h: 10K YT Subs This Year? (@KawaiiFive0h) May 17, 2024
>欧米さん「アサクリの主人公が黒人侍だなんて日本人は怒ってるに違いない!!!」
— 神奈いです (@kana_ides) May 16, 2024
日本人「うほー、弥助じゃん!カッコエー」 pic.twitter.com/wjylzAffhY
黒人侍→史実にも存在する弥助という人物をモデルにしてる?から問題ない
— 超左嫌人極右@ブルスカ移行予定 (@RX_105XI) May 16, 2024
黒人ウェスカー→原作のウェスカーが白人グラサンなのにメガネ黒人にしてるからダメ、せめてグラサンしろ
この違いが分からんらしいな欧米人は pic.twitter.com/bpCFfhlPug
弥助、フィクションで散々擦られ知名度あると思ってましたが意外と無名なのかな..?
— がしゃどくろ (@Skull_Os) May 16, 2024
・戦国時代、奴隷として日本へ
・黒い肌が珍しく信長が引き取る
・名を貰い武士に、城主候補に
・本能寺の変では信長の側に
・明智光秀に見逃される
・その後消息不明
ロマンの塊過ぎるんよ。そら主人公になるよ。 pic.twitter.com/dVtI1tjdsw
ゲームジャーナリストのTom Henderson氏によると、本作の予約は好調とのこと
「『アサシン クリード シャドウズ』の予約注文は非常に好調のようです。正確な数字はまだわかりませんが、事情を知る者の中では誰もがっかりしていないようです」
Assassin's Creed Shadows pre-orders are looking very strong. I don't have the exact numbers yet, but no one in the know is disappointed with them.
— Tom Henderson (@_Tom_Henderson_) May 17, 2024
この記事への反応
・いや普通にアサクリのこれは日本人から見てもクソだよ
ガチャガチャ言い訳してるけどUBIはどうしてもアジア人を主人公にしたくないレイシスト企業ってだけなんだよな
丁度いい黒人がいたからそれを主人公にしてポリコレ点数稼ごうとしてるけどアジア人差別にはあまりにも無頓着ってだけの話
・日本人がサムライをやっても意外性がない。なので、黒人侍をフィーチャーするのは反対じゃないんですけど、外国人からしたら日本は神秘の国。特別な想いを寄せる海外のオタク等もいるわけですよね。
日本人より外人の方が怒っていそうです。
・実在した黒人侍いいじゃんって思ったけど、今まで架空人物が主人公だったことも引っ掛かってるのか。
・シンプルに日本(アジア人)がナメられてるってことは理解しときたい
・弥助が主人公でもまぁいいけど、個人的に引っかかってるのは実在したかどうかはどうでもよく、他のシリーズでは全てその地域の人種を主人公にしてきたのに日本になった時だけ弥助と女忍者を主人公にしたことかな
普段ポリコレ言ってるくせに日本人男性は蔑ろにしていいと思ってるのが透けて見えてる
・アサクリはシリーズ通して舞台になってる国の人間を主人公にしてたのに日本だけ外国人が主人公なの差別を感じますねぇ!
・弥助をアサシンにすると秀吉が敵役のテンプル騎士団を追放した正義役になりそうでそれはそれでやばそう
・ポリティカルコレクトネスの視点からは今回のアサシンクリード の動きは反ポリコレ的なんだけど、何故かポリコレ嫌いがポリコレ的な視点でアサクリを批判してたりその逆だったりするのが見られる。
・弥助が実在するからむしろアサクリ精神から外れるとか、考えてもみなかったな。
日本は戦国時代や幕末のゲームに必ず史実の人物を入れてるし、やりすぎなくらいフィクションもあるけど。。
弥助の息子、くらいにしといたらよかたのかねえ。
・いや、これ擁護するのまずいだろ。
戦国時代には黒人の武将が大活躍したという誤解が広まるぞ。ゲームが面白ければいいとかいう話じゃないだろ。
【弥助 - Wikipedia】
弥助(やすけ、生没年不詳)は、戦国時代の日本に渡来した黒人男性。宣教師の護衛、従者、または奴隷として戦国大名・織田信長に謁見し、気に入られたことで彼の家来として召し抱えられた。
天正9年2月23日(1581年3月27日)に、ヴァリニャーノが信長に謁見した際に奴隷として引き連れていた。『信長公記』には「切支丹国より、黒坊主参り候」と記述され、年齢は26歳 - 27歳ほどで、「十人力の剛力」、「牛のように黒き身体」と描写されている。
天正9年3月11日(1581年4月14日)付でルイス・フロイスがイエズス会本部に送った年報や、同時期のロレンソ・メシヤの書簡によれば、京都で黒人がいることが評判になり、見物人が殺到して喧嘩、投石が起き、重傷者が出るほどだった。初めて黒人を見た信長は、肌に墨を塗っているのではないかとなかなか信用せず、着物を脱がせて体を洗わせたところ、彼の肌は白くなるどころかより一層黒く光ったという。
本当に彼の肌が黒いことに納得した信長はこの黒人に大いに関心を示し、ヴァリニャーノに交渉して譲ってもらい、「弥助」と名付けて正式な武士の身分に取り立て、身近に置くことにしたと、イエズス会日本年報にあり、信長は弥助を気に入っていて、ゆくゆくは殿にするつもりなのではないかと噂されていたという。また、金子拓によると、『信長公記』の筆者である太田牛一末裔の加賀大田家に伝わった自筆本の写しと推測される写本(尊経閣文庫所蔵)には、この黒人・弥助が私宅と鞘巻(腰刀の一種)を与えられ、時には道具持ちをしていたという記述があるという。
天正10年6月2日(1582年6月21日)の本能寺の変の際には弥助も本能寺に宿泊しており、明智光秀の襲撃に遭遇すると、二条新御所に行って異変を知らせ、信長の後継者の織田信忠を守るため明智軍と戦った末に投降して捕縛された。『イエズス会日本年報』によると、「ビジタドール(巡察師)が信長に贈った黒奴が、信長の死後世子の邸に赴き、相当長い間戦ってゐたところ、明智の家臣が彼に近づいて、恐るることなくその刀を差出せと言ったのでこれを渡した」という。
家臣に、弥助をどう処分するかを聞かれた光秀は、「黒奴は動物で何も知らず、また日本人でもない故、これを殺さず」として処刑させずに、「インドのパードレの聖堂に置け」と言った。このため弥助は南蛮寺に送られて命拾いした。この光秀の発言については、黒人の弥助に対する差別意識の表れだったとする説と、弥助に情けをかけて命を助けるための方便だったとする説があるが、真相は不明である。
南蛮寺に預けられて以降、弥助の消息については、史料に記されておらず、全く分かっていない。
ここまで難しい騒動になってしまうとは


他に出てくる武将がしっかりしていれば問題はないと思うけど
そこは今のPVじゃわかんね
最終的に行方不明ってのがマジでアサクリっぽい
なんでこいつを主役って事に突っ込んでんだよこっちは
でも「猿の惑星」のモデルは日本人じゃんw
日本語版のPVが一番低評価付いてる状態だから日本国内も不評だぞ
なんなんだろうねwこういう擁護派の何の脈絡もない勝手な俺理論w
アジア人に対する差別意識が染み付いてんだろ
おんなじこと数十時間延々繰り返すだけのクソゲーだしw
ポリコレってほんと適当すぎて嫌いだわ
サントリーさん
実在するかしないかじゃねーんだよ
捕鯨問題も捕鯨反対映画がエンタメ性あって面白かったから広まってしまった
ちゃんと、捕鯨しないと鯨が魚を食い尽くしたり、アニサキスの宿主が死なないのは問題とか問題提起した映画は説教臭くて人気出なかった
創作物だから多少ははっちゃけた方がいいよね
外見いじれるようにしてくれないかなあ
プリングルズの容器叩いて踊ってそう
なに日本人の代表ヅラしてんだこいつ?
俺は弥助主人公はNOだけど
で終わりなんだけど
完
せっかく日本が舞台なんだから日本人主役にするべきじゃない?
全部そうじゃん
任天堂くらいだろ
ありがとう任天堂
日本でも大不評だわ
ツイッターで画像だけのリプで会話してるような寒いやつ
弥助主人公で全然オーケー
まあそっちもファンタジー過ぎるけど
UBIゲーはゼッタイ買いません!
俺は悲しいよ
これは差別ですよ
日本のトレーラーのコメ欄が一番荒れてるし日本人も受け入れてないぞ
X見てると受け入れてる風なのはアサクリを全く知らん人間だったりそもそもゲーム自体やってるかすら怪しい感じ
まぁそりゃそうだろって感じ
お前が買わんでもなんら問題ないから黙って消えな😂
もう一人が女忍者(あえてクノイチとは言わない)である時点で完全にポリコレ案件なのよ
政治色を出し過ぎた時点でやる気が失せるの
日本を代表して話してるとか解釈するなよ
気持ち悪い
目立ってもええんか?
ヒント 暗闇でサンコン
「日本のゲームは外国人を再現するのを頑張ってくれてるのに」
「日本のゲームは外国人を再現するのを頑張ってくれてるのに」
「日本のゲームは外国人を再現するのを頑張ってくれてるのに」
「日本のゲームは外国人を再現するのを頑張ってくれてるのに」
「日本のゲームは外国人を再現するのを頑張ってくれてるのに」
どこか不吉な人種なのよそれを武士にするとはね
お前は一体何と戦ってるんだ…
全く関係ない任天堂こどおじ🐷ネガキャン必死だっつうの
既存シリーズみたいに街中を走っていたら
町民の反応がやばそうw
急に史実の人物を主人公にするとか勘繰られても仕方ない
考えてみれば変な日本を舞台にゲームや映画作ってるのって日本人自身の方が多くね?
日本でもアサクリというゲームが今までどうだったか知ってるユーザーは批判してる人多い
バイトさ、なりすましやめようぜ🐷
信長に仕えてた黒人おったらしいな、くらいや
信長を黒人にするとかしたら自分たちで女体化させてるの棚に上げて
ポリコレポリコレ言うやろうけど
メスブター!本当はファッ○したいんだろー!
かっこいいし割とありだと思ったけど、昨今のいきすぎたポリコレで黒人アレルギーになってる人多いな
洋ゲーなんて昔からブスなのに、それにすらポリコレだクソゲーだってネガキャンする奴もいるしな。
特に洋ゲー基本遊べない任天堂信者🐖
これでまた次のシリーズで日本じゃない舞台になった時に主人公を実在の人物で作れるかどうか
そうじゃなかった時にもう一度爆発する地雷
リメイク作品ですらあちらこちらに無理やり黒人に変えられている
LGBTだの面倒かけられてるのにわざわざ黒人で遊びたいとは思わねーよ
その二つは別格やね
誰が見てもただのポリコレ。今は過剰なまでのポリコレで海外は特にユーザの怒りが溜まっている所にまたポリコレじゃ炎上して当然
他国の歴史に土足で踏み込んできて歴史改変するなボケw
それでこそ日ノ本の男だ!
黒人がいたからだよ
日本を舞台に黒人を主人公にしよう!じゃないんだよ
黒人おるやん、じゃあ次は日本で!こうなんだよ
お前、非国民な
当時の日本に黒人居るだけで注目されてそんなん無理やろw
別に批判してないが
勝手に分母でかくしないでくれる?
お前本体持ってない動画勢だろアホ
アホみたいにおんなじもんしかつくれない
わざわざ弥助を主人公として引っ張ってくる必要は無いわな。
普通に日本が舞台なんだから男女ともに日本人でええやん…駄目なん?
とは言え、どうでもいいっちゃどうでもいいけど話の筋さえ通っていれば。
外国人初の侍は三浦按針であって、ただの道具持ちの弥助は侍ではない
だと良いね💩
そればっかり気にしてるやつって人生つまんなそうだよな
こういう勝手に総意みたいな発言する奴嫌いだわ
それを寛容みたいな感じにすな
この主人公が黒人じゃなくて朝鮮系だったら烈火の如くキレるくせに
任天堂ハブなんだけどねw
最近だとRoninあるやろ
映画は詳しく無いから知らんがゲームだと遊ぶ部分と真面目にやる部分のライン分けは出来てる
中韓が舞台になったら絶対今まで通りのセオリー維持するよ
日本だけおかしな設定にしている
日本男のもやし陽キャホストざまぁw
ドラマの将軍で黒人侍は存在したのに歴史から消されてるから
アサクリ新作で正す名目で日本人男性の主人公を黒人の弥助したのに軽く捉えすぎ
侍ですらないだろ
だから歴代主人公は架空の人物だがその土地に関係あるの人なんだわ
アーロイをブスブス言ってるのと同じ奴らか?
あれもかわいかないけど美人だしブスじゃないだろ
お前の場合人種差別だけどなバイト
韓国では有名
みごとに繋がったわこれ
そらそうよ
外人は日本舞台のゲームで日本にどっぷり浸かりたいと思ってるのに変な外人混ぜれらるのは嫌だろう
勝手に戦え
そう、そして逆に言うとそれだけの人物
馬鹿豚にはSwitchで出ないゲームは全部ソニーなんだな
本当馬鹿だな🤭
UBIの買わんけど
そもそも弥助は韓国人だった説もある
韓国では有名
話題の記事には必ず湧く韓国人説で草w
それな
大体こんな奴が当時の街を歩いていたら注目集めてしょうがない
ステルスどころかみんな振り返るレベルでしょ
これでもしNPCが無反応だったりしようもんならクッソ白ける
全くそう思わんな
と言うか、これを書いている奴が間違った認識をしている
シリーズの中で、今回だけ非現地人でエセ文化と言うのが問題
故に日本だけ差別しているよなって、皆がそう思っている
???
アニムスという仮想現実で、中身のキャラが別にいるけど?
ペリーとかいうメリケンクソ野郎と友達になれることには文句言わないのはなんで?
すべて解決
なに言ってんだよマダオ
弥助侍説の出典元が外人が書いた訳わからん本なんだよなぁ
資料上だと信長が物珍しさから傍に置いたとしか書いてない
草 侍でもないんか
弥助の場合は信長のペット程度の輩と比べるなよw
黒人主人公にするなら欧米が舞台のアサクリでもいいわけだしわざわざ日本舞台に合わせて出してきたのがアジア下に見てるよなマジで
訂正しておいてやったぞ
黒人がどうこうの前に、甲冑姿が似合ってなさすぎる
日本要素薄まりすぎわろた
そりゃ向こうじゃ炎上するんじゃねえの
勝手に日本人の代表面するなよ
按針はちゃんと功績あるし土地もらってれっきとした大名だし
ディズニーレベルで数字落ちるか
結局口だけでアサクリだから買われるか
こん ポートピア
イエスズ会の資料に自分たちが信長に贈った黒人が大人気だったと誇張するために、居合わせた市民がそう噂してたと書いたものを外国人が見て、城主候補にする可能性があったと本に書いた
それが真実としてなぜか広まってしまった
ちなみにこのゲームの参考文献もその本w
それぐらいわからんオツムじゃお花畑だ
シリーズをずっとやってきて、やっと日本が舞台だと思ったら主人公が日本人ではないという仕打ち
なめられてんだよ
外人さん皆んなアサクリでGhostみたいな忍者風日本人侍を操作したいんやろな…
別に怒りはしないけどw
なんで毎度坂本龍馬出て組んだアホw
アンチ「せっかく日本が舞台なのに黒人を主人公にするなんて許せん!!」
じゃあいちいちコメントするなよ鬱陶しい
仁王は白人だけどそれどうこうなんて殆ど見かけなかったし
良くも悪くも話題作として盛り上がるのは有り難い
日本人的には女主人公の方が海外センス丸出しなのが難点くらいにしか思ってなかったわ
それだけ
日本人より先になんで西洋人が日本人の怒りを勝手に代弁してるんだよ
これこそ日本人がどう考えるかなんてまるで尊重してない差別そのものだろうが
しかも公式が史実に忠実にとか言ってるからな
実在はするが侍かどうかは微妙な所なのに
正直日本人キャラを操作したかったけど、弥助ならまぁ良いや
一般的価値観なんて誰が決めたんだよ
無知って怖いよね
任天堂を見習え
てかアサシンクリードでやったらダメじゃん
アサシンクリードのアサシンって飾りかいな
バイトさ、w使うの好きよな
急に今までと違ってその国出身ではない実在人物を主人公にとかやるからハァ?ってなる
◯10周年を迎えたアーケードアーカイブス、アケアカNEOGEOはPS4の他にスイッチやXb1/PC/スマでも出ていたのですが、『いつかは限界が来るから』として今夏のアケアカ2NEOGEOを皮切りにPS5/XSX|Sでのリリースに。←とうとう日本一にも見捨てられたスイッチさんw
甲冑を装備していると紛れるとかじゃない
やりすぎてもはや燃料だらけになっているそうだし
ありがとうございます
俺もお前だけには触って欲しくないと思ってたんだ
アニムスですけど?
同じゲームの移植ばかりで飽きたよ🐵
ここ重要
日本人は日本人の活躍が見たいんだわ
仁王って弥助主人公なの?
坂本龍馬も織田信長も徳川家康も豊臣秀吉も紫式部も聖徳太子も卑弥呼も
全員外国人にすれば解決
ナルトみたいに外見外人のキャラが活躍する話を創れば売れるだろうって感じだろな
按針がほぼほぼ無力で
侍社会に外人が紛れ込んだらまあこんな感じやろってのをリアルに見せてたもんな
俺は別に。
でもあの時代の仏領アメリカに黒人がたくさんいたのは事実だし、俺としてはそれほど違和感無かった
アメリカ人にとってはどうだったのかな
黒人に日本人が虐殺されるとかどこのLA?っていうコメント見て笑ったわ
別に黒人だからじゃなく、日本舞台で日本人が主人公じゃないなら当たり前や
そしてこれはポリコレじゃなくてUBIが超アジア人レイシスト企業だからだぞ
可愛くないクノイチ
アカンわ、これ・・・
せめてクノイチはキャリバーのタキみたいにしてくれないと
鬼とか獅子みたいのとか出てる時点でただのゲームだろ
まあコエテクとかどーでもいいけどw
実際、歴史上にうってつけの人物がいるんだから、無理して創作の人物よりも面白いと思うんだが
世界の若者の興味引けると思うんだがな
韓国歴史ドラマをそのままゲーム化すれば間違いなく売れる
若い女性のみならず高齢女性も取り込める
絵巻だとスキンヘッドだったろ
散々言われてるけどその主人公が存在した人物になるのが異質
アサクリは実在しない人物が主人公のシリーズだったから
黒人がどうとか以前にそれが問題視されてんだ
使えるじゃん
もう一人のこと忘れんなよ
こんな感じです
日本を舞台にしたのに日本人を主人公にしませんでした
日本が舞台だとアフリカ人なの草
しらねーよwww
キモオタ
戦国時代にドレッドヘアーはないけどね
世界観がまた海外特有の勘違い日本っぽい感じなのが気になるわ
国に帰れたんか?
物語として子孫が関係してくるのになぁと
テンパーが伸びただけやん…
そういうことなら確かに言われてもしゃあないかもなぁ
どうせ目立つんだからって開き直ってるってことで辻褄合う
お前のオツムに言っても無駄だろうがw
ゲームを通して民族が侮辱されてんのw外人にw
わからんかwこんだけ炎上してる意味がw
わからんわなそのオツムじゃw
そいつ女じゃん
女キャラでプレイする気がないって人もいるんだが
ポリコレは男女差別するなと言う割に女だけとか平気でやるからな
なんでダブル主人公の一人にしちゃうかねぇ
今英語版弥助Wikiを編集して日本で一番活躍したサムライだという事広めようとしているぞ
どこがうってつけなんだ?w
ただの道具持ちで侍でもなんでもない人物だぞ
ここのコメント欄も荒れてるしYoutubeも同様だ
つまりいつものネガキャンです
FF16でも「黒人がイナインダガー!」って騒いでたよなあ…それの逆パターンか
初代からリアルタイムでやってるけど全く問題ないです
常に新しいこと取り入れてきたし史実の人間に変なことさせるのもやってきたこと
ガタガタ言ってる奴の方がむしろ「日本人主人公じゃなくて黒人とか有り得ない」みたいにお前トレーラーすら見てないんじゃないか?みたいの多いわ
基本的な話だけどネトウヨ的な価値観の方がネット上で目立って多数派に見えかねないのは昔からずっとそうだよ
なんで主人公?
絶対にアジア人男は劣等種族だから主人公にはしたくない感
それに加えてそれが日本人じゃないから尚更悪目立ちしているって感じか
フリプでヴァルハラやったけど、マジで水増しが顕著すぎて虚無ゲーだったわ
2とか4は楽しくプレイできたんだけどなあ
まったく微妙じゃないよ
信長が弥助を正式な武士として取り立てたことは史料に記録があるし
甲州征伐の参戦や本能寺で戦ったことも記録に残っている
お前黙って消えろよ🤣🤣🤣🤣
つっても日本人主人公のアサクリなんてジェネリック仁さんみたいになるだけだろうし難しいよな
えっ?
虚無僧ならバレないとは思うが薬屋は無理だな
ほんそれ
ミラージュみたいにそういうゲームとして作ってればなあ
ウソつくのやめてもらっていいですかw
不明。
明智光秀に捕まったけど人ではなく獣同然だからという理屈で放免されたまでしか分からん。
弥助もそれで許された以上、結局は武士なんかじゃなかったと証明したようなもんだがな。
夜だと消えるじゃん
歴史博士がでしゃばってきて
あれは実はこうで〜あの人実在してなくて〜とか
グダグダ蘊蓄垂れんのがうざすぎる
アサクリ愛が強いやつほど違和感あるでしょ
お前どうせやってねーやろ
日本人にとって日本人の侍なんて珍しくないんだから炎上しないのは当然
生まれて?
せめて主人公の相棒ポジなら何も言われなかったろうに
なるほどね
UBIはアメリカじゃなくてフランスな
欧州のアジア人差別は別に今に始まったことじゃない
無知は黙ってろよカス
PS寄りのまとめサイトだからしゃーない
分かる
俺たちは世界のスターマリオを操作して遊んでるのにゴキは黒人奴隷wwwwプゲラッチョ
だよね
封建日本舞台なのに街に黒人や白人ばっかいる
↑これはちゃんちゃらおかしい
当時実際にいた(設定に説得力があれば多少無理があってすらいい)黒人というアウトサイダーの目を通して日本を描く
↑これはむしろ作劇として類型的な主人公像というか、なんなら納得感高いんだよなぁ
仮に今から変更したとして、荒れたりしない?
そんなこたぁない
実際、三浦按針を主人公にした仁王は叩かれとらん
・もう一人の女主人公が女だからいいんじゃね?(シコ勢)
・日本が舞台だけでありがたい
・弥助は史実、だから問題ない
海外の人達よこれが飼いならされた日本の姿ですわ
イギリスからカリブ海ってだいぶあるやろ
わざわざ叩くほど?
でも日本人もアジア人の中でもフィリピンとかの女性見ると下に見るでしょ?アメリカからしたら同じ事日本人で思われてるわけやで。
せめて女忍者を日本人の女優をモデルに使ってくれんか?
ブヒブヒ
弥助が士分じゃなかったなんていってる歴史学者だれもおらんのやがw
日本の侍が外国船に乗って用心棒になった話の方がよかったのでは?
シンジケートみたいなダブル主人公システムだとしたら、嫌でも両方操作する必要が出てくると思うぞ
軟弱なチー牛でも憧れの黒人様になれるゲーム
プリンスオブペルシャもティアキン超えて予約超好調だったしな
白人>>>黒人>>超えられない壁>>>アジア人だからな
黒人にすらアジア人はナチュラルに差別される
👱🏿♂️ウリハニホンジンニダ!
で?
これがYASUKEってゲームなら良かったんよ
アサクリシリーズだからこそ問題になっとる
アジアが舞台になった今回だけ今までと違うやんって
日本が舞台なのに黒人主人公のゲームなんて買う訳ねーじゃん
が大半の日本人の本音。
まあ元々アサクリは日本ではそこまで売れてるゲームでも無いんで関係ないんだろうけどね
なのに海外ではまだ付き合ってあげてるのなw
闇に紛れるなら黒人有利なんだが?
1ミリも気づけないんだよね
だったら兄弟じゃん
仁王、ツシマと売れて外人にほんとに日本ゲー好きな層出てきたんだなってとこにいきなり黒人ねじ込んだらそりゃ炎上するわなと
ちなみに黒人もブチ切れてるぞ。
方針転換してまで弥助を主人公にした。なぜなら黒人だからです。舐めてんのかって。
でもな、信長に侍として召し抱えられ、達人の域で刀振るい無双して合戦で大活躍した!を「歴史的史実」って信じ込んでるバカがいるのがまずいんだよ
1年程度だぞ、信長の下に居たの、異人の奴隷がその期間で達人侍みてーに活躍できると本気で思ってんのかって話
あと街中で武者甲冑着て過ごしてるのはありえねぇよ
シリーズやってて違和感感じないの?
なぜ急に実在する日本人じゃない人間を主人公にしたのかって思わん?
誰が編み込んでたんだって話になってくるぞ
もうアサシンクリードって名前で出すのやめろよ、2が一番おもしろかったわ
ブレワイはアサクリのパクリやんけ
どこが…?
仁王もポリコレなの?
というか大抵の白人は差別意識はあるけどレイシストって言われたくないから表立ってはしてこないけど黒人はなんかよくわからん無敵感覚でこっちに突っかかってくる
良いやつも多いんだけどな
実在の人物が主人公だとそもそもそのコンセプトから外れてるだろ
要するにお前はゴミだって事じゃないか?
ただメーカーがサムライだったのは史実でも語られてると言ったことが問題
黒人差別じゃん
海外じゃ割とガチ目の差別問題になってんな
ソニー?
エルフじゃね?
黒人ガノンをぶったおせ!
プライドの欠片もないやつだな
お前のケツ穴がガバガバだからって他人にまでクソ垂れ流しを強要するな
アサクリはこれまで現地の人種の架空主人公でやってきたのにそれを捻じ曲げてるだろ
弥助を主人公にしたいなら仁王みたいに弥助主人公用のIPを新規で作ればいい
これがすでに日本人軽視だという話よ
日本人ではプレイしたくないと言ってるようなもん
日本人の女くノ一とかなんで女なのよ、女忍者なんて色仕掛けで諜報仕掛けるのが仕事だぞ
支那 朝鮮が居そう
黒人を奴隷として扱ったことへの贖罪ですか?
黒人キャラ起用でもイケメンタイプなら文句出てきてない
白人イケメンなら更に大歓迎
イケメン美女基準で批判コロコロ変えるのいい加減やめろ
仮想現実だよ
おじいちゃん
いやまじでw
時代考えたら奴隷なんだから当たり前だろ
鎧を日常的に着てるのは違和感凄いが今までのアサクリも目立つ衣装で街中駆け回ってたか
確かにそうだな
弥助に罪はないしアサクリでやらなければ普通に受け入れられてそうだわ
👱🏿♂️クヤシイノウwwクヤシイノウwww
やらんわ、そんなクソゲーシリーズ
そう
アサシンだから歴史舞台に名を残さない
それが良かった
大半wwww
願望と事実の区別ついてないキチガイじゃんおまえwww
え
俺?
こういう人とかどう考えてもファンじゃない
奴隷が主人公のストーリーなんて珍しくないやろ
弥助が日本中から尊敬を集めてたとか言い出してやべーよあいつら
史実重視といいながら弥助を盛ってるのは流石にまずい
あれで北欧神話とか出してきてもう限界なんだなと思ったわ
これな
今は喜んでるようだけど、ゲームが実際に発売されたら絶対にそっち方面で炎上するわ
NPCでいいのでは?
やっぱり日本人男性起用しないの差別だと勘繰るだろ
日本人はほとんど気にしてないみたいな言い方をする人
気にしてる人は気にしてるのに、少数だという事にして無視しようとしてるみたい
これ
シリーズやってたら仮想現実だからって適当にねじ込んでるわけじゃないってわかるはず実在の人物なら特に
今まではその土地の架空の人物だったからね
なのに急に史実に名前にあるのを主人公キャラにしてきたからなぁ
ローニン爆死
今回ばかりは買わなくても煽らんから
「俺たちは日本のゲームがしたい!!」「俺は黒人だがUBIのこの判断は許さん」「アジア人差別だろ」
日本のゴミの反応
「女主人公いるからおk」「何が問題なのか分らん」「日本舞台のアサクリ面白そう」
海外の人たち申し訳ない、これが日本です
会津藩の武士が金堀にアメリカに行ったけど雑賀の子孫もいたらしいから
ガンマンとか面白そう
これバチクソ差別だと思うんだが
ゴミゼルダ姫ポリコレぶっさwww
だから今までのゲーム設定度外視してわざわざ実在の人間持ってきたわけだし
からの~
😨いつの時代だよ…
こわ
絶対やんねーだろうがなwww
本当に取材してたのか?ツシマとの差がでかすぎる
ほんとどーしようもねーな在日って
日本貶めることしか人生生きがいがないw
そらディズニーだからね
なんなら光秀と一緒に信長を暗殺する可能性あるから
無知だなお前は
そうに決まってんだろ
いやそれ見透かされてるから叩かれてるんですよ
ちょっと何言ってんのか分からない。
ゲームなんだから遊んで面白いかが全てなこと忘れるなよ
弥助は日本でもなじみ低いしこれを機に広まってくれればいいことよ
弥助とかいう最近になって耳にするようになったポッと出の外国人を起用はなんだかなあと
史実の人物を使うならザビエルとかペリークラスの「日本人にとって」馴染みのある超有名人を使うとかなら理解できるけど
DLCで追加されるキャラならいいと思う
日本国内でも非難囂々です
問題ないとか言ってるのはポリコレ汚染された左翼系の思想家ばかり
名前が残っている人物がアサシンでしただと今までのコンセプトとは大分変ってくる感じやな
ゲハ関係なしに炎上してるからね。YouTubeの低評価可視化するの入れて見てこいって。
これ、ほんとこういう背景分らん馬鹿多すぎて日本人の頭の悪さ露呈してるよな
ほんと恥ずかしい
アサクリの主人公は「現地人」で「歴史に名前の残らない架空の人物」が恒例
それが日本人なんぞをメインに据えられるかと今回だけ捻じ曲げられた
アサクリで無ければ普通に受け入れられてる
黒人キャラで日本人を虐殺したいっていうニーズがあるんだろ
あほくさ
行方不明だよね?
