関連記事
【新紙幣に対応できない西鉄バス、新紙幣しか客が持ってなかったときの対応が地獄すぎる : はちま起稿】
【【感想まとめ】新紙幣が発行されあちこち手に入れたという報告が相次いでいるけど、結局のところ新紙幣を見てどう思ってる? : はちま起稿】
「古い紙幣を保管しておくと犯罪になる」高齢女性が現金200万円だまし取られる被害 警察が注意呼びかけ - ライブドアニュース
記事によると
・千葉県では6月、「古い紙幣を保管しておくと犯罪になる」言われた高齢女性が200万円をだまし取られ、警察は注意を呼びかけ
・6月、千葉県内に住む70代の女性が郵便局員を名乗った男に「古い紙幣を保管しておくと犯罪になりますよ。返すときに新しい紙幣に交換します」と嘘を言われ、現金約200万円をだまし取られました
・警察は「『旧紙幣が使えなくなる』と言った詐欺に気をつけて欲しい」と注意を呼びかけ
以下、全文を読む
この記事への反応
・高齢の方は既に何回も新紙幣発行を経験しているはずなのに、騙される人は騙されちゃうんですね
・絶対起こると思った( ・ω・
・今まで何回も紙幣が変わってきたけど
そんなことなかったやん
・タンス預金がアンダーグラウンドの金に
・「無料で新紙幣に交換するサービス始めました!」で騙されそう
・騙されるなよ
・酷いですね。
やはり渋沢栄一翁で最後の紙幣になるよう、デジタル化の時代を望みたい。進取の渋沢先生だって「俺を最後にしていいかげんデジタル社会に日本をしろよ」とおっしゃるかもしれません
・詐欺の多様化がすごい…
犯罪者の方がトレンドに詳しいの悔しい
・高齢の方は既に何回も新紙幣発行を経験しているはずなのに、騙される人は騙されちゃうんですね
・こういう節目はそれに便乗した詐欺が多いので気をつけなくてはいけませんね特に高齢者は狙われやすいので周りの方が伝えるのも大切です
ほんとなんでかかっちゃうかね~


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
古銭収集とかの趣味全否定かよ
私達は絶対に負けない!😡
生きるために一番大事なことがなんなのか!😡
お前らにはわからないだろ!😡
それは勇気と愛と!😡
正義を信じる心なんだぁ!😡
なんで今回に限って騙されるんだ?
もうボケて前のことを覚えていないのか?
500円札があった頃から比べても3回目だぞ
みんなで選んだ道とはいえもう少しマシな状況に持っていけんものか?
正にこれ。
福沢諭吉の絵で発行された時に、聖徳太子の札を持ってて逮捕された事があるのかと。
ボケがきてる高齢者騙す方が悪いに決まってる
まとめサイトの管理人ってろくなモラルもってないよな
はちまは他人事みたいに言ってるけど自分だって誰だってジジイババアになればそうなっていくんだぞ
使えるけど店員がバカだと偽札扱いされるトラブルがあるんだよな
2000円札や旧旧500円玉でもあるくらいだし
グエン?
まあ番号とかに意味がないと無理そうだけど
ゾロ目番号とかストレート番号とか
旧札なる前からプレミア価値あるんだよ
迷惑
社会悪以外の何物でもない
不勉強な店員だな
日銀発行の正式な銀行券を偽札扱いされて不快な気分を被ったと本部に通報して処分にしてもらおう(冷酷)
お前が65歳で逝っちゃうとか寂しくなるね
新札も暫くはそんな感じだろう
券面ダサいし機械通らねぇしゴミじゃんってなる
じゃあお前のジジババからやってくれ
自分で言ったことくらいはやるよな?
