「Steamが我々の連絡に応じない」…ベトナム政府がSteamを規制か。海外メディア報じる
記事によると
・海外メディアVnExpressは、ベトナム政府がSteamへのアクセスを禁止したと報じている。
・この問題のきっかけは2024年5月7日あたりから、ベトナム現地のSteamの一部ユーザーがSteamへまったくアクセスできず、また他のベトナムのSteamユーザーも購入済みのゲームで遊ぶことはできるが、新たなゲームが購入不可能となっていたことから、「ベトナム国内からSteamがアクセス規制の対象になっているのではないか?」という疑念が持ち上がったこと。
・VnExpress誌を通じ、ベトナム政府情報通信省のレ・クアン・トゥ・ド氏は、Steamへのアクセス規制の理由を「ベトナムで販売されるゲームにはすべて認可が必要だ」とした上で以下のように語っている。
「ほとんどのプラットフォームは当局と協力し、現地の法律を遵守しています。しかしSteamに関しては、当局は何度も連絡を取っているが、返答がないため、停止する必要がありました。」
・Spiel Times誌は問題を、現地パブリッシャーがSteamについて「海賊版やそれに類するソフトが販売されているサイト」であると報告したためではないかとも推測している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・かわいそうに。 こんなおま国されたら発狂しそう。
・これワールド鯖あるゲームかなり影響あるよね
・あーまぁこりゃ仕方ないよねぇ。
どちらかと言うとValveがダメなんじゃないのかなぁ。もしかするとVisa絡みかもだけど。
散々おま国対応してきたんだから、国の法律によってはその国に可否の判断投げれば良いだけじゃないのかな?って思うけど。
・日本は規制が緩々過ぎて、もう何でもありだからね・・・。
法律の範囲内で、自分で取捨選択するしかない。
ベトナムは賄賂や上納金の強要じゃないよね?
だとしたらSteam側がいけない。
商売したいのなら、国の都合に合わせ販売交渉するべきかな。
たまに売ってやっているんだみたいな増長している企業もあるから。
日本だって海外では表現がブツ切りカットされまくっているからな。
・国ごとおまくにされてしまったか
少し前にはネトフリのゲームが規制されたって報道があったので、Steamが何か反応したとしても結果的に同じことになってたかもね


きおれはなんだいお?
このニュースも任天堂が悪いってことにしようぜ
ええな
任天堂美談も任天堂がTwitterを買収して美談ツイート生成させてるって話やし
これも任天堂がベトナム政府を買収したって感じでいくか
で、社会主義国は賄賂が常識だから、賄賂足りなかったんじゃね?
無視されて当然
まじかよ任天堂サイテーだな🤭
SteamはVPNを張って国を偽装することで回避し、任天堂はswitchを
個人輸入(お一人様5000台までとか)すればローカルプレイすることができる
もちろんゲームが規制された国の最大の市場は中国だけどね
外部パッチ出してるゲームやりゃいい
CEROも大手に逆らえないし国内と国外のソフトで審査基準違うしガバガバだからな
特に少年誌に広告載せたい任天堂カプコンバンナムあたりはWikipediaに書かれるほどアレだし
「世界」売上5位で「世界」同接2500しかないsteamさん…本当に新作9パーセント市場なんだなあ
コンソール版は12月1日に発売されましたが、Steam版は12月8日と1週間遅れ。つまりまだ予約購入の段階にもかかわらず、トップを獲得したという形です
↑
ちなみにPC版発売日の24時間同接ピークが全世界で2000人そこそこでした
大損害必至
つまり、みかじめ料をよこせって事だな
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本
任天堂
総売上1兆6718億円 純利益5234億円 ソフト販売数1.99億本
任天堂は実績配分と分納で出荷数を水増しし、小売りは中古落としで見かけ上売れたことにしてワゴンにする。
・実績配分・・・「発売日にポケモンが1本欲しければカービィ20本発注しろ」※発売日以降はポケモンだけ発注できるので最終的にはポケモンの売り上げが勝る
・分納・・・「発売日に発注した数の20%(不定)を送ってやる」※予約が100本の場合、小売りは余るのがわかっていても500本発注しないといけなくなる。残りは次の週から順次送られてくる。キャンセルはできない。
・中古落とし・・・任天堂は新品の値引き販売を認めていないので、小売りは一回売れたことにして中古商品にして値下げする。集計ではこの時点で「新品の販売数」にカウントされる。未開封の中古が大量にワゴンに並ぶのはこのため。
valveの怠慢だな😎
対象になったゲームの情報とか一切公開しないよなぁ
なお利益
なかなかのガイジコメ拾ってきたな
・ベトナムニュース
PlayStation 5の販売台数は50万台を超えた
売れてんじゃん
steamはおま国おま値で日本人には高い値段で売りつけてる
steamって規制は結構厳しいやろ。日本の工口ゲは工口なしの規制版しか売ってないし。
清の一部だったわけで。
真っ当に使ってるSteamユーザーからしてもノイズでしかないだろうに自由と無責任を履き違えてるやつ多すぎ
