• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
『アサシンクリードシャドウズ』発売中止を求める署名が3万人を突破!外務省に働きかけてUBIに抗議する署名活動もスタート

岡本吉起さん「アサクリシャドウズが売れないのは日本の恥」「弥助という黒人の侍は実際にいた」 → 炎上して釈明動画公開






日本の戦国時代が舞台の『アサシンクリード シャドウズ』

巻物の使い方がおかしいと話題に

なぜか下方向から縦書きで書いている














この記事への反応



これヘイト企業UBIによる「黒人は巻物の上下もわからない低知能」というヘイト表現らしい
許せねえな


アサクリくんパピルス取り扱った事あるのに巻物の使い方分かってないの笑っちゃった

ヨーロッパには羊皮紙あるし巻物について理解できるだろうになんでこういう凡ミスするかな?

アサクリこういう巻物とか季節とか、フランスにも昔から似たような作りの物あったやろ??みたいな所から様子がおかしいから
え?逆に何を参考にして作った???度が無限に上がっていくヤツ


この前の問題もそうだしこういうちょっとした所の手抜きもそうだし、ここまで馬鹿にされ尽くしてるのに購入予定の人かなりいて、だから日本ってどこの国からも舐められるんだなぁって思った

アサクリの縦書き巻物、掛け軸にするつもりならこのやり方もワンチャンか?と思ったけどそもそも下敷き置いてなくて笑うわ
半紙だと下に染み込んじゃうけど巻物の紙なら大丈夫とかあるんかなw


使い方がトイレットペーパーで草
ミシン目でもあると思われてるのかな


タペストリー制作やぞ

掛け軸だとしての裏写りするため直接書かない(紙を貼り付けるため
てか下敷く毛氈無いやん


縦書きなら巻物も縦に巻くだろうという思い込み。掛け軸か





関連記事
【炎上】『アサクリシャドウズ』ディレクター「戦国時代の日本は死が日常茶飯事。大勢が斬首されて亡くなった」

『アサクリシャドウズ』黒人主人公問題にイーロン・マスク参戦「ポリコレはアートを◯す」 → UBI開発者「最高傑作なんだが?」

【炎上】『アサシンクリード シャドウズ』、日本リスペクトしていないことが丸わかりだと話題に… 今度は特典のフィギュアにとんでもないミスをしてしまう

【燃料投下】『アサシンクリード シャドウズ』、今度はコンセプトアートに現代の団体『関ヶ原鉄砲隊』を登場させてしまい、当団体が困惑

【炎上】『アサクリシャドウズ』関ケ原鉄砲隊を盗用したコンセプトアートをこっそり削除wwwww

UbiソフトCEO「日本が舞台のアサクリで黒人侍を主人公にしたからって、開発者を攻撃するのはやめてください!」

『嘘喰い』作者・迫稔雄先生、『アサシンクリードシャドウズ』に関する騒動についてお気持ち表明 「俺も最初はコレ酷いなと思ったけど、叩き方の方が酷いなという感想」








日本に関する描写が雑すぎる
よくここまで間違えられるなぁ



B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2024-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(1052件)

1.投稿日:2024年07月05日 17:31▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:32▼返信
外人だから横書きにするというギャグやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:32▼返信
黒人をリアルに描くとこうなる
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:33▼返信
ニンジャスレイヤーみたいな乗りなら笑って流せたのに史実に基づいて頑張ったとか豪語しちゃうから
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:33▼返信
掛け軸と混ざったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:33▼返信



うーんこのクソGAIJIN


 
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:33▼返信
ナーロッパみたいなもん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:34▼返信
さっさと謝って「史実でなくファンタジーです」って言えばいいのに。

買うからどーでもいいんだけど。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:34▼返信
日本はめんどくさいねえ~😆
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:36▼返信
もうあえてめちゃめちゃにしてツッコミどころ満載にしたほうが面白くなりそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:36▼返信
シンプルに頭が悪い
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:36▼返信
アサクリシリーズオデッセイまでは番外系除いて全部やってるんだけどこんなことなかったやん
ずっと歴史考察ちゃんとしてその国の歴史や文化に敬意を持ってるのがよくわかるシリーズだったやん
専門家が大喜びするほどしっかりしてたやん
どうしてこんな日本人が一人でもいたらツッコムようなザパニーズになってんのよ
スタッフ全員死んだんか?????
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:36▼返信
無双もバサラも忠実じゃないのでセーフ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:36▼返信
サランラップと一緒
このまま切って使うんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:36▼返信
史実通り!とゲームだから〜を使い分けていくぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:36▼返信
これがUBI流のエンタメだぞ
ゲーム買わなくても日々楽しめるコンテンツを提供してくれてるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:37▼返信
バカ過ぎでくさ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:37▼返信
控えめに言ってクソ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
鎧つけてうろうろするのがおかしいやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
>>8
「ストーリーやシナリオはフィクションですが、その他の造形の部分は史実に忠実に再現しました!
日本の歴史好きの方々も満足していただけます!」って言ってたはず。
けどその造形の部分が小学生でも指摘できるレベルのゴミクオリティ具合だから笑われてる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
岡山「ポリコレガーしか言えないのかよw」
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
実は過去シリーズもこのレベルで雑なんやろ
23.投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
マ田オ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
過去の作品もエジプト人とか海賊とかが見たらおかしいぞ!って言いたくなるところはいっぱいあったりしたんじゃないの
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
今からでも間に合うと思うから「イキった発言してゴメンねw全部ファンタジーだから大目に見てねっ」って宣言しとけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
日本に住む人(在日)に聞きました
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:38▼返信
※史実とは異なります
と言っときゃ何も問題なかろうにw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:39▼返信
軸の形もおかしくない?
西洋のスクロールみたいに見える
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:39▼返信
※専門家の監修のもとで制作されています
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:39▼返信
限界までそれっぽいだけのエセ日本を描写するチャレンジしてるまであるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:39▼返信
AIだろこんなん
手抜きすぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:39▼返信
ちなみに例の署名は5万人を超えましたw
株価もイーグルダイブしたまま帰ってこないし、火消し部隊がどれだけ頑張ったところでもう鎮火しないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:39▼返信
言うてゴーストオブツシマも間違いだらけだぞ
まずツシマはあんな四季豊かじゃないし、断崖絶壁に神社が沢山あったりするかよ
結局主人公が黒人で不愉快だから叩かれてるのよね

外国製ゲームなんて間違いだらけが基本だぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:39▼返信

擁護してるアホが擁護するほど惨めになるね🤣
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:39▼返信
まーたハブッチだからってネガキャンしてるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:39▼返信
>>30
なお日本人とも日本の歴史の専門家とも言ってない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:40▼返信
巻ものの起源は韓国だじゃら問題なか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:40▼返信
>>34
ツシマは忠実にだの自惚れたことほざかないから
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:40▼返信



岡本吉起「これが売れないと日本の恥!」


41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:40▼返信
お分かりかと思いますがこの物語はフィクションで実在する人物とは何の関係もありませんそれぐらいわかりやがれ畜生
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:40▼返信
史実に忠実とか異なる以前に、もはや日本じゃねぇwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:40▼返信
もうスイッチ版買うわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:40▼返信
ラストサムライとか政府軍が忍者部隊で襲撃してくるおバカ映画なのに日米で大ヒットしたからな
あれこそ考証めちゃくちゃすぎる
結局アサクリは主人公が黒人というのがでかい

これで主人公が日本人男性だったらここまで叩かれてないと思うぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:40▼返信
弥助が巻物の使い方知らないだけなんだが?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:40▼返信
>>34
ツシマは開発者自らエンタメに全振りしたってインタビューで言ってるから比べるのが間違い
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
>>34
もう他も間違ってるのくだりええねん問題が分かってないなら黙ってろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
UBIはアホしかいないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
>>34
だからツシマは最初から時代劇っぽく作ったフィクションだっつってんだろ
どうしても日本人vs黒人の図式に持っていきたいみたいだけどもう無理だから
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
勇を失ったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
>>39
ツシマの開発者のインタビュー全部目を通した上でそれ言ってんのか??
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
岡本さんのライブ配信は何時からなんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
>>41
実在する国・文化とも全く関係ないって書いてくれwww
日本って名前使うのやめてくれwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
本当にこれの設定考証、監修した日本学者は名乗りを上げるべき。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
便所の落書き🤣
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
日本人は嘘ばかり言う
早く慰安婦に謝罪と賠償しろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
まあ面白かったら何でもいいよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
買わないから無問題
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:41▼返信
>>44
もう黙ってろ問題の本質理解してないなら
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
>>30
専門家の中に日本人は居ないらしいからねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
「史実通り」だのヘイトスピーチしてなかったら笑って終わった話なんだろうけどなあ