弥助
アイマスやるから!w
じゃあ実名でこれを黒人弥助を批判してるやつだれがいるかいってみろよ
これで今だにアジア人差別するUBI
仮に白人でも100%炎上してたぞ
問題は日本人以外が主人公な事だから
なら三浦 按針のほうが今までのストーリーとしてはよかったと思うんだよな
実在キャラはシナリオ面での制約が出るのはある
三英傑とかが途中で死なないのは分かり切ってるように
日本人で擁護してる奴らは必ず買うんだろうなw
弥助が奴隷だろうが忍者だろうが侍だろうが好きにすりゃいいのに
三浦按針が鬼武者だって別に構わんし、陸奥圓明流の継承者が開拓村でガンマンと決闘したりしてもいい
創作物として面白けりゃそれでいいよ
思わないね
そもそももう片方の主人公がステルスタイプでこっちがメイン格の日本人アサシンキャラクターだし
歴代主人公は何らかの形で血筋を受け継いでる人たちなんだから、生誕も死んだ場所も詳細に知られてない弥助がアサシンの血脈にあって…ってのも普通にシナリオとして納得度高い
頭に蛆虫でも湧いているのか、そもそも日本人じゃないのか
むしろ大々的に宣伝しそうw世界のチョニーはw
もうお前は黙ってろよ
普通の日本人だったらここまでコメント盛り上がってなかったし
日本人が弥助について無知だったしな
二作目の可能性はマジであると思ってる
アサクリの設定覆してるのでダメです
YASUKEってIPを新たに作りなさい
日本を舞台にして弥助(黒人)が主人公でも良いが、なら海外を舞台に日本人が主人公のアサクリを作る可能性があるのかの対称性が問題になってる。そこを勘違いしてミクロだけ持ち出して擁護しても無理や。
ヒーロー然とした黒人を操って、敵である蛮族である日本人斬りまくるゲームってことやろうし
まあ、問題視する人はいるだろそりゃ
海外で燃えてるのは主人公が実在の人物かどうかじゃないのに
勝手に藁人形製造すんのやめてもらえますかねえ
何も感じないお前の方が気持ち悪いわ
駄作ならゴミで名作なら神
それだけ
アサクリシリーズは好きだけどこの件は反省材料にしてほしい
きみアサクリ知らんやんw
反論できないときは黙ってろwwwwww
さすがにそれは頭悪すぎだろwwww
一応実際にいたらしい人物でやるんだしこれがどこぞの隣国人が居るはずのない人物装って背乗りしてたんなら抗議するけど
今まではそうだったんだし
でも「猿の惑星」のモデルは日本人じゃんw
YASUKEに変えた方が売れそう
仕方ない
黒の方が見栄えすると思われたんだろう
海外で映像化されると日本原作の物語でも日本人が主人公になるなんてほぼないからな
こないだの将軍が異例なだけで
???
ニューヨークやんけ
シャドウズだよ
放免されてないだろ
南蛮寺送りにされたんだよ
日本人と言うかアジア人は人間以下扱いだからだろ、欧米では
普段アサクリをワンパターンだ微妙ゲーだと馬鹿にしまくってる癖に、こんな時だけ持ち上げてるの心底気持ち悪い
まぁ日本人がブサイクで歴史修正主義で謝罪をしない敗戦国なのは事実だからな
邪悪な日本で暴れまわりたいヒーロー志望が多いのさ
仮に日本人主人公で不細工なら別の方向で炎上してたろうし
どっちにしろアジア人はまともな扱いされないのわかれ
チンクチョ、ンゲーは売れてないな
日本人主人公のツシマは売れたけど
あれは黒人じゃないとむしろダメでしょ
90年代ストリートギャングなんだから。アフリカ系が多かったのもデータからでとる
まあCJは元ギャングやけど、かつての仲間の裏切りからの復習がテーマやし
賛否両論だから半分の人は買うよね
なんか笑った
まぁ鬼武者は信長が敵側だったけども
ツシマが売れてるんでその言い訳は通用しません
ただの侍(ペット)でしかないんですよ
光秀に見逃されるレベルの
そんな人間がアサシンとして暗躍だのしてたら見逃されるわけないでしょ
しかも当時の環境で黒人なんて全くもってなじんでないのに
急に「我々の目となるキャラクターが欲しかった」という理由でシリーズの通例を捻じ曲げ異人種かつ実在人物を主役に採用している
この時点でどれだけ甘く見られてるか理解できない奴がいるってマジ?
黒人主人公のアサクリは認めんとか差別主義すぎん?
白人主人公だったら歴史捏造でもうれしくなっちゃうとか最低すぎるwwww
それは違うだろって日本人でもなるわな
長いシリーズ作品で舞台になった国で生まれ育ったキャラが歴代の主人公を務めてきたのに
急にラストサムライみたいな日本文化に触れる黒人主人公なんて誰も求めてないんだよ
そこを勘違いして仁王を持ち出してるエアプのアホ
架空の忍者主人公だけでよかったものを…
昼間に街中歩いてたらUFOから降りてきた宇宙人レベルの見せ物になりそうだけどな
つか仁王でも主人公じゃねえし
アサクリってこれまでは学校の教材に使えるくらい当時を再現してますってのを売りにしてたわけ
弥助は実在はしてたがUBIは弥助は信長の元で数々の偉業を成し遂げた伝説の侍で民からも尊敬されてましたとか
とち狂ったこと言ってるから荒れてんのよ
暗殺がオモのゲームで目立つ黒人にしてどうするんだ?って思いしか無いな
街中で抜刀するにしても黒人=主人公が犯人なんてバレバレじゃ無いか
別タイトルでやれって話なのに脳みそが3センチしかねーのかよコイツは
それを忘れてはならない
ほんでとどめの日本の反応、この国終わってますな
外国人が勝手に神聖視しすぎててほんと草
バカなこというなww
それはやってないやつの意見
アサシンの定義が違うから
よる動けよ
時間自由に変えられるよ?
高度成長期、バブルで調子こいたイケイケの日本人がアメリカを買い叩いた
日本人は受け入れてるけど海外が炎上してるって記事だが
ゴミと比較すな
荒れてるっていうか荒らしてるんじゃねーか草
買い時やん
思っていねえよ
勝手に日本人の代表面するな
ぶっ殺.すぞ
久しぶりにこういう頭の悪い奴出て来たなw
ブサイク系ポリコレは回避出来てるし
日本人的には不愉快に思う部分がほとんどない
積極的に煽ってるのは任豚だろ
海外で炎上してるのを急に日本人がやってることにして差別するのがパヨクの特徴
記事への反応まで見たか?
問題ないとか言ってるのはポリコレ馬鹿くらいで実は日本でも炎上してるって記事だぞ
仁王の主人公はイギリス人の三浦按針がモデルだろ
神々の秘宝で分身!!
ただ弥助にしたおかげで安っぽく感じる
弥助とは別に黒人主人公で良かったやんけと
速報で韓国の下げっぽいこと書いたら猛攻撃してきたし
こういうのがいるから日本は舐められるんだろうな
なら普段からアサクリ買ってやれよ
それが急に中国人が主人公になるようなもんやで
中国マフィアが台頭してきてるからって理由で
イマイチ乗れんやろ
ただの荷物もちだったのに何捏造してんだ
もう時代は変わったし
真田広之もブチギレていたことが分かった
突然史実のキャラをぶっ込んでるからダメなんだろw
アサクリやったことないの?ほんとゴキってゲーム買わねえよな
だからシリーズの通例急に意味わからん理由で捻じ曲げてまで異人種主人公にしてんのが問題だって書いてあんだろ
黒人の方がポリコレ防御力が段違いだからな
反対した時点で差別主義者扱いされる
史実だ何だうるせーよ
少し勉強したら陳腐な設定すぎてただの日本への冒涜
アジア女は魅力的だし可愛いけどアジア男はなぁ…正直黒人男性を主人公にして良かったと思ってる。だってアジア男とアジア女じゃ釣り合わないでしょ。
現代日本でも黒人目立つのに戦国時代で黒人なんて弥助しかいないのに暗殺どないするんや?
三浦按針はちゃんと活躍した記録もあるしコエテクはうまくやったわ
これだけ歴史があり偉人がいる日本を舞台にしてるのにわざわざ黒人を抜擢したことに色んな思惑を感じてるわけ
日本を軽んじてると言われて当たり前、何言おうが納得することはないと思うよ
普通におかしい
日本舞台で黒人主人公は全然構わない
日本舞台で黒人主人公は全然構わない
100回言うニダ
歴史に残っててブームになってたらゲームに採用すべし!!
バサラや無双を史実だと思いやつはほとんどいないけど
アサクリはウチはめちゃくちゃ考証にこだわってますって姿勢だからな
なお弥助は伝説の侍な模様
自分はアサクリやったことないけど、弥助という歴史に何ら影響を与えてない黒人でなかったら後世に名前なんか残ってなかったであろうただ信長の近くにいただけの人を偉大な侍だのなんだの持ち上げまくってるのがめちゃくちゃ気持ち悪くて嫌だ
アジア人差別だ言ってるけど日本漫画アニメだって黒人や韓国人主役キャラ作らない
一作目から買い続けてるわ
城主候補うんぬんもwikiの記述のように噂レベル
これで最強の侍で大名だったといわれてもな
もうネタないんだろ ミラージュもなんかイマイチだし
ほんとにSAやったの?
背景的に上の人がいうように黒人じゃないとむしろ違和感バリバリやぞ
つか今回のアサクリに例えるなら、SAのCJがアジア人のキャラになってたって事くらい違和感ある作品になってったってことだからw
積極的に問題ないとか言ってるのが豚だよ
任豚なんて韓国や中国と仲良しなんだから日本の歴史を捏造して日本人を貶めるのに必死
士族って身分にして、黒人がいない日本で自慢出来る珍獣としての連れ歩いて夜に信長が尻をホリホリ掘削する為に購入した奴隷だぞ。
部下もいないし、戦も行っても陣の奥で太刀持ちか槍もちして、本能寺でも光秀は相手にもしないで放置したくらいだぞ。
同じ信長の小姓の森乱丸は大名だったり、朝廷との連絡役で身分あるから討ち取ってるが。
たとえ史実でも仮にイタリアフランス舞台で黒人主人公なら文句言われたろ
ミラージュの売上みろよw
これが文化の盗用なんだねって感じ
盛大に勘違いしているから黙ってろ、カス
小姓以下の雑用
単純な黒人珍しいから使ってただけ
>一般的価値観だが(自分もそう)
お前の価値観を
日本人の一般の価値観みたいに押し付けるな
殺すぞクソ野郎
こういうのに文句言わないから日本人がナメられてるのに
アサシンクリードですることじゃねーのよ
黒人が居たからやってくれたよね
黒人を揶揄してる意味もあるんじゃね?
全方面に喧嘩売ってる?
韓国人でも上司にいるんじゃね?
何で日本人の知らんところで勝手に人種問題を持ち出して争っとるんよ😅
シリーズそれぞれ色々な主人公がいていいんじゃね?
それが単に今回黒人だったというだけの話
これが国際常識
買わんゴキ!ってゴキブタが買ってるならそっちで出るはずだし
決算売り上げもボロ負けするはずないんだがな
エアプがポリコレアンチの差別主義者が~って言ってるのは筋違い
元から黒人のキャラですから
忍者のレトロゲームはほとんど影ってつくよ?
外国人の視点を入れたかった、ってアサクリって世界中舞台にしててそんな事一度もなかったもん。なぜ日本だけ外国人の視点が必要なんだ、とは思う
あと黒人は昔から日本にいたみたいな謎勢力が歴史改変しようとしてるらしいので、そこも気になるかな。弥助なんで特例中の特例なのに
ほんとゴーストオブツシマって凄かったなと心から思う
中国風な女主人公に中国風は風景に街中で普段着のように甲冑を着るサムライこの時点でお察しよな
てか問題のプレイ動画すらないのに面白そうとか意味分らん
あれなきゃアサクリのアサシンでは無いでしょ
女主人公だけで良かったよ
フランスの会社だけど?
みんなそう
黒人サムライ、ウエルカム
そもそも弥助が黒人だって資料あったっけ?単にポリコレで黒人にしただけ?
都合がいいからって方針を変えたのが単にダサい
白けるというか
雑用で雇ってただけだろ
サーカスのびっくり人間程度の地位しかなかったわ
MSがそれだったな
今回はがっかりすぎるわ
そのくらいのもんだろ
なんかフェミニスト寄りの人が関わってるって聞いたんで
ジャングル黒べえって50年前のアニメジャン
いくつだよ?
寛容アピールのつもりなんだろうけどアジア人なんて黒人より更に下の立場だからな
その意味ももちろんあるだろうけ
もう一つの意味でって考えすぎか?
いや全然
日本版のトレイラーの評価が一番悪いよ
息するように差別してるよ
まあアサクリシリーズはヴァルハラやった時にもういいやって思ったからもう買わんけど
まあ逆に黒人保護に回る社会に対して怒ってる白人のポリコレ棒にもされてて草やわ
これだったらもう日本舞台なんかしないでくれよ
Wikiで黒人が侍の起源とか弥助は当主だったとか編集合戦始まってるしもう本当ろくなことがない
ブラックウォッシュはOKなのかな?とは思う
まあ黒人ってアジア人馬鹿にしてるからそんなもんだろうと思うけどね
勝手に日本人が受け入れてることにするなや
じゃけん ライズオブローニン やりましょうね
ゴーストオブツシマでもいいけど
本当のシリーズファンは達観しててこんなコメントに参加してない
ここもYouTubeもどっちも批判だらけ定期w
言うほどつくか?
コーエーの忍者とか
天誅とか
中国人いたのか戦国時代に?意地でも探しそうw
資料は日本にあるぞ?何いってんだか
大名ではないし、最強の侍でもないが、侍なのは事実だし、本能寺で信長の側にいることを許された身分がそれなりの侍の1人だぞ?
当然、今回の無理矢理の主人公ってのはだめだが侍だったという事実を捻じ曲げるのもよくない
設定も適当過ぎるしな、ほぼ外人いない当時の日本の街中で鎧着た黒人が立ってて子供以外は注視もしない。
女忍者が背中に刀背負ってフラフラしてるって、もう此さギャグだろ。
ベーシックな忍者のアサクリじゃなくてガッカリしただけでしょ
それはお前みたいなエアプがそう思い込みたいだけ
それ言うたら黒人以前になんか全体的に中華っぽいのも混ざってるからガバガバやわ今回
森乱丸なんてやつはおらんけどwwwww
森蘭丸のことだとしてもただの城主と大名の区別もつかんやつ頭弱すぎやろwww
2…?
てかアサクリ2でも重要人物として中国人出てくるけど
信長の家臣に弥助という黒人奴隷出身の人物が居たというところまではちゃんとした史実
弥助がどの程度の身分や活躍だったのかというのは眉唾もの
炎上してるから炎上するんだよ
まあ海外制作のゲームとかにあんま期待してもな
もちろんツシマみたいな日本に理解の深いゲームは嬉しいしけどね
今回の炎上騒動はどの立場に居たいかよく考えろよ。
だからアニムスだっての!
UBIは過去作でも日本描写はかなりいい加減だからな
シージとか
まぁそれだね。というか実際は人種問題すらどうでもいいと思うよ
今はUBIを叩いて良い風潮だから叩いてるだけ
こいつ等は政府も叩いてるし野党も叩いてるし、警察も叩いてるし犯罪者も叩いてるし、文春も叩いてるし松本も叩いてるし、大谷も叩いてるし一平も叩いてるし、りりゃんも叩いてるし平沢も叩いてるし、JRも叩いてるし静岡も叩いてる
とにかくその時に叩いてるいい対象を探して憂さ晴らししてるだけで、思想なんてない
おまえこそ詳しいじゃん。妙だな…
これがニシくんが言ってたアサシンクリード京都ですか?w
へーじゃあきっと売れないんでしょうねw
予約絶好調らしいけどw
せっかくの機会が黒人主役で潰された日本文化フリークの怒りと嘆きは凄まじいよ
ダブル主人公のクノイチは日本人だしいいだろってそういう事じゃないんだよなー
彼らが使いたがっているのは、日本人男性のニンジャかサムライなんだよ
イスタンブールにイタリアの老人が武装して歩いてても何も言われんかったし
ゲームと関係なさすぎ
騒ぎたいだけやん
優秀な人間が残っていないのかやる気がないのか
両方かな
まぁ白人からしたらどう見ても黄色い猿なのは間違いないだろw
僕「いつもやろ・・
何が弥助だよ
仮想現実だよ
おじいちゃん
正味オワコン気味やから
黒人とか抜きによっぽど上手くやらないと売れないでしょ
苗字もしっかりあるぞ
八号弥助だっけな?
忘れたけど資料は残ってるし、士族(侍身分)ではあったという事実は残ってる
信長の側近の1人だったという事実もあるし、その決定に文句言ったやつは排除されてる事実もあるよ
孫の万源九郎にすればよかったのにな!
スパイダーマンスパイダーバース
ほんとくだらないわ
女の侍居るんか?
きみ何人?
PVでも子供が、街中で鎧来て立ってる弥助を不思議そうに凝視してるよ。
その時点で悪目立ちしてる設定なのにアサシンってw
Yasuke, the powerful samurai of historical legend
もう怒り散らかしてるだろ
YouTubeのコメ欄地獄やぞ
俺は違和感しか感じないんよなぁ
シリーズのやり方曲げて突然実在する人物使いだしてしかも外人でその説明もない
アサクリじゃなけりゃなんとも思わんがな
ペットな
だから光秀から見逃された
秀吉ラスボスフラグが立ちまくっとるw
それはお前がアサクリファンでもないバカだからだよ😃
苗字あったらしいぞ
戦国時代やんけ…
トホホ
アサクリチャイナはもう別にあるから…
ポリコレのために黒人持ち出してるからゲーマーが怒ってるんだぞ
日本舞台にするの10年遅いわ
今やSEKIRO・ツシマ・ローニンがあるのに
UBIがそれ以上のゲーム作れるとは思えない
シンジケートの後ぐらいに出していたら
比較されなかったと思うし盛り上がっただろうね
日本でそうやっていくら煽っても大して効果ないぞ?
海外掲示板でも行ってきたら?
それは日本舞台のアサクリをファンがずっと待ち望んでいたから
だからこそ黒人主人公が叩かれてるんだよ
てかお前みたいなエアプ馬鹿が批判してるのは反ポリコレの差別主義者とか言ってるんだろ
言葉の意味を分かって無さそう
信長は黒人だった!とかリンカーンは黒人だった!とか言うならブラックウォッシュだが
弥助は元々黒人じゃん
なぜかまとめサイトだけが「日本人は気にしてない」とかいうデマ吐いてるが普通に不評だよ
それは弥助だからじゃなくて男性忍者が使えないからってのもあるけどな
日本人でも「それ、違えだろ」と思うし、欧米人とくにアメリカ人はもっと違えだろと思うだろ
今回の黒人はそう言う事だ
だから光秀も見逃した
ちゃんとした士族だったら殺してるわ
ちなみにレディリバティは楽しんだので黒人が嫌と言ってるのではない。この時代の日本が舞台なら日本人にしろと言っている。
わかったわかった
すごいすごい
良いわけないだろバーカ。勝手に日本人代表面すんなボケ
PCにすらいらんわ
SteamでツシマがでたりSHOGUNが出たりとかで余計に比較されてるのもある
弥助は日本では受け入れられている
って流れにしたいようで必死だな日本ほど黒人を嫌っている民族はいねえよ
日本人は黒人を差別しないんじゃなくて興味がない、見たくもない、思考すらしたくない
って思っているのが現実だ
米アマラン100位以内にいないし、米PSストアでもステラブレード以下だけどなんでパヨクはすぐ嘘つくの?
異人種主人公を正当化する為に弥助採用してるのが大問題
「史実として存在したんだから文句言わないで下さい」って姿勢が透けて見えて虫唾が走る
歴史がありすぎて、他国に比べて文化が凄まじい日本人を描く自信が無かったんだろうな。現代人ですら、戦国時代は魅力満載な反面、下手くそな表現をするとものすごく怒られる厄介極まりない時代(最近のNHK大河見たらわかると思うが)だからね。
女の侍とは?
シャドウズの女のことならどう見ても武士ではなく忍者でしょ
FFもそう
フランス人のアジア差別は酷いからなぁ
ゴッホみたいな写真もちゃんと残ってる19世紀の画家まで魔改造女体化して喜んでるとか異常者がすぎる
日本が一番荒れてる
ハリウッド俳優みたいな人達が否定してると思って同調しちゃってない?
侍ではなくペットに近いんだけどw
海外ではめちゃめちゃ荒れてるねw株価も含めてだけどw
どうしたのゲーム大好きの馬鹿がイライラしちゃってw
だからなおさら
10年前ならこれでもなんの文句出なかったろうポリコレ全盛期だったしな
UBI自身が作ったアサクリ年表にも信長を暗殺したアサシンとしてちゃんとのってる
もう自分達でも分かってるからそんな事するんだろ
日本の舞台のゲーム作っといて日本人は黙らせろってか
やってる事最低すぎねぇか
へーじゃあきっと売れないんでしょうねw
予約絶好調らしいけどw
FFとアサクリミラージュのために本体買ったようなもんだけど
普通にクソやなって思ってるよw
やっぱりな
光秀が見逃したのは情けもあったとされるがその心情は不明
だけど大事なのは本能寺の現場にいれる身分だったってことな
信長はモノ好きだから気に入ってたんだろう
身分を高めにして、誰だったか文句言われたけどそいつを排除しちゃったっていう史実も残ってるよ
プリンスオブペルシャもゼルダ超えの予約絶好調で2000万本いじょう売れたもんな
間違いなくそこら中に五重塔があるおかしな日本になるよ
主人公が弥彦なんてのはまだ序の口
俺はPS5持ってるしアサクリもかなりやってるからガッカリしてる
実際これ。
ゲハ炎上だと勘違いして無理やり擁護してるやつは、
ローニンをもっと布教した方が健全。
それな。JINとこもそうだったわ
UBIから金貰ってんじゃねーのと疑うレベル
専門家でさえ、信長が弥助を正式な武士として取り立てたという史料は存在しないと言っているのに、どこに記録があるの?w
給料が払われていたという表現しかなく、武士として取り立てたという記録は存在しないよ^^
歴史を勉強しなおそうね^^
俺はこのゲームの参考になった本持ってるから^^
いや日本人は買わないくせに文句しか言わないって思われてるが
だからあらゆる場所が日本人出禁になってるじゃん
自分で書いて自分で持ってきたのか?w
それな
しかも日本で荒れてるってのもゲハ界隈が対立煽りの為に燃やしてるだけだし
(FGOを見ながら)「せやろか・・・?」
(ナーロッパ作品見ながら)「本当にせやろか・・・?」
JINとはちまって何なの??
正式予告の動画見て来いよ。評価悪いばかりだぞ??
なんでXで偏った意見ばっかり持ってくるんだよ。
だといいねw
信長のお付きの絵は残ってるようだし黒人は本当なんだろ
侍では無いだろうけどw
日本人が主人公だと感情移入出来ないから、黒人を主人公にした
だったっけ
弥助がそんなペラペラ話せるわけないだろ
信長サマ、光秀コッチクルヨ
が限界
フィクションのゲームだよ?
トントン
入ってますか〜?
案外イエズス会で大事にされてて日和ったんかもな
ってことにしたいのな
それは違うだろ反日野郎が
単純にアサクリにおいての日本舞台なら日本人使えよって話なだけだろ?
弥助使おうが新規IPなら誰も文句言わねーよ
今回の件でも文句言ってるのは日本くらいだよ
reddit見てくりゃ大して荒れてないのは一目瞭然
面白くなってきたw
延々叩いたるでwゴキブリw
売れてもダメ売れなくてもダメなどっちみちゴキブリは叩かれるという最高のゲームw
それ日本人の評価とは限らんやろ
てか日本人なんかなに見ても基本批判するから
どのゲーム会社にもコメ欄閉じられてるんやし
こんなに反発するのは不自然
ツシマやショーグンが評価されて売れてなったらそのヘイトも成立したかもね周回遅れのおじいちゃん
香港独立
臺灣独立
ワロタwほんこれすぎるw
賛成の声の方を集めてるだけ
UBIだからゲーム自体はどうせ微妙だろうけど
それならオリキャラでええやん
ポケモンのこと言ってるのか。いろんな人が買ってるぞ
弥助は武士になったなんて記録ないだろ
なるほどね
そういうことか
弥助がアマテラスやイザナギと戦ったら大荒れ不可避
武田騎馬隊の一部の馬の話?
横だが、史実だから問題ないと言ってる人に対してだろ
オリキャラの女忍者いるじゃん
何が不満なの?
横から失礼
redditでも4chanでも9gagでもものすごい否定的なのばかりですよ。それもかなり強烈。
アサクリは普通にプレイしてきてるが、今回はガッカリだよ。
オデッセイでもヴァルハラでも他でも現地人が主人公で、そのルーツに誇り持ってる設定だったのに。
史実厨もこれにはだんまり
いざ、黒人の主人公のゲーム作ったら大炎上とかワナかな?w
強烈な一部のアホがわめいてるだけじゃん
ここと一緒だよ
これ独占じゃないしUBIが悪いってしかならんが
黒人だが実在した人物をシリーズで初めて主人公にしたっていうのは日本冷遇にはならないと思うし
UBI「日本なんて、どうでも良いから中国と混ぜれば分からんだろう」
どこの専門家が言ってんだよwww
史実なら普通に士族で侍だろがwww
お前が勉強し直せwww
ここで笑った
偉人の性別変えて性行為までしてるのに
都合の悪い部分見ないで良い所だけ押し付けてくるなら開発もこいつも大して変わらんぞ
オデッセイ以降毎回神様と戦ってるから無理やろ
逆
前の記事のコメ欄でも擁護派が短時間で2回もエアプなのバレてたから
そしてお前アサクリエアプやろな
最初から買う気ない奴が大半だぞ
叩けるネタがあるから叩いてるだけ
弥助主人公でもアサクリ以外なら面白そうって思ったかもだけどよりによってアサクリだからなあ
わかったわかった。遊べなくて悔しいのはもうわかったよ
芋チン🍠
IGNの韓国人記者がコメントしてるな
開発の差別発言酷すぎてひいた
元々アサクリって日本で大して売れてるタイトルでもないし
1がちょっと人気出たくらいでその後は全くでしょ
話が作りやすいから今までは架空の主人公で実在の人物はNPCだったんだよ
なんで今回に限って実在のそれも当時一般的でもない黒人を持ってきてるんだって話
だから日本なら日本人をチョイスするべきだったし、エジプトが舞台の時は綿密に調べて完全に再現された建物や美術だったのに
何故か今作はトンデモ日本になってるし
炎上するのを目的にしてるとしか思えないんだよね
嘘だけどwwwwwwwwwwwww
いや確実に違う。かなりスゴイ。スレの数もスゴイ。
ここまですごいのは久しぶりというくらい。
ぶーちゃん、言い訳を聞こうか
→史実だから文句言うなよ
弥助が武士として活躍したという史実は無いが
→フィクションに何言ってんの
「こういうのでいいんだよこういうので」需要ごっそり持ってける
何か隠してますね
その方が面白い
トレーラーと同時公開されたUBIの動画で弥助の起用については軽く語ってるよ
あと、主人公がアサシンっぽくなくなってきてたのをミラージュで原点回帰したけど、やっぱ脳筋戦士っぽいプレイ感も用意したかったんじゃないかね
日本舞台なのに侍プレイが出来ないのも勿体無いが、細身の日本人剣士では忍者主人公との差別化が曖昧になる
より豪胆な戦い方が出来るキャラを並列させる上で弥助の存在がピッタリだった、って感じかと
歴史捏造主義者はそんなことも知らんのよ
西日本は馬の産地が少ないこともあり降りて戦っていたが
そんなことばっかやってるから、東日本勢の騎馬隊から突っ込まれると何もできずに壊滅した
って
一部のヤツの声がデカいいつものやり方
つまりバカな連中なんて相手しないに限る
向こうのコメディ映画をよく見るけど酷いもんだわ
あれ、ゲームプレイだから
一番低評価されてるのが日本向けのPVだぞw
もちろん予約しない
お前らがただ単に黒人嫌いなだけだろ
韓国の戦争ものって1個もねーしw
仁王は弥助が主人公じゃないよ
史実だから文句言うなよ
→今まで実在した人物はサブキャラ扱いで主役はオリキャラ。今まで通りでいいだろ
弥助が武士として活躍したという史実は無いが
→フィクションなら尚更オリキャラでええやろw
武士として活躍したという史実はないが、武士ではあった
だけどアサクリで無理矢理使うのは糞すぎますな
声がデカいのはどっちだよっていうね
フリープレイ用のゲームってイメージしかないんだが
それはアサクリの伝統
いやな伝統だわ
黒人や韓国人だと文句言ってくるから出さないだけやん
自分たちで出しにくくしてるくせに
なるほどねw
過剰に非難してるのはゲームに関心がない外野
ステマブレードは韓国製だよ
あったような気もするが思いだせん
オリジンズ以降は日本じゃほとんど売れないシリーズになっちまったからなぁ
興味すらなくて叩きたいだけの豚がほとんどだろ
日本人は本当に白人をルーツに持つんだから当たり前だろ
原始時代に西南から入ってきた有色人種と
西北からやってきた白人種がちょうど合流した地域が日本だ
日本人は本当に半分が白人種をルーツに持つ民族なんだよ
そもそもとなりの中国ですら元王朝時代に大量の白人の移殖が行われて中国人の混血化、民族浄化が行われた
アジアは思っている以上に白人とのつながりが強い
(*´Д`)ハァハァ
多分switchでも出るから落ち着け
出なかったらUBI叩いとけ
速攻で論破されててダサw
そもそもこのシリーズに興味ないわ
俺は今回はクソやと思ったわ
キャラが誰でも炎上はしている、想定内だ
要は気合入ってないってことかと
下調べもしてなさそうだし
いつまでポリコレに従ってるつもりだ😡
いい加減目を覚ませ😡
昔のように自由に物語を作るときだ😡
規制なぞぶっ飛ばせ😡
弥助はないわ
薩摩人と、アヌイと、京都人と、大阪人でも絶対混ぜられないのに、九州の一向宗とキリシタンと阿蘇神社の不仲とか、織田信長と室町将軍と天皇の関係とか、本願寺や堺や海賊衆との絡みとか、理解無理だろ?。その程度すら書き分けられないなら、アサクリ爆死確定だよね。
正直ラスアスでポリコレとか言ってるのは頭ガ弱い奴らだから
これは歴史改変だからな?(UBIはこれを史実って言ってるんだから)
興味すらなくて擁護してるお前みたいなエアプ豚も多いけどなw
これが今回のポリコレ無敵理論か?
