
対馬の神社が韓国人「出禁」表明→「韓国人はまったく来なくなりました」 迷惑行為沈静化で「衷心より御礼」: J-CAST ニュース【全文表示】
記事によると
・たびたび韓国人観光客による迷惑行為を訴えてきた神社「和多都美(わたづみ)神社」(長崎県対馬市)が2024年6月13日、問題の沈静化を報告
・神社をめぐっては、20年1月に「外国人」の立ち入りを禁止する旨をXで表明し、取り下げる騒動も
韓国人観光客の一部は、参拝目的ではなく神社を訪れ、タバコのポイ捨てや境内に痰や唾を吐き捨てる行為などの迷惑行為を繰り返し、注意する神社関係者を馬鹿にしたり煽ったりするような行動をとっていた。
神社はSNSを通じ24年6月に改めて「韓国人出入り禁止」を表明。支持する声も多い一方で、「韓国人だけを排除するのはどうか」などとする意見もあり、波紋を広げていた
・神社は13日、Xで「昨日から韓国人はまったく来なくなりました」と報告。「しばらくは様子をみることになりますが、報道の良し悪しはあれど、韓国で大きく取り上げられて、周知されたようです」とした。
・大きな騒動となったことについて、神社広報は「コロナ禍前も同じ問題でバズったことがございましたが、その時は恐れおののき逃走しました。ごめんなさい」とし、「今回は、少し頑張ってみようと思います」とつづっている。
私が韓国人から散々言われた「チョッパリ」
— ねぎたま@対馬 和多都美神社 広報担当 (@azumiwamiya) June 15, 2024
彼らは平気で日本人を差別してきます
でも、いざ出入り禁止といわれたら、「差別だ」と叫ぶ
戦後の日本人は思想や観念も専守防衛を強要されているのでしょうか
竹島も尖閣も、次は対馬とならないように、私たちが頑張るしかありません…
以下、全文を読む
この記事への反応
・神社⛩️の出禁だけじゃ無く、日本への入国も禁止🈲にするべきだろッ
・嵐の前の静けさ。油断大敵です。引き続き警戒と対策を
・来なくなったのか?
嫌がらせが余計酷くなったのか?
記事が両方あって戸惑う
・鬱陶しい迷惑客が消えたことだし、対馬に訪れた際は参拝しに行きたいな
・代わりに国民が観光に行かない地域経済が破綻しません?
やっぱ効果あるのねぇ。観光地は表明した方がいいところも多そうだ


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
このコメントは削除されました。