• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






随分前の話だけど、
いわゆる“普通の人”に「好きなビールは何か?」と聞かれて
「トラピストの濃い目のヤツが好きです。 ロシュフォール10とか。」
って素直に返したところ

「意味の分からんこと言うな。 
普通そこはキリンとかアサヒとか言うもんやろうが。」
って叱られたので、
内面開示は酒ですら危険。


関連記事
【マジか】最近の10代、「どんな音楽聴いてるの?」「趣味は何なの?」という質問に答えられなくなってる模様 → 理由は意外な◯◯◯だった…








  


この記事への反応


   
自分の知らない上等そうな名前を出されると
「見下された!」って思うタイプの人だ…


普通の人と認識してるのに、
ガチガチのオタク回答するのがそもそも間違い。
せめて、日本のメジャーなビールより海外の方が好きで、
日本のだとプレモルが好きとか
言っておけばよかったと思えてしまう。


そういうときは、
あんまり普段ビール飲まないんですよねえ。
と言っとくと無難かもしれませんね
私もスタウトとかエールが好きとか言い出すのも
面倒くさいから適当にそう言ってます

  
ラボの先輩に、「コーヒーはどこのが好き?」って聞かれて、
「コスタリカとかの中南米系が好きですね」って答えたら、
「いや、スタバとかドトールとかお店の話」って返されたさ


自分から好きな物聞いておいて
自分の好みの回答じゃなかったら怒り出すの怖すぎる


コミュニケーションは
キャッチボールであってドッチボールではないっていうやつやな


知識マウント取れそうなところは
相手のこと考えずにひけらかすけど
相手がそれ以上の知識持ってたり知らないことに対して指摘されたりすると
反発して攻撃的になる、
プライドだけ高い厄介な存在もいて大変



なるほど、つまり
ズレててイキった知識マウントと取る人も
一定数おるわけだ…
「海外のビールが好き」ぐらいにすれば
無難だったんかな





B0D6ML6VD9
ボーカゲームスタジオ(2024-11-08T00:00:01Z)
レビューはありません





B0D45HPB6Y
田村由美(著)(2024-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(383件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:21▼返信
💩トロットロで美味かった
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:21▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:21▼返信
欲望の解放のさせかたが下手…
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:22▼返信
お前も普通の人定期
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:22▼返信
>>1
トンスル
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:22▼返信
いや通ぶってイキッちゃう奴の方が馬鹿じゃね?
ミサワかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:23▼返信
>>1
お義母さんの腸内熟成カリー〜たんとお食べ〜
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:23▼返信
適当じゃあキリンでいいですって返しとけ
無知は知らないことに対してキレるから面白いわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:23▼返信
「海外のビールも好きなんです」
「へぇ~、どんなのが美味しいの?」
これが会話
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:23▼返信
酒カスがよお
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:24▼返信
好きなアニメ聞かれてマニアしか知らないの答えられても困るもんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:24▼返信
シメイビールとか言えば良い
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:24▼返信
バリスタおじさんかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:24▼返信
ビールを冷やして飲むの外人笑うらしいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:24▼返信
時間潰しで聞いてるのにこの回答されたらは?ってなるわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:24▼返信
>>1
これが実話でもしこの「普通」が理解できないなら多分一般の会社じゃ働かない方がいいさっさと1人で自営業した方が多分良い
ちなみに俺はキルケニーの赤いのが好き
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:25▼返信
どや顔で海外銘柄答えるのもそれに逆ギレするのもゴミクズの所業です
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:25▼返信
バドワイザーって言っとけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:25▼返信
>>14
温いビールとかクソ不味いから笑われても別にどうでもいいや
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:25▼返信
💩
🍺
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:25▼返信
>>14
冷えたビールに文句言ってる外人居ねえんだよなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:25▼返信
人によって普通が違う
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:26▼返信
好きなビールは他人の金で飲むビールです
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:26▼返信
ただのコミュ障ですやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:26▼返信
イキリアル中やん
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:26▼返信
子どもビールとでも言っておけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:26▼返信
まぁ9割の人間に嫌われるタイプやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:26▼返信
スープードュラァイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:27▼返信
>>14
外人「ぷはーっ!麦茶だこれ!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:27▼返信
スーパードライ人気やね
あの缶出てから更に人気出た気がする
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:27▼返信
好きなロボアニメ聞かれてキャプテンアースって答えるようなものだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:28▼返信
ビールはあまり飲まないけどスッキリしてるやつが良い
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:28▼返信
>>29
ワンモア!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:28▼返信
相手の知識レベルに合わせて会話するのがコミュニケーション。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:28▼返信
>>23
好きなの頼んでいいよって最高のスパイスだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:28▼返信
オタクにありがちな気持ち悪い思考やね
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:29▼返信
いるよな決まった答えありきで質問する奴
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:29▼返信
具志堅用高です
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:29▼返信
キモータのキモいとこ全部出てる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:29▼返信
「普通」の人が知らないであろうことは想定できるんだから
話を広げるために必要な手順を飛ばしてるのが悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:30▼返信
世間話が苦手なのは克服できるからまあ頑張れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:31▼返信
>>8
麒麟ってなに!😡
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:31▼返信
保身のために相手がキレたってエピソードが嘘だとしたら…
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:31▼返信
フランス語なのがダメなんだよ

気づけよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:32▼返信
>>14
あいつら氷バケツによく瓶ビール突っ込んでるけどそれ釣れるか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:32▼返信
レモンのビールは美味かった
そこにコーラ入れると更に美味くなった
良く考えたらビール要らなかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:32▼返信
どっちもイカれてる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:33▼返信
音楽の話もこんな感じになる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:33▼返信
ちょっと反論されたらキレられた怖い!!!っていう過剰反応の方が怖い
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:33▼返信
普通の人を強調してる辺りがキモヲタ感出ていて最高に好き
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:33▼返信
最初に専門用語とか銘柄言うんじゃなくて、海外の奴ですけど、とか頭につけろ
オタクは会話できないとか言われるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:34▼返信
嫌な性格だな、自分でもわかってなさそうだしw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:34▼返信
>>9
これが最適解やね、そこで初めて自分のお気に入りの海外ビールを(どういうところが気に入ってるのかの説明も含めて)紹介すればいいのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:35▼返信
>>51
パワハラ野郎と同類やんこいつ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:35▼返信
キモオタが一生懸命考えた嘘松
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:35▼返信
俺でも好きなゲーム聞かれたらマイクラ挙げてるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:35▼返信
先ずはジャブから入っていくのが会話の基本やろがい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:35▼返信
きしょ過ぎるやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:35▼返信
そもそも酒なんてあんまり飲まないけどビールは最初の1杯だけでいい