信長は基本的に奇貨居くべしだからな
商人とか異教の宣教師とか身分のあるものが近くに置かないようなものを近づけた
下級武士の底にいたような秀吉を譜代の臣よりも上に出世させるなんてこと
家臣不和の原因になるから普通の大名はやらない
などと意味不明な供述をしており
おかげで和ゲーが流行ってる
アサクリ関係なく日本人は低評価押しがちですし・・・
だから日本だけハブられたりするし
アホか?
当時のイエズス会含めたカトリックでは白人以外は悪魔が人間に似せて作った動物だから奴隷にして良いって理屈で奴隷制度やって植民地政策やってるのに黒人奴隷の弥助が大事にされるかよ。
当時だけで万人以上の日本人が奴隷として売却されてるんだぞ、イエズス会に。
それこそアンチの工作だっただろうが
もうちょっとイケメンで頼むわ
弥助が太刀持ちをしていたのも本能寺で戦ったのも資料に残ってるし、武士か武士じゃないかなんて見る人による
この方向性で批判してる奴は「黒人を武士扱いするなんて嫌だ」という差別感情でしかない
一番売れてる和ゲーは任天堂ゲー
DLCで「東の地の物語」というのがあって、主人公はしっかり中国人男性なんだよね。
だからUBIはアジア人差別という気質ではないと思うんだけど、
なんで日本が舞台のゲームだけ黒人にすんのか、ほんと謎。悲しい。
だったら別にアサクリじゃなくて新作でいいよなとは思う
それなら相方に変なフードかぶらせる必要もないんで
忍者らしい忍者にもできたし
ポリゴレンジャーか基地外ゴキが暴れてるんで仕方ないね
↓
文言修正
てかお前らポリコレ批判するくせに結局お前らも許せないんだなwwww
ならサムライもオリキャラでいいじゃん
お前こそ論点ずれすぎ
黒人主人公程度で怒る日本人はほとんど居ないよ
くだらない
案外って言うてるやろ?
もしかしたらが歴史を語るうえでの醍醐味や
としか思わなかったが、海外でここまで炎上してるってのが以外だった
なんていうか、なんでもかんでも難癖つけられて息苦しいよなぁ
まあ日本人はどのみちアサクリ買わないけどwww
youtubeで悪評価が良いの10倍以上あったと思うんだけど本当に捏造しかしないね
内部は分からんが、中国のテンセントが出資してるよ。
その持論が無茶苦茶だからしゃーない
日本人が日本のPVに低評価つけてるとは限らないんですよ?
いろいろ説はあるけど、それなら文献に何かしら残っててもおかしくないんだよなぁ
単純に見世物として扱ってたというのが定説やで
というエアプからのご意見でした
代表作
アサシンクリードⅣ
アサシンクリードオデッセイ
👍
わざわざオリキャラ入れる意味こそ無いじゃんw
無理やりすぎww
マルチの有力タイトル=PSタイトルとして敵視するのよ
アサシン=忍者と思い込んでるアホが多いのが問題やな
これアサシンクリードの話なんですけど
最近のアサクリはゴリ押し戦闘中央突破パートとアサシンパートで別れてる事が多い
なので弥助は戦闘パート、女忍者はアサシンパートとして役割分担するんだろうという事が想定できる
だからアサシンなのに目立ちすぎな黒人出すとかおかしいだろって言い分は恐らくゲームが出てから間違いであったという事になるのが想像できる、トレーラーの時点でそんな雰囲気がもう出てる
そういう意味で今回のアサクリは今後のシリーズの方向を決定するような記念的な作品になる可能性があるとみてる、ダブル主人公が当たり前になるとか、もう30周年だしここから方向性を変えていくのかもしれない
モロに日本人を見下してる酷いインタビューだった
好評っていうか興味ないんだろ、ゲーマー的に。
低評価つけてるのはポリコレに反応してる連中か、日本のPVに出向いてる外人でしょ。
だって日本じゃアサクリなんかマイナーゲーじゃん、初代が少し売れた程度であとはぜ~んぜん売れないんだから。
海外も低評価
どうせ買わないんだしどうでもいいじゃん
FGOが史実って言ってるぐらい頭おかしいわ
開発元の発言とかがかなり日本人をナメてるんで文句言ったほうがいい
弥助や黒人には文句ないが、今作で無理矢理弥助を起用したことに対する文句は口うるさく言わないと更にナメられてるぞ
今までのアサクリがずっとオリキャラ主人公だったのに急に史実人物主人公にしたのは何故かなぁ?
暗くて見えないからね
神ゲー請負人じゃん
こりゃ神ゲーですわ
日本で生まれ育った主人公として物語を体感したかったな、ってのはある
それでもこの規模の戦国オープンワールドは今までなかったから買うけどね
ゲームでの内容を史実とか勘違いする方がおかしい
「黒人が問題なのか、歴史捏造が問題なのか」
どっちを問題視するかでスタンス・意見が変わってくるぞ
擁護してんの全部ゴキブリだし
豚は出来ないって言ってんのでよくわかる
そりゃそうよ
日本は先進国だったし立場上そういう扱いでも問題なかった
黒人問題はあくまでもアメリカ国内における黒人差別のせいだってことだ
PSで出るから
だからどれもアホそうな勝手な自分の意見を総意みたいにねじ込んでくんのか毎度w
ばーかw
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるじゃねーか
たけしの影響も受け過ぎやでフランス人
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ
そこをベースにした上で今まで通りオリキャラ主人公作れば良いだけの話だよね
じゃあなんで急に実在した弥助を採用したのか?
弥助を採用すれば「弥助がいたのは史実だから」で思考停止擁護する馬鹿が一定数いるからだよ
このコメ欄みたいにな
Ubiは比較的任天堂に強力的やから
次世代機で移植してくるやろ
歴代アサクリも結構出てるし
ポリコレ抜きにしたら
実在人物が主人公問題派もいるな
それは海外向けPVも同じこと
不自然な擁護してません?
下手すると売上が10倍くらい違ってくる時もある
今ごろUBIのスタッフも青くなっているだろうな
???
だから143はそのように説明してるだろ?
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ
>>971
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ
そいつがアホなだけやで
弥助は甲州征伐や沖田畷の戦いに加わり本能人の変でも信忠を守るために戦った記録がある
マジで、それなんだよな。
俺はシリーズの前列の通りに日本が舞台だし、日本人の忍者が主人公でミッチリ調べて時代考証した作品を期待してたわ。
弥助がイザナギイザナミやアマテラスをぶっ殺したら比じゃなく大炎上するからな
ただでさえ世間じゃオーバーツーリズムで現実の外人へのヘイトが高まりまくってんのに
でもモデリングからして全然忠実じゃないっていう
制作サイドでもわかる人間は少ないと思うわ
最近のアサクリの対しての姿勢を見たら転換期で大きく変えたいんやろうと推測できるけど、きみの妄想と同じレベル
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ
既に書いてるぞ
既に書いてるぞ
既に書いてるぞ
それらしいこと言って無理やり正当化してきても無駄無駄w
ああそうですかなんて言う思考停止バカいないっつーのw
対して変わらんやろと
いや、ジョークじゃなくアホ外人はマジでそう信じるんだよな
今のとこアナリストによると順調?らしいぜ。どこまでほんとかね。ポリコレマジで海外は大嫌いだから
いつまで捏造した藁人形と戦い続けてるの?
海外では弥助が実在かどうかじゃなくてあくまでポリコレ黒人起用が問題にされてるのに
いつも70点のゲームしかつくれないUBIって言ってたじゃん
散々今まで日本舞台日本人主人公でやってきてからのこれならわかるけど、そうじゃなくとうとう日本舞台キター!からの実在する黒人侍でーすはがっかりするんだわ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
あれって女、現地民、忍者っていう弥助のカウンター要素を詰め込んだだけの
ポリコレ対策専用主人公やろ?ポリコレの擬人化やん
俺もやってたリバティリアタイしてたけど、当時VITAで出来るアサクリで新しいシリーズってことで、なんか乗り切ってた気がする
本編三部作完結前後だったし
空気ってほどじゃないけど、対して騒がれてなかったと思う
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
松永久秀がボンバーヘッドなら大騒ぎになるかもしれない
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
知識もないのにデマかよ
アサクリだけは毎回クオリティ高いから別格
GTAの次に売れてるシリーズやで
忍者集団を組織して共闘とか合戦ありとかワクワクするやん
問題しかないし明確にポリコレ汚染
ついでに言うとアサクリは既に何度も黒人主人公やってるけど日本人主人公は1人もいねえぞ
もちろん黒人主人公は全部従来通りの架空の人物だ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
>>971
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
>>971
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
実在するからダメだとか実在するかいいという問題ではないとかブレブレやな
叩いてるやつは統一見解まとめろよw
よく言われてるが境井仁がいるしセキロの狼もいる
両方共めちゃくちゃ売れて評価も高くチャンバラもステルスも出来る日本人だから外人を使う理由にはならんと思うけど
もう一人の主人公の奈緒江はアサシンですけど(・・?
その上で最近のアサクリは関わってるポリコレ会社の影響で女主人公の方がシリーズの正史になるから尚更質悪い
アサクリって毎回最初はおもろいんだけど3時間くらいやるとマンネリ感出てきて飽きちゃうからね
サブスク価格なら途中で飽きてもダメージ少ないし
豚がブレワイの発明だと思い込んでる
特定のポイントに到達→近辺のマップ表示を定着させたシリーズな
これ他のゲームの配信で高確率で「ブレワイのパクリw」とかいう豚が出てきてマジうんざりなんだよな
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
外人はあの女忍者が男にしか見えないって言ってたなw
ブサイゾンもそうだし
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
長すぎてクリアする前に飽きる
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
オランダ人も忘れないで
買いまーーーす!
これまで架空の人物でやってきたのにわざわざ目立つ黒人にする意味w
過去作で日本にはクッソ強いアサシン(忍者)がいるって出て来てるからな
日本舞台になったらそいつらを期待するのは当たり前よ
やるもんろくにねーのにおたかいですなあw
閑古鳥でしょ?そんなサブスクw
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
シリーズ史上最低最悪の爆死で更迭されるなこりゃ
スタジオ閉鎖でブランド自体が潰れたら面白いのに
転換期のオリジンズからARPG路線になってナンバリングも外した
何なら1作前のミラージュで少しだけ原点回帰した感じだけど
ローマの神に北欧の神がぶっ殺されても文句言わない北欧人は偉いってことか
うわきっしょwゴキブリやww
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
Ⅲではあんだけ独立派に味方して勝利を導いたのに、その独立派も当たり前のように
黒人奴隷飼ってたってエピローグ出してた頃のUBIはどこに行ったのか
ガチでシャドウズ終わったらもう二度と無いだろw
でもサムライの方も日本人キャラでやりたかったって一部の批判もわかるんだよねえ
なのでこの件で一番信用できないのは批判を一切受け入れれないで擁護してるやつだと思う
役職も側近じゃなくて多分足軽だよ
実際信長が物珍しさで道具持ちにしてたらしい&本能寺で光秀に降参して寺に預けられたっていう話が伝わってる程度で、華々しい活躍があったわけでもなし
絵面が面白いねってぐらいでエピソード面での魅力が皆無なんよ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだ
ペリーと一緒に来たアサシンが、日本の殿をアサシンしに行く道中でも面白そう
批判かなりXでも多いのにどこのXを見てきたんだい?
めちゃくちゃ目立つ黒人がアサクリの創作を入れやすいw
正気か?w
普段は黒人から役を奪うなと言うけれどアジア人は別なんだ…
壊れたラジオになってもその言い訳は通用しないよ
今までのシリーズも探せば絶対いたはずだし
💩
伝説の侍を目指すんだが!?
アサクリ関係なく外国人は低評価押しがちですし・・・
だから日本だけハブられたりするし
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
自分はヴァルハラがつまらなすぎてミラージュ買わなかった人だけどほぼ同じ意見
くのいちが突然真っ裸になって意表を突くとか想像したらやりたくなるな
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
無理
設定上異国人が絶対必要
今回だと弥助が間に入らないと無理や
アサクリエアプはこれが分かってないから叩いてる
この作品はスゲー日本人への差別込められてそうで嫌だわ
ちなミラージュは初週2万なw
てか無双はもう新作出ないか
FFみたいな腫れ物になったらマジで終わり
バイオ5は黒人を〇す最低のゲームだ
アサクリシャドウは黒人が日本人を一ぱい殺せる素晴らしいゲームだ
外人:イカレテル
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
史実に創作を入れやすい人間が居たからだろ
既に書いてるぞ 既に書いてるぞ 既に書いてるぞ
後ろめたいの?
むりじゃねえだろw
あの時代ならヤマウチタカがすでにアサシン教団の一部って設定があったのにw
そもそも現時点の設定では徳川は教団と同盟関係にある。
そんな中で主人公が信条に目覚めたとかやればⅣ以降の非アサシン主人公と
大して変わらない展開になったと思う。
でも別に弥助が主人公でも気にならん気持ちの方が大きい
そんな程度のことを気にする日本人はほとんど居ない
日本は特に外人の視点とか価値観に疎いから
双方に悪いことじゃないからこれはいいけどね
お前がエアプやろ
ノブナガ討ち取ったのがオリキャラのアサシンが日本人だって設定は一応あるのにw
害人○びろ😡
はちまとjinが言ってるだけや。評価はさんざんや。
黒人アサシンじゃころされまくるの悪役にされる日本人だぞ
プレイしたくねぇよ
ローニンとかいうクソゲーはガチで無理
あれ持ち上げてるの情弱だろ
明らかにつまらなすぎる
キャラもストーリーも弱いしアクションも戦闘も弱い劣化SEKIRO
日本舞台を思想と金儲けに利用してる。
アサクリもうやってないから興味ないけど、今後こういうことがずーと起きるかもと考えたら許せねーよ!!
横だけどタカのビジュアルが良いよな。合戦時はいつもの白装束だけどステルス時は
修行僧なのすげー冒涜的で神学者のフリしてた1教団のオマージュっぽくて好きだった。
天草四郎
Xは蟲毒SNSだからな
ポリコレ異常者界隈にどっぷり使っている人らのタイムラインは怒りに満ちているかもしれんが、普通の人は黒人がどうたらとか関心が無いので…
戦に正義もへったくれもねえんだよ
アホ?
あのインタビュー酷かったよな
「主人公が日本人だと感情移入し辛いので、まず我々の侍を探しました」
とか人種差別言いまくりでそりゃ炎上するわ
ポリコレ汚染とかいってるやつがにわかすぎるんだよなあ
アサシンクリードの生みの親はジェイド・レイモンドというカナダ人のポリコレ女でUBIはこいつを前面に出すことで当時珍しかった女性プロデュースの大型タイトルということで各方面から取材を受けまくって宣伝しまくってアサシンクリードシリーズのローンチに成功した経緯も知らんのか
UBIを去ってから鳴かず飛ばずのこいつのスタジオをわざわざ買収してやったのが買い物下手のSIE
要するにポリコレ対策のただのお飾りでアサクリウォッチドッグススプセルといった華々しい実績に実態はなかったってこと
探せばというならお前が見つけろよw
白人「OK日本人配慮は止めるね。空いた所に黒人配慮入れとくわ」
根本的に話通じないから優遇は主張すべき
ソース何個かのXのコメのみやでw
スカルアンドボーンズ 核爆死
スターウォーズ 大炎上
アサシンクリード 世界的な炎上
UBI・・・お前死ぬのか
勝手に代表意見しないでね
UBI「弥助はただのサムライじゃねーぞ、伝説のサムライだぞ」
でもヴァルハラではその異国人ポジが重要NPCのバシムだったよね
多分、差別する嫌な日本人悪役が出て来るんだろな
俺もプレイしたくない
出すなら外伝作品みたいなので出せよと
ということにしたいんやね
それマジで言ったの?どこかで見れますか?
世界一ポリコレいらねぇって主張してたからな
1位2位3位がアサクリシャドウでステラーブレイドとスト6の上におるやん
シリーズプレイした人ならそんな考えは浮かんでこないはず
そっちの人は所領与えられてないから正確には違くね
それ間違いな 弥助が戦場に出たことはない 唯一戦ったのは本能寺
スタッフが日本人に感情移入できないなら日本が舞台のゲームなんか作らなけりゃいいのにな
UBIマジで頭おかしい
それらしいこと並べてるだけで
日本の歴史とサムライ侮辱以外なにものでもないよw
叩いてるやん、エアプが
アイツは何にでもなれるからな適役すぎるわ
魔界から来たり第六点魔王だったり
大半がアサクリに興味ないからしゃーない
なんだったらがっつり外人(白人)のしっかりとした侍がおる
しっかり旗本のやつ
サムライですらねえよ
外人侍やりたいならせめて三浦按針でやれよ
それってハリウッド映画で日本人を主人公にすると興行的に失敗するから白人主人公をでっちあげたラストサムライの理屈となにが違うの?
ヤマウチタカは別で出したやろ
間接的では何度かあるが直接的にアサクリシリーズで次に連続して登場することはない
よって教団との接点が見つからなくなる
黒人>>>白人>>>>>>>>>>黄色人だ
分かったか😡
タサダイ族だろうがノーサンドラだろうが
がインド人だろうがアフリカ人だろうがね
ロンバックス族だろうがね
日本人は気にしない
重要NPCならなんの問題も無かったろ
3作目だし、そいつ(当時の)現代パリ舞台なんだわ
いや外人が1番キレてる訳で、、、
1000万近く売ってるツシマを見た後で
「まず我々の侍を探しました」はホント酷い発言だと思う。
戦った記録なんてないぞ
なんか居たらしいってだけ
そもそも戦闘要員ですらない
面白けりゃ
後不細工じゃなければ
うんそれだけ
こういう下らんことで差別だ炎上だとポリコレアンチルッキズムに染まった国は大変だなうん
黙れ😡
日本人が我々の騎士とか言ってるレベル
彼らにとってアジア人差別は差別じゃないのかもね。
黒人にも嫌われるはちょっとニガ笑い
どうせルイス・フロイスはテンプル騎士団だったんじゃあみたいなのを盛り込んでくるんでしょ
日本にアサシン教団を持ち込むには、実は弥助は教団のアサシンだったみたいなのがやりやすいだろうなとは思う
そりゃその系統の本家日本版だからな
半年前なのに予約ランキング上位の化け物やで
和風と言いながら東アジアごっちゃ混ぜみたいにならなきゃええわ
前からそれ問題になってる
それも速攻捕まってそいつ人間じゃなくて家畜だから殺す必要ないし見逃したれって放逐されたしな
てめーの国のゲームはてめーの人種で作るのに?w
くの一なんて存在したのかも怪しいし諜報活動くらいしかしてなかったんじゃないの知らんけど
変なのが文句言い出すし
年表見たらなんの脈絡もなく武田信玄がエデンの剣を手に入れてたり服部半蔵がアサシンだったり無茶苦茶で草
そいつ帰国したがってるの土地と身分与えられて無理やり引き止められた船乗りやん
いつもより多めに売れそうや
日本人は外国人主人公にあんまり抵抗ないんでは
だから黒人ガーしてるやつは動画エアプ勢の荒らしで買わないだけでめちゃくちゃみんな楽しみにしてるわけや
そういうこと
弥助を主人公にはするべきじゃなかった
変なのはUBIというのが世界の選択やで
当時の影響力ある外人なら、ポルトガルやスペイン人の宣教師と、あと徳川についたイギリス人やオランダ人ぐらいだろうに!
李舜臣が勝った海戦の相手なんでそういうことになってる
まあ物語を作る上で便利な存在ってのはえてしてそういうことになるのよ
正直ゲームの面白さにそんなの求めてないしな
後不細工じゃなければ別に燃えない何人だろうと
ガチで二度と買わんこの会社のゲーム
ディビジョン中止とかざまあみろとしか思わんくなった
今後この会社が落ちぶれてくたびに笑ってやんよw
ドラクエの魔王城みたくされてそう
発売1ヶ月後に何か発表されるらしい
少なくともUBIはもう作んなくていいよ
ツシマと日本のメーカーが作ればいい
外人の侍は三浦按針って言う本物がいる
ちな白人
アサクリはもうファンタジーの域まで達したからな
日本人でガッツリやりたいとも思わん
シリーズ全プレイしてるとこうなる
黒人と女性のダブル主人公はやりすぎかな
女性主人公はあんま言われんよな
粘着吉田アンチまだいたのか
イエズス会がテンプル騎士団だから現時点だと
弥助ってテンプル側(の奴隷)な可能性あるんだけどな。
まあテンプル側で自由意志の信条に目覚めたキャラも居たし不思議はないが。
史料では相当長い間戦ってたところを降伏勧告したら応じたって経緯があるのに
速攻捕まったとかなんでいちいちウソつくんだろうねえ
息をするようにウソをつかないと気がすまない国の人かな?w
信長の前の雇い主が奴隷を禁止していたイエスズ会に所属するアレッサンドロ・ヴァリニャーノだから従者と言うかボディーガードよ
ゴキちゃんイライラしすぎだろ、普通に引くわ
ゲームごときでイライラしちゃってさ恥ずかしくないん?
低評価に震えろ
李達越、金如鉄、朴元赫、金海、李聖賢、ヤン・ヨーステン・ファン・ローデンスタイン、藍会栄、伝林坊頼慶、平松武兵衛、古良史、汾陽理心、許儀後、江夏友賢、金宦、朴好仁、岡本三右衛門、山科勝成、林景福、梁夢麟、允福、岡田半左エ門、林貞正、渡辺士式、沈当吉、アンリ・ニコール、クラトー
いっぱいいるね?
また爆死だろうけどw
日本に関わってくんな
アバターって結局爆死したんか
すまんな日本人的には色々言いたくなるんだわ
韓国の人にはちょっとわからないと思う
日本を舞台に使うな
任天ハードとはまじで無関係な話題だから誰も触れなくて寂しいなw
これまでさんざんきっしょいポリコレぶち上げてきたUBIが日本舞台になった途端日本人じゃなくて黒人ねじこんだろwみたいなことやっから言われんだよ
特にポリコレやってねぇ他のゲーム会社が弥助主人公でゲーム出してもここまで言われんわ
無印からやってないからファンじゃないなぁ
ハブッチマルチだろアホバイト
武者震いがするのう!!
アレはそもそも新規IPだったから状況が全く違うぞ
アサクリは今まで主人公は全て架空の現地人
歴史上の人物はメインキャラとして登場してた
日本舞台は長年待ち望まれてた
そこからのポリコレ汚染だから燃えてる
FF16のコメント8000行ったんだっけ?
ニシくんイライラしすぎだろ、普通に引くわ
ゲームごときでイライラしちゃってさ恥ずかしくないん?w
からの~
洋ゲーだからそこ期待できないのがね
まぁ実際ないようなもんだがな😜
架空の日本人侍より実在した日本の弥助の方がいいわ…
アサクリ今まで現地人主役なのに、日本だけ?黒人ねじこみ。
開発者の差別発言。
変なのはUBI。
その通り
新規IPなら燃えてない
弥助が主要人物だったり主人公の相棒枠なら燃えてない
ポリコレの為だけに伝統を無視した挙げ句日本人を軽視する発言を繰り返す確信犯だから燃えてるんだよね
日本が舞台の歴史ゲームで黒人が主人公で差別を感じないわけがない
そもそもの病気だと思うよ
脳の疾患か何かだな
黒人:日本が舞台なのに黒人とかおかしくね?
教団の始まりの物語ってわざわざ銘打って大々的にさぁ
鳥の頭蓋骨のあとが教団マークとかすげーってなった当時のときめきを返して欲しいわまじで
なんでわざわざ日本を舞台にして黒人主人公を持ってくるんだよふざけんな死ね
「武家の者だった」なら嘘になるけど
侍は別に出自関係ないからな
多少は炎上も抑えられたろうに…。
白人にアジア人の敵はアジア人って見下されるだけやぞ
そもそもの病気だと思うよ
脳の疾患か何かだな
たしか鼻くそを食いすぎるとそういう病気に成るって聞いたことがある
たぶん、あの病気だろう。間違いない
3でもやってるしVITAのやつもそうだし外伝でもやってる
勿論全部架空の現地人
ファミ通のインタビュー見ても人間として見ていないようだし
だけどきっと一度しかない日本舞台のアサクリだと思うと、重要人物か相棒にとどめて欲しかったよね
欧米人はそれで内戦でも起きるんざねえかって勢いだからなあ
まあネット空間の話だけど
アサクリはポリコレを信条にしてるって公言してるよ
おにぎりこき下ろしたシェフかよ!!
マジでアサシンクリードの作り直しもあり得るかもな
今のままじゃあ失敗確実だ
アサクリ日本版出してくれるだけでありがたいわ
オリジンズオデッセイヴァルハラと古い時代多かったからようやくある程度は時代が戻ってきてくれたか
古い時代だと似た景色多くて飽きるんよね
シンジケートまでは観光も楽しめたんだけど
そのバディが弥助って形にすりゃなんの問題もなかったんと違うか
古くからのファンだからなんなのさ?キモすぎ
黒人奴隷で相棒→DLCで主人公って既にⅣでやってたのに
なぜいきなり主人公にしてしまったのか…コレガワカラナイ
そもそもの病気だと思うよ
脳の疾患か何かだな
俺が聞いた話だとへそのゴマを食いすぎると発病するって話だったぞ
たぶん、あの病気だろう。間違いない
で?かわいいの?
それ更に日本人ナメられてるだろ
見る人の性癖次第だな
アーロイよりひどい
偏ってんなはちま
現時点でもまともにゲーム作れない会社をMSが買っても仕方ないだろ
反ポリコレはすべてをまとめる
おい 落ち着け
自分はアサクリマニアだが好意的に見てるよ
「歴代主人公はその地で生まれ育ち〜」の役目はもう一人の主人公が担ってるんだろう
弥助は創作物にするには美味しすぎる存在だから、アサクリクオリティでどんな活躍をするのか楽しみだ
SHOGUNのヒロイン(?)に激似
jinにも言って
ポリコレ企業だからこそ
アジア人(日本人)男性より黒人を優先したのが人種差別と判断されてる
もう言い訳不可能
死ぬしかない
3はネイティブアメリカンハーフだから黒人じゃなくね?
記憶が曖昧だけどエドの奥さんは白人だったし息子の嫁に黒人の血って入ってたっけ?
お金もらってますから
ゲーミングPCもPS箱の普及もまだまだ、こっちを向いて商売はしてくれない
海外が日本を向いて商売してくれたのはバブル期くらい、だからこんなもんだよ
強い現代的な女性を意識した中国人顔の女主人公
刀の向きがおかしい
建物どう見ても中国
開発に日本人がいない
開発トップがスイートベイビーインクの関係者
もうこれダメだろ・・・
アーロイに勝つのはなかなか難しい
あれは吐き気を催すブスすぎる
普通に考えたらなんで戦国時代で黒人で動かさなきゃアカンの?になるわなw
アサクリは歴史考証しっかりしてるから、黒人白人がうじゃうじゃいるというものにはならないと思う
里言葉とか言ったかな?
出身を隠すような話し方はするだろうし
ゴキの中ではこれがくノ一なのか?いくら彼女いない歴=年齢だからってこれは無いよ
情報収集大丈夫か?
壁に向かってなんで喋ってるの?
ウンコ要素てんこ盛りで草
日本だの海外だのとかでなく、客でもないポリコレ連中に向けて作ってるから、こんな事になってんだよなぁ
「俺にはこんな異国の風習とか関係ねえぜ」感丸出しの
一昔前の典型的な欧米作品っぽい雰囲気出しとる
SHOGUNの後にそれはガッカリ感デカいやろ
中国人が大量生産されるだけでしょ
たまに韓国系になるけど
日本人が欧米の人の見た目作るの下手なのと一緒
海外からすれば今まで見られなかった時代劇の中に黒人ってのがミスマッチだから作ってみたって単純なことかもしれんし
ネトフリのクレオパトラと一緒で
人種差別、民族的、国際的な問題に発展している
このままじゃあUBIはレイシスト企業として世界的に有名になるだろうな
弥助は剣の達人じゃないよ
刀を逆に持っても不思議は無いね
むしろ逆に持つ事も有るぐらいのほうが自然かも知れないよ
渡来の用心棒だった人が日本に来ていきなり剣術の型で構え始めたら脅威過ぎる
アホ、何年も前からもう超有名だよw
自国じゃないがアンチの理論破綻してないか?
いやいやw
もう消しやがった制作のコメは悪意ありありやったから
なんで簡単な選択肢を外すかなあ
問題なんて無いのにハッテンしてると思いこんでるだけでしょ
それ何かの病気だと思うよ
脳の疾患か何かだな
たしか鼻くそを食いすぎるとそういう病気に成るって聞いたことがある
たぶん、あの病気だろう。間違いない
言わいるってもしかして所謂(いわゆる)のことか?子音が違うからタイプミスでもないよな?
あとそのスペースはなんだ?
そっちの方が気になり過ぎる
成功の秘訣はスイッチングハブ
まぁ商人だったウィリアム・アダムスが急に剣の型に目覚めて侍になるゲームもあったけどなw
一応冒頭に説明はあったがw
史実で話するなら侍じゃなくて武士です
戦国時代の侍は貴族に仕えたガードマンの事なので
海賊なんて白人だらけやんけ
だからこれからは全部黒人主人公でいいよ
想像したらゲームにならないよね
悪意っつうか無意識的な差別やな
明らか日本人を動物か化け物みたいな扱いしてるわ
日本に渡来して本能寺の変が起きるまで2年間の事なんだろ
体はムキムキで人の3倍の力持ちで天才だったとしても
2年で戦えるレベルの剣術を身につけるってのはちょとなぁ
真剣で切り合うような鍛錬をすれば可能なのか・・・?
無理だと思う
なのに日本がテーマのシャドウズだけ実在の人物を引っ張って来て、それが黒人なら、そりゃポリコレ勘繰られても仕方ないと思うね
画面が黒すぎて電源オフかと思っちまうだろ
ゴキって歴史も知らない馬鹿しかいねぇのかよ
オリジン以降クソゲーだから仕方ない
うれちい
女主人公は良いんか?
ヴァルハラ10億ドル稼いどるわにわかか?
戦ったりするのか?
