• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






話題のドリンク










あ、これスゴイかも。
飲む時は普通にうまいドリンクななんだけど、
しばらくすると胃の中満たされく感じがする。

メシ喰う前なんだけど、
すでに3,4割くらいの満腹感がある




inタンサン|森永製菓株式会社
https://www.morinaga.co.jp/in/tansan/
2024y06m14d_192859588




カロリーゼロと低カロリーアリ。

低カロリーでも40ないぐらい。








この記事への反応



お酒を飲む前に飲めば酔いを防ぐことはできますか?

ダイエット中なので、参考になります!
探してみます


おお!?こんな手軽で便利そうな食べ物があるとは…今度試してみます

ダイエットに良さそう✨
糖質量はどのくらいか気になります。


何これ、めっちゃ気になる。
低カロリーでお腹満たせるなら
ダイエットにいい?


これドカ食いしたらどうなるんだろう

眠くないけど空腹感が強い時にエナドリの代わりになりそうですね

まじですか!!!買ってみようかな




これはかなり売れそうやなぁ











コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:31▼返信
排出する時どうなるんやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:31▼返信
何それこわっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:31▼返信
こんにゃくゼリー食えよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:31▼返信
PR記事
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:32▼返信
怖すぎやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:33▼返信
身体に悪そう
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:33▼返信
消化不良起こしそうだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:33▼返信
いいえ、私は遠慮しておきます
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:33▼返信
ウィダーインゼリーでも飲んでろタコ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:33▼返信
逆流性食道炎持ちなら食道でゼリー化して窒息しそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:33▼返信
ケツやまんに流し込んだら面白そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:33▼返信
胃酸もゼリー化するのか?
やばくね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:34▼返信
空腹感をごまかすには飴でも舐めればいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:34▼返信
胃の中で勝手に固形物になるとか怖くて飲めないよバーカ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:34▼返信
なんかこわっ
普通にゼリー食えよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:34▼返信
普通にゼリー食えばよくね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:34▼返信
90キロのわいには魅力的な商品だな
買ってみるかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:35▼返信
ウィダーインゼリーが実質これじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:35▼返信
飲み過ぎたら腸閉塞になったりせん?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:35▼返信
こわいこわいって、胃で固まったり膨らんだりする食い物なんていくらでもあるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:36▼返信
肥満の人って満腹中枢ってより口が欲するから意味ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:36▼返信
昔からこういうのよくあったじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:36▼返信
飲みすぎると胃炎になりそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:36▼返信
ステマ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:36▼返信
やっぱみんな怖いと思うよなw
マムシの毒で血液が凝固するのを想像するからだろうか
内臓にどんな影響あるか分からんし詰まるかもしれんし怖いよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:36▼返信
もう胃にシリコーンバルーン入れてもらえば
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:36▼返信
よくそんなわけわからんもん口にできるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:36▼返信
きもちわる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:36▼返信
飲み過ぎて胃洗浄な人が大量に出て規制される未来が見える
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:37▼返信
飲みすぎたら胃が裂けたり内臓が傷ついてそこから腫瘍になって癌になりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:37▼返信
いや水が一番うまいんで水でいいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:37▼返信
飲料にとろみ剤多めに入れて飲んだ方がコスパ良さそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:37▼返信
満腹中枢は血糖値の上昇で刺激されるから
低カロリーなもので胃を膨らませても満腹感は得られない