あ、サントリーのモルツとかはあんますきではないです😅
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:35▼返信
オタクは自分の話したい話しかしないからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:36▼返信
にわかイライラで草
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:36▼返信
ほーん私はロシュフォール11ですかねぇ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:36▼返信
オタク度が高くなると、一般普及品の中での好みを言った後に、深い趣味の中での好みを言うようになるぞ
あれもいいしこれもいいって感じに、それはもう早口で
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:37▼返信
別にこれ叱られたって本人が捉えてるだけで、実際はちょっと呆れられながら言われただけだろ
天気の話に置き換えりゃわかるけど「今日はこのまま晴れるんですかねぇ」って振りに
「今日は比較的西高東低の気圧配置で南方の高気圧が云々かんぬん」とか語りだしてるようなもんで
いいんだよそこは「この時期突然変わったりしますからねー」とかだけで
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:38▼返信
普通保険かけて◯◯とか◯◯です。って感じでメジャーとマイナー混ぜるよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:38▼返信
あいにく私もガスター10が好きでねぇ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:39▼返信
僕はフォールアウト76ですかねえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:39▼返信
私はコエンザイムQ10が好きで・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:40▼返信
そんなんで怒るのはアカンね
でもズレた回答する奴とは関わりたくないわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:40▼返信
下戸「好きなビールは何?」
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:40▼返信
どう考えても逆だよな
ほんとの酒好きがアル中予備軍に怒られるっておかしいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:40▼返信
>>9
「トラピストの濃い目のヤツが好きです。 ロシュフォール10とか。」
「それって海外のやつ?どんなビールなの?」
でも会話になるじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:40▼返信
これこそ嘘まつであってほしいけど、本当だったら典型的なコミュ障おたくだな・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:41▼返信
>>71
なんやほんとのって
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:42▼返信
こういう人職場にいるけど、相手の知ってる知識を意識しながら会話してほしいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:42▼返信
>>23
好きな食べ物は奢りの焼肉
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:43▼返信
こいつは普段から空気読めないようなややこしいこと言ってるんだろ。
こういうのは一瞬の切り抜きでツイートしてるけど、それまでの積み重ねが周囲のリアクションになってることが見落とされがち
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:43▼返信
>>14
それエールしか飲んでないやつだと思うよ
海外でも日本と同じラガーを出してる店とかは殆どが冷やしてるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:43▼返信
別に叱ってはない、突っ込んだだけやな。ボケた意識はないんやろけど、素人にはどうでもええオタク知識を披露しただけに聞こえるんやからボケたとの同じ。であればツッコまれるのは当たり前や。世間話の一環やろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:43▼返信
いわゆる普通の人ってなにが普通なの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:44▼返信
>>80
大衆酒場にいるリーマンじゃないの
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:44▼返信
>>1
いろんなビール飲んできたけどスーパードライが1番よ
とくに夏のクソ暑い日の仕事終わりに飲むスーパードライがな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:44▼返信
>>80
大抵みんな普通の人やろ
ツイ主が異常者なだけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:44▼返信
答えありきで質問してくる奴 vs マニアックな答えをしてくる奴
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:44▼返信
>>1
オタク知識晒してるのと同じか、まぁ怒る方がおかしいけどオタク知識ベラベラ言われても困るな
やはり日本だと〇〇で基本は海外ビールですね、くらいがええか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:45▼返信
>>59
ビールでホントに美味いと感じるのは最初の一口だけらしいぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:46▼返信
一般人「嘘つくなトラピスなんてうまくねぇ~よ」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:46▼返信
しらんけど、話題になった女児用のコミュニケーションの取り方の本とかに書いてありそうなポイントだな
勉強になる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:46▼返信
>>71
海外ビールを高尚なものだと思ってそうw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:47▼返信
国内ビールメーカー挙げて理由説明した上で海外の銘柄を説明した方が分かりやすいやろな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:47▼返信
これがコミュ障な
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:47▼返信
Q:好きなアニメは?
A:京都アニメーションも好きですけど最近はシャフトも好きですデュフフフ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:48▼返信
>>8
何がおもろいねん
スーパードライのキレにかなうはずがない
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:48▼返信
怒られるのは普段の行いの気が…
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:48▼返信
答え方が典型的なアスペオタクやな
いきなりマイナービールの商品名から答えるのはダメだろ
海外産のビールに嵌まってる、くらいのジャブから入らなあかんやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:48▼返信
地元のスーパーで一本900円位のビール買って飲んでみたがクッソ不味かったな。
ただひたすら苦いだけだった。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:48▼返信
人と関わるから面倒くさいことが起こるんやって
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:49▼返信
>>82
海外のビールとか一通り飲んだけど、やっぱスーパードライに落ち着くのはある
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:49▼返信
鬼滅の刃、進撃の巨人みたくらいで自称アニメオタクとか言ってる人に凡人じゃ理解できないような性癖のアニメをオススメする奴くらい空気読めてない
取りあえずジャンプ漫画をアニメ化したやつを言っとけば良いくらいの質問
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:49▼返信
>>75
一般的には知られていない情報ってことは本人も分かっているやろから、どうせ知らんやろってイキった態度で話しているんやろな。もし一般的には知られてないってことに気づいてないなら社会人として終わっている。どちらにしろ良い印象にはならんってことを理解した方がええやろね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:49▼返信
俺 「車どこのが好き?」
マニア 「光岡」
俺 「光岡かー」
マニア 「お前そこはトヨタとか言うべきだろ」
こんな感じですか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:49▼返信
一緒の空間にいて気まずいから声をかけただけの相手にこれ言われたらイラッとするわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:49▼返信
なんというか、「今日天気いいな」というフリに対して「〇〇の気圧配置の影響で高気圧が云々」みたいな返しなんだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:50▼返信
それ盛ってない?
ほんとに叱られたなら相手の性格が悪いで終わり
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:50▼返信
不勉強な人ほど自分の知らない話にキレがち
教授みたいな人ほど知らない話に目キラキラさせて「何それ詳しく」って食いついてくる印象
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:50▼返信
お前の目の前で家族殺すぞって返せば二度と聞かれないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:50▼返信
>>68
俺なんかガスター10やぞw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:50▼返信
>>72
ならないよ
聞いてきた方は世間話がしたいんだからいきなりオタク知識ひけらかすのがそもそも間違い
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:50▼返信
「好きなら知ってて当然」勢は酒好きにもいるっつー話だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:51▼返信
>>66
得意技は跳び下痢ですか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:52▼返信
相手がどのレベルのものを欲しているのかを見極めずオタクを全開にした結果
いわゆる、よく喋るタイプのコミュ障
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:53▼返信
俺が質問者なら「なにそれ?」で返すけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:53▼返信
>>101
違う
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:53▼返信
海外の方のが好きなんですよって言えば、じゃあ日本のは?とかへーどんなやつ?って続くだろうにねえ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:53▼返信
ウイスキー好きって言ってスコッチの名前出してもまあ理解して貰えんな
角ニッカ山崎白秋程度までやね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:54▼返信
無知を自覚させられると怒る人はいる
別に知らなくても問題ないのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:54▼返信
相手見て物が言えない奴はKY
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:55▼返信
>>106
お巡りさんこの人です
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:56▼返信
店で飲む生ビール以外は不味いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:56▼返信
オタクの知識自慢がでたな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:56▼返信
海外がメインの酒は普通に通じるよ
ただ伝え方の問題はあるけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:56▼返信
>>111
いい歳こいて、そんなものビールじゃねぇって食って掛かる方がそもそも問題では?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:57▼返信
オタク君さぁ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:58▼返信
伝える力ゼロの意識高い系はこれだから・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:58▼返信
キモキモキモイ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:58▼返信
会話にもジャブは必要なんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:58▼返信
>>31
そこはガンダムとかエヴァだろが!
って事か
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:59▼返信
「叱られた」と言語化してポストしちゃうところまでがセット
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 12:59▼返信
質問者の人がクレーマー気質の人だったみたいだね。
普段は人柄良いように見えるタイプなんだろうけどさ。
まぁ、いきなり意味分からん事を言われて、「?」となる所までは分からんでもないけどさ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:00▼返信
こんな事も知らないの?はオタク特有の症状
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:00▼返信
拗らせたオタクってどんな分野にもいるんだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:00▼返信
一般的な感覚だと、それは叱られてるんじゃなくて、意味不明なボケに対するツッコミやろ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:00▼返信
見識の深い者に即座に敵意をむき出しにする酔っ払いはさぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:01▼返信
その聞いてきた奴ラガーとエールの違いもわからなそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:02▼返信
マイナーな酒を説明なしで言うチギュさが問題なんや
ちょっと説明すればほ~、で終る
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:02▼返信
ビールの知識得るより空気読めるようになれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:04▼返信
>>95
なぜまとめられているポストと同じ内容を書き込む必要が…?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:04▼返信
そこで食い下がってでもそのビールの良さをアピればいいのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:05▼返信
こんな会話で自分は被害者だって言う人増えたね
知らねーよボケって言う人が大半よ
相手は同じことを次に質問された時の返し方を丁寧に教えてくれてるだけ
程度のわかる大人になれって
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:06▼返信
>>104
性格悪い奴は一杯いる
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:07▼返信
この問題はその質問がなければ発生しなかったり、「日本で一般的な」という枕詞があれば、
さけられたものなのに、何でこんな回答者側の方が責められてるの?
回答がかなり細かいのは分かるけど、そもそも「好きなビールは?」と回答範囲を広くしてることも
問題じゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:09▼返信
好きなの聞かれて答えたら知らねーよボケは草
モラハラ気質
関わらん方がいい
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:10▼返信
>>108
断言するの草
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:10▼返信
相手のレベルに合わせるのも大切だが
好きな物言っただけで知識自慢してると叩かれるのはもにゃる
誰も何も言えなくなるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:10▼返信
>>1

