前回記事
【【燃料投下】『アサシンクリード シャドウズ』、今度は使用許可&利用料が必要な重要文化財の障壁画を改変して無断利用か】
『アサシンクリード シャドウズ』に、二条城の重要文化財である四の間障壁画「松鷹図」そっくりの障壁画が登場している問題
二条城に問い合わせたXユーザーが登場し、UBIソフトが無断商用利用している疑いが強まったと話題に
既に一部でバレ出しているし伏せていてもしょうがないので、
— tk8d32(多忙につきスローペース) (@tk8d32) July 10, 2024
ゲーム内でもちょっとやらかしてるっぽいところを。
使用許可と利用料金はこちらよりどうぞ:https://t.co/PB4oL6s0LM#AssassinscreedShadows #アサシンクリードシャドウズ pic.twitter.com/dvTlFQCMUP
アサクリのゲーム内での二条城の障壁画「松鷹図」の件を二条城の管理者に問い合わせしたら「他にも問い合わせの連絡が来てます。首が反転してるヤツですよね」って言ってるからやっぱり無許可じゃん
— jk _ no30111 (@jkno30111) July 11, 2024
日本の文化財を無断商用利用とか本当にUBIはどういう神経してるんだろうね https://t.co/kOOSjxDOy1
アサクリのゲーム内での二条城の障壁画「松鷹図」の件を二条城の管理者に問い合わせしたら「他にも問い合わせの連絡が来てます。首が反転してるヤツですよね」って言ってるからやっぱり無許可じゃん
日本の文化財を無断商用利用とか本当にUBIはどういう神経してるんだろうね
自分も初めは京都市に電話が繋がって「無断盗用の疑いが有ります」と伝えたところ担当者の女性の方が「えっ!?」って反応してましたからね
— jk _ no30111 (@jkno30111) July 11, 2024
本当に無断で商用利用してたんでしょうね
しかも二条城って元々皇室の離宮ですからね
— jk _ no30111 (@jkno30111) July 11, 2024
そこの文化財を無断利用した挙げ句バレないように絵を弄りましたってとんでもない話ですよ
さすがに日本の皇室の文化財を無断利用はまずいですよね
— jk _ no30111 (@jkno30111) July 11, 2024
しかも一部改造してますし
本当の問題は、福知山城になんで二条城で撮影不可、画像を使うのなら使用料必須の重要文化財である「松鷹図」を無断使用がバレないように加工までしているという歴史考察的にもモラル的にもアウトなしくじりをしてるところが最大の問題なんだよな。
— Akuma_Gouki (@sin_gouki_akuma) July 11, 2024
UBIはモラルもなければ歴史改竄も平気でしてくる。 https://t.co/NxBIHeTBQm
この記事への反応
・アサクリの無断使用の画像探すの、そろそろほんとに重箱の隅つつく様な行為になるんじゃないかな、大丈夫かなって思ってたら、重箱の隅から本丸(二条城)出てきて、ほんとカオス
・ひぇ、二条城の襖絵も無断使用かよ
こりゃ一気に国際問題に発展しそうやなぁ
なんだ、UBIには阿呆しかおらんのか?
・アサクリで二条城の撮影禁止+使うのに許可(有料)のものを加工して使ってるってマジなのかな‥‥?
加工して出すってことはバレないようにしてってことですよね‥‥
文化財をそんな扱いして大丈夫なのか?
・いや、これは言い逃れの出来ない完全アウトなやつ
・アサクリ、ポリコレの監修にはお金払うけど質の良い日本監修には金払わんってか。
・毎日のように新しい粗が見つかるのマジで
すげぇよ…
・擁護派さんもう別次元の問題に行っちゃって涙目やろな
・うーん...やはりこれは駄目なんだろうな...
これが実際アウトってことになったら大問題だけど...
・問い合わせきてるのかー
どうなるんだろうね、これ
・二条城の障壁画までパクったのか…
最低だろUBI……
関連記事
【【悲報】『アサクリシャドウズ』巻物使い方がヤバすぎるwwww「トイレットペーパーで草」「掛け軸と間違えてる」】
【なぜ『アサクリ シャドウズ』はこんなに叩かれてるの? これまでの経緯をまとめた投稿が話題に】
【有識者「『アサシンクリード:シャドウズ』は特におかしくないのではないか」】
【Ubiソフト、『アサシンクリード シャドウズ』について深くお詫び】
【【悲報】『アサシンクリード シャドウズ』公式さん、今度は謎の俳句を披露してしまうwwwww】
>首が反転してるヤツですよね
二条城側も改変されてゲームに使用されたことを把握している模様
UBIはこのままダンマリで、製品版でこっそり修正されてたりして
二条城側も改変されてゲームに使用されたことを把握している模様
UBIはこのままダンマリで、製品版でこっそり修正されてたりして


UBI詰んだな
ってスタンスだからよ
ついでに素材収集
泥棒が何を言ってんだ?
有料素材でそれやっちゃいかんよ、UBIはちゃんと謝ってお金払ってね
差別以前だろ泥棒
擁護できないから捏造デマカセ難癖でDD論に変えてきてるぞ
よくねーよ泥棒
UBI本社はとっとと謝罪して弥助の設定は完全フィクションであることを明言しないと
発売されても延々と骨になるまで粗探しされてしまうぞ
ゲームに関しても日本人のネガキャンやばいって外人もよく理解できただろう
本当は日本人も弥助が侍だってことは認めてる
何を言ってんだ?泥棒
UBIに親でも●されたんか?
基地外
お前みたいな差別主義者が最も下だろ
どちらでもアウトな道に繋がり草
なら泥棒すんなよ
違法行為を指摘されたら逆ギレですか?
とても法治国家で育った人間とは思えないね
もう昔とは違う、ゴミ人間しか残ってない
パンヲハムニサムニダ?
泥棒が逆切れすんなよ
それ海外に言ってこい無知カス
2021年にUBIは大量にクリエイターが退社してるからな
日本国・日本の文化・日本人をとことん舐め腐ったゴミ
流石差別の本場おフランスの会社ですわ
泥棒してる奴らが何を言ってんだ?
まあ世界中で売れるから関係ないだろうけどw
丸パクリなん?
著作権じゃなく、重要文化財だろ
例えば?
頭おか煽りカスだろブチ殺していい法律作ってほしいよ
具体例を早よ
全然いいわ
何ならここの会社のゲーム全てが日本販路消滅でも構わん
いきなりぶん殴ってきて取り押さえられたら被害者面か?ふざけんなクソ犯罪企業
俳句って素敵
やめたれw
正しい図版に修正するのかなぁ?www
お前の妄想難癖フェイクで何を言ってんだ?
海外が怒ってるのも知らない情弱さん
頭おかパヨが何んだって?
著作権?君は何のお話をしてるのかな?
頭わいてんか?
マジで言ってんのお前?
ポリコレコンサルに大金払って、文化財商用利用に金払わないUBI。
成り済ましザパニーズが日本人語るな
わたし日本人って言ってる時点でね
泥棒が擁護すんなよ犯罪者が
長年洋画であり得ない日本観を見せられてたんだけど?
もう発売やめとけw
でもお前説明できないじゃん
海外「え?まだやってるの」
だから重要文化財だろ
頭沸いてるのか?
著作権って本当に無知かよ頭わる
保存会あったりすると
許可とって保存の寄付くらいしておいたほうが
揉め事はない
もう間違い探しゲーとして発売した方がいいレベル
間違いのカテゴリーもいっぱいあるし楽しそう(笑)
文化財の無断使用って理解できんのか?
