• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【訃報】漫画家・鳥山明さん(68)が死去。『ドラゴンボール』『Dr.スランプ アラレちゃん』作者

【鳥山明死去】スクエニ「ドラクエ12の開発は進めていく。開発への影響などの回答は控える」

スクエニの特別損失221億円、『ドラクエ12』『ドラクエ3 HD-2D版』ではないかと話題に「まさか開発中止?」「なにも続報ない」



鳥山明さんの死やスクエニの特別損失で開発が心配されていた
『ドラゴンクエスト12』

しっかり作っている模様







皆さん、たくさんのおめでとうを本当に、ありがとうございます。心配をかけているドラクエ12ですが、実はさっきまで、その打ち合わせをしていました。まだ詳しくは言えませんが、亡くなったお二人の遺作に相応しいものをと思っています。頑張るぞお!




この記事への反応



期待しています!!

楽しみにしております
開発ガンバってください


それを聞くだけで、安心しました
信じて待ちます
完成を楽しみにしています🌈


堀井先生からドラクエ12のお話をきけて感動クマー🐻
何年でも待ちます!
ドラゴンクエストから勇気をもらい現実でも頑張れていますʕ●'ᴥ'●ʔポッ
素敵なゲームありがとうございます!


三人の最後の作品となるドラクエ12を待っています。時間はかかっても待っています。

ドラクエ12を待ってますよ!はやく私たちに新しい冒険をさせてください!

おめでとうございます!
幼少期ドラクエ、堀井さんに幾度となく助けられて、大切にするべき物事、人の思い、感情を学んだ人間です。ドラゴンクエストを生み出してくださった方々には感謝しかありません。
本当に素晴らしい作品をありがとうございます。堀井さんどうかお元気で、ご自愛くださいませ。


「頑張るぞお!」から本当に色んな想いが伝わってきます。
いつも様々挑戦とワクワクを有難う御座います!私も頑張ります!


どれだけ遅くなってもいいので、最高傑作のドラクエを作ってほしいです。
無理はしないでください。


安心しましたー!
12は本当に大事な作品になると思うので、とことん良い作品になるまで首をながーくして待ってます!!





初報から3年、待ち切れないよ!


B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
レビューはありません


B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1













コメント(1314件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:31▼返信
キャバクラやめてください
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:32▼返信
>>1
早く出せよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:32▼返信
7以降は駄作だ
6まで戻せ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:32▼返信
打ち合わせ定期
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:32▼返信
それはいいんだけどスクショ1枚すら出てないのがな
よっぽどどういうゲームにするのか確定していないのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:33▼返信
メイン声優に中川翔子使いそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:33▼返信
11から7年立つのにまだ詳しく言えない状況か
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:33▼返信
で、モタモタしてるうちに堀井も亡くなって世に出せなくなるんやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:33▼返信
このゲーム3年前のドラクエの日に発表されました
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:33▼返信
※1
ニンテンドーDS独占のドラクエ9の悪夢
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:33▼返信
発表してから3年目なのにまだ詳しく言えないのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:34▼返信
まだ何も言えないとか3年間何してたんwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:34▼返信


 
任天堂スイッチでは「相応しいもの」にならない!いや、なれない


14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:34▼返信
だからこそ任天堂独占で出すべきだし

もちろん任天堂タレントのジャニーズを起用すべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:34▼返信
もうしばらく株で遊ぶのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:34▼返信
未だに全然形ができてないならもう開発中止してシリーズも終わらせても一向にかまわんぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:34▼返信
情報だすならゲームプレイ動画の一つくらいだせよ無能ども
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:34▼返信
え、そんだけ?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:35▼返信
映画でよくね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:35▼返信
やってる、頑張ってるって毎回それだけ
仕事なんだから頑張るのは普通なんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:35▼返信
11神ゲーって言われてたからやってみたけど思ったより普通のRPGだった
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:35▼返信
これを続報と言うんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:35▼返信
いつまでチンタラ作ってんだよ
24.投稿日:2024年05月27日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:35▼返信
株式でこれからは任天堂ひとすじで開発を行っていくって言ってたし当たり前だよなあ!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:35▼返信
いや普通にニーアのキャラデザにしたほうが売れるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
>>14
じゃじゃじゃジャニーズてwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
ちゃんとしたIPとしてのドラクエは最後やろなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
>>6
OFFにすればいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
こりゃ最低でもあと5年は出んな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
>>6
いいねえw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
>>13
とはいえPS5でフル3Dで書き込んで従来のゲームシステムでやっても
PS4版11をそう超えるような感じにはならなくて箱庭作るだけで赤字になりそう
だからここまでグダってるんだろうし
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
だめだこりゃww
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
どうせ40周年には出ないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
開発が進行?開発が難航の間違いだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:36▼返信
スクエニとバンナム悲報しかねえなあ!?(´・ω・`)
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:37▼返信
なんかこれから作り始めます見たいなコメントだな
制作開始から言えばトレーラーの1つも出せる日数は経っただろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:37▼返信
>>26
ニーアはまずスマブラで出すのがすじってもんだろ

任天堂の盃を交わした身なら

39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:37▼返信
>>4
発売日の打ち合わせ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:37▼返信
作ってるなんて誰でもわかってるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:37▼返信
頑張ってる内に堀井も逝きそうだなwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:37▼返信
え?こんだけ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:37▼返信
>>2
UE5仕様で物語は“ダーク”なんだから
PS5/PS4独占に決まってるだろ?

任豚には不要なんだよ、バーカwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:38▼返信
>>19
鳥山がかかわらなかくても問題なかった神映画があるし行けるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:38▼返信


   BIG3亡き今あらたな
   ドラクエが始動
   ドラクエ零式いよいよ始動
   学園✖️ドラクエが合わさった
   新しいドラクエにご期待ください
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:38▼返信
いつ出るとしても発売日に購入はないな
自分はDQ11で学習した
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:38▼返信
生きてるうちに出してね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:38▼返信
明日の株価が楽しみだわwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:38▼返信
※32
そもそも長年ファミコンなんかの任天堂で関わってきたスクエニにSONYの次世代機は無理だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:39▼返信
打ち合せってDXパックとか予約特典とかその辺のことでだよな?
まさかまだゲームの仕様固まってないとかじゃないよな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:39▼返信
完全版が出てセールになったら買うわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:39▼返信
ドラクエなんて目新しさや新システムみたいなこと求められとるシリーズでもないんだから
基本システムやグラは11ベースで12出せばよかったんじゃねぇの
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:39▼返信
ホロからは誰が出るかも注目じゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:39▼返信
9、10はゴ○だったけど11SはPS+のでやったけどかなり面白かったし正直FFより期待している
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:39▼返信
>>37
噂みたいに何度か企画段階から作り直してるんじゃねーの?221億の特損って尋常じゃないからな
PS5レベルでオープンワールド風味のドラクエを作ったらガワ作るだけで億吹っ飛ぶだろうし
ここでナンバリングが爆死したら立ち上がれなくなるからスクショすら出せない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:39▼返信
3年でロゴ1個のペースだからあと10年はかかりそうだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:39▼返信
ふつうなら開発中のスクショくらい見せるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:39▼返信
その意気込みで対応機種にスイッチ入ってたら笑う
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:40▼返信
>>32
PS4番のドラクエ11なんて声が出ない不完全版じゃんww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:40▼返信
今のスクエニには無理でしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:40▼返信
なんでスクエニって非効率なんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:40▼返信
その亡くなった原因は自民党が推し進めたドクチン
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:40▼返信
>>43
何言ってんだコイツ?

ドラクエ12はニンテンドースイッチ独占と言われているのにwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:41▼返信
この期に及んで情報の一つも出さないとか誠実さの欠片もないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:41▼返信
>>54
それswitch準境のおさがりなんすわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:41▼返信
>>3
堀井「すいません、1〜6が駄作でした」
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:41▼返信
>>52
それだと先細りしか無いからな。確かに同じように作って、そこそこの売り上げで
凌いだ方が割り切りとしては良かったかもしれないが、ゲームメーカーとして先が無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:42▼返信
なんで画像の1枚も出さないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:42▼返信
ドラクエが復活するとしたらこいつら3老害が消え去ったあとだと思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:42▼返信
なんでワクワクしないんだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:42▼返信
>>21
そうだね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:42▼返信
11で完全版商法やりすぎたから12は初動売れねえかもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:42▼返信
3人のうち2人が亡くなった最後のドラクエ遺作となると数十年後相当のプレミア価格になってそうな気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:42▼返信
遺作か・・・
もう1人増えたりしないよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:43▼返信
ドラクエ8のときのように低性能ハードを切れるかがポイントやな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:43▼返信
>>68
出せないんだろ。ある程度どういうゲームか確定しちゃうから
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:43▼返信
>>59
ニンテンドースイッチのドラクエ11sみたいにグラフィックを汚くてしないとなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:43▼返信
頑張るぞぉ(キャバ嬢を侍らせながら)
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:43▼返信
キャラデザぐらい見せてよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:43▼返信
発表これだけ…?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:43▼返信
>>33
🔵🇰🇷🔴
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:44▼返信
>>43
DQ3HDですらPS4ハブッチングされてるのに😂
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:44▼返信
発表から3年経ってもまだ頑張るフェーズなの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:44▼返信
こりゃ後3年は発売しねえな。2028年くらいか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:44▼返信
FF16の失敗でダーク路線とPS5独占をやめて作り直してるって噂だからなあ
3年後にスイッチ2、スチーム、PS5マルチで発売とかになりそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:44▼返信
堀井も他人事ちゃうやろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:44▼返信
最低あと2年は掛かるかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:45▼返信
>>1
株価が暴落するのを防ぐ為にギリギリで発表するのもな

どうせ明日は火曜なので意味がないのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:45▼返信
FF7Rの売り上げ見るにスクエニよおめーの席はもうSONYにはねーんだよ

散々任天堂ハード独占で開発してたツケが回ってきたわけよ

しかもスマブラにFF7のクラウド参戦!!とかいって

品川にあるSONYさんやなんちゃらステーションのユーザーさぞも悔しいでしょうね(笑)とかニコ生で散々煽り散らかしてたの俺は覚えてるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:45▼返信
なーんにも出来てないからここから6年は最低掛かるよw
なんなら8年だな
預言しておくwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:45▼返信
いきさつは違うけどジブリの世代交代に失敗した雰囲気と似てるのが悲しい
ジブリパークと同じ路線でエンタメ系やってくれんかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:45▼返信
どうせコラボでvtuberが出るんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:45▼返信
忘れよう、忘れよう
ドラクエの日なんてなかった
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:46▼返信
カツラグラサン
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:46▼返信
3年前「3リメイクと12のロゴ!!」


今年「ロトマークと対応機種!!」

うーん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:46▼返信
>>92
んほ枠でメインキャスト器用やぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:46▼返信
堀井雄二にとっても遺作になりそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:46▼返信
3年待ってこれだけかよ
無能だろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:46▼返信
まだアクションで作ってんのかそれだけでも報告してくれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:46▼返信
SONYにはシフトアップのステラ―ブレードがあるし

任天堂にはスクエニのニーアがあるそれで良いじゃないか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:46▼返信
どうせps5末期のps6発売前くらいだろ出るのは
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:46▼返信
屋台骨を支えるMMO部署の減益
FF16やスマホゲーのの不振
大金をかけたAAAフォースポークンの爆死
221億の特損

これだけ揃えばドラクエ12が会社の命運を掛けてると内部の誰もが思うだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:47▼返信
5年後かな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:47▼返信
7リバースがあの物量を3年で作ったのに3年経っても発表できるものが無いって異常だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:47▼返信
堀井氏、しょこたんとVちゅーばーは絶対出してくれよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:47▼返信
ドラクエおじの寿命が尽きてしまうww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:47▼返信
ダークなやつとか言ってたが変なものは出てこなそうだな
それでもマンネリ打開の方では不安が残る
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:48▼返信
今から打ち合わせかよ…🤮
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:48▼返信
>>102
PS系ソフト爆死して全滅やしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:48▼返信
俺の予想だと鳥山と杉山をゲーム内に何かのキャラで入れて来るだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:48▼返信
>>100
SONYのステラ―ブレイドより
任天堂のニーアのケツの方があたたかみがる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:48▼返信
勿論ペコラは出るよな!?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:48▼返信
遺作って言えるほど二人の作業分あるのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:48▼返信
完全版でたら買うわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:48▼返信
結局何も発表してなくて草
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:48▼返信
>>106
淡路恵子に11遊んでほしかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:49▼返信
>>104
リバースが前作をかなり下回ったのも痛いな
箱庭グラにリソースをつぎ込んでも儲からないと分かってしまって
次も決まってるから
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:49▼返信
目指すところはやはり世代交代やろな
ただモンスターだけは鳥山明風にしないとそれはもうドラクエじゃなくなるから優秀なデザイナー必須
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:49▼返信
また1から作り直し?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:49▼返信
ゲーム内にブイチューバー出してね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:49▼返信
>>110
今のスクエニなら、ゲーム内で追悼の意を表しそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:49▼返信
遺作だなんだそんな変なもの作るより
パルワパクってドラクエモンスターに作業させるゲーム作ればヒットするのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:50▼返信
>>102
フォースポークンの件しか合ってないがペテン師って嘘に事実を混ぜてそれっぽく語るってこう言うことなんやろな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:51▼返信
堀井さんも70じゃん…
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:51▼返信
堀井先生にとっても遺作ですよ
最後の花火期待してます
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:51▼返信
完全に金食い虫特損クエスト
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:51▼返信
あなたも亡くなるフラグにしか聞こえない。。。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:51▼返信
>>104
そりゃ7リメイクの下地を元に素材やバトルシステム流用してるんだから当たり前だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:51▼返信
>>117
それで余計に時間かけてるDQ12はアホ以下じゃん
制作費なんて制作期間と同義なのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:51▼返信
>>121
オープニングで追悼メッセージやろうなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:52▼返信
出る前からうだうだ言わんでいいだろう
ゲーマーって性格悪いなって奴ばっかりと思われるだけだぜ
ゲハブログならまだしも、わざわざSNSでゲハキチですって自己紹介してる奴はあたまおかしいだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:52▼返信
まあこれが正真正銘の3人の遺作になりそうだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:52▼返信
あの…新情報は?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:52▼返信
気合いが空回りした結果駄作になる可能性もあるからなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:52▼返信
UE5ドラクエ期待してるよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:52▼返信
5年後くらいに出そう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:52▼返信
>>104
4年だけどな
1年はユフィDLC作ってたが全員それに従事してたわけじゃねえし
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:53▼返信
>>12
FFの食べ物のように
スライムの表面をよりリアルにするために、
全世界の動植物を観察しており、更に数年の歳月を必要としている
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:53▼返信
※124
まだまだチ〇コお盛んな同年齢声優もいるし全然若い若い。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:53▼返信
前作から7年経ってますが?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:53▼返信
7年もかけて紙の一枚も出せんとは・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:53▼返信
エンドロールに3人の名前が出てくるとこ想像したら
もう泣けてくる
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:54▼返信
スクエニ「ちょうどキャラデザを代えたかったからラッキー😄」
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:54▼返信
遺作とか言うとじゃ次作があったとして、すぎやま鳥山が欠けたそれはドラクエナンバリングとしてどうなの?って事にならない?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:54▼返信
>>128
それドラクエリメイクで言っちゃうんか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:54▼返信
これ明日また失望売りだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:54▼返信
プラグマタとどっちが先に出るかってレベル
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:54▼返信
>>139
確かに言われてみれば
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:54▼返信
当時PS1でFF7やFF8を開発してたスタッフがエニックスとスクウェア合併の節目にスクウェアを辞めて独立してノーチラス社を立ち上げ作ったのがのPlayStation2独占のシャドウハーツで今度それの新作が出るのよそれを買うわペニーブラッドとか言うんだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:54▼返信
1~11でドラクエの円環をやりきった

12はぶっちゃけ蛇足だよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:55▼返信
FF16と7リバースが
ドラクエ12と3リメイクに影響を与えたのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:55▼返信
俺たちスクエニに失望した
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:55▼返信
色んなぱふぱふ用意してくれ
巨.乳ぱふぱふ、男ぱふぱふ、動物ぱふぱふetc…
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:55▼返信
>>142
笑いの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:55▼返信
それができない人達じゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:55▼返信
※142
関わって無いのに出て来るとか故人を冒とくしてませんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:56▼返信
もうアトラスにIP売ってRPG作ってもらおう😭
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:56▼返信
11超えるシナリオは至難の業だろうなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:56▼返信
ゲームアイデアを募集すればいいと思うんだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:56▼返信
中途半端な物出すくらいならあと5年かけてでも後悔のないゲーム作ってくれや
今の世の中ゲームなんて山程あるからドラクエ出なきゃやるゲームないって状況じゃないしな
焦って中途半端な物を出したら某ゲームみたいにこれなら出さない方が良かったねとか言われるのがオチだわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:56▼返信
>>159
青葉とか思われるよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:56▼返信
来年のドラクエの日に期待だ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:57▼返信
せめて主人公のイラストぐらい公開しろや
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:57▼返信
やっぱアレが消されたか
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:57▼返信
まだまだ先になるのは理解したわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:57▼返信
見てくれだけ豪華になった何のひねりも無いコマンドバトルにどんだけ時間かかるんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:57▼返信
PS5世代に間に合うのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:57▼返信
5年後とか・・・スクエニが存在してるかも解らんのに。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:57▼返信
>>156
いやいやどんだけ関わって来たと思ってるw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:58▼返信
>>161
スクエニ燃える
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:58▼返信
11は石の村とデルカダール以外の地域は世界の終わり感を全然感じなかった
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:58▼返信
音楽とグラフィックデザインが完了する前に他界したためお蔵入りするはずだったDQ12だが、決算報告の反応から低予算で出せばイケるんじゃね?ってなったってことか。
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:58▼返信
>>157
今年はメタファーが1番楽しみ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
うおおおお今日は赤飯だああああ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
DQビルダーズは1も2も面白かった
3に期待してるがチーム解散して主なスタッフ退職してるのな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
まだ全然作ってなさそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
>>159
それはろくなことにならんと思うぜ
好きに作ってくれる方がまだ面白いし作品に差がある
受けるもの皆から聞いたら投稿する暇がある奴、自己主張の強い奴の意見が一番多いから
つまりニート向けゲームになって客が去る
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
※169
今は12の話をしている
悪いけど黙っててくれないか?😡
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
打合せって事は一から作り直してるって事じゃないよね?
DQはFFと違ってクオリティが低いのに出るの遅すぎないか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
switchでも動くようにしないといけないから
開発が難航してるんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
作ってますアピールやめてね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
>>163
鳥山明先生のキャラをAIに学習させてアレすればアレするかも
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 16:59▼返信
11でテレビゲームシリーズを畳んでおけばよかったな
後はスマホやグッズだけで良かったと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
その頑張るぞおってさ、これから長期間開発があるよってことなんじゃないの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
遺作・・・。12がマジで最後のドラクエになりそうやな。13以降を続けるとしてそれはもうドラクエじゃない気がする。奇しくもFFも13から変な感じになったし、13という数字は呪われているかも知れない
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
※6
頼むやめろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
初報から3年もあったんだ、HD-2Dリメイクなんてやってなけりゃ今頃発売できてたやろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
>>4
去年も打ち合わせしてるって言ってなかった?
ちゃんとやってますよアピールすればあと5年は持つな。オレはもうどうでもよくなっちゃった
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
何度も作り直して今日に至るって噂はマジだったんか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
ドラクエってマジのマジにマジで日本でしか売れないからな
全世界の売り上げで言えばニーアに遠く及ばない代物なんだから
分をわきまえて さっさと出せ時間かけるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
いいね!
作者もスクエニも爺ユーザーにとっても正真正銘の遺作だ
全部弾けて亡くなれw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
>>168
3年でスクエニ復活計画立ててるけど具体的に何するのか言ってないからなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
特損を計上してるくらいだから作り直しをしてるんだろう
尻に火がついたとも言う
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
故人のため全盛期だったスーファミで出したら勇者
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:00▼返信
何いってんだコイツ


196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:01▼返信
※20
やめたれw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:01▼返信
>>174
アレが来たのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:01▼返信
>>180
それが特損の正体じゃないっすかねえ?(名推理)
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:01▼返信
無理だろうなぁ
未だにファミコン時代の表現に拘ってて今の水準のRPGを作れてないんだもん
ちょっと出来の良い同人レベル
おじいちゃんはもう引退して後は若い世代に任せなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:01▼返信
11のシナリオ評価されたっけか?
賛否両論だったと思うが
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:01▼返信
>>176
それは言っちゃダメ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
去年も同じ様な事言ってた
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
今日も(キャバクラで)打ち合わせ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
これで絵変えてきたら笑う
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
12が発売された時は「そういや昔ドラクエなんて作品あったなぁ懐かしいな」とか言われてるんだろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
週刊誌すらドラクエ12中止か!?なんて報道出してるからな
ここで堀井さんのコメント出すしか無いわな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
PlayStation4切り捨てて大丈夫?

ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
決算での全方位マルチとは、、、
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
ドラ10で鳥山の代わりに描いてる人のイラスト見たらとてもじゃないけど代わりには成れないと思った
パッと見は鳥山絵なんだけど鳥山絵特有のキャラの躍動感が無い、変な構図で違和感スゴいよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
これは全然できてないか作り直してるなw
とはいえ完全ストップでもないのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
打ち合わせ(堀井の思い付きによる仕様変更)
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:02▼返信
未だにタイトルロゴしか発表してないって無能過ぎるだろ😂
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:03▼返信
キャラデザはとらじろうとかいうやつが出来るんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:03▼返信
HD2Dで1と2も計画してるって話どうなったんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:03▼返信
>>3
昔のゲームだけやってろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:03▼返信
※98
無能?ゴミ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:03▼返信
>>212
とよたろうじゃなかったっけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:03▼返信
もうファミコン版もオマケしてくれよ
ゲーム内で遊べるようにして!
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:04▼返信
>>158
現役世代にとってあれを超えるのは実質不可能だろ
およそ40年間蓄積したきた思い出をまとめてしまったゲームだからな

219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:04▼返信
情報こんだけ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:04▼返信
しょこたん☆と打ち合わせ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:04▼返信
ゲーム内に2人の墓出てきそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:04▼返信
何のチャンレジもしないド保守ゲームなのに企画で悩む必要あるの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:04▼返信
スイッチ対応する為に無理して使ってたのをやめて損失計上して作り直してるんだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:04▼返信
決算で反省して全方位マルチで出直すとはなんだったのか?早速PlayStation4を切り捨てる。

ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
まだ決意段階とかどんだけ遅れてんだよ、おい
11が発売された年の時点でSwitchと同い年やで?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
>>212
AIにやらせた方がいいと思う
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
キャラデザ冨樫が担当になって永遠に完成できないようにしようぜ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
そら作らないってことはないだろうけど
いつ出るんですか・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
てことは40周年の時に発売日が決まるか大体の出来上がってる映像見せてその次の年に発売みたいな感じだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
DQ11がもう遺作の雰囲気だったが、12で路線変更つっても変わんないのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
アクションは聖剣伝説に任せて、コマンドバトルで出せば良いだろ?
このままじゃガチで立ち消えるぞ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
>>221
3人かも
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
まさか3HDの発売日発表もないとはな
みどりちゃんのリーク通りだったやんけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:05▼返信
発売は1年後とかでしょ
現時点で週販100台切るようなPS4を外すのは妥当
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:06▼返信
国内限定でしか売れない作品にここまで開発時間かけて何の意味があるんだよ・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:06▼返信
スクショの1枚も出せないんじゃ進捗状況は良くないんだろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:06▼返信
ドラクエの日に最高のサプライズ!!!
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:06▼返信
ダークアクションならフロムに頼めよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:07▼返信
新生スクエニになっても相変わらずだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:07▼返信
前記事の3の話と混ざってる人がいるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:07▼返信
>>173
古谷徹「任せとけ!」
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:07▼返信
>>234
てか、PS4本体自体が既に生産終了してるんで外さないと世代交代すら出来ない
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:07▼返信
※203
次はどんなギャルだそうかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:07▼返信
呆れたよ
HUNTERHUNTERの冨樫以下だなコイツ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:07▼返信
勇者という称号を職業にしてしまった功罪
外国人ヒーローという翻訳で困惑してるわ
かといってブレイバーは和製英語みたいなもんだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:07▼返信
>>235
スクエニ的には海外でも売れるIPに育てたいんでしょ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:08▼返信
>>4
2年後の40周年に合わせて来るだろうなって思うわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:08▼返信
古参はコマンドバトル希望
世界はアクションバトル希望
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:08▼返信
※210
無能
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:08▼返信
打ち合わせか
まだまだ先ですかね
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:08▼返信





しか
いない
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:08▼返信
普通3年たったらプランナーのミーティングどうこうのレベルじゃなくね・・・
253.投稿日:2024年05月27日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
>>248
古参だけどアクションでいいよ
コマンドとか眠くなるし
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
実はもうある程度プレイ出来てるんですとかなら期待したが
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
>>239
そんな急に変われたらビビるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
そもそもswitchに出せるならWiiUにも出せるぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
発表から数年経って出せる情報がこれだけとか…
まぁ近々あるだろうショーケース系で出すために今出せないのかもしれんがちょっと悠長すぎじゃね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
近年Vチューバーにハマってるらしいしそんな作ってる時間なんか取れんだろ
ご老体に無茶言うな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
堀井と打ち合わせ?え?まだその段階なの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
ゴキブリだけどFFシリーズの方が好き

変な魔法の名前やめてFFみたいにわかりやすくしてほしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
これ、本当に出るんか?開発のフリをしてるだけだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
この程度のフォローでドラクエの日をスルー出来ると思うなよ
スクエニは3日連続くらいストップ安になったほうがいい
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
>>195
コイツじゃねえ!
堀井先生だ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:09▼返信
11のフィールドBGMキツかったわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:10▼返信
※239
上がほぼ変わってないから方針が変わるわけが無い
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:10▼返信
220億円特損にドラクエ12リセット分が含まれてるっぽいな
やり直しでこれから打ち合わせ段階かよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:10▼返信
いやいやいやいや画像!
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:10▼返信
決算で反省して全方位マルチで出直すとはなんだったのか?早速PlayStation4を切り捨てる。

ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676 ←消える
PS5 版 4万1579本
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:10▼返信
>>265
アレだけは擁護不能
耳障り最悪のトンスル
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:11▼返信
>>251
バイト、いつまでこのコピペやるの?www
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:11▼返信
>>264
老害の堀井爺、だろ
今更この段階では普通に終わってる
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:11▼返信
特損分の回収もできんなこりゃ。3ですらあんなに時間かけちゃペイできんだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:11▼返信
>>261
俺はドラクエ5までのドラクエ独自の呪文や技が好きだったわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:11▼返信
>>63
スイッチってUE5対応してたっけ?聞いたこと無いけども😅
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:11▼返信
決算で反省して全方位マルチで出直すとはなんだったのか?早速PlayStation4を切り捨てる。

ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676 ←Switchユーザーになれって事?
PS5 版 4万1579本
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:11▼返信
※239
上層部はほぼ変わってないからな、普通だったら全員退任だよ
遊びでユーザー舐めてる体質は、会社が潰れるまで続くだろうさ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:11▼返信
>>248
バルダーズ・ゲート3みりゃ世界でも別にアクション望んでるわけじゃないのがわかるよ
ドラクエはあの幼稚な絵をステないとダメだね
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:12▼返信
ソニーの完全勝利🏆
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:12▼返信
まぁリメイク3の続報だけでも今日見れるので嬉しい
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:12▼返信
ドラクエ再始動計スタートってとこか
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:12▼返信
もうあのしょーもないコマンドはやめてくれな
カタログにあった11やったら雑魚戦が退屈で途中で投げちゃったよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:12▼返信
国内でしか売れないのに何百億使う気だよ。本当お荷物だなドラクエは
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:12▼返信
11の戦闘の謎移動がアクションやろうとした名残なんだよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:12▼返信
>>157
アトラスも作るのクッソ時間かかってるしプレスターンいつまで擦ってんだよというくらい進化がないメーカーだが
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:12▼返信
>>224
昔のゲームで数字出されてもな
そら今のゲームに対応出来ないゲー無スケジュールのハードの人口が多くなるだろう
でもそれじゃ、これからは売れないんすわ
ゲーム開発者の企業もマイクラみたいに超長期で売れるものを期待するしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:12▼返信
>>239
まあ良い方に解釈すれば、変わったので打ち合わせとやらでシビアな圧かけられてる可能性もある
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:13▼返信
フロム路線で高難易度にしろそれしか生き残れない
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:13▼返信
ドラクエは完全にオワコンと化したな…
スクエニの中で中規模IPレベルじゃねぇか
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:13▼返信
こーれマジで作り直してそうだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:13▼返信
責任取って辞めろよジジイ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:14▼返信
DQは毎回スタジオ違う外注だから開発練度上がらんのよね
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:14▼返信
※288
ファン層考えろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:14▼返信
あれやろ
村人はAIで会話してくれるとかやろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:14▼返信
>>288
ドラゴンソウル
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:15▼返信
※295
良いね
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:15▼返信
嘘でも「鋭意開発中です!」でもないっていう・・まじでできてないな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:15▼返信
マジでスクエニはFFだけ作ってれば良いわ、オワクエとかもういいからポシャらせろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:16▼返信
※291
どっちみち12で最後だよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:16▼返信
ダーク路線が評判悪かったんだろうな
仕切り直していつものドラクエにしてくると思うわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:16▼返信
>>294
AIは次世代機にNPU積んでたらそういう仕様も可能
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:16▼返信
コマンドバトル刷新報告について、さっそくヤフコメの古き良きRPGおじさんに難癖付けられる
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:16▼返信
期待してたファンをも落胆させるほどの鈍足だな
マジでふざけんな、と
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:16▼返信
ドラおじFF16大爆死で笑ってたのにドラクエ12笑えなくなった
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:17▼返信
あの程度のゲームなら他なら毎年出せるのに何に時間使ってるわけ?資金食い潰すだけなんだから第2からエニックスの人間排除しろよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:17▼返信
堀井って結構世間の声気にしすぎるタイプみたいだからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:18▼返信
※304
2大IPのうちの一つが消えちゃう
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:18▼返信
この後キャバクラ行ってるだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:18▼返信
9、DSで出します→駄作(リメイク?するわけ無い)
X、Wiiで出ます→オンライン(1番不向きなハード)
11、3DSPS4で出ます→NXでも出ます(必死なイワッチ)

もう期待を裏切るゲームでしか無い
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:18▼返信
11を発売させてから7~8年経ってるんですよ?まだ打ち合わせ段階?終わってんねぇ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:18▼返信
このおっさんはとりあえず仕事中はキャバクラと中川翔子のことは忘れろよ
持ち込んでくるな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:19▼返信
続報は4年後です。お待ちください。
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:19▼返信
※306
堀井はちま見てるんだっけ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:19▼返信
VR対応ドラクエやで
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:19▼返信
打ち合わせ(キャバクラ)
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:19▼返信
>>294
「ポートピア連続殺人事件」とAIを組み合わせたコマンド入力式アドベンチャー「THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」みたいなやつが進化したら面白そう
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:20▼返信
ドラクエ11から10年以上間が空きそうだな
ドラクエに一切触れずに成人するガキが大量発生するけど堀井のカスはその頃には棺桶の中だから知ったこっちゃないとw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:20▼返信
3年経って出来る報告が打ち合わせてw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:20▼返信
※55
100万回くらいいわれているけど、特損は未発売で停止されたプロジェクトの分ね。
開発継続している時点で、特損には含まれない。
ちゃんと発売後に開発費は計上される。
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:20▼返信
どこのメーカーもクオリティに合わせた開発費でやってるわけで。ドラクエだけだぞ。糞クオリティに時間かけてるの
ポケモンだってあの糞クオリティだからポンポン出してるわけで。あれに10年とか掛けてたら笑うだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:20▼返信
>>278
あれは昔で言うとSRPGの系譜だから、あれでやるならFFTリメイクだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:20▼返信
>>59
声がないのがドラクエらしいってので入れなかったはずだが?で、時代の流れに逆らえずに後から出した11Sには入れただけの話な。そもそも3DS版の11でブーちゃんが不満爆発させたから後追いで11Sを出す事になったけどグラフィックの再現が難しいから画面劣化させた代わりに音声入れただけやんwスイッチは必ず何らしかのマイナスがあるんよ😅
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:20▼返信
miHoYoの崩壊スターレイル見てコマンドRPGの勉強したほうが良いよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:21▼返信
あぁ、ちなみに11Sは無印を再編しただけの追加版なので無印以降は空白の期間とします
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:21▼返信
11みたいなアトラス商法はやめてね
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:21▼返信
>>312
PS5世代に間に合わなかったか…
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:21▼返信
※318
無能
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:21▼返信
>>314
VRファンだけどまだ早いわ
眼鏡軽量タイプになるまでは大衆向けソフトは無理だろう
おまけで入れるならいい
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:21▼返信
>>14
SMAP全員集合ってか?www🤣
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:21▼返信
FF16でダーク路線は売れないと判断
7リバースで分作はしりつぼみになると分かったから
リメイクは一作にまとめると
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:21▼返信
発売は2030年くらいかな...(遠い目)
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:22▼返信
堀井先生ぱふぱふしてもらってんだろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:22▼返信
>>309
11:PS でも11s発売するのでPS版無印は永久に発売終了にしますwww
→その正体はスイッチ版のベタ移植(劣化版)

これでドラクエ史上最大の不興を買ったよなあ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:22▼返信
自社制作にしないからノウハウが蓄積しない
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:22▼返信
>>325
まずは無印完成してからご意見して😂
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:23▼返信
>>332
ゆうべもおたのしみでしたね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:23▼返信
>>330
そもそもオリジナルにちょっと手を加えただけのドラクエ3リメイク如きに分作とかないから
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:23▼返信
>>319
一旦白紙に戻すなら計上するだろ。あれだけの額が出せるのドラクエ以外ないし。それとも小粒が4、50タイトルでもあったと言うの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:23▼返信
でもこれだと実質ゼロ回答なんだよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:23▼返信
シリーズ終了してとっととドラクエジジイの息の根止めてほしい
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:24▼返信
DQ12はゴミッチ2で発売だからみんな買っとけよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:24▼返信
ポケモンでこんなに発売間隔空いちゃったらブランド死ぬと思うわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:24▼返信
数年経って画像の1枚も出せないのに頑張って作ってるもん!とか言われてもねえ😅
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:24▼返信
もう終わりだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:24▼返信
>>341
PS5版を買っておくわ、多分後はSteam版しか出ないはずだし
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:24▼返信
11でてから7年だぞ頭いかれてるだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:25▼返信
機種未定のままなのが全てを物語ってる
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:25▼返信
>>330
なんかすごい狭い世界で生きてそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:25▼返信
ロゴ出すのに数年ですよ?終わってるって…ファンも目を覚ました方が良い
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:25▼返信
作るのに時間かかりすぎだから若ぇのが何それ知らんになるんだわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:26▼返信
>>346
11Sとかいう余計なものが挟まってるんでね…
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:26▼返信
コマンドが面白くないんじゃない
「レベルを上げて物理で殴ればいい」が面白くないんだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:26▼返信
※342
パルワがポキモンの上位互換だから仕方ないw必死に作ってるよ今w
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:26▼返信
やっぱり作り直してるんだな
後3〜4年はかかりそうだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:26▼返信
もうスクエニの中じゃドラクエは終わってFFしか残って無いんやな、と再認識してしまう
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:26▼返信
>>346
FF15は10年
FF16は7〜8年
で出来たのはクソゲー
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:26▼返信
DQってⅧとⅪ以外全て2Dキャラみたいな見た目だよね
FCやSFCをメインで遊んでる人達は違和感ないんだろうけど
PS4世代の自分達には2Dは勘弁かな
DQⅪで良くなったと思ったのにDQⅩオフラインは何であんな事になったの?
やっぱりDQは2Dだよねってなったのかな?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:27▼返信
>>352
それは大抵のRPGがそうなんで
無駄にレベル上げるなとしか
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:27▼返信
音楽は使いまわせばOK
イラストは鳥山を真似して書いてるイラストレーターで何とかなる
まとめ上げるプロデューサーがいなくなってないからまだ平気
ただ、ドラゴンボールとドラクエのBGMはもう感動させる新しい何かは出ないだろう
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:27▼返信
お気持ち表明かよw
結局今回もロゴすら出てこなかったぞw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:27▼返信
>>339
開発中止じゃない事は分かった
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:27▼返信
今じゃあペルソナ以下のシリーズ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:27▼返信
>>330
まだこんな妄想してるガイジっているんだな
本当に爆死したのはSwitchのモンスターズ3やトレジャーズやぞ😁
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:28▼返信
どのゲームにも言えるが発売の目処が立ってから発表しろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:28▼返信
11の戦闘中移動できる意味がわからんかった
距離とっても殴られるし ほんと化石ゲーム
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:28▼返信
>>66
正直全部駄作だよ。。。
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:29▼返信
3年前
タイトルロゴどーん!

3年後
打ち合わせ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:29▼返信
口だけならなんでも言えるから
形が見えないとさすがに信用できんわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:29▼返信
>>8
むしろそれが理想のゴール
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:29▼返信
>>356
FF13、FF13-2、FF13ライトニングがあるんですよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:29▼返信
※319
停止してリブートやり直しでも特損計上できるだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:29▼返信
てことはドラクエは12でシリーズ終わりか
あとは10で細々続いていく感じかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:29▼返信
>>364
内製の中じゃドラクエは特に酷いからな
キングダムハーツって言ったってコラボ相手のディズニーとの兼ね合いがあるからまだ言い訳が出来るけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:29▼返信
>>359
肝心なのはイラストより音楽より
シナリオやシステムのような気もする
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:29▼返信
>>367
未だに仕様の打ち合わせなら恐怖
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:30▼返信
>>365
無意味なギミックだったね
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:30▼返信
結局あのロゴを出したのは株価の為だけのトバシかよとw
空箱だけで発表した某スマホと同じじゃんwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:30▼返信
>>359
びっくりするような展開がないんよね
シナリオもシステムも
音楽とイラストがその巻き添えを受けてる
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:30▼返信
>>361
むしろ今更打ち合わせとか言ってるんだから前のは中止して清算して1から再スタートだろこれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:31▼返信
>>319
責任者の交代と同時に仕切り直しで特損として計上してるんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:31▼返信
まあ特損のうち最大のものがDQ12関連やろうからなあ
UE5を使って4K表示で作ってたのがガチャ課金ありのスマホゲーで出てきてもまったく驚かない
さすがにそれでも買うかといったら微妙なとこや
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:31▼返信
若い世代はどんどん「ドラクエ何それ?」になっていく
完璧を目指す前にまず終わらせろよ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:31▼返信
特損(元凶である12)の影響です
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:31▼返信
FF下げてドラクエ上げてる🐷の心理だけはまじで分からん
単にドラクエは任に寄り添ってるから?
そんなんでゲームの評価決めとるの?死んだほうがいいんじゃない?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:32▼返信
完成する前にみんな死んじゃうんじゃ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:32▼返信
※379
だろうな
堀井のシナリオ部分はとっくに終わってるからいろいろやり直ししてるんだろう
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:32▼返信
ドラクエはまだ12とか言ってるんだから笑っちゃうよ
FFなんて次は17だって話なのにさ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:32▼返信
打ち合わせ「ゴールドエクスペリエンス・レクイエム!!」
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:32▼返信
>>356
まあここ10年はソシャゲで大儲けしようって和ゲー企業は欲張ったから
これからはソシャゲ下手だと気付いた会社は開発早くなるだろう
10年日和見してた会社が、第一線でずっとやってた会社より良いもの出来るかは分からんけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:32▼返信
最高というか一番好きなのは8かな
初めて鳥山絵を再現したグラやオープンフィールドや壮大な音楽も好きだけど
主人公と仲間が憎き敵を追いながら進行するストーリーがいい
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:32▼返信
>>377
もう株主もアナリストもDQFFの2大看板だけでは会社の成長は望めないとはっきり言われてる
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:33▼返信
特損の原因が特定したな
完全に12やろ
なんで未だに打ち合わせってwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:33▼返信
トップがこんなんじゃそら会社潰れちゃうわなw
この下の世代の社員が新たな徒党組んで一丸となってたけど大変だわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:33▼返信
ドラクエってFFより先に始まってるはずなのになんでFFに追い抜かされてるん?馬鹿なの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:34▼返信
※367
バカ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:34▼返信
ドラクエファンに多い懐古厨って勘違いしてる人多いよね
ffよりドラクエが売れてるとか(とっくにffの方が全然売れてる)
コマンドRPGがいいとか(実際今時コマンドは売れない、ペルソナだけが例外)
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:35▼返信
>>380
そもそもドラクエはシナリオに時間掛かるだけで開発で一番コストかかるCGにはあんま金かけない
そしてこの記事を見ても分かる通りまだ人数かけてCG開発の段階ですら無い
7年間丸々損失にしたところで主要スタッフの給料分だけだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:35▼返信
たかがドラクエなんだよなぁ
覇権ハードなんたらやってDSで出した頃から頭おかしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:35▼返信
シナリオ終わってるなら「あらすじ」や主要キャラ発表しろよ
・・・シナリオも終わってないんだろ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:36▼返信
DQ本編はFFと違ってまだクソゲー出してないしコケてないもんな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:36▼返信
>>398
9と10でかなりやらかしてる
その2つが無ければ今頃FFより大成してた
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:36▼返信
遺作がどうのこうのと前回オマージュ地獄食らわせた事も忘れて
ボケた年寄りのノスタルジーで数年に一本も出ないナンバリングで
何度も何度も過去作の焼き直しやられては困る
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:36▼返信
>>400
いや、だいぶコケてるで
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:36▼返信
※397
なんでうそばっかりつくの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:37▼返信
さすがに時間掛けすぎなんだわDQは
大型タイトルとはいえ国内向けだし今後は厳しい
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:37▼返信
うわドラクエ信者というか任天堂豚?きっしょ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:37▼返信
ダークで大人向けってのを無かったことにしてすぎやま鳥山遺作品ってテーマにするのかね
正真正銘最後のドラクエって感じのシナリオを頼むよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:37▼返信
>>394
ドラクエは少年の心をワクワクさせる一辺倒で作ってたからじゃない?
海外じゃそんなの通用しなかっただけ
だから未だに思い出だけのきしょいじじいが亡霊のように縋り付いてる
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:37▼返信
結局は特損って社内政治と税金対策で決まるものだからな
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:37▼返信
開発中止になったのFF関連か
あとは音信不通のサガフロ2リメイク
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:37▼返信
ドラクエ8が出た時は、これで過去作リメイクできるなら神じゃん!
とか胸躍っていた時期があったよ・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:37▼返信
>>401
9はバカ売れして400万本超えしとる
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:37▼返信
>>394
ffリバースみたいなドラクエやってみたかったw
複雑なシナリオは別として
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:38▼返信
11はPS4版買ったけど、スイッチの11s発売前の公式放送でPS4版買ってた人をバカにしてたから

