KADOKAWAより
KADOKAWAが
セキュリティエンジニアの求人を
出していることが判明した
一部抜粋
・仕事内容
【ISMS】情報セキュリティコンサルタント~役員直下組織/内部監査/情報ガバナンス担当~
■職務概要
本ポジションではセキュリティスペシャリストとして、情報セキュリティガバナンス強化の支援、情報セキュリティマネジメントシステムの構築・運用、個人情報管理支援、など、KADOKAWAグループにおける情報セキュリティ向上の業務に従事いただきます。
■職務詳細
・情報セキュリティ管理体制の構築と運営
・情報セキュリティ関連文書整備
・情報資産管理
・情報セキュリティに関する教育、啓蒙活動
・情報セキュリティ実施状況のモニタリング
・情報セキュリティアセスメントによる課題抽出
・情報セキュリティ相談対応
・情報セキュリティインシデント対応 等
・学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・情報セキュリティマネジメントシステムに関する知識と設計の経験
・情報セキュリティ関連文書の作成、整備の経験
・情報システム構成(ネットワーク/サーバ/アプリケーション/クラウドなど)の知識や理解
■歓迎条件:
・情報セキュリティ認証/規格(ISMS、SOC2/3、ISMAPなど)の取得や推進
・情報セキュリティフレームワーク知識とそれを活用した経験
・情報セキュリティインシデント対応経験
・情報セキュリティに関連する資格(情報処理安全確保支援士、CISSP等)
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はございません。
・給与
<予定年収>
592万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):370,000円~500,000円
<月給>
370,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年2回
■賞与:年2回(6月・12月)※入社時期、評価、会社業績により夏季・冬季賞与額は変動
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
上記の内容に対し、年収少なくないか?という声が出てしまう
KADOKAWA
— 株⭐️クソムリエw🍷ソラ売り信用チンパンジー (@auauauauauau123) July 3, 2024
たった800万で1人エンジニア雇ってプロのハッカー軍団とやり合うとかマジ正気かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Twitter乗り換え時みたいに
ガチプロの世界的犯罪者ハッカーを一時的に超高額報酬で雇った方が安いぞ
この内容でカワンゴが口出してくる(会社全体のやらかしなので絶対介入するでしょ)現場で最大年収800万は割にあわんてKADOKAWA。 pic.twitter.com/i3WNPVBLNV
— 幻三郎 (@genzaburo) July 3, 2024
KADOKAWAのセキュリティエンジニア求人、"最大"800万なのがどうなのかね
— いしぐろ(旧:MazoP)@釣り・DTM (@YR_ishiguro) July 4, 2024
Kadokawaのセキュリティエンジニアも募集が800万が安いって目くじら立てなくても良いと思うの、受けたい人が受ければ良いだけだしね。
— リル🐺@VTギルド05載るクリエイティブ系Vtuber (@RirRurutier) July 4, 2024
私は受けないけど(´ . .̫ . `)
この記事への反応
・さすがに最大年収800万は安い
・800万で来る人いるんだろうか…。
・もうちょっと出しても...。
・今入社したら全部丸投げされそうでやだ
・やっす
こんなとこケチるからやられんだろ
・800ワロタ
・安すぎて泣ける
1からセキュリティ設計ができるエンジニアが800万なんてバーゲンセールだろ
最低でも倍は出せよ
・最大800てことはせいぜい500ぐらいか?
そんなんで修羅場になってる会社に来るエンジニア今時いる?
【【アカン】テレ東さん、サイバー攻撃で流出したKADOKAWAの機密情報の閲覧を実演して見せてしまうwwwww】
【【サイバー攻撃】ニコニコ公式「悪質な情報拡散を行っている人には法的措置を行います」】
これで安いというのであれば、いくらが適切なんだろうか


絶対800までいかないやつ
まだ狙われててその状態で入りたいって思う人誰もいないでしょ…
ハッカーにさらに攻撃されたらその人に責任ごっそりいくぞ
指咥えて見てろ
メーカー大手とか行けば余裕で貰えるし
しかも再構築業務だろ?
