新入社員が『ウチに第一志望じゃなくて滑り止めで入ったんですよね。やりたいことじゃないんでやる気出ないです。』って言うから『辞めれば?給料貰ってるし、お客様からもお金貰ってるわけだから失礼だよ。いつまでも学生気分でいたらだめ。』って言ったら人事部に通報されて草。明日人事部と面談。
— 仕事辞めたいちゃん (@iyaiyashigoto_) July 3, 2024
新入社員が
『ウチに第一志望じゃなくて滑り止めで入ったんですよね。
やりたいことじゃないんでやる気出ないです。』
って言うから
『辞めれば?給料貰ってるし、
お客様からもお金貰ってるわけだから失礼だよ。
いつまでも学生気分でいたらだめ。』
って言ったら
人事部に通報されて草。
明日人事部と面談。
そりゃそうだよ。
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯 (@DoubutuRyu36172) July 3, 2024
録音でもされてたら辞めた時に「会社都合による退職」になっちまうし労基案件にもなるかも
そうなった時のコストと損失は誰が負担するの?って話。
会社側に「辞めさせたい」という意思がない限りは個人の判断で離職勧告するのは組織に対する利益相反行為。
この記事への反応
・そりゃ、失礼とか学生気分は正論だけど「辞めれば?」は不味い。
あなたに人事権が無いのにそれ言っちゃ駄目。
辞めれば?等と言わなければ問題無かった。
・言ったこと正しいのに呼び出しくらうの、
生きづらい世の中になりましたね、、、
・通報というより
やる気のない若手が
「◯◯さんが辞めれば?って言ったんで辞めます!会社都合ですよね?」
をかましたのでは?
・辞めればだけは言わない方がいいな。
・なんでやねんwww多分そいつ肝心なとこ伝えてない
やめたら?って言われたとだけ伝えてるんじゃね
・滑り止めって言ってる企業に入ることになった
自分の実力を認めるところからですね
・まあ、言いたいことはわからんでもないですけど。
僕だったら新入社員がそのような発言をした時点で
人事部に相談して、人事に任せちゃいますね。
なんか熱を込めても響かないと思うので、
自分の時間を使うのが無駄だと思っちゃうので。
それで面談でどうなってしまうんやろ
まぁその新人にイラッとくるのはわかるけどね…
「辞めれば?」発言さえなければね…
まぁその新人にイラッとくるのはわかるけどね…
「辞めれば?」発言さえなければね…


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
やる気出さないのはむしろ正解ムーブだけどな
自分が一番客に失礼やんけ
お前昼休みとかウンコみたいな
言い訳はするなよ😡
仕事を今からするか
この俺にボコボコにされるか
どちらがいいか決めるんだ😡
新入社員にしてやられる先輩とかwww
自己責任で全てを後回しにした国の末路だわ
自分なんて何日か考え直せとか拘束された事あったな
さっさと辞めろって言ってくれたら、どんだけ楽だったか
片方の話だけ聞いて怒られるパターン
怒る側も理解はしてくれるけど形式で評定マイナスになるのバカじゃねって思う
ってのはどこにチクればいいの?
めんどくせぇ世の中だな
そら小躍りしながら人事部に向かったんじゃないかその無敵の新入社員w
それより、この自業自得な事言われて反省なく人事に通報するゴミとか、今のうちに切っておいたほうが会社の為やろw
人事部アホだなー、採用時点でアホだと思うけど
人事か上役?
目先だけでいえばな
長いスパンでみたら泥沼最悪解だと思うが
別にパワハラとかでもなんでもなく普通に先輩と愚痴ってやめてぇーって言ったりする
構うだけ無駄だってわかるだろ
やる気ないやついると空気悪くなるし、出来るやつから消えてく環境になる
辞めれば?と言われたから辞めますでも結局自主退社だから会社側は何も損しないんじゃないの?