反省してほしいので12s出た時に買うわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:38▼返信
ヱロゲ界隈でも「遺作でダーク路線を~」って感じの作品はあったけど爆死したぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:38▼返信
いつもタイトル名だけで終わるなドラクエ12w もうええて何かやってます詐欺は
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:38▼返信
>>397
高級取りの主要スタッフ7年分・・・
デカいな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:38▼返信
※412
大赤字だってばらされてただろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:38▼返信
未だにこの程度の報告しか出来ないって
こりゃ12でドラクエ終了かもな
特損200億出して売れなかったらもう後ないぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:39▼返信
当初は海外も意識したダークファンタジーになる予定だったか
しかし2人が亡くなって遺作となれば、路線変更の冒険はできなくなったろうな作り直しだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:39▼返信
>>390
あれの延長でいいのよな
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:39▼返信
バカ売れってバイオ2のリメイクで1260万本とかそのレベルで言う事だろwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:39▼返信
DQ神格化してるのはもう初老のおじさんだけだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:40▼返信
>>410
質言ってるのになんでPSが中止になるんですか?
現実はブヒッチ独占爆死で三宅左遷って事実を小さい脳ミソで受け止めろよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:40▼返信
普通にドラクエヒーローズみたいなアクションゲーとご都合主義の糞シナリオで出せば良いじゃんw
鳥山絵で超美麗CGとか求めてないから!
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:40▼返信
ドラクエ12はアクションとダークで海外で売るぞ!!

アクションでダークなFF16爆死

やっぱり今まで通りコマンドで明るい世界にするか(作り直し

って感じだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:40▼返信
>>422
それカイガイガー含めた投げ売り水増し数字やん
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:40▼返信
11sがなぁ
なんであんなもんに何年も掛けちゃったんだか
11の利益飛ばしてまで
DQ9もそうだがエニ側かWDの呪いか任天堂ハードに無理矢理出そうとするのやめれ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:40▼返信
>>397
馬鹿は知らないんだろうけどドラクエ程度のクオリティに落とすのも金掛かるんだぞ。クオリティ低いなら金掛からないとか大きな勘違い
そして再始動したからまだこの段階なのであって特損からして何百億も掛かってるわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:41▼返信
最後のドラクエとしてマルチバースにして今までのキャラ全員だして本気になったダークドレアム討伐でいいよもう
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:41▼返信
※423
うんそうだよ
ドラクエらしいドラクエがやりたいだけ
なにか問題が?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:42▼返信
>>428
その意思を受け継いだ三宅がスイッチのドラクエ全部爆死させたからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:42▼返信
DQ12は結局開発中止になると思ってる
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:43▼返信
※427
は?海外捨てるなんてとんでもない
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:43▼返信
※431
わからん
でもスクエニ内部ではだいぶ問題があるみたいだよ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:43▼返信
>>427
アホなのかな?投げ売りで最高益出せるのかよ頭大丈夫?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:44▼返信
>>412
9以前のナンバリングはみんな数年後に携帯ハードに移植されて
併せて500万人くらいに売れてきた

9は初めから携帯ハードで出したせいでそれが出来ず大損こいたんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:44▼返信
>>397
いやゲームで子供みたいな絵を作るのも多大な金掛かるんだが?開発エンジンのクオリティのまま出すなら金掛からないが、そこからグレードアップするのもダウンするのも労力は変わらないんだよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:44▼返信
ほんと豚ちゃんは現実見ろよ
国内がーダウンロードがーじゃねぇんだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:44▼返信
やっぱ既に4回作り直して未だに形になってないって噂当たってんじゃねぇの
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:44▼返信
>>433
中止じゃあなく作り直しだろ
そのための三宅左遷なんだし
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:45▼返信
ダークって事はモンスター側の描写多くなるのかな主人公側が絶対的な正義じゃない感じ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:45▼返信
※435
今のスクエニってドラクエを敵視してた残りだから嫌いなんだろうなと俺は思ってる
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:45▼返信
もうドラクエ終了でよくねえか
あと7年かかってたらメイン層のドラおじは入院してるか死んでるぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:45▼返信
>>433
それはないな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:46▼返信
作り直しだか白紙だか知らんが、世相に振り回されて右往左往してるゲームに
どの道良い未来なんてないだろ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:46▼返信
DQ3HDタイトルをぱりーんして12になるんやろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:46▼返信
>>437
合わせてやろ?
その時点でおかしい
それぞれ開発費かかるものと
一本で400万本比べるのが
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:46▼返信
>>43
またff16の二の舞演じたい馬鹿www
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:46▼返信
>>444
そういやドラクエ好きの女優死んでなかったっけ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:46▼返信
こうなると12は40周年向けだろうな。キリもいいしもうシリーズ終わらせてやれ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
9も途中まではアクションゲーにする前提で開発されてたので損失は出てたはず
それを特損にするか、通常の会計に計上するかは社長の判断

もう信頼関係は消えつつあると思うよ
株主に向かってドラクエシリーズの継続がリスクであることを訴えてる
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
>>426
その前から全然進んでなくて何度もやり直してるって言われてるから違うだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
7年たってまだロゴだけってTESみたいになってきたな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
>>426
その前から全然進んでなくて何度もやり直してるって言われてるから違うだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
新規増やす為試行錯誤してるが詰んでるんだと思う
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
任天教を脱会できないならドラクエは終わりでいいよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
決意表明で終わらせるなよw
11から7年、11sからでも5年
お前ら寝てたのか?wそりゃ責任者が左遷させられるよこんな有様じゃw
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
DQ12の理想がダンジョン飯
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
※423
超えて見せてよ、若い世代なら。
何で今までDQの位置を取れるモノを作ってこれなかったの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:47▼返信
>>407
これが最後だから正義と悪がひっくり返るのもあり
歴史の闇に埋もれてた裏側ぶっちゃけるみたいな
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:48▼返信
今やドラクエはペルソナ以下のブランドだよなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:48▼返信
異世界PSおじさん
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:48▼返信
>>449
ブヒッチ独占とか同じ轍を踏まないために量より質って言ってるやんw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:49▼返信
>>450
淡路恵子だね、DQ11発売前に死んでるよ
DQ大好きで何時間もかけてプレイして最終ダンジョンの攻略前にセーブして新しいセーブデータでまた最初から始めるくらいにDQ好きの女優
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:49▼返信
FFと差が付きすぎたな…
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:49▼返信
>>424
どこにPSって書いてある?
ダメージが大きすぎて被害妄想が過ぎるのでは?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:49▼返信
さすがにFF7リバースは3年で作ってるわけだしな
国内向けでこんだけ時間掛けてたらやってられないわな
堀井がOK出さなきゃ延々時間掛かるんだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:49▼返信
完成形がみえてないやつが音頭を取るとこうなるんだよ
途中でおもしろそうなゲームが話題になるとまねをしたくて開発にごねる
開発したことがないPとかDにありがち
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:49▼返信
流石に無理があるわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:49▼返信
>>424
コイツ、相当やべーぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:49▼返信
>>344
猫の国
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信
俺は買わないけど一回アクションにしてみればええやんw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信
ダークな感じどうこうって批判あるけど、いまだかつてドラクエナンバリングで明るい話なんてあったか?
鳥山絵と世界観で明るい雰囲気だけど物語自体は暗い話だろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信
もう12パズルゲームでいいやん
ドラクエⅫのロゴをステージにしてボール転がして脱出させるみたいな
これでPVも無駄にならない節約や
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信
>>451
終わらせるというかDQ12で今までの路線から変えて新たなDQシリーズにするつもりなんじゃねぇの?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信
遺作っていうなら王道なものでいいんじゃない?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信
>>460
ポケモンに比べたらドラクエなんてゴミじゃん
なんで上の位置にいると思ってんの?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信

ドラクエなら売れると思っているスクエニ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信
FF7R3より後に発売されそうw
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信
>>424
質ならsteamだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:50▼返信
作り直しという噂だったけどその通りみたいだね
早くて3年後かな
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
この時点でまともな映像一つ出せないってことはどんなに早くても2年後だな
ドラクエの世界はまさにナーロッパのなんちゃって中世ファンタジーだから
それをダークな世界観で海外にも受け入れられる代物にするには
デザインから何から何まで新規に作り直したほうが早いからな
難航して当然なんよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
DQⅯもPSに移行して真面目に作っていれば
今頃パルワールドみたいな展開になっていたかも知れない
PS4やPS5のスペックならオープンワールドで作れるし
モンスターの配合や種類だって増やせるしクオリティだって上がる
アホじゃなければ高性能ハードで作るのが当たり前じゃないのかな?
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
>>474
あえてダークと言ってるんだから今までとは違うんだよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
※473
ドラクエヒーローズでもビルダーズでもお好きにして
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
>>448
携帯と据置の価格差だけで十分携帯への移植費用くらい捻出できるからな
9はビジネスモデルとして最悪だったし、続くXがオンラインだったこともあって
ドラクエナンバリングの価値下げてシリーズ皆勤賞だったファンもどんどん脱落してしまった
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
FF7R3のが早いなこりゃ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
堀井って何か仕事してたか?
不倫しながらキャバにいくか、しょこたんにンホるかぺこーらにスパチャしてドラクエに無理やり突っ込むぐらいだろ
目の上のたんこぶの二人が消えたから、登場キャラ全員お気にのキャバ嬢にでもするんか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
※478
どっちもゴミ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
>>468
発表からから完結まで15年以上掛ける無能
リバース売れなさ過ぎて最終作どうなるんだろうね
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:51▼返信
>>481
9割以上がPS5以下なのに質を語るなよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:52▼返信
俺はいまだに11のS商法根に持ってる
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:52▼返信
>>426ドラクエ12はアクションとダークで海外で売るぞ!!

三宅がSwitchねじ込もうとして開発難航

Switch独占ドラクエ系が悉く爆死で無事に三宅左遷

Switchハブで亡くなった2人の遺作に相応しいものにするぞ!(作り直し
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:52▼返信
僧侶や教会のマークが十字じゃなくなったころからアホな配慮してるなとは思ってたけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:52▼返信
スクエニはドラクエもFFもKHもとにかく時間をかけすぎる
老害化した有名クリエイターが好き勝手してるとか、開発体制に問題があるとしか思えない
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:52▼返信
進捗なし!
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:52▼返信
ドラクエの日なのにこのツイートだけか
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
やっぱりポシャったのDQなんだな
あれから3年もたったのに未だにロゴしか出せないって何もできていませんて事じゃん
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
もう担当から堀井外せ
こいつのせいで開発期間が長期化してる
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
堀井雄二はドラクエ9でスカイリム、世界市場を目指していたけど
和田と岩田によって潰された

鳥山明はFF7のグラフィックがショボいって発言していた

スクエニが12でどうするのか見ものだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
>>485
ダークっていうならゲースロ並にしてもらわんとな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
※489
そういえばDQにvtuber出してなかったか?あれはちょっと・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
>>489
君よりは仕事してるよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
>>491
売れてないのは大量のブヒッチ独占ソフトだ
FFでその補填しなきゃいけなかったんだから
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
ドラクエは桃鉄と同じガラパゴスゲー
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
>>491
発表は2015だろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:53▼返信
>>474
ダークなパフパフに期待
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:54▼返信
※460
おまえの言ってることは根本的に間違ってる
ドラクエを超えてるRPGなんてもうありすぎて大変だぞ
日本だけでもポケモンペルソナ、アクションRPGならエルデンリングなんかもそうか
売り上げだけならもっといろいろあるから調べてみろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:54▼返信
どこまで開発が進んでいるかわからんけど、堀井雄二は高齢、鳥山明やすぎやまこういちはもういない以上、ドラクエ本家はこれが最後だろうな
ってか、最後にした方がいい
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:54▼返信
遺作とか言って鳥山明とすぎやまこういちは全然手をつけてないパターンでしょ知ってる
故人の名前使って商売するなんて最低だな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:54▼返信
FFは売れてないはずなんだよーってまだ言ってるのかよw
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:54▼返信
コマンドバトルでいいしグラフィックもDQ11とかP5ぐらいでいいからサブクエとか探索とかのRPG要素を現代のゲームの水準で作ってくれ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:55▼返信
221億の特損はドラクエからのものだった
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:55▼返信
>>497
誰も何%進捗してるのか聞かないクソゲームメディア
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:55▼返信
>>486
両方コエテクが作っているというw
なおFFオリジンもコエテク
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:55▼返信
ロゴしか出せないし難航してると言われまくってたの無視してFF16のせいで方針変更したから時間掛かってるとか言ってるの頭悪すぎでしょ
それなりに情報あったのに開発中止して今から作り直してるならともかくロゴしか出せてない12には関係無い
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:55▼返信
※498
情けないよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:55▼返信
若者の三大RPGは今やポケモン、ペルソナ、龍が如くだから😘
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:56▼返信
FFはまだ最新の映像追及してる実験作みたいな部分あるから
開発レベルの底上げに寄与して、FF7Rみたいな作品に生かされてると思うが

ドラクエはわざわざ数年遅れの映像表現で開発してて
ダイの大冒険とかもそういうボトム開発に仕事与えるために仕方なく開発したんじゃないかとすら思ってる
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:56▼返信
>>496
リバースもシナリオノムリッシュワールド全開で改変してて意味不明でキツかった
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:56▼返信
※519
ポキモンは違うだろw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:57▼返信
>>503
VそのものじゃなくてキラーマシンがVのコス?っぽいの付けてただけだからまだマシな方じゃね?
本人直接出たりじゃなかったはず
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:57▼返信
>>511
死の数年の鳥山は本当に画力落ちてたからな
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:58▼返信
今の時代にウルティマとウィザードリィの模倣はさすがにキツイから
スカイリムやバルダーズゲート3を参考にして作ってくれ
…まあ無理か
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:58▼返信
ドラクエ懐古のジジイどもを納得させて世界で売れるものを作るなんて不可能だろ
そんなのが可能ならクソゲーなんて生まれてこないわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:59▼返信
※519
ペルソナはそろそろ新作をださないとやばい
無印だと8年前だぞ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:59▼返信
>>443
ドラクエを敵視してるんじゃなくてドラクエ側が結果残せてないだけやろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:59▼返信
>>519
ポケモン、ゼルダ、ペルソナだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:59▼返信
>>511
遺作にするって事はDQ12以降のDQにはすぎやまサウンドも鳥山絵のモンスターも使わないと言う事
つまりDQ12以降に発売されるDQは全く新しい1から作られたドラクエが出てくるはず
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:59▼返信
>>520
最新の映像追求出来てたのは13くらいまでじゃないか
グラと言えばスクウェアだったのなんてもう昔の話だ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:59▼返信
>>1
炎王実装される前に罪宝狩りとエクセル制限になっちゃった
エクセル制限
設計書にExcel使うの禁止!...!!!!!
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:59▼返信
今の日本のRPGトップはフロム
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:59▼返信
まだ打ち合わせの段階なのかよ終わってんな・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 17:59▼返信
>>426
ff16は売れたけど爆死してるのはドラクエだぞ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:00▼返信
>>527
今はペルソナ3で何とか持ってる状態だからw
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:00▼返信
※526
日本向けに作って海外でも売れるが理想
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:01▼返信
>>527
リファンタジー後に発表するだろう
6のカラーテーマはxboxの緑ってリーカーみどりちゃんが言ってるし
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:01▼返信
>>400
ffナンバリングの方がドラクエナンバリングより売れてるが
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:01▼返信
ちゃんとした発表は3リメイクのやつだけじゃねえかよw
ドラクエの日がここまでショボイとはw