800万じゃ絶対だれもやらない
だというのにただでさえ大炎上中で、確実に上層部がエンジニアの言うことを聞かない現場で、使える駒は恐らくIT土方(年収300万台位の使い捨てメンバー)な訳で
誰が行くのこんな見えてる地雷源っていう話
仕事やってる雰囲気出しとくだけの日本人的仕事法でおk
日本人ってほんと建前好きだな
もしそうなら、こんな感じでエンジニア軽視したからやられたんじゃない?
今回のような事になったと考えるとわかりやすい
破格に出すと出っ張るんだろ
大失敗しそうだけど
来たからこんな大騒ぎになってるんだろ…
被害総額も検討もつかないし
能力無いのに金だけは要求する連中だと思うよ。本気にしちゃ駄目よ😅
俺でも当てはまってるくらいだから
まあ地獄なの見えてるから誰も行かんやろうけど
じゃあ元から居る人らでやれと
高卒の方達ならもっとあると考えれば最大800万です!ドヤァ!!てのはしょぼいなw
はちま民は生保だろ
人はくると思うよ。人は。
ただし値段相応の。
大規模ハッキング受けての復旧、再構築ができるだけの高度なスキルを持つエンジニアはこない
超一流を雇いたいと言ってるのに出す金はただの一流を雇えるかどうか位の相場なんで…
元からいた人らのスキルが足りてなかったら被害受けて、よそから助っ人を呼ばないけないのに、
同じレベルの求人やったところで能力はあがらない
何処を基準にその数字を出したんだ?具体的に何処の会社?
ランサムの再構築やったことあるけど
普通に別サーバーに構築し直すだけやから仕様書あれば誰でもできるぞ
そっからのセキュリティ施策は普通は外部の専門家入れてる
倍なら応募はあると思う
KADOKAWAでさえ、こんな認識なんだな
そりゃ日本の大手に良いエンジニアいないわけだわ
セキュリティ構築のプロ呼びたいなら、1500万はださないと来ないよ
ハッカーのKADOKAWA襲撃がどれだけ
やばい事なのか理解できたわ
春アニメだけでもほとんどのアニメの資本が
角川から流れてるな
ここあかんくなったら日本アニメ終わるやん
それでやられたんだろw
このギャラで集めても中途半端になりそう
この手の連中に対抗しようと思ったらこっちもハッカーを雇うのがベストだよ
少なくても日本でしか活動してないセキュリティエンジニアとかじゃダメな気がする
海外にすら出てないエンジニアは申し訳ないけど1流じゃあ無いので
福利厚生も良いし、なにより情報処理安全確保支援士の維持費とか研修費も全部会社持ち
この募集要項なら700万〜1100万くらいがレンジとして適切
角川が欲しいレベルの人は来ないと思う
しんどいのはセキュリティ方針の策定とかだから
求人的にも求めてるのはこっちだし、これが不足してたんやろ
再構築なんか、なんなら下請け入れて適当にやるだけ
こいつらろくな奴らじゃあ無いだろ
ヤカラと大差ない
0→1を体験できるってことで、ほぼ刷新するつもりっぽいし
既存の変なものを捨てられるにせよ、相当キツそうだ
相場だろ
外資相手にやってるやつは2000万ぐらいもらってる
働いた事無い人でいっぱいなんか
それで今回大損害くらっているのに、同じことやったところでまた同じようにやられるだけやで
技術職を蔑ろにして来た日本企業の騰落も当然だな
角川はもう潰れろ
まあそんなもんやろな
炎上案件というのを加味してもうちょい出せば普通に相場
倍出せとかはありえん
無能に高額報酬とか人雇える金を圧迫してんだぞ
コンサルの相場で言えば800万はほぼ平均値やな
これより上の役職で1000万オーバー確定
ハッキングで流出した情報を闇サイトとかで拾って
再度ネットに公開する事自体犯罪だから
君、捕まるよ
もう手遅れだ
今回のハッキングの件については闇サイトから拾ってきて拡散した連中も
角川は誰も許す気がないと思うからがんばってね
それできるやつなんて取り合いじゃん
そこらの企業は、今回みたいなスポット募集じゃないんだぞ
よそから引っ張ってこないといけないのに、同じ額でスポットで取ろうとして誰がくんねん
責任重大だし業務量も膨大だろうし、そんな給料でやりたがる奴おるんか?