首だけじゃなくてすべての箇所が微妙に違うやん
無断使用だったら逆にむずいぞ
UBI本社に俳句を詠んでほしいわ、ニンジャスレイヤー的な意味で
一人でレスして楽しい?w
日本人は何様?
文化財の無断使用って頭悪いことを言ってることに気づいてなさそう
重要文化財は国の管理だからな
UBIは日本人差別日本蔑視のポリコレフェミの巣くつ犯罪集団wwwwwwwwww
UBIは日本人差別日本蔑視のポリコレフェミの巣くつ犯罪集団wwwwwwwwww
反AI派はUBIのAI利用妨害をやめろ
見比べたけど似てるか?
もしかしたらこれを学習したAIかもしれんが、同じような別の絵だって大量にあるような構図じゃね?
首だけなんで、ちょっとだけ悪いかな?ってレベルなんやろね
写真の無断使用ならまだわかるけど文化財の使用って…w
あのBL好きの腐女子だろ?
そもそも許可取ってたら画像反転なんて使わんだろ
日本アンチの差別企業がなんでポリコレコンサルに金払って日本の文化侵略してるかなんて知らねーよ
文化庁のホームページ見てきてどうぞ。
だからコピペじゃなくてトレパクだろ
古塔つみがやってたやつ
町中歩いている一般人に「弥助って侍ですよね?」とか聞いたのかも
日本人「しゃあねーなぁ」
UBI(日本人ちょれーw)
バイトには説明できなかったか
その呼称はライン超えてるしガチで不快だから日本語使うなゴミ
ちょっと忘れてただけかもしれないだろ
こいつ一人で全力でキレてて草
こういうとこ荒らしてるのって本当に韓国人なんやねえ
自分が自分が〜ばっかで世間話できないよね
あ、朝日新聞の人間かもね
サノケンとか古塔つみと同じ枠の何か
フルプライスで買う日本人は買わなきゃいけない呪いに掛かって死ぬ病気でも患ってるんだろうね
見てきましたよ
全てがフィルムの日本
フィクション
どうせ雇われチャイニーズがテキトー並べてるだけだろうけど
特別日本人だけ著作権にうるさいんだろうな・・・
今までも多少の粗はあっただろうけど、シャドウズはあり得ないレベルでやらかしまくってるから世界中で叩かれてるんやで
楽しみにしているファンに対して申し訳ないと思わねえの?
安土桃山時代には侍でも武士でも氏がない侍や武士なんて存在してないんだけどwww
弥助は侍じゃない
差別問題の外の存在
虫に人間のルールは適用されないって事
UBIは滅びろ
国外を相手にするのなら対処のじゅっびは必須だ
つまり、日本国内社会側の予想不足が有ったって事だね
全ての役人と議員は対処を考えるべきだ
えっと中国人?知的財産権が通用しないのあの国だけだし。
にしてもガードレールが出たり現代の鉄砲隊がタイムスリップしたりはしなかったぞ
今回だけ露骨にモチーフの国からをナメて手抜きすぎるんだよ
普通に知的財産権で国際問題だぞ。海外に言わせるとマジの文化侵略だからな。
説明できないくせにまた噛みついてきたか
あとノッブもか
日本人は気持ち悪い粘着クレーマーが多すぎ🤮
知的財産権が問題って説明してるが?その概念がないのは中国人だけだぞ。
まさに盗人猛々しいの見本
でももう消えろ日本人差別企業UBI。
これがトレパクに見えるんなら眼科行ってこい
どう侵害をしているのか説明してごらんよ
どうせまた逃げるんだろうけど
ノッブは天国にはいないんじゃないかなあ…
こんな程度の参考やらパクリなんか別にいいだろ
どこもやってるし
むしろ楽しみにしてるファンこそ怒れよ。こんなしょうもないすぐバレる盗用を繰り返してアンチに餌与える制作社の現状をよ
本当にファンなら悪い所は受け入れて批判しろよ
全肯定はファンじゃなくて脳死信者のすることやぞ
世界中で炎上してんだわ。英国とか皮肉すぎる煽りを国営メディアがやってるぞw
どの口が言ってんだお前wwwww
それを史実なんて誰も言ってないが?問題の根本を理解出来るまで勉強しておいでw
それで怒ってるなら分かるが怒ってる人達おるの?そもそも完全なフィクションと史実に沿って作ってるゲームを比べるなよ
あと著作権侵害もしてないね
日本にもいるんだな。こういうばか
日本人がそれ史実通りで空白を自分達の女体化で埋めましたとか言って販売してんのかよ(笑)
擁護のパターン少なすぎるよ
何百回論破されたネタだよそれ
海外は文化盗用で騒ぐならこういうのでやってくれ
外国人が着物を着ようがサムライや忍者のコスプレをしようがどうでも良い
ムチって怖いよね
アサクリの象徴的な鳥が鷹だし、出したい気持ちはわかるが仕事が雑い
日本人として申し訳ない
日本文化なんて中国父さんと韓国兄さんのパクリだし謙虚になるべきだよね
きっしょ
この制作会社が最初史実通りと言ってたんだが…?受けての観点とかじゃないんだがなぁ
滅茶苦茶いろんな作品に出てるけどあれ許可取ってんのかね?
いや細かい箇所が多少違かろうが、全体の構成を見るにトレパク以外考えられないんだわ
逆にトレパクじゃないって思う根拠はなんだよ
共産党の家畜どもには文化なんかないもんな
日本にはたくさん残ってて悪いね
もう無理な擁護は諦めろ
ほぼゲームセットだよ
いつまで燃えるつもりだよ・・・
ただの側仕えだろ
コンセプトアートも商用利用してるからアウトだろ
関ケ原鉄砲隊以外にも無断使用されてるような箇所あるぞ
イギリスは特にフランスを毛嫌いしてるだろうからなあ
ちなみにその煽りの内容教えてくんない?
今回の場合
著作権が発生してるのは京都文化協会が公開してる写真だぞ
この写真データを反転コピペなら著作権違反やね。ま、この絵を自分の記憶を辿って模写しただけなら問題ないが
どうでもいいとか関係ないことしか言えねーでやんのw
金もらってんだろもっと頑張れよ
まあ賛否っていうかさ
実際はほとんど否で
単に買うわけでもない煽りたい奴が賛側についてるだけなんだよね
日本語使えるからって日本人とは限らんよ
賛してるの中国人だけだろう。海外ですら炎上してんのに。
今回問題になってるのは障壁画そのものではなく公開してる写真や
日本から小道具職人連れていって同じように外人の小説基に作ったSHOGUNが
向こうでゲームオブスローンズに例えられるほど超絶高評価の大ヒットして2シーズン以降決定までしてんのに
こっちはアジア軽視蔑視まみれで大大炎上は草
いや擁護とか関係無く全然似てなくね?って思ってるだけなんだが
無条件に噛み付きまくるの恥ずかしいよ(笑)
これ逆に日本では白人だろうが黒人だろうが差別せずフィクションでちゃんと起用してる証明になってるんだよな
全く否定的な声がなかったとは言わないが多くの人に受け入れられたし弥助だって既に様々な媒体で登場してる
だがここまで大騒ぎになる事はなかった、何故か?