あと12はお気持ち表明とか要らんからいい加減に内容を出せ
それすらも出来ないってマジで4回作り直ししたんか?w
特損200億も無理ない失態じゃねえかよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:01▼返信
※533
正解
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:01▼返信
調べたらオリジナルのDQ11て2017年なんだな。現在までのこの間、ドラクエw製作部門は一体何やってたのwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:01▼返信
>>530
新規がいないだけで鳥山絵でずっと回せるだろ
実際ペルソナだってハッカーズくらいまでの絵でずっと回してるんだから
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:02▼返信
ドラクエが特損の元凶なのに「FFがー」「PSガー」みたいなムーブは障害持ちのゲハ豚しかやらん
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:02▼返信
※519
まじめに言うと若年層に人気のRPGベスト3買い切りにこだわないなら
原神スタレポケモンだな
スクエニはミホヨにすっかり客とられたわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:02▼返信
>>526
どのゲームでも懐古を納得させるのはマジで無理よ
出す時には必ず叩かれるし発売後は面白さ次第で手のひらクルクルするんやで
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:02▼返信
>>536
アトラス社運掛けたメタファーくっそ楽しみ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:02▼返信
>>529
ねーよw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:02▼返信
ツシマみたいに海外にも日本にも受けるようなものが作れればいいんだけど
ドラクエに期待しても無理か
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:02▼返信
※535
FF16が売れたとかどこの世界線なんや?現実はドラクエモンスターズ以下だったぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:02▼返信
>>513
今更コマンドバトルとか前世代過ぎてキツいわパーティーメンバーもAIで動くんだから
多少プレイヤー介入出来るセミオートバトルでいいよそれで緊急時回復指示したりとか命令出来る用にすれば
戦闘の思考パターンをプレイヤーが組んで行けばいいんだし
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:02▼返信
>>542
だからスクエニを失墜させた元凶がドラクエって言われてんのよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:03▼返信
>>514
まぁそうなるはな。普通に考えれば、3年間なんもしてないなんてことが無けりゃ、ここでなんか発表できるもんがあったはずなわけで。
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:03▼返信
>>527
いつものリーカーにロゴバラされてたからそろそろ出すと思うぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:03▼返信
ここまで期待感なくなっちゃうともう厳しいな
コメントにもワクワクしないもの
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:03▼返信
>>542
モンスターズ作ったりスマホ版DQで遊んだりHD2DDQ3の会議したりDQ12の会議したり
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:03▼返信
>>538
この期に及んで箱メインだったら(笑)ますますSEGAらしいなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:03▼返信
※547
完全版待ち
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:03▼返信
>>550
今時ファミ通は世界でも現実でも無いだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:03▼返信
まあスイッチ2の発売を待っているんですけどね
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:04▼返信
メタファーは箱で宣伝してるから爆死すると思うわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:04▼返信
※547
あれなんかやらかしてそうな気がするんだよな
様子見
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:04▼返信
>>551
つまりはFF12のガンビットをDQに組み込めと
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:04▼返信
12がswitch後継機待ちならガチであと3、4年ぐらいはかかりそうだな
さっさとpspcマルチで出せばいいのに
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:04▼返信
ドラクエの日ってドラクエソシャゲで石配る日だぞ
おまえらなんか勘違いしてないか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:04▼返信
>>560
そんな物は出ないけどな、ソース元の嘘月に頭から出して貰えよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:05▼返信
>>550
頭、ファミ痛かよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:05▼返信
アニメ風グラフィックならスクエニゲームよりZZZの方が凄いか
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:05▼返信
>>561
セガアトラスはこれから龍が如くもペルソナも協業関係結んでるMSがリードプラットホームやぞ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:05▼返信
ペルソナもセガだから今後は箱メインよ
アトラス終わったな
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:06▼返信
>>1
これ全く出来てないわw
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:06▼返信
12マジで10年コースかよw
もうさ呆れるわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:07▼返信
メタファーはPV見ても全く面白そうに見えないのがなんとも
PV出してるだけドラクエよりはマシかも知れんが
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:07▼返信
>>557
恐らくペルソナ6もMSがリードプラットホームだろう
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:07▼返信
なんか最近はスクエニ内の中で仲違いが起きてないか?
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:07▼返信
関係ないけど
ぺパマリRPGをぺこらが配信してたからMHW並みに売れるんじゃね?
ぺこらクラスが配信して売れなかったらスイッチはオワコンだと思うよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:07▼返信
>>529
ポケモンはファミリー部門でゼルダはアクションアドベンチャー部門だろw
しかもアクション部門はACに取られてるからアクションアドベンチャーみたいな任天忖度部門でしか受賞出来ないって言う
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:08▼返信
>>542
IP権利者に翻弄されて200億をドブに捨てる作業してました
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:08▼返信
>>573
そりゃ発売日決まったし当たり前だろう😂
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:08▼返信
そら、オンギマン三宅も異動になるわなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:08▼返信
>>572
いまだに画像の1枚もないからな
ゲハゴミに叩かれてるけど新作コンスタントに出してるFFのが余程マシだわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:08▼返信
>>572
だってドラクエだぞ?ドラクエチームがまともに作ったら10年くらい普通にかかるよw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:08▼返信
>>576
ペパマリRPGとか結局話題にも挙がらず静かに発売されたけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:08▼返信
>>574
ぶっちゃけアトラスゲーは箱でもPSでもどっちがリードでも変わらんよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:09▼返信
堀井が死んで全滅ENDが見えてるよね
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:09▼返信
遺作にならなくね?
捧げるなら分かるが。
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:09▼返信
ドラクエの映画みたいに失敗しそうだなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:09▼返信
>>576
配信見りゃ良いじゃん
買う必要ある?
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:10▼返信
じじい共は何でも遅い
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:10▼返信
>>575
そりゃあコンスタントに出してる開発部はドラクエムカつくだろ。金ばっかり使ってゴミ作って開発費ペイすらできないんだし。ソシャゲだけやってろと思うでしょ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:10▼返信
冗談抜きでDQ12より、FF7RE三作目の方が先にリリースされそうwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:10▼返信
メタファーあるからゆっくり作ってくれ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:10▼返信
>>576
ぺこらとやらはスーパーマリオRPGも配信してましたがMHW並みに売れましたか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:10▼返信
>>576
ニシくん「ニンテンドーゲーは4000〜5000万本売れるのがざらにある」
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:10▼返信
PS5PCマルチが1番可能性あるわな
switch2には出ない
出るとしてもswitch3
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:11▼返信
スイッチマルチなら終わりだ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:11▼返信
堀井『よし、流行りのペルソナにあやかってドラクエ12の舞台は現代の東京にしよう』
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:11▼返信
>>574
MSはサードになるんだし箱なんて無いようなもんだろ
どうせPS5に出るんだしw
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:11▼返信
>>595
その頃SONYまだPS事業やってんのか?😂
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:11▼返信
また作り直しってだけ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:12▼返信
破棄して特別損失に計上し
初期打ち合わせレベルから再スタートかね?
間違いなくゴミッチU版対応するだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:12▼返信
>>599
え?ギャグ?
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:12▼返信
正直11で終わりで良いだろ綺麗に締めてたし
それより1から7を11以上の技術でリメイクしてくれよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:12▼返信
>>43
未だにps4マルチとかゴキステ5だけじゃ爆死するって察してんの?w
そもそもこれ出る頃には5も末期なんだがそれでもまだ4に頼らないといけないほど売れない自覚あんの?w
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:12▼返信
経営陣も取り扱い困ってるよ。海外で売れない
古参がうるさい。システムが古いと三重苦
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:13▼返信
>>597
またユア・ストーリーやんの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:13▼返信
低クオリティゲーやよくわからん移植出してるからこんな遅くなるんだろ
そいつらのリソース全部12に回せば今年の去年辺りに出せてた
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:13▼返信
2030年目標でがんばります!
ぇww
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:13▼返信
>>603
1~6をリメイクするなら間違いなくHD2Dだぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:14▼返信
発表して3年経過後の進捗報告が

打ち合わせしてます!

以上w
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:14▼返信
老害がいなくなればすぐ出るよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:14▼返信
流石に低性能ハード切ってPS5注力でしょ
AAAタイトルに注力と明言してるんだから
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:14▼返信
堀江さん亡くなる前に頼むぞ!
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:14▼返信
もうおしめーだよスクエニは
株価が物語ってる
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:15▼返信
>>604
低性能ブヒッチがいらないってだけだろ?
ブヒッチ(u)🤏7㌢ですらPS3程度なんだし
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:15▼返信
何回作りなせば気が済むの?w
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:15▼返信
出さなきゃ何も回収できないからな。まあ出しても特損分ですら回収できないのは確定してるけど
3と12は会社に大ダメージ与えただけだったな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:16▼返信
ドラクエ12とリメイク3が発表されたの2021年5月27日
ロゴだけ出して一体この3年なにしてたんだ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:16▼返信
まぁ2021〜2023年の開発バージョンは確実に特損やろうなぁ
ここからもう一回作り直すか、無かった事にするかで喧々囂々なんだろうな
作り直すとしたらさらに4〜5年後か
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:16▼返信
外注やめて内製にしろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:16▼返信
3年間の進捗が打ち合わせ・・・
ワロス
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:17▼返信
>>609
任天堂が買い取り保証するんならともかく
優秀な人材を業界でも優位な報酬で雇っててHD2D作らせるのは自殺行為
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:17▼返信
>>3
6も駄作なんだよなぁ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:17▼返信
永遠に打ち合わせしてそうだね
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:17▼返信
>>620
FF15とフォース🐷作った無能ルミナス組ならおるで😂
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:17▼返信
新生スクエニ宣言後初の打ち合わせ
鳥山明が逝ってしまってから初ということもあっての改めての方針発表だが、これはもう旧世代切り捨て宣言と見て良さそうだな
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:18▼返信
ドラクエの日に発売日も画像もいまだに出せませんとかひどすぎだろ。12はまだ打ち合わせの時点で今日はどれだけ良くても3の追加情報と発売日出せるかどうかなのが終わってる
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:18▼返信
>>624
仕切り直しだからしかたないね
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:18▼返信
この感じだと3年後にならんとまともに発表しないだろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:18▼返信
※625
もうだめだおしまいだ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:18▼返信
日本三大RPGにはドラクエは必ず入る風潮だけど・・・もうダメだなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:19▼返信
>>605
まじでこれ
新規の若者取り入れられればいいんだけど
今の小学生はフォートナイトとかやるからな
今までのドラクエのデザインのままで新規と海外両方受けるものなんてムリムリ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:19▼返信
一枚くらい画像だしてみなよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:19▼返信
※549
正統続編に拘る限り無理だろうね
ドラクエらしさという幻想が必ず足を引っ張る
そういうのは捨ててビルダーズやヒーローズの方向にシフトするのが正しいとは思うけどね
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:19▼返信
一件落着ってとこか
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
仕事が遅い
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
スクエニさん絶望感すごい!!
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
ここで発表ないなら100%次世代Switch独占で発売だわな
大体予想通りだわ、2026年発売かな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
>>601
なんで捨てた理由採用してんだよw
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
FF16よりドラクエ12を優先して作ってればよかったのに
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
ドラクエの権利全買収できんのか
堀井は終身名誉監督とかでええやん

マジでリスクだと思うぞ、鳥山やすぎやま遺族とか堀井が
権利をディズニーとかテンセントに売ったらスクエニどうする気なんや
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
>>620
外部の堀井は関わってるけど11から内製ではあるだろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
それでも堀井なら…

堀井なら きっとDQ12の打ち合わせをしてくれる…!!
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
※623
ドラクエは5まで
8で浮上したけどそれっきり。
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:20▼返信
もはやJRPG=FFっていうイメージしか残らねぇな
ドラクエは剥奪されて脱落したわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:21▼返信
>>614
任天堂も終わりってこと?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:21▼返信
>>631
つってもJRPGの単純な売上だけなら
トップ3は上から順番にFF、ペルソナ、DQで
4位以降を大きく引き離してるからなぁ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:21▼返信
>>640
案がまとまらなきゃスタッフ割いてもしゃーないだろ
堀井が決めあぐねてるうちは何も始まらんし決まれば看板IPなんだから普通に予算出すわい
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:21▼返信
ドラクエは7までがいいな
8以降は世界観が幼稚になった
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:22▼返信
棚上げしてた問題に次々と直面しているこの末期感だけはワクワクするw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:22▼返信
<<640
いや、ちゃんと作っててリセットを繰り返しながらまだ打ち合わせ段階なんだよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:22▼返信
ドラクエが大きな負債になるなんて分かりきってた事だけどな。いつまでもジジイのゲームをジジイのためにアホみたいな金かけて作るなんてビジネスが通用するわけないのよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:23▼返信
HD2Dの方は3だけじゃなくて123っぽくね
期待しちゃいけないけど期待しちゃう
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:23▼返信
傷か浅いうちにもう11で終わらせようや
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:23▼返信
※643
アーッハッハッハ😁
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:23▼返信
>>605
古参がうるさいというのは言い訳だからな
だったら新規IP出せばいいだけの話
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:23▼返信
ドラクエ4くらいの重いストーリーが良いな
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:23▼返信
ロト編 天空編の後も
ラーミア編 天使編 七人の勇者編 時空編みたいに続けてほしかった
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:24▼返信
>>640
なんのために部署別れてると思ってんだこのニシw
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:24▼返信
>>640
優先してこれなんだろうに。どれだけ金掛けて納期大目に見てると思ってるんだ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:24▼返信
スクエニ明日ストップ安更新か
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:24▼返信
>>597
ドラクエ10でやってください
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:24▼返信
>>641
買収してどうすんの?
あんな古臭いシステムと世界観、キャラじゃ売り上げはほぼ国内しか見込めないのに、3Dで作ってる限り開発費は大作並みに高くつくし。
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:24▼返信
PS5版は切っていい
どうせ売れない
スイッチとsteamだけで良い
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:24▼返信
日本を代表する看板コンテンツだと思っていたけど、気付けば老人ホームに成り果てていた
全員が気付かないふりをしていたが、鳥山の死で嫌でも直視しなければならなくなったこの現状w
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:24▼返信
FFチームとDQチームは別やで…どっちを優先とか以前の問題
667.投稿日:2024年05月27日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:25▼返信
>>664
もう後継機の話が出てきててSwitch自体が終わるのに?w
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:25▼返信
堀井さんの年齢考えたら冗談抜きに自分の遺作にもなりそうなんだよなぁ
まぁそうなったらなったで格好はつく
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:25▼返信
>>645
FFも言うほど・・・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:26▼返信
>>664
そこはswitch2って言ってやれよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:26▼返信
>>664
FFでPSだと売れないのスクエニも痛感しただろうよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:26▼返信
※666
予算の振り分けでどっちが優先はできるだろ?
「 普 通 」の会社ならね
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:26▼返信
>>573
俺は面白そうに見えたがな
RPG興味ない人間だがあれは買いそう
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:27▼返信
>>669
同い年のアムロは元気やな
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:27▼返信
メタファーは生前の三浦健太郎の手も入ってるから欲しい
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:28▼返信
>>676
そりゃ初耳
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:28▼返信
>>664
switchで爆死しまくって赤字出してるのに頭おかしいのか?
steamだって新作買わない市場だし
679.投稿日:2024年05月27日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:28▼返信
別にさ任天専用で作っても売れるなら良いけど
スイッチで出したDQシリーズって全て爆死だろ
会社に損害しか与えないDQブランドの価値ってなに?
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:29▼返信
俺達にはメタファーがある
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:29▼返信
スクエさん安値世界一へ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:29▼返信
※675
元気と言うか狂ってる。
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:29▼返信
メタファーが楽しみだ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:30▼返信
>>670
JRPG自体がニッチなジャンルだからな
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:30▼返信
コレは1年2年じゃ出そうにない感じ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:30▼返信
>>676
プロジェクトリファンタジーの時だよ
今はメタファーに改名してベルセルク作者の手なんて入ってないはずだが
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:30▼返信
スクエニ史上一番金掛かって全然回収できずに死ぬねこれ。11を遺作にしとけよな。老人はもう口出すなよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:30▼返信
さっきから関係ないメタファー連呼してる奴ウッザ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:30▼返信
>>672
見えない聞こえないいつまで続けんの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:30▼返信
>>675
あの絶倫堀井と同い年なのかよ!
そっちが驚きだわw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:31▼返信
>>663
ドラクエ文具とか兵庫の太陽公園でやってたようなの真面目にやれば
キャラクターの魅力は高いと思うけどな

堀井の手を離れたらモンバーバラの乳バレー開発できる
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:31▼返信
>>674
メガテン要素を抜いたペルソナって感じしかしない
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:31▼返信
まぁ間違いなくDQ12は任天堂ハード独占は無いという事が確認出来て良かったやんw
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:31▼返信
遺作と呼べる程生前開発進んでたのかな?
また作りなおししてるならもう遺作ちゃうぞ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:31▼返信
いい加減スクエニは過去IP頼りをやめて新規AAA当てないと早晩死ぬど
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:32▼返信
明日のスクエニ株また下がるやろな
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:32▼返信
ドラクエはffに比べて五月蝿い老害が多すぎなのがなぁ
上手くシフト出来なかったドラクエ側も悪いけど
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:32▼返信
>>685
うーん
というよりなんかJRPGの代表格みたいな感じじゃなくなったというか
変わりはいくらでもいるとは言わないけど第7世代くらいなら唯一無二だったグラフィックも
いまじゃそんな目を引くものでもないしなあ
今じゃフロムのが(RPGというと微妙だけど)それっぽい
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:33▼返信
>>694
もともと独占してねえし大して売れてもいない
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:33▼返信
メタファーいうからそんなドラクエあるんかな?と調べたら関係ねーじゃねーかw
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:33▼返信
>>696
海外見習ってそれやめたのが今のスクエニだろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:33▼返信
>>689
でもSwitchベース(笑)のメガテン5(笑)より、
メタファーの方が期待出きるやんw
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:33▼返信
>>687
リファンタジーの時もゲームメディア主催で対談やっただけだろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:33▼返信
>>481
ぶーちゃんって本当に物を知らないんだねw
PCってパーツの組み合わせとかあるから思ってる以上に作るの大変なんだわw
一番楽なのはPS5のように性能が決まってて高性能な物、箱SXでもいいんだがあれは箱SSが足引っ張ってるからなw
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:34▼返信
11みたいなロトシリーズに繋がる後付け設定みたいな出してきそう
今度は天空シリーズに繋がるみたいな
そうなったら萎える
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:34▼返信
ほぼ零情報で草
ドラクエ制作陣って本当にクソ
色々言われてるFF陣なんかよりもはるかに終わってる
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:34▼返信
>>702
色々と新規IPを試して大赤字叩き出したのがここ数年の決算とスタジオ売却や閉鎖に現れてるんだぜ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:35▼返信
スイッチに注力しないとガチでスクエニ終わるぞ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:35▼返信
>>705
ゲハのアホにはノートPCでAAAソフトができると本気で思っているっぽいやつもちらほらいる
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:35▼返信
>>700
でも11Sのオンギマン三宅なら強行しそうな雰囲気なかった?w
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:36▼返信
>>709
逆や逆
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:36▼返信
>>706
もうSFCのDQ3の時点で天空城、ゼニスを連想させるものが追加されて6との繋がりが後付されてる
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:36▼返信
出す機種の発表だけかよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:36▼返信
>>709
スイッチに注力して成功してるサードどこにいるんだよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:36▼返信
>>709
まずスクウェアとエニックスで分裂したほうがいいと思うの。
で、スクウェアはPS、エニックスは任天堂と活動領域を分ければスッキリすると思うわ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:36▼返信
>>707
なのにffガーffガーって思い込みで擦り付けてるやつ多すぎな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:37▼返信
情報無しで別にいいけどな
下手に情報出してYouTuberらが訳わからん考察動画出す流れとか超嫌いだし
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:37▼返信
結局はガンダムみたいに権利取り上げて色んな若い奴等が関わる方がコンテンツは活性化するって事よ
老人から免許取り上げないとどうなるか分かってるだろうに。そのツケがスクエニの今回の大事故
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:37▼返信
>>709
死にそうになってようやく脱PSしてマルチに舵切ったとこだよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:37▼返信
任天堂専用機に注力する所ないってよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:37▼返信
DQ11Sとかいうくだらねーもん作ってなければなあ・・・
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:38▼返信
また動画勢の任天堂こどおじ🐷張り付いてるんか
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:38▼返信
>>709
ブヒッチ独占で爆死したから左遷されたんだろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:38▼返信
スクエニはFFと出版社だけで良いと思えてきたw
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:38▼返信
>>722
作ってなかったら何だというんだ…
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:39▼返信
>>718
嫌いなら見なきゃいいだけでは?俺はそんなの一度も見たこと無いぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:39▼返信
ドラクエなんてSwitch2でもPS5でも出るだろうに、なんで喧嘩してるんだ?
理解できん
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:39▼返信
映像なしかい
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:39▼返信
そらそうだろ

ファイファンファンタジーとドラクエクエストしか作れないんだから

それやめるわけねえっての
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:39▼返信
裏でDQ13の開発も進めとけよ
なんでまた1作1作ちまちまやるようになったんだ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:39▼返信
シンプルに次世代スイッチの話題に乗りたいだけじゃねえのw
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:39▼返信
Switchに注力して大赤字になったのが今回の特損ですよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:40▼返信
ニシくんが早々に諦めてスイッチングハブを予期してスクエニ叩きに回ってて草
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:40▼返信
12は3年で開発画面すら出せないからそら飛ばされるわな🐷
FF7リバースは3年で発売したのにな
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:40▼返信
>>726
さっさとDQ12にとりかかってればもっと早く出せただろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:40▼返信
PSに出てるドラクエなんてどれもゴミじゃん
11sはスイッチベースの移植で売れたけど、そこんとこゴキブリがPSのおかげだと勘違いしてるし
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:40▼返信
結局、堀井さんのやってるアピールというリップサービスでおしまいだった感が強い
今のスクエニに望むだけ無駄だが何も無いよりマシということで解散!
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:41▼返信
2026年以降は確定か
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:41▼返信
髭が手を引いたのってFFの延命と変化にはいいことだったからな
名越が龍が如くから手を引くのも仕方のないこと

741.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:41▼返信
>>738
で?
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:41▼返信
>>732
次世代ブヒッチは質から真逆の方向だぞ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:41▼返信
>>728
ワイもそう思う。
11時点でマルチだし、ドラクエがハード戦略的に影響を与えたりする時代でもない。
割とどうでもいい。
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:41▼返信
>>736
むしろ取りかかっててこの結果だが
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:41▼返信
>>735
4年だぞ馬鹿🐷
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:41▼返信
だめみたいですね
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:41▼返信
まあ記念すべき周年に出せない時点でダメだけどな
あまりにも低スペの環境に甘えすぎた
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:42▼返信
>>732
出ませーん💩
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:42▼返信
>>736
どう考えても手の空いてるスタッフで作っただけだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:42▼返信
>>737
売れてないぞ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:42▼返信
>>744
だからDQ11Sとかいうの作るリソースを12に当てろよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:42▼返信
>>737
ゴミで爆死は任天堂独占だろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:42▼返信
40周年時にスクショくらい公開するでしょう
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:42▼返信
12の開発話はFF7Rシリーズが出る前から出てたぞ
今やFF7Rの方が3作目の完結編に近づいてるけど
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:42▼返信
堀井さんの言葉だけじゃ弱いなあ
開発されてるのは分かったけど一枚でもいいからゲーム画面出して欲しい
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:43▼返信
ということはドラクエ3はやはり特損か
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:43▼返信
全く面白くなかった5と6を11のグラでリメイクしたら許す
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:43▼返信
>>737
移植ではなく既存のPS版11にボイスつけただけや
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:43▼返信
堀井が通用したのは5まで
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:44▼返信
>>749
他に出たDQ11Sがオリジナルより劣化してるから
あれはかなり面倒くさい作業してるぞ
そんな片手間でやってねえわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:44▼返信
>>737
🐖ちゃん移植の意味すら知らない
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:44▼返信
>>737
無印11の利益11Sで消し飛んだって決算書でバレたやん何いってんだwwwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:44▼返信
DQ12作ってなかったらまだ良かったけど
作ってたのにスクエニからGOサイン出せるような代物じゃなかった
出すくらいなら200憶損失出す方選んだってことが重要なのよ

