• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




リブート版『クレイジータクシー』新作はオープンワールドのマルチプレイ対応ゲームになる

1719838380163


記事によると



・セガは『クレイジータクシー』シリーズ新作タイトルの開発者インタビュー映像を公開し、新作はオープンワールドのマルチプレイ対応ゲームとなることを明らかにした

映像には、オリジナル版『クレイジータクシー』に関わったシリーズディレクター/プロデューサーの菅野顕二氏が登場し、「いろいろな人とたのしく遊べるコンテンツ」を目指すと発言した

開発チームのプログラマーたちが、マルチプレイのテストプレイを行っている様子が映像で紹介された

レベルデザインチームは、リアルな街やテーマパークのようなマップを目指していると説明した

・新作『クレイジータクシー』はThe Game Awards 2023で発表されたセガのリブート新作群のひとつ

2024年2月にはAAAゲームになることが判明していたが、今回新たにオープンワールドのマルチプレイ対応ゲームであることが明らかになった

・現在、ゲームは開発段階であり、発売時期やプラットフォームは未発表

以下、全文を読む











1



2





この記事への反応



クレタクでマルチって何やるんだろう
生存時間で争うか、時間区切って売上競うとか?


随分前から情報流れてたから、そろそろ遊べるかなと思っていたけど、まだ開発メンバー募集の段階なのか・・。

クレタク新作はマルチ要素あるのか
マルチにして面白くなるのかな


リマスターはどれもこれも権利の問題で楽曲差し替えになってたから、是非ともまたThe Offspring起用して欲しいところだけど…
金掛かりそう…


まさかのマルチ対応でオープンワールドになるんだ。
これは楽しみだけど今開発者募集ということはこれ発売は2年後ぐらいになりそうな感じだね。
switchの次世代機でも発売すればいいけども。


Forzaの失敗から学んだ方が良い。

これはこれで期待するけど、そこまで変わるならリマスターも出して欲しい

考えてみればあの世界にクレイジーなタクシーが1台だけなわけないよね

マジかよ。

客としても参加できないかな。


こんなん絶対やるじゃん






クレイジータクシー - Wikipedia

『クレイジータクシー』(CRAZY TAXI)は、1999年にセガ第三AM研究開発部が開発・発売したドライビングゲームである。通称は「クレタク」。

アーケードゲームとしてリリースされ、後にコンシューマーゲームに移植・シリーズ化した。


プレイヤーはタクシードライバーとなり、フィールド上でタクシーを呼んでいる客を乗せ、時間内に目的地へ到着させることが目的のゲーム。目的地に1秒でも早く到着するために、普通の自動車運転ではありえない、海の中など道なき道を進んだり、公園や広場、更には鉄道の線路上や地下鉄の駅構内・トンネル内を突っ走ってもよい。さらには普通の自動車運転では許されないが、無謀な暴走や無関係な一般車両(アザーカー)をはじき飛すなどの接触事故やひき逃げ未遂(歩行者はほとんど逃げてかわすため)、道路の逆走や物損事故なども許される。

また、客も道端だけではなく、海の中や建物の2階にあるテラスなどでも待っている。基本的には目的地に早く着けば着くほど高ポイント。しかし、規定の時間を過ぎてしまうと乗客は怒り、走行中のタクシーから飛び降りてしまう。

タクシーは全てオープンカーで、黄色にチェッカー(いわゆるイエローキャブ)の塗装をした、1950年~70年代のアメリカ車を愛車としている。舞台は、全てアメリカ合衆国内の架空の町。だが、ゲーム中には実在の企業店舗も描かれている。

BGMとしてオフスプリングやバッド・レリジョンなどパンク・ロックの曲が採用されている。

コンシューマー版ではタクシーを利用したミニゲームが用意されており、スキージャンプの要領でより遠くにジャンプする「クレイジージャンプ」などが存在した。






まさかのマルチプレイ対応!
客の取り合いでもするの…?