こいつとは絶対に飲みたくない
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:10▼返信
自分もビール好きだけど
クラフトビールが好き、くらいの回答かな
スタイルとメーカーなんて山のようにあるんだから
細かく言ってもビール好きどうしでも通じん
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:10▼返信
※127
ボトムズとザブングルではだめだってことだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:11▼返信
「どんなゲーム好きなの?」という質問に「RPGとか…」というジャンルではなく「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムですね!」と鼻息荒くフルネームで答えてしまうくらい、無い
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:11▼返信
回答がクズすぎるやろ
質問した側が怒るのも大人気ないけど悪いのは回答者のほう
マニアックな話をしたいならそれが受け入れられる土壌を作ってからにしろや
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:11▼返信
質問者も「何ですか?それは」って答えれば会話が進むのにな
プライドとか怒りとか必要無い
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:11▼返信
>>141
それがわからないのが問題
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:11▼返信
>>144
聞かれて正直に答えりゃいいよ
この程度で怒るようならそもそも会話する気もそこまでないんだろうし
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:12▼返信
※148
そこは与作か、バンゲリングベイだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:12▼返信
ビールは何が好きは
アサヒかキリンかサッポロかサントリーかエビスのどれかを聞いてんだよ
そこを外れてもバドワイザーですくらいまでは許される
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:12▼返信
酒好き談義とかならともかく、たわいもない世間話では会話のキャッチボールが目的なのに
いきなり変化球投げるわ捕球できない時のケアも何も考えてない馬鹿いるわ
最悪なのはそこから流れる様にマウントに入るやつ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:12▼返信
オタク仕草じゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:13▼返信
>>148
いや有りやろ
よっぽど好きなんやなで終わる話
そこから話ひろげりゃ良いやろ
想定外の返しで怒るってコミュ力0
イヤミで返されたんなら別だが
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:13▼返信
こいつがキレられたのはこの回答だけが原因じゃなさそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:13▼返信
「好きなビールの銘柄は?」
だったら質問者が期待している答えが返ってくるかもしれない
でも海外銘柄だとやっぱ切れるかw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:14▼返信
相手を"普通の人"だと認識してるなら言うにしてもちょっとマニアックですけど〜っていうビールですって答えればいいのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:15▼返信
※155
今の日本はそれが流行してるからな