ダイの大冒険の出来といい、堀井マジでボケ始めたのかもしれん
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:44▼返信
>>753
それって50周年でやっと体験版レベルか?www
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:44▼返信
>>756
12じゃね? 発表から一切の画像、映像もないしw
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:44▼返信
>心配をかけているドラクエ12ですが、実はさっきまで、その打ち合わせをしていました。


ドラクエ12は、高スペックなPS5とSteam(PC版)で発売されます、低スペックのゴミSwitchでは出ません
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:44▼返信
Switch2なんて期待してる奴まだいたの
嘘やろ💩
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:44▼返信
>>759
8と11通用してたが
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:45▼返信
2Dも12もいつになるかわからんのは同じか
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:45▼返信
>>758
劣化移植だから既存じゃなく作り直しだぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:45▼返信
>>758
違うぞ
グラはPS5の無印版から劣化してるからな
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:45▼返信
これに限らずいい加減まともに映像も出せねーのに発表すんのやめろよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:45▼返信
>>728
Switch2(仮)(未定)(笑)
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:45▼返信
>>757
エアプ臭
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:45▼返信
>>766
何回も言われてるUE5開発だからな
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:45▼返信
>>767
PSN5なんて期待してる奴まだいたの
嘘やろ💩
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:45▼返信
開発中の画面くらいほしいな
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:46▼返信
まずは映像出してから言おうか
口ではなんとでも言える
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:46▼返信
>>776
そんな物は無いから期待するも何もないな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:46▼返信
>>763
ダイ大って堀井かかわってんの?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:46▼返信
最早ドラクエの開発のためにFF出してるようなもんじゃん。ドラクエ出して潤うならマシだけど今回はもう不可能だろ。世界的に爆売れするわけもないし
お荷物すぎだろドラクエ。あの出来ならFFより早く出して回せよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:46▼返信
いつものハブッチ何もねえ💩か
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:46▼返信
>>765
作り直しってことはスイッチングハブだな
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:46▼返信
なんだかんだでヒーローズ楽しかったからあれでいいよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:46▼返信
>>776
PSN5とは?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:46▼返信
>>768
おまえ個人の感想だろそれ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:47▼返信
キャバ行こうが泡風呂行こうがどうでもいいんだよ
仕事さえこなしてくれるならさ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:47▼返信
>>623
全部駄作なんだよなぁ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:47▼返信
ぶっちゃけ言うと、ドラクエは当時流行ってるってだけで神ゲーだと思った事は一度もない。
4の暗いストーリーや8でびっくりしたけど、それぐらいかな?
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:47▼返信
>>776
🐷(🧠=💩)
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:47▼返信
ドラクエ11の3DSこそが真の失敗だろ
話題さえも出なかったんだぞ
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:48▼返信
社内政治の話もあるだろうし、株価については他に外部的な思惑もあるだろうけど
200億特損出せる会社というのはその体力あったってことの証左だけどな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:48▼返信
発表から3年経ってスクショの1枚すら無いのはヤバ過ぎ
やっぱ作り直しとかしてるんかな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:48▼返信
>>746
Switchオワコン
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:48▼返信
正直、今回でスクエニも体制建て直して、ニンテン絡みの方も異動させたし、
FF、KH、ニーアとかをしっかり作ってくれ
DQはまぁ、がんばれ(笑)
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:48▼返信
アクションのドラクエなんてどうせ、ちょっとだけ進化したドラクエヒーローズみたいなモンだろ?
なんでそんなに時間をかける必要がある?
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:49▼返信
1~8、11は遊んだ時代とあとは好みの問題やろ
9お前だけは駄目だ、あれはゴミ、まじで外伝ならまだしもなアレ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:49▼返信
>>791
PS4版は売れたけど3ds版売れなかったって決算で言われたじゃないか
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:49▼返信
6は夢と現実の二つの世界がややこしくてもう大嫌い
主人公も鳥山のイラストでは熱血漢そうなのにゲームでは喋らないから魅力ないし
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:50▼返信
今度からプレイ映像ぐらい見せられる段階になってから発表してね
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:50▼返信
GK乙 UNREAL ENGINE5搭載(笑)のswitch2ならDQ12も余裕なんだが。
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:50▼返信
>>797
ストーリーはマジでゴミだったな
9でストーリーで語る奴皆無だもんな
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:50▼返信
4の重いストーリー好きなんだけどね
主人公の暮らしてた村が魔物の軍団に皆殺しにされて、幼馴染が主人公にモシャスで化けて身代わりになる救いようの無い話
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:51▼返信
>>796
コマンドだぞ、従来のコマンドはやめるみたいだけどコマンドではあるらしい
個人的には龍が如くみたいな動けるコマンドをパクると思ってるわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:51▼返信
>>754
FF7Rの頃からUEのゲームエンジンで制作だから更にこ慣れて来てる
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:51▼返信
>>789
別に神ゲーではないわな。
元々がウルティマやウィザードリーをいいとこどりして始まったゲームだし。
その後もFFからジョブシステム取り入れたり、メガテンからモンスター仲間システム取り入れたりと、貪欲に変化してったけど7以降は変化も行き詰まりだし。
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:51▼返信
>>802
9はすれ違い通信しか話題になってなかった
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:51▼返信
3DS版の11新品はワゴン入りしてたんだっけね…
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:52▼返信
グローバリズムに屈しないでこれからもつくってもらいた
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:52▼返信
9は最高傑作だよ
任天堂機に出たドラクエにハズレは無いからどれも最高傑作ではあるけど、頭ひとつ抜けてる
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:52▼返信
>>795
KHも期待出来ないわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:53▼返信
先輩がすぎるな
もう10年かかりそう
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:53▼返信
>>780
めちゃ商標的に混同するので堀井の許諾は要りそうだけど関わってないと思う
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:53▼返信
>>803
ドラクエは結構酷い話が多い。
5も目の前で親殺されて奴隷落ちだし。
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:53▼返信
今日打ち合わせとかいう段階なの?
オワタじゃん
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:53▼返信
まだ打ち合わせレベルかよ
ドラクエだからって人件費開発費を相当無駄遣いしてんだろうな
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:54▼返信
>>810
どんなストーリーだっけ
ガングロ妖精となんかハゲがいた事しか覚えてない
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:54▼返信
>>810
唯一途中で投げたドラクエ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:54▼返信
スクエニはニーアだけでいい
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:54▼返信
あと5時間でドラクエの日が終わりますが特に発表ございません
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:55▼返信
>>814
2もムーンブルグ王女は国滅ぼされてるしな
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:55▼返信
9以外は悪くても大体のあらすじくらいは覚えてるけど
9はマジで覚えてねえわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:55▼返信
>>810
もう一回やりたいのにセーブが一つしかないし、まさゆきの地図もう一回手に入れられんし破綻してるのがムカつく
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:55▼返信
終始おちゃらけなドラクエで終わったのは初代だけだろ
あとはたいてい重要人物殺されてるからな
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:55▼返信
>>819
ヨコオ信さんは原作の漫画も色々お買いになられてるんですか?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:56▼返信
>>720
脱Pじゃなく脱任だろアホか
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:56▼返信
※803
主人公の幼馴染がエルフで、ピサロも連れのエルフを殺される
一見相対しているけど主人公とピサロは背中合わせなんだよな
子供の頃はよく解らなかった。
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:57▼返信
11がそれまでの集大成的な内容だったせいでドラクエは腹一杯感あるが12はどういう風に変わってるのか気になるな
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:57▼返信
FF7R2、龍が如く8、黎の軌跡2、P5Sとかで
アクションとコマンドバトルの融合は試みられてて、なかなか完成度も高くなってる

なんでドラクエチームにできんのじゃいって話

あとドラクエⅢリメイクすんなら、ドラクエビルダーズⅢ頼むわホンマ
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:57▼返信
ゴキブリが任天堂のドラクエへの貢献について認めたくないから記憶を改竄してるの笑えるw
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:57▼返信
>>824
宝箱にひのきぼう入れて旅立たせる王様だからドラクエ1は1番非道かもしれん
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:57▼返信
>>830
あっはい
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:57▼返信
>>830
PS4版の利益ふっ飛ばしたのに貢献とは???
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:58▼返信
スイッチ2に合わせてるんだろうな


すまんなゴキ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:58▼返信
>>821
しかもその後は犬だぞ。
8も国滅ぼされた王女が馬だし。
堀井の性癖やな。
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:58▼返信
>>824
1は終始一人だし橋渡ったら強い敵が容赦なく襲ってくるんでおちゃらけたイメージあまりなかったけど
ゆうべはお楽しみでしたねくらいか
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:59▼返信
>>829
龍8は進化系やと思うで
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:59▼返信
DQ11のエンディング見たらDQ3のリメイク期待してたのに
出るのがHD2Dとかいうしょーもないものだもんなあ・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:59▼返信
豚ってあれだけFFネガキャンしといてSwitch2にドラクエ出たら買うのかwチョロいねw
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:59▼返信
FFブランド失墜→「まだドラクエがある!」

ドラクエ死産→「FFだけになっちゃった」
以後ループw

こうやってお互いに足を引っ張りあっての今ですよ?
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:59▼返信
>>833
それってあなたの妄想ですよね?
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 18:59▼返信
>>828
11は主人公のデザイン以外は良いな
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:00▼返信
面接官によく言われる小言と皮肉
頑張るのは当たり前ですよ?
無断欠勤せず毎日出勤?はぁ…そんなのセールスポイントになりません…帰ってどうぞ、はい次の方~
すだれさん…ニポポ人形握りしめオホーツクに帰ろ?
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:00▼返信
何度も言うけど9ってクソゲーだろ
ぶーちゃんは名作だと勘違いしてるけど
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:01▼返信
>>841
事実なので妄想はあなたです
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:01▼返信
ダークファンタジーらしいし黒人が主人公やろうなぁ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:01▼返信
ぱふぱふが復活します
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:02▼返信
>>840
死んだのはスイッチのだけっていう
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:02▼返信
最近のFFの方が甘ちゃんな話が多い気がする。
というか、10以降は印象的なストーリーがねえ。
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:02▼返信
11はマルティナと結婚できれば神ゲーだった
別に魔族の肉・便・器やってたとしても構いやしない!!😡
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:02▼返信
>>829
それらどれかのパクりじゃなくドラクエもドラクエでDQ12で独自の現代のコマンドバトル発明してほしいねぇ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:03▼返信
16先輩リバース先輩のおかげでスイッチハブなんて愚かなマネはしないと思う
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:03▼返信
9はドラクエ歴代最高傑作だよ
PSでは絶対に届かない領域にいる
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:03▼返信
打ち合わせしてます!!(ドーン)
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:03▼返信
>>850
あれ、結婚できなかったっけ?
無印版の話か?
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:04▼返信
社運をかけたドラクエ12
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:04▼返信
>>850
いや、結婚とか余計な要素いらんわ
正直5の時も微妙だったよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:04▼返信
>>844
11はオカマがオカマ軍団作って世界救うのはいいんだけど
腹立つほどスピード遅い神輿担がされるのとかマジ苦痛だった

あれに耐えてクリアした猛者たちならラスアス2のポリコレ強要とか楽勝だわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:05▼返信
うわああああ!!
DQ3 HD-2DはPS4ハブだ…
それ以外スイッチ、PS5、箱X/S、steamのマルチ対応
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:06▼返信
スクエニの二本柱だったはずなのに
スクエニはFFしかない会社になっちゃたな
日本じゃアンチが煩いが吉田が居なかったら多分もう
倒産してただろうなぁ
早く吉田と斎藤Pの後釜作らないと
今後もヤバそうだ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:06▼返信
11全体より10のプクリポの話の方が泣ける
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:06▼返信
ラスボスよりニマ太師の試練の方が辛かったような
ああいうの冷めるからやめてくれ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:06▼返信
>>853
なお具体的な事は言わない
···自分で遊んだ事あるのか?
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:07▼返信
ドラクエは数年かかるのあたりまえ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:07▼返信
どうせまたSwitch版だけ2Dなんじゃね
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:07▼返信
>>829
それ思った、ドラクエチームにコンバットデザイナー居ないじゃ無いかって疑う位にwwwww
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:07▼返信
>>859
億近い分母捨ててどんな判断かと思うが
ソニー自体がPS4のサポートが嫌なんだろうな
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:08▼返信
スクエアはFFの映画でコケなきゃここまで落ちぶれてなかったのにな
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:08▼返信
>>841
決算書で出てなかったけ?
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:08▼返信
>>865
11の3DS版とかマジで二度手間な上売れなくて無駄だったな
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:09▼返信
ドラクエ11のシンボルエンカウントって
敵にケツから当たられようが、敵の背後から切りつけようが

バックアタックとかサプライズアタックとか無いからな
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:09▼返信
クロノトリガーの時みたいなワクワク感はもう一生味わえないんだろうな
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:10▼返信
>>865
まあでもUE5って言ってるしハブられるんだろうよ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:10▼返信
DQ11Sで笑えるのが、あれだけswitch推し
しといて、結局全機種確認(しかもカタログ、ゲーパスw)でswitch版が劣化版というオチw
マジで任推しの連中て同じようなムーブかますよなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:12▼返信
映像じゃなく開発中の画面すら出せないなんて、進んでないだろ
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:13▼返信
※826
脱任からすり替えようと必死だからな🐷が
PS4ガーって
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:13▼返信
>>859
Switchって表記だけど
もしかしたらSwitchの後継機の可能性もあるかも?
ペーパーマリオが4K対応って解析あったって聞いた気が
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:13▼返信
崇拝されてる鳥山だけどメカ以外の人物はどれも似たり寄ったりじゃなかった?
11のラスボスもセルに里芋つけたデザインだったし
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:14▼返信
>>874
無印からテクスチャ削られてるの笑ってしまったwwwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:14▼返信
もう製作中とも言わなくなったな
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:14▼返信
※834
それやるとIPごと消え去りそうw
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:14▼返信
病任にレスしてる奴は大丈夫か?
電車でブツブツ一人で喋ってる奴と同じで
一生妄想垂れ流してるだけだぞ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:15▼返信
※860
メインFFナンバリングとリメイク
裏メイン FF14オンライン
中堅 FFスピンアウト ニーア KH
その他 リマスター 2D 版権物
戦力外 ドラクエ10オンライン(恩義 公共事業)ドラクエ関連
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:15▼返信
で、いつでんの?
開発費吸って行くキャバクラは楽しいか?
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:17▼返信
ドラクエは任忖度酷すぎて後継機に合わせて遅らせてるまであるから全く期待できねぇわ
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:17▼返信
カプコンは死にかけるたびに正気に戻って復活してたけど
スクエニは生き返ることできるかね
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:18▼返信
>>883
なるほど。これで安心だな。

株価暴落!
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:19▼返信
>>886
カプコンは低性能機切る時切るからそれが出来る
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:19▼返信
>>886
開発力ねーから無理。
リストラもしてるし。
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:19▼返信
なんか🐷が書き込んでて思い出したけど
DQ10オフライン(笑)。あったな、そんなのw
あれ、誰向けなん、マジで⁉️w
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:20▼返信
まぁ11も8に毛が生えたようなもんだったしな
12が9に毛の生えたようなものじゃない事を祈るわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:21▼返信
はちま関連板が「コメント削除したのを前みてえに告知しなくなってんな・・」
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:22▼返信
マジでなんの情報も無く終わりそうじゃんwせめて3は完成しましたくらいはあるだろと思ってたがそれすら下回るとはな
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:22▼返信
>>887
スイッチ切るんじゃね?っていう期待で株価続伸
望安が「任天堂にも出す」って言ったらストップ安
馬鹿みたいだね
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:23▼返信
戦闘がいつものコマンドバトルならたぶん予約しないわw
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:23▼返信
>>799
テリーも思ったほど活躍しないし
洞窟とかは楽しいんだけど
ストーリー展開としてはいまいち
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:24▼返信
11Sなんかセコセコ作ってたやつらがいきなりUE5環境に放り込まれても技量不足でパニックだろうな…
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:24▼返信
>>891
やはり無毛こそ至高よ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:24▼返信
うーん、クオリティダウンでボロボロになるのでないのぉ〜?
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:25▼返信
>>822
天界の話
天使の先輩が闇落ちしてそれを止める
みたいな話かな知らんけど
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:25▼返信
UIは一新してほしいな
11でやれること少し増えたけど今までの様式から変化なくてどの項目がどれかスゲー分かりにくかったからな
あれは伝統じゃなくてただの停滞だよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:25▼返信
>>878
そもそもドラクエのボスデザイン良いと思った事ないわ。何度もやったわけじゃないからりゅうおう以外はどれがどのナンバリングかすら覚えてない
それくらいボスデザインに特徴ないと思う
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:25▼返信
>>895
色々と変更が入った結果ああいう形に落ち着いたとかなんとか…。
ミレーユ関連とかとにかく核心に触れないようにして終わってるしな。
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:26▼返信
9は歴代ボスと戦えるやり込みが多かったけどほぼそれがメインのようなもんだし
ストーリーしかやらない人ほどクソゲー扱いだよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:27▼返信
お前ら忘れてるけど、ドラクエ本編作ってる人たちの技術力を舐めちゃいけない

「井戸ルーラ」

この人たちがUE5を使いこなせるかしら?
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:28▼返信
ご飯食ってきたけど結局あの発表以外は何もなしか?
ショボイってレベルじゃないだろw
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:28▼返信
>>852
switchが絡むと爆死しかしないんたが
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:28▼返信
スクエニの第1開発部と第3開発部は頑張ってるけど第2開発部は駄目そうねwwwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:28▼返信
>>853
シンボルエンカウント嫌いだわ
作り直して欲しい
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:31▼返信
これ3すら来年以降だろwまだドラクエの日とやらは終わってないから分からんけど
今日これで終わりだったら企業としてCSのドラクエ封印した方がいいよ。大損害出すだけの負債なんだし
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:33▼返信
ゴキちゃん、ドラクエ12はスイッチ2とPS5のマルチなんだけど
どうするの?
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:33▼返信
やっぱり画像1枚も出さなかったな
つまり相変わらずろくに進捗してない
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:34▼返信
スクエニに入ったら人生イージーモードなのかね
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:35▼返信
>>911
開発期間考えようぜ🐷
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:36▼返信
ゴキの怯える2025年3月スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for Switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for Switch2
 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for Switch2 ■グラブルリリンク for Switch2
 ■FF16 for Switch2 ■FF7Rツインパック for Switch2 ■スターオーシャン6 for Switch2
 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for Switch2 ■鉄拳8 for Switch2
 ■ストリートファイター6 for Switch2 ■モンスターハンターワイルズ for Switch2 ■プロスピ2024 for Switch2
 ■ドラゴンズドグマ2 for Switch2 ■ドラゴンクエスト12 for Switch2 ■聖剣伝説V for Switch2 ■メタファー for Switch2 ■英雄伝説 界の軌跡 for Switch2
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:36▼返信
>>55
噂というか、堀井のじいさんが数回作り直してるって言ってるからその都度混ぜてるだろ。
これだけ待たせておいてFF16みたいな60点もの出して来そうだけど
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:38▼返信
>>911
構わんよハード別比較されてSwitchが恥かくだけだしw
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:38▼返信
>>915
要するにそれらが欲しい訳だw
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:38▼返信
>>905
あれはswitch移植が前提だったからだろ

「ぶぅーぅ♪ぶぅーぅ♪」と空中に吸い込まれていき画面暗転する三秒程度で
それぞれハード限界までメモリ読み込むような地形を展開できるわけが無いからな
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:39▼返信
>>911
いやそりゃそうだろとしか
switch2版が後発かどうかなだけだろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:40▼返信
>>908
その開発部って体制はもう辞めたんじゃなかったか?この間の発表で
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:41▼返信
FF7リバースの戦闘みたいにコマンドとアクションのいいとこ取りみたいにしようとしてんのかね えらい遅れてんな開発
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:41▼返信
>>913
FF14開発者みたくファンフェスで踊らされたりするぞwwwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:42▼返信
豚ですらもうドラクエは任天堂独占ではなくマルチ路線と認めるw
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:42▼返信
お前ら、せっかち過ぎるだろ

ドラクエの日はあと4時間もあるんだぜ?
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:43▼返信
>>925
まさか…本日中に発売!?
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:44▼返信
今までSwitchで進めてたのをキャンセルして再出発なんだろう
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:44▼返信
キーワードは炎か
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:45▼返信
杉山氏も鳥山氏もSwitch土津線を望んでいた
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:45▼返信
堀井が召されるまで開発中止にしなかったのが裏目に出るだろうね。再スタートですらまだ甘い。これだけ開発失敗してるのなんてもう開発させるな
今はドラクエ本編を作れば作るほどスクエニが弱体化する
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:45▼返信
ドラクエ新体制でやっと任天堂からの呪縛から開放されたみたいだねw
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:46▼返信
>>921
クリエイティブスタジオって名前に変わっただけで部署ごとに担当タイトル請け負う体制は変わっとらんで
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:46▼返信
>>915
残飯(u)🤏
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:47▼返信
ドラクエみたいなオワコンゲームを遺作とか無理に持ち上げてないで
普通に新IPで売れそうなゲームを真剣に考えて作れよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:47▼返信
杉山と鳥山の意思をくんでSwitch特選が望まれる
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:48▼返信
>>927
堀井のコメントと画像すら出ないの見るにコレかもな
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:48▼返信
※915
Switch2のカートリッジって300GBくらいあるのかよ?
ゲーム1本何万円になるんだww
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:49▼返信
>>935
特選? わさび?・・・独占かな?
落ち着け豚w
マルチ路線になって焦ってるのは分かったからw
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:49▼返信
>>935
社の意向は違うんですよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:51▼返信
純正日本ハードであるSwitchに独占するのが日本人なら当然よな
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:51▼返信
ドラクエ完全脱任w
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:52▼返信
DQは任天堂に託されなかったねw
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:53▼返信
今までリメイク物ですら任天堂独占だったのがマルチになってるって結構衝撃だろw
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:53▼返信
>>915
最新クレクレリストですかwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:53▼返信
※940
海外の企業に外注で作ってもらったゲーム機が純日本製なのか?
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:54▼返信
ゲーム画面出してた3が3年経っても発売日未定
未だにタイトルロゴのみで頑張るぞの意気込みだけの12はあと何年かかるんやろな
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:54▼返信
>>940
ネトウヨニシw
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:55▼返信
>>947
設計すら日本人か怪しいのがSwitchだぞ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:55▼返信
ただの屍だ、、返事はない
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:56▼返信
91年くらいの宮本と堀井の対談で宮本が4はトルネコの章でやめたと発言してたが
やっぱり6万G稼ぎが面倒になったからか?
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:56▼返信
今日の発表ってドラクエ3HD-2Dリメイクの機種発表とドラクエ12がんばるぞお!だけ?