角川ならもっと出せるだろ
この手の金額って「最大年収の場合は◯◯で~」って後出しの条件を必ず出してくるパターン
みずほのシステム障害の時もそうだったが、なんでこんなゴミみたいな給与で人材が来ると思うの?
え?ワイ2200万円もらってたで
不労所得が5000万円超えたからやめたけど
今回みたいなのは、おそらくだが内部の人間が何かの拍子にメールや何かで内部に引き込んだものだろ。
そういうのは技術者云々というより重要なデータに関わる個々社員のリテラシーだからな。
技術者が防いだりするのには限界がある。
不労所得が5000万超えるとはちましかやることなくなるんだな…
人生の価値とは一体
辞めますからの金額交渉をするのがプロのやり方。
ネットセキュリティ会社に協力を仰いたほうが速いよ
スポット募集ちゃうやん
今の混乱収まってもずーっとおる契約やん
となると自体が収束してもその給与でええんかって話になるし
グループ親会社のクビすら危ないのに原因となった子会社が何の処分もないわけがないじゃん
今のタイミングで雇われても、到底できそうもない仕事押し付けられてキャリアの汚点になる未来しか見えん
コレはウケ狙いなのか?
IT教育、人事的なものが求められてるから金額的にはおかしくない
ネットワーク1から構築するわけでもないし
つかそんなのはベンダーにやらせるわけで…
クソやで
幅があるやつは下限で考えるのが正解
そっちはとっくに依頼出してやってるだろう
恐らくあとは人海戦術的なものだけになったのと、今後の対応人数を増やすため
単に人足を募集してるだけ
ホロライブだかの既婚バレが一番大きいな今んとこ
カドカワを叩くのやめろよ
日本の国防費GDP2%
KADOKAWAの総売り上げ2500億×0.02/採用人数が妥当(´・ω・`)
日本人安いアル
おまけに最大でも800だ
ドワンゴじゃなくて本体だろ?
しかもカドカワで揉めまくったのなんとかしたの自分ですって言えるのは結構なキャリアやろ
角川ってバカしかいねえのかよwwwww
そのベンダーの脆弱性をつかれているのにベンダーに丸投げとか正気か?
意味わからん
同じベンダー使うわけないだろ
しかもそのベンダーをコントロールするために社内SEがいるわけだし
日本最大で800万?wwwwww
安っ!
その後の運用ならともかくさぁ
ハッカーに一度狙われて流出してるってことは
それだけリスクの有る案件だってことです
そりゃあ安全を買いたいなら高い報酬が必要ですよ
それはもうしょうがない
使いっ走りにセキュリティの命綱渡すのヤバないか
急ぎでスーパーエンジニアほしいなら外注以外にない
正社員に2000万円とか言ってるやつは働いたことないだろ
早急な対応を求められるだろうから残業多そうだし
トヨタみたいなスーパー大手は知らんが
お前が情報預けてるような大半の上場企業はそんな感じだぞ
多分500万
最大で800やぞ
そして政府も最低賃金を時給1500円にしろ。
この業務内容は無理だと思うで
報酬の桁が足りてねえよ桁が
管理職が運用とかやるわけないじゃん
角川って業界的にも別にそこまで給料高くないし
592万スタート
犯罪者には億単位でポンと払うくせに、テメエんとこ守ってもらうやつに1000万すら出せないやつなんか叩かれて当然だろ
笑い話にもなんねーよ
パソコンカタカタしているだけで800万円ももられば十分なのでは?