62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
日本人はあえて弥助に成りたいとはおもわんだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
ゴーストオブツシマ、ドラマSHOGUN、ライズオブローニンの後によく自信満々でこんなもの出せたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
これは僕たちが黒人マンセーするために作ったなろう系ファンタジー日本です
史実とは一切関係ありませんって言えよ
史実忠実発言撤回して頭下げてこれ言ったら別に許すぞ
日本人だってさんざんやってるからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
ワザマエ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
ワザマエ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
結局弥助がどうこうって問題だけじゃないんだよな
日本の描写が余りにも適当でリスペクトを感じない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
>>49
開発者はそんな発言してないぞ
あくまで元寇、蒙古襲来という歴史的事実をベースにした作品
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
UBIのイメージしてる史実に忠実な日本だから問題ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
>>54
まぁ誰も手はあげないだろうな
「日本人」の専門家雇ってないだろうから
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
文句言ってるのニホンザルだけ
次回作は日帝の王を暗殺するアサシンやってほしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:42▼返信
>>67
逆に日本描写が完璧な外国製のゲームってなんかある?
俺一つも思いつかんのだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
巻物に直接書いちゃダメでしょ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
最後の一口取っておくタイプなだけだぞ、弥助は
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
外人の知能って皆が思ってたより悪いんじゃないかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
雰囲気がそれっぽいぐらいで良いよ高望みはしねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
畳は四角、春に田植え、村の入口に鳥居、中国の仏像、謎の果物、トラロープ、ガードレール、トイレットペーパー巻物

AI駆使してるつもりだろうけど、振り回されてるじゃんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
これ、日本じゃなくて大和とか秋津島とかに名前変えてくれないかな
もはや弥助どころか日本に対する風評被害やろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
史実発言ってUBIの誰がやったの?
一番偉い人?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
これのおかげでゴーストオブローニンの売上爆上がりだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
掛け軸と巻物を混同して横書きになってるの無茶苦茶過ぎるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
実際は文字も書けないからしょうがない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
弥助という史実を否定する歴史修正主義者の日本人は世界の笑い者
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
巻物の使い方にツッコミが入るのは仕方ないね
マジで続きをどこに書くんだろw

もうシャドウズの日本は「なんちゃって日本」でエエやろ
変な所を探してたらキリがないと思うぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
日本限定のはずの動画に中国語の字幕つけた会社だぞ
86.投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:43▼返信
ちょっとしか滞在してないのにこんな字書けるわけないだろ
どんだけこの黒人を万能にしたいんだ。これほど有能だったら奴隷になってなかったんじゃないのか
あ、このゲームでは奴隷じゃなくて難民という設定でしたっけ。色々せk…うまいなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:44▼返信
ああ、これはダメかもしれんね
LGBTQに支配されててヤスケが信長様ラブなBLものになるのが予想できる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:44▼返信
>>80ローニンってツシマくらい面白い?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:44▼返信
>>54
監修した専門家の中に日本人は居ないらしいぞw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:44▼返信
日本人はクレーマーが多いね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:44▼返信
>>72
横だが
おまえさんはアサクリのPVを見てないのではないのかね
見た上でその発言ならつける薬がないぞよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:44▼返信
漢字はトレースだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:44▼返信
江戸時代の掛け軸とか考えちゃったんだろうなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:44▼返信
AIに完全丸投げ制作か
完全にAIが考える日本やん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:45▼返信
日本文化の専門家が3人も監修してるんだぜ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:45▼返信
>>72
日本の文化とか調査した、史実に基づいたとか言ってないなら別にここまで間違ってても、どうせフィクションだろってなったやろね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:45▼返信
そもそもの話ポリコレって黒人だけ救うというあれだからな
例えば今のハリウッド映画とか黒人の主演作とかは明らかに爆増したけど、俺らのような東アジア人はほぼ透明化されてるからね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:45▼返信
外人すら叩かれて騙せてないのに擁護するパヨクって更に頭悪そう
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:45▼返信
>>79
主にはプロデューサーだけUBIの会社として史実だと言う認識
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:45▼返信
>>1
UBI「これが専門家ま~んが監修した戦国時代だ!!」
この専門家とやら、韓国人かな?www
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:45▼返信
能無しレイシスト「自分たちを批判する者は全て差別主義者」
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:46▼返信
>>100
主にはプロデューサーだけど会社として史実と言う認識
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:46▼返信
>>93
お習字ってめちゃくちゃ訓練いるぞよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:46▼返信
3人居るという考証担当はAIか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:46▼返信
・海外:主にアサクリシリーズのファンが「なんで日本が舞台なのに
実在の黒人使ってんだよ!」とシリーズの伝統破りで炎上が始まる。
・日本:織田の家紋とか風景とか建築物とか間違いばかりじゃねーか!
なにが「日本の歴史ば学べる」だ!」で炎上が始まる。彌助に関しては好意的だった。

コレに対してUBIとSBが取った行動が「逆ギレの人種差別問題へのすり替え」で
状況が混迷化してしまった。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:46▼返信
岸田文雄のせいだ。変なばかり。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:46▼返信
>>106
薩摩どん、どうか落ち着くでごわす
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:46▼返信
欧米白人様「うーん、黒人と女性は可哀想だからどんどん出番増やしてあげよう。ドラマやゲームや映画で活躍させよう」

欧米白人様「え、アジア人男性はもっと出番が少ない…?(知るかボケ)」


結局ポリコレって人種差別そのものだしだったら一生タイタニックみたいな白人だらけの映画作って白人至上主義続けてるほうがマシやったやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:46▼返信
>>83
これ海外発の問題提起なんだが
当初日本人は擁護派だったわけで時系列くらい追ってこいよ🙄
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:46▼返信
べんきょうになるなあ~
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:47▼返信
正直UBIって日本の歴史に興味ないだけだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:47▼返信
>>9
神社にお線香なんてギャグだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:47▼返信
「なんちゃってお笑い日本」って公言してたら何の問題もなかったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:47▼返信
日本人はみんな白人になりたがってるしね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:47▼返信
黒人主人公にしたいだけで日本に全く興味がないってのがわかる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:48▼返信
>>68
ジマーマン
時代劇の侍になれることが最初からの目標でした。本作の物語はフィクションですが、究極的にはタイムマシンで鎌倉時代に戻ったかのような感覚を味わってもらうのがコンセプトです。気を付けたのが、“速さ”、“鋭さ”、“正確”さの3点。

インタビューではっきり言ってんだよハゲ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:48▼返信
ちなみに主人公2人は当たり前のように同性愛者ですw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:48▼返信
>>79
最早史実とか関係ないレベルでクオリティが低いって話題なんだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:48▼返信
ま~んが集まって出来たもんがこれ。男女平等とかもう無駄な事やめようぜ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:48▼返信
徒然草の作者を吉田兼好と回答して、兼好法師が正解だからと加点を貰えなかったテストのツイートで、なぜ正解にならなかったのかと思ったら、今は吉田性は捏造ではないかって話があるんだなあ。歴史は変わっていくなあ。面白い。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:48▼返信
約束された神ゲー
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:48▼返信
>>88
信長は男色家だったから、信長&弥助は有り得るなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:48▼返信
>>112
興味ないだけとか馬鹿にするなよ
ぼくのかんがえたさいきょうのれきしのうらばなし
を押し付ける気満々だぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:48▼返信
>>96
日本が舞台のギャグ漫画かなにかで学んだのかな?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:49▼返信
黒人の頭の悪さを表現しているは草
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:49▼返信
日本人なら一発でおかしいと思う映像
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:49▼返信
日本歴史が捏造ばかりです

韓国人みんなはそれ知っています
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:49▼返信
よくあるGAIJINの考えたなんちゃってNIPPONゲーに噛みつき過ぎ
開発も一々反応し過ぎや
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:49▼返信
そもそもこの書体この時代に普及していないのでは?
行書体よりも明朝体に近いよね?
明朝体日本で使われるようになったのって活版印刷が行われるようになった17世紀以降だけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:49▼返信
擁護の方々www

守ってるのに後ろから撃たれ続けるのってどんな気分???
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:49▼返信
>>44
ラストサムライは制作の年代も事情もスタンスも全然違う
そもそも人物の名前からして変えてるんだから全てにおいてフィクションと言い切ってるだろ
あの時代にトンデモとはいえあそこまで日本文化とサムライをハリウッドで撮ろうと試みたものなんて他にないから
日本でも好評だったんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:49▼返信
>>64
どーせ買わないのに何イキってんのw
史実発言を拠り所にしてみんなで叩いてるけど外人の作る和風ゲーなんて最初からエセ日本にしかならんだろw
UBIだけはちゃんとしてるって思っちゃってた?ww
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:49▼返信
弥助やっちまったな。スタッフもわざわざ失敗してるところ映さなくてもいいのにwww
135.投稿日:2024年07月05日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:50▼返信
ニンジャスレイヤー読んでこい
あっちのがまともに日本してるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:50▼返信
ろくに教養もない奴隷だから巻物の類読んだこともないって表現だろ
史実に忠実だよここだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:50▼返信