アサクリの慣例を日本舞台で幾つも破る所に日本人軽視の意図を感じるってのはある
修正されたインタビュー見る限り間違いはなかった訳だが
小学校からやり直したら?
ナオエって…
アサシンじゃない侍
本当に気持ち悪い
そんなローマ人のようなことさせねえよw 今でいう
産業ロボットみたいな「単純労働力」を補う為のものだからな。
なんで燃えてんのか分かっから
ハナとかウメが良いのか?
おれはナオエの方が良いな
日本人を主人公にしたくないのが問題なの
アカデミー賞の授賞式と同じやね
日本人の男として生まれて肯定してる奴の気が知れない
日本人の男なんてだせーから白人か黒人使おw差別差別うるせー奴の為に女は入れときゃ満足だろwそっちは大和撫子で割と人気だしw
みたいのか蔓延る
外国人からしたら日本人の侍や日本人の忍者のゲームがやりたいんであって
黒人使うのなら日本を舞台にした意味が無いって事なんだろうね
じゃあ侍クリードじゃんか!
それな
ぶっちゃけ女の子かわいければ9割方受け入れられるからな
侍じゃなくてただの召使で炎上
UBIはポリコレ大好きを公言しているので炎上
まだまだあるけどもう大火事どころじゃないw
援護派がそんなこと気にするわけないだろw
ナオエって全然くノ一っぽくない
雪(セツ)みたいなのがいい
とかいうコメントあって笑うんだよなあ
いや目が見えない本人に失礼だろとは思うが
ツシマとショーグンが良すぎたんや・・・・
微妙・・・
髪型コーンロウのアジア人ラッパー主人公が黒人殺しまくっても文句言わないなら好きにやればいいと思うよ
白人女>白人男>アジア人女>黒人男>黒人女>アジア人男
だからな
誰が日本人の男のゲームなんて買いたがるんだよばーーーーかwwwww
ここのジジイは去勢されてろwwww
くノ一は本名を名乗らないだろう
ナオエが本名かどうかも怪しい
燃えてるのは日本じゃないから
それは通用しないよ
任天堂スイッチはノン弥助
あんくらいならいいんだが
これはあるな
西部劇やリアル謳った中世ヨーロッパのゲームで日本人主人公だとなんやねんって俺でもなるかもしれんわ
日本人男性は主人公に値しないってね
クノイチがいた証拠なんてどこにもないぞ
エジプトの時と同じで背景や建設物のことだけだろうよ。
一般論として闇稼業従事者は目立たない方が都合がよく
つまりマジョリティである大和民族系である方が設定上扱いやすいと思う
まぁゲームなので必ずしもリアリティを追求する必要はないけど
ワロタ
遥か彼方の対岸の火事など気にしても意味はないよ
って設定を押し付けるのもどうかと思う
youtube映像は向こうの本家より日本語版の方がBadの割合が圧倒的に多いしw
歴史物なんだから違和感があっていいんだよ
あいつらドレッドヘアーかアフロしかバリエーションないからなwww
スプセルも兼ねて
もうちょっと考えてから書き込んで
俺は差別だと思うけどな
別に気にしないしなぁ
ネットの戯言なんて真に受けてたら
いんたーねっつでこの先生キノコれないよ
PSサイドはほんまおもろいな笑
ヒエン ベニチドリ イヌタデ アセビ
jinとはちまはどうしてもそういう設定にしたいらしい。
スポンサーされてんのか?ステラーブレイドもしつこいぐらい記事にしてたし
嘘松信じてるレベル
あんなの時代劇でも見たことないぞ
してないけど?
スパイダーマン2ってさコードだけだど500円以下でメルカリにあってビビる
差別だと思いこんでるだけだと思うよ
それ何かの病気じゃないかな
脳の疾患か何かだな、前に聞いたことが有る
たしか鼻くそを食いすぎるとそういう病気に成るとかなんとかって
たぶん、あの病気だろう。間違いない
日本人を虐殺、ジェノサイドするゲームなんだから
そもそもこれってポリコレゲーじゃなくて
ポリコレにもろに反しているゲームなんだけどね
アジア女は可愛いからいいけどアジア男とか見たくもなくね??
カッコいい黒人男性で良かったじゃん
って言うのが俺らの率直な感想やろ
人生の楽な生き方だ
わざわざ思い込みでストレス溜めても損するだけよw
HAHAHAHAHA
なんで忍者に統一して操作させねぇんだよアホか
無い知恵絞ってソニー批判に持っていきたいんだろうけど、普通に失敗してるぞw
そういう人は直江の方だけプレイしたら良いじゃん
さっき同じコメして無視された人?
気安く良いじゃんっていうけど物理的に可能なの?
できないなら二度と口を開くな
当時の日本でそれは絶対に無理だろw
らをつけるなクソニート
直江の方だけプレイすればよかろうもんじゃないか
ただそれだけの事じゃなw
完全オリジナルなら文句なんかない
リトルマーメイドとかはマジでダメだったわ
じゃあ半額にすべきだな
レイチャールズさんですか?
かっこつけてこっそりメモ渡してる流れギャグでやってないなら頭いかれてるわ
慣例を破って急に現地人じゃない主人公にしてるのが一番の問題だしな
今までだって史実人物は出てきたけどみんなメンター的なポジション
アサクリは中国の外伝でも女主人公だったりubiがアジアの男をヒーローにしたくないってのが見え透いてる
この件で問題ないけどぉ?とか言ってる奴は何も理解してないんよな
直江とプレイしたい
できるわけないじゃん
オリジンだって操作キャラがイベントによって変わったろ
鬼武者の見た目よかっただろ
ツシマを作ったサッカーパンチのスタッフとは違いすぎるわ
横だが差別だぞ
頭お花畑なの?
なんだこいつ?
半額になってから買えば?
買うタイミングは君の自由だよ
その時も援護派がすごかったからな。文章もちょっと変えるんだけど同じ人ってバレバレでIP調べれば多分同じ人だと思うw
これな
寛容ぶってる奴が一番差別を助長してる
ねぇ君バカだからバレてるよ 考えて書き込みなよ
それ差別だと思いこんでるだけだと思うよ
何かの病気じゃないかな
脳の疾患か何かだな、前に聞いたことが有る
たしか耳汁を飲みすぎるとそういう病気に成るとかなんとかって
たぶん、あの病気だろう。間違いない
普通に原作キャラで何故炎上?
今回のもこの手の難癖だからなぁ
日本人に割と受け入れられてる?と勘違いしてる奴の声が大きいだけ
この見えない大多数を俺が問題にしてるのと同じで
UBIもマーケティングな問題で黒人を主人公にしてるんだとは思う
UBIがどうというわけではなく、欧米市場のゲームを買う多くの人間にとってアジア人男性主人公なんてありえないっていう感覚がある証拠なんだと思う
欧米市場で男はゴリラ軍人でないとダメみたいなもん
ステルスゲーだと思ってそう
日本とアメリカでも低評価
落ち込んだりしてても時間の無駄よ
わざわざ疲れる思考に陥るぐらいなら
ハッピーな思考になったほうが良い
それが楽に生きるコツよ
HAHAHAHAHAHAHAH
最近AI絵で黒人侍歴史捏造も流行ってるし存在しない日本の諺で黒人持ち上げたりしてるからな
そういうのに対しての反感は日本以上に海外が強い
日本人が名誉白人ぶったバカばっかりってことでもある
違和感感じない人いるの?
制作に関わってるみたいだね
②弥助が繋がなくても初代の頃からアサシン支部が日本に存在する
③山内 鷹が【織田信長を暗殺】
④アサシン日本支部は徳川家側【秀吉も暗殺】
⑤開発陣「日本人には感情移入できない」
それ差別が有ると思いこんでるだけだと思うよ
何かの病気じゃないかな
脳の疾患か何かだな、前に聞いたことが有る
たしかウンコ付いた指をしゃぶり過ぎるとそういう病気に成るとかなんとかって
たぶん、あの病気だろう。間違いない
はちまの住民は感じない人が多いみたいよwアホだからな
白人なんて宣教師くらいしか出ないだろ
何言ってんの
ってやりたいのか知らんけど、なんでもそのノリで良いとは思わんよ
白人プリンセスが見たいのに黒人になるって感覚が
向こうにも起きるならええことや
黒人なら影に隠れやすいからな
壊れたスピーカーかなw
誰か成敗しろよ
キモい文章
ニンテンドーキメると、ここまでおかしくなるのか…
弥助以上にルーツがはっきりしてる人だからますますダメだろw
ハゲとるやないかい!
当時の日本に黒人とか死ぬほど目立つんだよなぁ...
昼間はどうするんだよw
182㎝ぐらいの背だぞ
物語変わるやんアホなのかゴキはバーカ
蓋を開けたら「ここでも結局、変化球で黒人出てくるのかよ」っていうガッカリ感がまずあったんだと思う
いや日本より海外のが今回の件で炎上してるけどな
はちまの住人というか、金もらってるはちまバイトによる火消しだろ
全身に白粉でも塗っとけ
だから弥助のその後の消息は不明なんだよエンドにしたらUBIやるじゃんって見直したるわ
100%ないだろうけどな
噂によるとゲイも出てくるらしいぞw
そもそもアサシンって周囲に溶け込むことが重要なのに当時の日本で黒人の大男が周囲に溶け込めるわけがないし
日本人を使いたくないからってそんなことするくらいなら日本を舞台になんかすんじゃねーよ
黒人が時代考察とか歴史を大事にしてないのがよく分かるわ
昼間でも木の影さえあれば隠れられるよ
そのための黒人じゃん?じゃあ聞くが木の陰に隠れた黒人を発見出来る自信あるの?と聞いたいね俺は
>⑤開発陣「日本人には感情移入できない」
もう、この時点でプロットの段階から日本差別でスタートしているよな
ペットは大事にするだろw
巨漢の黒人を現地に溶け込ませるという無謀なチャレンジに挑む羽目になったアサクリシャドウズ
忍者って別にコソコソ隠れながら生きてないから
どうどうと立ち回りやすい職業で過ごしてるもんだぞ
まぁ忍者でもないんだけど
UBIいかれてる。
まぁぶっちゃけどーでもいいけど・・・・くノ一がややブサイクでアジア人顔の方が嫌かなぁ~
溶け込めてないやんけww
当時は衆道が嗜みなんだよなぁ
ムリゲーw
鎧も着てんのに当時の細い木の後ろにいたらもっと目立つだろwかくれんぼじゃねーんだぞ
それが分からん会社は淘汰されるのみ
ランドのショーやパレードまで黒人人魚姫に変えて猛反発食らってるのは草
上の方はこうなるって予想すらできないアホ揃いなんかってなった
落ち込んだりしてても時間の無駄よ
わざわざ疲れる思考に陥るぐらいなら
ハッピーな思考になったほうが良い
それが楽に生きるコツよ
HAHAHAHAHAHAHAH
お前は頭がおかしくなってんだな
変にこだわった結果クソつまらんゲームになる方が困るし
日本語通じないやつかよ
なんで急に史実の黒人主人公にしたんだよ
そりゃポリコレ言われますわ
この馬鹿げた価値観の押しつけ
そんなステルスや隠れ身みたいな事するのは
直江サイドだけだと思うよ
実は急な話ではない
まあ、変にポリコレにこだわった結果
大柄な黒人が当時の日本の街中に馴染んでるというおかしな光景になっとるわけだが
この子は藤林の架空の娘でしょ、だったらやってることは間違ってないんじゃないの?
落ち込んだりしてても時間の無駄よ
わざわざ疲れる思考に陥るぐらいなら
ハッピーな思考になったほうが良い
それが楽に生きるコツよ
HAHAHAHAHAHAHAH
差別だなんだとかそんな話じゃあねぇんだよ、黒人が甲冑着て侍ごっこしてたら面白れぇじゃんよ
史実だなんだ関係ねぇから
世界中であいつも黒人こいつも黒人あそこにも黒人はいたあの時代黒人は大きな力を持っていたってやってるからな
まあ後ろめたさを隠すためやろな
それが炎上したわけだが
黒人出したいなら弥助と同じ立場の黒人奴隷にすれば良かったのに
言うほど馴染まないのであれば謁見も敵わん
まぁ俺も仁王のウィリアムは受け入れられたけどコレは無い寄りではある
HAHAHAHAHAHAHAHって言ってみたい
「忍者」って言葉は昭和の小説家が考えたらしいね
まぁそーいう諜報員を抱えてる大名が居てそれぞれ違う呼び名で読んでたらしいけど
誰だか忘れたけど中二病こじらせたみたいな名前つけてた大名は居たって最近知った
なんか有名な名前で言えば「あーあれね」ってのだけどなんか忘れた風魔一族?・・・かな?
それだとなおさらなぜ黒人の体がでかい弥助がいるんだい??
ヴァルハラは雪原を駆け回るゴリラ主人公に魅力を感じなくて、ピラミッドや神殿みたいに行きたいと思える場所も無かったから買わなかったけど正解だったみたいで草
でも、実際は侍じゃないから歴史改変めちゃくちゃ過ぎる
弥助の無理やり感が半端じゃない
史実で実際に居た人だから弥助は居なきゃおかしいだろう
三浦按針が主人公でアリなら、弥助だってアリだ
でもアサクリって積み重ねのあるIPでいつもと違うことやったら、そこに意図を見出すのは当然なのよ
意識的か無意識的かは別として、不自然なポリコレやその裏に差別的な意識があるんじゃないかって
真正面から挑んだら、いくら巨漢の黒人でも勝てるわけなくねって思う
被害妄想激しすぎ
似合ってないよなw
黒人って似合うイメージあったんだけど
なんかコイツは顔がダメなんかね
あとドレッドだから兜被りにくいだろw モコモコしてよぉw
絶対スキンのが様になったわ
なんで?日本人がクソなの知ってるだろ?岸田とか麻生とか出てたら斬りに行くだろ?
そりゃ興味なければ黒人起用した事に怒ってる人達をたしなめる正義の俺感だせて何でもいいよな
シリーズ物で日本だけ今までの流れと大きく違う所から出る開発の思惑見え方と海外のウィキで弥助が武士だったって捻じ曲げらてたりするのに
実在するからとかそうじゃないんだよね
新規IPだと君が思い込めば良いのではないか?
ほぅら解決できてしまったではないか
簡単なことよw
HAHAHAHAHAHAHHAHAHHA
なぜ日本を舞台にしたし
アサクリじゃなければめっちゃやりたいけど、アサクリだと日本人差別の意識が透けて見えるから最悪だって話よ
なぜ?ちなみになぜ弥助なんだい?ポリコレ以外で説明よろしく。
ちなみに彼は侍でも忍者でもないから
お前等はさ文句ばっか言ってるが別IPならいいって話か?アサクリだから嫌なのか?
低評価押すついでにPV見てきたらいいよ
棍棒ブンブン振り回して障子ぶち破って登場するから
外伝だとか新規のゲームだと思えばよかろう
世界は見方次第で思いのままじゃ
オホホホホホ
黙れレイシスト
それが誤翻訳とかじゃないなら完全に差別では
そんなんでよく日本舞台のゲーム作ろうと思ったな
歴史的資料もバッチリ揃っててお侍としてではないが信長軍団の一翼を担ってるんだから!
役割としては傭兵・・まぁ荷役なんだが・・
現地人を主人公にするいつもどおりのアサクリにしたら良かっただけ
史実に居て本能寺の変を描くのにちょうど良かったんだろ
日本人主人公(男)で遊びたかった程度の落胆なら分かるけど
弥助を主人公にした事を殊更騒いでるアンチポリコレはポリコレ活動家とかぶるんだよな
主張の論法も似てるし立ち位置が異なるだけで
信長の死後、光秀に何の脅威にもならんからと見逃された程度の存在だしなぁ
燃えれば燃えるほどツシマが売れるからどちらにせよSONYの勝ちだw
いきなり「我々の目になれるキャラクターが必要」とかいう意味分からん理由で異人種を主人公にして
実在した事を盾に批判意見から逃れるかの如く弥助を持ってきてるのに
これでもまだ擁護できる奴は相当ピュアなんだなって思うよ
まあ白粉かな
同じゲーム作っても意味ないやん
だから色を付けないとね、黒人だけにwww
詳細が未だにいまいちわからない
確実にわかってるのは信長がやられたって事だけ
シリーズをプレイしてるファンだけど、今回の件は不愉快だと思っているよ
アンチポリコレというか、ポリコレの皮を被った日本人蔑視が透けて見えるから批判してる
視点で言えばポリコレ側なので最終的な感想としては間違ってはいないが
理由よえー。がっかりだよ
思えばって、シリーズの主人公として刻まれるんだご
思えばって、シリーズの主人公として刻まれるんだが
13世紀にはあったらしいぞ
現地人主人公じゃない←それも用意されてます
現地人主人公は男じゃなきゃイヤだ!←じゃあ仕方ないですね今回は貴方好みじゃないだけです
これ一個しか見てないと仁王みたいなイロモノ和風ゲームみたいに思えるんだろうな
その結果日本人ひいてはアジアンの男性全体にどのような影響を及ぼすかも考えもしないで
ホモ:女はダメだ!現地の男を出せ!
史実に忠実の定義がお前とそれ言ってる奴らじゃ違うやろ
それぐらいわからんか?
中国系も激怒中やで
中国語だから台湾かシンガポールかわからんが
お前には関係ない記事だから別のとこで遊んできな?
アジア人軽視が透けてるな
楽に生きてるんじゃなくただ搾取されてるだけだよお前
いつものHAHAHAHAHAHは入れないの?
マイケルファスベンダーの映画も観てから参戦しろよと
ニワカうっぜ
ツシマみたいにガチガチに研究しないと分かんないもんな
今までは全部オリジナルキャラで現地人で構成されてたってのも
オリジナルは本当だけど現地人だけってのはまず嘘だしな
その当時その地域にいた人種ではあるけど別に現地人じゃないのもいた
弥助が伝統から外れてるというなら実在の人物を主人公の1人にしたが正しい
ここも数人がいつも2000前後まで伸ばす
今まで一人何役でかまってやったか
用意されてるだけじゃダメだろw
よこ
自分もやってきてるけど別に違和感感じない
ほんそれ
ツシマのとショーグンの後だからしかもポリコレマックス
海外の激怒具合がスゴイ
って指摘ならたしかにそうかも試練な
どうせならイケメン使いたいわ
必要ないって お前はもうちょっと溶け込め!
苗字もらってないし小姓がいいところ
アサクリファンだけど黒人どうこうより嘘の歴史広めてることに引っ掛かってる
これまでの作品は町の備品1つをとっても正確な時代考証がなされてただけにね
イギリス人海賊とかヴァイキングもその土地の歴史にしっかり刻まれてる移民だろ
HAHAHAHAHAHは特別だからさ コッ☆
常時入れるとは限らないんだ
次のサービス回までおあずけね
投影っていうんよそれ
自分が連投してるから他の人も連投しまくってるんだろうって思い込むんだ
主人公ウィリアムだよ
現地人じゃないのって誰や
ケンウェイは海賊主人公なんだからあれでいいし、アメリカの女だって当時すでに黒人いたやろ
ヴァルハラだってバイキングの大陸移住は実際あったわけだし
いや、まじで誰や
なんとなくわかってやれないこともないが
もうちょっと他に言葉あるぞ
イケメン(白人様)
リベラルなフリさせたあげてよ
修正してるあたり一応ヤバいって認識はあるんだな
まあ売上不振とか悪い意味での炎上を心配しただけなんだろうけど
だから溶け込む役はナオエが担ってるんだろ?それだけの話いまの所はな
スイートベイビーをフォローしてるシナリオライターが
今作のリードシナリオライターなんで
本編でやべー要素は出てきそうだが
例えば衆道をただの同性愛として描いたりねw
武士じゃない弥助を武士に仕立て上げてるしそれまでは現地人のみの主役だったのにメインビジュアルの主人公を黒人にしてるしそもそもアサシンが当時の日本においてレア中のレアの目立つ黒人っておかしいやろって話
だからこそ腹立つンやろ
初代現代編のヒロインすらわからんような奴しかこんなシリーズの伝統無視して日本人差別しまくられてるのに喜んでられねぇって
戦国時代の区分からしたら普通に武士だよ
侍か否かの方は議論の余地あるけどな
二つのシナリオがあるわけではなく、
一つのシナリオをどちらかの主人公で進めていくわけだから、弥助も溶け込まないとダメだぞ
トレーラーでも弥助が街中で溶け込んでる風にしてたろ?w
アレクシオスとか男エイヴォルみたいな存在はどこ?
リベラルな割に日本人差別しちゃいかんでしょ
シンジゲートっぽくやるらしい
侍は黒人のものみたいな話になってるんだよマジで
英語分からない日本人が多いからやりたい放題になってる
本作の監修を行ったんだと
彼女は歴史学者でも日本学者でもなく、米ダートマス大学の
芸術科学科准教授で日本の仏教僧との少・年・愛についての研究をしているんだとさ
こいつがLGBT活動家だってのもあって更に欧米大炎上だとよ
そしてその実在した人物が弥助という黒人
実在して美味い経歴を持った人なんてほかにいるし
アサクリシリーズに日本人アサシンがすでに名前出てるしそいつで良かったんだよ
T1000みたいに床に溶け込めるんだろ
アサシンプレイするのは直江だけなんでしょう
いつまで弥助がアサシンプレイすると思い込んでしまっているの?
それって、君のお脳の病気かも知れないよ
たしか鼻くそを食いすぎるとそういう病気に成るって聞いたことがある
たぶん、あの病気だろう。間違いない
武士なんて記述はないよ
小姓は武士ではないし
ジャ.ップオスいなくて草
蘭丸でめちゃくちゃしなかっただけ可愛いやん
ファンタジーものとして見ればいいだけ
コンビニでポリンキーもってコレくださいっていうポリコレ活動した方が楽しいと思うよw
ついでに俺にファミチキとコーラも買ってきて
小姓は武士の身分だったような
まだ情報出てないからわからんやろ
蓋を開けたら蘭丸が大変なことになってる可能性あるで
家の小姓として雇用したのは割と画期的な存在なんだけど身分の軽い士分だから親衛隊でもねぇのに
どうしてこんなに揉めるんだ・・派遣戦士なのに
それは面白いと思って書いたの?
開発元は「暗殺者=忍者」が気に食わないんだろうな。
まぁツシマがあるんでどーでもいいか
ケンウェイはウェールズの農場の出だぞ駆け落ちするまでそこで生きてるし
その事を持ち出すなら
弥助も奴隷として日本につれて来られた事実はあるんだから
別に不思議じゃないよね?
となるとやっぱり史実の人を主人公化した部分が伝統と異なるって事だろ
まじかよ 興奮してきた!!
よくそこまで露骨にできるわ
日本人の比じゃないぐらい。
本気なら銃持って家に乗り込んでくる勢い。
顔をよく見てみ
日本人ちゃうぞ
あと村と村人の衣装もよく見てみろ
日本の農民の着てた服じゃなくてどちらかと言えば大陸系の文化の衣装や
むしろ今回の騒動はポリコレに反してるって話でもあるのよ
アンチポリコレのスタンスとポリコレのスタンス両方の面で叩かれてるのよ
弥助はアサシンじゃないらしいけど?
くの一姉ちゃんがアサシンであり弥助はどこかの段階で教団側に協力するじゃね?って考察はされてるが…はてさて
やってみたくなっちゃった?
ついでに俺にハーゲンダッツも買ってきてくれ
海賊は白人だらけよ
当時のカリブじゃ主要な人種だぞ
どうみても日本人
アニメ顔にしろって言ってる?
レジにポリンキーを持ってコレくださいって言う活動だろ
なにか言うなら先ずツリ目ジェスチャーやめろ
話はそれからだ
もっと酷くて草
たまに食べたく成るよね
わかるよ
なら衣装については、どう思った?
弥助知ってた日本人はさすがに侍を代表できるような人物じゃないと言ってるだろ
仕えたのは1~2年かそこらで日本語を話せたという記録すらないんだから
戦国時代の武士の定義は非常にゆるいしかも家忠日記や信長公記
イエズス会の年報の史料からみてとれる厚遇からみても武士だったとみるのが妥当
どうも思わん
よくある服
歴史修正主義者だな
登場すること自体に文句はないけど主人公となれば話は別
だから別にそこは疑問にしてないんだが?
ゴーストオブツシマで例えるなら、なぜか高麗兵が主人公に採用されるようなもん
黒人ポリコレ主人公だもんな
そりゃあ、ブチギレる
まだ、ポリコレにしたってツシマみたいに、ブサイク日本人にしてた方がここまで騒ぎにはならなかったんじゃない?
それはそれで極端すぎると思わない?w
UBIやUBIを知らない奴は認識できてないんだろうけどよ
それXの黒人も指摘してるよね
なんでや!?
人造人間18号かわいくてヱロいだろ
AI使ってやってる奴だよな
もちろん翼ありバージョンで。
現地のメジャーな人種の架空の人物が主人公で構成されてるってファンの意見が通ったな
わざわざ日本を舞台にしてそんな狭いとこ主人公の方が極端でしょ
信長の側近や一族がほぼ全滅というレベルの斬り死に奮戦してる中で捕虜に取られ
捕虜たちも秘密保持の観点か積年の恨みからか片っ端から撫で斬りにされてる中で
「こんなん珍獣同然だから許してやれ」
と光秀に言われて逃がしてもらったレベルだぞ
日本軽視やポリコレなんて無いのに君が有ると思いこんでるだけじゃないかな
それ何かの病気だと思うよ
脳の疾患か何かだな
たしかへそのゴマを食いすぎるとそういう病気に成るって聞いたことがある
たぶん、あの病気だろう。間違いない
日本ぽい世界で自分等を活躍させたいんやろ
好きにやれよ
ワイらも世界中で日本人活躍するマンが楽しんどるし
その後のくどいほどの持ち上げや神格化を見たら、流石に恐怖が勝ったよね。
そりゃいつまで経っても差別され続けるわな
あ~知識もないうえ考える力も持ち合わせてないんだ?w
ほんとそれ
気に入らないから辞めさせるとかお前らが嫌ってるポリコレムーブそのもの
嫌なら自分が考えた納得のいくオープンワールドステルスニンジャ作れよ
無罪放免されるのも無理ないと思う
渡来して数年のそもそも日本語があまり通じてない男に
なんやかんや日本の政治事情だの言っても意味はない
影に生きた本当の家康かも
新証拠でも出てこない限り違うと言える
史料的にも甲州討伐に従軍してたとか
信長暗殺の後に信忠の陣に入って戦ったのは事実っぽいけどそれしかないし
ただ身分だけは武士もしくは相当だったのは史料からも明らか
じゃあよくね
ちゃんと現地の人やろ
ちょっと連れてこられて消息不明とは訳が違うわ
でも日本を代表するサムライ主人公にしてももう何のインパクトも無いんだよな
あっそとしかおもわん、オリキャラなら余計にそう
ゾンビみたいな敵や巨大な鬼みたいなやつもいるし一応弥助も出とるでwwファンタジー率100%
一応レス乞食と分かってるけど具体性ゼロでゴミ意見ありがとう
日本人主人公の時代劇はサカパンに期待しよう
最後までわからんかったかww
来日してたった2年で会話するのは大変だし
当時に辞書なんて無いだろうし言語習得とか無理ゲー
こんな奴らが作ったゲーム買う奴いんの?wwww
語彙力ないからジェスチャーでしかバカにできないんだよ
日本人は温厚だから怒ってないと言ってる外国人がいたけど
これで喜んでたり擁護してる日本人はガチのアホなだけなんや
わざわざ、黒人を主人公としてプレイアブルにさせるのはUBIの日本人、強いてはアジア人蔑視でしかない
日本人主人公もいるらしいけど、どうせ7:3で黒人操作する方が多い
有識者君、教えてクレメンス
じゃあ何で日本より欧米で炎上してんだよ馬鹿がw
またゴキが買わない理由探してらw
思わせぶりでレス乞食のパターンw
他ってなんだよ
三浦按針は領地の地名姓与えられてるし、「250石取りの旗本」と明記されてるし、
日英の外交交渉の際、いちいち日本の味方をして日本式の礼儀を守るよう母国の人間に強要して
母国の人間から嫌われるレベルで主君の徳川に尽くした
弥助は日本語どころかスペイン語すら喋れたかどうか分からない
まぁたくさん返してくれてありがとう
今後も別の人に返してあげてww
天正10年6月2日に本能寺の変で明智勢に投降
その後、消息不明
これで復讐だの最強の侍だの言われてもなぁ
落ち込んだりしてても時間の無駄よ
わざわざ疲れる思考に陥るぐらいなら
ハッピーな思考になったほうが良い
それが楽に生きるコツよ
HAHAHAHAHAHAHAH
そりゃ意見は割れるだろ
ここまで言って具体的な事ゼロのゴミクズ豚w
生きてて楽しいの?wそれw
そもそも現地人って表現は省略されてるか敢えて歪めてるだろ
エドワードとエイヴォル知ってて、ただその土地で生まれ育った人のみだーなんて誰も思わないわ
ポルトガル語じゃない?
なのに韓国は信長をサルと言った
韓国人は差別なので射殺すべき
認識してなかったから、あんな言葉ポンと出たんでしょうよ
いや史実的にその時代のその場所にいたという観点なら同じだろ
ケンウェイの場合は現地人ではないが
人種とウェールズを出た後の生業的に創作だけどその時代と場所にいても嘘ではない
弥助は史実として奴隷として安土桃山時代の日本に現実にいた
擁護してるやつズレてるよな
差別されたんだからやらなきゃいいで止まる訳ない
無視が一番
弥助という人物がいた事実やくノ一の存在はよくよく分かったうえで
待望のニンジャ篇となる今作でオーソドックスなニンジャではなく
女性と黒人を主人公に据えたことに怒ってる
日本人が気にしてないなら気にする意味ないのではないか
遥か彼方の対岸の火事など気にしても意味はないよ
ブーちゃん関係ないのに何でイライラしてんの?w
日本語話せてない
その理由で首切られなかったから
逃げんなよゴキ
ただのレアキャラネタが、どんどん腫れ物扱いに。
哲学者マキャベリが暗殺者だんやって本気で勘違いしてる人いるって事?
こわーアホやないですか
だから何?