国内のIT屋で優秀なやつはみんな金融業界行くのが普通
億は知らんがまともな会社なら外部のセキュリティ企業に年数千万は余裕で払ってると思うぞw
正社員としては雇わないってだけで。。。
夜間や土日に連絡・呼び出しも日常茶飯事だろうし、給与よりそっちが地獄かも
え?
お前報道や角川の資料見てるんか?
その優秀なやつが集まってなんでみずほ銀行みたいなことなるんですかね。。。
ウケ狙いで書き込んでるんだろうが、つまんねーよお前
そういうのは小学校で卒業しような?
30代エンジニアの平均年収が800万
この募集は最大800万
わかるか?
もう漏洩してしまったもんを
どうセキュリティしろと?😅
たんじゅんにお互いの領域を譲らんからだぞ
あれは技術とはまた別の問題
入社したてで募集票にある予定年収の上限をくれる会社って多分ないと思う
えっ!?犯罪者には億単位で払うくせに?
出社もせず!チームを渡り歩いて稼ぐ
つまり
600万なんだよな
ネットワークエンジニアなら駆け出しでも気を付ける部分だろうになんでそのままだったんだろうなぁ
払ってねーから今回の事件が起きてんだろwwwww
考え方おかしいぞ
こんなもんだという
KADOKAWAからの意思表示?
俺は元請けSIerにいるけど1000万以下はいないよ
雑魚を数人雇う金額で優秀なの数名雇用した方がいい
今より給料上がりそうだしちょっと興味ある
そもそも日本人エンジニアには無理説
ITにおける日本人の天才なんて底が知れてる
セキュリティ上げろと上から言われる
別にお祭りなんだからそれはそれでいいだろ
普段から焼きそば係とかやらせてたら頭どうかしてると思うが
KADOKAWAの出版事業のとこは作家ですら小学舘並みに雑に扱うらしいしな
最大800ってだけで入社直後から満額もらえるわけねえだろアホ
行ってこい
面接内容のレポートよろしくな
(ちょっとまて!)
叩ければ何でも良いんだろうな
シマンテックと業務用のファイアウォール年間契約した方がまだ役に立つと思うよ
マジ話な
外国と比べて日本の会社ケチだから無理
技術があっても評価してくれないから
横着する無能が自分のフォルダに大事な個人情報を入れる奴が必ず出てくる。
今回のN高の奴もきっかけは個人フォルダから発掘されてる。
事実上不可能なんだよデータ管理するのって。
犯罪者に億単位で払って社員には数百万しか払う気がないっつー、みみっちい企業精神は叩かずにはいられない
実質最低設定の592万円の方でみたほうがいい
この倍で考えるレベルや
億払ったのに公開されちゃうのは
同情はするけど
割に合わないわ
最大800ってwwwww
ん~
店員さんを雇いますがその人には接客レジ打ちだけでなく新商品開発や店長代理もやって貰います
だけど一般店員の待遇でよろぴく!
って言ってるようなもんと言えばなんかおかしい話だよなと伝わるだろうか
ニコニコ有料会員の引き落としを
止められないのはなぜ??
フレックスタイムという名目でぶっ通しで10時間仕事させられたわ
それを言い出したらこれ1年目の給料でここから昇給していく訳なんだが?
大したスキル無いやつしか来なくてまた流出しそう
サイバー攻撃に合うほうが結果的に金かかるんだからケチるなよ
普通にデスマーチでしょ
何を夢見てんの
上限は800万円ですが
こんなもんだろ
セキュリティ軽視してるのがよくわかる
そりゃ今回みたいな事になるわけだわ
ヘッドハンティングや引き抜きじゃなくて一般広告での募集だよ?