もう縦横は許すからせめて巻末から書き始めてるのなんとかならんかったんか
139.投稿日:2024年07月05日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:50▼返信
もうメチャクチャだなぁ・・・
UBIはフィクションファンタジーですって言えよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:50▼返信
ガンダムSEEDみたいに中国が作ってるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
外国人って日本のサムライ、ニンジャが
好きなだけで、文化には微塵も興味ないんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
どうせゴキは買わないんだからどうでもいいだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
「コンセプトアートは、開発段階の内部資料なんだから目くじら立てる必要な無い」
って言ってる輩いるけど、あれ有料で配る予定だからその意見通らないんよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
最初から時代劇風って言っとけば良かったんだよ
それならいちいち粗探しなんかされないわけで
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
>>129
公式の発言が邪魔すぎたな
自業自得だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
>>139
それいうと史実ガーしてくる馬鹿くるぞ
史実だろうがなんだろうが適当な知識で描いてるのは変わりねえのにな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
やべーゲーム会社だな
恥の上塗り
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
「                      勇」

余白の美しさ、即ち日本の美意識、日本のわびさびを表現しました・・・みたいな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
弥助問題だけじゃねーんだよなこれ…
つべじゃ色々とまとめられてる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
>>1
フランスは尻も拭かずに窓から投げ捨ててたもんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
>>146
フィクションいうてますけど?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:51▼返信
>>130
そこまでガチにしたら日本人すら遊び辛くなるからある程度はフィクションよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:52▼返信
この使い方だと仮に英語書くとしても構造的におかしいやんって気付くだろ
開発は上向いて書いていくのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:52▼返信
最初に弥助が主人公って見て
いいとこに目をつけたな、暗殺者として陰で光秀とか暗殺したりするんかなって期待してたのに

何で侍名乗って堂々と喝采あびてたりの史実考証ガバガバな糞生み出すんよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:52▼返信
UBIsoft 「これも史実に忠実です!」
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:52▼返信
>>139
な、🐷って馬鹿だろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:52▼返信
>>139
別に「ナーロッパこそが真実の欧州史です!」とかゆーてないからな、このアサクリと違って
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:52▼返信
ほんと日本に対するリスペクトもなんもないゲームだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:52▼返信
>>123
すでに「弥助はゲイです」ってUBI言ってるねん。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:52▼返信
※106
単にそれだけじゃなくてアメリカゲームメディアIGNが擁護しまくっているんだよね
IGNはメディアコンツェルンのウォーレン・バフェットの傘下の一つで
これによって箔付けすることでゲーム業界の言論の支配力を高めようとしてる
その一番便利な道具がポリコレだった
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
普通に服部半蔵とかのが良かったやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
皆もポリコレが理解できたようでなにより。
アジア人の文化をないがしろにする白人がユルスナー、サクジョシロー!
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
>>154
AIに出力させた絵を清書したんだろどうせ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
やっぱり男って女子高生をみたらこの人とセ◯クスしたいって思うの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
>>125
それどころか、忍者タートルズとベスト・キッドで日本を学びました、とか言い出しても驚かない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
>>146
そんな外人の戯言気にすんなよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
>>139
いつ日本人がナーロッパは歴史を忠実に再現してるなんて言ったんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
擁護くん達ももう「どうでもいい」しか言えなくなっちゃってるからね…
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
例のトーマスロックリー自身が「弥助が侍であったという証拠はない」と認めてる
いくら史料を集めても弥助=侍は想像の範疇でしかない
つまりフィクションでしかない
いい加減史実に忠実ですなんて言ってしまったことは訂正して謝罪すべき
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
嫌なら買うな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
※20
それ、日本国内向けの日本語だけではそう記載してるけど、英語でグローバル向けには史実だと言っててファンタジーとは言ってない
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:53▼返信
弥助が文字読めるとは思わないけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:54▼返信
UBI様によるとガードレールも当時存在したらしいからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:54▼返信
弥助は外務省公認(と、双葉🌱にて)

The Japan-Mozambique relationship dates all the way back to the 16th century when Yasuke, a samurai warrior from Mozambique, became a retainer to one of Japan’s most famous daimyos during that turbulent period. In this centuryl
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:54▼返信
外人でもちょっと考えたらわかるやろ
切り取って使う物とでも思ったの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:54▼返信
適当すぎて草
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:54▼返信
いいじゃんゲームなんだから
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:55▼返信
内容おかしいだ日本人軽視まだかよ(PS5品薄状態)
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:55▼返信
>>162
というかシリーズの元々の設定で山内鷹っていう関ヶ原の戦いまで活躍したアサシンがいる
だからこそ海外でもなんで弥助?て困惑されて批判殺到した
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:55▼返信
書いた後ミシン目で切り取ってケツを拭く
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:55▼返信
アイツ等からすれば日本人は歴史を学べない差別主義者らしいからな本当に凄い
ゲームやフィクションで済ませれるレベル超えてるのに
擁護してるクリエイターと漫画家は日本人やめて良いよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:55▼返信
はちまの大好きな骨延長ニキがポエム書いてるけど記事にしないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:55▼返信
※171
シャドウズは嫌なので買いません
(全アサクリ1~ミラージュまでプレイ済み)
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:55▼返信
>>137
そもそも白紙の巻物ってのがよく分からんのだが
書いた上で巻物にするんじゃねーの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:56▼返信
>>161
それ以前にね、「スウィート・ベイビーの幹部に元UGIと元IGNの社員がいる」ってのがね…(ぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:56▼返信
>>168
だからそんなアホガイジンのどーでもいい史実発言を拠り所に洋ゲーを叩くなって
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:56▼返信
わたし日本人だけど弥助は侍ってことでいいと思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:56▼返信
そもそも習字じゃないんだからこんなでかく書かんねん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:56▼返信
UBIは文化盗用、歴史修正主義者のレイシストだな
ニンジャスレイヤーみたいにちゃんと古事記を読まないから正しい歴史描写ができない
ミヤモト・マサシも「それみたことか!」と言うであろうか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:56▼返信
>>186
とと間違えた、元UBIと元IGNね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:56▼返信
日本人スタッフいないの
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:57▼返信
これが令和の糞アニメか…(´・ω・`)
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:57▼返信
ゲームの内容に不満なら観なければ良い、遊ばなければ良いだけじゃないの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:57▼返信
こういうバカ開発のミスを探すのもゲームの一部
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:57▼返信
>>192
いたら直すだろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:57▼返信
>>155
マジでこれな

甲冑着て歩き回るアサシンとか意味不明すぎるわ
落武者かっつーの
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
>>194
史実準拠のゲームですって大々的に宣伝してるから問題になっとるんやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
偏った愛国心あるのに日本オワタを言うお前ら
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
ノートルダム大聖堂再建に役立つほどの物をシリーズで作ってたのに、
“史実に基づいた”日本は解像度低すぎて呆れるわ
なんちゃって日本のゲームなら問題ないから早く“史実に基づいた”看板を外した方がいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
忠臣蔵でも暗殺に加担した奴ら処刑されるくるい禁止されてるのに武士がアサシン名乗るのはイギリスなどの騎士とかもアサシンて定義になるのでは
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
日本人どころか黒人も低知能扱いで草
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
まあこのくらい多めに見てやろうや
誰にだって間違いはあるんだから
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
これが歴史検証には定評のあるアサシンクリードシリーズか
なるほどね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
>>12
今までのも怪しくなってきたな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
クラフト系のゲームみたく弥助が道具を自分で作ったなら間違うのも分かるけど、ゲーム内で道具作ったのは現地の日本人だろうしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
※195
アサクリにそう言うのは求めてねえんだよアホ
アサクリは教育用途に使えるくらい当時の街並みや風ぞくの正しさを求めている
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
またゲームに発狂してんのかよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:58▼返信
今からでもニンジャスレイヤー路線で行け
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
ちょっと調べればわかるでしょうに
本当に日本文化に興味ないんやね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
史実なんだよね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
アサシンクリードシャドウズ
ゲームディレクター Charles Benoit 氏

『アサシン クリード』シリーズは、その歴史描写と緻密な世界再現で知られていますが、『アサシン クリード シャドウズ』でもそのこだわりを発揮できます。本作は、織田信長のような実在した歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いているので、封建時代の日本を舞台にゲームを楽しみながら、この素晴らしい時代について学ぶことができます。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
お前ら見てると日本の恥てわかるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
クソゲーオブザイヤーがまだ残ってたらぶっちぎりで取ってただろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
「サムライ」「ニンジャ」と言う符号が好きなだけで
日本には1ミリも興味がないのが丸判りだなオイw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
なんていうか、あまり当時の日本文化に詳しくなくてもなんとなく日本っぽい雰囲気出しとけみたいな適当さを感じてイラッとくる
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
もう異変を見つけるゲームでいいんじゃないの
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
当時高価だった紙を使ってお習字とか贅沢すぎるだろw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 17:59▼返信
ヴァルハラからおかしくなったよなあ
Farcry6なんかもポリコレまみれだったし
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
>>198
周りが勝手に言ってるだけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
円安だし日本人なんか無視でOK
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
>>187
そのアホ外人ってのがアサクリの開発陣なんだが…
歴史検証をウリにしてるシリーズで大量の開発費と宣伝広告費費やしてこれ作ってんだが…
話分かってる?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
>>207
と思っていたらこれ
他文化だから今まで粗に気づかなかっただけだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
侍は一応公家の護衛の役付けが切欠だったが物持ちとか奉公人程度でも侍呼ばわりされて曖昧だった為徳川幕府が1615年に武家諸法度を制定して武士を定義づけた
で、弥助はどうかというとただの太刀持ちでどうよく扱っても小姓止まりでどう考えても侍ではなかった
そもそも本能寺の変で信長が殺された時点で信長が弥助を侍にさせたかったかどうかも判らないままになってる
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
>>198
だからUBIのやり方が気に入らないでしょう?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
>>219
ホントにそこから?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
中国人でも韓国人でも気付きそうだけどwww
会社にアジア人がいないんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
>>152
日本にはな
外人には史実ゆーてるわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
草すぎるだろ
これ史実??wwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
16世紀の日本を忠実に再現にするため、著名な専門家の助けを得て、中世日本を再現するために必要なすべての情報を持っているかどうかを確認できたことは幸運でした。