海外メインで売れるゲームが海外で炎上してるって記事だろ
文化盗用にまで及んでるから炎上してるんだよ
あっちのコミュニティ覗いてみろよ
サムライには黒人の血が流れていないとなれなかったとか言い出してるよ
マジで
差別なんて無いのに君が有ると思いこんでるだけじゃないかな
それ何かの病気だと思うよ、君自身のせいじゃない。病気なんだよそれ
脳の疾患か何かだな
たしか足の裏に付いた米粒を食いすぎるとそういう病気に成るって聞いたことがある
たぶん、あの病気だろう。間違いない
そこに懸念抱いてる人はアサクリエアプだと思うわ
史実はあくまでベースのファンタジーだしさ創作でもそんなのは和洋問わず
古今東西ゴロゴロしてる
アサクリの中の弥助の活躍は史実だと言い出すとやべーけどさw
Z世代チー牛が100人束になっても黒人の遺伝子には敵わない
だから日本人が気にしてないなら気にする意味ないのではないか
遥か彼方の対岸の火事など気にしても意味はないよ
気にしても意味ないことは気にしても意味がない
気楽に生きたほうがいいよ
それが人生を楽に生きるコツさ コッ☆
え?アサクリファンならむしろ主人公は架空でしょうよ
昔じゃこんな程度では絶対炎上しない
ポリコレを急速に推し進めすぎた弊害か?w
世界じゃゴリマッチョ黒人男性>>>チビガリ日本人男性が常識だぞw
ポリコレなら日本人男性出さなきゃw
明らかにアジア人差別だろし
インドやチャイナが2Dのニセアサクリになったのも
似た様な差別じゃねえのか
何万といる武士の中からピンポイントで抜き出すとかおかしいわ
地方のマイナー武将を主人公にするよりもおかしい
日本のこと何もわかってない馬鹿黒人が開発に入ってるのが分るわ
まあ擁護してる日本のポリコレ連中が買うかどうか
売り上げ見たら分かるだろ
つまりそれと同じ。
そういうこと
?そういう話はしてないよね?
今黒人:これは大丈夫でーすwww
いやだからwこれ海外で話題になってるという記事だろ
日本人として気にしないならあなたが気にしないで見なきゃいいだけでは
俺なら柳生からみで江戸中期題材にするわ
そんなことで怒ってる人はおらんのよ
そもそもは「日本のアサシンと言えばこれでしょ」と誰もが思ってた忍者が
主人公じゃないことで炎上してるんだよ
それに対し「歴史的には正しいからー」と嘘つくアホが沸くから
「歴史的にも間違いだらけだ」と指摘されてるだけ
城持ちにしようとした云々は誰が言ったとかですらなく宣教師の妄想の記述だしな
名を貰ったから?
家名が無い事に疑問を抱けや
差別なんて無いのに君が有ると思いこんでるだけじゃないかな
それ何かの病気だと思うよ、君自身のせいじゃない。病気なんだよそれ
脳の疾患か何かだな
たしか鼻クソを食いすぎるとそういう病気に成るって聞いたことがある
たぶん、あの病気だろう。間違いない
ここの落ちこぼれと同じでごく少数が騒いでるだけね
まぁしゃーない
それは昔からそうだろ
今まで架空の主人公だからこんな問題起きて無いでしょうよ
まあ外国産のゲームだからなぁとは強く感じるが目くじら立てる程でもない
更に韓国系アメリカ人のライターがアジア人の侍は飽きたから他人種の侍がこれからは必要とか訳わからないこと言い出してるし、アジア人の侍=日本人しかいないだろうに。
いつから侍が日本以外のアジア文化になったんだよ。
日本人排斥に動いてる奴らも騒動利用してるのが目に見えてるしほんとうざいわ。
歴史云々以前に、アサクリのゲーム的におかしなことになっとる
仁王2には出てるぞ
だから日本人が気にしてないなら気にする意味ないのではないか
遥か彼方の対岸の火事など気にしても意味はないよ
気にしても意味がないことを気にしても意味がない
案件の数が多いということは案件のカズが多いという事なんだよ。
つまりそれと同じ。
ちなみにどれぐらい?
ゲームだし日本舞台ですが、、
それよりも歴史等がちゃんと理解して作られてるかの方が大事だと思う
元奴隷だったという事実が隠されていたらそっちの方が大問題
『信長の野望』に出さないとな
戦国無双にいるから勘弁してちょ
落ち込んだりしてても時間の無駄よ
わざわざ疲れる思考に陥るぐらいなら
ハッピーな思考になったほうが良い
それが楽に生きるコツよ
HAHAHAHAHAHAHAH
アサクリと考えたら忍者でいいわけだしね
ぐらいのノリやろ
直江だけプレイしたらいいのではないか
あらぁ解決しちゃいましたね
良かった
ブサイクな朝鮮系の顔でキレそう
あんなの日本人じゃねえわ
LGBTにも配慮出来るし
映画(洋画)にアジア人が出たら急に夢から覚める感覚ない?
日韓はそもそも欧米人に認識されてないから
あと日中韓の顔なんて欧米人から見たら区別つかん
風魔小太郎辺りにしておけば良かったものを…、
途中で行動範囲が別れる
海外で話題になってるという記事で何を言ってるんだw
気にしないと言うならお前がこの記事見るなよw
間違いなくその日のうちに政庁まで噂が届くレベルの大騒ぎになるわ
怪しいのもチラホラいるから
朝せん人の脇田直賢が主人公だったら炎上しないかどうか見てみたくなったわw
大阪夏の陣に出陣してて小姓頭で1000石も貰って最終的には奉行にまでなってんで
確実に上級武士だけどどう難癖つけてたんだろ
架空の人物じゃないの一点突破かな
信長が女の子になったからってそんな思惑ないだろ?
だからぶっ叩いてスウィートベイビーの息の根を止めないのといけないのよ
アフリカでも舞台にしてろよ糞ポリコレ共が
遊ばないから知らないよね
馬鹿だなあ
ubiの発言もシリーズも知らないで言ってるんだろけど、今回の件は弥助が主人公なのが問題じゃなくてアジア人男性を主人公にしない、言わばアジア人差別が問題なのに
残念ながら歴史考察も認識も滅茶苦茶だぞ
でも製作者は「史実に基づいた日本を~」って公式発言してるし、何だったらポリコレ女の日本人がドヤ顔で「歴史監修は私がしました」ってドヤってた
もう終わりだよUBI
些細なことじゃないか
たいした違いはないだろう
気にしなければよいのですよ
オホホホホホ
『戦国無双5』に弥助いたのかw
すでに先駆者おって笑った
はちまよ嘘はいかんぜよ
ドラマの「将軍」で当時の基督教の暗黒面がかなり周知されたな
アジア人差別なんて無いのに君が有ると思いこんでるだけじゃないかな
それ何かの病気だと思うよ、君自身のせいじゃない。病気なんだよそれ
脳の疾患か何かだな
たしか剥がしたかさぶたを食いすぎるとそういう病気に成るって聞いたことがある
たぶん、あの病気だろう。間違いない
...ってかこれ、そもそも弥助まだ日本に来てなくね?
弥助を日本の誇る多大な功績を残した大英雄にしようとする動きがあるみたい
変わり者の殿様に雇われた黒人の荷物持ちが日本の歴史に多大な功績を残したことにされかねない
いい加減にしろ、お前らのポリコレに日本を巻き込むな
この主張する奴まじでポリコレ活動家じみててくそ笑える
ガチで普通にポリコレ活動家なのか
それともあえて似通った主張をする事で皮肉ってるのか
単に似通った事に気づいてないだけなのか教えてwwwww
信長は白人にして光秀は黒人、秀吉は中国人、家康は女にすべきだろ
じゃないと人類平等なポリコレとはいえない
抵抗あるのもわかる気がする
白人から見たら黒人男性の方が日本人男性よりも格上だからポリコレじゃないぞw
弥助が主人公は確かにモヤるが
発言するなら少しは調べろよ
ubiの発言、アジア人男性を毎回主人公にしない、つまりアジア人差別なのに
当の日本人が悪口言われてる状況なのによくもまあへらへら擁護できるよな
大河ドラマ「YASUKE」 はよ作れ
いやいや日本人も切れてるわw
主人公は日本人になりますw
日本を舞台にするらしいとのことで期待してたんだけど主人公がなぁ
ツシマをやっていたから余計に期待してしまっていたのもあるが
弥助とかネタにするだけの活躍してねえのに無茶言うなw
アサクリとしてもNG
アジア人男性を主人公にしないで黒人を主役にしてるんだから同じことじゃん
史実では信長にはまだ出会ってないけど
宣教師ヴァリニャーノは1579年には日本に来てるんで
共に日本に来てた可能性は大
白人は「だから日本人男を配慮から除外してあげたよ?こうして欲しいんだろ?」
白人から見ればアジア人男も配慮してあげる対象だから根本的に話が通じない。配慮してやるかやらないかの二択
本場の差別
しかもUBIは「史実を元に作った」ってな発言してるんだよな
ポリコレ擁護するくせに他人を勝手に病気認定するマジキチさんおっすおっす
偉人の幼少期とかあんなもん創作だろ
単純に興味ないからそうした好き嫌い取捨選択だけの問題に矮小化して認知したいだけなんよ。この手の人は。
現実的には開発、メディア内外に政治的思想を持ったやつが入り乱れながら付随してあらゆるメッセージを出している。
黒人侍のイメージを過大にするのもその一つだし、日本人が思うよりよっぽど恣意的にそれはなされてるのに。
エンタメ内での政治的扇動とそれに対する反発は向こうの人らの日常だからこうなってる訳で。
単に日本人は不感症だということでもある。
日本人男性は切られ役
分かりやすいレイシズム
あっちのコメ欄日本なんて比較にならないレベルで大炎上してるよ
英語読めない人?
そのころまだ奴隷だろ?
ツシマは売れたんだよなぁ
事態の混乱化招いてるのがなあ。
そりゃ史実を元には作ってるだろ
アサクリは基本元に史実はある忠実ではないけどな
史実を元に≒忠実って意味ではないだろw
なんの実績も無い黒人ってだけの人物だとハァ?とはなるよね
で、コメント欄で擁護工作してる?
ポリンキーをレジにもって行ってコレくださいっていうのがポリコレ活動の事なんだろ
そんなに気にする事じゃないじゃん
俺にコーラとのり塩ポテチもついでに買ってきてよ
まあ国内も白人気取りのバナナ野郎がイキリ散らしてるけどw
日本にも遂に文化盗用の波が来たってわけや
今まで対岸の火事でその程度で怒るなって寛容ヅラしてた奴らがまんまブーメラン食らうんや
医者行け
こんなの初めて見たw
ほんこれ
三浦按針ならまだ理解できた
史実的に日本に居たかどうかの話をしてたのにそこにズラすのか?
まあいいけど史実でその時点では奴隷
ただアサクリではどうかしらんよ当然だけどw
奴隷身分として潜入してるアサシン教団関係者とかじゃないのしらんけど
まさかそういう箇所も史実に忠実しないと駄目とかいうの?言わんよな流石に
日本の創作はただ面白いとかかっこええやんの2次創作的な延長なんよ
アサクリのやってることは上の方を大真面目に言ってるわけ
あたおかだろ
UBIが史実を元にしたなんて発言してるからね
史実通りなんて言ってないわけだ
「日本人が嫌がってる」は勝手に代弁するなと
ソースはアサクリなんて言うバカは世界中でバカにされんだろ
歴史的に実在した人物は今までも多数出てきたけど
多くがあくまでアサクリ世界で与えられたオリジナル設定も含んでるからな
バイトさ、なりすまし下手やな🐵
アメリカの場合嘘でも事実だとか韓国人みたいな事良い始める勢力出てきて
史実に変えようとするからここまで荒れてるのよな
日本みたいに現実とファンタジーの線引き出来ないから問題なんだよ
日本人ならこのニュアンスの違い分かるだろ
同じようなことずっと言ってないか
日本史を元ネタに海外にイジられるのをどうのうとか
世界に文句を言うのは無理が有る気がするw
ちなみに戦国無双5の弥助は声優に白人を起用したので炎上しました
日本人の代表としてアドバイザーしてる女がLGBT活動家だから
そいつが勝手に日本は弥助のことを物凄く受け入れている
黒人のサムライと嘘ついてるのが根本なんよ
これゲハ関係ねえぞ
落ち込んだりしてても時間の無駄よ
わざわざ疲れる思考に陥るぐらいなら
ハッピーな思考になったほうが良い
それが楽に生きるコツよ
HAHAHAHAHAHAHAH
同様の反発はするんだよな?
三浦按針のが明確に実績があるからセーフとか言い出すんだろうか
軽い気持ちで弥助を主人公に認めたらアイツら際限ないで?もう既に歴史改変が進みまくってるからw
弥助が信長や家康の軍事顧問として日本の歴史を先導とかw
基本的にアイツらアジア人を見下してるから「勇敢なサムライなんかあり得ない」
「黒人の血や黒人の助けがあったから偉大なんだ」って妄想してくるからw
世界の偉人を女キャラにしまくって薄い本にしてヌイてる日本人が
日本史を元ネタに海外にイジられるのをどうのうとか
世界に文句を言うのは無理が有ると思うw
おまいうですよ、おまいうw
えっ俺バイトなん?w
普通にコメ数やばいって思ったんだけどw
別に弥助が主人公はいいのよ。でもさ日中から鎧着て歩いてるのはすげえ違和感あるんだわ。
あとヒロインの顔がアジア系なのよ。日本人っぽくない。
結局自分達の頭の中で想像した都合の良い日本を再現してるって感じがしてモヤるのよ。
あれだけグラフィックが良いと尚更ね。
日本人ならわかるけど理解できないアメリカが事実だとか言い始めてるから厄介なんだが
そこが理解出来ねえとかアスペかよ
思い込みでイライラしたり
落ち込んだりしてても時間の無駄よ
わざわざ疲れる思考に陥るぐらいなら
ハッピーな思考になったほうが良い
それが楽に生きるコツよ
HAHAHAHAHAHAHAH
新規IPだった仁王と比べるのはおかしいだろ
これだってアサクリじゃなかったらきっと何も言われなかったよ
UBIも事実だとかサムライとか言わず
これはフィクションとしてインタビューのせればまだここまで荒れなかったし
それ、どうあがいてもドラマ「将軍」に敵わないから無理やでw
初めから異世界モノと謳ってるのと「これは史実だ」と言い張ってるこれとを比べるのは不可能
煽り煽られ泣き泣かれがはちまでの
恋の在り方だからね
泡沫の一夜の出会いの中にもドラマが有るもんなんだよ
とはいえ海外の歴史への日本人の知識だってそこまで深い人居らんやろ
せいぜい映画で観たとかで想像する程度
批判あると思うぞ 同じアサクリシリーズだったのならな
仁王みたいな新規IPなら誰も文句言わないけどな
公式にヤマウチ・タカと言うアサシン教団の人物がいるので、それを出せば良いだけだ
そいつが信長公の暗殺犯なんだから
お前は公園のトイレでホームレスに掘り掘られの
ポジのあり方やろ
外から見てる人はそんな些細な設定は気にも止めないよ
日本人は世界の偉人を女キャラにしてファッくしてるとしか思わないさw
あぁ日本人てバカにされてんだなあって思った
そもそも弥助もアサシンにしなきゃいいだけで
アサシン教団の内通者とかそういう立ち位置なら何の問題もない
標的見失ってて草
黒人カウボーイ「銃に勝てるかHAHAHA!」
そいつ、馬鹿だから創作と史実の区別が出来ない
バニーガーデンっていうゲームって知ってるか?
これぞ日本ってゲームだぞ。
お前、知的障害者か
出して欲しくねー
それアサクリ擁護派じゃんwww
それがフランス
じゃあ耶楊子の方にするかw
SHOGUNのお陰でドンドン見識が広まってるんだよなあ〜
イライラするなって女化した偉人の本で一発ヌイテ来いよ
話はそれからだ
イングランド育ちのやつじゃんw
後出し条件で逃げてるけどさあw
今まで土着の英雄をモチーフにしてやってただけで色んな国で活躍してたスパイみたいなの主人公になったら即破綻する縛りやんw
作ったやつらまじでキチガイだろ
織田に使えたのはたったの1年だぞ、そんなやつに城を与えるなんて話が普通出るわけがない
さすがに創作と史実の違いを理解できないのは知的障害以外ないでしょ
SFのアサクリは最初から創作だよw
そうか?
相変わらず登場人物白人だらけだけど
実績:信長公、秀吉公暗殺、エデンの剣回収、島左近討ち取り
→ 開発者「日本人に感情移入出来ないので、ヤマウチ・タカを消して弥助を採用します」
それそのうちプライムとかで流さんかな。ネトフリだけでは勿体ない。
史実は元ネタにしてるだけ
日本人も史実の偉人を元ネタに女キャラにして薄い本でファッくしてるだけ
日本史を元ネタに創作を作られたからといって
日本人が海外に文句を言うのはもう無理が有るよw
日本人がずっとやってきた事じゃんw
ツシマだって海外スタジオじゃねーか
ガリガリの白人が大剣振るうJRPGばっか作ってんじゃねぇよ
ネタバレ済みの主人公は悲しいわ
ノッブが討たれた後に信忠の元にいって明智軍と戦った←恐らく史実
秀吉の手記には本能寺の変前には既に居なかったみたいだけど?
海外に日本史を改変されたら発狂とか無いからw
お互い様な話だよwww
自分のオカズ見てから文句を言えって話だww
いたら、ガチのキチガイだな
それらは主人公2人のゲームで忍者主人公と同時におったキャラなのか?
人物名変えただけで中身は徳川家康の話やで
なんで自演してんの?
信長がそれだけ弥助を気に入ってるっていう市井の噂だよ
それを耳にした宣教師が年報に書き留めてる
でも本当に信長が死なずそこそこ仕えてたら領地は与えてた可能性はある
歴史を元ネタに改変で好き勝手やりまくってたのは日本人だった事に
日本史を改変してけしからんが〜言うてた連中も偉人のヱロ本で抜きすぎて球切れか
もはや、ぐうの音も出ないようだ
伝令みたいなもんだと思うわ それでコイツだけじゃなくて他にもいたはず
で一応戦ってはいたけどそんなに相手の脅威にならなかったから
明智に放免されたんだと思う
格好も平侍みたいな素朴なものだったんだろうね
要はコイツただの雑魚なんだよなw
もうキリストは黒人だって騒いでるんだよなあ…
一番炎上してるのは海外なんだが、あとコメ欄でゲームと現実の区別できねえのかとか書いてる奴マジで理解せずズレすぎ
一番問題は現実との区別できない発言してるのがUBIだぞ
一般人「プレステって何?」
ゲーマー「プレステって何?」
メーカー「プレステって何?」
どんな作品も減点方式で悪いとこ探しがちで他の国と違ってコメ欄封鎖される事もままある日本でそれ言っても説得力が…
歴史評論家の香原斗志さんは「一部では戦国時代の描写のリアルさが評価されているが、歴史的状況とは異なる。あくまでも外国人の創作したファンタジーであると伝える必要がある」
釣り針でかいっすね
武士でも小姓だから下っ端だがな
色々納得できる理由があるの全無視して差別されたんだ!って被害妄想で騒ぐのも大概なんだよなあ
知的障害者はさっさと寝なよ
でも日本は史実を改変して嘘を歴史的事実として変えようとはしてないんだよなぁ
戦国武将が女とかを実在とは言わない
あんた詭弁でそらそうとしてるけど
根本は歴史改竄を海外圧力でやろうとしてる事が論点なんだぞ
ゲハに話しそらそうと必死かよ
クレオパトラが実は黒人なんて大嘘と違って
キリストの場合は黒人かどうかは微妙だけど有色人種であったであった事は
相当な確度ある研究結果でしかない
キリストは歴史上最大のホワイトウォッシュ事例
これが青とか緑だったらまた少し感じが違うような…
外人が怒ってたらアウトなんて判断基準の奴がふわっとした事言ったところで何も響かないぞ
ゲームでSFストーリーなアサクリも最初から創作で
史実は元ネタにしてるだけ
日本人も史実の偉人を元ネタに女キャラにして薄い本でファッくしてるだけ
日本史を元ネタに創作を作られたからといって
日本人が海外に文句を言うのはもう無理が有るよw
日本人がずっとやってきた事だよw
問題なかったとか言ってるのも多いけど
仮にその仕様でも今度は侍として使えるのも日本人がいいので揉めたんだろうな
何が史実だよ
弥助はアサシン的なプレイ出来なかった筈
大不評って事にしたい奴が必死で草
ならこれはファンタジーですと宣言しなきゃ
お前ら知的障害者ってなんで生きてるの?
世界の偉人を女キャラにしてファッくするわ
好き勝手してきた日本人が
日本史を元ネタに創作を作られたからって
怒るのは無理がありすぎなんすわwww
日本は史実を改変して嘘を歴史的事実として変えようとはしてない
ほんまこれ
歴史修正はしてないからな
その辺理解してない奴多いわな
これは創作じゃなくて史実だよ?
史実を元にした創作ではないとUBIが直々に宣言してる
ガッツリ歴史修正じゃん
ゲームな時点で創作じゃんwwww
無理が有るよwwwww
パヨチン顔真っ赤っ赤やん
2000じゃなかったら2000とったやつはしぬっ!!
鬼武者の主人公も金城武とジャンレノだしなあ
信長はすぐに死んだか、助けにいかせたのか
もしそうだとしてどうやって取り囲まれた本能寺から脱出したのか
黒い肌を闇夜に溶け込ましてバレずに抜け出したとするとアサシンの素養はあるよね
パヨク童貞イーライラwww
もう日本人は変態すぎて理解できないよ
横だけどその発言のソースある?
インタビューだろうけど該当箇所を教えて欲しい
再生数二桁とか「おったんかお前」レベルの でもある意味凄い事ではあるわな
いままでこんなのあんま見たことないっていうか まぁShogunの影響はあるのかぁ
壺買ってそう
それ織田家子孫にでっち上げって言われた話やん
わりと内外で炎上してたのになw
ブスとか異人種とかいらんねん
弥助は戦闘スタイルも異なるって紹介されてなかったけ?
どこの歴史を変えたんだ?
× 日本人は寛容で受け入れてる人が多い
〇 日本人は平和ボケしたマヌケが多い
アサクリ信者は統一移民党信者だからなwww
こんなクソゲー持ち上げてるのは統一信者だけだからなwww
え、ゴミじゃん
歴史に忠実なゲームではなくなったからね
今まで通りのオリジナル主人公もいるし
選択制の時もオリジナルだけだったのになんてのも別に気にならん
シリーズに新要素は必然
問題は今のUBIが作ってる事でのゲーム其の物のクオリティだよ
安倍マリオの壺switch
これは漫画やアニメの持つ多様性にもう何十年も慣れてるからできることなんだけど
この程度の特殊性なんてのは異世界アニメの異常性にくらべればどうってことはない
外野がいろいろ言い過ぎたら、そもそも面白いものが作れなくなってしまうだけ
この程度のことで騒ぐなよw
歴史担当がLGBT活動家
マジで100点満点だな
今回のアサクリ擁護してる奴も
多分活動家つながりの奴なんだろうなぁ
それ、アサシンクリードである意味ないじゃん
いや、クオリティは今まで通りなの確定なんでクソゲー待ったなしよ
その話、未だに書いた奴不明なままじゃなかった?
Gamersgate2.0的なヤツらってのはさ
一般人「プレステって何?」
ゲーマー「プレステって何?」
メーカー「プレステって何?」
弥助が信忠と共に明智軍と戦って後に投降したのは
フロイスが書いたイエズス会日本年報のがソースだから確かだろ
この適当っぷりはなんやねん
w たかだか20人にも満たない雇われ外部チームが数千人規模の開発のトップ決定権を握れるとも?
それを陰謀論と言わずして何という 中途半端なスノッブ気取ってんなよ
弥助と三浦按針が組んで、空海と戦う的な方が世界規模でかい感じがすると思う。
後に書き加えられた証明できない創作だからな
Amazonのロードオブザリングもポリコレして失敗
ここまで結果出てるのに無理やりおしとおす意味不明よな
だけど犬千代(前田利家)とのアッー!は…
その話が書いてあるのはフロイトが書いたオリジナルの口語訳されたヤツだからまた意味合いが違うよ
当時の小姓の役割の一つや慣習的にはそうだったんではないかってだけだからな
ただ肉体関係抜きにしても寵愛して信用してたのはほぼ事実だろう
恩賞や任せた仕事の数々をみるに
駄目だこりゃ・・・
なんてこった!
そうかフロイトがイエズス会年報を書いたのか
うーん心理学ー
ロボ操作したりバスケやったりラップなり使えるような奴の方がウケるだろ?
キ
ーは
バ
カ
しか
いない
まぁそれを言ったらこのドラマは実話に基づいています系の時代劇は皆そうだけどな
タイムスリップでもして見てこない限り真相なんかわからないし
弥助の史実なんてほぼ何もないんだから初めからファンタジーと言えと。
じゃあオリジナルのポルトガル語版にはなんて書かれてるの?
ポルトガル語から訳されて多くの翻訳版の元になったイタリア語版でもいいけど
鎧着て日本刀持ってれば侍だと思ってそうよな
白人版もうそうだけど、意味知らなそうなのがね
弥助は非戦闘員扱いでなんの障害にもならないから相手にされずにそのまま放置されて後で宣教師に渡したとかだったはず
滅茶苦茶 顔真っ赤やん どうした?
脚本とかもブスの白人が担当してるし
少数であっても方向性が大体お察しなことは分かるだろ?
そうやって犯人を特定したつもりになってんだろうな 自分がやってることの意味が分かってんのか?
また似たような事が起こるぞ
アサクリもいつの間にか歴史に忠実な歴史小説かの様な扱いにしてるアホもいるし
このゲームの弥助像こそ歴史的事実ですみたいな事を言い出してから騒げや
「Assassin’s Creed Shadows: Ubisoft Hires LGBTQ+ Activist As Consultant Who Wants To Challenge Moral Standards Around “Transgenerational S〇x”」
That Park Placeの日本語訳だよ
誹謗中傷でもなんでもなく、米国では公開されてる記事だ
だから姓が与えられてなかったりなんの武勲も残ってないわけだし
頼むからそういう弱者相手じゃないとまともに叩けないようなお前と一緒にするなよ
全く何も分らないんだけど
一般人「プレステって何?」
ゲーマー「プレステって何?」
メーカー「プレステって何?」
丁寧にAI画像貼り付けてたわ
戦国時代ならそれで戦場で戦ったら侍だからな
領地とか名字は関係ないで
侍が武士の上級職として見られるのは江戸時代
もしくは戦国時代以前の朝廷・貴人の側仕えの武人を指してた頃と違うんだよ
史実と宣言したのはUBIだからね
歴史公証するのは当然かと
パヨク童貞イーライラwww
別に俺は相手を弱者だと思ってないけど?
お前は勝手に思ってるのかもしれんが
奴らは統一協会信者だからな
あくまで史実を元にだろ?
史実ベースと史実に忠実が違うニュアンスって分からんか?
あのなぁ、メディアっぽい見た目してるからっていちいちこんなの真に受けんなよ
こんなの思いっきりそっち系やん 他の記事読んでみ? こいつらがどういう集団かわかるから
ま、ソース元も選んで行かないといけない時代なんすよ
つまり低評価ボタンをポチってるのは外人さんも多いって事か
日本人で目くじら立てて怒る人そんなおらんだろうしなあ
まじで海外勢のポリコレ代理戦争になってる節あるな
現実を知らないゴキちゃんwww
ソース元にしっかり見てもUBI開発者の発言なんだよなあ…
日本でも擁護派少ないわ
残念だね
Ubiの内部文章込みの記事だわ
ソース元からのしっかりした内容だわな
もう色々駄目だね
軽薄に「海外はだめだなw」とかほざいてる奴らをブロック
龍でやってますし、天誅知らないんですか?w
UBI開発陣「これは史実を元にした創作ではない。史実なのです。」
せめてUBIの宣言確認してから書き込もうな
その記事はどこで見れる?
小学生は親が買ってくれるゲーム機かコロコロコミックでSwitchを刷り込まれてそう
一般人はゲーム趣味の人が多い気がしないからまぁ子供に頼まれてSwitch買いそう
ゲーマーはSwitchというか任天堂卒業して色々なゲーム遊びたい層だからPS、PC、ACとか知識あるのが普通
ゲーム会社は任天堂に注力してるとこは開発力が無い会社が低予算で作ったゲームを出して行けるのがswitchとマルチで生き残りに必死な所
大きく凄いゲームで世界で売りたい会社はPC、PS、箱が主力でSwitchは戦力外
戦国時代でもそれは侍じゃないよ
元が創作物なのに、何処が史実やねんwww
気に入ったワードを繰り返さなければ気に食わないアスペ君じゃないか!w
今日は薄い本でファッ句か?どんどん下品になってるねえ君
「Assassin’s Creed Shadows: Ubisoft Hires LGBTQ+ Activist As Consultant Who Wants To Challenge Moral Standards Around “Transgenerational S〇x”」
S〇xの〇をeにして検索すればトップで出るよ
それも真偽不明
人伝に話が伝わり後にそうだったのではないのか?という仮定でしかなく
本人が書き残した訳ではない
池上彰「Switchではデナインデスヨ」
くたばれ
オデッセイでクラウドプレイの慈悲を与えたのにプレイしなかったお前ら豚はクズやからしゃーないw
そもそも「サムライ」の概念は戦争時代の軍の考えたモノだから
侍魂なんてのが元々は創作
初めから買わないもんな
内部文書w 読んだわ 普通に社員向けの「煽り厨に関わんなよ、ええことないで」メールやんこんなの
そうやって都合のいいように話を持って行くよなぁ あるある そういうの
毎作出す毎に右肩下がりのゲームが面白いとでも?
そもそも荷物持ちなのにサムライ名乗るし街中で合戦鎧着こんでるし適当すぎないか?
>そうやって都合のいいように話を持って行くよなぁ あるある
自己紹介で草ァwww
子供にしか見えないファンタジーキャラなのか?
それはあるな
結局ポリコレの為に黒人主人公にしたいだけだろ
弥彦もつまるところ黒人ありきの人選でしかない
日本で戦国時代なら服部とか柳生とか風魔とかいるし
いつも通り忍者の里はアサシン集団と繋がりありましたでいいしな
戦国時代は普通に侍
諸々の条件が厳密化していって
例えば100石以上召し抱えてて騎乗を許可されてこそ上士(上層武士)≒侍としてみなされてたってのも
戦国時代終わってからなんだわ
黒い血ってのも腹黒いとか悪巧みとかの意味なのにな
寝るんじゃなかったのか?低能なごみめ
永久に寝ろよ👎
じゃあ、ここに見てる奴らの為に訳して差し上げたら? その内部文書とやらを
ホントに意味分かってんのかどうか 知らんけどw
ありがとさんちょっくら読んでくるわ
S〇xの〇をeにして検索すればトップで出るよ
脳内設定がそんなに大事なのか?
