• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






好きな俳優さんが着てた
スケスケニット可愛いくて調べたら
47万円だったので
泣きながらスケスケ編んでます










  


この記事への反応


   
47万円が編めるのすごい🤣

強いオタクだ…

今季の流行だそうです
私も編みたいです

  
うわぁぁぁ~サマーニット。懐かしい。
温暖化とエアコンにより身につけている方。
相当なおしゃれさんでリッチさん。


昔アルマーニで凄く素敵なデザインの
ビーズネックレスがあったんだけど、
大変お高かったので自分で作ったことある…


自分で作ると色のバリエーションがあるのがいいよね。

47万円!?クソーッ!!
で終わらずに昇華して製作活動の原動力にできるの素直に凄い…



同じような事してる編み物ガチ勢
結構多くて衝撃や!!
職人根性やなあ





B0CW527T28
アトラス(2024-06-14T00:00:01Z)
レビューはありません





B0D45HPB6Y
田村由美(著)(2024-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:40▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:41▼返信
原価3000円だろこんなん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:41▼返信
まあ服とか合計数千円程度で揃えるくらいでいいよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:43▼返信
ぼったくり価格で買うのは辞めておけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:43▼返信
女性叩きをキチガ◯みたいに毎記事やってる奴が現れそうな記事
そういう奴は引き籠もりか長年無職かひねくれ者かつネットでも居場所ない嫌われ者
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:44▼返信
で?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:44▼返信
なんだこれwいらねーよこんなものw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:44▼返信
本物もラフィア素材なのか
すぐ壊れるゴミにしか見えない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:45▼返信
びえーん!ぶわーい、やいやいやい!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:45▼返信
>47万円が編めるのすごい

いや、網目の隙間大きすぎでしょう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:45▼返信
欠陥品やろ
小さい細い物は入れられないし、使ってるとすぐ穴の拡張とかムラが発生して見た目も悪くなりそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:45▼返信
💩くさそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:46▼返信
これ買うぐらいならPC買うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:47▼返信
これに47万の価値は見出せないや
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:47▼返信
>>3
SNSが流行前は市販品でいかに似せたコーディネート作るかって話は良く有ったよな
そもそも値段どころかメーカーも調べられなかった頃