本当に使えるかどうか全然分からん人材にいきなり1000万とか払える訳ないだろ。常識で考えようや
つーか自分が経営者だったら絶対出さないくせに、他人にはもっと金を出せって叩くよな
これこそ民度の低さを証明してる事だって自覚してほしいね
こういう募集の時ってほぼ最低額だよなあ
本体は知らんがグループだと契約社員ばかりのようだし
当たりがいればそいつは引き上げる感じでさ
自分が経営者なら
個人情報という爆弾を自社で持たないっすね
じゃあ貴方が800万出して雇ってくださいね
それだけ仰るなら年800万払うくらい余裕で払えるんでしょう
まあこれよな
一時ボーナス5000万とかなら或いは
信用できるかどうかすら怪しい犯罪者相手に億単位で払った後でそんな言い訳通用するわけねえだろ能無し
話にならないありえない話をしてどうしました?
本当に使えるかどうか判断するために面接するんだよ。
面接したことないの?
あと、平時ならまだしも今日本で一番炎上してる現場ということを加味すべき。
これまでもこれからも無職だから
日本のコンテンツ産業の成長がイマイチになっている原因
ここが抱えたり関連したりした日本の有力コンテンツの末路や現状のひどいことよ
そういうとこやぞって言葉がこれだけ似合うムーヴも中々ないよね
教科書に載せておきたいレヴェル
勝手に支払った事にしてて草
そんな報道ねえよw
セキュリティ対策するならネットワークを細かく分けろ
つまり憂さ晴らしに叩ければ何でも良いって事かな
ドライブはフロッピーディスクのみ可。
犯罪者に高額払うくせに、社員にはシケた額しか出さない矛盾の間違いだろ
フリーの凡SEだが月80万で年間1千万超えないくらい
募集はインフラに法対応、プロジェクト管理までも求められるからこの条件では一線級の人材は来ないよ
経営者に技術がなくても誰か雇ってやらせればいいし
給料決める側がセキュリティの認識やそれを作る知識に詳しくないと
どこの企業も雇うなら安い方が良いし
だなぁ
ワイは4流フリーランスSEでしかも専門はクラサバ業務アプリで国内でしか活動してないがそれでも年500は仕事が途切れなければ稼げるからなぁ…一流処を引っ張ってくるとなると文字通り桁を見直すべきだろうなぁ
それが日本
外注契約でも雇ってるだろうし、そっちは遥かにもっと高いぞ
普通のIT企業でもそうなってる
無職じゃねーんだから、IT業界知らんヤツがギャーギャー騒ぐなよ
雇用時点の最大だろ
求人の見方も知らんのかよw
わいも今月単価80で仕事してるわ。
この単価ならまぁ大したSEは呼べないだろうね。
SOCやISMAPとか取ってなかったんだね
上場企業でその辺は内外部監査するとはいえ
デジタルコンテンツ売りにして入る会社としては弱い
それな
こんなんだから日本はIT後進国のままなんだよ
ドワンゴ社員イライラで草
それは平時の話だろバーカw
592万円~800万円
最低592万円だな
日本の会社は年収あがらないし、上がっても数万とかだからなぁ
KADOKAWA Connectedの話だろこれ、従業員約240人
人事刷新で前の体制や子会社が消えるのはよくあるのよ
後任の人は自分の手柄を立てたいがために前任の遺産を解体するのが普通で、まして今回は負の遺産ときた
800万のエンジニアが作ったシステムなんかまたやられるでw
自己紹介で草
構築が入ると最低2000からか外注案件
専門職の使い方すらわかっていない
攻撃されて当たり前の会社だな
カワンゴが望む仕事ができるかどうかは別としてね
ディズニーランドとUSJを同じ敷地に詰め込んで動くわけがないだろ
これだけの騒ぎになっててまだこの値段だからな
やられる前はいかに認識が甘いかわかるよな
400だが自分の能力を省みた感じ募集要項満たせてかつこの絶賛大炎上中のプロジェクト引っ張ってくの考えると自分の倍程度の能力では到底足らないからまぁ逆算して安いなと思うよ
野球選手に例えるなら楽天チーム始動時点位の…いっちゃなんだが3流選手雇うような金額でメジャーリーガー来てくれって言ってるようなもんだもの
こんなもんじゃね
後手後手なんよ
じゃあお前さんが経営者だったとして実戦で本当に使えるか分からん奴にいきなり1000万2000万払えるのかい?