YLMだってポリコレなんだからさ
大坂なおみ選手もYLMやってたし
ただただ黒人見つけて嬉しくなっちゃった差別的会社ってこと
ポリコレ精神が足りてないから教育が必要
どこに目玉付いてんだ??
「私たちは、社会に存在する多様性と包括性を日常業務の一部として表現できることを誇りに思っています。表現は私たちのDNAの一部であり、外部からの圧力や影響に関係なく、その状態は変わりません。」
「Ubisoftは、職場とゲームにおける多様性と包括性を確固たるものとして支持しており、ゲームに憎悪の余地はないと信じています」
歴史的事実より多様性を取るという内容だぞこれ
武功のないものは初めから侍は名乗れないぞ
それは戦国時代からな
シリーズ待望の日本が舞台となり、アサシンとして忍者が使える作品が来たと思ったら
黒人と東南アジア系女性のW主人公でまさかの忍者無しだから叩かれてる
その反論に「弥助は史実ダカラー」と反論するから時代考証的にもおかしいという総ツッコミが入ってるだけ
立派な兜被って街中を歩き回る伝説の侍らしいぞ
岩田聡が蘇って、任天堂の地下で今も指示を出しているってレベルなトンデモ伝承でしかないだろwヒトラーが実は生きてきたなんて腐るほどあるわけで
そんなアホみたいなウソつかないと擁護できない時点でポリコレ満載なんだよ
マジでこれ
架空の世界の姫だし、別に黒くても構わんと思うがねw
まぁ 俺の目玉を無理矢理どうにかしてぐるっぐるに回したらそういう内容に見えるんかもねw 無理だけど
「外部からの圧力や影響に関係なく」と「歴史的事実」がどうしてイコールなんだよ
納得のいくように説明してくれるんだろうな
むしろ逆で日本人で奴隷貿易すんなボケってしばいた方なのに
www
俺の翻訳だけしか見て無くて内容読んでないの丸解りで草www
しっかり書いてるわボケナスがwwww
衆道について調べてこい
戦国時代に戦場から武具掻っ払って自称侍と名乗った百姓が居たのは事実だけど、信長の兵農分離、秀吉の刀狩令で自称侍はほとんど消えた
処分する価値もないと逃がされてる
それは誰のナラティブですか?
織田信長が実は異人の血を引いてて、とかのほうが面白いだろ?
新しもの好きも実はゆかりのある品を蒐集するためのカモフラージュだったとか安土城に秘密の隠し部屋があるとか。秀吉も実はアサシン教団のメンバーだったとかね
しかも17世紀に書かれた「稚児物語」
戦国期は15~16世紀で関係も無ければ、そもそも創作物語の研究がテーマで史実とか風習とかそう言うの関係ねーのよ
それ検索して引っかかる記事とその記事でリンクはってるのも読んできたけど
翻訳のせいかしらんがそう指摘されてる様な箇所は無かったぞ?
学術的には知識自体はちゃんと有りそうだけどポリコレ的思想なアドバイザーがいる事と
ナオエが伊賀に関係する忍者って事は理解ったけどw
・封禄の石高と領地が明記されていない
・日本語の読み書き、会話をしたという記録どころか、日本語を解したという記録すら残っていない
・光秀に捕まった時にNBPみたいな特別枠として無罪放免になっている
君の脳に損傷があるようだ
エラーしか吐かないねえw
未だに地球平面説を信じてる外人がかなりいるからなあ…
そーいうネタは歌舞伎とか昭和の漫画でやり尽くされてる
シックスセンス的な?
みんな驚いて人集りができたって話だから確かにおかしい
統一信者かな?
BLMなんかも扇動者は中華なの判明してるしんだから
ダートマス大学のウェブサイトに掲載された彼女の経歴は、彼女が活動家であることを裏付けており、「私は、17世紀以前の日本の物語やイラストレーションにおいて、ジェンダー、セクシュアリティ、身体性、権力がどのように表現され、交渉されているかを調査することに興味があります。私の最初の著書『Tales of Idolized Boys: Male-Male Love in Medieval Japanese Narratives』(University of Hawai'i Press、2021年)は、僧侶と思春期の少年の恋愛関係を描いた中世の子物語に関するものです。これらの物語は、私たち(特に学者)が内面化している多くの規範的・道徳的基準、例えば『性的指向』、『世代を超えたセッ〇ス』、『性的主体性』といった考え方に異議を唱えるものです」
忍者の里がアサシン教団の支部で良いじゃん
朝廷がテンプル騎士団に乗っ取られてますとかな
いやなら遊ばなければいいだけなのに粘着するから気持ち悪いんよお前ら
信長の兵農分離は色々と諸説あって
それで明確な区分が出来てたかは定かじゃないだろ
秀吉から変わって来たってのは同意
せやなw
昔はDNA検査とかもないわけだし。本当のところはなんて全て推測にしかならないw
お試しセッ.クスがなぜこんなところに・・・
ユービーアイソフト所在地がポリコレ総本山のフランスだからなw
そりゃあ逆らえないw
これが成功したらマジで黒人侍が海外に浸透して間違った形で一般化していくから
冒頭の冒頭で、「シュミット・堀佐知は、稚児のさまざまな側面(稚児の称号、人名、性別、セクシュアリティ、階級、政治、宗教性)を描き出し、この文化的構成物の複雑さを示すことから始めている。稚児は、男性でも女性でも、子供でも大人でも、人間でも神でもない三重の境界的な人物である。「稚児物語」の現代受容史をたどると、当然のことながら、物語はしばしば、原作とはかけ離れた歴史的瞬間や世界観に根ざした文化的パラダイムによって解釈されてきたことがわかる。1950年代から1980年代にかけて、稚児の研究は同性愛嫌悪の偏見が蔓延していた。最近では、歴史的な師と侍祭の関係における年齢差への嫌悪感が、学者がこのジャンルの根底にある宗教的・政治的メッセージを分析することを妨げている。
あのなぁ…お前のAI翻訳なんかはなから参考にしとらんわ…
これはネット上の過熱してる状況に心配してるかも知れん恐らく開発とかの内部スタッフに対する通知メールか何かやろ。 だから自分たちのやってることに自信をもてよっていう意味で若干鼓舞する言い方にはなってるわ、 誇りをもてとかね、こういうのは良くある表現で外部アナウンス文章とかだとまた違った表現になるやろ
後半は例えばそうやな、SNSか何かで、まぁここでもええけど 2極化した状況で建設的な会話っていうのは難しくなりがちやから、無理やと思ったらまぁ、通知切るとかオフにしてメンタル大事にしろよ って事じゃん
まぁ、内部文書っぽいよねw 鬼の首じゃなくてすまんが
Ubisoftは以前、Assassin's Creed Valhallaゲームのために過激な目覚めのコンサルタントであるSweet Baby Inc.を採用しました。
TheQuarteringことJeremy Hamblyがソーシャルメディアに共有したとされる内部文書にも、Ubisoftが企業としてイデオロギーを目覚めさせることにどれほどコミットしているかが詳述されています。
売れるなこれw
スクショだから翻訳できねーもんなw
一生懸命ポチポチ手打ちしろ間抜けwww
ちゃんと書いてるからよwww
私たちの侍(修正済み)とか歴史上実在した伝説の侍・弥助!信長が最も信頼した侍です!って言ってるのマジで怖いよ
その時期の黒人なんて奴隷扱いで連れられてるんだから人権的に問題もクソもないだろ
それに信長が引き取る前はただの奴隷だったんだからその時期に勝手に行動出来るのもおかしい
そしてそんな当時の状況をすべて無視して弥助を「私たちの侍」だの言って捏造で持ち上げた挙句史実考証ちゃんとしましたアピールするUBI
ここら辺の問題全部無視する擁護派って何?
あーごめん流れで混乱してたわ俺がソースあるって効きたかったのは
>>2051
UBI開発陣「これは史実を元にした創作ではない。史実なのです。」
せめてUBIの宣言確認してから書き込もうな
↑こっちでスイートベイビーかポリコレ思想に染まってるかどうかは
別の人らのやり取りだったわ
アサクリなんてアンチャみたいに
実は○○だったんだよ!
なんだってーーーみたいなものでしかないだろw
それはアジア人男性軽視だぎゃおおおおおんだからな
ポリコレ活動家そっくりw
アサシンできないなら弥助いらないじゃん
それ中国人じゃない?
チンギス・ハーンもサラディンもアサシン教団と敵対してるけど
テンプル騎士団側かどうかは微妙だろ、秀吉もそうなんじゃねぇの?
お前ら豚(バレてますw)はブラック企業の肩を持つとか経営者ごっこが好きだからねえw
底辺過ぎて、気持ちよくなる機会が少なすぎるんだろ?w
イキって、見下して、上位者になれたつもりになれるもんなあ?w
でも日本人男性差別をしてることは事実
それにお前が反論できないのも事実
アサシンできないアサシンとは?
今作に合わせてこの設定なくなるの?
鬼武者かあ3もいま出たら
意識高い系ガイジン「ジャン・レノが侍なんて許されない文化の盗用だあああああ」
ってなるんでね?
こんな面倒くさい人らがいなかった良い時代だったな昔は
片方くのいちなんだし、男の方も忍者の誰かもしくは偉人がお忍びで暗殺やってましたとかで良かったわな
どうせ親は明国人なんだろ
解ってるのは後に第三者が仮定の話を勝手に広めてるだけだぞ
自身はそんなことを書き残してない
とりあえずは森成利について調べることをお勧めするよ
どうせ朝鮮王朝の隠し子って後付くるぞ
せやで
こんなの統一信者しか擁護できんもん
ジャン・レノの役はタイムスリップした現代フランス人なんだが
逆に弥助は何するの?山内鷹が信長や秀吉相手してる間誰と戦ってるの?
仁王が先にやってるから三浦按針はそもそも候補にも上がらんだろ
あんなモアナみたいなデザインの日本人居ないだろ
実際に信長に使えてたのも1年ちょっとやしな
それまでは白人の世話人やってたわけで日本語自体怪しいのよな
空海を敵にするとかそれこそめんどくせぇだろw
日本に多くある仏教系のカルトはたいてい空海を拝んでるやんぞ
割と真面目にストーリーの収拾つかなくなって適当に黒人主人公にしようかになってそう
だよな
任天堂の看板ソフトも白人女男だし
日本人なんてプレイしたがるわけないよな
文化の盗用で騒ぐ人って設定とか関係ないから
現代でちょっとデザインを今風にした着物着て映像や写真を撮った有名人に
平気でそれ文化盗用ですとか言うんだぜぇ?
弥助=のちの徳川家康
実際"woke agenda"(目覚めのアジェンダ)を推進し、
懲りずにスパイダーマン2のゲイ展開とかもここの提案だから
標的になったとかじゃなく、自業自得だろうよ
あ、この有名人ってのは日本人以外の外人
主に白人とかに対してね
当の日本人じゃなく意識がお高い白人さまがそう指摘する
アサクリの設定で戦国時代にヤマウチ・タカってアサシンがいるんだよ
こいつが信長暗殺してるし秀吉も暗殺してるんだよ?これ物語どうすんの?
普段はポリコレで煩い欧州の会社がいつものスタンスを今回だけ無視して日本人には適用しませーんってのがな
最も信頼されてたのは森成利や前田利家らだろ
弥助なんてエピソードないぞ
一般人「プレステって何?」
ゲーマー「プレステって何?」
メーカー「プレステって何?」
無かったことになった
そこまでやったらむしろ面白い
史実と言われたら頭抱えるけど
主人公を黒人にして誤魔化そ
という事態になってるの?
アサクリは史実を元にちゃんと作ってるってのを売りにしてるのに
いい加減な事やってるから叩かれてるんだろう
>>2153
ってかウルヴァリンでもSweet Baby Inc.がStory consultationすんのかよ!!!
ホモ展開確定じゃねーか!!!!
糞が!!!
だから弥助がそんな活躍したなんて事実ないのに黒人連中が騒いでるって話だぞ
UBIがなかった事にしますって言ったのかな
このタイミングでヤマウチタカの話全削除したらそれこそ炎上するだろう
だってこのヤマウチタカ、他の舞台のアサシンとも関わりがあるからね
没入感の他にはこういう面倒くさい事態を避ける為ってのもあるのかもな
今後はキャラクリと幾つかの出自を入れるのがデフォになるかもな
アサクリシリーズの設定引き摺ってるなら訳わからんことになる
日本人でも気づいたらそりゃ不満もつわな
相手がデップーならアリ♡
メーカー「switchは売れないからハブで」
>“私たちの侍”、つまり日本人ではない私たちの目になれる人物を探していました
何もかもポリコレ的にアウトな発言
普段ユーザーにはポリコレ押し付ける癖に今回だけどうしたんだよ??w
サブキャラとして登場するとかならぜんぜんイイと思うけど
主役はありえない
まあ様子見て半額待ちだな
そいつも弥助と同時期活躍してるんだからね
もしかして今作に登場する感じ?DLCはそっちが主人公だったりする?
着物がどうとか言われてもピンと来ないけど今回ばかりは完全に文化盗用よな
日本人は出来る限り主人公にしたく無いし歴史設定も適当に改変するけど設定だけは使って商売するねってw
よくそこまで汚い言葉が使えるな、ホントに日本人か?
で、取り合えず俺にこのJeremy Hamblyっていう訳の分からんYoutuberのいう事を真に受けろって言ってんの?
ごめん流石に無理~w
日本の忍者を主人公から不自然に排除する言い訳のために弥助のエピソードを利用しただけの話
今作のナラティブ部門のディレクターもちゃんと理解ってるやんけ
不明な点が多いって
過度なポリコレ思想が盛り込まれるかそもそも話が面白いか知らんが
本当に自分たちで作ったのを歴史的な事実として盛り込もうとしてんのか?
これじゃあ弥助も被害者だよ。
小姓は武家の少年がなるもで大人には付けないポジションやねん
弥助の年齢は不明だけどポルトガルでは奴隷は20歳以上と定められていたから弥助が大人なのは間違いないねん
小姓の大人版は近習(エリート秘書)とか馬廻(親衛隊)とか選ばれし精鋭や、戦場にお供して鎧だって着るし戦闘だってする
って短絡的に燃えまくっとるお前みたいなやつが社会問題化してるっていう記事なんだが…w
マジでお前記事も、スクショのリークを翻訳しようとも思わんどうしようもない屑なのな
で、誰やねんそのYouTuber???
おれは記事内容を語っているのであってYouTuberなんぞ知らんわボケ
実際問題関わったゲーム皆ゲイホモをぶち込んで炎上してんのに
事実から目を背けて何言ってんだボケナス
ずっとアサクリで見たかったのは忍者だったのにこれだもん
弥助にしたいが為に侍にしたんでしょ?あほくさ
🐷には1mmも関係ないwww
この炎上でマルチにしないと爆死するかもしれないんだから危機感持ちなよ…
それに内容がゴミになったらキミも嫌でしょ?
SONYに関わるとこうなるんだよね
疫病神すぎるだろSONY
どうせそんなこったろうと思ったわw ソース元もろくに見とらんやん(っていうか本文すら読んどるかあやしいわ) 「みてや! 俺 内部文書手に入れたわ」ってそもそもこのTheQuarteringことJeremy HamblyがXに投稿したのを思いっきり前半部分で脚色着けまくって「ほらな?」ってどや顔してるだけの記事やでこれ。 大体こんななんちゃってメディアっぽいハンドルネームついてるヤツなんてまともじゃないから なんでそこをまず辿らんかな
史実だ!とか息まいてるUbiやが、
くノ一は山田風太郎の創作でそう言う歴史的事実は存在しない
PS5独占なのか?
興味無いから知らんけどUBIのゲームでPS5独占なんか過去にあったっけ?
まぁマルチにしてもSwitchは除外されてっから🐷にはやっぱ1ミクロンも関係ないww
これはソースじゃないんだよぉぉぉぉ!!!ってこと?
信長は蘭丸とニャンニャンしてた説あるからぶち込んできそうやな
と、韓国人を差別してる人が申しております
いや、そういう問題でなくて…
アサクリシリーズが爆死で終わるor内容がポリコレ色でツマラ無くなるって話
PS独占かは知らないけど内容が改変されるのはね…
まぁポリコレ擁護してた自分が言う事じゃないけど…
いくら🐷や韓国人を引き合いに出したところで
日本が舞台なのに忍者を出さず
黒人とミクロネシア系女性を操作させるポリコレ思想のために
ゲームへの期待が棄損されたことには変わりはない
監修のコンサルは僧侶と少年のニャンニャンが好きだそうで、当初このゲームの主役も
僧侶にしようとしていたそうだから、確実に坊主と少年の掘って掘られて展開があるのが確実
カリブの海賊ってほとんどイギリス人とスペイン人だろ
距離的にも別に離れてないよ
大西洋渡るだけだし
黒人との体格差とかもあって良いし
圧倒的フィジカルで無双ってのも面白い
日本人に限る必要無いわ
白人の武士とか出しても良いぞ
取り合えずここから先はググってけ お前でもできるから
弥助は戦争に参加してた←直に戦ったのは二条城の時だけっぽいが
甲州討伐にもついて行ってるんでまぁ事実
弥助は信長の家臣の中でも一番信頼されてた←そんな事実を示す史料はない
sweetbabyリスペクトの脚本家が話作ってるからアジア人差別のやべぇゲームになるの目に見えてるのに
男と女で大きな差があるぞ
ましてや時代考証が深いアサクリだし片方が実在する弥助な分くノ一がやってきた主な仕事にだって余計に注目される事になる
アジア人には感情移入しづらいから黒人主人公にしたらしいよ
黒人様使って黄色い猿虐殺するの楽しんでね
モザンビーク人は日本人より小さいんやで
なんならアフリカの大部分の人間も日本人より小さいで
ベルクマンの法則でな、暑い地域の人間は小さいんや
欧米の黒人がでかいのは白人と混血してるからや
あいつはただのパシリ
どこが被害妄想なんだよ馬鹿すぎる
女に手当たり次第手を出すと跡継ぎで混乱させる事や
戦地に女を基本付き添わせる事も出来ないので
機会姓同性愛みたいに単に限定的な姓処理目的な関係に留まってた武将も
いた事をちゃんと表現するのか気になります
侍ではないソース
パシりであるソース
だせよ!
でも歴史考察の監修してんのもアジア系やで?
・護衛とか言われていながら本能寺の変では討ち死にせず捕虜に
・光秀に禽獣扱いされる
・会話を交わしたなど、日本語を発したと類推できる記録が全く無い
・名字が不明
・領地が不明
弥助が180cm程度の身長があったのは家忠日記で判明しとる
女は日本人、白人
こんだけ選択肢があるだけでまだ攻撃も緩和できたかもなw
アジア系・・・
むしろヤバさ満点やんそれ
事実とかどうでもええねん
頭硬いなおまえw
一応、実在する忍術書には「久の一の術」として男では入り込むのが難しい場所には女の忍を放って情報収集する旨が記されている
女の忍が存在しなければあり得ない記述だと思うが
お前の負けだよ!
ソースにならねえ屁理屈しかない!
当時の常識から考えて、もし武器を取って明智兵を殺傷していたら、その場で殺されているはずで
命助けられて連行されるとは思えんのよな
家臣かどうかは置いといても一番信頼してたのは秀吉だと思うわ
ではあるけど女忍者の元っていわゆる武田の歩き巫女だろ?
それも近年の研究では単に警戒度を上げる為の情報戦の一種で
忍者としての歩き巫女は存在しなかったかもって説もあるが
忍者は基本町人や農民に化けての諜報活動が主なんだから
いても全然不思議じゃないよな
ここまで面倒くさくなると
もう歴史の史料(それも1次資料)だけ読んで時代劇とか歴史創作は見ないで欲しいわ
つかねそもそもいいですか?
アサシン教団なんてのも現実の歴史には存在しないんですよ?wwwwwww
戦闘集団でもあった忍者の住む里で女性が戦闘訓練受けてないって考えるのもおかしい話だしな。
そもそもあの時代は男女問わず戦いに備えていた時代だし、下手な雑兵よりも
農民のほうが凶悪な場合が多々あったし。
武装農民による落ち武者狩りを恐れてたしなぁ
絶対買わねぇ
面倒なら普通に忍者出せば良かったんだよ
なんでわざわざ日本舞台にしといて
だれも望んでない黒人とモアナが主人公なんだよ
宮崎駿や黒澤明なんかが死ぬほど資料読み漁って研究しまくって、それでどうにかこうにかってレベルなのに
それを資料を現地言語から翻訳するところから始めるんだからな 手心とは言わないまでも何というか
少なくともその皿になった目をもう少し緩めるぐらいの事はしてやっても良いんじゃないか?
信長も当時の宗教観からは異質で革新者としての描き方は誇張が過ぎるとか言われ始めてる
SHOGUNが配信される前なら許されたかもな
安直すぎるんだよ
どうせ名前以外架空の設定で、史実にかすりもしないよ
親父の葬式で焼香の灰ぶっかけたのと本願寺焼き討ちしたせいなんだろうな>誇張が過ぎる
そこなんだよなぁ~ つくづくw でもSHOGUNもツッコミどころあんだけどね
まぁ、10時間そこそこの固定コンテンツに莫大な予算突っ込んで磨き上げるものと プレイ時間その数倍から10倍、カメラはプレイヤーの位置次第って事で裏の裏まで作らなきゃいけない変動コンテンツの違いでもあるんだぜ こいつは
ポリコレ脳が進むと、産める限り妊娠出産子育て家電無しで家事(裁縫まで)やらされてた戦国女が
戦争までこなせると思うようになるんだな
戦国時代の出産育児って楽勝だったと思ってんの?
その時に大暴れしたBLM団体が今回も茶々入れてるから余計に混沌化してるんだよなあ。
安土桃山時代に黒人が馴染めるのかよ、ストーリーに絡むNPCとかDLCの追加キャラならいいけど
日本人の視点で世界観を表現出来ないって所でUBIが逃げてんだろ、その時の歴史を疑似体験できるのがアサクリの世界観であり味だろうがよ
違和感与えたらゲームへの没入感下がるだろ
しかも自シリーズの設定すら放棄して
× 日本人は寛容で受け入れてる人が多い
△ 日本人は平和ボケしたマヌケが多い
○ 日本人代表ヅラする反日連中が蔓延っていてマトモな日本人の声が届かない
そういう俗説あるし
もしそうなったら史実と違ううううううって騒ぎ起きそうw
外からの視点って中にいる一般の視点が入ってたら新鮮味があっていいって感じやろ
追加のDLC程度に抑えとけよ
まあ、籠城戦になると女中は薙刀や弓持って応戦くらいはしてたからな
もうお前ゲームするのやめれば?って感想しか出てこない難癖
それ、義経=チンギス・ハーン説レベルの話だけどな
任天堂とか好きそうwww
うんだから俗説って書いてるやん?
納得ってどこが?
実在って所か?アサクリはいままで主人公はフィクションで押してきたのに?
UBI側は史実ってめちゃくちゃ押してくるくせに参考資料漁っても、戦出てないし1年ちょっとでポルトガルに帰ったしかないぞ
当時の黒人奴隷の身長は1.78mだから別に普通やぞ
仮に利休が忍者として出てきて
難癖つける方がニシくんぽっいて事?w
何が難癖だよアホかお前、ゲームだからじゃねえわ周りから浮きまくってるしアサシンのゲームなんだぞコレ
史実と違ううううううって騒ぎ起こそうとしてるの?w
まともなのは建物くらい、捏造のオンパレードでウソ八百じゃん
世界史の勉強の邪魔になるからやるのやめたのに(それ以来二度とやってない
それとも忠実だってのは最近の作品の話か?オープニングの段階でもフィクションですって注意書きあったと思うんだけど
これが10万本売れなかったらお前らポリコレニシの負けなwww
本能寺の変以降に南蛮寺に預けられた以降の弥助の動向はあくまで不明だよ
ポルトガルに帰った説もあるが真相は定かじゃない
まぁ、真田広之が一体何年の月日を経てあそこにたどり着いたかっていうその結果だけを比較対象にするのもね ゲームでじゃあ日本人であそこに行ける人って誰よ?コジカンとか?
シリーズ自体に信長と秀吉を暗殺したアサシン教団所属の日本人アサシンがいるのにその設定を有耶無耶にして黒人主人公の弥助にしたらユーザーから突っ込まれてUBIが「史実を元にした創作ではない。我々は史実を描く!」とか頓珍漢な反論したせいで史実ですらないだろとさらに突っ込まれて炎上
横
今回のは特別に浮きまくってるけど、いつも浮いてるから…
なぜか周りがスルーしてくれてるだけで
そう、だからポリコレ目的でしかないUBIは作るべきではない
今と違って弱い人間は死んでたから、ポリコレなんて寝言を言う奴はいなかったんじゃねw
楽勝じゃなかったやつは死んだ、そうでない人間しか生き残ってないw
アサクリはとっくに死んでたからヘーキヘーキ
>>2294
話が噛み合わねぇし頭おかしいのかこいつ
ポリコレニシならむしろPSのゲームは売れない事こそ喜びだろ?
アサクリの新作が10万でとどまる訳ねーだろ…
おれあずみ大好きなんだけどさ、あれはどうなる訳よ?
あぁこの作品だけの話か、ありがとう
史実を描くならアサクリのアサシン自体が存在できないんだけど本当に頭が悪い会社なんだな
信長と秀吉を暗殺したアサシンって時点で笑ってしまうわw
国内だろ流石に
まあ、出す毎に売上落ちてるしアカンかもな
つまりゲーム云々ではなくて、LGBTを理由に日本の歴史を歪曲して侮辱したことなんだよ。
実際、弥助って信長に肌の色が違うってことで目をつけられた普通の従者だし、刀もって戦ったなんて記録もない。
変な着色せずに、主人公は日本人の侍にして、その仲間の一人として弥助がいてめちゃ有能。とかだったらここまで炎上しなかっただろうになぁ…
>そもそも史実に黒人がいたうんぬんは日本にキリストが来てたレベルの与太話だからなアレ
弥助が武士か侍かで議論が分かれるのは分かるけど
戦国時代に黒人がいた事をキリストが日本に来たレベルの与太話と同列に語るって流石にアホじゃない?
ちなみに弥助みたいに家臣待遇で取り立てられたのは居ないけど
宣教師の黒人付き人(奴隷身分)は複数日本に来てたからな?
LGBTなんの関係もなくね
そもそも今まで架空の人物で神話の人物出したりしてきたシリーズで史実を描く!とか言われてもねぇ?みたいな反応が多かった
ラスアスなんて比べ物にならんレベルの炎上だろ
日本人差別×文化盗用っていうヤバさを理解したほうがいい
>開発のUBIスタッフが「弥助が屈強な侍であり
>多くの偉業を成したことは、史実である」って言ってしまったこと。
まあ屈強な侍は違うかなーとは思うが偉業と言えば偉業だろ
奴隷から家臣として扶持も与えられ私邸や刀も贈呈され
槍持みたいな立ち位置で従軍もしたんだから
三浦按針みたいな実益ある功績を残したと言われたら違和感あるけどさ
弥助なる黒人が居た証拠なんて無い
弥助が甲冑着られる身分でないのは史実だからな
家臣と言っても性処理目的も含む感じだけどな
さらに言えば私邸も安土城の敷地内にある部屋の一角って話だし
じゃあ家忠日記の記述も嘘か
戦国時代で定説とされてる事の多くが覆るかもなwwwww
まあ1次資料が必ずしも真実じゃない可能性もあるとはいえ
いやー大胆な説で恐れ入りましたw
フロイス曰く信長は宣教師から5人くらい黒人奴隷買ってるんだよな
これのソースあるの?
ポリコレ目的でしかない キタコレ断定 会社なんで普通に利益追求っすよ ユーザーは常に購入するか否かという選択肢が与えられてるからね まぁコジカンの次回作に期待ってとこですな それじゃ
元が創作物なのに、何処が史実やねんwww
へーそれは知らんかったわ
弥助以外の奴隷どうしたんだろうか
弥助の人物像構築に、LGBT活動家が関わってるからバリバリ関係してるんよ。しかもソイツは、歴史専門家ではなくて文学研究家という…www
ソースのリンクが乗せれないから申し訳ないけど「assasin's creed shadows sachi schmidt hori」て検索したら出てくるよ
UBI公式の反論ツイート見ればいいと思うよ
アンチポリコレとポリコレも似てきてるの非常におもろいんですが
墓もないし国に帰ったんじゃない?
秀吉が天下統一して宣教師の国内奴隷貿易禁止した時に奴隷も一緒に返したみたいだし
黒人見かけただけやんけ
アサクリシャドウズは10万以上売れるとの言質取りましたwww
家忠日記のは黒人の描写であって弥助個人の描写かどうかは断言されてなかったよ
未だにそれが弥助か否かで揉めてるし
いやほんと、正気を疑うレベルでびっくりしたわ
史実と一番遠いゲームなのに
教えてくれて理解できたわ、ありがとう
すまん確認出来ないんだが
いつのツイートかは分かる?
むしろ10万以下とかねえだろ…つかお前ニシくんっぽいな
まさかファミ通の国内ランキング前提の話?
