あまりにもどっかで見たツラばかり
『ゼロから勇者』事前登録受付中📢
— ゼロから勇者:オリエントファンタジー【公式】 (@zero_yuusha) July 4, 2024
全アジア2000万DL達成の超人気冒険RPG🤩
予約で110連ガチャ&SSR英雄がもらえる✨

フリーレンぽいのとサイタマぽいのとどっかのスマホゲーの青髪っぽいのが出てくる
全アジア2000万DL達成の超人気冒険RPGらしい。
ちなみに公式を開くと
異世界冒険RPG『ゼロから勇者』事前登録受付中!
https://zeroyuusha.rhinosgamesjp.com/pre-landing/?vs=kv1&qd=Twitter&utm_source=twitter&utm_medium=cpm&utm_campaign=C50946_A11471

FGOとか

原神で見たようなキャラも出てくる。

サービス開始前に怒られそうな気はするが果たして……
この記事への反応
・フリーレン、サイタマ
・「俺は趣味で勇者をやってる者だ」
・キャラクターのデザインタイトルの寄せ集め感
これAIで作ったんですかね
・色々とダメそう
・描いてるキャラの絵のタッチに統一性がない。せめて1人が3体描くんで十分やったろ。なんで1人1体のように描くねん
・勇者サイタマならそうする
このゼノブレ2もパクった画像の広告は流石にやめたんか? pic.twitter.com/ppNKgYnqap
— ネコペン (@Elizabeth_4th) July 6, 2024
・勇者が突然ハゲてパンチだけで全部解決しそう
・なんかなんでもワンパンしてきそうなやる気のない顔をしているが、大丈夫かね?
流石にこれはダメだろ・・・