あとゲームに限らず許可取らずに勝手にパクって問題になってるやつとかもさぁ
ゴーストオブツシマも大成功だしな
UBIのいう海外で日本文化は馴染みがない、だから黒人を用意しなきゃいけないなんて大嘘もいいとこよ
この問題に限っては中韓共にブチギレてるよ
ツシマはあれをなぜ日本人が作れなかったのかって言われるレベルの出来だからね
中国人ゲーマーも問題視してる人はいる
コンセプトアート内に中国の物が日本の物として描かれてるからな
中国が元になった文化は確かに無視できないレベルであるけど韓国?w
日本に近代化させてもらった国が何だって?w
たしか、普通につまんなそうって内容だったかな?
3なんかは土地を奪われるインディアンが途中から主人公になって奮闘したり
実際にアメリカが行った植民地の流れを汲み取ってたから主人公変わっても受け入れられたけど
この黒人主人公は別に歴史に関わってないし存在はしてただろうけど
なんの有名な出来事にも絡んでないからマジでお前誰?状態のやつが主人公です!って言われ
おびただしい数の盗用、間違いまみれのムービーにシラ切る公式の態度
舐められすぎだろ日本
馬鹿ってなんで騒がれてるのか全く理解してないってのが良くわかったわw
黒人主人公はかなり前から告知されてたけどなんで今になって海外で騒がれ始め日本でまで火がついたのかすら知らんのかw マジで呆れるわw
今じゃ考証なんかしてませーん史実無視でーす言うてる
無論、(UBIが)死ぬまで
あれは日本人には作れんよ
日本のメーカーがやったら主人公はイケメンになるしBBAが津島最強のバーサーカーだったりはしないしブスに巫女服を着せたりはしない
境井仁がちゃんとかっこいいしちゃんと怖いのは海外の目線だからだ
UBIが東アジアの心を一つにするという偉業を達成した、って皮肉で言われるくらいだからな
UBIはテンセントに出資されてからおかしくなったろ
中国人も怒ってるんです〜って?
マッチポンプもいいとこだなw
痛いとこ突かれたから誤魔化そうと必死だな
トレースするって行為を調べた方がいい
トレーシングペーパー買ってきてこの絵をトレパクしてみればいいよ
むりだろ
女性忍者ナオエは今までアサクリプレイヤーが求めたニンジャアクションが体験出来て素晴らしい
それに比べて弥助は完全に劣化した境井仁である、ステルス出来ずに正面から殴るしかない、実在した弥助である必要性を一切感じさせない
別に主人公がイケメンになっても美少女が巫女やっても本筋にはなんの関係もないような?
オレもキレてるよ
ゲームは面白いか、面白くないか・・・だろ?
今もあるか分からんが
最初はこだわったから日本史に詳しい人に遊んで欲しいと言ってたのに・・・
日本のものは無断使用
これに文句を言う奴は差別主義者です
これが中国思考か。本当に知的財産権がないんだな。
あれ何も知らない人がプレイしたら絶対に日本のスタジオが開発したって勘違いするよね
逆にシャドウズは、「あ、これ日本のことよく知らない外国人が作ったな」って一発でわかる
どっちもどっちは無理があるよ
まだそこにいるのか
3週遅れだよ邪魔だどけ
つくづく最初のコンセプト通り男の方は山伏で良かったのにな
問題なのは弥助を実在したサムライと言ってるのがそもそもの間違い
弥助は奴隷として日本にきて信長が気に入って傍に置いていただけ
難民として日本に流れ着いたとか言ってるならこの時点で完全にアウト
まあある意味面白いけどな
次々手抜きのトンデモ日本が出てきて
しかもサイバーパンク作品みたいな意図的なものじゃなくて
一応大真面目に作ってこれだから
でもゆなのモデルが東南アジアの人だったり
なんでそーなるの?って部分もあるよ
モブの巫女に関してはあれネイティブアメリカンにしか見えないんだけど?
知ってる?
構図に権利は無いんだよ
アサクリがクソになったのは従来のアサクリ観を社内のポリコレ思想の奴らから守ってたやつが排除されたからだよ
てか中国もアサクリで過去にクソ揉めてるし
ゲーム内も相当酷いことになってんだろうな
これは確かに日本史に詳しい奴ほど粗探しが楽しいゲームだわ
許さないニダよ🐷
なんで難民になってアフリカから遥か遠くの日本いくねん
そのうち焼き物の柄まで言い出しそう
なろう弥助で史実改竄しまくって俺もこの波に乗るぜでやってるのがアサクリ。そして最初からアジア軽視してるから4月頃に田植えと稲刈りやって豊作だあなんてバカな事を平気でやる
誰?
正直燃えるペースが速すぎて鎮火しそうではあるww
まだ最初の映像出てから1か月ちょっとだろ?それでこの惨事だぜww
だったら完全オリジナル、素材も天然物以外は全部てめえで用意しろや
それもうけっこう前から言ってる
仁王やラストサムライでは文句言わなかったくせにって
アサクリだよ?惰性でやるのであって面白くはないソフト代表でしょ。メタスコアもユーザースコアも酷いし
用意しなくても良いけど許可とるなり金払うなりしろやって思うわ
通常のイラストとかならそうかもしれないけど、使用条件が課されてる文化財でその言い分が通るか?
仮にセーフだったとしても倫理的にどうなのよ
コンセプトアートの田植え風景はミャンマーの風景らしいしな
普通に2トントラックレベルだぞ
このレベルでアウトだっつうなら大半のゲームが終わる
じゃあ作れ
は?
これは自業自得だけどこれで他の日本を題材にした作品が二の足踏むようになったら残念だわ
やばいだろ、今どき中華でもアングラなとこしかこんな事しねえよ
これ、大手の仕事じゃねえよw
100までは増やしといてやったぞ
礼はいらない。あとは自分で頑張れ
まあこいつらがちゃんと監修せんかったせいだし
インディーズでももうちょいマシ
AI「あれ?またなんかやっちゃいました~?」
あの背旗は我々が作った物だとしっかり世界中に知らせる、今後は一切使用しないという条件で和解したみたいだが未だにゲームメディアの記事にはそのまま画像使用されてるし日本支社で謝罪しただけでその謝罪文が他言語で拡散されて初めてそういう事があったと知る海外勢とかこれ条件満たせてるか?
マジでどういう事になってんだろう
中国様式の町見せられる、なんちゃって日本は見飽きてんだよ
それを見逃してやってたからって図に乗ってライン越えすぎたなUBIよ
???
トレパクかそうじゃないかの話じゃないの?
曲はパクってたけど
これ皮肉か?ド直球の非難だろwww
8割も似てないやろ
よくて6割くらいだぞ
15年前ならこんなんでも良かったかもしれんが
ショーグンやツシマやローニンがある中でこれはダメですよ!
8割似てると普通に著作権的にアウトですね・・・
王様と王妃様を私怨で国民全員でリンチ斬首した国だし仕方ないね
??「黒人に文句を言うのか!レイシスト!!」
日本人「無断使用しないで」
??「日本人は差別主義者!許せない!!!」
これだもの。まず会話が成立しない
弥助の妄想小説家と一緒だよ。あれも日本向けにはそんな侍はいなかった。ロマンはある妄想ですけどね。ってやっておきながら海外では伝説の黒人侍はいたと日本人のこの人や織田の子孫が語り継いでいると嘘ばっかついてたからな
日常的に日本に嫌がらせしてくるあいつらそっくりだな
黒人が武士やろうが亀がニンジャやろうが受け入れてきたのにな
コンセプトアートはあくまでビジョン共有みたいなために使われる物だからゲーム内にそのまま出てこなくても問題ないとは思う
まあ遮断機やガードレールがかつてあった痕跡みたいなのはあるかも?