え?今どき世界累計じゃなく国内にこだわるの?くっさガチのニシ豚じゃんwww
ポリコレゴキブリはこのクソゲーが世界で売れると思ってるのかwww
またお前か 懲りん奴やな ええか、そのソースはとんでも右翼サイトやし、その記事のソースもとんでもYoutuberのJeremy Hambly aka TheQuarteringの単なるスクショや これぞ誹謗中傷の極みってやつや
何ならSachi 何某とJeremyなんたらのLinkedinページにでも飛んでみろWikitubiaでもええわ どっちが少なくともまともか 自分の目で見て 自分の頭で考えろ 英語が読めんならせめてブラウザで右クリックで日本語に翻訳しろ それすら知らんアホがここで喚いとるだけや
アサシン クリード 2 - イタリアが舞台。主人公:イタリア人
アサシン クリード 3 - アメリカが舞台。主人公:ネイティブアメリカン
アサシン クリード ブラックフラッグ - さまざまな国籍の海賊が集まる西インド諸島が舞台。主人公:ウェールズ人
アサシン クリード ユニティ - フランスが舞台。主人公:フランス人
アサシン クリード シンジケート - ロンドンが舞台。主人公:イギリス人
家忠日記には名は弥助とも記載されてんだけど
それと甲州討伐の帰りの中だからな
そんな何人も黒人を従軍させてたのかね
ファミ通以前に4亀時代から大した売上でもなかったしDL版なんて期待するだけ無駄だと思うぞ
よしそれじゃ世界累計10万以下って予想をしてるのなお前はwww
つかここまでアホだと流石に酢飯臭いんだがw
俺の意見以外は右翼のはずなんだよぉぉぉ!!!は草
アサシン クリード オリジンズ - エジプトが舞台。主人公:エジプト人
アサシン クリード オデッセイ - 舞台はギリシャ。主人公:ギリシャ人 スパルタ人
アサシン クリード ヴァルハラ - ノルウェー イギリスが舞台。主人公:ヴァイキング
アサシン クリード ミラージュ - バグダッドが舞台。主人公:アラブ人
アサシン クリード シャドウズ - 日本が舞台。主人公: 黒人の男 日本人女性
海外面倒すぎ
もう原作のない作品だけ映像化しなよ
歴史的な映像化の文化なんて失われてしまえばいい、もう知らんわ
>日本が舞台でも日本人は主人公になれない
まーた直江の存在忘れてる人が来てるよ
こういう人が後を立たないけどまじで情報ちゃんと見てないのか?
どうせ次は男の主人公の事だよとか言ってくんだろうけど
2313の一段落めと二段落めの繋がりがわからんのよ
つまりLGBTを理由に〜って言うけどいきなりLGBTでてきたから
たいていそういうヤツは自分の事を左とかって言うからややこしいんや 好きな方選べよ適当に
俺の知ったことか
ただお前の底はもうガッツリ割れてんだよ これ以上恥さらしたくなかったら出てくんな
その程度の奴なのよ 察してやってくれ
う~んと何にキレられているのかわかんないけど…「そのソース」て言われても、俺は検索したら出てくるといっただけでソース自体は明記してないぞ。一応自分が見てるのは dartmouth ってとこだけども…
ここまで炎上はしなかっただろうな
自演バレバレなんだがwww
牽制してもらって悪いけど、男の主人公の事だよ
中国人顔のこと?
イエズス会のフロイスの記述が正しければ小姓として仕えさせてたのが3人であとの2人は愛玩用?みたいだけど
UBI「ヤマウチ・タカを弥助のコードネームにします」
じゃあ日本人は~ってのは主語が些か大きいんじゃないか?
なんで君みたいな人ってのは日本の男キャラとかくノ一じゃなく
忍者をアサシンとして使いたかったと言えないんだろうか
まじで不思議なんだけど同一人物って事はないだろうしさ
嫌な覚え方されそうで最悪じゃね
情報がなさすぎてな
ふと思ったけどNARUTOもドラゴンボール(超サイヤ人)も金髪碧眼だね
日本人がそこまで人種に拘るって思われてなかったのかもね
ちげーよ
アジア人は醜いっていうイメージを守りたいんだ
だから、かっこよく描きたくないんだよ
UBIが頑張ってランキング工作してるなw
ちゃんと予約してやれよ?w
黒人の見分けがつかなかっただろう家忠が
黒人ってだけで別の黒人従者を弥助と勘違いしてた仮説もあるって感じか
でもこの流れの元になったキリストが日本に渡って来た与太話レベルで
戦国時代には黒人なんていなかった事の根拠にはならないよね
むしろ黒人沢山いたじゃんっていうw
はぁ~、分かったよ。 それ多分彼女の勤め先のプロフィールか何かだろ?LinkedInにしっかり自分で何の仕事してるか書いてんだけどね、しっかり日本語で。
ちょっと上の方でThat Park Placeっていうサイトを引き合いに出した輩がいたからね、そっちかと勘違いしたわ ごめんな。
でも正直不憫でならんよ、絶対突撃とかされとるやろうしなぁ… 被害者だけは出てほしくない
弥助なんて不明な黒人よりヤマウチタカがいるんだからそれでいいんだけど?
日本の存在が強くなってる云々じゃなくて単純に世界がポリコレにうんざりしてるだけなんだよ
ヴァリニャーノが日本来た時期を考えれば合計で最低でも3年はいた可能性は高い
信長の元には1年と3ヶ月程度
その後は消息不明
逆にここまで嫌われると宣伝には大成功してるなw
徳川家康になったんだろうなあ
日本人「うほー、弥助じゃん!カッコエー」
こういう奴が差別とかされても俺達日本人には効かないとかヘラヘラ笑って余計ナメられるタイプ
ほぼ居なくて草なんよ
アサクリのカードゲームででてきたんだっけ?
本編じゃないとはいえ一度出した設定を破棄しないとは思うが
設定が緻密なゲームだし
まーた弥助かとは思うw
これがゲームにおいて初の起用とかなら
うほーいいんじゃんってなったかもだけど
日本人男女の忍アサシンの本編なら盛り上がった
UBIが想像力の無い残念な企業なだけ
肖像画とか見たことないから分からんのだが
初代からやってるけど違和感しかない
っつうかそもそも山内鷹でエエやろ、公式で織田信長暗殺したアサシンやぞ。何無理やり弥助にしとんねん
あと今回の時代考証マジで適当やぞ、ススキと桜と水田とか季節いつなんだよあの里、とか大将クラスの鎧兜着た奴がモブ扱いとかかなり酷いわ「弥助は織田信長のもとで様々な事を成し遂げた」とかいう大嘘を史実とか抜かしとるし
アフリカ人は遺伝子がめちゃ多様だから190cmくらいの部族もふつうにいる
中国人顔のこと?
これを無意識の内に問題ないって思ってるのがUBIやスイートベイビー
中国人顔のこと?
新規IPの弥助ゲーなら大喜びよ。ただ、恐らく今後二度と出ないであろう日本舞台の主人公のパイを奪われる意味がわからん。2人とも日本人にしろよ。クリア後かDLCで弥助で筋肉無双でいいよ
8人くらいチョーセン人の武士がおるんよね士分だったり領地あったり
柳生新陰流の免許皆伝いたりみな申し分ない武士なんだが
これを採用したらネットはざわついたのかなあ
その国で多い人種使えよ
人々に紛れられるのがアサシンだろ
戦国時代で一番目立つやつがアサシンなわけないだろ
アサシンなんだから素直に男女の忍者にしとけばよかったのに
侍主人公の大作ゲームは複数あるが忍者はないよね
アサシンクリードメモリーズを遊んでるユーザーそんなに多いのか?
弥生系な顔なだけで普通にええやろ
トレーラーで桜とススキが同時に咲いてたヨ
将軍は弥助がいた時代より後の話なのに何言ってんだ
海外でもそのクレーム記事書いた記者は無知を叩かれてるぞ
納得できる理由がひとつもないんですが···
秋から冬にかけて咲く桜あるんだよなぁ
もしその桜で咲き方の描写も正しいならいいんじゃない
詳しくないからしらんけど
仁王は白人で新規IPな上にファンタジー、と言いきってたからな。しかもモデルの三浦按針は侍だと言われるに足る証拠が有りまくる
今回は今までの暗黙のルールを無視した上で「史実」と言いきってろくに武功も立ててないただの刀持ちを「日本の全員が尊敬している伝説の黒人侍」とか抜かしてるから燃えてる
日本の創作の偉人女体化とかはそういうのじゃないってわかるもんな
んなこたぁない反日Ubiだし
そもそもファンタジーだとわかっていればいいけどサムライの起源まで唱え始める黒人もいる
彌助のwikiまで書き換えられる騒ぎだよ
開発が本当にこんな事を言ったのか?
大阪なおみは。。。
そう、服部半蔵といううってつけの人物が居た
日本人は掲示板やコメント欄だと大分口悪いから
最初から閉鎖してる所も多いことをその人は知らず?
そもそもヴァルハラあたりからアサシンじゃなくなった
この件に肯定的な人達って今回の騒動が
ゲーム内だけで済んでない点をスルーしてるのよね
UBIは歴史的事実を再現したよ!的な妄言を公式的に言ってるし
今回の件でWikipediaやスレやSNSで日本史、弥助関連の歴史的事実を
別のものに改変してて、弥助を都合のいいツールにされてしまってるんだよね
ゲーム内設定のフィクションを現実の日本の歴史にノンフィクションとしてねじ込もうとされてるわけで…
ヒロインは日本人の女優だぞ、、
ゴーストオブツシマの時も同じこといってるやついたよな
信長の野望のキャラみたいに骨格白人で顔は沖縄人みたいにすれば満足なんか?
十月桜は江戸時代後期の品種改良で誕生だそうな
ゲームでこれだからな映画もあるからもっとひどいことになるよ。
それにこれに批判的だったゲームのデベロパーがXでいじめにあい解雇されたってよ。自由なし
彼は日本人を援護したんだけどポリコレ派はファミと似てて違う意見を許さないから。
奴隷じゃなく珍しいペットみたいな枠だからなぁ
様々な事を成し遂げた伝説の侍で無いことだけは確かよ
戦国時代の写真が存在してると信じてるレベルです
女優?
くノ一のモデルになった人の情報出てないからゼロからモデリングしたものと思ってるけど
所謂広義の冬桜と称される秋冬にかけて咲く桜はジュウガツ桜だけじゃないからなぁ
全部が全部交配品種で作られたもんだったんかね?
自生してるのもあった筈だけども
>様々な事を成し遂げた伝説の侍で無いことだけは確かよ
これはその通りよな
しかし弥助で史料やその当時時代背景の推察を元に朧気ながら判明してる部分も
全部が全部嘘だとしようとしてるのも居るのもまたね
三浦按針の含ませ方も大概だろw
非現実的な術や技は別にしてもあんなに武具を操る武芸百般な人ではないし
あくまで通訳であり海外貿易の交渉人であり造船の責任者なんだよ
士分だけど優秀なホワイトカラー職でしかない
最高に嫌われたなw
でもお前ら俺が主人公と言いながら女キャラ使うじゃん?
取り合えずゲームプレイトレイラーが出るまでやなぁ
ふざけんのも大概にしろバカ
女の子にはなりたいじゃん?
完全に乗っ取られてると感じて当然だわ
お前ら「おもすれぇー!」
アサクリ「戦国時代やけど黒人が主人公やで」
お前ら「しねええええ!」
大局的には結局そこなんかなぁ、っていう印象はあるよなぁ
まぁ、海外炎上は特に
弥助が侍なら足軽だって侍になってしまう
そもそも近くにいただけで偉人てのも前提がおかしい
信長は相撲好きでよく観戦してて気に入ればそれだけで家臣にするような人物だ
相撲大会で活躍すれば伝説の侍ということなる
なのにいざ海外が弥助を題材に作品作り出したら「あんなのサムライじゃねー」って梯子外すの草
日本の創作物にそんなツッコミ入れて来なかったのに急にどうした
ならそもそも弥助が侍であるという前提が間違ってるからダメじゃん
弥助はただの雑用係程度の存在であるという事実は世界共通認識だよ
一部の歴史修正主義者が黒人が武士で存在してた方が都合いいから嘘を言い張ってるだけ
アメリカの黒人の大半が親が離婚して貧しい家庭なのに購買力無いだろ
ちゃんと買ってくれるのは白人だぞ
中国も市場が大きいが違法ダウンロードとコピーで製品買わん
そこまで言いながら内容次第で買うのかよ?手のひら返し君かよ。
うんうんレイシズムにおもねって行けばいいんだよな なんたってポリコレがクソだから
なにせその後「日本人だと感情移入し辛いので、まず我々の侍を探しました」と言ってるからなw
PS5も売ってアサクリもやったことないけど日本黒人ガーしてるやつめちゃくちゃ見かけるわ
でもそうなると実際海外チームによる開発のハードルは遥かに難しいものになっただろうな、とも思う
そして最終的なアウトプットに漂う違和感のレベルも一気に跳ね上がっただろうなぁ
この弥助というキャラクターのあまりに便利かつ有効さに抗えなかったなかったんだと思うなぁ ある程度の拒否反応は予想してただろうけど、まさかここまでとは思ってなかったっていうところかな
そういう意味では舐めてたと言えないことも無いわな
そら黒人として感情移入できるからな
日本アメリカもファン大激怒やでw
もう情報出てるけど今回はシリーズ一番の作り込みらしいぞ
ステルスも匍匐前進までできるらしい
仁王:公式これはファンタジーです
アサクリ黒:これは史実です
なんでみんな怒ってると思うんだよww
仁王:これはファンタジーです
アサクリ黒:これは史実です
なんでみんな怒ってると思うんだよww
史実に基づいたフィクションだよお前頭おかしいわ
はよネット回線切りな
公式インタビューやw
我々日本人としてはそっちの方が問題よね この先の不安感がついてくるっていうかさ
お?ポリコレ推進派発見!
彼らはすぐに切れるよなw
それ弥助という存在がいたってだけの話だろ
切り取ってんじゃねえよ
必死w
彼らはめっちゃキレるよね
下手したら町を出歩いてるだけで逮捕される時代やで。
きっと開発の前線部隊は頑張ってんだよな、いつだって一番悔しい思いをするのはそういうヤツらなんだわ
そしたらまたポリコレが切れるぞw
必死w
確かにそれなら日本人侍で頑張って欲しかっただろうね
ポリコレ推進や弥助推進派って少しのことに敏感に反応するよねw
最終的に必ず怒り出す
戦国時代に黒人でプレイしたい人なんていねーよ。ファンは何年も待ち続けてこれだからな。
ポリコレ万歳だなw
しかもただの現代アメリカ人にしか見えないというドレッドヘアってwww
あれはアサシンの戦い方じゃあない
ま ここで暴れてる奴らはファンとは呼べんかもだけどな どうせ買わんやろし
それこそ自分のポリティクスのみで突き進んどるだけやし
PC版買えば?
いつもの暗殺ノリは、主にニンジャ側がやるのかと
海外のファンの暴れはもっとひどいぞw
でもあいつらなんだかんだ言って買うからなぁ そこ結構ポイントやで
主に日本人クノイチがアサシンとしては主人公やで
弥助の方はオデッセイやヴァルハラ新規のための主人公だと思うわ戦士というか侍やし
まあ日本人クノイチだけ出しても微妙やろ
GTAの次に売れてる超人気シリーズだからこんな炎上で爆死するわけがない
ヴァルハラ単体だけでツシマやらSEKIROやらの売上はとっくに超えてるわけで
ペット、荷物持ち、家臣
どれでも選んでw
ほんまやわ 必要以上に詳しくなってしもたわ はちま様様よw
じゃあ何でもできるなビッグモーターみたいにw
まあ株価はナイアガラの滝状態だったけどな
もうしてるだろw黒人が日本人殺しまくるゲームだぜw
や 俺が言いたいのはマーケ的に重要視されるかどうかはその国とかエリアの売り上げはメイン要素やからねってこと。 舐められてんのも多分そこが根底にあるかなって 爆死はないよそりゃ、炎上のせいかどうか知らんけど少なくとも今のところ売り上げに関して不満は無いってどっかに出てたような
あれぞまさに白人パワーって感じで恐るべしよなw
そのあとのレビューは別としてな。
株はネットコメントと違って正直なんよw
今日一笑ったわ おまえのネットコメントだけ光り輝いてんだろ? 今まさに輝いてるわw 俺の中で
はちまはコメントにもバイト雇りまくってるからなjinもそうだけど
あの暴落はすごかった。
UBI:戦国時代に日本人だとおかしいから黒人の主人公にしようこれで安泰だ!
ま ゆえに白人主導のポリコレにも頭下げつつこっちの炎上も見つつ株価も見つつってか?
やってられんやろうなw
仁王は新規IPだから誰が主人公でも炎上する要素ゼロだろ
任天堂界隈な
負けてるから必死にネガキャンするのよ
そういうとこやぞ
ナルトのゲームおすすめ
ポリコレに屈しなかったゲームはみんな好評
アサクリの主人公たちってその初期からずーっと「忍者みたいだね」って言われてたのよ
つまり海外のガチ勢だって『アサシンクリード』がいわば『西洋世界版の忍者ゲー』だということは知悉してた
そのシリーズがついに忍者世界と融合した時に、なぜわざわざ黒人の侍が主人公かってのが叩かれているのよ
日本人は受け入れてんのに
say what?
かなりファンは長い間待ってたのにね。対馬の後にドレッドヘアの黒人じゃね。しかも戦国時代
異世界だったら誰も怒らなかったろうにw
そんなことで侵略される文化ならその程度ってことやし 正直そうなるとも思わん 危機感はあるけど
こんなことでは発動せんかな それよりも気にしないかんことが山積みやわ
フランスは黒人だらけだからなw
ホビットは大変だろうな。同情する。
その上新規IPでファンタジー目線でやるならまだしもアサクリシリーズで正確な史実に準拠と公式が言っている(歴史監修がポリコレ日本人ババア)
これだけ馬鹿にされてポリコレ政治に日本利用されて腹が立たない方がおかしいだろ
日本の心を持つ純粋な日本人なら苦言を呈して当然なのにやっぱ在日が多いんだなプレイステーションは(´・ω・`)
今回だけプレイキャラだけその時代にそぐわない黒人にしますだからね
昨今の黒人優遇の流れも相まって反発あるのは当然じゃないの?
外人も同じだろう。「ヤスケでもいいじゃん!」ってやつはアサシンクリードの歴史を知らないしストーリーも知らない。それだけは絶対言える。
そして、俺は日本男性と黒人のダブル主人公なら別に良かった。なぜ黒人とアジア女性にして、わざわざアジア男性を排除しているのが理解できない
過去作ですでに黒人とアジア女性は主役や重要なポジションになってる
アジア男性は一度もなし。サムライとニンジャといえば99%が日本男性じゃないのか?それでも外すのか?
そこが問題だし酷い数多くのアサシンクリードシリーズで、アジア男性だけが冷遇というか無視されているのを忘れちゃいけない。
日本で武士と忍者が舞台で日本男性の主役がいないで黒人とアジア女性なんて、意味がわからない
ハリウッドでよく見るなんちゃって日本だな。
将軍と対馬が奇跡やったんや・・・・・・・
個人的には主人公が人の忠告を聞かないガキでピンチを招きまくるから大嫌いだったけど
カンフーこそ最高でなんちゃって空手を使うメリケンを中国人のカンフーで叩きのめすって
映画あったな
つまりメディアやサブカルを使って攻撃し侵食してんだわ
戦争はしてないがこれが今の戦争のやり方
まだあれはアメリカでアメリカンインディアンだからいいけど
これは日本でアフリカ人だぞ?
せめてアイヌ人にしろと言いたい
毎度買わんしいつものことやな~って感じ
日本だけなんちゃてなわけがない
バカにしてんだよわざと
それかオリジンとかオデッセイ作ってたやつらはもういなくて
今のUBIにはガチのアホしかいないかのどっちか
スプリンター・セルにショー・コスギ風NINJAアクションさせて西洋人主人公のままにしたかったから苦肉の策としてアサシン伝説を取り入れたのがアサクリ
「忍者の文化剽窃」と決めつけずに、いずれシリーズで忍者が出てくるの待とうじゃないかと言ってた人いるが今作の態度を待つまでもなく、意図的に忍者そのものが出ること避けてたシリーズ
アサクリで図抜けて素晴らしく人々を魅了した要素はキャラやストーリーでなく、ロケーションだから
それなら、坂本龍馬、伊達政宗、武田信玄、と一緒じゃないか
日本国内でも昔からある
史実キャラに人気が出るってのはそういうことなんだよ
国内で散々やってきたことを海外がやったら「許せない!」ってダサすぎね?
日本人キリシタンを主人公にしても負け確の話しか作れんやん
逆にアフリカ舞台で日本人だったらポリコレ派はめっちゃキレるだろうにw
膨大に活躍したという歴史資料が残ってる坂本龍馬、伊達政宗、武田信玄と全然違う
三浦按針と比べても全く武士として活躍した記録が無い
日本語を喋れたかどうかも分からなくて
極めつけとして史実で禽獣認定受けてるやつを活躍させるのはガチの歴史改変
ボボ・ブラジルが冷戦時代に東側諸国倒したというストーリーの方がまだ史実に近いレベル
その勝手な妄想と歪曲がすでに現代の文化盗用と呼んでもいいぐらいのレベルで草
向こうからしたらバカにしてんのにヘラヘラ笑って許容してんのは底辺の道化扱いや
「こいつ人間じゃなくて動物なんだから死刑にするまでもないでしょ」
なんて書かれてる侍が他に一人でもいるのか?
すまんなw
笑 膨大な資料があっても歴史では主要人物ではないし、ほとんど教科書では触れられない
なのに逸話が出て訂正されて、また逸話が出て、エンタメで擦られての繰り返し
特に、坂本龍馬と独眼竜政宗はひどいよ
エンタメで人気が出るってのはそういうことなんだろうな
そこから人格を類推するわけでキング牧師もマンデラもそれゆえに尊敬されてる
弥助みたいに事績も言葉も残ってなくてただ黒かったという記録しか残ってないやつは
逆に言えば「肌の色が黄色かったら、歴史に残ってなかった」とすら言える
そゆこと 司馬史観とか網野史観とかせめてその辺りに少しは思いを馳せてもらいたいねぇ
もう一人は実在した人物の名前でもう一人の女は創作。アフリカ人だけだとクレームいっぱい来るから後付けでいれたとかなり言われてる。しかもシリーズ初めての主人公2人だしね。
そしてその女も男に見えない?と言われてる。
確か中国の時も女主人公だった。だからなおさら批判されてる。
そこは古株大人気コンテンツやからね エジプトは研究自体の歴史と総量が違う 英語になってるっていう前提でね
を主張したかっただけなのに・・・
わかった。じゃあ次は韓国人侍と中国人侍で起源は両国からきたにしよう!面白いぞ!
海外の提示版は今この黒人でいっぱい
韓国:列に並べにだ
オープニングで速攻主人公にぶっ飛ばされる端役ぐらいにはなれるかもな そいつ
見に行ってみればええ。
そういうレベルじゃない
更にアンチまで生むとか何やってんだろw
ディビジョン中止とかも見たし内部ぐちゃぐちゃでやけになってんのかな
まぁこの先UBIが超大ヒットゲーム出せるとはもう思えんしな
そこを勘違いするからポリコレとかで混乱すんだよ ポリコレやってるやつもそれに対して怒ってる奴も大体同じタイプの同じ人種 要はどっちが金持ってんだって話 そもそもそんな要素入れなきゃ良かった説には大いに賛成 これぐらいでかいタイトルだと何やっても燃えんだろうけど タイミング悪すぎ ある意味上手すぎw
まじで。
それは傷ついちゃうと思うぜー そんな黒い感情で何年もかけてもの作ったりできないから 人間って
中韓はマジでキレるからな。やられてもヘラヘラするの日本ぐらいだわ。
二人主人公はシンジケートですでにやっている
これをスイートベイビーがコンサルしたUBIのアサシンクリードで
今まで、架空の人物が主役だったのになぜか急に、人種も違う外国の実在人物で作ったこと
開発が弥助にした理由に無理があり、捏造された歴史を基に紹介したことで大問題になってる
日本人がどう思うかの問題ではなく、UBIやSBの人権意識、歴史修正主義などが問題で
IGNもアジア系の記者を使い普段とは対応の違う擁護記事を連発しておりSBとの関りを匂わせてる
ほんまくそ。死んでほしいわ
UBIの脚本だろ?
余計ヤバそう
楽しみにしてたのになあ
LGBT活動家ってのは日本人は差別してもいいんだな
UBIがアジア人男性を主役にしたゲームを一つも作ってないってのが
今回の件で目立って中国と韓国でも荒れてる
無理やり黒人に変更してるからなぁ
そう言やキャベツさんが動画上げてたな
主人公じゃないやん
そんな社会から除外されてるようなキモオタの脳みそ溶けてる界隈の話持ち出してくるアホには呆れるw
とりあえずこうやって問題視される可能性をある程度は想定してたんだろうなーと
日本人がこんだけ騒ぐってかなりじゃね?
世界中で爆発的に予約数を伸ばす
お前みたいなのを演義産正史厨と言う
正史で演義のいくつかの活躍が史実じゃなかったんだと知って
諸葛孔明や関羽を凡人かの様に扱い
魏や晋の皇族や姻戚の記述読んで名将だとか言い出す
スクエニなんか比べ物にならねえよ
ポリコレカルトに染まってる開発の意識を変えさせるか追い出すしかない
>Tom Henderson
>@_Tom_Henderson_
>Assassin's Creed Shadows pre-orders are looking very strong. I don't have the exact numbers yet, but no one in the know is disappointed with them
こいつのツイートだけを引き延ばしてソースロンダリングで予約好調を叫ぶ謎勢力
誰に仕える!?
調べたら一発で事実とわかるのに
苦しくて嘘つき始めちゃったww
株価なんて上がり下がりするだろ。
参考にならん
なんで望月系ツイート起源のデマを嘘をついてまで擁護する必要があるのか?という事なんだよ
誰に仕える!!
ツイートなんて君が貼ってから知った
誰に仕える!!
本気なのか釣りなのかよくわからん。
3は無かったことにして忍殺を磨き上げるのだぞ
じゃ何を根拠に発表されてない予約動向を好調だと言い張ってたの?
誰に仕える!!
似たような記事がIGNの自称韓国系アメリカ人からでてる
「誰に仕える!!」という翻訳に違和感ないのかよ
誰に仕える!!
韓国人が批判してると話題反らす擁護勢
マジで誰に仕える?
なんで我々日本人とか自分の意見を全体の意見にしてるんだろ?
そもそも歴史的な考証について叩いてるやつなんかいないんだな
シリーズ満を持しての日本舞台なのに「なんで忍者が主人公じゃないんだよ!!」と怒られてるだけ
それ仁王や
ポリコレ系は全部これだもんな
異次元擁護はするけど金は落とさん
仁王なんて新規IPなのにいきなり
「なんで待望の日本が舞台なのに『日本が世界に誇る人気アサシン=忍者』が主人公じゃないんだ」
と叩いてるやつが居たらマジモンの気違いだろ
それが舞台が日本に選ばれていることの特権であるということがなぜ分からぬ さては楽しめぬと申すか…
誰に仕える!!
UBIの過去の発言とか炎上を少しは調べてから物をほざけ
めっちゃ反日やぞこの会社
本当に居たのは確かだけど、信長の飼ってた南蛮渡来の珍獣みたいな扱い
誰に仕える!!
とはいえ黒人の侍自体は問題ないという結論にはなるだろうから、
あとはアサクリの問題か
それに対し開発や広告代理店が
「弥助は実在したから!くノ一は実在したから!史実だから歴史知らないバカは文句言うな」
という態度を取ったので、史実を言うなら弥助もくノ一も間違いだらけの描写をされてると
歴史ガチ勢から総ツッコミ受けることになった
→ほーん、面白そうやん
アサクリ新作「弥助を主人公にした戦国時代のゲーム」
→それはあかんやろ
って感じ
だって下手に黒人出すと黒人どもがうるせぇじゃん··やれ唇が厚すぎるだのなんだの
黄色いサルのくせに調子乗んなとかUBIは思ってそうだし
『仁王』に出てくる弥助は、さすが歴史に強く信長がカンパニーシンボルであるコーエー謹製だけあって
多くを語らないけど、ちゃんと黒人奴隷として日本くんだりまで連れてこられて
信長に抜擢されて侍にしてやると言われた事に希望を抱いたが、やはり成れなかったことを描いてる
なにより日本語では喋らないんだよな
だったらハナから日本舞台にしねえだろw
それならこれはあくまでフィクションという言い訳も立つし
自衛当たり前の兵役経験者だからな
「なぜ弥助を出さないんだ?」「黒人差別だ!」
って強要されるかもね
開発のコメントを好意的に解釈するなら 単純に難しかったんだろうと思うよ 特にナラティブの部分は
少なくとも日本という場所でまったく自分たちと違う考え方を持ったキャラクターをベースにしてストーリーを作るってのは きっかけを掴む事すらままならないっていうか ただ日本の外からの視点を持ったキャラクターなら、制作者もそのキャラクターの視点で感情や状況に寄り添ったストーリーが作れる 作りやすい そういった利点はきっとあったんだろう サッカーパンチみたいにソニーの協力があったらなぁ、と思ったりするけど そこはサードって事なんかなぁ 恐らく
これ盛り上がってるの日本人だけで、当のアメリカではたいして炎上してないから気をつけろよ。
ぶっちゃけそんなに日本の方持ってるやついないからな。妄想の中のアメリカ人。
今回全て吹き出てきた感じだな
アニメで弥助が侍だったから弥助は侍!!とか言ってる海外ニキたちに言ってくれ
これで海外で戦国時代舞台にしたドラマ作る時は必ず黒人出せと言われるだろ
アレクサンドル・デュマたった一人の例外を膨らませた結果
中世ヨーロッパの社交界ですら必ず黒人出さなきゃいけない決まりになってる
主君信長に殉じて死ぬまで戦わなかった弥助はサムライではないとバッサリ切り捨ててる
・戦国時代にドレッドヘアーの弥助
・平時に甲冑フル装備
・弥助の存在に子供以外驚かない
・くノ一は存在しません
どこを擁護できるのか
LGBT活動家の参画は要請しても日本人歴史研究家の協力は求めないUBIの姿勢もおかしいし
在日コリアンでしょ
この無理矢理感はまさに韓国人の捻じ曲げw
戦国時代にチーズ牛丼があったと思ってるのかwww
ゴキざまあああああああ😜
いやー黒人かっこいいねー!つって実況するんだろうw
あるだろ馬鹿か
黒人が居るんだぜ?
ざまw
これがアサクリシャドウズ擁護派の実態か
比較されるのを恐れたんだろ
いつもアサクリ途中で飽きる俺でもDLCまでやったし
実在人物だから絡みのある偉人も限られてくるから脚本で歴史を修正せざるおえない
違和感のないストーリーにするのは相当難しそう
アサシンの師範としてフィクサーぽく描いた方が自然になったかもな
日本舞台で外人ですははぁ?だわ
見た目からして目立つじゃん肌の色変えんの?