私たちが本作で歴史的忠実性を保った理由は、非常に多くの話題に彩られた豊かな時代だったからであり、変える必要を感じなかったからです。豊かな舞台なのでファンタジーに入り込む体験もありますが、本物らしくすることは私たちの主要なゴールでした。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:00▼返信
※197
弥助はアサシンじゃない
その国にルーツがない、実在人物というのもあって尚更アサクリの主人公に向かない
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:01▼返信
新たな叩き棒見つけてはしゃぐニート軍団
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:01▼返信
>>202
黒人を担いでるだけで、白人の中身や価値観なんて変わってないんだよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:01▼返信
>>1
今弥助でググったら宣教師の護衛とか書いてあって戦慄した
護衛?奴隷じゃなかったか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:01▼返信
>>227
韓国人は居そう
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:01▼返信
おっちょこちょいの弥助
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:01▼返信
悔しかったら日本人が作ってみろよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:01▼返信
英語圏の人間には、「縦書き」って概念ないんだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:02▼返信
① : 習字の半紙に文字を書いている様子をインターネット上で見た
  習字も半紙も知らないので、この文化を理解出来なかった。

② : 巻物という物が存在している事をインターネット上で見た
  巻物?ナニソレオイシイノ?(現代の)日本人は縦書きで書くし、多分巻物も縦で書いてたんだなぁ~ふっふーん、なノリ。

で、日本語を読めない外国人が日本を舞台にしたゲームを作ったらこうなったと
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:02▼返信
今からでも敵をキリシタンにして奴隷解放させる内容に変えようぜ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:02▼返信
>>226
オデッセイあたりの頃まではかろうじてマシじゃないか
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
まためんどくさい日本人が世界に恥晒してんのか
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
退社した元スタッフがキレるレベルだからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
ちなみに韓国と中国でも炎上してるからな。漢字誤用や仏教関連や建築物等のアジア文化差別ってことで。
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
これもうわざとだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
たぶん黒人利用して意識高く見せたいのに
フィクションって書くと文化の盗用だと批判されかねないので
これは史実だと言うしかなかったんだろう
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
勇ましいなんて言葉が存在してたんかな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
悪意ある韓国人がスタッフに居そう
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
ちゅうか街中での刃傷沙汰は普通ご法度の筈なんだが
京都、しかも明智光秀のおひざ元である福知山なんかで暴れたら光秀激怒して真っ先に討伐対象になるのが普通でしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
はやくアサシン棒で日本人殴りたいよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:03▼返信
信長がオモチャを着飾って遊んだだけと言う存在を実現してるのか?
教育まともに受けていないところも表現していますw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:04▼返信
>>237
ソニーの海外チームがツシマってのを作ってるし、日本のコエテクもローニン作ってるな

両方とも事実をベースにエンタメとして作ってると公言してる
このアサクリみたいに「史実です!」なんて恥知らずな発言はしてないよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:04▼返信
>>242
世界中で「この勘違いした日本は何?」って批判出てるんだが
地球は日本人しかいないのか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:04▼返信
※223
ノートルダムの修復にアサクリの3Dデータが活用されたりオリジンズには学校教育にも使用されているディスカバリーモードがあったりしてんのに何言ってんだこいつ
トンチキ路線は求められてねえんだよ

トンチキは過去の追体験やらアダムとイブの隠された真実やらのアサクリの基礎設定部分で十分
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:04▼返信
>>224
弥助が武士として重宝されてたのなら
ウィリアムアダムスみたいにちゃんと本名が記録されてるハズなんだよなぁ

弥助ではない、親から貰った本当の名前が。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:04▼返信
>>213
おたくが知識なさすぎるだけや
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:05▼返信
>>243
残ってちゃんとしたもん作れば良かったやん😂
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:05▼返信
代筆使ってた武将もいるのに弥助凄いな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:05▼返信
墨で下の敷物?が汚れそう
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:05▼返信
黒人で日本人を大虐殺とか特定アジアではめっちゃ売れるだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:05▼返信
>>249
日本人ならそう思うんだが、アサクリチームは何も感じなかったらしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:05▼返信
 ( ̄ ̄ ̄@
 | ̄ ̄ ̄|
 |   |
 |   |
 | 勇 |
 |___|
 (___@
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:05▼返信
※237
大神に朧村正にローニンなどなど傑作はたくさんあるぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:05▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:06▼返信
>>248
とくに韓国人は黒人差別が酷いのにね
自分達は黒い山葡萄原人の分際で
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:06▼返信
>>260
知らんの?特亜ゲーマーも怒ってるぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:07▼返信
別に「エンタメ作品です!」って公言してくれるならそれで良かったんよな
日本もトンチキな歴史観の馬鹿作品作りまくってるから

変に「史実!」とか言い始めるからご覧の有様に
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:07▼返信
どんだけめちゃくちゃにする気だよUBIは
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:07▼返信
>>260
その辺は日本人でも別に気にしてないけどな
アサクリなのにアサシンしないのかよってのと侍の定義おかしいやろって方だし
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:07▼返信
うび信者もう喋れるワードが固定化したな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:07▼返信
>>254
たまたま地元だっただけじゃんそれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:07▼返信
>>266
本心はどうだろうね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:07▼返信
巻物なんて他アサクリ作品でも山ほど出てきてるだろうに
急に馬鹿になったなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
>>257
こういうのが嫌で辞めてったんだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
結局の所いつも通りその国にルーツのある架空の人物、日本人男性が主人公であればなんの問題もなかった

と思ったがこのガバガバザパニーズ感は叩かれてもしょうがないなw
276.投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
なんで史実とか言っちゃったのこいつら
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
マジでこのシリーズ終わったなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
考証できないなら史実に忠実とか看板下ろせ
日本に興味がないのが丸わかり過ぎるだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
忍者のほうの設定もメチャクチャだしなあ
本物の忍者は手裏剣、苦無なんかで戦わねえよ
さっさとフィクションって発表しろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
>>271
ピラミッドが出てくるやつも歴史学者とか動員して精密にやってたぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
日本人ってこういう時だけやたらと愛国心がどうたら言うよな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:08▼返信
うっかり弥助ぇ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
UBIて10年後潰れてそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
>>237
そんな夕飯に文句つけられて逆ギレするオカンみたいな事言うなwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
そろそろ監修したっていう日本人の歴史専門家3人の名前出せやw
287.投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
288.投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
ゲームとフィクション違いもわからないのかよ日本人は
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
意味不明なトイペ巻物、謎鯱鉾、正方形の畳、田植えの時点で豊作と言い出す弥助、アサクリ主人公に不向きな弥助、鉄砲隊、家紋ミス、トレパク、背景が明治時代の使い回し、19万円で発売される弥助兜レプリカ、吊り目で不細工にモデリングされる日本人、批判を逆ギレしてレイシスト扱いするUBI……とどこまでめちゃくちゃなんだよこれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
カナダのゲーム制作スタッフが相当にひどいらしくて
未だにフランス政府がUBIに反セクト法の立ち入り調査していないのが不思議な程思想偏向してる
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
日本人みたいなブサイクな人種が主人公だったら売れないし弥助は黒人でカッコいいからね
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:09▼返信
>>51
お前こそ読んでないだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:10▼返信
ここまで来たら史実に基づいてとかしなければ
なんちゃって日本のバカゲーで押し通せたやん
黒人暴れて日本人土下座しそれを虐殺とか
日本列島制圧皆殺しプレイできれば逆に中韓に受けたやろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:10▼返信
>>282
パヨクより真っ先にアサクリ批判した外人のほうが日本寄りの愛国心あるだろうな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:10▼返信
>>286
もう名前出てるよ
日本に住んでる歴史以外の専門家ってオチだけどな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:10▼返信
>>280
手裏剣は使ってたぞ、直刀タイプの「手の裏に隠せる剣」だがな

十字手裏剣は素人向けのだから、あれ使う忍者は半人前以前と言える
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:10▼返信
>>292
だから誰もそこは問題にしてないやろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
どうせ日本人は買わないからこんなもんでいいだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
これも酷いけどコンセプトアートの着物の着方が逆で死装束になってるのもやばい
やつら着物すらまともに調べてない
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
日本人専門家3人いつ名前公開してくれるんだろう
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
UBI職員は知的障害者
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
もう作り直すしかねぇよこれ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
>>288
フィクションも理解できない朝.鮮脳で草
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
日本人は洋ゲーのパクリしか作らなくなったからな
舐められてもしゃあない
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
これだけ達筆なら相当練習してるだろうし
黒人なんで巻物見たことない設定ですって言い訳するにしても苦しいな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
>>152
日本はこういう歴史です、など完全嘘な解説しててフィクション言われてもな
公式がしっかりフィクションファンタジーですって大々的に言わなきゃ、もう収まらんぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
さすがに署名してきた
ここまで侮辱されて立ち上がらない奴は日本人じゃない
日本人の誇りを見せてやるぜ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
ゴキこれどうすんの?

