好きな俳優さんが着てたスケスケニット可愛いくて調べたら47万円だったので泣きながらスケスケ編んでます pic.twitter.com/mNcZBSFG16
— きのみ (@CIauv5JoTMADIEZ) June 11, 2024
好きな俳優さんが着てた
スケスケニット可愛いくて調べたら
47万円だったので
泣きながらスケスケ編んでます
同志の方がいて嬉しくてついコメントしてしまいました!
— めりあ (@meria_access_A9) June 12, 2024
わたしもサンローランのあみあみバッグ、可愛いけど31万で買えないから
自分で作ってます!あみあみ https://t.co/oJl4C5Cfxi pic.twitter.com/lmNnhHzDN3
きれいな方眼編みですね!
— めりあ (@meria_access_A9) June 12, 2024
わたしも方眼編みでサンローランの35万のバックを3500円くらいで作ろうとしています!
わ!同志ですね!お互い頑張りましょう!!
— きのみ (@CIauv5JoTMADIEZ) June 12, 2024
この記事への反応
・47万円が編めるのすごい🤣
・強いオタクだ…
・今季の流行だそうです
私も編みたいです
・うわぁぁぁ~サマーニット。懐かしい。
温暖化とエアコンにより身につけている方。
相当なおしゃれさんでリッチさん。
・昔アルマーニで凄く素敵なデザインの
ビーズネックレスがあったんだけど、
大変お高かったので自分で作ったことある…
・自分で作ると色のバリエーションがあるのがいいよね。
・47万円!?クソーッ!!
で終わらずに昇華して製作活動の原動力にできるの素直に凄い…
同じような事してる編み物ガチ勢
結構多くて衝撃や!!
職人根性やなあ
結構多くて衝撃や!!
職人根性やなあ


そういう奴は引き籠もりか長年無職かひねくれ者かつネットでも居場所ない嫌われ者
すぐ壊れるゴミにしか見えない
いや、網目の隙間大きすぎでしょう
小さい細い物は入れられないし、使ってるとすぐ穴の拡張とかムラが発生して見た目も悪くなりそう
SNSが流行前は市販品でいかに似せたコーディネート作るかって話は良く有ったよな
そもそも値段どころかメーカーも調べられなかった頃
フルコピーより流行のバリエーションも出て健全だったと思うわ
職人さんに金が回ってるならいいけどどうせブランドに金が入ってるんでしょ?
ブランド物の偽物で意味あんの?
無い
そのモノが欲しい場合と
同じモノが欲しい場合と
その俳優と同じようなモノが欲しいの違いはあるだろ
お前みたいに母ちゃんが買ってきたチェック柄をいつまでも着ないってことだろ
Android使ってそう🤣
こういう感じのタオルで風呂入ってるわwww
ボッタたくり乙w
公園デートにおむすび持ってくるレベル
プライベートだったのか?
そりゃ自作出来るなら十分だろうよ
良いパワー系
旦那もちなら解散や
逆に聞きたいんだがこれ欲しいか???
そういう意味じゃないよ…
ブランド代だから元値は素人の毛糸細工と大差ないんだぞ
ん?忙しいって言ってる人とは別でしょ?
もしかして主婦って女の全てだと思ってる?
君は何で部屋にいるの?稼がないの?
無垢の4万のテレビ台 下駄箱15万 材料3万 工具3万で作ったわなぁ。
隙間なんて毛糸や編み針のサイズでいくらでも調整できるから、その「好きな俳優が着ていたスケスケニット」が隙間大きい服だったんじゃないか
人力でやれば人件費20万くらいかかりそうやぞ
なお機械で大量生産すれば5000円でできるかも
「かわいい」って買ってるだけで
ロゴ無しで無地だったら見向きもせんどころか
なんだこの見すぼらしいのはって笑いものにするやろ
流行とはいえこんな透け透けバッグに35万は…高いよね
うまいもんだ
主婦であるかは置いといて一般的で普通で自分の趣味を楽しんでる健全な人だと思う
お前の皮肉は真のフェミニストが現れた時に頼む
その意気や良し
どうなったの?
安もんはやっぱ質もアレだし雰囲気無いからな
そういう編み方だからな