正義面して粗探ししてマウント獲って晒してバズったら愉悦に浸る
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:15▼返信
>>159
自分が知ってる銘柄じゃないとダメなんじゃね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:15▼返信
>>157
質問者側がティアキン知ってる前提で鼻息荒く答えるのがねーわ、って話だぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:15▼返信
自分が知らない事柄が出たらマウント取られてると思うのは
生きるの辛そう
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:15▼返信
好きな女優はって聞かれてアヌシュカ・シェッティですって答えられてもピンとこねーだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:16▼返信
>>134
バカにすんじゃねーよ、「トリアエズナマ!」ってやつだろ?
俺は異世界居酒屋に詳しいんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:16▼返信
イキりガキが寝言ほざいてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:16▼返信
トラピストビールはちょっとでもビールが好きなら知っていて当然のレベルなんだけどね
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:17▼返信
ごく普通の人と会話の流れの中でなんとなく出た質問と
ビールオタク同士で盛り上がってるときに出た質問
同じ「好きなビールは?」でも適切な答えは違うに決まってる
それがわからないのはコミュニケーション能力が低い
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:17▼返信
>>165
海外の女優さん?どんな作品に出てるの?日本でもその作品見れる?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:17▼返信
メッコールが好きです
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:17▼返信
※166
それで「なんですかそれ?」って聞き返されたら、
「コムギコカナニカダ!!」って答えるんだろ?

よくわからんが
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:19▼返信
>>169
コミュニケーション能力と言うよりも空気が読めるかどうかって感じがするわ
コミュ能力高い奴らならどんな回答だろうが広げたりキャッチボールになるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:19▼返信
>>170
インド女優
出演作はバーフバリしかしらん
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:19▼返信
>>163
知らんゲームならそれどんなゲームなのではなしゃいいだけ
無駄にプライド高いから怒るんやろ
回答者が普段から嫌みな奴なら別だが
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:20▼返信
段階的な会話が出来ない人は本当に困る
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:21▼返信
コロナかハイネケンだったらギリギリ通じたかもしれない
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:21▼返信
「やっぱスーパードライが飲みやすくて好きですね」
「あ、でも最近海外のビールにもハマり始めちゃって」
「美味しいの見つけたんですよ!」
ここまでを会話の中に織り込んでいってようやく出せる銘柄
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:22▼返信
>>170
ひょっとしてポスト主御本人?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:22▼返信
なに?三銃士の話?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:23▼返信
相手の知識量もわからないのに
いきなり専門用語使う奴はアホ

自分本位の性格やめないと他人に嫌われるで
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:23▼返信
>>168
問題点をまるで理解していない…
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:24▼返信
>>122
登場人物にそんなこと言った奴おらんけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:25▼返信
>>173
これはコミュ強に憧れるコミュ障の勘違いですね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:25▼返信
>>181
相手が知らない海外ビールを回答する、知らないからと自分たちが知ってる銘柄にしろと怒る人
どっちも自分本意だと思うが
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:26▼返信
子供のころから空気読めなさそうなポスト主
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:26▼返信
オタ同士でマウント取り合うのはプロレスになる得るけど、通じるか確認せずぶち込むのはただの嫌な奴なのよ
初手は今海外のビールにハマってますくらいで十分だよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:27▼返信
安牌として地元のクラフトビールが好きなんですよって答えるのがありw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:27▼返信
>>175
軽い質問しただけなのに回答でいきなりハードル上げられても困るだろ
それを想像できない厄介オタクくんの話だぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:27▼返信
※177
そこでうっかり「武漢肺炎」か「日本脳炎」ってボケたら戦争が始まるな!
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:28▼返信
>>184
説得力ありすぎて草
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:28▼返信
>>154
ビール嫌いなんだがそれ言うと変な空気になるから困る
嫌いなもんどうしようも無いやろっていう
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:29▼返信
ギネスの黒ビール好き
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:29▼返信
>>189
相手の知識とか人間性を意識せずに質問ぶん投げるのが悪い
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:29▼返信
相手の反応が過敏すぎるのは確かに問題だけどごく普通の一般人と認識してて
一方でどこまでそれに精通してるかわからん相手に初手でやる返しではないわな
こんなクソ愚民と会話する気はないと突き放したいのでないなら
海外のビールが好きくらいで相手の出方をみるもんだろ
相手が怒らなくてもめんどくさい奴って思われるだけやぞ
話にのってるようで実際は相手が優しいだけどお情けで話を聞いてくれてるだけや
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:29▼返信
※180
アラミスとミレディにはお世話になりました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:31▼返信
ロシュフォール10なんだそりゃ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:32▼返信
東京03の初海外オマーンのコント見て勉強しろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:34▼返信
>>194
相手の知識とか人間性を意識せずに返答した結果がコレなんスよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:35▼返信
✕内面開示は危険
◯コミュ障は治そう
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:36▼返信
めんどいからうっすい会話だけしてれば良いわな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:37▼返信
コミュ障ってこういうところあるから嫌われるんだぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:38▼返信
好きなアニメは?と聞かれて、「ガンダム」と答えれば一般人には十分なところ、「ポケットの中の戦争」と回答しつつ、どこが好きかまで語りだすレベルの所業。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:38▼返信
ブリュドッグまじでうまいし匂いもいい
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:39▼返信
ボクはね他の人とちょっと違うの
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:39▼返信
キャッチボールしようぜって緩い球を投げてきた相手に
いきなり捕球困難な変化球を投げ返して
急にそんな球投げられても取れねえよバカと文句言われたら
お前から始めたくせにヘタクソがイキってんじゃねえとキレ出すやべえ奴
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:39▼返信
※175
聞いたら甲高い声で唾飛ばしながら一方的に捲し立てるんだろ?
そっちは知識を披露して絶頂状態だけど別に話が面白いわけでも興味を引く喋りでもない
相手はどこをとっかかりにして会話を広げるかわからない
絶頂してるのを見て、うわぁ、地雷ふんじゃったなぁって相手が思ってるってのに気づこうね
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:40▼返信
>>203
相当なアニメ好きなんやなで終わる話やろそれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:40▼返信
そらそうやろ
戦闘機とか好きなのー?って言われて早期警戒機が好きですとか言ったら
(は?きもっ・・・)だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:40▼返信
段階を踏みつつ距離感計りましょうってこった
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:42▼返信
ふつうは、別にのめれば何でもいいんですけどね
みたいに流して、相手が食いつてきたら
そういう情報を出すかもなってところやね
こういうイキり方は遅くても10代で卒業するレベル
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:43▼返信
アニメ好き?って聞いたら滅茶苦茶深いヲタ話するのと何も変わらんだろ
表面的なところから入れよ距離感ないのか

