タケノコ採りの女性 クマに追いかけられおにぎり奪われる 青森市
記事によると
・けさ青森市でタケノコ採りをしていた女性がクマに追いかけられ、置いていた荷物からおにぎりを奪われる被害があった。
・被害にあった女性は、けさ青森市荒川にある地獄湯の沢南側の山林に夫と知人の3人でタケノコ採りに入っていた。
・午前5時ごろ、荷物を置いてそれぞれ離れた場所でタケノコ採りをしていたところ、女性が体長1メートルほどのクマに追いかけられたという。
・女性はクマを木の枝で追い払いけがはなかったが、荷物を置いていた場所に戻ると中に入れていたおにぎりが食い荒らされていたという。
以下、全文を読む
この記事への反応
タケノコ採りの女性 クマに追いかけられおにぎり奪われる
— 帰ってきた万死に値する (@D2yGjTVYxm77274) June 24, 2024
熊に追いかけられたのに荷物を取りに戻るって勇気あるな😓https://t.co/gLYo04vc9C pic.twitter.com/Shudtbfeye
・おにぎり泥棒の犯人はクマ
・お、お、お おにぎりが た た た
・ちょっとわらた
でも🍙持ってて良かったね
・おにぎりうめーもんなあ
・おにぎりだけで済んでよかったなw
・クマからオニギリを取り返せば人類史上最強となる
・命より大事なおにぎりを奪われるとは、災難だったな
・オニギリのおかげで助かったじゃん。
オニギリの恩返し🍙
・おにぎりでよかったな
【秋田県鹿角市で男性がクマに襲われて死亡が確認された事案、捜索活動中だった地元の消防隊が現場でタケノコ採りをしていたことがバレてしまう…】
【地元猟友会と交渉決裂した北海道奈井江町「よし、町職員が1日基本2回パトロールで解決や!」 ← 「生贄」「餌」など様々な声が出てしまう…】
おにぎりで済んで良かった
でも、置いてきた荷物を確認しにいくのは危険だからやめような
でも、置いてきた荷物を確認しにいくのは危険だからやめような


2) 熊の素人丸出しテレフォンパンチをダッキングでかわして前に出る
3) 素早くバックをとる
4) 熊は手足が短いので背中には手が届かない
5) がっちりバックチョーク。いかに体力があろうと 脳への血流が遮断されれば倒れる
6)失神。野生動物は後ろに倒れることはないので 潰される心配はない。
誰でもできる簡単な対策だな
とりあえず抵抗の意志を見せ、荷物をクマの注目を浴びる為の犠牲にしておいたのは正解だと思う。
問題はクマは一度自分の物にしたものに執着するので荷物を狙って熊は追いかけてくるから
荷物は持ち帰るべきか否か判断難しいが。
人間の食べ物を覚えると人里に降りるようになる。
最悪な事態は避けたられたが笑い話にしてんじゃねーよ平和ボケが
バカだろとしか思えないんだが
問題は猛毒を素人が扱って良いのかってところ
「お腹より下の損壊が激しく、一目で亡くなっているとわかりました。左の横腹が噛みちぎられて臓器が飛びだし、お尻のあたりは半分くらいなかった。足は損傷が特に激しく皮だけで繋がっていて、引っ張ったらすぐに切れてしまうような状態でした。すぐに消防署や海上保安庁に連絡して、駆けつけた海保の方と一緒に足が切れないようネット(網)ですくいあげました。その場で死亡確認がされ、船で岸の方へ運ばれていきました」
お義母さんの腸内熟成カリー〜たんとお食べ〜
あーあ
戦うな、逃げるな、騒ぐな、逝ったフリもするな
らしいぞ
熊さんの巣穴に行って歓待されて
お土産に打ち出の小槌を貰えるよな(めでたしめでたし)
人間慣れした熊は人里に降りるから
人間の食べ物を与えてしまった、これマズイのでは?
熊は縄張り意識、所有物への意識がめちゃめちゃ高い
結構怖かったぞ
アライグマ
多分アレはたぬきじゃなかった
いない
猪ならいる
大丈夫なのかな
クマを一番なめてるのって地元民だよな
ほんとクマがかわいそう
膝蹴りでワンパンよ
荷物に興味をひかれるから
ただ、人間の荷物狙いの熊が誕生するけど
熊かは分からんみたいだけど
無許可で人の土地のタケノコを採ると窃盗罪になるんだが
オニギリを模した格好で熊さんと触れ合うまたとないチャンス!この時を逃すな
大声上げて棒振り回して威嚇してくるアライグマ怖すぎィ!!
また行くか(・(ェ)・)
荷物を取りに行くとかも熊の習性を考えると悪手もいいとこだし、もうタケノコ取りに行くなよ
このクマは学んだ
また人を襲うよ
なんで原住民が熊見くびってんだ?
熊愛護団体じゃないのこいつ、自分の肉を与えようとしたみたいな
クマ駆除クレーム入れてる動物愛護団体の皆さんが、駆除するのダメ言うなら是非人を襲わせないためクマに直接おにぎり渡しにいってもらいたいね
学習しちゃったのはそれはそれでやっかいよね
人間にまで被害が及びかねないのをいい加減何とかしないと
おにぎりは護身になる
ご飯が一杯あるよ♪
つかタケノコ掘りにも行けないのかよ
人間襲えば食い物が手に入る
人間襲ったら美味しいもの食べれるって学習しちゃうじゃん
信じられないくらいキツいガケみたいな山マジでアホ
熊の目撃証言がありましたので今年の登山は中止しますとメールきてびっくりしたわ
今年はじゃねえだろ、一生やるなマジでアホ
と思ったがやっぱダメか
日本昔ばなしでありそうだ
お前のメンマすげえな
身一つなら食われてたわけだし
命の危険と損得をちゃんと勘定できていない
人間も熊もウィンウィンや!!!
まぁ実際美味いだろうな。
実際ネマガリダケたけえからなぁ。
スーパーで売ってるのなんて短いのが5本入ったパックで400円ぐらいするし。
元々から熊の生息地やで。
熊もネマガリダケ食うし。
ワグマは肉の優先度低いぞ。
1番の好物は果物やろな。
食うために。
一部は売るために。
昔は一月で80万円位稼いだ奴も居たみたいだぞ。
青森なんて山しかねえよ。
うむ。
ネマガリダケが採れる。
皮ついたまま焼いて皮が焦げたあたりで剥いて食うとヤバイ位に美味い。
そりゃ熊も食うってさ。
皆が想像してるタケノコとはちゃうよ。
ネマガリダケでググってみ。
青森でタケノコ言うとネマガリダケって認識の方が強い。
せめて熊除けスプレーを常備しようぜ
高いと思うなら、100均の香辛料を詰めた自作袋でもええかもしれん
おどるほうせきみたいなもんか
かわゆい!
頭が悪い
熊にとっては美味いだろうな
下手したら家まで来るぞ。
なので認識が熊におにぎり盗まれたになる。
福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件の教訓が全く活きてない
投げつけて食わせているうちに逃げるしかない