弱小ベトナムドンの辛いとこやな
日本在住グエン兄弟がsteamで配信
🖥
そもそもValveはベトナムで事業展開してるつもりないよ
ぶーちゃん
ベトナム平均年収でググってみな
日本のおまくにと一緒にするなw
ワロタ
ヘルダイバー2で騒いでたのも本来スチーム使えない国の住人なんだろ
おま国はSteam(Valve)の判断じゃなくて、各ゲームメーカーの判断だよ
やめたれw
ウイグルと同じように
人身売買で中国に奴隷を送っているし
現地のパブリッシャーがValveを海賊版ソフトの違法販売会社と訴えたからみたいだが…
PSNの対応言語にベトナム語もあるから使えるんじゃないの、知らんけど
日本の規制が緩いんじゃなくて、諸外国の規制が無駄にキツいんだよ
こないだも2兆円盗んだやつに死刑判決出ただろ
そういう国
中国がクソだから近い国で代替利用されているだけ
いずれミニ中国でしか無いってってのが知れ渡って衰退するかと
てかアジアって台湾 日本 シンガポール以外はクソ国家しか無いだろ
世界一幸せな国だよ
ベトナム割とゆるい所あると思ってたけどなぁ
鼻薬でも処方しろよって事ですね
とてもわかりやすいです
今もだぞ
米軍が負けて撤退した時点で共産主義者に占領されている
中国軍が子供、娼婦、臓器密売をやっている拉致街があるけど
ベトナム政府が手を出せない無法地帯になっている
普通は1企業のネットサービスに対して
国がなんか言ってくるなんてことはないんだよ
建前だ、建前
人間は言うこととやることが違う生き物だということを学ぶ機会だぞ
最初からターゲット層としてみなされていないから言語のローカライズすらされとらんのよ
もちろん一党独裁
PS 300億ドル
Xbox 180億ドル
任天堂 120億ドル ←なにこのゴミw
セガバンナムスクエニのおま国なら聞いたことあるけどsteamのおま国は聞いたことねぇな。特定の国籍ではsteamのアカウントを作れないとかあるんか?
そんでベトナムって何の産業もないから、ベトナム戦争時に韓国軍と一緒に乗り込んできた韓国企業の工場くらいしかない
サムスンとか韓国企業の工場だけでベトナムのGDPの2,3割占める。だから韓国には一切逆らえないので韓国政府のやりたい放題
ロシアの2.22や中国の2.12とほとんど同等の独裁国家
アジアで民主主義と胸を張って言えるレベルなのは
台湾8.92、日本8.40、韓国8.09の3つの国と地域だけ
ゴキブリみたいにあちこちに見かけてはいらん事してる民族だから駆除してほしいわ
買収してたら株主として公表されるよ
仮に申請したとしてベトナム政府が全部チェックするとは到底思えんわ
そんだけ赤にとってオンラインゲームってもんが恐れてるって事の証左でしか無いんだろうな
自分達で管理出来ないゲームでプレイヤー同士がコミュニケーションするって事が許せないっていう、如何にもな社会主義国家らしい動きだねとしか
まともな国の政府の言い出す話ではない
CEROとかPEGIみたいな
許可をとる必要があり金も要求するとかね
従えない奴は出て行け
なんだオメーコピペしか出来ねえのか
穢れた血ゴミッチ ガレキン
グエン豚発狂
ベトナムが?
そもそも、まともな民主主義国家って20国ぐらいしかないからな
他は独裁と共産主義と王政やで
日本も近いうちにそうなるかもな。
Steamは正しい判断をした
まぁ日本もおかしなところだらけだけど
そもそもValveはベトナムでSteam展開してないし
民主主義でやっていけるのは国民がお上の言う事を聞く奴隷気質な国だけだからね。
メキシコが良い例で独立した後はいろんなとこが権力を得ようと(政治的な)内戦・汚職で荒れ果てて独裁政権の時代にやっと国を安定化させる事ができた。
言ってる事はいいんだけど自分たちで管理してる側の日本が言っても説得力ないんだけどね。
自国産業・企業を守るために海外のものを締め出すのは日本もやってる事。
Steamがガン無視してるんなら仕方ないんじゃねーの
研究開発費を任天堂と同じにしたら利益でも圧倒的にSIEが勝つよ
でも任天堂と違ってSIEはちゃんとユーザーに還元してくれるからね
ざっこw
例がメキシコwwww
メキシコだけwwww
むしろSTEAMみたいなワールドワイドでオープンなプラットフォームはほとんど無いので
この時点でベトナムを外して方が無駄がなくて良いだろw
馬鹿か
これに対応したら中国が黙ってないぞ
間違いなく中国が追随してsteamは売上の半分失う
VALVEいつも通りガン無視だよ
このニシくんは日本語がおかしいので韓国人と思われます🔵🇰🇷🔴
悪いのは任天堂ではなく任豚だし
出口8番のパクリたくさん出てきたし国家からクレームが来てもはねつけるのがスチームさ
鎖国するしかあるまい
アジア舐めてるんやし要らん要らん
それというのも死刑になった女実業家が数兆円にも及ぶ国費を不正蓄財で使い果たして国外逃亡
逃亡先で逮捕された後に外国資本と不愉快な連携があったと告発されたんだな
つまり国賊や売国奴を許すな!と保守派が怒り狂って経済的大粛清になったんだ
Steamも粛清の対象なんだよ
これにValve対応しろって言ってる奴もベトナム政府もビジョン無さすぎねえか
最初から停止想定での振る舞いなのかもな
スチーム利用しない自分から見たらいい事なんじゃね?と思うわ。