今までも騙されてたけど20年前や40年前だから誰もそんな報道は覚えてないかネットも無い時代だから被害報告が世に届いてないだけだぞ
そもそも老人だろうが若者だろうが知的障害者は一定数いるから必ず騙される人は出るのよ
もうとっくにおらんわ
両親もな
そういう所が多すぎる
思いっきりバカにしてやるのに
例えば、この人がこう主張したからこれは絶対正しいって感じに有名人でもないただの一般人の言ったことでもね
お金を刷りまくった所で流通量は変わらない
誰かの所得が増える訳では無い
結局、誰かが消費(赤字)を増やさないと、誰かの所得も増えない
政府の国債を使う=国民の所得が増える
まるでバチャ豚みたい
騙される奴がいるから無くならずに
一人騙されるとドンドン増えていくって話なんだよ
異次元の
量的金融緩和政策を続けても
財政出動しないと、政府が赤字を増やさないと何の意味も無い結果だったのと同じ
いい加減日本に入国させんなよ
天敵の中韓の犯罪民族に簡単に騙される
このままだとコイツ等にいずれ絶滅させられるのは確定だよ
こんな奴、何にでも引っかかるやろ
流石にネタだろ
その今の老人達は何歳なんだよ
え?今w
政治家官僚上級国民が対象になるから絶対そんなルール作られません
見慣れてないから「ああこれが新しい札か(オモチャみてえw)」と疑うことなく受け取りそう
騙される阿呆のせいで詐欺がなくならん
紙幣の更新に今まで何度も立ち会ってきたのにこんな嘘に騙されるのかよ・・・
バブル時代の景気のいい時代にアホほど貯金ができた年寄りたくさんいるからね
使わないで貯めとくのは若い世代にとっては迷惑
詐欺師側にしてみれば100人中1人でも騙せれば御の字らしい
いや今までどうやって生きてきたん?っていうアホが多いことよ
よく今まで生きてこれたなって関心する
これをどんどん吐き出させなきゃいつまでたっても景気は良くならん
あの世まで金を持って行けるわけないんだから詐欺で取られるくらいあるならさっさと使えって話よ
経済が回るから問題ない
不正談合中抜き詐欺なんの問題もない
なぜなら経済が回るからw
お前眉毛ボーボーのチー牛だろwww
眉毛剃れよwww
んだとテメェ俺が剃るわけねぇだろwww
眉毛ボーボーにしてるチー牛必死で草なんだがwww
もう少し人を疑うということを覚えたらどうなん
やっぱ高齢化とともに判断力も落ちていくものなのか
どちらにしても遅かれ早かれ何らかの詐欺にあってるだろ
そういう社会になったからね
綺麗事は通用しないよ
電子マネーとか新しいもの怖い怖いで何十年も通してきた選りすぐりなんだから新しい法律でーとか言っときゃ余裕だろ
前回紙幣が変わった時に何もなかった事全く覚えてないのやばすぎるよね
200マンさっと出せる←わからない
中年の1.5年分の給料
馬鹿としか言いようがない。
あんだけ注意喚起してるのに引っかかるのは自業自得なところも
昨今、新札で景気に影響はしなさそうだし、
裏金対策としてそろそろ現金決済は10万円未満という法律作ろうぜ
なんで引っかかるねん
70代なら今までにもう2~3回は変わってるはずなのに何故学ばん
日銀を掌握してるから日本銀行券がどれだけ溢れていようが釈迦の掌であってタンス預金なんて無意味だよって嘲笑してる程度だぞ
ルール変更なんてしないから安心して
一度新円切り替えで旧紙幣は紙くずになるというのは本当にあったからこそそれに近い世代は騙されるんだろう
お金が使えなくなることはない、銀行、郵便社員は直接来ないってな!!
刑法にシンガポール式ムチウチ刑を入れなさい
>ボケがきてる高齢者騙す方が悪いに決まってる
「詐欺師が悪いこと」なんてわざわざ言うまでもないこと
その上で、詐欺師を利するような真似をするなって話をしてるのがわからないの?
眉毛は全部剃っているからない🥺