退職金とか出す必要ないだろ
神域の神様
俺なんて第一志望だけどやる気ないからねって言い返すかな
認証バッジ嘘松寄稿
やる気なくても最低限やってくれたらOK
最低限もやらないなら…残業か嫌な仕事させたらええか…
直接文句言ってやりゃいい
まずいぞ
余裕でパワハラだしそもそも権限ないやつが先走っていうなんてありえない
つまらん
それでも人事部からの呼び出しありそう
普通は滑り止めで入っても言わないぞ
じゃあ人事にこんなゴミ採用すんなって言えばいいじゃん
死を願う奴は許さない💢
死ね👎
辞めろとまでは言ってませんということにすれば勤続年数による会社からの信頼度の差で勝てるんじゃね
それ、自己都合で辞めさすための会社の策略
だから今回は人事部と面談で
「どうして会社都合で辞めるようなことを発言するんだ!
上手いことおだてつつも自己都合で辞めさすように持って行かないと・・・」って宣教される
🪃
人を呪わば二穴責めってね
優しさなんだよ
自分からこんな居づらいところに居たらいけない、他の会社に行かないとって思えるように
してあげるのが先輩ってもんだ
素晴らしい
こっちは朝揺れたよ
by北海道民
松戸シティですけど何か
始業前朝礼っておかしくないですか?って言ったら社長に呼び出しくらったわwww
現代の離間の計w
聞いてww
さっきモラハラ上司(カツラ)に『お前なんかに任すよりバイトに任せた方がいいぞ?』って言われて私の中の何かが爆発したのか『うるせぇ!!!』って叫んで頭掴んでカツラを床に投げちゃったww
あいつ顔真っ赤にしてカツラ拾って部屋飛び出したww
第一志望の部下じゃないから私もやる気出ないんだよね
実は取引先かなんかの重役の息子でパパ!あの会社の社員が僕に無礼な口効いたからやめさせてよ!
とかかと
明らかに会社都合退職のためのカマかけだから録ってるやろ
仕事辞めたいちゃん 2022年11月21日
バカデカミスをした。
『責任取れるのか』と上司から言われた。
取れるわけもないし、取る気もない。手取り15万円のクオリティで仕事をしたまで。
部下の尻を拭うのが上司の仕事。私の代わりに責任を取れ。
こんなんで退職勧告扱いして通報されるなら、相談そのものもトラップみてーなモンだろ!!
ゆとりも地雷だし氷河期も地雷だし日本は地雷原かよ
椅子取りゲーム主義国
こんなこと余程盛らなきゃ人事は動かないし証拠も無きゃ処罰されない録音してて証拠ことしてこのやり取り提出したら苦笑いされて昇進昇給の妨げになるだけで余程問題視されてるヤツでなけりゃ実績のない新人の言う事鵜呑みにして処罰する会社なんてネーヨw
バカな新人の”だったらいいな”妄想でだれも拍手喝采なんてしてねーよww
これがわからないお前はコンビニバイトか工場作業員だろ?w
なんでこんなの取ったんだって
やはり演歌と時代劇と虎さん世代のバブル以前が最狂だよね
アニメゲーム漫画のオタクコンテンツが日本人を駄目にした
やる気なんかない上で働けば高望みもしない、イライラもしない
ずっとそれに引っかかりながら働くのも時間勿体無いんじゃない?って優しくて言ってやったら本当に辞めちゃって笑ったわ
そのあと社長と課長に呼び出されて軽く説教されたな
まずかったんかね?
確かにこのまま居座っても査定下げられて給料増えないもんな
「辞めろよ」はNGだと思う
本命の会社は新人くんのクズさを見抜いたってことかね
クソみたいな新人とは仕事なんかできんしな
自分のやるべき責任は果たさないクズばかりやで
それでも人事部に報告するなんて
悔しがるプライドだけは1人前じゃねえか
とか言うかな。アウト?
相談する身近なポジションの人がこの対応だときついな
なら、あんたはいったい何野郎なんだい?