3年前でも出来ただろこんなの・・・
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:57▼返信
>>948
元はんびぢあシールドだから設計者も外国人だよw
たぶん
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:57▼返信
スクエニが激ヤセしてるのがドラクエ作ってるからってのは笑うわ。そんなゴミの開発止めたらいいじゃん。どうせもうペイできないんだし
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:58▼返信
>>940
任天堂は日本純正にこだわってたら
マリオ映画製作を海外に頼んだり
テーマパークをUSJに間借りして置いてもらったり恥知らずな事しないと思うんだけど?

なんなら実写ゼルダは資金半分、製作、配給を敵のSONYに頼むくらい恥知らず
武士なら切腹するねwww「おいは恥ずかしか!生きておれん!」
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:59▼返信
11Sなんてやってなけりゃ3人揃った12が拝めたのにな
もしくはキャバ通いで時間を浪費してなければ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 19:59▼返信
3年前とまるで状況が変わってない
220億を無駄に使っただけか
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:00▼返信
オリジナルのDQ11発売から約7年みたいだけど、DQ開発チームはマジで何やっとたんやw
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:00▼返信
>>951
言われてみればそうやなw
何も変わってないw
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:00▼返信
>>950
失礼な奴だなあ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:00▼返信
>>953
まぁスマホの方から続々止めてるから12が最後の砦だろうな
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:00▼返信
いよいよドラクエチャンピオンズ2来るか?
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:01▼返信
>>956
ガチで何でこんなことになってんだろうな
FFなんて7リメリバに16まで出してんのに
これでFF叩いてる頭おかしいと思うわ正直
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:01▼返信
ろくな情報なくて草
ドラクエ作ってる奴らって頭おかしいのか?w
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:01▼返信
負けてるのにギャンブルに金突っ込むクズの状態なんだろうな。特損計上した時点でしばらくドラクエ本編は凍結しときゃ痛手広がらなかったのに
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:02▼返信
作り始めてから3年経ったはずなのに画像のひとつも出てこないとなると
案外「4回作り直した」とかいう噂も真実味を帯びてくるっつーか
まあ特損の正体はそれかもとか思っちゃうよね
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:04▼返信
3年かけてドラクエ3が機種発表する間にFF7リバースが発売されてるとはな
それでFFは出すのが遅いだの失敗だの言ってるやつは頭腐ってるな
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:04▼返信
>>963
頭おかしいから左遷なんだろ?
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:05▼返信
>>7
その間に11の売上を全て吹き飛ばす11Sがあるだろ
低スペSwitchに合わせたがために、2年もかけてオリジナルすらゴミにすると言うドラクエ存続を揺るがすとてつもないゴミだぞ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:05▼返信
>【60代が選ぶ】一番思い入れがある「ドラゴンクエスト」シリーズのナンバリング作品ランキング! 
>第2位は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」、1位は?【5月27日はドラゴンクエストの日】
>ねとらぼ

ろ、ろろろろ60代ぃいいいいい!?
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:05▼返信
>>910
ゴミハードスイッチ足引っ張りすぎだわ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:05▼返信
>>962
まぁDQも10オフライン、トレジャーズ、ダイ大、モンスターズ3と作ってるし…

全部ゴミだったわ(真顔)
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:06▼返信
3年の沈黙を破って公開された情報

>打ち合わせしました!がんばるぞお!

はあ?
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:06▼返信
>>329
そういや解散発表の日の舞台裏みたいな記事あがってたな
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:06▼返信
>>965
どう考えてもそれw
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:06▼返信
20時
なにもなし
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:07▼返信
>>856
特損で既に大敗は確定したろ。あとどれだけ期間かかるか知らないけどあとは傷口広がるかどうかでしょ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:07▼返信
>>964
三宅等任豚系の水原一平がいたからだろ?
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:07▼返信
本当に何も進んでなかったんやな
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:07▼返信
>>911
だったら12発表の日に祝福の言葉を贈ってるよw
旧Twitterなんぞでポケモン発売日を怒りのカウンター発表なんてしないさw
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:08▼返信
>>965
11発売からの7年分だからね
200億の特損の内容としては妥当だよな
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:09▼返信
>>915
1本を祈願する度に一つですね
あなたの魂ですよ❤
もちろん祈願で終わりですよ?
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:10▼返信
開発第二だっけ?
何もしなくても給料もらえるんか
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:10▼返信
>>972
まるで成長していない…
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:11▼返信
>>930
堀井もスクエニ社員ではない扱いだから、持ち逃げが一番困る
なら死ぬまで囲い込みが正解
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:11▼返信
もう任天堂独占もできないとなると過去作のリマスターだっけ?
あれが大量脱任するんじゃないか?
5や8は劣化版よりもPS版の移植のほうがいいけど
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:11▼返信
仕事してます。は当たり前だ。製作発表したんだから
じゃなくて仕事の進捗を報告せえや。今どれぐらいの段階でいつぐらいに発売できそうとかの目安を出して現状をプレゼンしろ。さすがに3年たって主人公のデザインやゲーム画面の1つ出せないのは呆れられるだろ。
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:12▼返信
DQ11の完全版商法でせっかくの売り上げが赤字になるまで吹っ飛んでるんだからおいそれと作れないのはしゃーないわ。全部スイッチのせいだよ。
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:12▼返信
DQ3の方は発売自体は確定で、もしかしたら123セットになる可能性が出てきて、マルチプラットフォームに変更になったって事で多少の進展は見られたけど
DQ12の方はどう見ても崖っぷちやろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:12▼返信
>>934
ではさっそくお前からどうぞ
企画書の時点でぼつになったら⚪ね♪
才能ねえんだわw
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:12▼返信
しかしドラクエに未だ期待寄せてるのが日本ぐらいで世界じゃ全く興味持たれてないのが痛感できてつれぇわ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:13▼返信
>>986
言うて3年だしな
タイトルロゴなんか出さずに発表まで隠しとけばよかったのにとは思う
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:14▼返信
これファンは怒っていいと思う
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:15▼返信
>>954
売上何倍差で負けた時点でもう終わりっしょw
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:15▼返信
>>990
ドラゴンボールは人気あるのにな
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:16▼返信
ゲーム発表とか発売一年前とかに告知くらいでいいんだよなぁ。FF15だってずーっと作ってますから!ってちょくちょく映像出して10年経ったら全くの別もんになってる訳だし。
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:16▼返信
>>959
堀井さん?
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:17▼返信
>>990
まぁ堀井爺さんの最後の仕事やからな
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:18▼返信

吉田みたく余計な事いって出しゃばらないだけまだマシかなwww

999.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:18▼返信
🤦‍♀ 【速報】『ドラクエ3 HD2Dリメイク』が製作開始!!オクトパストラベラー風リメイク作品に
2021.5.27 12:56 はちま起稿
 ↓
💀 スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者 候補に「ニーア」の齋藤陽介氏、三宅氏はスマホゲームの担当に スクエニHは桐生社長を中心に開発体制の抜本的見直し進める
2024年4月5日 14:45 JST 更新日時 2024年4月5日 16:01 JST 望月崇 ブルームバーグ

 ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスで、「ドラゴンクエスト」シリーズの責任者を務めていた三宅有氏が異動し、担当を離れたことが分かった。複数の関係者によると、三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設されたスタジオの責任者に就任した。4月1日に行われた大規模な組織再編の一環として実施された。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:18▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:18▼返信
シリーズ物は普通新作発売してすぐに次回作の開発に移るし、なんなら発売数ヶ月前から開発がスタートするわけなんだけど7年経って未だにロゴしか出てないとか本当に異常事態なんだよな
マジで噂の作り直しリークが真実だったとしか思えない特損の大半はドラクエで確定だわ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:18▼返信
🤦‍♀ いれちゃん!S~ドラゴンクエストⅪ S公式生放送~カウントダウン ...
2019/09/27 YouTube · スクウェア・エニックス
 三宅有エグゼクティブプロデューサー、スクウェア・エニックス取締役執行役員、第二開発事業本部長(当時)「一番最初にイレブンの話を始めた時に、任天堂の岩田社長、元岩田社長とお話をしていて、その時に実はスイッチの話もお聞きしたんです、一番最初の時に、で、あの携帯機と据置機のゲームになるんですって話を。まだその頃はスイッチって名前無かったんですけどね、(なかったよね、と堀井氏)で、ちょうど私たちもイレブンを始めてて、イレブンも3DSと、PS4で、携帯機と据置機で作るんですが何だか同じですねって話をしてて、是非スイッチ版も作られ…作らせて下さいって話を、してたんですよ。ようやくそれの約束が果たせたなっていうのが~」
 ↓
💀 スクエニ「ドラクエ」責任者の三宅氏が異動、てこ入れ-関係者 候補に「ニーア」の齋藤陽介氏、三宅氏はスマホゲームの担当に スクエニHは桐生社長を中心に開発体制の抜本的見直し進める
2024年4月5日 14:45 JST 更新日時 2024年4月5日 16:01 JST 望月崇 ブルームバーグ
 ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスで、「ドラゴンクエスト」シリーズの責任者を務めていた三宅有氏が異動し、担当を離れたことが分かった。複数の関係者によると、三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設されたスタジオの責任者に就任した。4月1日に行われた大規模な組織再編の一環として実施された。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:19▼返信
てかドラクエって4回も作り直すほどのものじゃないだろ
所詮は国内でしか知名度無いタイトルなんだから
いいものが作れないならシリーズ終わりにしろよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:19▼返信
>>998
ちゃんと仕事して結果出してる吉田の方が100倍良いですよ誹謗中傷豚さん😂
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:20▼返信
>>995
まだ映像出せてたFF15よりヤバイのかもなDQ12
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:20▼返信
エニはもうDQしかないからな
12が終わったらエニが消滅してスクだけに戻りそう
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:20▼返信
>>1000
👍️
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:21▼返信
ニシくん忘れてるけどメトロイドも似たようなもんだよ
お前ら時間が無限にあると思ってるのか?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:21▼返信
>>1003
アイディアも浮かんでない段階から作るからだろう
コンセプト練るのも仕事の内といってキャバクラ通う時代の生き残りだからな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:22▼返信
ドラクエを作り直しってのがアホすぎるよな。作り直したなろうを頑張ってますくらいアホ
あんな全部が古臭いオジオバ用ゲームにそんな繊細な部分無いだろ
1011.投稿日:2024年05月27日 20:23▼返信
このコメントは削除されました。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:24▼返信
堀井「カッー調子でねぇわ、キャバ行ってアイディア練ってくるわ」
スク部門「いい加減にしてください!」
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:25▼返信
>>1010
若手やったら怒られるんだろうが堀井を怒れる奴がいないからなぁ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:25▼返信
>>1001
7年経って頑張るぞおは草しか生えない
2枚目の画像くらい準備しろや
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:26▼返信
特損200億キャバに使ってそう
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:26▼返信
今思えばDQ11の時点で片鱗見えてたんだなって思う
11って良く言えば集大成、悪く言えば歴代DQのエピソードの焼き回し
もうあの時点でDQとしてのネタが完全になくなってたんだろうと思うな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:27▼返信
何の発表にもなってねえw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:28▼返信
DQ3リメイク(笑)、調べたら前回の発表、
21年5月やんけw 浅野チーム、三年何やっとたんやw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:29▼返信
>>1018
そそ、丁度3年前のドラクエの日に発表したっきりだったからねw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:30▼返信
>>971
ほぼ全て第2開発部のせいだからwwwww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:30▼返信
3年でリメイクからリバース作ったFF部門が有能すぎるって証拠
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:31▼返信
HD2Dも最初は注目されてたけど出したゲームがつまらんからもう廃れたしな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:33▼返信
>>1022
若い人とかドットそのままの方が新鮮なんじゃないかと思うわ、マイクラが流行るくらいだし
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:34▼返信
>>1021
11を流用した3くらい余裕で作れただろうな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:35▼返信
>>1023
マイクラブームはもう10年前ですよおじーちゃん
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:40▼返信
>>1023
オクトラ曲とか雰囲気としては綺麗なもんだったけどいかんせんワンパターンシリーズだったからすぐ飽きられたし、ストーリー至上主義の日本でメインキャラが絡まないストーリーは受けなかった。HD2Dこそまさに雰囲気ゲー何だと思う。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:41▼返信
FF16でさえ6年で作られたのに…しかも14と掛け持ちで
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:43▼返信
ドラクエって流用できるの無くて毎回作り直してるからアホみたいに時間と金かかるんだよ
FFは流用の他にボツ案を同時期の他に回したり13の三部作構成を15と零式にしたりしてるわけで
アイデアも無いから結局オクトラからいただいちゃえとかやる羽目になるんだろうに
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:44▼返信
>>1027
たしかインタビューで最初の2年くらいは案だしだけで本格的な開発始まってからは3年ちょいじゃなかったかな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:45▼返信
配信とかやる訳じゃないのか
流石に発売年くらいは出てくると思ってたよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:46▼返信
>>1027
ffはゲハかすたちが喚くのもあってなんやかんや言われるけどゲームを真面目に作ってはいるからな
ドラクエは作りも雑だし思いつきで突っ込むから変なことしまくる
11なんてほぼ新作3作分の労力を突っ込んでるからなあれ その割には売上はくそ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:47▼返信
モンハンライズもワールドのデータが流用できなくて開発期間が伸びてたみたいだし
スイッチがマルチに入ると他のハードでのデータ流用が難しくなるんだろうな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:47▼返信
>>1029
じゃあ12も今からまた3年かかるんか
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:47▼返信
モンハンライズもワールドのデータが流用できなくて開発期間が伸びてたみたいだし
スイッチがマルチに入ると他のハードでのデータ流用が難しくなるんだろうな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:47▼返信
>>329
そういや解散発表の日の舞台裏みたいな記事あがってたな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:48▼返信
>>1033
ドラクエの場合その2倍は時間かかると思った方がいい
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:48▼返信
>>1031
売れたには売れたがスイッチ版で赤字になったからな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:50▼返信
>>1034
ドラクエは一から作るにしても長過ぎるけどな
内容はよそのAAAと比較すればゴミカスレベルなのに時間と制作費の無駄遣いだけはよそより立派
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:50▼返信
>>1033
FF7リメイク完結編の方が早く出そうやな
こっちはもう開発に入って3年くらいで作れそうって言ってるし
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:50▼返信
11Sみたいな半端なもんは出すなよ。11(PS4,3DS)からSまでの展開もグダグダで苛ついたし
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:54▼返信
🐷がエフエフガーばっかしてるけど、
やらかしは明らかにDQのほうが多いよな。主に9以降
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:54▼返信
DQ3みたいな大昔のゲームのリメイクを
時限独占すらしてもらえないなんて、任天堂
お友達料が足りないんじゃないw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:54▼返信
鳥山先生もすぎやま先生も健在のときにPS版11という未完成品を臆面もなく出したクセによくいうわ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:57▼返信
>>1041
そもそも次出るのが12って時点でお察し
13で刻んだりしてるFFは16がすでに出てる
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:58▼返信
>>1043
3DS版なんてSじゃオマケ扱いやしな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 20:59▼返信
スクエニはマジでソフト1本に集中して作ったほうが良いわ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:00▼返信
ファンは時間がかかっても良いもの作ってくださいと言うけど
会社で作ってる以上無尽蔵に開発費かけられるわけでもなくスクエニ的タイムリミットは存在するのでは?
10年過ぎたら無理やり出してきそう
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:02▼返信
>>1036
堀井がボケるのが早いか、完成するのが早いかチキチキレースだな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:02▼返信
つーかDQ12なんてもうドット絵版のDQ11流用でサクッと作ってしまえばいいんじゃね
それの評判が良いようなら10年後くらいにUE5でフルリメイクするくらいでいいだろ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:03▼返信
ゲームの売上や出来はともかくちゃんと発売までこぎ着けてるFF班は優秀なんだなと気付かされたわ
7年も時間あってロゴ以外成果無しのドラクエはすげぇや
なるべく早く堀井が引退するよう願ってるよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:04▼返信
>>1043
赤字のswwwwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:07▼返信
>>123
実際にはSwitch独占で多数リリースしてやったのにさっぱり買わないニシくんのせい
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:09▼返信
スクエニにトドメ刺したれ!
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:11▼返信
>>1050
FFは売上も出来も充分すぎるやろw
DQなんて足元にも及ばないぞ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:13▼返信
DQ11やって「日本一のRPGだな」って思ったか?