B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:02▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:03▼返信
どうしたんだよデカレンジャー!
帰って来いよ!
3.プリン投稿日:2024年07月01日 23:03▼返信
>>1
無能の極み
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:03▼返信
スイッチ2はやくきてくれー🤭
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:04▼返信
セガはPSO2NGSもソニックもオープンワールド化が下手すぎるから期待できない
というかその金でNGS作り直せよ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:04▼返信
タクシーと警察で別れて対戦するらしい
デドバイのタクシー版みたいになんのかもな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:05▼返信
せめてMMOにしようよ
マルチプレイとMMOじゃあ人気が全然違う
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:05▼返信
マルチゲー・・・嫌な予感しかしない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:06▼返信
客の取り合いするのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:06▼返信
ゴミッチ ハブッチ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:06▼返信
※7
セガのMMOであるNGSがあのザマだからロクなもの作れないでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:06▼返信
任天堂はもう駄目かもしれんね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:07▼返信
※8
フォーエバーブルールミナスもマルチ推しでゴミゲーになったからなあ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:08▼返信
いらん
なんとなく中身がわかる
タクシー改造するだけだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:09▼返信
オフスプリングじゃなくなってからやってないわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:09▼返信
ヤーヤーヤーヤーヤーヤー!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:09▼返信
それただのFORZAやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:10▼返信
GTA3は、クレタクとシェンムーに影響受けたらしいよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:12▼返信
あのクレイジーな日々が帰ってくるのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:12▼返信
スイッチ2に合わせて発売かな


ピークアウトのゴキステざまぁwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:13▼返信
バカ豚w
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:13▼返信
※1
現実みようぜ(笑)
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:15▼返信
※20
ルイージとかマリオしかないやん(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:15▼返信
劣化グラセフにしかならんやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:15▼返信
>>2
セガは神がかり的に選択をミスるからな
大コケするだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:15▼返信
Forza Horizonみたいな感じになるんかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:16▼返信
ぺこーらに伝えとく
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:16▼返信
オフスプリング使えよ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:16▼返信
またハブッチかあ(´・ω・`)
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話

30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:17▼返信
>>27
誰?

屁こーら?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:18▼返信
Forzaって失敗だったのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:18▼返信
需要あんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:18▼返信
※30
えなりかずきだぞと
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:19▼返信
世界中がGTA6オンライやってるときに
どの面下げてこんなもん出すんだ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:19▼返信
※28
カスタムサントラで好きな曲流せばええやん

36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:19▼返信
>>34
パクリが偉そうに
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:20▼返信
またスイッチハブられてる…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:20▼返信
>>35
嫌です
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:20▼返信
嫌な予感しかしねえ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:20▼返信
テストドライブアンリミテッドのタクシーは、景色が楽しかった。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:20▼返信
>>1
そろそろ寝る時間だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:21▼返信
今の若いのはセンス無いからな〜
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:21▼返信
カスタムサントラ使えないハードがあるらしいね…
穢れた血ゴミッチ ガレキン

44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:21▼返信
※40
あのレベルの広さとドライブ感があれば楽しいと思うけど今のセガには無理だと思う…
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:22▼返信
>>9
客見つけて止まろうとしてるタクシーに後ろから追突して突き飛ばしてから客奪うタクシー
っていう光景が日常風景になりそうw
タクシー運転手は掘るか掘られるかの過酷な仕事だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:23▼返信
余計な要素入れて駄作にならなきゃいいが
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:23▼返信