日本人女をアリバイにする賢しらさが神経逆撫でするが
招待旅行プレゼントされてご機嫌とりされるくらいズブズブのお仕事だもの
お仕事まっとう出来てえらいって言ってあげなきゃ
安土城(本能寺の変の1582年に天守焼失、それに伴う山崎合戦等の影響で再建放棄)
大坂城(天下人となった豊臣秀吉によって1583年建築、1615年大坂の陣で惣構・三の丸・二の丸の破却)
姫路城(現在も残る5層6階の壮麗な天守閣は、江戸幕府下の姫路藩初代藩主池田輝政が1609年築。大坂の陣の結果、本多家に豊臣秀頼の未亡人・戦姫が嫁いだため西の丸が造成され現在の巨城となる1918年)
この3つの城も同時に登場するらしい
戦場で活躍して認められたと海外では思われてるんだろうか?そばに置く以上身分は与えられるものだけど
SHOGUN見ててもまさに異世界転生だからな
DNA的ルーツを持つご先祖様の過去の歴史に介入するというお話なんよ
好意的に見ている日本人はおそらくアサクリのことなんもしらんのよな
アサクリファンからするとアサクリの基幹となる設定が完全に破壊されてる
だから荒れてるのよ
いやぁ…これがあの燃えに燃えた弥助さんですね すっかりこんなに真っ黒になっちゃって
ぐらいのエスプリは利かせてもらいたいよね
あーもうめちゃくちゃだよ!
恥かくだろうなシャドウは
仁王?ローニン?知らん
現代パートあんだけ要らんって前から散々言われてんだから別に良くない?
仁王や戦国無双みたいにIFストーリーとしてなら成立するけど
アサクリは史実ベースだから違和感出るよな
まあ、オープンワールドゲーにするなら時系列無視して全部出してほしいと思うけど
巨城なんて権力者が自分の一族専用にしか持ちたがらないんだなって
良く分かる変遷だね
これで信長が弥助を城主にしようとしてたとか有り得なすぎてな
この手の民族対立を煽ろうとする外野がいるからややこしい
その悪意を感じさせる異質性が今回の炎上原因だろ
だから仁王とかの別ゲーを引合いに出しても反論になってないし、仮に黒人じゃなくて白人主人公だったとしても同様に炎上してると思うぞ
残ってねぇよ
活躍の資料出せよ
アサクリ詳しくなかったから主人公設定のルールの問題は気づかなかったな
そら色々言われるわ
側近じゃなくて側仕えね
太刀持ちや用心棒的なポジション、あとは見栄え(やくざが力士をおともにするような奴)
侍かどうかと言えば、雇用関係はあるので侍と言っていいわけだけどね
ペーペーの武士が将軍みたいな甲冑着てて変
戦国時代の戦場で日本刀メインで戦ってる(普通は槍だろ)
直江の服装が忍者だとしても全然日本っぽくない(とくにフード)
の方が気になる
『信長公記』尊経閣本から腰刀と屋敷を与えられたこと、
『イエズス会日本年報』から本能寺の変の際に主君の変報を息子の信忠に伝えたこと、信忠の家臣とともに二条城に立て籠もり明智軍と戦闘をしたこと、
以上から単なる使用人というより、側近の武士の扱いと見える。
こういう基本的な情報を知らない上に、該当文すら読んでないアホが、黒人サイコーとかほざいてんのよね
別に主人公としてそん色ないと思うけどな
二条城で戦ってたら明智勢に放免されるわけ無いだろ
日本人は弥助歓迎してるとか言ってる主語デカのアホはネットやめろ
あとの3割を見えない聞こえないするアサクリアンチwww
シャドウに関してはたまたま日本が舞台ってだけでアフリカのアサシン教団主役のストーリーなんだろ
そのうち日本のアサシン教団が主役になるアサクリが出るってことだから安心しろ
そう思わなきゃやっとれんわな
UBIの差別理念と金儲けのために日本とアサクリを利用するな
史料にそうあるのだから、それ以上でもそれ以下でもない。
なぜ放免したかは明智光秀にでも聞いてくれ。
史料で言うなら本能寺以前から既に帰国してたなんて説もあるけどな
多数の7割を見えない聞こえないする主語デカのアホwww
そんなことを言えば、日本戦国史にかかわる史料の大部分は、日記類を除けば江戸期成立のものばかりだ。
この強烈な個性をゲーム内ではどうするつもりなんだろ
それ海外連中の創作だろ。そもそも弥助にはっきりとした人物像を構築できるだけの記録なんか残ってないんだわ。その程度の扱いだったわけ。
明治や大正時代を再現したマップとか個人的に見てみたいし
いっそ令和時代にしてスカイツリーからイーグルダイブもしてみたい
そんなことってポルトガルから日本まで最短航路で5〜6年掛かってた時代なんだから当然なんだけど?
こんなことしといて時代考証ちゃんとやったって言ってるんだぜUBIのアホどもは
公式トレーラー見てきたら?
数人どころじゃないから
「ビジタドール(巡察師)が信長に贈った黒奴が、信長の死後世子の邸に赴き、相当長い間戦ってゐたところ、明智の家臣が彼に近づいて、恐るることなくその刀を差出せと言ったのでこれを渡した」『イエズス会日本年報』
まあ弥助にかかわる記述は少ない。信長に仕えていた期間も1年程度だ。
しかしながら、やはり弥助は創作の題材としては面白いし、創作は創作として自由に発想してしかるべきなのだ。
ゴーストオブツシマだって、歴史考証としてはデタラメばかりだが、創作として抜きんでていた。
ゴーストオブツシマは開発陣が史実だとは言い張ってないからな
江戸期成立だと内容に信ぴょう性がない、となれば『信長公記』ですら江戸初期成立だ。
グッド、3780 バッド、3.7万
で1対10だよ。
そもそもエンタメとしても成り立ってない
現代の黒人がタイムリープか転生で弥助の体に乗り移ってしまう異世界冒険譚ならまだエンタメとしては成り立つけど
アサクリも架空のニンジャが出てくる時点で歴史ファンタジーだと馬鹿でもわかるだろ。
これをすべからく史実と勘違いする者は、たんに知性が足りないだけだ。
なら嘘の可能性も高いかもな
信長の男色云々もそこだし
黒人に知性を求めるのは酷だろ?
架空なら桜田園ススキが一緒の季節でもいいってか?
日本版アサクリだとは思わないことにした。そうしたらやっと受け入れられたよ
売りにしていたはずの歴史考証さえ今作はとにかく雑
公式はインタビューから「私たちの目になれる人物を探していました」の一文をこっそり修正
脚本家はLGBT活動家で、悪名高いコンサルが入り込んでる
ポリコレどころか思いっきり差別なんだが、それをアサクリを知らない連中が「実在したからいいじゃん」「日本人はトンチキ日本でも平気」って的外れな擁護してるから荒れてんだよ
弥助が黒人サムライなのが嫌だ、という批判じゃなかったのかね?
それはアサクリ擁護派が言ってるだけな
いやアサクリなんて三國無双レベルのフィクションゲーじゃん
なぜか史実に忠実とか公式が言ったらしいけど冗談やめてほしい
スタッフに日本史研究者いれない時点でおかしいだろ
LGBT活動家なんかじゃなくてよ
まあUBIって少し前からおかしくなってたから今更なのかもだけど
全機種マルチのゲームでゴキガーって鳴いてる家畜は一体何と戦ってるんだ、、、?😅
3割ってなんのことだ?
架空の世界ってわかりやすくていいじゃん
ファンタジーの世界ですよと示してくれているんだよ
従来のアサクリ通りならそうなるんじゃないの?
現代のある黒人のご先祖様が弥助でしたーって
神の試練とかやってるくらいなんだしそれに比べたらマシなんじゃね?
外人にはわからないけどな
シリーズ設定引き摺るなら信長と秀吉暗殺した日本人アサシンの設定が非公式のものになっちゃうけど話の整合性すら放棄するのか
力豚みたいなゴリ押しはきもいけど
もうアホかと
まとめ方が悪いしはっきり言うけどコイツ人間じゃなくて動物だからって理由で処刑されなかったやつだし、それ即ちって話だからこれ正しい認識を持ってやってたらとんだレイシストだし正しくない認識で適当に参戦させたらレイシストとかいう詰んでる状態。
まーったく武士じゃないんだよ。
マトモな功績どころか肖像画すら残ってないのにかっこいいかどうかなんてわかるの?
弥助かっけぇじゃん、これをポリコレ云々言う意味が解らない
力豚みたいなゴリ押しはきもいけど
今までのシリーズも全部、いやコレとソレがこの距離にあるとかあり得ないだろとか、この事件の裏側は実はこうでした〜いやそんなもんねーよとかばっかじゃん
発売前なのにストーリー全部知ってんのか?w
UBIはちょっと感覚がずれてるという感じがした
知らんけど今回無視してるならそんなもん無かったことにするのでは?
それかそのアサシンはプレーヤー以外で出てくるとか
時代考証しっかりしたと言ってるUBIに言いなよ
日本の扱いっていつもそんな感じかよって言う
性別逆転してるアニメにも文句言うんやろなあw
季節から時代から文化から全部が忠実じゃないとアレルギー出るんやろなあw
まさかトレーラーすら見ずに擁護してたの?
FGOはいつから開発陣がこれは史実です!って言い張ってる設定になったの?
fgoは俗説含むだから別になあ
史実ですと言い張らなきゃ別に大丈夫やで
アサクリも捏造しまくりだぞ
おかしな公式が史実って言ったらしいけど誰もそんなこと思ってないだろ
なんだよアサシンって
一般に扶持とは武士に与える給付である。
「信長は弥助を気に入りゆくゆくは殿にしよう」『イエズス会日本年報 上』
「黒人は信長様から家臣として召し抱えられて俸禄を得た。名前は弥助とされた。短刀と屋敷なども与えられた。時折、信長様の道具を運ばされた」 『信長公記』尊経閣本
本能寺の変の際に信長の息子、信忠の元まで辿り着き、信忠勢に加わって二条城に立てこもって戦闘に加わっている。『イエズス会日本年報 上』
以上のことから、弥助は恐らく信長配下の側近武士の立場ではないかと思われる。
弥助に対する明智光秀の扱いと、織田信長の扱いは異なって当然。
殿にするには部下と周囲を納得させられるだけの武勲が必要なんだけどね
公式が言ったならそれが事実
この騒ぎで知ったけど坂上田村麻呂黒人説の中でアイヌは白人とされ、日本人の祖先に黒人の血が入ってるという説ではアイヌは黒人とされてるらしいね
都合よく使われてるアイヌ団体も怒るべき
名字もない侍なんかいませんが
白人様の記録に書いてあるから事実に決まってるだろ
ポリコレが考えたとしか思えないような日本人を馬鹿にした作り話ですね
きっとな
弥助は外国人なので「家」を示す名字がない、というだけだ。
ただし、信長から扶持を受けた、という事はある一定の土地相当の給付を受けていたのだ。
仕事はボディーガードと荷物持ち
扶持を与えられ屋敷を所有した
本能寺で必死に戦ったが結局最後は捕まって人間扱いされず見逃されて放逐された
これだけだがなぜか白人や黒人には英雄らしい
信長が生きてればそのうちどこぞの家に養子入りさせるなり何なら信長が養子にして
織田弥助(多分名前も改名するだろうけど)とかになってたかもしれんけどあくまでifの話なんでどうでもいい
で、与えられた土地ってどこよ
戦国大名の「近習」とは役割は様々であるが、堀秀政や前田利家は信長の近習出身であり、いわば武士の出世コースなのだよ。
弥助は黒人でありながら信長の元で戦った「日本の武士」だよ
ここでコメント連ねてる生き腐れのカス達よりよほど国の為に貢献してたと思うわ
曲輪の中にある大きな屋敷とその外にある小さい屋敷があるんだが
外人は大きな屋敷だと思い込んでるよねきっと
結果的に出世できてないから武士じゃないのだよ
たった2年足らずじゃ無理なのもしょうがない
一般にある程度の大きな石高(貫高)でなければ地名などは残らない。
扶持を与えたと同時代史料である『家忠日記』に明記される以上、何らかの土地相当の給付があったと見るのが妥当。
攻めも守りも一切ない
存在も含め後世の創作
足軽にも足軽用の屋敷が支給されてたんだが?
中には日本の商人から話を聞いたと中国人商人から聞いたスペイン人宣教師から聞いた話が日本年報には載ってるからな
甲州征伐から本能寺の変まで信長の身近に仕え、扶持を受けた、腰刀と屋敷を与えられた、となれば武士もしくはそれに準ずる扱いと見るのが妥当。
土地じゃなくて家だと思うけどね
安土城の部屋の一角でしょそれ
だから小姓なんでしょ
下っ端だけどさ
「ほら、日本人も受け入れてるぞ!これに反対するのはレイシストだ!」
的な感じでな。
はっきり言ってこれは韓国の起源主張と似たようなレベルの問題だぞ。
このコメント欄でも既に既成事実化しようとする、ねつ造のオンパレードになってるだろ?
近習なんだから給料も帯刀も許され当然住む場所も与えられて当然だろ
シリーズの常として悪漢の征伐や仕える勢力の邪魔ものの暗殺とかだけど
武田信玄は弥助が暗殺したみたいな話になるのかな
一般に戦国大名の「近習」とは武士である。
独裁性の強い戦国大名にあっては、むしろ組織運営において重要な役割と言ってもよい。
もっとも、弥助がどのような役割で割ったかは分からないが、信長本人に近侍するならば、軽い扱いではない。
相当とか憶測だけでどんどん話を盛って嘘を広めないでくれ
そうやって一次資料から乖離していく
>「近習」とは武士である
ほえーーー今ってそんな論文とか出てるんだ。誰が書いたかわかる?君の妄想じゃないよね?
宣教師が連れていた人達について少し触れてる程度だ
武将にするのではないという噂が流れる
これらのエピソードを気持ちよくいじくり回さないでくれ
信長の周囲にいた変わった侍という程度であって英雄ではない
外人の方がよく知ってる日本の英雄とか面白いね
つーか一番大問題は畳や髪型等々日本の描写がやべーことだろ、なんで今までは正確に再現されてて専門家も驚いてたのに、日本だけはクッソふざけた世界観にして馬鹿にしてんだよ
普通に日本が舞台なら日本人にすりゃよかったのに
既に似たようなこと言ってるから炎上してんやぞ
その主人公はリアリティを出すために実在した参考人物と同名にした <= わかる
"サムライ"ってカッコイイから主人公を侍にした <= まぁわかる
これらの設定は全て歴史及び日本史の史実に沿った設定です <= はぁ?日本舐めてんのかコラァ?!
次にこいつは間違いなく『侍』ではない
茶坊主やお伽衆ポジ。側近ではあるが重要なことをしてるわけではない
してたら確実に物珍しさもあって記録されてる
状況証拠的には特別に寵愛された側近で軍役もない単なる使用人
秀吉の時代にようやく、武士道って論理や基準が設けられ出した程度だからな。まぁ、日本の歴史はともかく、日本の戦国時代を勘違いした外国人が、戦国時代の幕開けを語ると、こうなるって見本だろうなw
ハリウッド映画で、日本を舞台にした映画を作ると、なぜか『謎の中国人が日本人を演じる』のと同じで、このゲームのルーツも、根本的な部分は同じって事。当然、ハリウッドもポリコレ推奨派に属するから、日本文化に、わざわざ外国人祭り上げて、ポリコレの旗のもと、黒人ヤスケ出しとけば万事、『偉大なるアメリカ・ポリコレの威厳』の両方を立てれるし、日本より偉大なアメリカを主張しつつ、ポリコレの権威も守れるって訳だよ。
まぁ、ポリコレなんて、実のところ『PS3 』時代からソニーは旗揚げに加担してたし、むしろ当時はマイクロソフトの方が、ポリコレに縁遠い立場だった。
その後、マイクロソフトの謎の日本商戦一斉撤退となる。
表向きは日本では売れないから?ってのは、消費者向けの建前隠し、ポリコレの本格的稼働は、その当時から始まってたんだよな。
そんな事も知らずに、ソニーワッショイしてた信者達が、ゲーム機でも、ポリコレ問題でも被害にあわされて草はえる。
黒人主人公ですごい顔のやつ結構あるよ
コレも本物とはかけ離れた構成されていくんやろなぁ
なんで侍?
戦国時代、戦力の多くを広義の武士が占めていた
更に言えば戦国時代は武士と侍の区別もない
つまり信長と主従関係を結んだ弥助は武士であり侍であると言える
黒人の侍って盛り上げたいのはわかるが戦った記録はないし身分も定かじゃないんよ
黒人は名脇役的なことやってろ
そういう意味ではファンを多少なりともガッカリさせていることをubi側は知って欲しいわ
苗字持たない武士はあり得ない
武士でなくても苗字を持つことはできたが逆はあり得ない
名字が無いということは家名が無いということであり家が無いということ
主従関係を結んだからと言って武士とは限らない
料理人や茶道頭、能楽師も武士と主従関係があったが武士とは限らない
日本人がいかになめられているかがよく分かるし「別にいいよいいよw」なんて態度でいるゲームしか興味がない真性のオタク共はマジでしょうもねーなって思うわ。
黒人の問題は差別ビジネスと化していて今作のようにポリコレの道具として最大限に利用されるから配慮されるけど、日本人(アジア人)に関しては差別云々を配慮しなくてもいい存在、特に日本人は笑って許してくれるから何でもOKだろくらいに考えられているからこういう事になる。
その結果どういう事が起こるかを一から書くのは面倒くさいからやめておくけど、少しはゲーム以外の事に関心を持てと言いたいし、自分達が世界からどういう扱いを受けているのかを客観的な視点で認識する努力くらいしろと言いたい。
落ち目のスクエニもこんな会社と契約しなくてもw
戦国でナオエっていったら名字だよな
いや一番再生されてるUBI本家トレーラーが日本のざっと20倍以上だし海外もめちゃくちゃ燃えてるぞ
観賞用も買え
これが日本以外でのこのゲームの説明。
日本だけゲーム説明が変えられてて、
「かたきや闇を追いつつ、進むべき道を探します」
ちなみに弥助になった理由は「日本人男性の侍は我々の目ではないから異人サムライを選んた」。
弥助史実改変の意図もポリコレ思想も日本落としもいいがかりでやましいことがないなら、なんでこんなポリコレ記号てんこもりのテンプレ配置になるんですかね?
>>でもなーたとえばサッカーWCがアジア対アジアの時は白けるから別に白人黒人でいいわ。
ただ海外でバカが出した想像モリモリ本信じて最高の侍とか本気で言い出すのやめろ😠
主人公は別にいいけどディビジョンとオーバーウォッチ潰したUBIは潰れろと言いたい。
ゴキはお前
アジアの男性を主人公には絶対にしたくないっていう差別なんだよこれ、日本人を舐めてるんだよ。
面白ければいいとか弥助かっけーじゃんとか言ってるやつはあたまお花畑すぎる。
例えば同じ外国人であるウィリアム・アダムスは1600年に家康に引見、俸禄を与えられ外国人使節の通訳や外交顧問のような、家康の家臣に準じる立ち位置であったが、この時点では名字を名乗っていない。
1607年に大型帆船建造の功績により旗本となり、相模三浦郡に采地をあてがわれ、地名より三浦按針と名乗った。
弥助には明確な采地はなかったのだろうが、信長から明確に「扶持を与えられた」とある以上は、なんらかの土地相当の給付があった。
武士だった史実はどこにもないんだよ阿呆が
頭悪いんだからせめてちゃんと歴史の資料読むなりしてからコメントしろ
こういう馬鹿ほどネットで大声で喚くからタチが悪い
前提条件からして間違ってるんだよ>>2553のコメントを穴が空くほど読んで理解してから物をほざけ
しかもどっちの軍勢にも戦闘記録も目撃情報も本能寺時に捕らえられて喋れねえ野獣だから殺されずに放逐されて即海外逃亡してんの目撃された記録以外何もないのに緻密な時代考証に基づくノンフィクションとか言われても困るわ
今回のアサクリはフィクションですと注釈入れてから作れよ
ほぼ作者の想像と妄想で作ったフィクションの弥助の本(AFRICAN SAMURAI)がヒットしたせいでそれを史実だと思い込む馬鹿が増えたから
BBCとかですらろくすっぽ事実確認せずにその本を史実として記事にしてるレベル
明かりの少ない戦国時代で黒人とか無敵やろ
ゲームをノンフィクションだと思ってるのか?
忍者外伝とかと被るから黒人忍者弥助でも別にええわ。
そのアホで無知なLGBTQ活動家のために弥助という、日本史でも創作の題材として稀有で面白い存在が、ある意味で台無しなのは惜しいことだ。
弥助で判っていることは、本能寺の変まで信長の身近で仕えたこと、信長が扶持した(配下とした)こと、信忠の近臣とともに二条城で明智軍と戦ったこと、以上のみだ。
おそらく、信長側近の武士のような待遇だったんだろうし、創作上で自由に発想することは喜ばしいことだがね。
伊賀の乱には参戦出来ないけど
弥助が日本に来てたのは信長に会う一年半位前の1579年の7月だと推察されてる
宣教師ヴァリニャーノと共に来日してる筈だからな史実だとな
でもそれはあくまで身分的な話ね
戦場で武勲あげて武士に成り上がったとか
信長が戦場の戦力として期待してたとかではないがな
ただあの当時の宣教師の黒人の付き人は護衛役もやってた説あるんで
信長も護衛として付けてた側面も全くないってのはない気がする
盾代わりにはなるかな程度だったかもだけど
坂本龍馬の歴史史料は多く残ってるし弥助とは比べ物にはならないけど
殆どが坂本龍馬の性格や人物像が分かるもんで
歴史イベントの際には具体的になにをしたとなると途端に情報が少なくなり
多くは想像で補ってるもんに過ぎないんだが
司馬史観を正しいとか思ってそうだなこいつ
今回だけは気になるっていう細かいお客さん増えたな
ゲームにフィクションが入ってるかどうかではなく、2778の「弥助は黒人でありながら信長の元で戦った「日本の武士」だよ」と言う発言の間違いを指摘してるんじゃないの?1つのコメントだけじゃなく、そのコメントの返信先も見てからコメントしたら?
べつに歴史の脚色を一切ゆるさんとかそう言ってんじゃないよ
今回は露骨に雑すぎるんよ
黒人を主人公にするところからスタートしました」
って言ってる連中だぞ
それでまともな日本描写ができるはずないやん
素直に2人とも忍者にすればアサシンぽいのにメイン主人公が侍だと侍ゲーの印象になるしツシマとかと比較されちゃう原因だと思う
アジア人は舐められてるから軽視される
日本舞台でわざわざ黒人侍の主人公ってのも違和感あって当然
開発会社から「アジア人は人間じゃないから人種差別の対象外」とか斜め上発言をしてほしい
関心持ったところで何も変えられないけどね
知恵なさそうなコメントだぁ
ポリコレのトレンドに乗ってどんどん権利を主張する、これが今のスタンダード
やらなきゃ更に世界から取り残されて行くのみよ
誰も興味ないから放置してたことがいつの間にか歴史的事実として拡散
そうやって小馬鹿にしてやる前から諦めてるから何も変わらないんだよ
全裸で行動するんか?
お前の理論なら日本のゲームの評価は全部1-3になるな
アホくさ
ただ日本の城や街の再現にコストかけなかったのが残念
日本はめんどくさい、売れないというネガティブイメージ作ろうとしてる人たちに乗せられてる日本人がマジで終わってる
黒人主人公のアサクリならアドウェールみたいに架空の人物として自然に配置してくれればよかったんだよ。奴はジャックドゥ号を沈めた大罪があるがそれでも好きすぎてDLC何周もしたわ。
「主人公が日本人だと感情移入できないから」って制作者が口滑らせたのが全てよ。
sweet baby inc が関わった作品の売上ガタ落ちだからね。
やたら日本では有名で尊敬されているとか伝説の侍とか言って嘘で正当性持たせようとするからこうなる
ファミリーネームも伝わらない武士なんかいません
強かろうが金があろうが、だからといってなれないのが武士
黒人死ね
売れたらポリコレ扱いしないから
アンチポリコレからしたらそうだろうね
でも、そこ知らん人もマジでいるのか
日本史の基礎知識のある賢い日本人ならば
「アサクリなんて、いうて歴史を絡めたフィクションに過ぎないんやから」というのが分かっているうえで「黒人侍も意外性があってええやろ」でいいかも知れんが、
黒人侍のAI捏造写真を待ち受けるようなヤバいやつらに餌を与えることになるんだぞ?
心配でならない。
開発スタッフ誰も気が付かなかったのかよ…
「日本人を主人公にしても誰も感情移入しないから弥助にしました。」(削除済み)やろ
実在していて本当に黒人だったのね
ポリコレ騒動だからまた例によって人種を黒人に変更したんだと思ったやん
相変わらず説明下手なバカしかいないよな‥
本能寺を脱出した弥助が信長の首を持って寺社に現れて首を僧侶に渡すとまたどこともなく去っていったとか
史実をベースにフィクションにしたと言えば解決すんのになぁ
まあどのみち各所でなんちゃって日本がバレ始めてるからもう手遅れだけどな
前田慶次郎とか風間小太郎がテンプル騎士団だったとか嫌でしょ?
曲解の仕方がポリコレ活動家とそっくりだなお前w
でもアサクリって今までも
歴史上の有名人を幾人もアサシン教団やテンプル騎士団とかにしてるしなあ
そこにまでもし難癖つけるならアサクリ知らん人らが騒いでるんだなと
日本人差別だよ
でもポリコレコンサルって賢いよな、嫌いなものに文句言うだけで金になるわけじゃん
ゲハの人がゲーム会社に行ってPSorSwitch対応に毎日文句言えば大金が手に入る理想のシステム
黒人死ね
俺的にはGTA7あたりで近代日本(の架空の街)を舞台にして欲しいわ
無知は喋んな
あれだけリアルな描写を売りにしていたアサクリですら日本になった途端やっぱりなんちゃって日本になって、おまけに黒人が主人公とは本当に腹立たしい。
これまで全シリーズで徹底した時代考証をされてきたのに、季節ごちゃまぜの謎田園風景におかしな畳を見せられ、果てはただの使用人だった黒人が伝説の侍と謳われて日本人を殴り殺している。如何に日本が舐められているかよくわかったわ。
これを実在したからいいとか、かっこいいからいいとか、他の作品でも日本人以外が主人公になってたりするとか全く的はずれな擁護をするバカにも腹が立つ。
欧米舞台の作品では絶対にやってなかったであろうことを、日本舞台の作品では平気でやられたというのに、なんでこれを擁護するやつがいるのか意味がわからない。
そういう作品とアサクリとではコンセプトがまるで違うんやけどそんなことも分からんのか?
自分の無知を晒して他人を馬鹿扱いして恥ずかしくない?
みんな弥助が実在してることはわかった上で言ってるんだけど、、、
ずっと架空の現地人が主人公だったシリーズ作品で、いきなり実在とはいえ奴隷の黒人を勝手に侍に仕立てあげてきたことで炎上してるんだよ?
1人だけ論点ズレズレだからもうちょっと賢くなった方がいいよ。
これは不買やわ
買う価値なし
そりゃ日本が舞台だから日本人が騒ぐのは当たり前やろ
さらに史実捻じ曲げようとされてんだから
黒人死ね
今まで架空の現地民が主人公だったゲームシリーズが日本を舞台にした途端実在の黒人を主人公に起用→気持ち悪いレイシスト集団が作ったゲームだったか。過去作やろうかという気も失せるわ。
飼い慣らされてて草
日本のことなんてクソほど興味ないし勉強したくもないけど日本舞台の看板で金稼ぎはしたいです。ついでにポリコレしてますアビとして消化もしときます。
ってこと?
> 信長に気に入られ甲州征伐や本能寺の変まで、常に信長の身近に仕えていたこと、
そんな記録はない
> 『信長公記』尊経閣本から腰刀と屋敷を与えられたこと、
腰刀とも屋敷とも書いてない、大げさ
> 『イエズス会日本年報』から本能寺の変の際に主君の変報を息子の信忠に伝えたこと、信忠の家臣とともに二条城に立て籠もり明智軍と戦闘をしたこと、
信忠邸で戦ったという記録だけで、信忠に伝えたとも二条御所に行ったとも書いてない
アサクリが自分自身で作ってきた設定の中で既に織田信長周りの設定は固まってるんだよ
ヤマウチタカって架空の日本人が信長を倒す設定だったのに全無視してこれ出したの
日本向けのインタビューで
「まず"私たちの侍"、つまり日本人ではない私たちの目を持つ侍」
これ平気で言える神経のがヤバい
ゲームの設定に目くじら立てるなって言ってる奴は英語の弥助のwikiが改ざんされまくるからついに鍵かけられた事知らないのか?
寛容をはき違えた擁護してるアサクリも知らない普段ゲームしない購買層じゃない奴はいつ正気に戻るんだ?
その作者に突撃インタビュー敢行してる動画上がってんね 中々面白いから見てみたら?
これがナチュラルレイシズムだね
アジア人に対する人種差別と文化盗用
ポリコレヘイトクライムで会社を訴えないと無くならない気がする
うっわ恥ずかしい程の馬鹿がおるw
日本人男侍操作するの嫌だからってのはだいぶ失礼な話だと思うんだけど
LGBT死ね
アウシュビッツで死刑にしろ
この時点で日本人からして尾ひれがついた話を信じている。ましてや黒人社会ではという話。
だから日本人も軽々しく黒人侍だなんて根拠のない話を広げてはいけない。
居るのが当たり前すぎて突っ込む意味もないから。あるとしたら東南アジア顔とかそんなん位だろ。
そもそも英雄じゃなくただの見せ物用の動物みたいなもんだからな
UBIが史実に忠実とか抜かしまくってんのよ今回···
…どこが?何一つ正解してる部分がないんだが?
これじゃ間違い探しどころか正解探しだよ
せめて師匠ポジにすべき
人物名しか合ってないから許さん
でもそれってあなたの願望ですよね。公式トレーラー動画の評価は大不評ですよ
まぁあの世界自体、アサシンを追体験する没入型シミュレーションへ主人公が入っていくって話だからリアルさなんて要らんのよ。
リアルさを売りにしてないゲームでリアルなツッコミされてもってことだろ。
時代考証なんか元々スカスカだっただろ。
だから過去作からやってる人にとったら、まぁいつものね。って感じだし
やったことない人からしたらありえなく見えるんだろう。
「日本の隣には歴史修正主義の韓国があって非常に迷惑だって?イギリスには隣にフランスがある。」
今になるとその意味がよく分かったよ。
そのへんの農民の婆さんが流暢な英語で話しかけてくるぞ!
リアルだね!(白目
大柄な黒人が忍の不可能やろ…
日本向けのPVで低評価の方が多いゲームなんかそうそうねえよ