今でもそれだけケチ臭い長文並べてるくらいなんだから絶対嫌だよねw
カドカワは被害者で身代金脅迫されてたって事すら理解できてない人かな?
あとカドカワが金を支払ったという報道は無いよ
自分の願望を勝手に現実にするのは陰謀論者と思われるからやめた方が良いよ
全く本気度が見えないからアリバイ作りだと見てる
払うしかないなら払うよ
だってこの件結局自分とこの技術者では手も足も出なかった訳だし
もう賭けに出るしか無いだろ
舵取り失敗すれば間違いなく次無いんだからさ
中国ならそんなもんじゃねぇだろ5倍はいくわななにより金だけの問題ではないのがなそいつがそれだけ払う価値があるのかみたいなのを見極められる評価できる人材から居ないて問題が日本にはある
だからUSBも知らないような老人がITのトップで一番金もらってるみたいなことになって優秀な奴らはアホらしくなってどんどん外資にとかあるわけやし
運用するのは有象無象だからなぁ
とはいえ防ぐ努力もしないで不可能だから金かけないしやらないってのは違うと思うがね
引き落としは外部委託で更新系なんだろう
で、元が止まってるから停止手続きも出来ない
みずほんときもそんなだったわw
人が集まるっていう実績があるからその給料になってるわけで
スペシャリストを高給待遇で!みたいなのはごく一部の世界なんだよね
そもそも今の日本はSE飽和状態なんでこのぐらいの待遇でも仕事欲しいやつたくさんいる
ソレは野球選手を企業チームからメジャーリーガーまでひっくるめて全部同じ野球選手と呼ぶのと同じくらい大雑把ぞ
ナマポで1000万です
来なかったその時はその時だし、800万で無能が来たらまた痛い目見ればいい
さすがに内部ドライブはSSD使わしてクレメンス
マトモなエンジニアは来るな宣言
セキュリティ部門の下っ端社員ならこんなもんだろうけど・・・
その日本における「普通のIT業界」の程度が低いからこうなってるんすわ
待遇だけみると一般的な商社のサーバー管理者って感じよな
でもコレそんな規模の業務じゃないと思う
大谷に1000万でプレーして下さい!
って言えるか?
さすがにそれは
で、大体3か月更新で、月初貰う訳ですよ
さて・・・KADOKAWAさんは0→1でのセキュリティエンジニアですか?
普通に考えて月120~180万契約じゃないとしっかりしたエンジニア来るわけないんだけど大丈夫そ?www
もう復活したら世界中のハッカーから腕試しで挑まれるような状況でこの額はさすがに草も生えない
今の状況にした無能幹部数人分の報酬合わせて雇うくらいの価値はあるだろ
この契約でハイレベルなエンジニア来るわけがない
ハイレベルエンジニアはこの1.5倍貰ってるし、それに見合う知識と技量がある人だ
と言うかフリーランスでそう言う人ははっきり言えば0
大手企業と契約して派遣してもらえって感じでしかない
技術力でハッカーと戦えじゃなくて外部とか使いながら規則作って運用出来てるか管理するやつじゃないの
その時もエンジニアを軽視、軽蔑して賃金安くしてる時から変わってないなぁ
この求人なら620くらいだろうな。最低より上げてあげてますよ感出して。
これだけ痛い目みといて
その強気はなんなのこの国の企業
グリコも未だに人雇えず復旧もできずだし
所詮はSIerやITコンで上流触ったり、開発ができない奴らを安く雇って運用内製化させるための手段だしな
実際の構成とか構築決めるのは委託出すに決まってるだろ
マジでアホしかいねえな
エンジニアは居たけど冷遇されてほとんど退社し
画質、機能が何もかもアプデ・進化せずにいたからな
1080pすら実装せず謎の機能を生配信で発表して炎上し前の経営者が動揺してたからな
精神ぶっ壊れても補填してくれない会社なんて自殺して終わりやね
増員なのか欠員なのか
なんでそれを今から始めるの?
今まで何やってたの?