スイッチ2で作り直したほうがいいよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
※271
エジプトは地元じゃねえだろアホ
そもそも舞台の選定がたまたまな訳ねえし当時のアサクリは専門家や教授呼んで学術的に寄せて行ってたぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:11▼返信
は?アサクリは何人も専門家を呼んで徹底的に忠実に再現してるんだが?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:12▼返信
あのナカイドですらUBIは間違ってると言ってるんだから余程だよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:12▼返信
ロックリーとかいう小説家の書いた創作物でもこうはなってないんとちゃうかな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:12▼返信
制作チームに絶対日本人いないわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:12▼返信
ヴァルハラウンコだったからこれアカンかもな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:12▼返信
※239
ちゃんと調べればいくらでも情報なんて出てくるのにこの雑さだからな
デザイナーは考証自体にそもそも興味ないんだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:12▼返信
専門家なんかいなかった…
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
ゴキの望んだ大人のゲームがこれw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
>>309
任天堂が許すと思うか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
>>292
何も分かってなくて草
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
>>115
あんな野蛮人どもになりたいわけねえだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
日本向けPVで中国語字幕付けて出してくるヘイト企業UBIはツッコミどころ満載で溜まんねーな!


323.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
>>310
ノートルダムはエジプトだったんか😂
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
UBIはもう発売延期して黒人差し替えるしか信用失うだけだが強行突破するんやろなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
飛鳥時代や室町時代が全盛期で戦国時代に巻子はそうそう使われず帖装が多かったらしいけどどうなんだろう
これも「日本歴史家が監修した結果」なんだろうか

326.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
>>313
あっちでは信長の血を引いた子がいるらしいぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
単純に作っているやつがバカなんだよ
日本人として卑下してはいけない
アイツらは頭が弱いだけのただのアルビノ猿
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
>>272
本国に居場所のない在日特亜とは意識違うよ
あいつら在日特亜見下してるからな
お友達と思わない方がいいぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:13▼返信
日本に詳しい中国人と韓国人起用したんだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
>>309
割と真面目に引き取ってくれてええで。
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
ポリコレに傾倒してからUBIはおかしくなったよなあ…
アサクリでもLGBTごり押ししてたり日本だけ酷い表現規制されたり
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
他人が何を文句言うのは自由だが、俺はDL版アルティメットエディションを予約して楽しみに待ってるから、万が一発売中止に成ったら、楽しみに待ってる私その他同じ様な方全てに対して楽しみを奪う人に迷惑掛けた、大人ならどんな理由であれ他人に迷惑掛けたらダメって常識分かってるよな?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
>>272
中国も「この皇帝は黒人だった」と被害を被ってるからな
対岸の火事じゃないんだよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
嘘も突き通せば馬鹿相手には真実になるからな
フィクションですイマジナリー日本ですって言ってればここまで大事にならなかったのにね
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
でもオリジンズ作ったプロデューサーだからな
お前らのいう学術的うんたらもそのレベルだったって事だろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
>>262
マヌケ過ぎる見た目w
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
(´・ω・`)これが事実だから、日本は認識を改めろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
今まで絶賛されてたのになあ

ふし穴すぎるだろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
外人もこんな適当な史実()ゲーやりたくないだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:14▼返信
>>319
今の任天堂ならソフト日照りだからウェルカムだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:15▼返信
弥助やないかーい
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:15▼返信
>>292
違う、そうじゃない
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:15▼返信
縦に書くのはおかしくはないが・・・w
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:15▼返信
※323
オリジンズはエジプトだろ
お前こそ文章読んでねえだろバカ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:15▼返信
頭悪いやつしかおらんのかw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:15▼返信
弥助を普通に史実だって言いきっているしな
日本の歴史を捏造する気満々だ
クレオパトラの件もそうだけど
黒人は被害妄想であらゆる文化に侵食しようとしている
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:15▼返信
縦書きは別にええやろ
日本語は縦も横もいける文字なんだから
普通に縦の巻物あるわいな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:15▼返信
弥助もくじら食べてたんだろ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
侍の起源である坂上田村麻呂も黒人の血が入ってるって欧米メディアの黒人記者が捏造報道してる
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
よく知らないけど見た物を再現したら謎の物体になった、というのがひしひしと伝わってくるな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
>>347
あるっけ?
掛け軸くらいじゃね?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
逆にフィクションで戦国時代風に作りましたって公言してれば問題にならなかったかもなのにな
黒人主人公で侍かなんだこれ、アフロ侍とか?程度で済んだのに
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
>>304
アサクリシャドウズはフィクションじゃないと言い切る日本人
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
紙に書いてから掛け軸なり屏風に貼るんやで
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
当たり前だと思っている日本文化を疑うべきだろ
これが世界のジャパンだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
>>335
オデッセイやぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
署名しないと日本人は何やっても怒らない騙せる、と思われてしまう
このまま発売される可能性が高くても、しっかり意思表示するべきよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
発売前の評価が最悪過ぎて発売後に反転するやつ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
白人至上主義者「アサクリシャドウズ発売中止の署名活動をしてるのは日本人ではない。日本人は我々の奴隷だから。」
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
でもヴァルハラもめちゃくちゃファンタジーだったのに誰も文句いってなかったよね
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:16▼返信
バカな外人はニンジャとサムライだしとけばそれでおkだから
細かい日本の様式なんてどうでもいいだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:17▼返信
※347
トイペみたいにならんしそもそも下から書くわけねぇよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:17▼返信
>>344
ノートルダムのくだりお前が言ったんだろ😅
ちなみにスフィンクスにも地下通路なんかありませんw
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:17▼返信
>>358
反転する要素あるかなあ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:17▼返信
>>358
ゲーム部分も単調言われてるが
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:17▼返信
>>1
フラカスはアジアにバロメッツいたと思ってた中世から変わってないんだよ知能が
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:17▼返信
【悲報】日本人、黒人の血筋だった
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:17▼返信
ニンジャスレイヤーみたいに古事記を読んで正しい歴史描写をしてほしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
>>358
概ねゲームは面白そうだけど、許せんって話やで
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
>>360
エイヴォルは架空の人物だったからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
発売前からなんちゃってジャパン全開じゃねーかw
アサクリはちゃんと調べて作ってるwリアルw
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
>>347
巻物の端っこに書いてるっぽいが
どうやってここから縦に書くんだ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
油絵も額縁に入った状態で描くんでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
掛け軸にしても、普通上から書くもんでは?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
巻物に直接書くなよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
巻物の最初2巻きほどの間は頭紙なので何も書いてはいけません
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
>>360
バイキングは史実自体がほとんど残ってないしなあ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:18▼返信
出来の悪いAIでもこうはならんやろ…
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:19▼返信
>>360
空想の人物が主人公だしな
シンプルに微妙ゲーだっただけだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:19▼返信
日本人でも知識は外国人と変わらない奴がいっぱいいるんだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:19▼返信
>>360
むしろ今までファンタジーだったのに今回はアジアヘイトで黒人の史実に忠実に再現したとか頓珍漢なことからな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:19▼返信
別にUBIもこれが巻物だ、なんて言ってないじゃん
掛け軸と考えたら縦でOK
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:19▼返信
また陰キャのジャパニーズシャドウズが発狂してるのか
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:19▼返信
だからGOTY確定してんだって