クルド←侵略
フランス←文化破壊 NEW!
聖剣2のパクリやんけwww
署名だけで判断していいなら
反対に反対するカウンター署名→600
文化財見た事ないタイプか
もうどうなってしまうんだよ・・・さすがに怖い
それだったら売り物になるんだなパクリンアート集😅
限定版の内容物としてちゃんと収録されてます、売り物です
それやると本の主張が弱くなるから一貫してたほうがいいと思うの
ドン引き
ちょっとしたことでもすぐ炎上するわな
今回は許可なく使っちゃいけないのを使ってるし
アサクリが出る前から弥助が盛られた状態で海外では史実化してたから
今更何に切れてるのかわかってないという背景はあると思う
いやだからトレースして部分的に描き換えたんだろってのが俺の主張なんだが…
で、仮に模写だった場合は一切問題にならないのか?って話よ
自分達が一番で他は完全に見下してるような奴らだからな
だから各国の嫌いな観光客ランキングでもいつもTOP3が同じ国でフランスも入ってる
味をしめたキャベツが弥助2ndシングルを発表してくるに1億ジンバブエドル
フランスはいつも畜生だから
第二次大戦ではアメリカとイギリスに助けてもらうまでドイツにボコボコにされてたくせに…
そのくせあいつら米英嫌いなんだよな
バイト話題になってるか
視聴数稼ぎしたい人のアサクリシャドウズ便乗動画がYoutubeのおすすめに出まくって邪魔すぎる
それはそうと外国人は確かに日本の侍や当時の日本の封建制に関して無知すぎるコメントが多かった
やっぱ他国の文化に触れて知るっていうのは重要だね
まんまバK国で草
たいした炎上にはならんわな
ゲーム開始したら毎回そうでてくる
バカってラクそうでいいね
UBIの無断使用もフィクションなの?
文化財の無断使用は重箱の隅をつつくレベルではすまないぞ
バカって幸せそうだね
開発陣が史実に忠実とか歴史を教えてあげるとか言ってるんですけど・・・
バカなんだから無理して入ってくるなよw
でも問題が多ければ多いほど売り上げは大きそうだから結局UBIは勝利すると思う
バカがこぞってあらさがしするために買うだろうからね
擁護が雑
何回同じ話するんだよ
本物の犯罪にまで手を染めるフランスの国が経営してるUBIソフト
日本のメディアは見て見ぬふりですかい?
海外だろうが関係なく商業利用する場合はちゃんとするのが当然だよ。
お前の中の馬鹿人口多すぎない?
UBIさんはどうするのかなー
黒人主人公?
じゃあご当地でやれよ
違うな、撮影許可なんて到底降りない場所なのだから、普通は許可と使用料を払った上で管理者から指定された画像を使うしかない。
二条城(皇室関係)のものを福知山城に使うこと、更には絵の一部に手を加えて改編して使用することに許可が降りるはずがないので、無許可で使用している説が濃厚
恐らく検索して出てきた画像に一部手を加えて誤魔化せばいける位の浅はかな考え
日本版と英語版で書いてる内容全然違うんだよね
言語違うのいいことに妄想を事実だと書いてそれが英語圏の人の常識になった
英語圏の方が人口多いからそれが史実になってしまう
ネトウヨレイシストって暇なの?無職なの?
あっ、お隣に別格な国々があるからならないかな?
おこぼれ戦勝国の癖してデケェ面すんなよなほんと
話変わるけど仁王2の逆さ平等院鳳凰堂は見事な美しさだった
ユービー愛ジャパン社員が格段に暴れ散らしてて草
非実在主人公だからこそアサシンという業を背負わせることが出来るし
その国にルーツのあるアルタイルやエッツィオたちだからこそ信念を持って手を汚してでも祖国を守るという説得力とその時代、その国の人目線で歴史を見る意味と意義があった
だから「我々の目になる弥助」発言は無自覚な日本人ヘイトだけではなく、アサクリシリーズの意義として弥助は問題になったんだわ
弥助は実在だしその国にルーツもないから主人公に向かない上に挙げ句の果てにはアサシンですらないという…実在人物の弥助に日本人有耶無耶惨殺させまくっている
ルーツが日本にあるアサシン女性主人公がいるのに弥助を捩じ込むという完全におかしなことになっている状態。弥助が正しい描写でNPCとして普通に登場していれば問題なく受け入れられていた
りゅうせいはまとめている癖にニワカだから問題を理解していない
鷹は顔も羽も尾も足も何もかも違うし、松も全く違うのにトレースとか部分的(笑)に描き変えたとかよくそんなこと言えるな…
弥助のサムライ問題に関して言うと、あれをいわゆる侍と定義するにはそもそも根拠に乏しいし、しかもUBIや日大のアホ外人教授は(こいつは分かった上でやってるのがタチ悪い)それを拡大解釈してさも凄い活躍をした伝説の侍みたいな歴史に改変しようとしてる
そんな歴史は存在しないし、そんなものは歴史的侵略に等しい
そんなのは許せるはずがない
日本人のアイデンティティを踏み躙られてるようなもんだ
別にガイジンが主人公だろうが、仁王みたいな立ち位置やプロモーションならここまで問題になんかならない
名字もない、位も領地も記録されてない侍なんぞおらん
あ、旗本の三浦按針は間違いなく侍な
日本に迷惑かけるな
著作権に引っ掛かってるのは京都文化協会が公開してる写真やな
遺憾くらい
元の障壁画から模写してるならな
写真データから反転コピペならアウトやね
恥ずかしいのはお前笑
これはマジで日本バカにしてるな
歴史や文化にまで土足で適当に踏み込んで来るな
まともな反論すら出来ない子供に言われたくないわ(笑)
これからゲームやらない層にまで周知されるとか胸熱
仁王はガイジンが主人公ってだけで歴史改変ムーブなんてのはプロモーション含め一切やってない
それにウィリアム・アダムスと比べて弥助は歴史上の人物(歴史に影響を与えた)ですらない
しかもそういう人物がさも偉大な足跡を残した歴史上の人物であるかのように歴史を改竄しようとしてるのがまず許せない
未だ日本語もしゃべれず文化も理解せず漢字すら読めていないのに、
弥助が一年未満で語学剣術戦術礼法をマスターした侍なんだ!って言ってるの
ほんま草なんやが
いつ?どこで?
歴史上のものをファンタジーとして扱っても、さもそれを史実であるかのようなムーブとったことなんて記憶にないんだが
このゲームが一番問題視されてるのはそこだし
しかも弥助はゲーム外でも歴史改変ムーブがあって、それに乗っかるような形だから余計にタチが悪い
署名以前に発売できるんかこれ
視聴者稼げるからそりゃやるだろ
というか弥助の歌もバズってきてるし
ひっかかってるのは著作権じゃないけどな
わざと謝って注目浴びて更にでかいネタ発掘で本家に受け流す
いいね
認知されてUBIがゴミってことをわからせないとな
最悪のゲーム会社だよ
別物って言い張る+画像検索外しのためだろ。
だってフィクションじゃん
アサクリは重要な部分を歴史に基づいてっていう宣伝してるからこうなってるんだろ
はじめから自分達が作った面白日本ですっていう宣伝すればこんなことにならなかった
というかJPがあるのにも関わらずなんで日本人呼ばなかったのかがわからない
どうせハブられて開発してるだろ
お前バカだろ
フィクションて言えばこうならないんだよな
日本が外国のものでノンフィクションのものなんて作ったことあんの?