  ジェットセットレディオ戦に望む


🧤
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:23▼返信
ついでにスパイクアウトもリメイクしようぜ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:23▼返信
不適切ハードが適切ハードになれるのか
全世界が注目しています
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:24▼返信
前に2028年予定とかリークされてたし
PS6が出ててもおかしくないくらい先の話になりそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:24▼返信
考えてみるだけでもつまんなさそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:24▼返信
PSPのメモステに好きな曲入れまくってプレイ中流してたなー懐かしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:24▼返信
ゴミッチさん…
安らかに眠れ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:26▼返信
そもそもアーケードゲームだから面白かったのだから
ゲーム性そのまま続編作ってもダメだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:26▼返信
Offspringは流れるんやろな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:26▼返信
>>48
xboxでリメイクしたじゃん
息子が主人公のやつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:27▼返信
こんなんマリオカートコントローラーでやるだけで
絶対おもしろいやんw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:27▼返信
>>50
え…
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:28▼返信
>>50
リークじゃなくてセガ公式が決算発表で言ってるで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:28▼返信
つまんなそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:28▼返信
>>45
他のタクシー乗りそうな客を轢くんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:29▼返信
4年後発売は草
生粋のセガ信者は今にも死にそうなのにw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:29▼返信
>>44
そのTDUの最新作はマップサイズ20分の1だがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:30▼返信
>>63
は?それマジ?買うつもりだったけどやめるか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:30▼返信
首都高バトルもOWにしようぜ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:30▼返信
セガは迷走しすぎだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:31▼返信
あのBGMサントラ出してくれないかなぁ
権利関係で難しいか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:31▼返信
クレタクシェンムーJSRと着実に現代のゲームに影響与えているだろうね
任天堂にもマリオ64や時岡がある
ソニーは何も与えていないし当時のIPも消えた
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:31▼返信
強制オンラインじゃなくてオフラインでも従来のクレイジータクシーが楽しめるならそれでもいいんだがな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:32▼返信
JSRをしっかり作ってくれるなら正直クレタクのほうは少々大味でも許す
両方買うけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:32▼返信
スクエニ以上にヤバいのがセガだろ
スクエニは何やかんやで黒字は保ってるけど
セガは欧州の再編のガチの赤字だからな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:34▼返信
※59
NGSが低クオリティで炎上してプレイヤーが要望送りまくってたのに
決算で「ボリューム以外の不平不満はあまり聞こえて来ずハイクオリティで非常に好評」とか平気で決算に嘘つくからセガを信用したらいかん
同時期に行われたユーザーアンケートでもボリュームも含め各項目の非常に満足が1桁%程度という結果が出たのに大嘘ついてる

NGSの当初発表されたリリース予定からも遅れてるしセガの発表は何もかも当てにならんよ
信じたらあかん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:34▼返信
>>70
大味のクレタクとシャバシャバのJSRになるだろなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:34▼返信
まあこれが盛大にずっこけて
MSに土下座して買収して貰うって流れかw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:35▼返信
セガこそMSに買収された方がいいんじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:35▼返信
>>72
何突然長文で発狂してんだこいつ?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:36▼返信
セガ信者がまだ生きてたことに驚きを隠せない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:37▼返信
※71
スクエニはFF7R好評だしネトゲ部門もFF14が大型アップデートで話題になっているからな

一方でセガのNGSは巨大変異()ってフィールドで中ボス倒すだけのイベントですらないものを使い回し、しかも実質サした旧PSO2のカジノを何故か今プレイさせるキャンペーンしたりマジでネタもコンテンツもない
加えてこの前出したストーリーではプレイヤーの設定ひっくり返して炎上…とめちゃくちゃだ
最底辺は間違いなくセガ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:38▼返信
>>76
この程度で長文てw
知能低そう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:39▼返信
プンワーにしたら売れるとか勘違いしてそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:39▼返信
今のセガの社長の里見の2代目は
ガチでパッパラパーのボンボンで有名だからなぁw
スーパーゲームとか言ってバカみたいに投資して会社傾かせる未来しか想像できん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:40▼返信
時代が遅すぎた・・・
もうオープンワールドでの車ゲーは珍しくないからな

83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:41▼返信
>>64
ザクルーも巨大マップ路線止めちゃったからな
今後代わるゲームは出てこないと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:42▼返信
過去の遺産も有効活用出来無いしなぁ
マジで鈴木裕のケツ叩いてシェンムーの完結編出せよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:43▼返信
※81
決算でNGSの虚偽の発表した結果、プレイヤー怒らせてしまったしそれが原因で引退したり課金辞めたりユーザー離脱招いたからなあ…
その後謝罪も撤回もしなかったしめちゃくちゃイメージ悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:43▼返信
>>2
アイツはもう消した!
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:44▼返信
タクシーだけのGTAみたいなゲームも既に何本もあるからな
クレタクはゲーム性がアーケードチックだけどこれからCSで出し続けるならシステム見直しは必至だよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:44▼返信
すぐ飽きるやろ、、、
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:45▼返信
あのゲームでオープンワールドって楽しいか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:46▼返信
懐かしいなーよく彼女とやってたわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:46▼返信
クレイジータクシーってそんな金かけて作るようなIPか…?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:46▼返信
まさかとは思うが、単に広いだけのマップで客乗せて届けるだけじゃねえよな

