• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




検査車両「ドクターイエロー」引退へ 老朽化などで 2027年めど | NHK | 鉄道

iyioww


記事によると



 黄色の車体から「ドクターイエロー」の愛称で親しまれている新幹線の検査専用車両が引退することになりました。

JR東海の車両は来年1月、JR西日本の車両は2027年をメドに運行を終える見通しだということです。


車両を保有するJR東海とJR西日本が正式に発表しました。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
今後はN700Sの営業車両で常時点検も出来るので、
このまま運用終了でしょうか。
N700Sのドクターイエローを見てみたかった。。。


ドクターイエローの予知保全のお陰で、
卓越した安全性と正確な運行ができ、
日々安心して新幹線に乗ることが出来ました。
今までありがとうございました。
2027年までに、またお目にかかりたいと思っています。


以前勤めてた会社の近くに新幹線基地があり、
しょっちゅう見れてたけど、転職したら全く見なくなったなぁ。
見れなくなるとさみしくなる…


うちの子も大好きです
初めて覚えた列車の名前かも
引退までに一回は生で見せてあげたいなあ


新ドクターイエローが出てくると願いたい🚄


マジかよ!
一回も生で見たことないのに!!
引退までには見たいなあ



B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D69TCT99
スクウェア・エニックス(2024-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:00▼返信
🔥🔥🔥
💩💩💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:01▼返信
撮影に行かないとな!!
俺達が記録を残して後世まで語り継ぐ必要がある
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:02▼返信
エ.ロのせいでNGになって草
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:03▼返信
これ暗所黄変してるだけじゃね

日光に「当てなさ過ぎた」ABS樹脂のあれ


日光に当てすぎても黄色くなるが、当てなさ過ぎても黄色くなる
ファミコンとかスーパーファミコンとか黄色くなる理由
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:03▼返信
そして駅に撮り鉄大集結
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:03▼返信
撮り鉄がアップを始めました
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:04▼返信
>>4
元々黄色だが?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:04▼返信
東海道山陽新幹線で唯一と言える目立つ車両なんだから後継車両を出せよ
子供らは新幹線好きだけど白い新幹線ばっかでクソつまんねーんだから
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:05▼返信
>>6
撮影予定を考えて行動する必要がある
行動する事こそ大切
10.投稿日:2024年06月13日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:06▼返信
写真が全体的に黄色いから元々白いのが夕焼けか何かに照らされてるように見える
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:08▼返信
黒い新幹線もなかったっけか
13.投稿日:2024年06月13日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:08▼返信
また鉄ちゃんが騒ぐんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:09▼返信
黄色が人気なのはプリキュアだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:09▼返信
何十回と見た
近く通ってるからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:10▼返信
黄色い新幹線なんて乗ったことない!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:10▼返信
※5
で喧嘩が始まる
それをXやYouTubeで晒される
いつものパターン
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:10▼返信
こういう無駄に発表するから
葬式鉄みたいなの呼び込んで迷惑すんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:11▼返信
ジオとかいうトンガリ頭の黄色いデブ
人気無いよねー
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:12▼返信
黄ばんでるようにしか見えないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:12▼返信
次期検査専用車両はロッソ・コルサ色でお願いします
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:12▼返信
>>20
ジ・Oだ馬鹿者!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:12▼返信
もっと黄色だってことがはっきりわかる写真いくらでもあるのに元記事の資料がイマイチやな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:13▼返信
ちょっと撮りに行ってくる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:14▼返信
4~5回ぐらい見たことあるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:15▼返信
※24
元記事のはニュース映像のスクショやししゃーない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:17▼返信
うわあああああ
毎日これで通勤するのが日課だったのにいいいい!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:17▼返信
他の写真見ると結構黄色いな
こういうのが見れるのも撮り鉄様のおかげだから感謝しないとな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:18▼返信
でんちゃ!!でんちゃ!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:18▼返信
新車の時は白かったのにすっかり黄色くなっちゃったからなぁ
そろそろ入れ替え時よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:20▼返信
※19
こっそり廃止とかできないし出来ない以上、大々的に発表しなくても集まってくるんだから
発表して金を落とす奴からはきっちりふんだくるほうがマシってことだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:23▼返信
メローイ●ローは復刻したのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:27▼返信
役割があったから残ってたんじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:29▼返信
存在知らんかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:35▼返信
新しいのを作るんじゃない?知らんけど。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:38▼返信
シンカリオンにもいた奴だっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:40▼返信
幸せすら老朽化して消えていく国 自民党ジャパン
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:47▼返信
貴重な車両だし廃棄じゃなくて鉄道博物館にでも寄贈されんじゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:53▼返信
またバカ鉄が終結して騒ぐんだろ
黙って廃止して廃止したあとで発表すればいいのに…
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:54▼返信
※8
ハローキティーやエヴァの500系みて同じこと言えんのかよ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:58▼返信
運行終了が近づいてきたら葬式鉄が暴れ回るんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:59▼返信
撮り鉄が準備を始めました
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:01▼返信
オーバーホールして日本と同じ新幹線を採用する台湾とインドにプレゼントしてあげれば
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:04▼返信
撮り鉄が新幹線止めるニュースまだ?
46.投稿日:2024年06月13日 12:08▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:08▼返信
迷惑撮り鉄ジャンジャンブリバリ湧くで〜
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:11▼返信
>>36
N700Sっていう営業運転中の新幹線に走りながらドクターイエ,ローと同等の検査ができる仕組みが載ってるので、後継車両はありません
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:11▼返信
先月見た
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:12▼返信
>>44
台湾は日本の新幹線の新型を再購入するんじゃなかったか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:13▼返信
子供「でんちゃ大好き!」→微笑ましい
大人「でんちゃ大好き!」→きっしょ