鷲の首以外にもいろいろ違うから1から描き直してるかAIに食わせて改変してるっぽい
問題はそこじゃねーよアホ
無知が偉そうに書き込むなよ馬鹿
そのアジア人の国のゲーム出しておいて何言ってやがるのかね
この問題国会議員も動いてるって話だし本社が謝罪しないと収まらないぞ
コンセプトアートがなにかをまるで理解してないバカは会話に混ざるな
批判派がアホに思われる
首反転だけならまだしも見比べると結構所々違うんだが
その重要な部分って歴史的な出来事とかの事だろ
例えば本作だと本能寺の変が歴史と同じく起こる
しかしその裏側や真相は実は…って形で本作独特なアレンジが付与されるだろうけどね
アサクリシリーズって毎度そうですやん
それならトーマス・ロックリー🇬🇧に文句言わんと😐日大の弥助研究者
日本を舞台にした良いゲーム作りたいというより侮辱する事がメインじゃね
もうアジアのゲーム以外はダメだな
UBIが適当な世界観作っておいてこれは史実に基づいた事実ですと言い放つ
↓
事実じゃないといったら黒人差別者だからみんなで叩きましょうとUBIが発表
これが問題の根幹。
クレオパトラを黒人化してノンフィクションと言われたエジプトがブチ切れたのと同じ構図
そんな暇な事するのは日本のネトウヨだけなんじゃね
必死に粗探しするのって
表立っては一切何もやらないけど、匿名性があれば無敵と勘違いするからね
全てはソニーのせいだな
騒いでるのはアンチじゃないよ
ネトウヨの殴り棒になってるだけ
後はここにいる人らみたいな炎上してたら、別にどうでも良いけどとりあえず乗るって層だな
中の人が、使用してる旗を自分らの旗とちゃんと認めた上で使用するなら
自分達的には問題ないゲームはゲームで史実と思い込む方がおかしい。って主旨の発言したけど
これが叩かれてるんだな批判派は見境無しかよ
もうなんちゃって日本ですって認めた方が良い気がする
このままでは延々と粗探しされるぞ
史実に基づいた事実ですと言い放つ
ここのソースある?
ツシマも続編出せばネトウヨが粗探しするだろうから出さない方がいいな
明らかに真似て書いてるけど、厳密に許可が必要なコピペではないだろ
許諾の有無やそもそも許諾が必要な代物かは知らんけど
SNSで、この「アサシンクリード」というゲームシリーズは、「古代超文明が作った魔法のような力を持つ宝具を巡って、何百年もの間2つの秘密結社が争ってきた」という完全なフィクション要素と、「それぞれの時代における文化、事件、建物」といった歴史上の事実に近いものが組み合わさった作品です。〜の文を書いてる人の読んだらいいのでは?アサクリ自体フィクションだし😐
歴史改変ムーブに反対することのどこがウヨクなのか教えてくれw
原文を漁ったり海外向けのインタビューとかみるに
開発者の発言としてちょいと問題だなと思う箇所も無いとは言わないが
そこまでは言ってないだろって改変されて広まってるのもあってカオス
ここに凸する勇者はおらんのか
どうせ同じ奴が暴れてんだろうけど
そいつの定義では歴史の改竄に反対したらウヨクとやらになるらしいw
日本人としてのアイデンティティすらないような哀れな奴
これ正確にはゲームはゲームなのでそれを史実と思い込む方々が理解出来ません
発掘された書物ですら史実なのか怪しい事が多いんですよ。だったわ
おかしいはちょいと言葉が強いんで自己訂正
熱しやすく冷めやすい銭ゲバ糞日本人
UBIのみに狙い撃ちは良くないと思うけどな
そもそもトーマス・ロックリーの著作
『信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍』
このタイトルがひとり歩きしてる感じだな😐
元の論文は「The Story of Yasuke: Nobunaga's African Retainer(家臣、家来、臣下)」
アメリカ版でGeoffrey Girardと組んで『African Samurai: The True Story of Yasuke, a Legendary Black Warrior in Feudal Japan』になってる😐
フフ🐷
無断使用してるUBIには銭ゲバ度では勝てないなw
あれ全部許可取ってるんかね?
もしあれで必要がないって事ならこれも問題ない感じだが
どーなんだろ
盗用してる自覚ありなんだよな
ちなみに『信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍』の出版社は太田出版😐タイトルどした案件
UBI潰すしかない
ならひとまずは同じような別の絵の事例を挙げてくれ
文字だけでも正確な名前であれば調べられるから
そう思うならカプコンのパクリを大問題として騒いでくれても良いのよ
黒人サムライは良いと思うよでもコイツがいる意味ある?
ゲームへの没入感全く感じられなくなってるけど
っていうポリコレからの叩きをかわしながら「我々の目になる侍」って主張を潰してる感じの話
無自覚に権利を侵害するからそもそも誰に許可を取ればいいのかも分からなくて対策も取れなくなる
ちなみに戦国時代は目覚ましい武勲を挙げても侍と見なされるそうだが弥助にはそれも無いからな
おっと仏像を爆破したアレと実質同じ事をやっているヤツらを擁護するのはそこまでだ!
草
よーしらんけどこんなコピペレベルでやってたん?
都知事選やらきな臭い政治の動きから目をそらすような。 この連投には違和感を感じるわ
いやこれはフィクションですって明言すればいい話
もちろん英語で世界に向けてな
これがダメなら盗作パルワールドやバイオ8のトレパクなんかは本来ダメやからな
それが通ってるからどう考えても無理
なんでだい?
権利者が見逃してるだけで訴えられないわけじゃないぞ
馬鹿かな?
がっかり
みんなで連絡してあげるのが大切だな。怯えろUBI
UBI「やだやだー。伝説の黒人侍はいたんだもん!歴史的事実なんだもん!」
おまえらキャベツの銭稼ぎに利用されてるだけだぞ
IGN「黒人を撃ち◯すゲーム?けしからん!日本は差別をやめろ!」
IGN「黒人が日本人を◯すゲーム?素晴らしい出来栄えです」
こいつな
バイオ8のトレパククソほどみんなして連絡したが無駄だったぞ
日本語おかしいよ?
あ、ヴァルハラプレイしてガッカリした人が大勢いるって意味な
アサクリで「助」が「目」と「力」に分解されて書かれてて、散々笑われてたから
一見擁護派に見せかけた皮肉コメントや
それか漢字修正主義者やな
まず絵画自体の著作権は切れてる
なので写真の著作権を主張しないといけない
でも写真に著作権が認められるためにはその写真に創作性がなければならない
絵画を忠実に撮影しただけのものは誰が撮影しても同じように撮影されるので創作性が無いと判断される
これには判例もある
権利侵害された方からしたら間違いなくめっちゃ有益な事してくれてるから
これはGood Job👍やろ
現実に基づいたストーリーのくせにそこケチるんですか?でドケチUBIになるだけ
じゃあなんでツシマは平気だったのかな?
理由がないものを標的にされるなんて今まで一度もなかったのにアサクリが標的になったのはなぜかな?