・広くてダリぃ
・やることが少なすぎて飽きる


こうなる未来しか見えねえんだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:46▼返信
ゴキが批判してるて事はヒットするな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:47▼返信
スカスカのOWするより濃密な街で
渋滞すり抜けたり飛び越えたり他の車ぶっ飛ばす方が楽しいのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:47▼返信
アーケードだから出来たゲーム性だよな
1プレイで時間制限があってその中でテクがあって
それを現代のゲームとして出すならマルチにするって安直だけどそれしかないのかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:49▼返信
2でジャンプ出来るようになってクソゲー化したよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:49▼返信
BOXの3以来か、本体壊れてないけどソフトは記念に持ってるくらい面白かったから期待している
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:49▼返信
>>89
10時間とか走らせられる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:50▼返信
※96
ジャンプがいいんだろ、あれないとゴミだぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:51▼返信
安直なことすんなよ

せっかく墓を掘り起こしたのに

「延々と同じ単純作業しかできないゲームです」

じゃ、業界にとっても良くねえんだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:51▼返信
本当はセガにシューターでもスポーツでもいいから
世界で通用する軸になるフランチャイズが一つでもあればいいんだけどね
龍なんて毎回ガワ変えただけのメロドラマ作って20年も無駄にしてる場合じゃなかったんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:52▼返信
>>99
あれで客足が遠のいたのは事実
セガ信者しか残らなかった
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:53▼返信
マジでMSに買収されてほしいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:56▼返信
GTAで既にクレタク以上の事できてない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:58▼返信
セガはGTAからパクることしか出来ないもんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:59▼返信
狂気的士とかっつってパクられそう


でもねえか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 23:59▼返信
>>101
PSOも上手く育てれば世界に誇れるIPだったのになあ…
PSO2でシナリオライターが自分の同人から流用して私物化したりシナリオの低クオリティ化、おかしなコンテンツ連発したり開発者の失言で何度も何度も炎上…

からの基礎ガタガタで製品未満のNGSで完全にIP殺してしまった…
ファンだからめちゃくちゃ残念で辛い
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:00▼返信
今のセガは期待できねー

バーチャファイター復帰目指してるけど
どう見てもコケる未来しか見えない
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:01▼返信
臭そうなチー牛集団だな…
風呂入れよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:02▼返信
BGMしか印象にない凡ゲー
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:02▼返信
オーポンワールドなんてもう珍しくもないしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:02▼返信
※102
それはピークの問題だろ、色々出来る3が一番面白いのは自明の理
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:04▼返信
バーチャも結局信者しか残ってないから盛り上がって無いしな
本当だったら鉄拳ポジにいる予定だったのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:05▼返信
※108
バーチャロンも誰も望んでないコラボで復活した結果完全にIP潰してしまったし
サクラ革命も死んだ、シンクロもやらかして死亡、エラゲも滑り倒して爆死、ファンタシースターもFGOのパクリソシャゲ化して一歩死亡
ぷよぷよはチーズ牛丼食ってそう発言で炎上、広報は増税で娯楽死亡?衣食住削るだろJKwww失言で炎上
PSO2ブランドも万年炎上とゴミゲー化でユーザー離脱して死亡

マジでセガはめちゃくちゃすぎる…ファンだったからこそつらい
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:05▼返信
>>112
それはどうかな
色々出来るから新規が入って来なくなったとも言える
今でも久しぶりにやって面白いのは1だし未プレイにも勧めやすい
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:06▼返信
>>108
アンリアルエンジン5だって時代にヴァーチャとか言われてもな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:06▼返信
セガってカプよりIP財産あったのに
どうしてこうなった…
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:09▼返信
最短でも2026年くらいか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:11▼返信
今更やろ誰が喜ぶねん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:11▼返信
どんだけ町作り込めるかなやあ
GTA5レベルは望んでダメなんか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:12▼返信
セガのIPほとんど腐ってなくなったよな
龍はセガIPだけどPSのサードタイトルって色が強すぎる
マジでなんでこんなことになったん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:15▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:17▼返信
>>121
ドリキャスと同時に有能な連中も処したんじゃね
ゲームギアミクロとか出してるアホだし
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:17▼返信
セガって最近だとゲームパブリッシャーに力入れてるよな
洋ゲーのパブがセガってのはよく見るし
ろくにローカライズしないからぶっちゃけ迷惑でしかないけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:18▼返信
ヤーヤーヤーヤーヤ!
イシングボーデンウェジョッジホルモン

