こんな感じで落ち着いた印象だったAyaseさん

それが現在は……
←知ってるYOASOBI
— すもも🍑 (@sumomomo_xx) July 1, 2024
今のYOASOBI→ pic.twitter.com/R3dOUlqcq7
知ってるYOASOBI

今のYOASOBI

この記事への反応
・別に見た目はどっちでもいい
音楽が良ければそれで
・別人みたい。
でもこれも含めてアーティスト。
自己表現こそが命みたいなところありますもんね
・耳の飾りでギリ同一人物認定できました笑
・これはもうHIASOBI
・夜遊び感が増してきたね
・はじめから右のayaseだったら、ここまで日本で受け入れられてなさそ
3ヶ月前までフワちゃんみたいになってたのに pic.twitter.com/Z8OOvwTkvG
— 岩元大輔 (@sta_labo) July 1, 2024
すげえハジけてんじゃん!!


お前はやしろあずきのどんな嘘松でも最高に面白いと言ってそうだよなクソバイト🥴
才能枯渇してきたと感じるとやり出す人いるんだよね
ケツに羽挿しても空は飛べねえのにその象徴からパワー貰えると思っちゃうのが人間なのよ
どうしてこうなった
田舎のヘビメタロックバンドみたいじゃん
イクラちゃんのほうが変わってるで性格まで
誰もあなたの外見に興味ないです興味あるのは楽曲だけです
お前はビジュアル系じゃないだろ・・・って感じ
周りで誰も止めなかったのか?
落書きの良さは分からんが
オタクウケや女子ウケ最悪やろ
海外仕様やぞ
海外ではオタク向けのフェスとかライブなんて限られてるから他の普通の音楽フェスとかに行く場合にはそれっぽい方がウケるオタクの割合なんて1割くらいやぞ実際
敗戦国特有の欧米コンプ
タトゥーシールも知らんのか?
直せよ
売れる訳ねえんだよオタク臭い芋臭い顔の奴はそれを隠す派手さが大事なんだよそういうことなんだよ
今の若年層のワンポイントカラーとかも不細工な顔じゃなく色に目が最初に向く様にって工夫なんだよ
↓話題沸騰の物語シリーズ最新作時代
腕から首に徐々に増えたから本物だぞにわかww
察しですわ交際相手の色に染まりたがる奴は多いんですわ
好きなアニメ歌ってるから叩けないこの状況好き
弱者側の感情表現が強者になってしまったからできなくなってて曲との差が聴いててきついんだよね
ヲタはフリーレンと推しの子嫌いやろ
いわゆる自称オタクのただのにわかなイナゴの集団がこれを支えてるだけ
マジでそれなしかないwwwww
あのダサいダンスを守ることが日本の国体護持なんだから
仕事で作曲引き受けてそれが当たっちゃったから上にずっと同じ傾向の今の曲風作らされてるけど
クリエイティブな仕事だから好きな格好に出来るんだろ
女「いやカントリーからジャズとか昭和歌謡とか何でもやってたけど知らんの?」
男「いや打ち込み系であらゆるジャンルやってるからそんな狭い括りと縛りしてないっすけど?」
大坂なおみ「それな」
どんなに都会に染まろうとしてもそのセンス自体が田舎だからこうなっちまう
売り方としてこれでOK出てるんだから欧米市場向けではこれで正解なんだろ
それならいかついほうがまだマシってこと
令和キッズか
そもそも好きとか言ってるのは流行りに乗ってるやつだけだろ
普通に入ってそうじゃね
田舎にこんなのがいると思ってる時点で田舎モン
イッペイサン?
ピアスだらけタトゥーだらけだったじゃんか
ミュージシャンじゃなければただのチンピラだったよ
Y2Kファッションに近い1997年くらいのThe Offspringのライブの衣装と髪型とタトゥーがこんな感じ
今はY2Kよりも更に前にってことで最先端を演出しとるんやぞ
くそダセえけどな
他人から見たら全く似合ってないけど
海外こそ見た目なんか全く気にせず音楽だけで評価しそうなもんだけどなぁ
某ミュージシャンが海外のライブハウスでライブやった時〇〇が演るから見に行くというより音楽聴きに行きたいからライブ見に来てる人ばかりだったらしいし
ガンオタ的に、サンライズ的に、バンダイ的に許されんやろ?
普通にミックスフェスの時は恰好気にするぞ
自分の囲ってるファンだけのライブとかと違って滑った時の空気最悪になるからそれの防止で
周りに危害を加えるとかでも無いなら本人の好きにすれば良いかと
流行りってだいぶ前からKingGnuはこんな感じやん
昭和のツッパリ
刺青はアカンでしょ・・・
剥がせるなら良くね?
旭川みたいに耳に穴開いてる!!
きっしょ!!!!
キャンドルジュンみたいな耳だな
山口は都会だったのかー
あとツイキャスで当時言ってたけど、左側時点でもう体にはタトゥーいっぱい入ってるよ
このレベルに売れたならどんなタトゥーしても人生は安泰
何者でもない一般人のタトゥーはアホ
それにしても売れる為、現状を維持して行く為には自分が本当にやりたい事をやれないとは、芹沢ハゲみたいだな。
これで騒いでるのはにわか
まあ折角世界的に認められるアーティストの仲間入りしようとしているんだから多少は格を見せつける品のある格好してもらいたいもんだわなw
イクラももう少し変えたらいい
イジメられっこの制服みたい
男の方だけじゃなく女の方もな
「あ~~~~世の中つまんね~~~~~~」
っていうあれと同じで、とにかく刺激が欲しいのだ
本人はオリジナリティー溢れてると思ってそうだけど、世間では「ああwwwよくいる痛いイメチェンなwww」くらいにしか思ってないwww
田舎の高校生が都会で大学デビューしたみたいな勘違いファッションしたら離れるファンもいそうだな
音楽アーティストに何かしらよからぬ事が起きると、
こうやって強がりみたいな事言う奴なんなの?
めっちゃ効いてるやん
年収30億ぐらいだろうから
一生遊んで暮らせるしな
あ、その前に消えるか?
すぐ飽きた
ジュディマリとか知らんのか?
まあ天才だし
分かりやすい音楽から
分からなくてもいい音楽…になるのか?
(単に天狗になった訳じゃないとは想うが…)