• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




そろそろ2年になるゴミストロー



関連記事
【超悲報】マクドナルド、来年2月から紙ストローに切り替え 飲み物が不味くなると話題に : はちま起稿




環境配慮にもならないし味も落ちるしでいいことなんて1個もない

アホの試作がようやく終わるようです








マックの!!!ストローが!!!プラに!!!
戻っているだと!!!僕らの!!!強い訴えが実ったのか?!!!






現マッククルーです
店舗にもよるらしいです、
まだ紙ストローを扱う店舗も多いので事前にプラストに変えて下さい!
って言ってくれましたらお付けする形です。

全店舗プラストに戻って欲しいですねぇ



そうなんですね!この間までは紙ストローだったのに
今日は何も言わなくてもプラストローだったので
「あれっ?」って思いました。

紙ストローよりプラストローの方がおいしく感じるんですよね






この記事への反応



カップの蓋を頑なにプラにしている時点で破綻しているんだよな、紙ストローのSDGs
マックはカップが紙だからまだマシ。プラカッププラ蓋で紙ストローとかマジで優先順位違うだろと


店舗によるみたいですね🙄自分も「おっ、戻ってる♪」って思ってたけど、数日後別の店舗行ったら紙だった

究極、ストロー無くても良いじゃない

シェイクはずっとプラストローでしたよね

そもそも伝えればプラのをくれる

お店によるよね‼️
出来ればプラの方がふにゃふにゃにならないからいいけどね


ええ、さっき買ったマックは紙でした




マジであのたわけた紙なくしてほしいわ


B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2

B0D58SXL8F
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-06-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CQLJ7N7T
宮島善博(監督), 熊谷健太郎(出演), 千本木彩花(出演), 泊 明日菜(出演), 中 博史(出演)(2024-05-29T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0










コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:02▼返信
はちまで見たぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:02▼返信
予約投稿のくせに記事の重複チェックしないのなんなの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:05▼返信
既出だし記事の中身でも負けてる どうしようもないな

はちま起稿 2024年6月5日 02:00
マクドナルドのストローがプラスチックに戻ったと話題に → 本社に聞いてみた結果・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:05▼返信
また被らせるとは、たわけが!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:08▼返信



KUSO☆HACHIMA


 
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:10▼返信
無能
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:10▼返信
紙ストローは味が悪くなるから止めろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:10▼返信
今日のステマはマックですか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:11▼返信
だから立て続けに同じネタやるなよ馬鹿バイト
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:11▼返信
無能が支えるはちま
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:15▼返信
>>9
ライター20人くらいいるんだからしょうがないだろクソが
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:17▼返信
記事被りRTA
おそらくこれが最速だと思います
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:18▼返信
レジ袋も戻せ
こんなくだらないことを始めた小泉と日本学術会議のゴミは潰せ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:19▼返信
何回も同じ話する痴呆老人かよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:20▼返信
2024.6.5 02:00
マクドナルドのストローがプラスチックに戻ったと話題に → 本社に聞いてみた結果・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:24▼返信
当たり前だけどプラ頼む人が多ければそうなるよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:25▼返信
プラストローはプラストローでマイクロプラスティックが体内に蓄積されて生殖器不全を起こしてるらしいからどうなんやろな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:25▼返信
目についたネットニュースをテキトーにコピペするだけの簡単なお仕事も出来やしないんか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:25▼返信
>>11
つまり管理されてない無秩序な職場環境だと
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:25▼返信
二番煎じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:26▼返信
柳の下に二匹目の泥鰌はいたんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:27▼返信
>>1
はちまバカよね〜♫
マジでバカよね〜〜♪
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:27▼返信
行かないから関係なし
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:27▼返信
>>17
それが本当なら
何十年もプラ製使ってたら人類絶滅せてるやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:27▼返信
ネタ一覧を送ってそれの記事を早い者勝ちの出来高制で書かせてるのかね
だからタイムラグで気付かずに俺が一番♪って感じで二人のバイトが同じネタ投稿しちゃって被りとか連続投稿とかあるんでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:28▼返信
バイト君さあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:28▼返信
2024.6.5 02:00
マクドナルドのストローがプラスチックに戻ったと話題に → 本社に聞いてみた結果・・・