ソーザッポーーー!!
ソーザッポーーー!!
ヤーヤーヤーヤーヤ!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:21▼返信
クレタクでマルチとかまともに走行出来なくなるときがありそう
元からまともに走行してないけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:22▼返信
GTA5のDLCとかでも作れそうなヤツわざわざフルプライスでやる意味。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:22▼返信
タイムを競うだけでなく
デカい都市作って
適当に流して客拾って送り届けるだけ
そこに客との会話でストーリーが作るもよし
なくても別にいい気がするし
やり様はあると思うけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:34▼返信
nvidiaの5xxx代におまけでバンドルされてたイメージ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:35▼返信
セガサミー、欧州ゲーム事業の構造改革で143億円の損失計上 「HYENAS」や未発表タイトルを開発中止、固定費削減も 24年3月期業績予想への影響は?

こんな金の使い方するぐらいなら
クレージータクシーやっとけばよかったな😐
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:38▼返信
>>128
それだったら、タクシードライバーシミュレーターと言うゲームで良いんじゃないかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:42▼返信
2028年ごろに出るなんて噂あったけど、いつ出るんだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:44▼返信
>>124
元から洋ゲーのパブリッシャーはやっている
PCゲームのローカライズをやっていたけど、PCゲームが全く売れないからPS3時代に止めた
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:59▼返信
>>131
シュミレーター的は否定しないが、そこはクレイジー要素で
急いでいかないといけないでタイムアタック的とか
追っ手から逃げるアクション的とか
あと、日本ならではの心霊要素入れたり
他、一期一会だからできるイベント的に発生させるような
少なくとも前みたいに客みつけて乗せてタイム内に届けるじゃ、今は無理やろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:01▼返信
けっこう本気で作ってるんやな
楽しみになってきた
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:05▼返信
通話しながらやるのめちゃくちゃ楽しそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:08▼返信
今更売れるわけがない need for speed だって売れなく終わった 開発陣夢見すぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:10▼返信
マルチプレイ対応ゲーム
クレタクで、こんなん誰も望んでない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:17▼返信
カオスタクシー
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:18▼返信
オフスプリングは絶対だ、それがなかったらこの話は終わりだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:18▼返信
GTAのタクシーRPでええやんww
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:22▼返信
フォーエバーブルールミナスがマルチ化推して別ゲーム化してしまって低評価で炎上してたし
クレタクにマルチ望んでる人いる???
むしろソロで好き勝手暴れたりストイックに遊びたいゲームだと思うんだけど…