嫌な上司を辞めさせるための誘導尋問
「この会社滑り止め」はねーd
100害あって1利無しって正にZ世代に絡む事だからな
糞の役にも立たないゴミ世代のくせに、他人の足引っ張るのだけは一丁前だからな
何でこんなの採用したのか言って、そいつの出世の芽潰したれ
こんな会社、辞める機会と口実をくれてww
スーパーフライやなw
学生気分でいるなとか言われて人事に伝える馬鹿新人かぁ
標準的なZだな
そのスマホで効率アップどころかサボってるだけだよね
まだ小学生だが
先っちょ叩かれただけでハラスメント連呼でギャーギャー喚いた上、他人のせいにして何も成長しないんです
他は言ってもいいけどこういう新入社員には言っても無駄だからな、老害の一言で済ますだけ
近年の新入社員は個人格差がすごい、ダメな奴はほんと全てが無駄
できる若手はすごい出来る、見習いたい
やる気のない人は育成なんて出来ません
手遅れって事ね
そもそも折れる鼻すらないぞ
せいぜい口頭注意だろが
普段から新入社員を冷たくあしらってるなら日頃の行いが悪いし
やる気なくても仕事もできる奴って相当経験積んだベテラン以外で見たことねぇわ
新人なら育成する価値ないやろ
辞めたいの?だろ
コミュ力低いバカはこれだから
間柄になって許して貰えばいい
ちゃんと話せばまともな人事なら、新人切る方向に動くよ
上司とか先輩による離職勧告って普通に結構ちゃんとしたファクターだから後輩がちゃんと全部言ってても問題になる
信じられないんだが
あとはしらん
人事に部署変えろとか文句言ったれ
今じゃ第二の故郷、いや故郷だと思ってる
お前もクソ新人と同じレベルやん
ただやらないと給料もらえないし貰えないと生きていけないから義務感で仕事してるね
それすら嫌なら・・・俺の中には答えがないな
入社したばかりだとそのあたりはわかんないよな。
人事目線では「〇〇さんに会社辞めろと言われた」って新入社員から相談を受けたら、どういう経緯か聴取はするでしょうよ。内容は「辞めろ」で実際にやめてもらう行動に移してもらうでも、言葉を選んでうまく誘導しろよ。無能すぎ。
嘘や話盛りまくってポジティブな内容を伝えて気持ちよくやめる気を起こさせりゃいいんだよ。「他業種の新卒の親戚(うそ)は早々に退職して本当にやりたかった仕事してて毎日楽しそうなんだよなあ(うそ)」とか「定年後本当にやりたい仕事を起業した知り合いは生き生きしてるけど、もっと若いころ決心してればよかったって言ってるんだよなあ(うそ)」とかさ
やる気とか、他人がどんな気分で働いても自由だろ。それで浮いてもそいつの責任
他人との距離感狂ってるというか、今時こんな暑苦しい説教かます奴とか居るんかい
そっちの方が驚いたわ
それに対して今どきそんなクリティカルなワードを投げ返すアホもそうおらん
嘘松ですね
「やる気出ないっす」って言いなからもやる事はしっかりやってるなら全然構わんけどな
例えば、うちの会社の給料や待遇でやる気を出すなんてなかなか難しいし
これ毒みたいなもんでじわじわ伝播してくからクソ厄介
取っちまったらもう最後よ
現場の士気下がるからね
教える意味がないもんなぁ
やる気ない奴ばっかなんだろ
やるきねーやつにやるきねー対等な返答して何がおかしいんだよ
知り合いでもそういうやついるわ、愚痴を言うけど言われると切れる奴。
こういう輩の相手も該当するのよね
普通の人であってほしい
会社の為で言えば普通にこの先輩の方がまずいから呼ばれてる
しょっちゅうパワハラでニュースになってる現代で言葉選べない奴は一撃で致命傷になり得る
だってそう思ったんだもんは社会では通用しないということが未だに理解できてないのはやる気ない奴よか遥かにリスク高い
やる気ない癖にチクりだけはするとこはおもろい
配慮なしに学生気分とか言っちゃうのはせいぜいバイトリーダーレベル
その新入社員の学生気分がどうという以前に、自身の吐く言葉がどう受け取られるかの指導をした方がいいのでは?
辞めれば?で会社都合になんかならねえよ
労働者の待遇改善は無くなって
採用条件が超人みたいなスペックになってくだけで誰も幸せにならない
合理的だな
労働エアプの多いこと
死ね言うても会社の上にチクられたら査問かかるぞ
例えそれで正しいのか?