はちま<毎回思うけど意味のないエコだよなぁ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:29▼返信
元環境大臣の進次郎に怒られろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:30▼返信
※17
脂肪も筋肉も樹液の樹脂も分類的にはプラスチックだから世界どころか人体もできた最初からマイクロプラスチックだらけどころかプラスチック多めの構成
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:30▼返信
>>23
わざわざコメント残す必要ないから
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:31▼返信
SDGsへの取り組みで記事のリユースを積極的にしてるのがはちまさん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:31▼返信
※30
おしっこ行ってくるけど2分で戻る
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:33▼返信
>>1
『望月衣塑子記者の暴走』だって?
彼女は『報道の自由』が保障されてる民主主義国家において、普通に『記者』として仕事してるだけだよ。
あれが『暴走』と感じるのは、日本の他のメディアが、足並み揃えて『牛歩』で仕事してるからだよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:37▼返信
>>30
わざわざコメントしなくていいから
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:39▼返信
保冷効果の有る自前のタンブラーに入れ替えていつも飲んでるから
どっちにしても使わないからストローはいつも断っている
蓋も要らないと言っても蓋はなんか付けさせてくださいって言われる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:43▼返信
紙ストローをコーティングしてる化学物質が溶けて
摂取してしまってる説
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:45▼返信
人工のものは悪いのだという陰謀論者が言い出し、