パブリックドメインなのに著作権なんて主張できるわけないはずだが…
それな
面倒くさい日本人をわざわざ相手に選んだUBIってドMよな
無断使用やめてねって管理者が言ってるのに無断使用する企業だというのは変わらんけどな
調べれば出てくるだろ
そして事実と謳いながら空白の記憶は私たちでうめましたというわけわからないことまでインタビューで言ってる
日本相手ならこういう嘗めたことしても大丈夫と考えているようでその時点でかなり株を下げてたのに、
無断盗用までしてたの確定なのか
日本バカにされすぎだろ
UBIの日本支部があるのにも関わらず大手のくせに
重文として管理している日本国への使用許可はいるだろ
あとはどこから素材を入手したかの問題だけど
発売中止にするべき
販売中止署名の件と文化財無許可使用の件は別の話じゃ?
販売したらそれこそ利用料とかどうなるんやろな。
どこまで日本人を舐めれば気が済むんだ?
それやると今までの味方が敵に回るからやらないだろうな。日本人と今の味方どっち取るかで日本人捨てたんやろ日本舞台のゲームなのにw
面白いつまらん以前の問題だぞ。
著作権切れてるのに使う場合は許可必須って言って独占しようとするのは普通によくないよ
多分必須とはしてなくてお願いぐらいのものだと思うから実際には問題はないけど
無断使用してる側にはそのお願いを聞かなければいけない理由もないし無断使用は法律に何ら反してない
大きな反発を受けると思うんだけど
二条城が金払ってねって言って許される理由は?
調べても出てこないのでソース元お願いします
開発陣は時代劇とか創作の戦国時代とかすら見たこと無いんじゃないか?
その分の損害金はお前が払えよ
もちろん雑魚のオメーは逃げるw
それでクズの意向とかなんの価値もないって自覚できんだろ?www
むしろそれしか見てないからこんな感じなんじゃねーの
時代劇って案外自由だなーなんでもありやでと思ってるのかも
劇場版影の軍団を見てアメフト取り入れるの有りなんや!とか
子連れ狼みてスキーやら乳母車から機関銃発射とかさw
まだ発売されてなかったからよかったね
平等院鳳凰堂の場合は訴訟された側は敗訴してるからな
それは権利がばりばり生きてる作品の剽窃したから
今回の場合はそうではないし
一応元ネタからは色々と首反転以外も変えてる
権利関係に引っかかるかは微妙な所じゃね?
法律に詳しい人解説して
企業だろ?その辺の学生の作品かこれ?
過去作なんかも探したらいろいろとヤバいのが出てくるんじゃね
日本のことだけじゃ聞く耳持たない差別主義者だから
他シリーズからそういうの探すのもより説得力が出ていい気がする
調べたけどパズルの話?
判決出てなくて和解してるし
和解内容では平等院鳳凰堂側が廃棄費用払うとなってる
裁判勝てるならそんなの払わないよ
叩く材料必死に集めてる方もアレだわ
関ヶ原鉄砲隊の人はUBIとは話はついたし(アートブックからの削除依頼もした)
自分達の旗と認めるなら使っても全然構わない
ゲームはゲームで史実とは違うと部分的には擁護してくれてるのに
不義理やのう!!
世界各国に支社がある世界屈指の企業なのに、ちょっと忘れていただけだから〜は厳しいと思う。
ちゃんと公表して謝罪だの権利関係など公に発信しないと権利関係者は納得しないだろうし、ユーザーも安心して購買出来ない。
勝手に史実を捏造されたのを放置してたら、いまだにイチャモンつけてくる国が隣にあるからな
捏造に対しては徹底的に対抗する姿勢が大事
Togetterのまとめで有力なのあるから
そっち紹介しろよw
数日前にUBI日本Xでだけ「もう配布しません」って謝罪文出してたんだわ
(本国Xでは完全無視して無いもの扱い)
で、海外版配布ファイルでは画像削除されたけど日本版では未だにノンクレ配布続行してるの理解できんwww
何も問題ない
そもそも許可必要なのか?
二条城の公式サイトが掲載してて使用に許可がいる高解像度の写真まんま使うならまだしも
そこら辺詳しい人いない?
在庫328個を廃棄し今後同意なしに平等院の写真を使った製品を販売しない
平等院側が廃棄費用約17万円を負担
勝訴でなく和解だろ
黒人の侍なんかいねぇよ。
当時も差別されて見世物になってただけだよ。
大体名字すら貰えてないじゃん。
日本だけで騒いでもあいつらは動かない
世界に広く発信して外人に炎上させればよい
日本人って本当にチョロいよな 議会で保守的な質問してるだけのN国浜田に直ぐ踊らされるマヌケ
N国立花の不正使用助成金について黙りこくってる糞に縋りよる
独りの国会議員が興味持って例え議会でUBIの日本人差別にかんして質問した所でUBIは猿がまた騒ぎ出してるだけって思うだけで何の牽制や抑止能力にもならねーよwwww
関係者がアートブックからの削除依頼出したって言ってるし
N国浜田が議会でUBIについて取り上げれば日本人差別日本別紙が変わると思い込む能無し
なんでそのまま発売しようとしてるのかが謎だよな
それやったら多分カウンターとして洋ゲー和ゲー含む他のゲームにも検証が及んで
すげえ泥沼な事態になると思うw
そういう事態になるのも見てみたいから頑張って欲しいな
そうだよ。この差別ゲー放置してたら弥助が伝説の侍だった事が史実にされかねない
これは本当に無視したら企業として終わり
どうしても販売中止できない段階なら和解金支払って納得してもらわないと
美術館のサイトから写真集めて本にして売っても問題ないって考えの人?
同じだぞ?
日本から日本人じゃない人が歴史改変して世界に公表からの史実化の流れ
今回はロックリーが捏造して世界にバラまいたせいで弥助が伝説的な侍と捏造されてる
だって当時の安土桃山時代の侍で氏を持たない侍なんていないもん
弥助は絶対に侍じゃない
安土桃山時代に侍身分の信長の家臣を名前だけの呼び捨てに記述するわけがない
同じ時代の豊臣秀吉は農民時代氏のない藤吉郎
今川氏の家臣・松下氏に仕えて初めて木下姓を授かり木下藤吉郎となのる
当時の木下藤吉郎の職種は足軽で身分は武士だから
今作だけどーしてこーなった?
UBIは日本が嫌いでおちょくりにきてる?
アメリカ発『Ghost of Tsushima』はなぜ「日本の情緒」を再現できた?開発者&ローカライズチームインタビュー
これ⬆見りゃ分かると思うけど、サッカーパンチは本気度が違うよ
UBIもこれくらいやってほしかったわ
まーた的外れなこと言ってるやついる
弥助は戦国末期の歴史的な大きなイベントの何れにも深く関与してた←議論の余地なしの虚実
そもそも撮影禁止なんで
盗用の言い訳がコレwww😂
弥助は身分的には士分扱いだったのでは?←議論の余地ありで明確な答えは出ないので各々好きにせい
>>ここを未だにロックリーのせいで勘違いしてるやついるけど、苗字がない時点で侍や武士である可能性はゼロだぞ?ゼロだからな?
