• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
『デイズゴーン』ディレクター「続編の台本やワールドマップはすべてできている。あとはソニー次第だ」




『Days Gone』のBend Studioは新規IPを開発中―元開発者らの情報を元に偽りの希望が提供されているとし、コミュニティマネージャーが謝罪
1719662160397

記事によると



・Bend Studioでコミュニティマネージャーを務めるKevin McAllister氏が、自身のXにて「現在は新規IPを開発中」と強調する投稿を行った。

・Bend Studioは『Days Gone』等で知られる開発スタジオ。McAllister氏はポスト内で、“いいね”を求める人々により偽りの希望や粗悪な情報が提供され続けている状況にあるとし謝罪。現在Bend Studioは新規IPの開発に取り組んでおり、本当のニュースがある際はスタジオから発信していくと改めて表明。

・また、McAllister氏は返信の中で、扇情的な見出しの情報源は全て元開発者らであるため、私たちの立場を悪くしていると主張。「今は前に進むときだ」と強調し投稿を締めくくっている。

・Bend Studioが手掛けた『Days Gone』は、元ディレクターであるJohn Garvin氏が続編実現の可能性についてX上で言及しファンからの注目を集めたばかり。その直後の投稿であることを考慮すると、McAllister氏が言及した「偽りの希望や粗悪な情報」は『Days Gone』続編にまつわるものである可能性も考えられる。

以下、全文を読む

この記事への反応



デイズゴーン、めちゃくちゃ好きだった。
2を作りたいって言ったらソニーが却下した、って話は聞いた。
物凄く残念だけど、新規IPに期待します


『Days Gone』はPS Networkのサブスクリプションでプレイできるタイトルに含まれていますので、破滅した世界で生きていく人々のドラマのようなストーリー、集団となって襲い掛かってくるゾンビのような怪物など、数多くのゲーマーに衝撃を与えた名作だと思います。
その開発会の現況、そして新規タイトルの情報となると、多くの反響があると思いますので、悪質な情報の影響も大きく、こうして責任者が反論・謝罪する必要があるのでしょうね。
自分もサブスクリプション課金ついでにDays Goneをプレイしたので、スキルツリーやマップを埋めて、できることが増えていく攻略の楽しさに夢中になりました。
私もBend Studioの新作に期待していますので、クリエイターの方々が集中して開発できる環境になることを願います。


Days Goneは大群ゾンビに尽きますね。
こちらが発見されたときの恐怖、
開けた場所だとゾンビも多角から襲ってくる為に、連射武器でも捌ききれない場合もあるし。
自分は、ダッシュで数回に分けて闘ったり、
建物にこもったて射線を限定したりと、
中々に緊張しながら大群と戦いましたね。
ストーリーも良く、秀作だと思います。


デイズゴーンはあちこち走り回ってもお注射くらいしかないから探索の楽しみはイマイチだったけど、大群を相手にする緊張感やストーリー、あとカスタマイズでバイクに愛着が湧く点はとても良かったと思う。

Days Goneはゾンビの一集団が多すぎる(30~40人以上)のと全員猛ダッシュで接近が異様に速くあっという間に集団で殴り殺されるのがとにかく印象的です。数十人の超高速ゾンビが一直線にこっちに向かってくる怖さは他ではなかなか味わえないものがありました。

新規の大型のシングルプレイゲームだと嬉しいな。Days Goneが2019年だったからそろそろ発表あるといいんだけど。
Days Goneもそうだったけどソニー傘下スタジオのシングルプレイゲームは面白いのばかりだし信頼してる。


色々と名シーンはあるけど、俺が一番ドキドキしたのはクーリ大尉が指輪をしていたシーン。
寝取られ展開が始まるのかと思った。


Days Goneは面白かった
集中して最後までクリア出来た
続編が出るならやってみたい
社内じゃ色々トラブってるみたいだし諦めてたけどね
出来ればあのクオリティで正統続編を期待したいけど・・・
重要な開発者が離脱してる感じだし無理かなぁ・・・