賞を与えることで「日本の歴史はこれで正しい」と印象操作できるからな

1位でなくても「歴史賞」とかいくらでも新設して与えることができるし
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:19▼返信
>>360
だって最初からヴァイキングファンタジーとして作ってたし
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:19▼返信
今まで絶賛してた人たちって何処に消えたの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
日本製の中世を舞台にした物も同じ感じなのかしら?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
>>374
普通は書いてから掛け軸にするもんでは?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
アサクリも堕ちたなぁ、やっぱりポリコレに関わるとろくなことにならん
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
>>380
「助」と「目力」わからん日本人いるかな?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
※360
普通にポリコレの捏造で叩かれまくっているよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
ちゃんとした学者じゃ無くてニセモンポリコレ学者雇うからヘタ打つんだよ
まともな知識がある奴に太刀打ち出来ないからポリコレ下駄履いてんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
>>384
確定してんの?ヤラセなん?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
これ掛け軸やろ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
どんどんトンデモ感が増してて草w
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
>>234
シナリオやストーリーはフィクションってUBIは初めから言ってるぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
※363
ノートルダムとエジプトの話をしたところにお前が「たまたま地元だった」というクソバカ発言したんだろ…
そもそもスフィンクスの下の通路以前に当時発見されていなかったピラミッドの部屋やらそういうゲーム的フィクション話じゃねえよ
シャドウズは根本的におかしいって話だ
398.投稿日:2024年07月05日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:21▼返信
>>394
紙に書いてから貼るんだよ掛け軸は
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:21▼返信
日本国内向けにはフィクションって言ってるだろ
文句言ってるアホは何人か??
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:21▼返信
でも弥助以外のゲーム部分は神ゲーらしいからな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:21▼返信
関わった専門家とやらは仕事しろよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:21▼返信
UBI「日本人は巻物の使い方わからんほどアホだったはずだからこうやろwwww」
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:21▼返信
ツシマを意識しまくった結果、アサクリシャドウズは史実だと言い張って引かないUBI
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:21▼返信
そもそもこれが「巻物」だ、なんて確定してないじゃん
掛け軸なら問題ないわけで
ほんとネトウヨはいい加減にしろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:21▼返信
文化盗用ならぬ文化レ○パーだなコイツら
本当リスペクトが皆無だ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:21▼返信
ノートルダム寺院を建て始めたのは黒人ってストーリーでも作っとけ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:22▼返信
>>405
下から書く掛け軸って何?
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:22▼返信
>>399
弥助がそんなこと知ってるわけないやろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:22▼返信
>>397
まあ作った人同じだしそのレベルだったんだろ
411.投稿日:2024年07月05日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:22▼返信
>>405
問題あるけど文字読める?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:22▼返信
>>401
ゲームメディア「弥助パートは単調、ナオエルートはいつものアサクリ、70点クラスの代わり映えしないゲーム」
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:22▼返信
※360
近年のアサクリはポリコレやらマンネリやらで頻繁に荒れてたよ
そこからシャドウズで大炎上
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:22▼返信
>>401
そうなんか、でも遊んでると微妙な気分になるんだろうなあ
UBIゲー好きなだけに段々とポリコレまみれになっていってるのが悲しい
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:23▼返信
>>349
どう言う経由で日本まで来たのか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:23▼返信
でもこれが史実だからなぁ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:23▼返信
ガードレールあるのかよくさ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:23▼返信
シリーズのほかのタイトルとかどうだったん?
色んな国が舞台になってるよね?
同じように指摘されてるのかい?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:23▼返信
※408
下から書いても別にいいので

421.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:23▼返信
中国で例えたらGTA天安門くらい不謹慎だなw
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:23▼返信
>>409
紙から手作りしてんのかよ弥助は
作り方知ってるなら尚更学ぶやろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:24▼返信
ここオデッセイ以降ほんと微妙なゲームばっかよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:24▼返信
織田信長「黒い汚れがとれん!!」
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:24▼返信
『史実に忠実』という大前提を完全撤回すれば誰も文句を言わないと思うんだが
日本の戦国時代を元にしたファンタジーだと発表するだけでみんなハッピーになれるのにね
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:24▼返信
>>388
???だから書いてから巻物にするにしても、普通は上から書くでしょ?勇の一文字だけで、上の紙切って掛け軸にすんの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:24▼返信
>>388
いきなり掛け軸に書いちゃってるですがそれは?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:24▼返信
これが史実なら俺らの認識が間違ってたってことじゃねえの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:24▼返信
カタコトも日本語話せないから明智に見逃されたのに漢字かける訳ねーだろw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:25▼返信
>>420
どうやってバランス取るんだ?
431.投稿日:2024年07月05日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:25▼返信
トンデモジャパンを作ったとか言っとけば許されたのにな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:25▼返信
バイトが意味不明な擁護してんの?掛け軸だから問題ないとか、GOTY確定してるとか言ってんの
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:25▼返信
ノートルダム寺院も参考にされるくらい精巧に作ったUBIが史実って言ってるんだからしょうがないやん
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:25▼返信
てかこんなもん日本の文化に詳しくなくてもちょっと考えたらおかしいって気づくだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:25▼返信
>>420
書道って下から書くの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:26▼返信
※408
そもそも「下から書いている」というのも確定していない
巻かれている上の部分は既に文字が書かれている可能性もあるわけでな

ずっと前からちょくちょく一文字づつ何かある度に文字をはめてきた掛け軸の可能性あるだろ
映像で見えてるのは、その最後の一文字を今、書き入れる場面だろう
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:26▼返信
実際に使った時にどうなるかを想像できないからこんな間抜けな間違いをする
その向きで書いたら次は上に書くしかないだろバカがよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:26▼返信
当時の楷書体の書物ってかなりレアだったはず
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:26▼返信
確かに巻物にでかでかと勇って書いてあるの意味不明でジワるな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:26▼返信
>>420
掛け軸って直接は書かないんですよね
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:26▼返信
※347
下から書いてるのが問題よ。
縦書きなら巻いてる部分は下部だし、掛け軸は直接は描かん
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:26▼返信
>>423
オデッセイ前からイマイチだろ
オデッセイで持ち直した感あったけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:26▼返信
※432
UBIがメディアへの資料で
弥助を史実の侍として書くように強制しているし
取り下げる気なんて1ミリも無いだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:26▼返信
>>419
オリジンズとオデッセイはちゃんと史実考証入ってて大学講義で使われる程だし
ヴァルハラは初めからファンタジーとして作られてたからまあ問題はなかった、アサシンっぽくはないが
旧作系もほぼファンタジーだな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:27▼返信
>>437
アホ
広げた時を想像してみろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:27▼返信
でも実際サムライをテーマにすればクソゲーでも売れてるからマーケティング的には間違ってないんだよな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:27▼返信
ストーリーのラストに合わせて巻物の最後の文字を埋めたシーンかも知れんしな
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:27▼返信
>>431
低能は白豚だろうに
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:27▼返信
>>437
乾いてないのに巻いちゃって上とのバランス見ずに書いてるあたりさすがは黒奴や
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:27▼返信
>>437
掛け軸は直接書かないから間違いですね
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:27▼返信
専門家が調べた日本がこうだって言うんだからさ

素人の俺らが間違ってるってことだろ、普通に
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:28▼返信
>>419
1作目の主人公アルタイルはアラブ人
二作目のエツィオはイタリア人
その次のコナーはネイティブアメリカンで4のエドワードはウェールズ人
ユニティの主人公はフランス人でシンジケートはイギリス人
ほぼ全ての作品で舞台となる地に深く関わってる人種の架空の人物となってる
だからこそ今回弥助でなんで?となった
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:28▼返信
いやだってアレじゃん
時代考証とかそういうレベルの問題じゃなくてさ
もう小学生ですらパッと見でおかしいと言えるレベルじゃん
ガードレールまであったくらいだし
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:28▼返信
そもそもなんでデカデカと「勇」って書いてんの?
練習?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:28▼返信
日本人は黙ってホストのゲーム作ってればいいのよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:28▼返信
※441

今書いてるコレを掛け軸に貼るんだろ? それの何が問題なんだ? アホなのか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:28▼返信
これだけ話題性あるから嫌でも1000万本以上売れるだろうな

そしてこれが史実となるのだ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
お前らが知らなかっただけ
シャドウズ買って勉強しろよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
ここにも掛け軸見たことない人いて草、どういう構造か分かってないから直接書いてると勘違いしてるんだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
情報出るたび全部間違ってんの草
もうバカゲーだろコレwwwwwwwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
これには岡本吉起もニッコリ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
>>452
サイバーパンクとか忍殺みたいなトンデモ日本の専門家か?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
>>454
トラロープ「僕も忘れないで!」
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
>>418
やけに整備されてるっぽい山とかなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
そんなに日本文化難しいかな…
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
>>453
弥助でもいいけど暗殺者ならなあって感じだな
女忍者要らんかったやろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
>>460
そもそも掛け軸に直に書かないしな
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
※450
「ずっと前からちょくちょく」って書いてるの読めない文盲?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
>>447
今回売れそうか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:29▼返信
>>452
そもそも専門家本人は出て来てないので言ってるかわからん
というか専門家自体が存在するのか怪しい…
472.投稿日:2024年07月05日 18:30▼返信
このコメントは削除されました。
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:30▼返信
※レスくんはバイトにしても痛々しいからもういいよw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:30▼返信
※443
オリジンズとヴァルハラは同じ所で制作しててイマイチ感強かったが、
オデッセイは今回の所の登板(今回はメインがケベックで他のスタジオ多数参加だが)で期待してたのだけどなぁ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:30▼返信
※468
アホ乙
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:30▼返信
>>447
ファンすら見放して擁護してるのは買わないポリコレ勢だけなのに
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:30▼返信
掛け軸でもこんな書き方しないし巻物でもこんな書き方しない
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
DLCでナオエも黒人にできるアルティメット真の歴史パックもあるだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
脳内専門家に意見を聞いてゲーム作ったんだろう…
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
>>457
もう苦しいって、間違い指摘されて修正しようとしてるコメントが見てて苦しい
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
馴染みのない異文化だからって次元超えとるわ。
今更「史実に忠実」って論調取り下げて「トンデモジャパンアクションです」って言っても許されんだろ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
このバカゲー買うやつおりゅ?
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
>>71
日本より外国の方が炎上しているんだが
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
>>457
のりで貼るのか?w
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
ゲーム全体が粗悪なAIで作られてる可能性すら浮上してくるなぁ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
おれは巻物の最後の1文字説を推すよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
中国人すらメンバーに入ってなさそう
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
下書き無しで一発勝負で文書いてると思われてそう
和紙に書いてから巻物に巻くんだけどな
手紙書いてから便箋に入れるのと一緒やで
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:32▼返信
お前らが何を言おうとこのゲームは日本の史実を描いてるんだけど?