そういう煽りされても
あんたの例えは今回のケースともまた異なるし
今回の場合は二条城広報が許諾を必要としてる高解像度の写真とは異なるし
部分的に改変してるので法的にどうなんですか?と聞いてる普通に中立的な立場での疑問
それが答えられないなら無理に絡んで来ないでくれ
なんか数百年前日本に黒人がいた、ってのをやたら海外が推し始めて変になったわ
それ以前では全然話題にもあがらなかったろ
実際義務教育レベルではまるででてこない程度の人だし
横だが普通に国際問題だぞ
おまえウザイ バカ女のティックトック見てドヤるまぬけ
士分は江戸時代からお前脳に蛆わいてる 安土桃山時代は侍でも武士でも氏を持ってる
氏を持たない弥助は侍でも武士でもない
ならねーよバーカ
国際問題の議題に上がる定義述べてみろよ低能
ロックリーって日本大学の准教授が歴史改変と捏造して世界に黒人侍がいたんだ!って広めた
んで伝説的な活躍をした侍に仕立て上げて、それが逆輸入されて日本で勘違いされて弥助って侍がいたんだとここ数年で洗脳されてた
実際は教科書にも乗るはずがないような何の活躍もなく、苗字もなく侍ですらない黒人ってだけの使用人
半世紀以上も前に児童文学になってるし小説の題材にもなってる
90年代の大河にもチラっと出てるし
信長の野望・覇王伝にもこれまたチラっと出てる(信忠の身代わりになるイベントで登場)
知る人は普通に知ってた人物ではある
2021ぐらいに社内で揉めてまともな人は大量に退職した
そしてポリコレ言いながらナチュラルアジア差別思考の人間が残ったぽい
おまえだよ
お前は例えばモナリザをそのままコピーして向きを変えたもんをゲームに無断で登場させて良いと思ってるの?
だからどういう法的な問題で著作権侵害になるのかを聞いとるんですわ
つかまじで答える事出来ないのなら無理して絡んでこんでええて
レスバしたい訳じゃないし
半世紀前の児童文学って調べたら本当だった
ただ侍ってわけじゃなく、普通に使用人として必死に厳しい環境を生きたって感じの物語か
まさにその「知ってる人は知ってる」程度なんだよな弥助って
実際義務教育の範囲の教科書に出てくる人物じゃないし
そりゃ士分って言葉が成り立ったのは江戸時代だが
実態としては兎も角として身分的にはそれに近いんじゃって事くらい読み取れや阿呆
同感
基本的にフランスは反日ルモンド(朝日新聞と同類)あるし一部の知日派以外は支那人と日本人を区別できないくらの無関心派が大半でUBIは社長から社員まで全員ポリコレフェミ信奉者の会社って感じを受ける
広報だかなんだかの糞女の日本蔑視凄いわ マジで日本人差別してる自覚ない糞女
マジか
なんか海外のゲームとかアニメとかで弥助が主役にちょこちょこなってるけど誇張もいいとこなんだな
くろ助は児童向けとはいえ普通に名作なのでおすすめ
異国出身の奴隷上がりとしてのリアリティや悲壮さも作品にちゃんと込めてる
やけに勇ましいだけで真偽不確かな伝承や考察をベースにしたロックリーの本より
こっちをベースにした方が良かったんじゃ?とは思う
遠藤周作の黒ん坊は…今なら大炎上間違いなしの作品なんでおすすめは出来ないw
著作権侵害というより所有権の問題に関わる
所有権か国や個人なら無断使用は当然だめに決まってるだろ
んで、所有権がある側が使用料が必要ですって宣言してるんだから無断使用は犯罪だ
お前だよバカ
著作権が切れてるからって自由に出来ると思うなよw
言ってた奴いたがそれは流石にニワカ過ぎでは?って思ったわ
>実態としては兎も角として身分的にはそれに近い
「嘘にならないギリギリの言い回し」って感じ
まぁ嘘なんだろうけど
おまえ糞低能だろ
江戸時代の言葉で安土桃山時代を語る以前で大間違い
おまえみたいな禄に知れべもせず上辺だけの知識で分かったつもりになるから安土桃山時代では侍=武士じゃないって認識さえできない糞を量産する事になる
所謂従軍慰安婦みたいに当時存在しない名称を勝手に使うから誤解が生じる
誇張で捏造されたもんが史実になってるからヤバいんよ
弥助がただの使用人から日本人に尊敬される伝説的な侍にされてしまった
ロックリーが海外に捏造しまくったせい
しかもUBIみたいな大きいとこが
1985年以降に信長の野望とか戦国時代に詳しいヤツなら弥助の存在は知ってて当然だが
まじかよマイト・ガイ最悪だな
江戸時代と違って侍の定義が曖昧な戦国時代の定義を教えてくれ
これ学者によっても異なるからな
お前はそこらの学者さまより明確に線引出来るんだろうなすげえや
あの糞女まじでナチュラル日本人差別で差別してる意識ぜったいねーよ
フランスや欧米人ってこのタイプが物凄く多いんだと思う
日本人差別感が普通なんだよw
中国汚倒産は文化大革命で
本物の自国文化を消した🤗
残ったのは野蛮人w
甘ったれるな 侍と武士の違い 安土桃山時代でググれカス
だからマヌケって嗤われる
いやいや所有権で問題が生じるとしたら
その所有権を有してるモノの写真撮ったりしてそのまま使う場合
今回は一応改変してるんだからこその疑問なんだよ
だから撮影禁止なんだからそもそも撮れねーよw
あと改変もあの程度じゃダメに決まってるだろ
そのクソコンサル切れよ
ゲームなんだから帯刀を許されてたっていいし侍の身分だったって良いけど
アサクリシリーズ通してほとんどしてこなかった
生まれも育ちも違う国の人間をわざわざ主人公に抜擢して
首切りがどうの流布するのは愛国心いくら薄い日本人でも思うところあるよ
そうしないと延々と粗探しされてネトウヨとアンチのオモチャにされ続けるよ
韓国人も🤗
自分自身はアバターやトップ絵は無断使用なのが面白い
販売してるわけじゃないだろうに
擁護するならもっと考えろって間抜け
どう収拾つけるんだろ
完全フィクションでも著作権侵害は正当化されないぜ
撮影禁止で撮れないのなら
公式の画像を使った改変アートって事だよな
尚更元の画像とは違う訳で問題が生じるのか?著作権でなら問題になりそうだけどあくまで所有権が焦点の場合でもそうなの?
あとあの程度の改変では問題に決まってると断言してるけど
その根拠になる判例とかはあったりする?
販売してなきゃセーフとか著作権法にはそんなことは書いてないし
お前みたいな馬鹿を含めて誰も養護した覚えはない
日本の著作物なんてフリー素材だと思ってんだろ
著作権考えろよ
著者に恥ずかしいと思え
お前の投稿自体も差別だろ
そうだぞ、ダメなもんはダメだ
改変したって著作権上での問題にあたる改変であるんだからダメ
判例とかは他コメントにもあるけどあるみたいだぞ
もう擁護やめなよ見苦しいぞ
俺は見逃さないぞ
他のコメントとは?
お前が馬鹿だよ
よく考えろよ
馬鹿だから仕方ない
日本人じゃないことも教えてくれてるしな
探せ
よく考えても法律を理解できないお前のほうが馬鹿だ
今はお前自身がその言い逃れ人やんwww
子供に言い聞かせてるんだろ?
ダメなんだからダメだよって
ダメな理由は説明してあるのにそれがわからないんだから仕方ない
軽く探した結果
それっぽいの書いてるコメが>>506にあったけど
二条城側は恐らく勝てないって主張だったよ
これとは別?
発売中止を黒人弥助のせいにしたくないならもうこれが理由でいいじゃん
今ならまだ致命傷で済むぞよかったなUBI
なんで国が動かないのか理解できない
これが海外の著名な作品で(当然だが無断使用禁止宣言してるもの)日本のメーカーが
無許可で似たようなことしたらどうなるかわからんのかな
あとは所有者側に筋通したかどうかの礼儀的な話になってきそう…
舐められてんで日本さん
筋通してるのならこんな書き換えしないと思うんだけど
日本に住んでおきながら日本の足を引っ張ることしか出来んからな
ずっと続けるだろ
我々日本人は発売中止まで戦い続けるぞ
既に権利者に連絡がいってて問題視されてるんだが?