アホは角川とニコ動だろ?
そのわりには犯罪者にアッサリ金渡したんだよね
セキュリティなんて殆ど知らないような素人に毛が生えた程度のSESエンジニアが運用保守してる
取り敢えず、金払った報道が無いという嘘つくのやめてもらっていいですか?
既にnewspicksが4億7千万払ったって報道してるからこれだけ問題になってるし、払った事に対して角川は否定していない。角川が身代金払ってないなんてのはそれこそお前の妄想
それとな?角川は被害者ぶる資格ねえから。犯罪者に利益供与した時点で謝罪以外の態度取れねえんだわ
角川は弁護士資格者とエンジニアに特別チーム作らせて
セキュリティシステムを完全に理解した部署に、法的な知識付けた上で
創業家や大手取引先、取締役関係なく内部監査を断行すべきだと思う
似たような事をアメリカでプログラミングコンテストとして毎年やってるな。
上位陣は軒並み北朝鮮とかだがwwwww
何お前?カワンゴの手下?そういや、流出データスレで見かけたけどおまえらって5ch筆頭にネット監視業務とかニート丸出しの作業を仕事って言ってるらしいな?
そんなんだから破壊されんだよ。少しは反省して黙ってろよ無能。あと謝罪が全然足りてねえよ無能は無能らしく頭だけ下げてろや
えっ?本気で言ってんのそれ?
KADOKAWA危機ってこれからも続くんだけどCCOにまだ危機感が足りてない様子
例のBlacksuitを名乗るハッカー集団は身代金払いを拒むKADOKAWAに業を煮やして一部を開示した
という事はKADOKAWAと関係がある取引先にも今後もサイバー攻撃を続けるので終わりが見えないんだ
それに業務機密を手に入れたハッカー集団がロシア政府と通じていた場合、日本側の手の内は読まれる
日本人の生態(ニコ動やN高など)もふくめて脅迫材料には事欠かないので・・人によっては死んだ方がマシかも
他にも外部ネットとつながってるサーバー多いよね~~
次はどこかな?www
安いよ
ガチでセキュリティ保全したいならセキュリティエンジニアを1人3000万(これでも低い方)とかは当たり前の世界だからね
アメリカのセキュリティエンジニアの上澄み1割強が億超えの年収だし、雇われのトップ層は年収60億とかある世界
カドカワが雇おうとしてるセキュリティエンジニアはそこら辺にいる代わりの利く人材だから800万ってことなんだけど、そんなのをいくら雇ってもクラッカーからしたら児戯に等しいわけ
それとも倍くらいもらってる人?
そういうスペシャルな人材は公に募集なんてしない
これだって部門責任者クラスの人材はすでに内々で決まってる
必要なのはそいつの手足になって働く人足だからこのぐらいの給料は妥当
むしろセキュリティエンジニアの平均年収とキャリアパス考えたら破格の好条件
わかりやすいが、なるほどw
コメ欄見るに月でもっともらってる人いるみたいだし、たしかに800じゃ文句も出るだろうね
(この史上最高値更新してる高騰期なので損害はもっと)
800万円で信頼取り戻そうとしてるのはさすがに草
人を雇う必要性はない
ここは絶対にまたやらかすぞ
800万でできる人材が来るのか?
全社員にそれの教育までやるんか?これ
つまり全部やれってことでヤバすぎワロタw給料良くても絶対病むわw
昔の会社ってこういう認識なんだよ
いろんな方面に対する現状把握能力に低さが大事故につながったと考えないんだろうな
ハッカー側に情報流されそう
だから報酬も編集者上がりの連中より渡すわけにはいかないって思考。直接利益上げてないIT技術者なんてその辺の駐車場のガードマンと何が違うの?って発想
編集者とそれ以外の月給比べたら自ずとわかる話
相場知ってたらそんな立場にならなくても分かることだよ?
キミ、あれかい?
漫画家がスポーツ漫画描いてたらプロレベルでそのスポーツ競技に長けてないと納得しない発達ガイジクン?