心に残ったのはスロットだけ、ストーリーもエンドコンテンツもマップ構成もギミックもつまらんし、
相変わらずの万能鍛冶で一週目の最強武器超える武器だらけで萎えるし、+5つけるのは単なる作業
ラスボスはダサいし意図が良く分からんので怖くない、主人公二周目でも仲間に起こる危機伝えてなくて草
王族であるジジイが生きててパーティー参加して王位継承や政体どうなってんのか訳分からん
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:16▼返信
スクエニの看板を一人で背負ってるみたいになってて可哀そう
FFがこけ続けたのが悪いんだけど
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:16▼返信
>>1055
鍛冶は+3だったわ
マジたるかった謎のランダム性持たせてるしな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:21▼返信
>>1055
ドラクエらしい陳腐さだなとは思った
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:23▼返信
いうてドラクエ主人公のデザイン、嫌がらせかってレベルで一般人の見た目ばかりだったやん
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:23▼返信
FF7R2はFFシリーズでも最高傑作の部類だよ
でも、スクエニは会社として注力してきたナンバリングの15や16との完成度の違いに、アンバランスな仕事させてるなと思う
個々人の能力や数値に出ないゲームごとのこだわりみたいのもあるかもしれないが、なんでコンスタントにゲームとしてFF7R2くらいの完成度を出せないのかが問題
ストーリーやキャラは仕方ないにしてもゲームとしては一定のレベルで面白いというアサクリや龍が如くみたいな信用が無い、FFシリーズにはいまだにギャンブル性がある
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:23▼返信
>>1056
は?大損害与えてるドラクエのためにFFが働いてるだけなのに頭イカれてるのか?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:23▼返信
FF7R2はFFシリーズでも最高傑作の部類だよ
でも、スクエニは会社として注力してきたナンバリングの15や16との完成度の違いに、アンバランスな仕事させてるなと思う
個々人の能力や数値に出ないゲームごとのこだわりみたいのもあるかもしれないが、なんでコンスタントにゲームとしてFF7R2くらいの完成度を出せないのかが問題
ストーリーやキャラは仕方ないにしてもゲームとしては一定のレベルで面白いというアサクリや龍が如くみたいな信用が無い、FFシリーズにはいまだにギャンブル性がある
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:24▼返信
※1056
そのコケたFFやけどな、Pがこの前の人事で肩書増えとったで
三宅は飛ばされたけどなw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:24▼返信
>>1055
日本一のRPGかは知らんが普通に楽しめたぞ
ドラクエは昔8を遊んだ記憶はあるがほぼ覚えてない程度だったが
過去に戻ってからの使いまわしダイジェストな感じは微妙だったがそれ以外は概ね面白かったかな
王族といっても国が滅んでるんだから継承も政体もないだろw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:24▼返信
ちゃんと最初から完全版出すってことか?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:25▼返信
11DS版とか言うそびくそ作っといてよう言うわ
なにも期待していません
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:27▼返信
は?時間だけかかっても面白いいいものなんか作ったことないくせに、どっこから来る自身で誰が待ってんねん
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:27▼返信
>>1055
バラモスやゾーマ、ピサロとか怖かったよな、なんならヤマタノオロチとかも怖かった
ドルマゲスとか腹立ったしな

11のラスボスとか記憶にねぇわ、双頭の蛇みたいなやつだっけ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:28▼返信
本来引退していていいような歳なのに可哀そうすぎる
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:28▼返信
>>1060
FF7R →FF7リバースみたいな飛躍は今後FF16の開発とかでも起こると思うよ
新しい何かを作る時、ベースを構築するのが一番大変
スクエニはチーム毎にゲーム作ってるから、開発練度はチームにより異なる
その結果がFF7リバースとFF16(まぁ16も俺は面白かったけどね)
今後はスタジオ制で横の連携も強化される模様
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:29▼返信
やっぱり特損の中に、ダークファンタジーにするとか言ってた
初期タイプの12が入ってたんじゃねえかって気がするわ
同じジャンルのFF16の失敗見て、今はまた新しく作り直してるか
さもなきゃその段階にも行ってないか…
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:29▼返信
FF7リバースは前半盛りに盛って引き延ばしてたのに、
後半急にロケット村や発掘村をカットしている当たり、開発費削減が起きているのでは?って感じてしまうな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:29▼返信
>>1056
コケてたら決算でコケた影響だったと言うか名前すら上げないんだわw
事実は真逆で増収に貢献したのがFF16とFF7R、ピクリマついでにDQM3の面々なんだわw
スイッチで発売した数多くのスイッチ独占タイトルで増収に貢献したのはDQM3のみでそれ以外は名前すら上がらん
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:30▼返信
>>1071
ダークかどうかで成否が分かれると思ってるのがお花畑すぎる
そもそも昔のドラクエって割とダークだからな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:30▼返信
>>1072
その辺は3に盛り込むってインタビューで答えてたよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:31▼返信
>>1072
実際プレイしてたらそんな感想一切出てこないわ
他のどのゲームよりロケーション多いからな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:32▼返信
>>1071
ドラクエ責任者で任天堂ハードにこだわってた三宅が左遷されてるのが答え合わせでしょ
無理矢理Switchに出そうとして開発難航してたんだよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:33▼返信
※1074
まあそこをスクエニがどう見るかなんて俺の知ったことじゃないが
未だにゲーム画像の1つも出さない時点でろくに出来てないのはお察しだろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:33▼返信
ドラクエなんて重い話の方が多いだろw
鳥山絵で誤魔化してただけ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:33▼返信
>>1060
まぁFFシリーズは毎回システムをガラっと変えるのを売りにしてきたからな
それが今の時代に求められてるかどうかはとにかく、ファミコン時代から今に至るまでそういう風に歩んできたシリーズだとしか言えない
FF7リメイクは「旧作同様にコマンドバトルの要素は残す」「旧作にあったフィールドマップは何としても再現する」などの旧作オマージュがプラスに働いた感じ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:34▼返信
11って何がしたいのかマジで分からん箇所があって
過去に戻ってから勇者が再起するときにⅢのテーマが流れるシーンがあるのね

あれでつまり、この世界はロトシリーズにつながる世界だという風に解釈できるんだけど
世界観の作り込みがあまりにも適当なもんでⅢとの連続性に欠けてて、
逆にまだなにか裏があるんじゃないかと深読みしてしまう、別に裏はなーんにも無いんだけどね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:34▼返信
DQ12は2021年の8月に告知してたオンライン求人イベントの説明欄に
「大規模開発フェーズに移行してる」ことが明記されてた
つまり3年間も量産開発を続けてたわけで、ゲームが上手く固まってないのに量産入りさせたという
杜撰な開発体制が三宅更迭の一員だろうな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:34▼返信
こっちはな〜何で20年も好きでドラクエやFFシリーズを遊ばな成らないんだよ〜
いい加減スーファミ時代のゲームタイトルは捨てろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:35▼返信
ドラクエ9→薄利多売で利益でず。最も売れたのにシリーズ中最も語られることがない
10→FF14と違い決算で触れられることがない忌み子
11→9から発売まで8年。小学生の時に(買い切り)DQに触れることがない層を産んでしまう。今までの流れを切る戦犯。発売日にPS43DS版両方買った熱心なファンほど馬鹿を見るクソ展開。好評だった外伝ビルダーズシリーズは終了。スイッチで展開した外伝は評価売上ともにくそ。同じく好評だったヒーローズも終了。ダイ大は特大のクソ
なんやこれ?やらかししかないわw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:36▼返信
相変わらずUE5で開発って事はSwitchもSwitch2もハブ確定か
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:37▼返信
>>1085
まあPS5、PCのマルチだろうな
箱はXSSがあるから厳しい
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:37▼返信
>>1085
その為に任天堂が無茶移植会社買収したんやろ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:39▼返信
こうやってドラクエの独占路線が修正されてもなお豚は現実を直視せずにFFガー言ってて草ww
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:41▼返信
スクエニさん〜オタクのゲームソフト詰まらないわ
何なら、最近遊んだステラーブレイドやローニンやグラブルリンクの方がスクエニさんのゲームより楽しかった
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:42▼返信
DQのマルチ化はマジでめでたい
この手の性能あんま必要ないゲームを独占するのって意味不明すぎたからね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:42▼返信
>>1087
ハリポタは無茶移植というより無茶しないようにバッサリと表現できないところを壁で区切った挙げ句にオープンワールドエリア制にした別物移植やぞ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:43▼返信
だいたいFFはもう何年も前からマルチだったし今もPS先行なだけでマルチのまま
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:44▼返信
>>1081
別のシーンだけど
自分も連続性に疑問を持って「え?どういう事?」って話に入っていけなくなるトコがちょくちょくあったな
裏にはなーんもないと割り切ってプレイすべきだったわ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:44▼返信
なんでこんなに情報出せないの?
いくらなんでも時間かかりすぎやろ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:44▼返信
もうスクウェアとエニックスに戻した方がいいんじゃない?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:45▼返信
あの官僚の息子の件あたりからドラクエは呪われてるような気がする
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:46▼返信
>>1090
つってもトレジャーズやモンスターズがPSに来ても全然嬉しくないし
HD2Dも「追加要素盛り盛りならグラの汚さは我慢して買う」程度のモンでしかないからなぁ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:47▼返信
>>1095
もう今さら無理だよ
新体制でどうなったかわからんけど
クロノトリガーの時田とか、DQ11の開発者たちとか
スクウェア出身の人たちがエニックス系のIP扱う部署に沢山所属してる時代だから
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:47▼返信
>>1071
ff16は売れたのに失敗失敗ってしつこいな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:50▼返信
>>1097
その辺は量より質に期待するしかないなぁ
外注中心の体制やめるみたいなので
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:51▼返信
まだ金たかる気かよ堀井は
10年に1本500万程度の売上とかこいつら食わせてる方が高いわ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:52▼返信
ドラクエ3すら独占できなかった任天堂はもうあかんw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:52▼返信
>>1096
笑ってしまってアレだが、警察が証拠品押収するまで
ザオリク祭りしてたのはさすがになあ…。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:54▼返信
>>1100
まぁビルダーズみたいに面白いのが来るなら大歓迎だけどな
ビルダーズはマジで面白かった
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:54▼返信
>>1099
任天堂優遇のドラクエ大爆死なんて事実はファミコン世代の任豚ジジイ共には受け入れられないからFFガーと鳴き続けるしかないんだよ
どこぞの日本語不自由な豚記者も含めてな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:54▼返信
遺作Switch2独占だよね。任天堂ありがとう
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:55▼返信
某ソフト開発会社のコメント
「DSソフトをスイッチに移植するのに1年半以上かかる」

これなw

1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:56▼返信
>>1056
逆だよ
ドラクエ側のマイナスをFFがカバーしてるんだっつーの
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:56▼返信
ドラクエ11開発期間4年
スイッチ版ドラクエ11S開発期間6年

ドラクエトレジャーズ開発期間4年
ドラクエモンスターズ3開発期間5年 
明らかにスイッチはクソハードじゃん~
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:57▼返信
完成前に呼ばれて逝きそう(´・ω・`)
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:58▼返信
>>1050
ffは売上も出来もいいだろ
7系はやってないが16のクオリティはやっぱり間違いなくAAAクラスだわ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:58▼返信
お前、開発遅いフロムでさえ、SEKIROだしてエルデンリングだしてAC6だして、エルデンリングDLCでるんやぞ
どんだけ、金と時間と人を浪費すんねん、たかだか国産JRPGというニッチなジャンルで
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 21:59▼返信
※11
スクエニだぞFF7リメイクだってタイトル公表してしばらく数年も音沙汰無かったでしょ
株価対策で先行発表ばかりしてたんだからそのツケが今に回って来てんだよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:00▼返信
>>1112
フロムが開発遅い・・・?
かなりペースよく出してる超優良メーカー相手に何ほざいてんねん
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:02▼返信
※1099
スクエニ自身が売れたが計画未達って言ってんだぞ
つまりペイできるラインまで売れてない
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:02▼返信
>>1112
おいおいフロムは2014〜2016年にダクソ2ブラボダクソ3出して
その上合間にDLCもやってたキチガイブラック企業だぞ
最近は遅くなってるけど
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:04▼返信
DQ派生出したら軒並みクソだしな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:06▼返信
>>1116
最近もエルデン、AC6、エルデンDLCは1年ごとに出てるし充分すぎるわな
エルデンは流石にOWって事で難産だったかもしれんが
それでもセキロとそんな離れてないしな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:06▼返信
>>1104
変な派生作らずビルダーズ路線してほしかった
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:07▼返信
>>1081
時戻りいる?ってくらい無意味だからな。
ベロニカお気に入りすぎて死なせたくなかったか
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:11▼返信
>>1115
計画未達って本当に言ってんのかわからんが
開発費はペイしてるだろ。開発費80億ぐらいだろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:13▼返信
仮に計画未達と発表したとして
計画未達=開発費を回収してないではないだろ
妄想で叩かれるスクエニに同情
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:14▼返信
ゴミSwitchハブ確定www
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:15▼返信
>>1081
3の勇者は別世界の人だからな。11はあくまでも3の下の世界アレフガルドに伝わるロトの始祖のお話だからおかしい事は何もないぞ。3の勇者はゾーマを倒した事でロトの称号をラダトームの王に与えられただけで3の勇者の先祖とか子孫の話じゃないぞ。全く物語読み取れてないみたいだし国語の勉強した方がいいぞ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:15▼返信
>>1106
頭おかしんじゃねえの?こいつ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:16▼返信
11はあまりに壮大なギミック過ぎて
残されるパラレルワールドが悲惨なもんだから
「ドラえもん魔界大冒険」とか知ってる身としてはのび太みたいに「待てよ、この世界どうなるの?」となる

説明もないままドラクエⅢのテーマが掛かって「うぉぉおおおぉぉぉ!!…おろ…お、おぅ…」って感じで終わる
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:17▼返信
>>1115
でも計画見直しや事業修正の話はドラクエばかり
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:18▼返信
ドラクエ3 HD-2DはクソグラだからゴミSwitchマルチなのは分かるがドラクエ12はゴミSwitchは無理でーすwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:19▼返信
>>1124
ヨッチ村のこと知らないままで済んでるお前は幸せだよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:22▼返信
まずはツクールレベルの2Dで完成させてくれ
自分もいつ死ぬか分からないのに時間のかかるフル3Dでやったら完成前に寿命が来かねない
グラフィックは後から凡人でも向上させられるんだから
天才は中核のゲームバランスやシナリオだけやってくれ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:22▼返信
>>1126
パラレルワールドはロトの血族を失ってニズゼルファか竜王に滅ぼされるエンド
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:23▼返信
>>1130
ガチ爺さん…
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:23▼返信
南海トラフの方が先に来そう
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:24▼返信
FF15は約10年かかってるぞ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:25▼返信
>>1103
ネトゲ民度だからなぁ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:25▼返信
遺作を任天ハードで出さないわけないと思うけど
そうなると必然的に低スぺに合わせることになるから最先端ゲームではなくなるわけで
それを楽しみに出来るかというと・・・まあ無いな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:27▼返信
>>1136
オワコンスイッチで爆死かな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:28▼返信
任天堂社員数7,724人←こんなにいるのに外注ばかりの無能集団〜
スクウェア・エニックス社員数4,712人
カプコン社員数3,332人
セガ社員数3,459人
フロム・ソフトウェア社員数397人
ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:29▼返信
>>1129
横だけど
ヨッチ村は全スルーしてたわw
PS4版DQ11Sでやったんだけど急にドット絵になるから腹立って無視したw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:29▼返信
>>1037
PS4の11がそのまま使えたら全く問題なかったのにポリゴン数減らしたりテクスチャの解像度低くしないと動かなかったから同じ内容なのに一から作り直したらしいからな。アンリアルエンジンだからスペック同じくらいの機種ならボタンひとつで対応なんて簡単にできるんだけどな。任天堂機のスペックの低さのせいでスクエニは利益取れず
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:30▼返信
ヨッチ村のぼうけんのしょってドット絵戦闘がスーファミ版よりショボいからな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:31▼返信
遺作、遺作とスイッチにはエルフの遺作で十分だろwww
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:34▼返信
今思えば、Switch版11sの追加要素を無印では配信無し&無印発売終了するなんて
お馬鹿な判断出したの誰なんだろうな?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:35▼返信
>>1139
あれは本当に糞だったなヨッチ村
でもあれクリアしないと裏ボス登場しないんだよね
完全に手抜きだよマジで
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:36▼返信
ベロニカ死後にめちゃんこつおい覚醒セーニャを出したのが一番のイミフ展開でな
ベロニカ死んでも全く問題ないレベルで強化される
あんな便利な力の継承あるなら、過ぎ去りし時なんぞ求めず、死人の力はどんどん継承したらええんよな

だいたいベロニカ死んだという話も、なんか後付けっぽくなかったか?
一番の見せ場だろうになんであんな分かりにくい演出にしたのか、正直下手かと思ったわ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:39▼返信
>>1144
せめてDQ7以降の世界は7レベルのローポリでいいから3Dにしてくれたら
本当に歴代作品巡ってる感じがして感動しただろうけどな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:40▼返信
>>1143
任天堂に恩義を感じてる人たちだろ
というか堀井でしょ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:41▼返信
>>1141
せめてモンスター動かせよとは思う
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:43▼返信
>>1126
勇者がいなくなった世界はカミュが新たな勇者で天空の話につながると思われる
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:43▼返信
>>1145
あれは転生で受け継がれた力が双子の体に分かれて継承されてただけだろw
片方が死んだから力が一つの体に戻っただけw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:43▼返信
>>1143
任天堂との契約だろう
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:44▼返信
>>1115
それ言ってるの望月だけだか
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:49▼返信
やあ山下さん
DQ12をSwitchでも動くレベルにして貰えるかな

1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:50▼返信
DQⅢHDとDQⅫの発売日は何時頃になったんだ
DQⅫはまだ無理でもDQⅢの発売日は決まったんでしょ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:51▼返信
まだ打ち合わせしてるの
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:51▼返信
11の話もよくわからなかったんだよね
ゲームの中じゃ、パラレルな感じで過去に戻るときもうこの世界には戻れないと時の番人がいって皆とさようならしたけど
あとで堀井がパラレルじゃないとか言い出すし
設定ぐちゃぐちゃだもんな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:54▼返信
◯スクエニ齊藤Pが「堀江さんとの打ち合わせは毎回楽しい」と投稿、ドラクエ担当は“第二”から“CU4 or 5”にナンバリングが後退か
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:54▼返信
>>1155
switchマルチのせいで劣化作業に時間かかりまくってるんだろ
もうDQは完全に法則発動してフィニッシュまでいってる、FFは生き残った
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 22:58▼返信
堀井が生きてる内は陳腐化していくばっかりだろ
任天堂に入れ込み過ぎたのが元凶だが

ドラクエ作れる人間がもう居ないんだろ
リマスターと2Dリメイクしか作ってないし
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:00▼返信
もう良いよ、すぎやまこういち氏や鳥山明の顔に泥塗る前にDQ畳んで
リメイクすらまともに作れないのはもう駄目でしょ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:01▼返信
>>1156
つうかパラレルじゃないんだったら
最後に女賢者が時渡りして先代勇者と再開した時点で
11の物語が全部無くなる気がするんだが
マジでぐちゃぐちゃになってしまう
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:03▼返信
てかビルダーズ2をPS5に最適化してくれね?
ゴミッチに合わせたせいでPS4でも密度高めると処理落ちするやん
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:04▼返信
>>1156
パラレルになってるとしたら時を戻す前に発生してた最初の時間軸ではみんなやられちゃうという事になるけど
全員の時間が巻き戻ってるのだとしたら、もっと巻き戻して両親をはじめとして色んな悲劇全て回避したくなるから物語と相性最悪
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:05▼返信
あの姉妹深く考えたらあかんやつやからな
べロニカとかなんで小さいままなのかすら知らんわ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:07▼返信
>>1164
え?動画勢の方?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:08▼返信
>>1164
動画勢確定で草理由なんか序盤で言ってたぞ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:09▼返信
>>1165
いやクリアしたけどマジで知らん
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:10▼返信
Ⅺの話ってⅢに繋がるお話ってだけじゃないの?
中身のストーリーはもう覚えてないや
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:11▼返信
だからもう良いよ
すぎやまこういち氏や鳥山明の顔に泥塗る前にDQ畳んで

リメイクすらまともに作れないのはもう駄目でしょ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:12▼返信
これからも悲報は続く。ニシ君頑張れよw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:12▼返信
PS5独占で壮絶な爆死決めてシリーズ終焉まで見えました
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:12▼返信
>>1166
セリフでなんとか言ってたやつだろ
あんなもん嘘でなにか深い事情があって、それを解決したら
マーニャ級のCERO年齢上げお姉さま来ると思うやん

ガチでなんも無いねん
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:12▼返信
>>1171
何が?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:13▼返信
>>1168
まあ大したものではない
バックボーンにDQ3使った割にはゴミ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:14▼返信
>>1171
ゴミSwitch独占で爆死したトレジャーズ、モンスターズ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:15▼返信
>>1168
訳が分からんのや
Ⅲの後日談のようでもあるし、Ⅲにつながる前日譚のようでもある

ただ言えるのはⅢでルイーダの酒場におる奴らのデザインのオリジナルはどうやら
11に出てくる時の番人のパーティーっぽい
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:15▼返信
>>1168
普通にクリアしたらDQ1に繋がるような演出で終わる
先代勇者を救ってクリアしたらDQ3に繋がるような演出で終わる
ただ先代勇者を救ったらラスボスも時の管理人もいなくなるのでDQ11の物語が成立しない
このせいでDQ3とDQ1はパラレルとかいうトンデモ考察まで出てくる有り様
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:15▼返信
スイッチ独占で爆死したのでPSマルチになりまーすw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:16▼返信
>>1172
魔力吸われんように耐えてたら年齢まで吸われたって言ってたやんけ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:17▼返信
DQ11の利益を消し飛ばし、赤字達成させたDQ11 for Switchも忘れてはいけません
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:18▼返信
ライムスター宇多丸が言うところの「○○げ」「○○っぽい」だけでできた作品なんだろうな

