Xより
レンタカーぶつけておいて修理代12万お金無いから払わないと開き直ってるお客様に申し上げます。
— OILMAN@NB8C (@OILMAN_NB8C) June 23, 2024
今週ずっと雨で休みもどこにも行けないから勉強のため少額訴訟を起こしに裁判所に行ってきます。
勤務先もわかっておりますので勝訴からの給与差押えまでどうぞお付き合いのほど宜しくお願い致します🙇 pic.twitter.com/GYlqMfUMh1
保険未加入とか意味不明なリプついてるけど普通に保険は入ってるよ。
— OILMAN@NB8C (@OILMAN_NB8C) June 23, 2024
このお客様、対物補償、対人補償、クルマの修理、休業に係る免責補償未加入なんよ。
だから、お客様への請求額が12万円になったの。
こないだレンタカー廃車にしたお客様は加入していたから請求額は7万円だった。 pic.twitter.com/4rmSHSDvnv
おお!
— OILMAN@NB8C (@OILMAN_NB8C) June 23, 2024
きっとそこまでやりそうなので勇気100倍頂きました!!
ゴネりゃ店は引っ込むじゃろ的なのは許せません
— TAKAYØ='x'=lab㌨㌥ (@takayoWWW) June 23, 2024
大変かと思いますが頑張ってください
12万を大人しく払っていたならよかったと後悔するでしょうね
— noia (@noia53666465) June 23, 2024
しっかりプラスαは上乗せしたほうがいいですよ
訴訟代もただではないので
まぁまぁ費用かかるので
もろもろ上乗せですね
私事ですが数年前低額訴訟した際弁護士などは雇わないほうがいいと裁判所に言われた事ありました…
この記事への反応
・普通レンタカー借りる時に保険入るけど
それ入らなかったのかな
乗り慣れてない車両と道だと擦るリスク大だから嫌でも入るよ
・当然、修理代に使えなかった期間の売り上げ損失も加算ですよね?。
・開き直りの逃げ得はゆるせない。震えて待て!
・「ない」て言えば済むと思ってるの滑稽でならないね。
しかも破損なのだから逃れようがないのに…
・少額訴訟で分割払いを言われたら注意ですね。1000円ずつ払うで、最初数回で払わなくなるとかもありますから。
・家賃滞納とか色々使えて勉強しておいて損はないですね。🥰
・これ言われるまで相手内心
『ごね得www』とか思ってそう
・この傷 凹みで12万なら安い方💦
ゴネ得はだめ 絶対❌
【無職の25歳女性、レンタカーを借りたまま7ヶ月も行方くらましていたとして逮捕される 返さなかった理由がこちら…】
【レンタカー会社から「返却された車のバンパーにキズがあった」という連絡が来た話が話題に そのキズは最初からあったと証拠を送った結果…】
そのための保険だと言うのになぜ入らなかったのか
ぶつけた本人は後にめっちゃ後悔するだろうな
ぶつけた本人は後にめっちゃ後悔するだろうな


ゴミ記事 13 ゲーム記事 1
個人でツイートしてるが、レンタカー屋の人間か?
他の神様のご迷惑になります
川
>💩<
唯一神なんだが?
貴様を倒して神殺しの称号を得る
だいたいの神様がそうおっしゃいますね
普通に考えてそうだろ?それ以外の何に見えるんだよ
自作自演
さっさと通常訴訟しとけ
イスラム教徒の前で同じこといえる?
この辺をケチるとろくなことないんだよな
勤務先分かってるって書いとるやろがい!
12万ならまあ死にはしない
普通そうだと思うけどね、考えられるのは、料金と保険料金を別表記にして安く見せてた品の良くないレンタカー業者とか。
あとは、事故ったのが、レンタカー借りた手続きした人と別の人だったとか?途中で乗せた、同乗者が運転してた時に事故ったとか。
保険で全額賄えないってそれ保険の意味あるか?
全損を7万+保険料で済むのは確かに助かるけどさ
この車は保険に入ってるんだよ。ただ、保険って全額持ってくれるわけじゃなくて、いくらかは(数万程度)は自分で払う必要がある。これを免責額という。今回の借主は保険料ケチって免責額が高い保険に入ったんで事故ったときの自己負担額が高い。全損君は保険料ケチらなかったから免責額が低い。
ノンオペレーションチャージの話はめんどくさいからパス。
自分の車がある場合でも任意未加入の走る爆弾状態なんだろねーw
自分で自動車保険入ってるなら証書見てみな。おまえの保険もそうなってる。
ガソスタフランチャイズの社長っぽい
やっぱリスクあるんやね 気軽に借りれないサービスだな
大体数万程度では済むだろうけど
もう梅雨明けってくらい晴れてるぞ
ぶつける客が少ない事が前提の仕組みなので、そうやって毎回ぶつける客がでると保険料があがる
そしてぶつけても新車になるわけではないので、レンタカー屋の車はボロくなっていく(出禁にされる可能性大)
この人のは追加で先払いしてたら7万円負担でしてなければ12万円負担
どこでもそうだけどざっくり30~50回に1回事故るなら元が取れる計算
レンタルCDやDVDは傷だらけにして返す、
駅前の”善意の傘”返さないどころか平気で捨てる、
すべての損失は貸したほうの責任という前提で行動しているからタチがわるい
車買って維持できないどころかレンタカーの保険料すらケチるぐらい金ないならもう車乗らない方がいいよ
せめてもっとボロいの借りないと
まともなレンタカー会社は従業員がこんなツイートするのを許してないだろうし、経営者もするわけないから、誰なんかと不思議には思うだろ。
大手も車両保険に関しては借主加入だと思うよ
ちょっと緊張する
何が悪いいのかも理解していないから
でバット持って殴り込みに来る奴だ
値切ったりもできるし少額訴訟なんて前科つくわけじゃないしそうなった時に払えばいいだけ
てか保険未加入で貸し出すレンタカー屋もリスク管理なさすぎだろ
ちょっとはツイート読めよ
逆に廃車だからじゃね。
車の価値は時価だから古い車とか価値がどんどん下がるのが普通だし。
車乗り換える時に引き取って貰っても古すぎると逆に金取られるしな。
だろね。
保険屋からも金ふんだくってんだろ。
外野を巻き込むなクソが
勝手にやってろ539図
会社としては加入してるけど、利用者がそのサービスの代金を払ってないんでしょ
思うよじゃなくて調べて物言えよ
ニッポンレンタカーとトヨタレンタカーは今見たら
基本料金に保険は含まれてて+千円で免責0
免責保証未加入はそれと別の事なので、意味がわからない人は口挟まないほうがいい
裁判ってそんなに経験ないけど面白くなったことないよ?
上乗せした方がいいって言うけど何を上乗せすんだろ
ちゃんと結審まで行って職場までわかってたら給与差し押さえ出来るよ
国家権力がついてますから
金がないなら借りなきゃいいのに
少額の請求だからといってあろうことか少額訴訟を起こしちゃう
傷つけたら保険があるとしても数万円以上の修理費とめんどくさい手続き
怖い怖い
そんなん払えない奴がレンタカー乗るなよな……
こういう契約ってどっちもどっちで面倒そうだなwww
やっぱ借りるなら自動車メーカーの正規レンタカーよなwww
レンタカー業界もツメが甘いよなww
何としても貸したいから無保険でも安く貸すんだろうけど