って話だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:43▼返信
格好つけたかっただけなんだよな
みんなの知らない知識をひけらかしたかったんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:44▼返信
※208
「ポケットの中の戦争」というタイトルに「ガンダム」という名称が入ってないので、一般人には何のアニメかすら想像できないって話なんよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:44▼返信
マジで10代なら許せるよこれ
でも10代は酒自体飲めねえかw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:45▼返信
>>207
俺は聞く側の立場として話してるが君はそう返すのかヤバイね
ヤバイ奴なら距離置くだけだがヤバく無かったらこんなゲームですよって簡潔に会話続くやろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:46▼返信
環境が底辺
だから馬鹿同士の会話になる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:47▼返信
相手がクソだと思うけどこの人の書き方が痛々しすぎて相手のクソさがかすんでしまってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:49▼返信
酒だけの話じゃないからな
マイナーメジャーは普通にマイナーだからわきまえろよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:51▼返信
>>214
まぁ解るが叱る程じゃねーなって
相手が上司なら有り得る
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:52▼返信
最後の一言でこれは駄目そうな人だなと分かる
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:54▼返信
>>215
海外バンドにハマりだす厨ニみたいなもんだわな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:54▼返信
ビールは割と普通に生鮮食品だから、下手に輸入モノに手を出さずに国内で生産された新鮮なビールを飲んだけば良い
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:55▼返信
ふーん

だから何?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:56▼返信
典型的な空気読めねー奴ってだけ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:56▼返信
自分をビールオタクと認識してるなら国産でよく流通してるやつの中からも好きなの探しとけ

ビール大好き!(ピルスナーしか飲んでない)って人ばかりなのは社会に出れば分かるし
言えばなんだコイツって雰囲気になるのも分かるだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:56▼返信
>>224
このコメントに安心感覚えたの初めてかもw
むっちゃどうでも良いよなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:57▼返信
叱る方もどうかと思うが、これ答えた方もコミュニケーション能力低すぎだろ

例えば詳しくない人に何のゲーム好きなの?とか聞かれたら、メジャータイトルじゃない限り冒険ものかなーとかオンラインで銃で撃ち合うやつとか言い方するのが普通でしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 13:58▼返信
一般人相手ならベルギービールとか外国のビールと答えとけという話だな
知らん方が多数派だし

わしゃギロチンとかだなあ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:00▼返信
ロシュフォールとか普通に通じないの分かっててイキっちゃうのキモオタの悪い癖だね
「え、こいつそこまでのマニアなの?」て驚愕されたかったんだろうけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:02▼返信
こんなんでキレるの陽キャと老害だけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:02▼返信
昔はアサヒでしたけど とか
海外のビールなんですけどとか
これくらいの前置き言えねーのかって話
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:03▼返信
精神的に幼い…
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:04▼返信
変なイキり方の嘘松
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:04▼返信
そういえばバドワイザーって聞かなくなったな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:04▼返信
オタクの悪い所だよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:05▼返信
額面通りに言われたかどうかは置くとして、この内容で「叱られた」と評する時点でコミュ障というか、相手と会話する気ないだろ
永遠にネットで知識自慢だけしてろよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:06▼返信
でもムッチャうまいかもしれんやん
ホントにビール好きなら知らん銘柄言われたら後でググッて注文して飲んで見たらいいやん
ビール嫌いの俺には解らんが、知らんゲーム面白いってネットで見掛けたらぐぐったりするぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:06▼返信
こういうオタクはよくいるけどXでまざまざと見せつけられるのはきちぃな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:07▼返信
俺がガツンとレベル9贅沢ストロング
早く飲んで早く酔える一級品
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:07▼返信
クラフトビールならうちゅうブルーイングのIPA系
市販の缶ビールなら麒麟のスプリングバレー
今日は暑いから飲みたくなってきた
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:08▼返信
こういうオタクを見る痛さって、過去の自分にもあったからこそ痛い
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:08▼返信
説明が下手くそなんやろ
聞いた事ない酒の名前だけだして放置してたんちゃう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:09▼返信
専門用語イキリオタはどこにでもいる
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:09▼返信
相手が普通の人って分かっててロシュフォール10って答えてるのが既におかしいだろ
普通の人がロシュフォール10とか知ってるわけないだろ
結局ビール知識マウントとったせいで会話が成立しなかっただけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:09▼返信
マウント取ろうとしたら嫌味言われたんだろ
相性良いやんけ大事にしろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:11▼返信
ウイスキーだとジョニ黒が1番自分に合う
何が美味いかの情報は有って困るもんじゃ無い
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:12▼返信
>>246
この人の言うように関西弁なら普通に突っ込まれただけだと思う
コミュ力低すぎてなんか怒られたと思ったんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:12▼返信
根底には発達障害があるんだろう
とにかく自分語り優先
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:16▼返信
車で考えたら変なの判るだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:17▼返信
こいつの好きな銘柄を聞いてるのではなく雑談がしたかったんだろうね。
キリンが好きだけど海外のビールも好きですよ。とか返しておけば、へぇ、どんなビール?と会話も広がったのに。