こんにゃくを1kg食べれば腹は膨らむがそれで飢餓感が収まったりしない
お腹いっぱい食べても低カロリー食品であれば太らないからダイエットになると考えているやつは
腹がいっぱいになっても血糖値が上がらなければ満腹感は得られないという基本的な科学知識がないので
効果のないダイエット食品に何度も何度も騙される
34.投稿日:2024年06月14日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:37▼返信
限界まで食った後これを飲むチャレンジをしてみたらどうなるんだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:37▼返信
人柱ヨロシク
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:37▼返信
安い時で30本で七千円は高すぎ気楽に買えんわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:38▼返信
でも人間て噛まないと食事を摂取したときの満足感や満腹感は得られないんじゃなかったっけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:38▼返信
この手のものは行動とその結果の感覚にズレが出て脳がバグって長期的には不調に繋がりそうな気がして手が出せんわ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:39▼返信
ダイエットに良い良くないとか評価始める人いるけどさ
ダイエットって自然に減らさないと普通に良くないよ
ちゃんと色んな種類のモノ食え
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:39▼返信
【PR】って入れろやカスサイト
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:39▼返信
増えるワカメポリポリすればOK
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:40▼返信
麩菓子でも食べるか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:41▼返信
>>4
今回は森永だが大正製薬も出してるし案件だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:41▼返信
こんなサイトに依頼する森永製菓って・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:41▼返信
病院イクレベルのデブが胃に風船入れられるやつじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:42▼返信
ちゃんと自然食を摂れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:42▼返信
これ満腹の時食ったらヤバそうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:42▼返信
空腹感は血糖値依存だから入院時に食事が取れなくても栄養点滴してもらっていれば空腹で苦しむなんてことにはならない
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:42▼返信
ステマってタイトルに書いとけよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:42▼返信
>>21
いくら肥満でも満腹中枢のスイッチ入ったら口が受け付けなくなるぞ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:43▼返信
胃酸不足で消化不良起こすような気がする
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:43▼返信
カロリー取らんとすぐ腹減るぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:43▼返信
ガムを出さずに飲んでる俺最強
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:43▼返信
>>33
これ
しかも長続きしないからな
楽して痩せようって考えがもうデブ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:43▼返信
はちまが製品紹介する企業ってステマ企業だよね
なんか企業いつも偏ってるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:44▼返信
両腕ゼリー化したら何も食べられなくなってやせるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:44▼返信
3本くらい飲んだら胃袋爆発するのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:44▼返信
飲み過ぎて胃腸を爆破するヤツ出てきそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:45▼返信
最初からゼリーの方が食べ応えあってよくない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:45▼返信
10本飲んでゼリー排泄しろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:45▼返信
>>57
どういうこと?
ハンマーで叩き割るの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:45▼返信
>>56
森〇乳業やサ〇トリーがはちまに頭下げてPR頼んでると思うと笑えるよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:45▼返信
>>33
低カロリー食には糖質ないと思ってて草
知識が古すぎてカビ生えてんぞ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:46▼返信
最初からゼリードリンクのが良くね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:46▼返信
空腹感じるのは血糖値の問題やろ
もっと言えば血糖値の上下で空腹感は増すので、摂取する糖質減らしてしまえば血糖値が安定し空腹を感じなくなるからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:46▼返信
尾田くんが閃いたとか言ってゼリゼリの実とか出しそうだな
液体を全部ゼリーにする能力
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:47▼返信
>>64
糖質の話なんか一切してないがおまえが統失だっていう自己紹介か?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:47▼返信
想定異常にお腹が膨らんでハート様みたくなりそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:47▼返信
増えるわかめと何が違うんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:48▼返信
炭酸飲料だけで満足できるなら最初からデブらないよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:48▼返信
蒟蒻畑食えばいいやん
73.もこっち投稿日:2024年06月14日 20:50▼返信
俺の大好きなゼリー排泄というジャンルが等々流行る時代がきたか!
嬉しいような悲しいような複雑な気持ちだ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:50▼返信
こうやって素人がそうそう言ってることは全部問題ないんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:51▼返信
情弱しか騙せないよこんなんw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:51▼返信
増えるワカメ食っとけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:51▼返信
ダイエットしたいなら普通に野菜中心の献立組んで適度に運動してろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:51▼返信
こういう変なのは体質と合わなかったら健康被害出そうだな
眉唾には近づくな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:52▼返信
一緒に食ったものが腸に送られにくくなるとか、吐くような事態になった時に地獄だとか、弊害は無いの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:52▼返信
屁とかゲップが捗るな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:52▼返信
基礎代謝以下しか食わなきゃだれも太れんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:52▼返信
野菜とか豆系とか普通に美味いからそのあたりちゃんととっとけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:53▼返信
プロテインと同じで胃酸で胃がダメージ受けそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:53▼返信
>>82
堀江が発狂するぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:54▼返信
酒と一緒に大量に飲んで吐くときに気管に詰まって死ぬやつとか出てきたらどうすんの
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:54▼返信
いやちょっと怖くね…?
問題ないなら凄いダイエット法になりそうだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:54▼返信
>>1
いい音でそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:55▼返信
主成分1位、エリスリトール(中国製造)
わざわざ中国製造と書かれてる人工甘味料って怖いなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:55▼返信
※16
普通のinゼリーは胃酸で消化される
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:56▼返信
どうせまた何か欠陥が発見されるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:56▼返信
こんにゃくいくら食っても満腹感は無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:56▼返信
仔山羊は胃の中の酵素で飲んだミルクを固形化してるんだけどね
それを応用したのがチーズ
チーズのために殺される仔山羊
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:56▼返信
空腹度は腹の膨れ度じゃなくて血糖値と脳でしょ。気持ち悪くなるくらい膨らませば単純に具合の悪さで食欲落ちるだろうけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:57▼返信
こんにゃくとか食うのと変わらん気がするが
中で固まるってのがなんか怖い
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:58▼返信
>>3
むしろこんにゃくでええやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:58▼返信
※1 あああ・・・ 💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:59▼返信
>>22
ハイマンナンかな?
餓死した人がいるよね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:59▼返信
ア.ナルから注入してもおk?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:59▼返信
体に悪そうだし何だか怖いな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:02▼返信
胃が破裂しそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:02▼返信
増えるわかめの方が安上がりだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:03▼返信
転売されそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:03▼返信
人体実験の評価見てからにするわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:05▼返信
>>22
こんな似非科学じみた商品初めて聞いたけど、試しに調べてみたら1977年に発売されたハイマンナンというダイエット食品があったのな
はちま民がいかに老人ホームかよく分かるわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:06▼返信
人体の不思議。腹一杯でも水は飲める。やらかす奴出てきそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:08▼返信
いやゼリー食わせんかい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:10▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:12▼返信
飲みすぎると
大変なことになるやつ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:12▼返信
淘汰にはちょうどよさそうやんけ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:12▼返信
空腹満たしたいなら量かさましよりタンパク質とった方がよっぽどいい
プロテイン飲めば腹減らんでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:12▼返信
0カロリーのゼリー食った方が噛む分満足感ありそうやけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:15▼返信
腹の中でゼリーになるから実質カロリーゼロ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:15▼返信
ロボ「水飲めばタダなのに」
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:16▼返信
> カロリーゼロと低カロリーアリ。