無知はこのゲームで勉強すべきだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:32▼返信
ポリコレコンサルに10億払う暇あったら、数百万で日本の歴史学者雇えよ😅
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:32▼返信
>>468
わざわざ巻きながら描くのか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:32▼返信
スタッフは一度なんでも鑑定団でも見たらどうだ?www
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:32▼返信
ファンタジーデタラメニッポンゲームです!って言っとけ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
※423
ubiはポリコレコンサルに乗っ取られたからな
新規雇用でポリコレ系製作者をどんどん送り込まれて内部告発で旧来のディレクターとかがどんどん潰された
経営者も放置していいのか論でボコボコにされてダンマリになったし
女主人公じゃ売れない論唱えてたマーケティングチームも解散再編みたいな流れ
ヴァルハラの途中でほぼ全員切られたからシャドウズはもう昔の主要メンバー誰も残ってない状態での開発
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
日本人が嫌いな韓国人はスタッフに居そう
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
海外の炎上はポリコレのヘイトが溜まりきったせいやね
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
>>486
日本語は縦に書くんだから、そもそも90度間違えてるんだよなぁ
戦国武将の書いた書状とか見たことねえのか?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
>>482
ここまでバカゲーなら俺は買うよ
499.投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
>>486
巻物の最後は中心側だぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
きっとトリップして平行世界の日本を見てきたんだろう
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
>>452
村の入口に鳥居を置く文化は江戸時代中期から普及した文化で安土桃山時代にはほとんど見られない文化だったらしい
神社に線香も当時仏閣と合一してたところも少しはあったらしいのでまあ正しいと言える
しかしまぁ、そんな例外事由ばかりなのは史実に忠実ですと言えるのかは疑問に感じる
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
漢字一文字に巻物用の紙使うとか金持ちか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:33▼返信
アサクリ擁護派が可哀想になるレベルのゴミ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信
この時代手紙は普通のペラペラの紙だし、何書いてんだこいつwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信
>>497
これだって縦に書いてるけどなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信
弥目力がそう書くものと思ったからだよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信
※34
ツシマは史実に忠実なんて言ってない上に
時代に則していないのは承知の上で皆がイメージしやすい侍像を優先して打刀を持たせていると明言してるんだわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信
>>491
描いたのを貼るんだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信
>>284
10年ももつかな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信


512.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信
だから開発者が言ったのはhistorical fiction・・つまり史実に基づいたフィクションだぞ。
つまり名前や人物や地名は実在のものを使うけど他は全部フィクションって事だぞ。
いつまでいちゃもんつけるんだよ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信
>>486
縦書きの文章の後に横書きで一文字書くの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:34▼返信
>>496
それもあるが盗用とかも話題になり始めたよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:35▼返信
むしろここまでバカゲーなら興味湧いてきたよな
買って史実を確かめてみるわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:35▼返信
絶対に日本人の歴史専門家など一切関わっていないのがよく分かるな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:35▼返信
ブレワイ超えてるとかイキってたゴキブリどこいったの?w
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:35▼返信
エアプは遊んでから文句言うんだな
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:35▼返信
>>506
意味伝わってなくて草
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:35▼返信
>>504
擁護派を積極的に刺していく
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:35▼返信
正直こういうとんでも日本大好きだから買うわ楽しみだ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:35▼返信
フィクションでもここまで酷くないわ。てか日本人関係なく一度でも文字書いたことある人間ならこの後どうするねんくらい分かるやろ、UBIは文字を書ける人間いない猿企業かよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:36▼返信
>>512
海外では田植えしながら稲刈りする文化が実在してるのか?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:36▼返信
>>517
超えるも何もUBIオープンワールドゲームってブレワイのパクリ元やん
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:36▼返信
※484
そうだよ? 掛け軸って糊で貼るんだけどもしかして知らなかった?wwwww
米や小麦粉のグルテンを利用した糊とか使われてたんだけど、それすら知らない?w
うわぁ こんなヤツがアサクリシャドウズ批判してんのかw
程度が知れるwwww

526.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:36▼返信
>>518
売ってないからしゃーないね
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:36▼返信
>>508
保険掛けてるのダサいなそのゲーム
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:36▼返信
俺も韓国人の友達とやるわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:36▼返信
>>517
すでにエルデンリング以下のゲームは黙ってろよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
>>512
UBI「秋田犬は柴犬!!」
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
>>512
フィクションって細部をないがしろにして良いって意味じゃねーんだよな
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
Xでも無事文化盗用、歴史改悪が拡散されてみんなに知れ渡ったね
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
ゲーパスとかのサブスクに入ればちょっと遊んでみるかな程度やな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
>>513
1文字に横書きも何もなくね
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
>>524
ウリジナルニダ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
ナルトですら巻き物横にして巻いてある方を左にして右から縦書きなのにな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
現在弥助を黒人初の侍として猛プッシュしている人たち

UBI、フジテレビ、ネットフリックス、講談社、白泉社
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:37▼返信
>>476
買わない逆張り勢もわすれないで!
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:38▼返信
そらウォークするのが仕事であって、日本文化なんてこれっぽっちも興味ないからな、これでいいんだよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:38▼返信
>>498
感想よろしく
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:38▼返信
>>525
糊付けは江戸中期以降からだな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:38▼返信
>>527
最初から史実じゃなくて黒澤映画意識してますって言ってる時点で保険もクソもないわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:38▼返信
>>534
こいつ多分、縦書きと横書きの意味を分かってない
紙の方向を指摘すべきなのにw
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:38▼返信
ゴキブリが望んだ未来
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:38▼返信
こんな全てがめちゃくちゃなゲームを擁護するのも大変そうだなw
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:38▼返信
掛け軸の作り知らない日本人とかいんの?
日本画とか見た事ない低学歴?
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:39▼返信
ここまで面白そうなのに買わないほうがどうかしてるだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:39▼返信
>>517
ゴキブタまたpcゲー憎んでて草

pcとスイッチあればいいゴキ!!
って脳内設定じゃなかったの?w
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:39▼返信
>>525
それし始めたのは江戸になってからだろ
550.投稿日:2024年07月05日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:39▼返信
>>525
Wiki見て語ってそう
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:39▼返信
>>531
いや、いいよ。
そんな事言ったら織田信長を女にしたアニメとかあったけどそういうのと変わらん。
それがフィクションってもので反論の余地はないよ。
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:39▼返信
>>487
アジア圏なら少なくとも木簡とかの文化もあるから縦書きは分かるからな、なんやこれw
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:40▼返信
>>537
まあ侍って部分はぎりいいんよ、あの時代なら足軽でも侍なんだし
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:40▼返信
掛け軸だとしてもダイレクトに書いてる時点でねーわ
変な擁護派が煙に巻こうと頓珍漢なこと喚いてるけど
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:40▼返信
こんなデカデカ勇って書いて何がしたかったの
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:40▼返信
>>547
たしかにある意味面白そうではある
でもガイジンはこれ見てリアルな日本とか言い出すんだろうなあ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:40▼返信
掛け軸なんて興味ないからなぁ
この書き方が史実ならこっちが正解なんだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:41▼返信
日本で忍殺が評価されてこれがぶっ叩かれてる理由、アホのUBIは少し真面目に考えた方がいいよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:41▼返信
粗だらけで発売したらマジで色々やばいの出てきそうやな
561.投稿日:2024年07月05日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:41▼返信
メモ帳の代わりに懐紙を撒いておいて使うことはあってもこんな使い方はしない

巻物というのは、長半紙に書き上げた原稿を、巻き取って保存するために
丈夫な布張りしてあるような和紙に張り付けて作るもの

いきなり撒いてある紙に書き込むアホはいない
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:41▼返信
>>558
史実じゃないよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:41▼返信
UBIソフト 歴史考証 文化考証してます。
ナポレオン・ボナパルトやマリー・アントワネットを黒人にしたゲームが有ったら自分達のしてる事が判るかな。
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:41▼返信
フィクションのナルトを持ち出してもな
こっちは史実なんだが?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:42▼返信
>>561
買ったら感想よろしく
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:42▼返信
つかなんで掛け軸巻きながら直書きなの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:42▼返信
フィクションだからこそ細かい部分が間違ってたらギャグにしかならんのよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:42▼返信
※549
んなわけないw
日本で糊は7世紀ごろには既に広く使われていた