(´・ω・`)知らんがな
サイゲNGだからグラブルって書けないのかwww
ルリア
よし、バズってる!
あとは事前に用意してた絵に変えれば計算通り
手書きの頃から狙ってやってるとこはあったからなぁ…
まな板がいいんだよ……
フリーレン、サイタマ、ルリア
まんますぎて草も生えん……
そういえばキノコ伝説はどうなったの?
実際の中華ゲーは著作権無視で日本の作品食わせまくった生成AI使って
パクリキャラだらけのクソゲー量産してるで
著作権について語り出すの?www
バカなの?w
AIで意図的にパクリ生成したのか
どっち?
まずおまえが記事に勝手にアニメや漫画の画像使うな
何の才能もない哀れなチーギュウが
ハンAIガーとか喚いているだけ 惨めな人生
お前の人生AIでなんとかしろww。
もう未来ないんだから自殺したらw。
このくらい全然大丈夫でしょパ◯ワが何も問題なかったんだしこれだからアンチ共は
jキ
は 死ねバーカ
バ
カ
しか
いない
チギュワールドがええならこれもセーフやろ😂
これからはこんなのばっかになるで😂
あ..はい..
グラブルの誰か
中華ソシャゲってやたらAmazonギフト券配りたがるよな
一番心配してんのはいいなりになってゲーム作ってる奴らだろう
法律が許してもプレイヤーが許さなければ実際人気が出ることは無いだろ
言われないとちまきがエステルのパクリってこと気づかない程度
やっぱり取り込んだ素材を組み合わせるだけじゃそうなってくよな
エステルドットコムだしなw
後進国としてがんばっていこ
そのキャラを意識して真似て作っているのはわかるけど権利の侵害をしているとは言えないギリギリのライン
ルリアは元からだが、多分フリーレンの髪の色はリゼロのラムから来てるんだろうな
Nの法則発動 韓国人マインド
穢れた血ゴミッチ ガレキン中国堂
これにも引っかかりまくるのかな
少し弄ればなんだって許される、黎明期からパクりパクり返しの業界だし
って正当化の空気がより強くなった気がする
売れたもん勝ち
フリーレンはSDキャラ見て笑えるほどそのままだな
サイタマは目だけでどっちかいうとランスじゃない?
元がぺったんこ過ぎで気付きにくい
ソシャゲ界隈ちゃんと対処しないと崩壊するっていう例だな
どんどん後続が出てきて盛り上がってきた
忖度で顔色伺って自滅してた業界に風穴開けた
ワイも目以外はランスっぽいなって思った
流石にレビューとアプデ待ち
スネック「アレはサイタマ・・・
どうしてここに?・・・」
なんの特徴もないありきたりPRGなら爆死だろうし
面白けりゃ上位互換になる
100%一致じゃなきゃセーフ
シナだとマジで危険そう
ネタとしても何かをパクってる感じだなw
人間なのにタヌキみたいな顔のキャラとかジブリからパクってたよね
人権あるのはSIEプレイヤーだけ
俺もCSゲーのアイテム課金程度に留めてるわ
マルシルとかも居るかな
中華が9割だろw
それってもはや量産型だよな
質の悪い廉価版を量産しちゃう悪いパターンの方だなw
フリーレンはピンク髪の子の事?これくらいなら髪型は別に珍しくもない感じだけどな
FGOのキャラはまぁOUTに見えるな
原神とかのスパイソフト中華ゲーやるゴミも含めて死ねばいいと思う
パルワールドくらいにはセウト?
だから100%中華性だね
向こうでアセット抜き抜きパクリ量産する用のアプリだろう
パルワにはピカチュウがいなかったからセーフ
こっちにはフサフサイタマがいるからアウト
完全に征服しに来てる
FGOのキャラに似てるのは明らかにOUTっぽい気はする
どうせ時間と金かけるなら、消されないようなもの作った方がよくね?
なめことか、なんとか勇者とかもそうだけど
あほやなぁ
コストかけてないのに今かなり伸びたから勝ち組やろ
信者が「そういう業界だから」「これを機にゲーフリがさらに面白いものを作ればOK」
てしきりに擁護してたけど結局「中韓にパクられまくって情報抜かれる」
って一番懸念してた事態になってしまった
なんか有名な会社が作ってたりする?
めちゃ適当な出来にしか見えないけど
はちまが炎上しそうって勝手に取り上げてるだけ
注目度はマジで全く
がんばれw
アイドルといいグルメといい
なんならZ世代とかいう宇宙人は
中韓製をブランドもののように崇めてる
女キャラもアリスソフトのゲーム一通り眺めてみれば似た奴なんてなんぼでもいるだろよ
2024年11月14日にNintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam)で発売予定の『ドラゴンクエスト』家庭用ゲーム最新作HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(DQIII)』の先行プレイ動画です。この動画ではHD-2D版で生まれ変わったポイントを序盤のアリアハン大陸やバトルシーンなどで紹介!
※使用しているロムは6月27日に行われたメディア向け試遊会でプレイできたPlayStation 5版の開発中のものです。←スイッチ版はまだプレイ出来ないんだwww
サムライはなんだ…ワンパンマン?
だからやっている人は馬鹿にされる
どう考えても故意にやってるわこれ
右はルリアだし真ん中はサイタマの顔したグラブル主人公っぽい
言われてみれば髪型似てるか
始まってもないのにこの文言、どういうこと?
ルリア以外も混ざっとるな
中華では始まってるんだろう
まだ日本にきてないやつでドラゴンボールの絵柄パクったやつとかもある
中国の死者数みたいなもんだろ
2000万ったら2000万なの!だよ
お前らが許したパルワはこれと同レベルやぞ?
アークに似すぎだわな
パクられ元が訴えたりしなけりゃ外野のチー牛がとやかく言う問題じゃない
じゃないと第二第三のコジカンの芽を摘む事になる
隣の店から盗んだもんを商品名とパッケージ変えて自分の店で売っている
色々な所から少しづつキャラをパクって一本の
ゲームを作り上げるとは
オリジナリティの欠片も感じられない
明日もパクリ
振り返れば自分の足跡は無い
似てるキャラなら問題ないやろ
サイゲのクソゲーもパクリばっかだしこの業界がダメなんよ
あっちの国のアホ共は...
【ルール.マナー.倫理】 読めない! <`∀´ >
見えない! <`∀´ >
分からない! <`∀´ >
乳袋のついた痴女よ!
ワンパンマンとコラボしててサイタマが剣士の格好してるんだと思ったわマジで
お察し
>中国のアプリを日本カルチャライズ!
日本で受け入れられてるCygamesもパクりまくりなんだぞ
ほんとやw ランスだなこれ
セイバーなんてそのままパクっても訴えられないだろ
やってる人見たことないけど…
2024年上半期のモバイルゲームの収益6位らしい
低コスト開発で数百億円収益上げてんのはすごい