この部分が全く意味わからんのだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:17▼返信
※110
胃がんと腎臓病で苦しんで死ぬ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:18▼返信
PRってつけとけよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:18▼返信
ゲップしたらお腹空くやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:19▼返信
>>50
ダイマな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:20▼返信
>>67
ハンタの水見式でもう見た
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:21▼返信
>>107
お前一生はちまにいるなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:21▼返信
これすげえええっておもったけど
ゼリー食えばいいよなってなった
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:21▼返信
スーパーでこんにゃく買ってきたほうが安いのでは?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:23▼返信
タイミング次第でゲボ吐きそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:23▼返信
>>80
ワイ毎日屁ですぎてやばい
検査しよかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:24▼返信
似たような商品昔なかったっけ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:24▼返信
>>68
上手い!w
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:25▼返信
飲みすぎてやばい事態にならないといいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:25▼返信
こんなわけのわからん物よう食えるな…
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:27▼返信
>>33
人間は機械じゃねえんだよバーカ
1kg食って満腹感得られないわけねえだろバーカ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:34▼返信
これ無理やり大量に飲ませるイジメが旭川で流行りそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:34▼返信
吸水ポリマーでも食っとけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:35▼返信
これ浣腸に使えそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:37▼返信
1本190mlで238円ってクソ高けぇ!
普通にゼリー食べればよくないか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:39▼返信
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:42▼返信
youtuberが一箱一気に食う動画取ろうとして死亡するまでは見えた
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:47▼返信
薬局で働いてるが何年も前にチアシードって腹の中で膨らんで満腹感減らしてダイエットできるよーって商品が一瞬流行って即廃れたからこれもそうなるよ
こんなもんで腹落ち着かせるくらいなら水飲んだりキシリトールガムでも噛んでた方がいいわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:48▼返信
>>107
懐かしさすら感じるw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:51▼返信
ケツから入れたらどうなんの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:56▼返信
むしろこれの高カロリーがほしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:57▼返信
これ胃酸逆流で窒息するんじゃね
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:58▼返信
弱おじ弱おばは飲んどけよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:58▼返信
「腹減ったから食う」って考えが痩せのそれ
あいつら腹減ってなくても食うぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:58▼返信
※129
馬鹿は君だよ
腹に入らないのに空腹という状態になる
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:00▼返信
これ去年も売ってたから飲んだけど、全然空腹感薄れんかった
これ買うぐらいなら普通に食べ物買った方が良い
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:01▼返信
>>114
ちょっと糖類使ってる低カロリーのとアセスルファムみたいな人工甘味料使ってるゼロカロリーって感じじゃないかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:02▼返信
数年後に健康被害出るやつかな
というか飲んだ直後にゲロした時に喉で詰まって窒息するんじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:03▼返信
これ一時期飲んでたけど全然だったよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:07▼返信
ふえるわかめをひと握り掴んで1リットルの水で流し込むのが最強ぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:07▼返信
買うのは人柱の健康状態見てからでいいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:10▼返信
重曹混ぜた砂糖でゴキブリを爆破する記事あったからな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:14▼返信
>>18
ウィダーはもう入ってないよ