能力の低い公務員が真に受けたという恥さらしの事件
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:52▼返信
紙ストローはゴミ
何の削減にもならん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:53▼返信
紙ストロー利権でだいぶ儲けたんやろなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 06:57▼返信
セクシーじゃないですね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:05▼返信
出来の悪いトイレットペーパーの芯で飲むのな
ゴワゴワしてるんだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:17▼返信
店頭からメニュー無くしたり
定期的にアホムーブするよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:19▼返信
小泉進次郎敗北!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:22▼返信
まあ、紙ストロー消えてるのはかなり前からだけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:24▼返信
紙ストローになってから、子供がコーラをコンビニで買うから、単品持ち帰りにして!ってマジでいうようになったから、紙ストローにしたらガチで単価稼げる飲み物系が減ったんだと思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:26▼返信
スタバで毎回プラストロー頼むのめんどくさいんだよなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:29▼返信
ストローなんか何でも良い派
正直無くても良い
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:40▼返信
プラスチックを減らす目的は人間のためじゃないからな
海洋生物が誤飲するのを防ぐためだ
人間が食ったしまうとかどうとか
そういうことを防ぐためじゃない
人間は毒でも食ってろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:41▼返信
マイタンブラーを持ち歩けよ
保温性能も遥かに優れている
ストローは要らない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:44▼返信
紙ストローなのは紙で出来ているから紙ストローなんです
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:44▼返信
あのカップの外側が結露で濡れてるのを触るのが嫌なんだよね
タンブラーを使う理由はそれも有る
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:45▼返信
無能バイト
記事被りどころか前の記事の方がまだ検証あるだけマシだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:45▼返信
力を入れる方向性が間違ってんだよ
海洋ごみの9割は漁師なんだからまず漁師から攻めなきゃいけないのに間違ったやってますアピールするからこうなる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 07:51▼返信
>>53
とある報告では海洋漂流プラスチックゴミの半分くらいは漁具だったとか
漁業関係は自民のいい票田なので彼らが困るような漁具プラスチック規制はしないだろうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:04▼返信
いつも未開封で捨ててるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:06▼返信
環境のためと偉そうなこと言ってたのにこっそり変えるのがせこい
マクドナルドはもう環境は気にしないと発表すべきでは
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:07▼返信
マクドっていつもそうだよねえ
はちまのバイトもいつもそうだよねえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:09▼返信
アホくさ
漁具のゴミなんて外国の漁船から落ちて漂って流れてきたのか
観光客が海に落としたかもわからないのに
日本の票田って釣るならもうちょっとマシなコメントしなよ
そんな腕じゃイワシも釣れないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:11▼返信
海で分解されるタイプのプラスチックに切り替えたのかも知れないし
わからんよ
ずっと分解されずに海に漂い続けてウミガメに
突き刺さったりするのが問題なんだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:14▼返信
マックシェイクはプラなんだよな
だからセットとシェイク頼むと紙ストローとプラストローが混在してて
こんがらがる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:16▼返信
コロコロ印象悪い
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:17▼返信
※47
自分はむしろストローで飲むこと自体が嫌い
なので、スーパーやコンビニ等でたまに見かけるカップ飲料がうっとうしくて仕方ない
フィルム状のフタで密着してあり、なおかつフタには指でつまめる部分がほとんど無いから
仕方なく、ストローを数回刺して大きめの穴を開けることで指が入る隙間を作り、無理やりフタを剥がすという方法を取ってる
その飲料自体は好きなのでペットボトルで出して欲しいといつも思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:24▼返信
さすがに記事被り二枚舌が酷過ぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:27▼返信
>>62
マイタンブラーや水筒を持ち歩きなよ
中身だけ移し替えればいい
コンビニなら手を怪我しててフィルム剥がしてほしいと言えば
店員が剥がしてくれるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:35▼返信
※1 あああ・・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふい~♪
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:39▼返信
チクワでよかったのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 08:42▼返信
わかります!!
完全廃止になったあとオクやメルカリで「マックの紙ストロー」が出品されるんですね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 09:00▼返信
言えば貰えるから必ずプラストローもらってたわ
使わなかった紙ストローは店員に回収されるかゴミ箱行き
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 09:06▼返信
海洋プラスチックはゴミの分別どころかポイ捨てが多すぎる連中の問題で
ゴミ収集の民度が段違いでしっかりできてた日本が紙ストロー真似することないと思うんだよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 09:20▼返信
環境活動家の頭の悪さが情弱にも浸透してきたんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 09:24▼返信
環境に配慮してますアピール
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 09:30▼返信
しょうもない「やってる感」はもうやめてくれや
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 09:56▼返信
ようやく紙ストローの味にクセになってきたのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 10:03▼返信
既に公式に否定されてるのに周回遅れで記事にするのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 10:04▼返信
紙ストロー不味いからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 10:30▼返信
紙ストローを作ってる会社も炭酸飲料に使うなんて?!って驚くクソ仕様なんだぜアレ
聞いてないけど何で使ってるんです!?って納品した側も苦情に驚いてる有り様
想定外の使い方されて製造した側が困り果てるのが紙ストローなんだ
エコでも何でもない
こんなバカ運用が日本版SDGsの基準なんだからそりゃ誰も太陽光を信用しない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 11:00▼返信
企業に言ってもしょうがないんだから義務化した政府に言えよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 11:26▼返信
さっさと戻せ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 11:56▼返信
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 12:17▼返信
紙ストローとかいう存在が環境に優しくない可燃ごみはこの世に存在してはならない
一刻も早く滅ぼせ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 12:59▼返信
ストローと蓋が分別めんどくさくてそのまま捨ててる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 14:31▼返信
ほかのハンバーガーショップに行くからめったに行かんけど、そのためにダイソーのプラスチックストロー積んでるからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 15:49▼返信
小泉みてるか?www
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 19:30▼返信
寿司や刺身にマイプラ入ってて 脳の血管にも入り込んでいるらしい
影響はまだ未解明とのこと
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:58▼返信
飲める蓋にすればいいじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:41▼返信
マイクロプラスチックが体内に入ってるのが気になる
出来るだけタッパーとかも使わない暮らししてるが、紙より味はいいからなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:44▼返信
月1回もマック行くか行かないくらいなのに、シェイクに紙ストロー2回付けられた事あるな
店員の教育もできないなら統一しといた方が無難だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:39▼返信
幼少期ににマックのプラストローを噛み噛みするのも立派な食育や!

直近のコメント数ランキング

traq