何故なのか…
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:14▼返信
鉄道博物館とかに展示されるでしょう
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:14▼返信
センサーの小型化高性能化で営業車両に載せられるようになって、専用車両不要になったってことなんね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:16▼返信
鉄オタが本気出してしまうな
乗りたいがために出会えるまで金を落としてくれる乗り鉄と出会えるまで撮影を粘る撮り鉄が溢れるんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:18▼返信
撮り鉄「は?引退させたら今後撮れなくなるだろ😡引退させるな😡撮り鉄の気持ち考えろ😡」
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:18▼返信
早速撮り鉄がSNSで暴れてて草
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:20▼返信
>>52
撮り鉄「いつでも見れるようにしたら希少性がなくなる😡俺らは数少ない出会いの瞬間で走ってる姿を撮りたいんだ!」
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:48▼返信
>>46
メローレッドの方が希少かも
なおフルーツパンチとほぼ同じ味
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:49▼返信
🤮🤮🤮
💩💩💩
🔥🔥🔥
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:53▼返信
じゃあもう新幹線の軌道検査しないの?、
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:56▼返信
>>5
全員線路に落ちて挽かれれば住みやすい世の中になるのにねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:00▼返信
撮り鉄はJR東の検査車両があるんだからそう嘆かんでいいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:59▼返信
※39
新幹線など名古屋の博物館やろな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:01▼返信
※44
ベースとなるN700Sに検査機能がついてるのでそっちでもいらない子
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:11▼返信
また撮り鉄がわくぞー
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:28▼返信
おいおいシンカリオンどうすんだよ
かなり最強クラスの機体なのにwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:29▼返信
JR東日本はeast-iなのよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 15:17▼返信
一回だけでも見られてよかった
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:30▼返信
撮り鉄が写真を撮れないよう対策してくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 18:44▼返信
2017年とかまだまだで草
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 18:44▼返信
2027年とかまだまだで草
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:04▼返信
撮り鉄以外悲しくないやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:41▼返信
ぶっちゃけ撮り鉄対策の一貫だろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:18▼返信
改良してるとはいえ未だに700系作ってんだから、また700ベースで作りゃええやん

直近のコメント数ランキング

traq