フルコピーより流行のバリエーションも出て健全だったと思うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:48▼返信
ps5買ってモニタ買っておやつかってもなお余るやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:49▼返信
男から頂こうとしてなくてえらい!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:50▼返信
演者はレンタルだっての…
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:50▼返信
服って本来そのくらいしないとなあ
職人さんに金が回ってるならいいけどどうせブランドに金が入ってるんでしょ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:51▼返信
こういうのってそのブランドだから意味があるんじゃないんな?
ブランド物の偽物で意味あんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:51▼返信
>>20
無い
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:52▼返信
むせび泣く好きね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:56▼返信
金額のほとんどがブランド代やしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:57▼返信
かわいいね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:57▼返信
なんでブランドや広告で宣伝してた奴とか限定品とか希少価値とかばっかりみんな買うの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:58▼返信
※20
そのモノが欲しい場合と
同じモノが欲しい場合と
その俳優と同じようなモノが欲しいの違いはあるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:59▼返信
自分で作って自分で満足できるなら一番コスパいいよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:00▼返信
黒は上手やけど赤wwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:00▼返信
パパ活ガチ勢「二回、いや一回で買えるかなw」
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:00▼返信
※25
お前みたいに母ちゃんが買ってきたチェック柄をいつまでも着ないってことだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:00▼返信
ブランドに囚われてなくて素敵じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:02▼返信
>>25
Android使ってそう🤣
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:05▼返信
スケスケバックとか中にいれる物すら拘らないと逆に恥ずかしいから金持ち以外はマジでやめた方がいいのでは
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:06▼返信
YSLのロゴついてるだけのこんなスケスケバッグに大枚払う間抜けなことしなくて賢明だったね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:06▼返信
黒い方滑り止めマットやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:07▼返信
技術は裏切らない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:07▼返信
これってボディタオルの生地じゃないのwww
こういう感じのタオルで風呂入ってるわwww
ボッタたくり乙w
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:07▼返信
その活力、、見習いたいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:08▼返信
このてのハイブランドって幼児用の水着水泳セットのカバンみたいな透明のポリ塩化ビニル製のバッグでもとんでもない値段とるよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:09▼返信
これは賢いまんさんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:09▼返信
風呂用の垢すりタオルに似てるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:09▼返信
俳優さんと服をお揃いにするのはコスプレか否か?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:10▼返信
糸だぜ!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:10▼返信
セーターも手編みで作ればいいぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:11▼返信
ハイブランドが高いのは貧民には手を出せないから服が被らないという保証のためだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:12▼返信
自分の工数考えたら買った方が安いやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:12▼返信
お前らが好きそうなまんさんじゃん
公園デートにおむすび持ってくるレベル
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:18▼返信
服なんて自作で十分だ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:19▼返信
提供品だろうに
プライベートだったのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:20▼返信
あれが31万とか、羨ましいとか凄いじゃなくて馬鹿にされるレベルじゃないの
51.投稿日:2024年06月13日 12:21▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:21▼返信
>>48
そりゃ自作出来るなら十分だろうよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:24▼返信
よし稼ごう!!!ってならんのがおばさんってかんじ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:37▼返信
何の美談?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:38▼返信
手が出ない値段なら作ればいい
良いパワー系
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:41▼返信
主婦の忙しい設定どうした?飽きちゃった?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:43▼返信
>>47
旦那もちなら解散や
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:44▼返信
>>53
逆に聞きたいんだがこれ欲しいか???
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:50▼返信
>>49
そういう意味じゃないよ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:57▼返信
これは賢い奥様
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:57▼返信
普通に安いのもあるけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:02▼返信
ニットとかいくらスケスケでも夏に着たくねえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:12▼返信
>・47万円が編めるのすごい🤣
ブランド代だから元値は素人の毛糸細工と大差ないんだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:29▼返信
>>56
ん?忙しいって言ってる人とは別でしょ?
もしかして主婦って女の全てだと思ってる?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:30▼返信
>>53
君は何で部屋にいるの?稼がないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:32▼返信
>>2
無垢の4万のテレビ台 下駄箱15万 材料3万 工具3万で作ったわなぁ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:41▼返信
この子の垢にいれてた生主をみてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:04▼返信
透けるバッグとか他人に中身見られるの嫌じゃないんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:50▼返信
>>10
隙間なんて毛糸や編み針のサイズでいくらでも調整できるから、その「好きな俳優が着ていたスケスケニット」が隙間大きい服だったんじゃないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 15:25▼返信
自分の枠内でちゃんとオタク出来る良いオタクやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 15:32▼返信
ちょっと小雨降っただけで中身がビチョビチョになる欠陥バッグ作ってどうすんの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 15:34▼返信
>>2
人力でやれば人件費20万くらいかかりそうやぞ
なお機械で大量生産すれば5000円でできるかも
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 15:42▼返信
あみあみってなんだよフィギュアでも買うのかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 15:49▼返信
それ持ってる奴らブランドのロゴが入ってるから
「かわいい」って買ってるだけで
ロゴ無しで無地だったら見向きもせんどころか
なんだこの見すぼらしいのはって笑いものにするやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 16:30▼返信
良いやん
流行とはいえこんな透け透けバッグに35万は…高いよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 16:48▼返信
やるジャン
うまいもんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:27▼返信
正夢みせるこがながびかせてる技かけてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:39▼返信
100均の滑り止めのやつ、2つ張り合わせればできそう。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:45▼返信
かわいいじゃんこういう人
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:15▼返信
>>56
主婦であるかは置いといて一般的で普通で自分の趣味を楽しんでる健全な人だと思う
お前の皮肉は真のフェミニストが現れた時に頼む
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:06▼返信
警察や空港で止められて偽ブランド品扱いされたら勝ちだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:51▼返信
自分で作れるのが凄いわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 07:32▼返信
作れる技能がない奴が割り込みネガティブ発言して気分と雰囲気を台無しにするまでが様式美
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:48▼返信
やるやんけ
その意気や良し
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 10:52▼返信
ブランドどうでもいいならその辺に似たようなの売ってるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 11:59▼返信
作れる方がすごいよね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:41▼返信
そういや地デジになるとき俳優さんのこのシーンの服はこれって詳細が出ますって言ってたけど
どうなったの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:48▼返信
※85
安もんはやっぱ質もアレだし雰囲気無いからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 09:12▼返信
デザインを可愛いと思ったなら手作りでも可愛いと思えるわな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 15:02▼返信
>>10
そういう編み方だからな

直近のコメント数ランキング

traq