そもそも車ゲームってニッチだし今更すぎるIPだし近年のセガいい評判聞かないし出るのは数年後…とネガティブな要素しかない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:41▼返信
まだ開発初期だから仕方ないが
とりあえず街並みやエフェクトが地味だな
リアルに寄せるよりカートゥーン的表現を頑張ったほうがいいと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:41▼返信
やらなきゃオープンワールドゲームのノウハウ積めないぞ。イザとなったら海外のその手のノウハウある人材連れて来るとか、リストラ人材拾うとかもいいのでは?😐
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:45▼返信
菅野Pの風貌が変わりすぎてて衝撃を受けた
というかまだセガにいたのか、クレタク3から今までの間何やってたんだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:58▼返信
セガで評価できるのは初音ミクのゲーム化で販促の疑似3Dライブとかやって
それが世界で評価されて今のバーチャルアイドルブームに繋がってることくらいだからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:59▼返信
FPSみたいなチーム戦をクレタクでやるんかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 02:00▼返信
客乗せて目的地に運ぶだけのゲームだから速攻飽きた
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 02:05▼返信
えっ?謎のウィルスに襲われたKEMOシティが復活??
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 02:40▼返信
スパイクアウトとプンツァードラグーンを
リブートして下さいよ
151.投稿日:2024年07月02日 03:04▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 03:34▼返信
広大なマップでそれぞれのプレイヤーがコミュニケーション取りながら自由な遊びが〜的な発言があって嫌な予感がする…
まさにセガのNGSでは探索するエリアで何故かランダムに時限エンドコンテンツボスを出したせいでプレイヤー同士のトラブルが頻発したりギャザリング目的でうろつくエリアなのにギガンティクスやリーコンに即死させられるわそれを悪意あるプレイヤーが引き連れてPKに使ったりロクでもない事ばかり起こしてる前科がある
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 03:37▼返信
オープンワールドって一口に言っても新しいクレイジータクシーは誰もいない都市のハリボテを
他のプレイヤーと競うだけだからマリオカートやヤクザカートとそれほど変わらんよね
俺もどれほど新味を出せるのかSEGAの本気が知りたいよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 04:05▼返信
セガゲーは龍スタジオ以外はつまらない
155.ゴミゲー投稿日:2024年07月02日 04:15▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 04:17▼返信
客の奪い合いか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 04:19▼返信
クレイジーライドシェアが始まる序章というやつ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 04:39▼返信
またオフスプが起用出来たら購入考えるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 04:51▼返信
マルチとか絶対やめて欲しいんだが……
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 05:05▼返信
こんなネタゲーみたいな物に大金かけてAAAにするとか赤字確定だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 05:30▼返信
>>121
PS憎しでMSと任天堂にタイトル全ツッパしたからやろ
新しいもの作れてないのも大いにあるけど
162.ナナシオ投稿日:2024年07月02日 05:45▼返信
>>3
…GTAでよくね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 06:17▼返信
ジェットセットラジオの方が需要あると思うよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 07:12▼返信
ゴミスイッチハブ確定で草
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:02▼返信
亀の甲羅とかスターとか妨害アイテムが有りそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:22▼返信
クレタクとJSRはアンチソニーのドリキャスユーザーが過剰に持ち上げてたゲームという印象しかないな

楽しかったけどそこまで凄いゲームでもない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:28▼返信
プリウスは追加されるんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 08:30▼返信
クレイジータクシー、ドリームキャストでやりまくったぜ!目的地に着いたらドリフト駐車で次の目的地に車の進行方向を向けておくのがポイントだったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 09:23▼返信
あのゲーム性でオープンワールドは相性悪くね
GTAにタクシーのミッションあったけどクッソつまんなかったぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 09:35▼返信
何でもかんでもオープンワールドって
つけりゃ売れると思ってませんか?
ウイイレのオープンワールドゲーム出たら買うのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 09:58▼返信
クレタクと言えばヤーヤーヤーヤーヤー
あとはターボとか三輪車か
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 10:00▼返信
このゲームのせいでいったいどれだけのDCのコントローラーが破壊されたんだろう
あのプラの爪ではめ込んでひっかけるだけの構造は耐久性皆無だが
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 10:46▼返信
客の取り合いから発展する煽り運転
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 11:01▼返信
>>166
ジェットセットラジオはトゥーンシェイドアクションの先駆けだから凄いだろ
ゲーム史的にも、アニメを自分で動かしてるって衝撃だったぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 11:05▼返信
よくも悪くも全く別のゲームに変わるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 11:08▼返信
根幹のゲーム性がシンプルすぎてなぁ
元がアーケードなだけに

別物にしないと今の家庭用じゃしんどいわな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 11:47▼返信
オフスプリングじゃなかったら買わんけど。オープンワールドとか二の次や。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 18:50▼返信
一生懸命作ってるんだろうし、それなりに面白いだろうけど
和メーカーの大半は遅れてしまった感があるな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 20:05▼返信
何でもいいけど、BGMは、AC版に戻して。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 22:23▼返信
声優そのまんまでええやろ
BGMもそのまんまでええやろ
あとドライバーもそのまんまでええやろ
あと何がそのまんまでええかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:56▼返信
3のラスベガス風のマップ面白かったなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 18:29▼返信
クレタクの醍醐味は一般車の間をすり抜けて爆走することにある
オープンワールドで爆走タクシーだらけの街になったら普通に嫌だわ

直近のコメント数ランキング

traq