そんなので退職勧告になると思ってる奴は魔女狩りか何かが流行ってる時代からでも来たんか?
音声記録残して新人の言い訳と照合して裁判でもしたらいい
たとえ命令であっても都合の悪いものは受け入れないのだから
辞めれば?と言われて辞めるのは自分の意志で会社都合とかじゃないよ
という点で例は合ってる
正社員という形が既得権益として守られ過ぎて生産性も効率も悪いわね
見ることを強要されたギャオオオン!
BPOに報告すんの?
自分で自分の首を閉めるのが最近の若者のブームだからな
こんな会社辞めてやるをモチベにしろ
上長!こいつやる気ないって言ってましたー!
てバラしたれ
面談と言っても上長と人事担当とで事実確認だけして
最後はこういう地雷がいるから気を付けましょうね~wって注意される程度でしょ?
んで件の新入りは査定下げて仕事干しておしまい
ドギー・クルーガーをバカにするな
まあ人手不足の昨今は志望動機ややる気なんか二の次三の次だけどな
この人コンプラ教育受けてるのか?
関わるとそいつの負債を背負わされるだけ。ほっとけばそのうちやらかしておっちぬだろ
無能の相手は大変だよな
真っ当な事言ってこうやって足引っ張られるんだから
日本語読めないのか?
本人もやる気無いとか言ってんだから
矛盾してないか
そら嘘だからな
すぐなら辞めろよってって言う奴ここにも多いし
陰キャ、チー牛、人権
この辺りのワードはちま民大好きだから外でも言ってる奴居そう
社会人なら社会の目があることを理解しないと
しかも人事部と面談を受けることを笑って軽く考えられてるし
圧力かけてるように見える時点であんたは雑魚
問題を処理するのは人事部の仕事だからな
あと相手を蔑む言葉を使うのは自己投影なんだって知ってるかまあ知らんよなw
金払ってでも辞めさせたほうがいいのでは?
めんどくさいけど会社が怒るのも無理ないな
有利と言っても新人なら微々たるもんだろアホかw
いい加減その辺を必要経費として認識するべきだよね
俺が人事ならこの新人の評価下げるだけやわ
やる気の無い仕事なら辞めればといっただけで、辞めろとは言ってないからなぁ
こんなこといいな、できたらいいなの妄想垂れ流し
会社以外にも稼ぐ方法あるんだからそっち選べばええだけ
バズった投稿ほど、その傾向があるし笑
先輩気取りで自分の領分じゃないことベラベラ喋るとか学生気分抜けてないやろ
この新人擁護してるやつは
人事部は新人の味方!とでも思ってるんだろうか
辞めれば?っていうのは命令じゃないよなぁ。
甘やかされて育って、殴られたこともないようなヨワヨワだらけ キショすぎて反吐がでるわ
働く気がないならやめろ
嘘松言われたくないならどこの会社か晒してね
俺こんな変人若手社員見たことないよ。
つまり嘘末
何も強制してないじゃん
問題無しだろw
帰らず上司に訴えても無能なら仕方ないよね
客から貰った金が会社に入り、それが給料になるんだよ
帰れと言ったら強制だろ
アウトじゃね?
転職を強要されたとか言ってきそう
お茶を濁して当たり障りなく付き合うしか無いだろ
何かしたいなら上司や人事に言うくらいじゃね?
こういう事を抜かすやつに限っていざ自分に振られたら同じことを言い出すんですよ
シネば?は問題ないのか…
何が問題だと言うんだろうか
確かセーフじゃなかったか?
こんなのがのさばってたら周りのモチベが下がるっつーのw
じゃあ辞めたい奴2人で言い合えば?
辞めろって言ったわけでも辞めさせようとしたわけでもないのに
やる気のないゴミカス守ってどうすんだよ
なんか文句あるのか老害w
危険!関わるな!が正解
更生させよう思っていいのは環境に慣れてない根は真面目な人であって
性根から終わってる奴にはするべきじゃない
基本的に被雇用者はやる気ないだろ
とりあえず入れた人事の奴を降格させとけ
そんなもんやろ
今の若い子はもっと繊細に扱ってあげないとダメなんだろうけどな
基本的に中学生のバイトの子を相手にするような感じでちょうど良さそう
それって別にそいつが酷いおもいするだけでことで怠慢かどうかとはまた別じゃね?