ちな、このビールは東北の田舎の酒チェーン店でも売ってる程度のビールです。
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:18▼返信
発達障害だから「こいつ痛いなぁ」という相手の感情がわからずにこういうポストするんだろうか
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:19▼返信
キリンならハートランド一択
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:20▼返信
バーテンでもないのに酒の銘柄について得々と語る奴には
近寄らないようにしてるわw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:21▼返信
あーあ。、、
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:21▼返信
(´・ω・`)酒に好き嫌いとかないから
お前はアルコールに依存してるだけだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:23▼返信
自分の興味有る分野なら深い話されるのは程度にもよるが勉強になる
好きなの聞いといてキレるのは草
引く位なら解る
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:24▼返信
>>157
イッチが効いとるので逆や
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:27▼返信
これだからオタクは
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:27▼返信
嘘松にしても自分の変なイキり方が見えてないのが怖い
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:28▼返信
普通の人って言い方がもうね
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:28▼返信
>>14
そりゃ国よって好まれるビールの種類が違うからや
日本で主流のピルスナーやライトラガーは何処でも冷やして飲む
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:28▼返信
>>256
俺はビール嫌いだから依存して無いな
んで大多数らしいビール好きは依存症って事だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:29▼返信
聞いてもいないのにPSの素晴らしさを語りだすゴキブリに似てるw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:29▼返信
このポストだけで話の通じない発達障害の怖さあるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:36▼返信
そいつのどこが「普通の人」なんだよ
お前みたいな発達障害以外は普通ってことか
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:39▼返信
※235
去年、とある界隈で話題になってたよ。
LGBTをCM起用してアメリカで大炎上ってw
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:40▼返信
会話相手😊「いきなり意味解んない事言うなよ~、こういう時はキリンとかアサヒだろ~」
プライド激高ビールオタ😡「否定された!つまり叱られた!これだから普通人は!」
どうせこれだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:40▼返信
ハッショ系の痛いオタクっぽいポストを狙って作ったんなら完璧

ガチだと痛い超えて怖い
旧2ちゃんの「ウェルカムトゥアンダーグランド」みたいなコピペも漫画をイジったネタだからガチじゃなかった
ガチは怖い
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:41▼返信
おまえらは息を吸うように
好きなものを飲み食いすればいい、ヨシ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:48▼返信
>>208
単に世間話したいだけなのに語りだされたらうわキッショってなるやろ
世間話は一般的な話題でお互いの意識を合わせて疎通を図るのが目的なんだからさ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:50▼返信
なんか最近のコメ欄はやたら余裕のないコメントが多い
ささいな事で過激な悪口を言うのが面白いと思ってんのか?
クレーマーおじさんが集まってんのか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:50▼返信
>>264
引きこもり任天堂信者の間違いだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:51▼返信
それにイキリオタクが~って
このブログに来てて何をイキってんねん
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:55▼返信
この手のツイートは今まで何回もバズって馬鹿にされてるのになんで学習せんの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 14:56▼返信
俺は”普通”じゃないんで
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:00▼返信
変なイキり方をした過去の自分を思い出して痛い…
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:03▼返信
海外のビールが好きです、すらイキってるように見えるから、ワイは「ビールあんまりなんですよね〜」って誤魔化す
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:03▼返信
事実であっても恥ずかしい返し方だと理解しろや
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:06▼返信
オタクならオタクらしくラブライブです…の精神を忘れるなよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:06▼返信
そうやって、相手に通じるかどうかを考えずに答えるから、意思疎通の出来ないオタクキモいって言われるんやぞ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:06▼返信
俺も「好きな音楽」でコレ系のことやってた痛い奴だった
まず相手が知らなさそうなミュージシャンを「これくらい知ってて普通じゃん?」のノリで言う
そのミュージシャンが特別好きではなく、名前の響きがカッコいいのを選びがちだった
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:08▼返信
その名前挙げたら相手がキョトンとするのわかったうえで答えてるだろ
そういうところだぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:11▼返信
大体の日本人は日本のビールそれもラガーしか知らないから
海外のビールの話とかバー以外じゃまずしないな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:11▼返信
>>280
自分はアイマスですねぇ…あっ!初代のっす
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:13▼返信
>>272
「クレーマーおじさん」とか最後に付けちゃう自分の浅ましい心に自問してみたら答えが見つかるんじゃない?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:15▼返信
日本人はもっとイキリ行為に肯定的になった方が良い
日本人が英語苦手になったのも英語を発音よく喋る=イキってるってみなしてで笑いものにし続けた結果なんだからな?
凄いもんは凄いとちゃんと褒めてやれよなんでも否定から入りたがる陰湿民族が
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:16▼返信
>>287
凄くないイキりやん…
実際に凄かったらイキりやないよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:20▼返信
会話相手を「普通の人」と書いちゃうあたりイキリ感が見える。そういうとこだぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:21▼返信
ちょっとしたアスペ感があるね。この人
要は状況や相手の意図が全く読めてない。後になって文句言うのもおかしい
ここは、「日本メーカーならアサヒかな?スーパードライなんかが好き。あと、自分ちょっと海外のビールも好きで◯◯◯なんかおししいと思いますよ」みたいな模範解答ができないと
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:21▼返信
>>286
良いとこ喰い付いた、正にそこよ
なんかネットで悪口言いたがりの人って年齢層高いよね?
ネットでくらい好き勝手言わせろよ!みたいな価値観あるよね
それ、過去のネット文化なんよ、それをいつまでも引きずってる感がある
距離感がバグってんのよ、おじさんの完成なのよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:21▼返信
ドライって言っとけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:22▼返信
相手も同等の知識を持ってるか推しはかろうともしないのは内面開示しちゃいけないとかいうレベルじゃなく話下手なんよな。海外のビールが好きで〜とか最初に言っとけばまだ話は繋がりやすい。
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:23▼返信
そういう雑談って相手がマトモにコミュニケーション取れる奴か試す意味もあるから、これはこれで正解
俺は余計な人付き合いしたくない時はこうする
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:23▼返信
サッカーでどのチームが好き?って聞かれても
大抵はJリーグのチーム名を期待されてるんであって、海外の聞いたこともないようなチーム名出されても困るやろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:23▼返信
こういのって昔ならただのイキりとかキモオタって印象だけだったけど
今は発達障害とかそういう感じなんだろなぁと思っちゃう
そういうもんなら仕方ない
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:27▼返信
コミュ力よ相手のレベルで話せ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:28▼返信
>>285
オフ会したね
懐かしす
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:29▼返信
>>295
サッカーでJリーグとか期待はずれやろw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:30▼返信
これだからアニメアイコンの奴はな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:30▼返信
※9
こんなクソみたいな会話する奴がそんな受け答えできるわけないだろ
海外とか気取ってんな!って返されるオチしかねえわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:31▼返信
地域にもよるがオリオンビールとか銀河高原ビールあたりでもきわどいのに
海外のビールはさすがに的を外れすぎてるわな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:32▼返信
※296
現代になって病気じゃなかったものに勝手に病名が付けられただけで実態は一緒だよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:33▼返信
>>289
普通の人って認識してる割に普通の人が絶対知らないような専門知識を開口一番に吐いてる時点でオタク以外とは会話する気ないよね
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:34▼返信
※272
5chやふたばといった匿名掲示板がコピペ荒らしで軒並み潰されたから似たような感じで汚い言葉で語りたい奴らがまとめブログコメ欄に流れてきたんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:35▼返信
猫で似たようなことあったわ
5人で通りがかったペットショップ見て猫ってふわふわしててカワイイよなーみたいな話してたら
「いや毛のない猫もいるんだよ全部が可愛いわけじゃない」みたいなこと言いだす奴がいて場が冷えた
 