PS5で描かれるゾンビの大群、見てみたかった・・・
作ってるという新規IPもそろそろ発表してほしいところ


B0D6ML6VD9
ボーカゲームスタジオ(2024-11-08T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D6V74YZM
ドラガミゲームス(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:01▼返信
🐷 !
2.プリン投稿日:2024年06月30日 00:01▼返信
誹謗中傷コメントやめろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:02▼返信
>>2
しねゴミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:03▼返信
タトゥー文化のごり押しがしんどいゲームだった
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:07▼返信
>>4
全く気にならなかったが
むしろキャラ的にはあった方が自然だろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:09▼返信
前の情報はデマだったのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:09▼返信
>>1
ゴキ迷惑
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:10▼返信
>>5
ディーコンと出会った時点のサラがタトゥーまみれだったのは流石に違和感あったがなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:12▼返信
立つ鳥跡を濁すとは外人も民度低いもんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:12▼返信
>>3
自己紹介はいいから
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:13▼返信
新規IPもいいけどやっぱりデイズゴーン2がやりたいんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:13▼返信
>>10
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:15▼返信
>>5
キャラ的にはという世界観的には普通って感じ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:17▼返信
IP軽視でついにはMSにさえも負け業界最下位になってしまった😭
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:18▼返信
デイズゴーンは敵の拠点に熊ゾンビや大群を引き連れて侵入し全滅させるのが楽しいゲーム
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:22▼返信
ワールドウォーZくらいゾンビが出て来るオープンワールドかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:22▼返信
アンリアルエンジンが良かった
アイテム拾うのも楽で、きれいなグラフィックも良い
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:26▼返信
どんなポリコレ作品が待ってるんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:28▼返信
ゴーンの逃走の日々
20.投稿日:2024年06月30日 00:29▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:32▼返信
新規IP作ってるのか
ひどい嘘をつくやつがいるんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:36▼返信
>社内じゃ色々トラブってるみたいだし諦めてたけどね
出来ればあのクオリティで正統続編を期待したいけど・・・
重要な開発者が離脱してる感じだし無理かなぁ・

リリース当初結構評価荒れてたしユーザーの評判がまともになるまで時間かったしその時点で続編無しってなってたやろ
トラブルるは続編作りたかったやつが騒いだだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:42▼返信
辞めた奴がうだうだポストしてるけどスタジオの総意ではないって感じか
企画倒れなんを未練たらたらなんやね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:42▼返信
>>22
矢吹神読者草
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:47▼返信
デイズゴーンは面白かったな
なんならゾンビ出てこなくてもそこそこの面白さはあったんじゃないかとも思う
アンチャーテッド系が好きなら十分楽しめるゲーム
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:47▼返信
自分はセールで2000円ぐらいの時に買って遊んでおもしろかったけど発売当初はバグやら処理落ちひどくて評価下げてたみたいだからな
着眼点おもしろいスタジオだしなにかしら発表されるのを楽しみにしてます
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:47▼返信
PS4でオープンワールドゾンビ藁藁ゲーはちょっと早かったかもな😐

WORLD WAR Zとかステージ制だし流石SIEファースト

PS5だとメモリ多いしストレージ周り凄いしで
可能性を感じるけどリソースは有限だし仕方ないね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:49▼返信
苛立つのもわかるけど外からあれこれ言われるのは新たな情報発信をほとんどできていないのも一因だろうし
新規IPとやらを早く公表できる段階に持っていくしかなかろうよ
独立したスタジオならともかくソニーの傘の下にいるんだから外聞でどうこうなる立場でもないのだし制作に集中するのみでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:53▼返信
これみたいな子供ゾンビ出るのはあんまないよなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:55▼返信
これがKONAMIなら炎上どころの騒ぎじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:56▼返信
上から目線でウジャウジャに一気に火付けるのがたまんねえのよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:59▼返信
ようは、


「辞めたやつらがDays Gone2出したいよ~ とか言ってんじゃねえよ
その都度、うぜえ噂が立つだろうが 辞めたくせに」

ってことか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:59▼返信
なんか辞めたディレクター陣がウザくて好きになれない
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:02▼返信
元・部下に怒られる、John Garvinさん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:02▼返信
DAYS GONEはなんかハマった
シューティングゲーやゾンビゲーとかそんな好きじゃないのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:03▼返信
これも豚得意のエコーチェンバーじゃんよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:09▼返信
ソニーから失敗扱いされ続編も許されず作りたくもないゲームを作れと言われ断れば他のスタジオのバックアップに回れと言われる
そりゃ辞めて当然ですよ
しかも辞めた連中は新生ベンドスタジオから存在自体消されて邪魔者扱いされてる

これがPSスタジオなんだよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:13▼返信
勝手な

”都合の良いストーリー”をつなげて作ってPS叩くいつもの流れそろそろかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:17▼返信
デイズゴーンは主人公が田舎のヤンキーみたいでなじめなかったな。
やたらと感情的で別に悪いこともしていない相手に食って掛かったかと思ったら嫁さんのことでくよくよしだすし。
まあ、主人公やストーリーはアレだったがゾンビの討伐方法をあれこれ考えて準備実行するゲームとしては面白かったな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:19▼返信
>>38
正にお前の一つ前のレスがそれだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:26▼返信
デイゴン2出せってやつはマジでアンソだと思ってる
フリプに来るまでそんな声聞いたことなかったし
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:28▼返信
>>41
本当に好きなんだが
だって他に似たの無いもの
流石に何でもかんでもアンソにするのもどうかと思うよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:40▼返信
辞めたやつはデモンズソウル→ダークソウルみたいな感じで精神的続編作ればいいじゃん
SIEは相当似てても文句言わねえよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:43▼返信
つまんないから続編ないのに他責でごちゃごちゃうるせえもんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:45▼返信
>>37
任天堂は下請けコキ使うだけだからその点楽だよなあ
カービィの売れ行き悪くて切り捨てられたバンプールみたいな
バンプールはその結果解散しちゃったけど社員じゃないからレイオフ扱いにもならない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:53▼返信
そもそもソニーは続編出す出さない以前に何も言及してないからな
辞めたやつが勝手に作らせてくれなかったとか言ってるだけで
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:02▼返信
こういう被害妄想まみれの任豚みたいな開発者は、それこそブヒッチ用にショボゲー作って持ち上げられるのを喜んでるくらいが身の丈に合ってるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:03▼返信
デイズゴーン好きなゲームだった やりごたえあったよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:06▼返信
外人はリーカーに踊らされすぎ、崇めすぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:30▼返信
デイズゴーンはアンチャ4スパイダーマンホライゾンGOWとSIEスタジオ評価爆上げの後に発売てのもちょっと損したな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:30▼返信
いやデイズゴーン2作ろうよ...あんな意味深で続編でます雰囲気プンプンで終わらせてんだから
結構面白かったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:34▼返信
>>41
相棒がヒロインかwってくらい最高だし面白かったけどな普通にちゃんとパッケージで買ったし
54.クソゲー投稿日:2024年06月30日 02:39▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 03:17▼返信
デイズゴーン2作る作らないとスタジオが今何を作ってるかには何も関係ないことくらい分かってるだろ
分かってない奴らがおかしいんよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:25▼返信
偽りの希望や粗悪な情報を提供し続けているサイトが何を言い出すの?

バイト、ほんとオマエいい加減にしろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 06:01▼返信
>>57
俺に指図すんじゃねーよ殺すぞボケが
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 06:56▼返信
なんかここのメーカーめんどくせえな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 07:03▼返信
>>10
雑魚
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 07:03▼返信
>>12
糞がしゃべるなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 07:35▼返信
自分達で俺たちは次の構想はある、あとはソニー次第だ!みたいな事言ってなかったか?
あれがデマってこと?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 07:37▼返信
「やりたい」と「作れる」の間には大きく高い壁が広がっている
そういう当たり前を理解しないと
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 08:20▼返信
>>61
辞めたやつが勝手に言ってるって記事やん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 10:04▼返信
デイズゴーンに足りなかったのは拠点防衛だな
定期的に襲ってくる群れをタレットとかで一掃したかった

65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 12:50▼返信
ぶっちゃけ人間同士で争うのやめーや
都市部から定期的にゾンビ軍団が溢れてくるのに世紀末ゾンビ田舎町で争ってる暇があるとでも?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 13:44▼返信
桜井さんに続きまたクリエーターから苦言が呈されたね
ほんとアンチはゴミ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 15:52▼返信
>>39
なんで法律がしっかりしてる現代ならGTA無法が許せるのに
状態のポストアポカリプスになるとちょい悪のアンちゃんが主人公やるだけで許せんのや
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 15:54▼返信
>>64
あのシステムのまま防衛と仲間連携の要素追加されるだけで神ゲー化すると思うんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 17:24▼返信
デイズゴーンは1クリアして面白かったなって終わったけど2出たらどうせ人類vs新人類で争いだしてゾンビ空気なって蛇足だろうなって思ったから2出せとは微塵も思わなかったなぁ

直近のコメント数ランキング

traq