既に故人だが著作権が切れてない作品
例えば権利関係で今の美術界いち厳しいとされてる
ピカソの作品とかについては大問題なるだろうけど
著作権も既に失効してて
公式の許諾が得られれば二次使用可能な写真もそのまま使用しなければ
まず問題にならないだろう
「この話は終わった」とか言ってた信者さぁ…
今も知らぬ存ぜぬだ
それお前の妄想な
有能な人が大量に抜けたってのは本当なのか
いや誰も現時点でUBIが筋を通してるって事は言ってないんだけど
権利関係で争えない場合
そこを争点にするのかなって話ね
歴史ヲタでも歴史的価値皆無な弥助なんて知らなくても問題ないからなあ
バイオ村の件ならとっくに解決済みやぞ
アサクリはヴァルハラからやらかしてるけどな
情弱情弱ぅ
>普通に知的財産権で国際問題だぞ。海外に言わせるとマジの文化侵略だからな。
中華人民共和国に2024年の世界常識を求める事自体が間違いだった となるんだろうな
これに大韓民国や朝鮮民主主義人民共和国やロシア共和国、ベトナム社会主義共和国も入るんだろうけど
多分開発予算と人員ケチり過ぎてAI生成頼みとその辺の画像盗用が現場に蔓延してるんだろう。
歴史的に価値はないけど
歴史ヲタを自称してて知らないは普通に恥ずかしい存在ではある
三浦按針知らなきゃ恥ずかしいけど弥助は知らないくても別に恥ずかしくないよ
そもそも信長は少なくとも4人は黒人買ってて誰が弥助なのかは分かってないし
バイオ8では裁判までいかずに両者の話し合いで解決
CAPCOMを例に出すとやらかした後の対応で
UBIの糞対応がいっそう際立つんだがw
デビルメイクライの件は解決したのか?
起源起源!
きめー
今は銃器~車に至るまで許可取らなきゃ使えないんだから厳しい目を向けられるのもわかる
ただこれは変えてるようにも見えるからお前らが判断してくれ
そのまんまテクスチャ化してたから
今回とはまた話が違うけどね
じゃあUBIは日本だけじゃなくて中国にも謝らないとね
ぶっ飛ばされんうちにな😡
ここのボンクラ共が判断下せる訳ねーだろ!!!
白人の罪の罪を隠そうとするubi
それドラゴンボールのヤムチャの台詞だよね?
せめて自分の言葉で表現しようや
護衛も兼ねてたんだろうけど
献上されたとあるから奴隷であったのもまた事実なのにな
根拠が乏しい噂話を広めることを「デマを流す」という
君がやってるのが正にそれ
別に時代考証がおかしい和風ゲーなんていくらでもあるけど、こういうのはあかんよ
つまり・・・そういうこと?
そこを揶揄してはいけない
三浦按針は一般教養レベルで知ってて当然だろ
周辺にバカしかいねえ環境なら知らんが
あと弥助はオタク自称するならやっぱ知ってて当然だよ
今みたいにメジャー化する以前から信長をちゃんと調べりゃ
フロイスやヴァリニャーノが関わってくる頃のエピソードとして絶対出てくるし
日本は歴史が多く残ってる国だから間違いを検証して思い知らせてやったらいいよ
ただそれをやってもゲームの創作だから馬鹿馬鹿しいだろう
ナポレオンがエデンの果実で権力を得たとかそういう改変をしてるし
弥助も織田弥助という侍で活躍したけどなんやかんやで歴史から功績を消されて闇に葬られるとかそんな内容だろw
ありゃりゃ大変だぁ
そこを忠実にしても雑な同性愛にしてもどっちにしろ炎上するんだろうなw
金払いたくないからって姑息で草
こいつら反ポリコレやん
戦国時代の侍の定義なんて学者間でも揉める定義をビシっと定める事が出来る人がいるなんて
きっと今後名を馳せる有名歴史学者の卵に違いない
普通に放置されているのなら著作権は切れているが現在の所有者が文化財として登録管理している場合商用権を有している場合もある
これは後者
あんまこの話題深堀りされたくねえだろうなw
特にこの話題で何かと比較されてるツシマにまで波及しないといいが
パクさんは漢字パクれなかったのにな
農民も刀持ってる時代に刀持ってるから侍は無理あるよ?あと同じこと何度も言われても忘れる設定も無理あるわ
西の韓国言われるくらいだし
文化大革命以前の文化人と
意思疎通をするため😅
農民も「持てる」時代であっても、そう安安と持てるもんでもないよ
まずシャドウズの舞台は安土桃山時代なんですが…
黒人=黒い韓国人
ツシマは絶賛されてるし
福知山はタイとミャンマーの写真をトレースしただけで安土桃山時代の福知山ですらなかった・・・
いうて戦場漁りや落武者狩りは近隣農村のボーナスタイムなんでそこまで珍しくも無いぞ
というかこの時代大体農民が臨時兵士やってるから武器ってカテゴリ自体はさらに持ってて当たり前だったろうな
著作権で保護されてるならそもそも模写もダメじゃい
自分で写真を撮っていたり商用利用できる写真素材を使っていたならセーフ
写真撮影できない場所にあるらしいよ、これ
ロックリーの本元にしたハリウッド映画作られてるからゲームやらない層にも弥助周りの歴史改編の気持ち悪さ知ってもらわないとヤバい
御殿内部では撮影禁止なんですが
だからそのために今までは架空の主人公だったんだろ、ナオエだけならそれで良かったよ
今作みたいに実在した弥助を主人公にするなら今までと同じ扱いじゃ駄目だろ
この件のみなら普通に素材差し替えて終わり
逆に差し替えないなら企業としてだいぶヤバい
議員にも注目されたし文化財盗んでるし完璧に国際問題になってるんだが
史実に基づいてって言って謝らないから火が消えようとしない
最高の終わり方やね
日本舞台のゲームが日本発禁
誰もUBI信じなくなるだろうな
何を言ってんだ?このバカは
作品其の物の評価じゃなく
今回みたいな素材の流用に関してだよw
歴史を調べれば
だとしてもこれはアウトだけど
日本人みんなワハハこやつめ!みたいな感じで収まってたのに、
日本人コケにしたから、徹底的に粗探しされてフルボッコにされてんの草でしかない
これはもう国際問題だから日本政府からフランス政府に正式に抗議してもらった方がいいね
日本は他国に文化の盗用をされてもヘラヘラしてる民族だと思われてしまう
アサクリのブランド力は地に落ちて今まで積み重ねてきたものもこれから作り出すものもすべてが茶番に成り下がるけどな
ダンガンロンパみたいな流れ笑うからやめろw
首の反転以外もちゃんと見ると一致してないので画像自体は写真ではなく新たに描いたもの
撮影禁止でも二条城画像利用の閲覧ページでもガイドブックでもそれ以外でも参考画像はいくらでも手に入る
トーマスロックリー自身が鳥取トムて名前で改変してたぽいんだが
こいつ確信犯(誤用)か大草原
単にカメラのメカニズムを介して絵画を忠実に再製すること自体に新たな創作性がなく、著作物とは認めがたいという理由からです。
だそうで
だからいいというわけじゃないけど