てか食べた感が重要だから、飲むだけで腹にたまるより噛んで食べて腹にたまるゼリーやこんにゃくのがダイエットにはいいと思う
チアシードとかオオバコとか個人的には意味なかった
多分価格もゼリーのが安い
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:15▼返信
15分もすれば全部胃を通過するし、血糖値もあがらんでしょ
気休めや
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:15▼返信
サラダでも食ってろデブ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:15▼返信
メントスをコーラで流し込むのが最強
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:15▼返信
サラダでも食ってろデブ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:24▼返信
(´・ω・`)飲むと腹が爆発する
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:28▼返信
2次元ネタのゼリー排泄プレイする奴でてくんだれなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:32▼返信
ダイエット必要になるやつは何やったって駄目って気づけよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:33▼返信
痩せるプロテインがすでにあるやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:33▼返信
こんなもんに期待するからデブになるんだよデブw
普段から腹八分しけやw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:34▼返信
ゼリー食べればよいのでは?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:39▼返信
こんにゃくを喰えば?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:41▼返信
ダイマとステマ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:44▼返信
これでダイエット考えてる奴
考えた時点でダイエット失敗が目に見える
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:48▼返信
胃腸に詰まって死ぬ奴出そうやな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:50▼返信
固めるテンプル?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:54▼返信
紅麹みたく後々問題になるかもしれん
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:54▼返信
こういうのって何か副作用とかありそうだから様子見
器官に入り込んでゼリー化して詰まるとか起きそうじゃない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:55▼返信
普通にゼリー飲めばよくね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:55▼返信
なんか安全性が怪しいな
飛び付かずに様子見したほうがいいと思うわ
なにかしら弊害がありそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 23:06▼返信
めちゃ興味あるのに内容物に(中国製造)ってあって二の足を踏む

172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 23:08▼返信
よっしゃ!浮いた飯代で増税にも耐えられるな!
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 23:15▼返信
溶けにくい飲料は確かに流行る
後はバニラ味とかほしい
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 23:16▼返信
貧乏な日本人にピッタリだね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 23:24▼返信
バリウム検査の炭酸しんどい
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 23:29▼返信
いや普通に怖くねぇか
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 23:32▼返信
咀嚼も満腹感に大きく寄与するから
普通にゼリー食っときゃいいだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 23:58▼返信
腸で固まったままだとヤバいんじゃねの 発売中止されそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 00:00▼返信
満腹の状態から飲んでみたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 00:03▼返信
もう転売ヤーの餌食で草
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 00:03▼返信
>>177
言われてみればその通りだ
めちゃくちゃこれ買う気でいたけど目が覚めたわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 00:09▼返信
デブの胃の対応力なめんなよ
ゼリーで3割埋まっても他の食べ物が入るように130%大に進化するから
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 00:09▼返信
血管とか脳に詰まったり、排出した後下水管に詰まったりしないのかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 00:25▼返信
>>146
あーあ訴えられるわこれ笑
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 00:31▼返信
お試しで一回買ってみる
継続はまず無いと思うけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 01:54▼返信
このタイプの商品って昔なかった?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 02:36▼返信
三十年くらい前にオオバコダイエットって殆ど同じ内容のダイエット商品あったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 02:51▼返信
胃酸と反応ってことは逆流性食道炎とかにも効くのだろうか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 02:52▼返信
>>187
明らかに違う商品だが何でそれが同じようなって思ったの?
30年どころじゃないくらい昔だと思うけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 02:53▼返信
>>177
カロリーのないゼリーを大量に食うの?
無理だろ味ないってことだろそれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:37▼返信
なんかこわいな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:49▼返信
四しておくわ
からなランズ大問題になる
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:43▼返信
満腹感を感じたいんじゃなくて、いっぱい食べたいんでブ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:50▼返信
ジェネリックバジルシードか
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 05:16▼返信
かき氷が胃で膨れたら最高なんだけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 07:08▼返信
>>182
2本飲めばいいじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 07:24▼返信
人格排出ゼリー
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 07:49▼返信
腹が膨れてごまかせるなら水でいいだろ
血糖値上がらないと空腹感は解消されないぞハゲ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 07:50▼返信
これ大丈夫?糞詰まりしそうなんだが。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 09:23▼返信
なんかもう嫌な予感しかしない。
腹の中で膨らむ系は飲み過ぎや副作用が怖いよ。ダイエットで乾燥わかめ食べてた人が食べすぎに気付かず腹の中で膨らんで腹痛と閉塞起こして救急車で運ばれたって話がトラウマ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 10:08▼返信
これ多分、健康被害が報告されて問題になるぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 12:36▼返信
満腹中枢刺激しないから
物足りなくて結局食いそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 21:05▼返信
真のデブは腹が減ってるから食べるんじゃない、
食べたいものを思いついた先からどんどん口に詰め込むもんだ。
食欲を抑える方法が知りたいんだわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 21:42▼返信
ペリエって知らないの❓
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 09:16▼返信
乾燥わかめみたいやな

直近のコメント数ランキング

traq