オマージュちりばめて「○○げ」「○○っぽい」というところまでは演出するが深く考えてないので
「○○である」と確定するところがどこにもなく、考えるだけ馬鹿馬鹿しい
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:20▼返信
11は設定ちゃんと考えて作りこまれて無いから矛盾だらけだもんな
ストーリー自体も過去のドラクエシリーズのエピソードを真似てこねくり回した感じだし
11で限界だった気がするよドラクエシリーズ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:20▼返信
>>1179
その原理を解明したら不老の秘法が完成するでは!?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:20▼返信
DQ11SはDQ11を買った人に対して「追加要素を遊びたければフルプライスで買い直せ。ただしベースの部分は劣化してるけどな!」という仕打ちだった
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:21▼返信
>>1179
ドラクエシリーズにそんな理由で年齢若返った奴もそんな魔法も出てきたことないから
なんらかの他の事情があるんだろうと聞き流してたわ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:21▼返信
まぁ「DQ3と繋がった!やったー」以上の事は考えてはいけないというのはわかってる
わかってるんだが…気になる
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:22▼返信
11で異様に突出して出来がいいのはスロット
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:24▼返信
11は過去に戻ってまたイベントのやり直しが糞面倒だったの覚えてる
今思うと下手な水増しだなって
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:24▼返信
>>1185
マホトラかけたら幼児化するみたいな話だもんな
聞いたことない反応
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:29▼返信
勇者の剣をつくるために再度古戦場だっけ?あそこ行ってオリハルコン取りに行ったり本当にダルかった
仲間死んで世界滅亡の危機の時点で時戻りしたで良かったと思うんだよね
なんで一度世界救ったのに過去に戻ってもう一回イベント消化して剣作って挑まないといけないんだ?ってずっと思ってた
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:31▼返信
>>1184
DQ3SFC→DQ3GBでも同じ仕打ちだったぞ
ベース劣化が超ヤバい
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:32▼返信
DQ3というのはDQ1の前日譚DQ0みたいな話だから

そこに帰結していくストーリーならシリーズ集大成といえるんだけど
あまりにも杜撰だったのが11
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:33▼返信
クジラがラーミアに比べるとダサすぎるんだよな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:35▼返信
>>1190
何本も勇者の剣作ったから自分の中での勇者の剣のありがたみがだいぶ下がった
あとジパング職人がオリハルコンから作った王者の剣って11基準だと別に最強武器じゃないんだよな
DQ3をやる時にモニョる
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:37▼返信
王者の剣・改、新王者の剣みたいな上位亜種が濫造されるのは最悪だと思う
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:38▼返信
>>1193
ラーミアきたきたー
→クジラ…?
→きっと終盤でラーミアに生まれ変わるんだろうな(ワクワク)
→フルアーマークジラ爆誕

でわりと泣いた
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:46▼返信
打ち合せしてましたとか頑張るぞお!とか言う期間はとうに過ぎてるんだわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:51▼返信
>>1197
打合せなんてどんな段階だろうがやるだろ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 23:59▼返信
結局何も発表無しかよゴミがよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 00:02▼返信
>>1199
映像どころか画像すら無しwww
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 00:12▼返信
>>1197
死ぬほどどうでもいいよねw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 00:29▼返信
ID:F4LTqtzk0
任天堂がニンダイやりだしたのは敵対勢力のファミ通やはちまによるところが大きい
眠れる獅子を呼び起こしちゃったな

🐷にとってファミ通は敵って認識なのか
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 00:55▼返信
>>1072
あのタイミングで発掘とか入れられてもクソでしかないやろ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:03▼返信
>>1143
今回の人事で開発から外された三宅
インタビューで恩義言ってる
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:07▼返信
>>1006
まだニーアがあるから…
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:11▼返信
>>1112
フロムのデバッグシステムマジで凄いんだよ
バックエンドのエンジニアマジで優秀だよ
あれ使ってりゃかなり製造期間短縮できるわ
記事になってるから見てみてくれ
技術者なら理解できると思う
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:16▼返信
何もやっていないニートがやる気はある頑張るって言ってるようなもんだ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 01:54▼返信
>>1115
スクエニは想定通り売れてるって再三決算で言ってるよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:06▼返信
>>1157
堀江
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:07▼返信
>>1198
このレイヤーの人がやる打合せって方向性とかだぞ
まだタイトルロゴ出ただけだしデザイン作り直してるなんて話もあるしあと四年は出ないよ。期待しないほうがいい
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:11▼返信
>>1098
逆にスターオーシャンは第一開発部に異動したっぽい
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:17▼返信
>>1198
アニメの毎シーン毎シーン原作と打ち合わせしてると思うのか?堀井がまだ口出ししてる段階なら全然進んでねえんだよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 02:24▼返信
ゴキステとマルチしそうで不安だなぁ
switchまで足引っ張られなきゃ良いけど・・・
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:04▼返信
会社に来て首突っ込みたがる堀井を追い返すための雑談=打合せってことでしょ

11Sで苦労させて大赤字出したやつの言う事なんか現場がありがたく聞くわけがない
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:05▼返信
正直ドラクエに魅力を全く感じないしSwitchで出した番外編3作品も全部売れなかったので
ドラクエ12を製作中止するならむしろ歓迎するドラクエ11のストーリーがまったくの虚無だったし
こんなクソゲーの12なんて期待してるバカはどうかしてるとしか思えん
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 03:53▼返信
結局何の発表だったの?作ってますって発表だけで発売日どころか何も出てきてないやんけ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 04:07▼返信
知らんがな。
作ってるのはもう三年前に聞いとるわ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 04:40▼返信
Switch2も同じ3年たっても出ないかもな💩
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 04:49▼返信
画像1枚でいいから出して
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 05:18▼返信
ドラクエ11もまあちょっぴり粗があるけど、FF16よりは全然マシなんだよな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 05:20▼返信
ドラクエ11は序盤で過去に飛ばされたところでやめた
ああいう面倒なテイストのゲーム嫌いなんだよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 05:54▼返信
※1221
サブタイトルも見ないで買ったのかよ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 06:30▼返信
遺作に相応しいって、なんか言い方ほかになかったんか
過去作や故人に責任押し付けてる感があって、今のスクエニは魅力がない
内部腐敗すごそう
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:03▼返信
>>992
怒る?何様?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:07▼返信
>>1223
内部腐敗は左遷されたで
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:53▼返信
×今のスクエニは魅力がない
○今のドラクエは魅力がない
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:55▼返信
開発中止になる訳ないよな。たとえスクエニが倒産したとしても堀井さんが存命のかぎり続くのは解っていた。こんな売れると解ってるゲーム引く手は多い。本当にマスコミ、ユーチューバーは煽ってなんぼなんだよな。程度が低すぎる。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 07:56▼返信
>>1213
何だ?ごみもくせに偉そうに
言われて悔しかったか?w
ちゃんとドラクエ11S完クリ出来てます?w
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:05▼返信
60代のジジイしか興味示さないオワコンシリーズ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:11▼返信
>【60代が選ぶ】一番思い入れがある「ドラゴンクエスト」シリーズのナンバリング作品ランキング! 
>第2位は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」、1位は?【5月27日はドラゴンクエストの日】
>ねとらぼ

アラ還クエストwww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:16▼返信
>>1215
最初から諦めるならもう⚪ねよ
戦うまでもない
お前の負けだ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:21▼返信
>>1221
序盤?何エアプかましてんだ?
過去飛ぶの魔王討伐終わってからだから
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:24▼返信
アラカン豚ブチギレwww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:27▼返信
>>1227
最後の最後で開発中止にして堀井と敵対
堀井がもうドラクエはスクエニに出させない!と言って亡くなった場合面倒にしかならん
了承とろうにもあの世に居ちゃあな
だからスクエニは堀井が死ぬまで面倒みるよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:28▼返信
>>1229
酸っぱい葡萄だな消えろw
呼んでねえよゴミはw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:35▼返信
ドラクエはオワコンだからスクエニとしてはさっさと切りたいんじゃないかな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:41▼返信
>>1089
つまり、SONYに買収されろと言うことだ
結論はでてる
つまるところ、スクエニに信頼がないことが全ての発端で、スクエニはこのまま過去の遺産食ってくだけで未来もないからな
SONYに買収されれば小手先のタイトルや新規iPでちまちま稼ぐのはもう要らない。大物だけ作ってればよくなるからねえ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:42▼返信
>>1097
トレジャーはいらねーがモンスターズは居るな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:43▼返信
モンスターズは3で死んだから・・・
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:54▼返信
>>247
その時に発売日と価格だけ教えてくれそうだな。既にニンテンドースイッチ2が発売されているけど
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:55▼返信
>>1236
鳥山明が亡くなったしこれ以降の続編は絶望的だしな
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:57▼返信
>>25
ドラクエは任天堂のせいで駄目になったのにw

トレジャーズやモンスターズ3を忘れたのwww
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:57▼返信
>>1221
動画勢のエアプ🐷きっしょw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:58▼返信
>>1220
頭おかしんじゃねえのこいつwww
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 08:59▼返信
若手育てて名誉職くらいで名前載せて貰うくらいで良かったのに
新納とか有望だったのに逃げられてやんの
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:00▼返信
>>1213
アホ🐷の言われて悔しかったシリーズw
足引っ張ってんのは超絶ゴミ性能のゴミSwitchなんだよ馬鹿が
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:01▼返信
ドラクエ12が最高傑作って言うなら絶対ゴミSwitchは切れ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:02▼返信
ドラクエのここ最近の良ゲーってビルダーズとヒーローズだけじゃね?
全然最近じゃないけど
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:06▼返信
ペーパーマリオRPGすら30fpsになるゴミ性能Switchとかいらねえわ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:08▼返信
>>1249
それな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:15▼返信
ドラクエは死んだやろ
次に死ぬのはポケモン

どっちもグッズ売り上げだけで生き残る
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:16▼返信
>>1249
なんであんな紙芝居ゲーが30fpsなんだろうな
ポンコツすぎて震えるわ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:16▼返信
>>1251
実際ポケのコンテンツ寿命は結構怪しいんだよな
毎年やってたポケモン映画もいつの間にやらやらなくなってるし
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:20▼返信
>>1249
ちなみにウスグラ村ってところで確定でfpsが1桁に落ちる箇所があるw
GC版では確か無かったはずw
20年前にで来てたことが出来ないって最低だ!!
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:22▼返信
>>1253
今は幼稚園児から中学生まで親のお下がりのスマホだし、やるもん限られててみんなポケモンだった時代とは違うよ
ピカチュウよりハギーワギーの方が人気ある
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:30▼返信
発売機種はSwitch2、PS5、PS6、箱次世代機、PCのマルチだな
発売時期は2030年くらいだろう
堀井の最後のドラクエナンバリングになりそう
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:30▼返信
>>1254
えぇ...
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:40▼返信
>>1256
2030年に76歳が作ったレトロゲーハードとマルチのゲームなんてやりたくないわ
未来のゲームやりたいんじゃ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:44▼返信
コメントだけかい
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:45▼返信
>>1256
性能低そうなSwitch2いらねえ...
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:54▼返信
>>1258
ドラクエ望んでるメイン層がもう初老以上しかいないから諦めろ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:55▼返信
>>1260
今Switchが足を引っ張ってるように
Switch2がまた同じように足を引っ張りまくるよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 09:56▼返信
古いフォーマットから脱却するチャンスなのに故人を偲んでとか言ってるあたりダメそうね
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:00▼返信
ドラクエ12はSwitch次世代機が世紀の大コケしない限りは
Switch次世代機でも出さざるを得ないだろうから
最先端のゲームには絶対になり得ないだろうね
そうなると海外で売れずに最後のナンバリングになる可能性大だな
まあ鳥山明もすぎやまも亡くなったから幕引きのタイミングとしては丁度良いわ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:10▼返信
>>1264
任天堂ゲーム機なんか値段が5万越えしたら100%転ける
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:14▼返信
>>1254
だって64のエミュすらマトモに移植できない会社だぞ?
何でペパマリも問題なく移植できると思ったんだよw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:17▼返信
いまだに情報が全くないのにどこに期待しろと
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:34▼返信
>>1264
出せるだけの性能がなければ無理
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:43▼返信
追加映像一つすら出せないのは終わってるだろ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:47▼返信
>>1130
売れねえの決まってるゴミをいつまでも待つのやめようぜ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:48▼返信
>>1136
傲慢かつ、きめーよ
一体何様だよ。くそ任天堂がよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:53▼返信
開発期間の長さに相応しい売上を出せるんですかね…
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:53▼返信
>>1268
残念ながらどれだけ低性能でも無理して劣化移植でSwitch次世代機には出すよ
ドラクエのメイン層は12が5年後に発売してSwitchの次世代機で出たとしても
持ってないから旧世代機のSwitchで出せって騒ぐ層だし
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:54▼返信
>>1147
三宅氏によると、ドラクエ11の初期の段階で岩田元社長にドラクエ11の開発について話したと述べました。その際に実はSwitchについての話も岩田社長から聞かされていたそうです。
当時はスイッチという名前ではなかったものの、携帯機と据え置き機になるゲーム機であることを知らされたそうで、その時にSwitch版も作らせてくださいと岩田元社長に言ったとのこと。そしてドラクエ11Sで、その約束がようやく果たせたと三宅氏は語っていました。
結論!戦犯三宅
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:55▼返信
>>1272
日本ではそれなりに大ヒットするだろうけど
今の時代だと海外で売れなきゃシリーズ終焉だろうね
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:57▼返信
>>1156
お前がパラレルだと勘違いしただけで終わり
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:58▼返信
>>1275
日本でも11Sでやらかした後だからどうかなぁ
大ヒットまでは行かないだろ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:59▼返信
>>1162
馬鹿ですなあ?中途半端は切る忘れてんじゃねえよ
売れんのか?売れねえよ!
故に処分済みよそんなゴミは
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 10:59▼返信
案の定ごきぶりだけがちぎゅちぎゅしてて草
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:01▼返信
従来「ドラゴンクエスト」シリーズを手がけていた第二開発事業本部の長を務めていた三宅有氏がセールスやカスタマー向けなどの担当になり開発から外れる一方、齊藤Pはというと新たにクリエイティブスタジオ(CU)4/5の担当役員に就任
なので、DQシリーズを手がける所はCU4か5になっている物と思われます。
ちなみにCU1/2は元第一の北瀬佳範氏、CU3は元第三の吉田直樹氏なので1と3が主としてFFシリーズ担当なのは変わらないと思います

こういう所からもスクエニの中でドラクエシリーズの優先度が落ちているのが分かるな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:10▼返信
>>1273
もう恩義マンは消えたんだよ
無駄に開発費がかかるのにだが買わぬの任天堂ハードに劣化移植するメリットがない
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:13▼返信
>>1280
FF>>>ニーア>ドラクエって感じだな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:16▼返信
そらFFが優先されるのは当然
FFはスクエニの完全オリジナルだから売れれば純度100%利益になるけれど、
ドラクエは堀井さんから版権を借りて作ってるからスクエニのもんじゃないし…
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:18▼返信
11でほんのり海外勢に認知されたはじめたのに11Sでシラけさせた恩義マンの罪は重い
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:19▼返信
>>1281
任天堂機を切れたらスクエニを見直すよ
まずあり得ないだろうけど
でも、現実的に任天堂機を切らなきゃ海外で勝負できないだろうな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:23▼返信
もしかしてエニックスのゲームってもうドラクエしか残ってなくない
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:24▼返信
ゴキ「恩義マンガ-」

いつまで妄想拗らせてるんだマジで怖いわ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:27▼返信
豚はマリオRPGやってりゃいいやん、ぶっちゃけ古臭さでドラクエと大差ないだろ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:30▼返信
豚的には栄転したんだよな恩義マン
逆張りとここまで来ると本物だな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:42▼返信
>>1287
ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスで、「ドラゴンクエスト」シリーズの責任者を務めていた三宅有氏が異動し、担当を離れたことが分かった。

複数の関係者によると、三宅氏はスマートフォン向けゲームを扱う新設されたスタジオの責任者に就任した。4月1日に行われた大規模な組織再編の一環として実施された

恩義マン三宅氏はスマホ向けの担当に左遷やね😀
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:45▼返信
さすがに今年は映像くらい公開すると思ってた
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:45▼返信
13はないな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:51▼返信
>>1076
俺もフォロワーが遊んでるからたまにチラチラみるけど良くできてるよな
尚更一作でまとめてたら良かったのにと、スクエニ宣伝下手かって思った
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 11:56▼返信
子供のころ一番飛び抜けて豪華タイトルだったのがドラクエだから
劣化してほとんどの他新作タイトルより見劣りしたら
その時点でドラクエらしさからは外れてるんだよな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 12:08▼返信
>>1293
お前がフォロワーだろ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 13:03▼返信
>>1084
ビルダーズとヒーローズが死んだ理由もSwitchだしなそれぞれ3を出すにあたって2の時点でカツカツなSwitchには出せないから企画されないわけだし
下手にクソハードに出さなきゃよかったんだよ
その後の展開が望めないんだから
プロデューサーガーとか言ってる豚がいるけど、IP持ってるのは会社なんだから出せるか出せないかで言ったら余裕で出せる
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 13:06▼返信
>>1182
具体性皆無の幼稚な駄文だなw
ママードラクエはくそでしゅーw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 13:09▼返信
ほらね
新生スクエニ(笑)になっても何も変わらないでしょ?
もうね スクエニに期待しちゃダメよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 13:10▼返信
>>1184
PS4版が動かないから、結果的に作り直しになったからな
その時点でPS4版の系譜は途絶えてんだわ
だからPS4版に付け足す?なにいってんの?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 14:07▼返信
もうすぐ(5年後)発売
なお開発費は回収できない模様
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:06▼返信
>>1299
海外はそれで炎上して慌てて11から11sにアップグレード出来るのを用意して日本にはその対応しなかったから言われてるんだろ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:26▼返信
開発費が回収できるかは海外の売上にかかってるな
日本のドラクエ好きメイン層の懐古厨の意見を聞いてるとシリーズは終焉を迎える
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:28▼返信
ドラクエは12を最後に後は粗悪品のスマホガチャゲーで
オッサンたちから金を巻き上げるくらいしか無理そう
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:43▼返信
PS用ドラクエ11のシスターが ばあさんだったのが 忘れられない。記事で見ただけだけどな。
あーゆーポリコレは いらねーぜ、わかるか? 少年推しもいらない。
ドラクエタクトのスラクトみたいに主人公に付きまとわせたら マジで切るぜ スクエニゲーム全般
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 15:52▼返信
DQはPS4版DQⅪで終わったんだよ
それ以降の作品は全て駄作だろ
任天堂に忖度してる時点でDQブランドはゴミになった
DQⅢをリメイクで作るならPS4版のクオリティで作るべきなのに
誰得HD2Dで何年も作り今だに続報さえ出ない
DQを楽しみにしている層を馬鹿にして楽しんでるようにしか思えん
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 17:45▼返信
>>1299
アセットの劣化作業だけでは到底動かなかったからSwitch版に合わせて作り直したんだろ
任天堂はスクエニにどれだけ迷惑かけてんだ?って話と、そんな対応が必要ならスクエニもやめりゃ良かったのにって話
それでも出したがった連中はどれだけ無駄に任天堂忖度してんだよ?って話でもある
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 18:00▼返信
>>1305
だってスクエニだものw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 18:35▼返信
>>1305
三宅が恩義()で会社に不利益もたらしたからな
あんな奴らがまだ社内にいるかもってなると当然予算も厳しくなる
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月28日 18:38▼返信
映像は無理でもイラストは公開出来んのかね
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 15:48▼返信
>>1303
堀井が生きてる間はナンバリングをつくらせるよ
一番良いのは誰か都合の良いスクエニ社員にドラクエ制作権を堀井から継承するのがベスト
最悪なのはドラクエiPが流出することだな
君はそんなことも考えられねえのか?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 15:50▼返信
>>1304
精神年齢の低い駄文お疲れー
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 15:55▼返信
>>1305
まだあると思ってんのなw
終わったぞw
開発中止の特損を軽く見てんなwドラクエは堀井が死ぬか業界引退してスクエニにiP譲渡するまでナンバリング創らせて終わりだよw
まあ半端に創っちまった3の2DHDみたいなゴミの清掃はしないといけないがなw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 15:57▼返信
>>1309
お前にイラスト見せて何の得があるの?w
お前はボランティアで絵を描くのか?w
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 19:03▼返信
いつものスクエニ

直近のコメント数ランキング

traq