この手の輩は知識の有無じゃなくて配慮が足りないんよな…
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:36▼返信
イタタタタ
なんかなろう系の主人公みたいなポストだな

「普通に答えただけなのにこんな詳しい俺って異端?」
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:36▼返信
オタク以外と会話する気がないのではなく
よく知らん人の前でイキりって気持ちよくなったうえに
そいつに褒めてもらいたいのである

そんなやつを目の前にしたら、まあこの例のような反応をしてしまうかもな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:38▼返信
>>306
なんでも否定から入る奴は関わりたくないな
普段は大丈夫でたまたまならしょうがない
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:41▼返信
>>302
別に海外ビールでもいいんじゃないか?
的を外れるというよりお互いの力量も分からん状態のキャッチボールで何の断りもなく初級に150キロの速球投げてるようなもんかと
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:41▼返信
オタクじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:44▼返信
ちょっとアスペっちゃったねえ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:45▼返信
わざと相手に分からないように答えてそうなニチャり具合が無理
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:45▼返信
空知の具志堅思い出したわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:49▼返信
>>6
話が事実ならどちらも痛い奴だよなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:50▼返信
>>235
日本で手に入るのはいつしか韓国製造になってしまってな
あとネットで手軽に海外ビール買えちゃうから選択肢から外れ、広報も薄いから記憶からも押されてる
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:52▼返信
>>238
いろんな銘柄の味を試したいってくらいのほんとのビール好きも一般的には少ないやろ。後で調べて飲んでみること自体には同意するが、相手はあくまでよく知らない相手と無難に話せる話題を探してたくらいやないか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:54▼返信
俺はメイド喫茶でよく知らんゲームの細かい話をするオタクの動画を思い出した
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:57▼返信
>>215
お前からも同じような香ばしさを感じる
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:00▼返信
>>27
同じビールヲタからも嫌われそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:08▼返信
若者が好きな音楽を素直に白状しないと嘆く老害たち(笑)
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:09▼返信
寿司は何が好きと聞いたらどこどこのかんぴょうとか答えるタイプか
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:10▼返信
キリンもアサヒもメーカーだろうが阿呆

って返しとけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:16▼返信
コミュ障多過ぎだろ
むしろ得意な事話してもらった方が話広げやすいじゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:18▼返信
お互いが喋りたいだけじゃん
一方は知識をひけらかすとまでは言わないけど、ビールの見識を増やしたいオタク
もう一方は手っ取り早く会話をしたいから何と無く質問するタイプ(どうせアサヒって言ったらこの前取引先とアサヒを飲んで〜って話題を変える)

後者は社長とか上の立場相手だったら、さすが幅広く飲んでますね!って褒める八方美人だろうね
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:18▼返信
自分に都合の悪い相手をコミュ障扱いする老害たち
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:21▼返信
ロシュフォールさん売り上げ上がるかな
金持ちだったらポチってるわ
皆金無いから高そうなの言われるとブチ切れるんやろな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:23▼返信
なんかキモイな・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:25▼返信
>>325
間違い無いな
ただのモラハラ野郎
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:27▼返信
>>324
だよなぁ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:32▼返信
これは叱る方がおかしくね?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:35▼返信
普段から会話が成り立たなくて周りもイライラしてたんだろうなぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:36▼返信
どんなにツウぶったところでクラシックには及ばんよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:36▼返信
叱った側のポストなら分かるが、叱られた側の言い分の『叱られた』は当てにならない
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:39▼返信
相手が知らないだろうことを、わざと言って通ぶりたいオタクと
自分が知らないことを言われると、「マウント取られた」と思って怒る人。
最悪の組み合わせやね。
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:39▼返信
多数の自称ビール好きの日本人はラガーとエールしか知らし、区別もついてない
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:40▼返信
>>238
ただの金持ち自慢だろ
ベルギービールのバーによく通ってたけどこんなうざい奴ばっかりで行かなくなった
プレモルのエールのほうが手軽で美味しいしな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:41▼返信
>>329
モラハラ野郎「(ビールの質問したけどビールについて詳しくなる気はないから)アサヒやキリンが〜」