そもそも言った正論を自分も行えるか?という観点の話やん。
嫌ならやめろ
何故切れるやつが後を絶たないのか
結果的に賃金も上がらず生産性も低いまんまってホントにどこも悩みの種だよなぁ
でも、本命にお祈りされたからそこに居るんだろ?
ならテメェの能力は本命じゃ役立たずって認定された無能なのに、そんなお前を拾ってくれた企業を
「滑り止め」とか言う時点で社会舐めすぎだろ、コイツ仮に本命受かってたとしても、何かしら文句言ってまともに働かなかっただろうな。
何様のつもりでいるんだか
業務命令に従う気がないって意思表示なら懲戒されても文句言えないけどな。逆パワハラじゃん、俺はやる気ないから仕事振るなって。
友達同士でも友達失くしかねない
それ
横からで申し訳ないが、「何様のつもりでいるんだか」は貴方への台詞だわ。
自分含め、ここにいる人間はほぼ「赤の他人」であってこのツイの主でも関係者でも何でもない。見ず知らずの人間が本当に見ず知らずの人間に、さも知った風な口で安易に説教垂れるものじゃない。ましてや「本命に落ちた」だけでやる気だのなんだの他人がわかる物でもなし。少なくとも、ここで偉そうに説教するくらいなら、素顔と実名晒して直接説教して来たらいいと思うがね。
「好きにすれば?」だったら大丈夫。
そんな適当無能な友人いらないだろ
では素顔と実名をどうぞ
昔はこれ当たり前よ?wwwww
その部下がアホなのは同意だが、心の中でバカにして評価できる立場なら低評価にすりゃいいんや
だったら通報されなかったし、KYな新人を早めに切れて別の求人が出せた。
こう言って厳しく査定しとけばいいだろ。
何がどうであれ、見えてる最後の引き金引いちゃダメだろ
それを録音してない限り、労基には何も出来んよ
あいつらは警察じゃないから具体的な証拠が残ってない限り、会社都合の退職になるわけがない
従業員を甘やかしすぎた結果が今の日本
バカ丸だしな愚痴を人に言う前にまず、そんなところでしか働けてない自分を素直に認めて反省しろやタコ
そんなだから滑り止めみたいなところでしか働けないんだよ
やめろならわかるけどやめたらはやめたいならやめたらいいっていう相手に判断委ねてるわけだし
自分から言い出しておいて通報してるあたりメンタルクソ雑魚だし第一志望の会社はマジで見る目あったんだな
ま、そんなもんと思う不倫してたり、社内派閥で遊んでたり
社長だけはもろに責任かかるから社長だけがガチ勢
こういう短絡的に発言する人の方が会社に有害やろな
急にこれを言ったらもちろんダメだけど、新人のその発言に対する返答なんだから、充分個人のコミュニケーションの範囲
もしこれで会社責任になるならもう何も喋れんし、この人の意見を言う自由を奪う事になる
世の中そんなに甘かねえよ
その辺の情報がないので、まあ無能平社員だろうし後者だろうな、よかったじゃん
5歳児にマジギレダサすぎ!
おかしいのはそう言われて通報する当人と通報受けて問題と処する人事や
ということであえて言おう
そんな会社辞めれば?
早め早めに決断しろよ、その後の方が長いんだから。
って応援風で追い出した事何回かある
精々平均ぐらいの給料でやる気出せとか会社の方がなめてるだろ
ブラック企業の会社側が「お前の環境がブラックなのはお前が無能だから、その環境が嫌なら自分で能力あげて効率化して良くすればいいだけなのにそれをできないのはお前の責任」というのと変わらんよ
これを言ってくる人は大抵無能だと思うわ。
正論なのかもしれないけど(自分は正論とは思わんけど)
両方とも具体的アドバイスが出来ないからこれ言ってる感ある。
これは戒め?として個人が思っておく事であって
他人に強要すべきじゃないと思うわ。
って、怒られるの先輩かーいwww
ただ⌈辞めれば?⌋って言っただけなら普通に退職勧奨行為だぞ
嫌なら辞めればならまだ言い訳できた
これでやめさせられても構わないし、退職に追い込めれば酒の席の話になる
通報しない理由がないわなw
君は今ここに居るわけだけどどこでなら本気出すの?落ちた会社?本気出して落ちた君が?なにそれコント?
とでも言ってやれば良かったなw
って俺なら言う。
これ記事でも気になってたんだけど
辞めろとか命令形なら問題だとは思うけど
辞めれば?って別に推奨してなくね?選択肢があるから後は自分で決めたらいいって意味にしか取れない
これを推奨にしたらモノ言えなくなるじゃん
転職7回くらいで結構他業種も回ったけど気に入らなければさっさと辞めればいいとか普通に言われてたけどなぁー
このコンプラ時代に合わない発言すると痛い目見るぞ
「〇〇君からこういう相談を受けましたがどうしますか?」で人事ぶん投げが正解やろ
当然褒められもしない
医者「血液型性格診断やマイナスイオンなんていうアフリカの少数部族の奇習染みたものが蔓延している途上国で恥ずかしい」
海外からは指差されて笑われてる
やる気のない社員が居続けたらコスパ悪いもんな
特に役職も持たない社員がいくら新人に辞めろや!なんて言っても会社の責任になるとか馬鹿じゃないの?。むしろ会社の責任にさせようとするのがヤバい。
「辞めたいのなら辞めれば?」(自分の意志で決めろ)の意味であって、「辞めろ」ではないのだから。
採用にもお金掛かってるんだし貴重な戦力だから育てなきゃいけない
たまにこうやって新人潰しする奴出てくるよね
これが原因で会社都合とか言われたら精神鑑定送りだろ。
コイツに人事権があるなら別だが。
こんな新人しか入れてくれない会社ならとっとと辞めないと精神崩壊するわ
今のままだとどこに行っても波風立てそうだから気遣いとか覚えた方がいいと思う
どっちのことを言ってる?
後輩育てるのも仕事だからな
それが面倒だから簡単に辞めればと言ってしまうんだろ
新入社員の方
新人もこいつも同じ穴の狢だぞ
そもそも本人が仕事のやる気がないなどと不必要な発言をしてしまっているんだし
その新人が会社潰しをしているんですがw
そのときは「じゃあ私が辞めます」で、即面談終了させた
で、社内で多くの署名が集まって私が残ってそいつが辞めることになった
能力と信用は大切です
以降そういう悩みごとの相談相手として頼られることはなくなるけどこっちにとって損失になる機会も消えるからセーフ
レア度ノーマル以下ですぞ・・・
ただの愚痴なんだから先輩なら、せっかく縁があって入ったんだから頑張ってみようよ、とか言わないと
それを期待して言ってるのに返ってきた言葉が辞めたらでは大人げない
募集かけても人が集まらないからな
浅からず深からずな距離で接し仕事に取り組めばいい
お互いの言い分を聞く為の面接である事を願ってます
そんな人材でも辞められたら代わり見つけるの難しいくらい人手不足だし
いい時代になったな
それが大人だ…
パフォーマンスがそんなんで上下する方がいらねー
正しい社会的制裁を食らって地ベタまでドロップ・アウトしてください、世のため人のために!
どんなバカだよ
労働争議もんだろ
零細ブラック企業の社員みたいな価値観ですね
採用されてるなら問題はありません
辞めたら?って全然勧告にならんのに難しいな
辞めろ、辞めてほしいならそれに当たるけど
嫌なら辞めたら?で辞めるかどうか本人次第だろ
Zキモイわマジで
アホだし先輩もモラハラ受けたって報告するしかないな
変な奴本当に増えた気がするわ
興味なさげにしたら無視されます、ハブにされますで通報されるよ
生きづらい世の中になりましたね、、、
>>こういうバカがいるからパワハラセクハラなくならねんだわ。
思っても口にすんなよ。