質問したくせに気持ち良く会話できなかったから社会のルールを押し付けて説教という指導をしましたってオチやね
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:45▼返信
>>336
ピルスナー挙げないとか君もわかってないやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:45▼返信
ワイは銀河高原ビールが好き(´・ω・`)
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:46▼返信
真のヲタは、キリンとアサヒなら語るのを許されたと解釈して長文語りをぶち込む
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 16:53▼返信
>>292
美味しいから海外でガンガン売上伸ばしてるんだろうな
343.ナナシオ投稿日:2024年06月12日 17:00▼返信
>>5
PSのゲームでなにが好き?
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 17:02▼返信
好きな漫画はジョジョって答えてたやつの方がまだ相手のこと考えて言葉のキャッチボールする意志が見えてマシだな
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 17:05▼返信
※343
デュープリズム
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 17:10▼返信
サントリーのプレモルエールが好きですだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 17:33▼返信
こういう場合は相手が提示した物から選んで褒めとけば問題ない
畏まって言うか明るく笑いながら言うかは場の雰囲気次第としてそこで黙るのはコミュ障
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 17:38▼返信
相手がわからないと知ってて言ってんのは普通にキモい
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 17:46▼返信
普段、常飲してるのを答えるんやで
マニア心で好きになったビールを聞いてるわけとちゃうんや
ロシュフォール10常飲してるんやったらそう答えてもいいで
でもロシュフォール10は常飲してないやろ?そういうとこやで?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 17:56▼返信
ギネスです
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 17:59▼返信
たしかに痛いと思うけど、こういう人を見てどこか安心できるのがXの良いところ
迷惑は被ってないし
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 18:00▼返信
>>349
独りよがりの回答やね
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 18:07▼返信
>>1
愚者と愚者の間にコミュニケーションは成り立たない
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 18:13▼返信
トリアエズナマ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 18:20▼返信
国産ビールの方が美味いはずなんだ!!と無条件に刷りこまれてて外国に美味しいビールが無いと
一人で早合点しちゃう人か・・・あのよぅ・・近代的なラガービールの発祥は欧州だよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 18:52▼返信
へぇ!と話を膨らませるチャンスじゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 19:40▼返信
相手がどういう人間かわかってる上で自分貫いた回答してるんだから、あんたもあんたで配慮無いでしょっていう
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 19:49▼返信
>>339
横から細かい事すまんがピルスナーはラガー(下面発酵ビール)の一種や
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 20:01▼返信
ツウぶるやつはシンプルに嫌われる
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 20:10▼返信
昔オルヴァルってトラピストビールが好きで専用のグラスまで買って飲んでた事があったが、当時付き合ってた彼女に飲ませたら、「まず!酸っぱいし薬臭いような感じするし、何がおいしいのコレ?」と全否定されたことがあるw
ビールの好みは千差万別で嫌いな人も多いから、この手の話は適当にメジャーなビールで流すことにしてる。
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 20:25▼返信
「ロシュ10とかです」→「ろ、ロ?なんなんそれ?キリンやアサヒと違うんかいw」

私は叱られた
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 20:51▼返信
キリンラガーが最高っス
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 21:06▼返信
>>108
いやその方向に会話が行かないんだとしたらその相手はビール好きじゃなくてただの日本のラガー好きなだけじゃん
こんなの世間話でしかないと思うんだけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 21:06▼返信
相手が詳しくないとわかってたら「有名じゃないと思うんですけど」って言ってそれがどういうもんなのか紹介から始めろよ
相手が「ああ、あれね!」なんて言うはずないってわかってるのに知らないって言われて相手ばかにする目的で言ったセリフだろ
コミュ力あるやつなら「どこのビールで、どういう味で」って言ってスマホで調べてこういうのです!って楽しそうに教えてくれるよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 21:33▼返信
こいつイキリすぎでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 21:38▼返信
いい社会勉強になったやん
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 21:41▼返信
ビールが酒で一番不味い
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 22:03▼返信
それは聞いた人が屑なだけだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 22:26▼返信
ビールに詳しいですね、私の知らないビールをもっと教えて下さい
って話を広げて上げれば、会話が続くじゃないですか?
相手のコニュ力不足
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:41▼返信
相手が高プライドコミュ障ってオチだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:37▼返信
ドイツビールを全部飲み比べたわけじゃないが
ロシュフォール10はたしかに美味しい
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:55▼返信
好きな〇〇聞かれたら「当ててみてくださいよ」で相手のレベルを測ってから答える
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:03▼返信
相手に教養がないだけじゃんか
トラピスト修道院醸造のいい酒なのに
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 03:07▼返信
相手は老人じゃない?
昔の人は若者は社会で育てるものという認識があるから、その言い方だと良かれと思って教育のつもりで言っている可能性があるよ
教育ならいちいちキレるなとか、そもそもお節介とかはその通りなんだけど、昔はそれが常識だったんや
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:36▼返信
ドライビールですらビールやおもてる連中や適当に言うといたらええねん
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:13▼返信
>>372
そこでマニアックな回答する奴も少ないと思うけどな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:41▼返信
いきなり意味分からん専門用語羅列して悦に浸ってて気持ち悪いから他で恥かかないように忠告してくれとるんやろが
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:43▼返信
ロシュフォール10はまず見ない
結構イキったオタク仕草
①パンクIPA
②ライオンスタウト
③コエド 伽羅
④ブルックリンラガー
スーパーでも買える布教前提のわかってるオタク仕草
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:39▼返信
怒りや苛々を抑える事無くぶつけられるとか碌でもない関係だよ
相手を尊重して関係性をまともにとらえる頭があるならやらない
怒られるほど酷い存在か怒るべきで無い事で暴れる付き合わないほうがいい酷い人間性かだろ
説教さんとか怒ってマウント取れる存在として舐めてる相手として態々集りに来るな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:05▼返信
突っ込まれたのを叱られたと言ってるだけでは
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:01▼返信
叱るでもツッコミでも意味わからん
まぁ大阪系のツッコミを大阪国外の人がされたら怖いわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:09▼返信
鬼滅とか呪術あたりしか知らなそうな人に「なんのアニメが好きなん?」って聞かれて
大はしゃぎで「リリカルなのはです!」って答えちゃった感じか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:38▼返信
>>302
ここにも文盲が…
国内で有名かって問題じゃなくて、相手に合わせて受け答えを選べない奴の話だろ

直近のコメント数ランキング

traq