なぁお前が低能で日本の歴史ロクに知らないのわかったからもうつっかかってくるなよ?w
これ以上恥かいてどうする?w
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:42▼返信
セキロもあんなデカい蛇いないしな
ゲームに関係ないんだわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:42▼返信
※508
そりゃあゲームなんだから歴史に忠実には作らんわな
あくまでも設定に忠実に作るだけだし
展開が決まっていたらゲームとしての面白味なんて無くなるし
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:42▼返信
本当に日本人監修してんのかよ
日本人と名乗ってる別の国の人じゃないの?
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:42▼返信
>>565
掛け軸見たことないの?
何人?
574.投稿日:2024年07月05日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:43▼返信
海外が日本を舞台にすると大抵勘違いした方向に行くの草
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:43▼返信
掛け軸下から書いてて草
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:43▼返信
>>561
みんなが岡本の神ゲー『エブリパーティ』を買わなかったせいで

MSとかさくらももことか、めちやめちゃ恥かいたもんな
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:43▼返信
>>572
在日の韓国系アメリカ人だそうです
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:43▼返信
>>565
ナルトでも巻き物の書き方は史実と同じ(書いてる内容は違う)
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:43▼返信
ナルトを史実だと思ってるやべえやつがいることは分かった
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:44▼返信
>>558
史実に”基づく”ってのは史実を忠実に再現するって意味じゃないよ。
だから開発者もhistorical fictionだと言ってたわけで。
それを史実を再現するみたいに翻訳した人がおかしい。
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:44▼返信
最近公開されたニンジャバットマンのほうがまだ日本らしさあるの笑うわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:44▼返信
>>572
在日ですらない日本に住んだことがある白人らしいぞ
しかも1年とかその程度
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:44▼返信
>>575
外人て頭悪いんだな
こんな島国の歴史すらわからんとかwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:44▼返信
>>569
糊の発祥じゃなくて巻物の使い方が間違ってるって話をそらすなよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:45▼返信
※551
まだWikiを確認してから行動する人のほうが賢明でしょw
Wikiすら見ずに(当然 Wiki以外の情報も調べることはなし)、なんの知識もないくせにイメージで知ったかふりかざして恥かくよりは100倍マシでしょう、その人のほうが
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:45▼返信
>>574
朝鮮ランドはドマイナーだしうんこ酒飲んでる汚い国だから
こうして舞台になって汚されることもなくて羨ましいね(笑)
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:45▼返信
そもそも巻物でも掛け軸でもないという可能性があるのに
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:45▼返信
>>580
史実じゃないけどナルトの方がマシレベル
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:45▼返信
>>578
水原希子が日本人名乗ってるようなもんか
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:45▼返信
>>580
また曲解w
「フィクションであるナルトの方がまだ巻物に関しては正確だ」って話だぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:45▼返信
さっさとUBIは史実ではなくファンタジーと世界に言えば終わる話
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:45▼返信
>>581
基づくにも該当せんわこんな適当なもんわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:45▼返信
こんな内容のゲーム「歴史の空白を埋めた」とか自慢気にインタビューで言って、それを信じ込んだ馬鹿がWikipediaの改変しようとしてたとかアホにも程があるわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:46▼返信
>>556

     マ (っくろな)
     男
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:46▼返信


597.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:46▼返信
ナルトは史実ではないけど日本人が書いてるから巻物の巻き方くらいは正しいね
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:46▼返信
ぶっちゃけサクナヒメの方が正確なレベル
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:46▼返信
歴史の空白を埋める前に正しい歴史を調べてくれや
600.投稿日:2024年07月05日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:46▼返信
>>591
フィクションの中の物に正解もクソも無いから
こっちは史実だと言ってる以上これが正解なんだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:47▼返信
ソニーの母体、韓国に蹂躙されてるな
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:47▼返信
弥目力って書きそうwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:47▼返信
>>591
フィクションに正解はないんだが。
ドリフのコントで巻物の使い方を間違ってるとツッコんでた奴らと変わらんぞ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:47▼返信
>>600
お前の理解力が乏しいだけだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:47▼返信
贅沢な勇の使い方してて笑ってしまった。
わかってないというネタでやってるとしたらなかなかのブラックジョークだな。
607.投稿日:2024年07月05日 18:47▼返信
このコメントは削除されました。
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:47▼返信
こいつらニンジャタートルズでも観て日本文化学んだんか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:47▼返信
>>546
知らない奴は多いだろ?
ギャラリーフェイクって美術漫画を読んでやっとだろ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:47▼返信
武士がアサシンなら騎士もアサシン
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
>>600
朝鮮ランドに説明の必要ある?
アサクリの舞台になれそうもない劣等国に?
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
アサクリ擁護派には日本語通じてなくて引くわw
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
>>586
wikiとかデタラメだぞ
知ったか乙
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
フィクションだけど巻物の使い方だけは史実!!

↑サイコーに馬鹿っぽくて好き
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
>>539
左様

弥助起用はブラウニーポイントの為
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
>>604
マジで理解力ないんだな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
>>601
史実だと主張するだけで正解じゃないよ。
それなら俺の顔面は福山雅治で史実って言えば史実になるからな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
考証が江戸時代なんだよな
侍で調べると戦国時代よりそっちが真っ先に出ちゃうからなんだろうけど
鎌倉と戦国と江戸で武士侍の立ち位置がかなり違うのを理解しきれんかったんだろう
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:48▼返信
UBIの雇った日本専門家3名
①在日韓国系アメリカ人
②日本在住1年未満の白人
③不明
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
擁護派、掛け軸を知らないwwwwwwwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
>>572
日本人じゃなくて日本在住の専門家が監修だぞ
国籍は明記されてないので不明
622.投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
>>349
最初の侍と最初の将軍を勘違いした如何にも学のない外人がやりそうな勘違いで草w

侍は警護職が祖で文字通り務め人なんだから最高位である将軍が侍なわけないだろってw
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
>>614
ほらな、通じてねぇw
日本語で討論しても無駄なんだよコイツらw
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
やっと日本の歴史の真実が知れると思うとワクワクしてきたな
626.投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
>>614
もう苦しいよキミ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
>>614
ふぃ…ふぃ……フィックション
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:49▼返信
筆の持ち方につっこんでる人を見た事ない不思議。
アサクリシャドウズは、フェイト見た奴がアーサー王が女のゲームつくって史実に忠実ですって言ってるようなラリり方。
630.投稿日:2024年07月05日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:50▼返信
>>618
作ってるやつ桃山時代の朝廷との関係とか知らなさそう
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:50▼返信
弥助が出てきたら豊作確定
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:50▼返信
アサクリは歴史の勉強にもなるって言ってたな
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:50▼返信
もうさヘイトがどうこうより”馬鹿が作った”を推して行った方がよくね?www
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:51▼返信
ナルトマン発狂中
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:51▼返信
文字は横書き
一文字書くなら紙の中心
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:51▼返信
外人の低脳さが露呈してるだけで爆笑モンだわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:51▼返信
>>636
失敬
文字なら縦書き
639.投稿日:2024年07月05日 18:51▼返信
このコメントは削除されました。
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:51▼返信
※629
アーサー王は実在してるのかしてないのかも不明だからこの件に無関係
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:51▼返信
>>634
バカゲージャンルで売り出そう
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:52▼返信
>>636
横書きの意味間違ってて草
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:52▼返信
飲食のお品書きと同じように右から縦書きに書いてるの見たことないんかな
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:52▼返信
ツシマってほんと日本をちゃんと調べて作ってたんだな…
645.投稿日:2024年07月05日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:52▼返信
まあこれは笑う
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:52▼返信
>>644
穴はあるけどほぼ史実に基づいてる
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:52▼返信
バカが学校行ってないことがよくわかるコメ欄
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:53▼返信
>>643
これも右から縦書きだろ
1行しかないだけで
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:53▼返信
アンチ乙
後でハサミできれいに切って別の紙に貼るから
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:53▼返信
>>608
残念ながらタートルズは横文字表記なんや、マジでこれどこで勉強したんやってレベルの間違いなんよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:53▼返信
>>647
少なくともガードレールはなかったからね
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:53▼返信
ツシマは名誉第一の鎌倉武士を上手く描ききってたな
だから賞賛されてるわけだが
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
掛け軸って初めから巻物に書くんじゃないぞ

薄い紙を一枚ずつ書いて巻物になる硬い紙に張り付けていく
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
弥目力「んほぉ〜豊作じゃ〜」
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
叩いてるやつって暇空とかすきそうw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
忠実に作ったつもりで滅茶苦茶とか凄いじゃん?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
そもそも外人には侍と武士の違いがわからんと思う
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
>>645
朝鮮まだいたの?
ここで頑張ってもアサクリの舞台にはなれないよ
歴史がないんだから
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
この前話題になった弓道AVの方がまだ資料をよく見てるよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
今どき調べれば直ぐ判る事なのに、歴史考証や文化考証してるとかよく言えるな。
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
ソニーは何でこれでOK出したの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:54▼返信
日本画も掛け軸に直に書いてると思ってそうwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:55▼返信
>>654
弥助がそんなこと知るわけないだろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:55▼返信
>>662
そりゃツシマを持ち上げてもらうためだろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:55▼返信
巻物って本みたいなものなのにそんな書き方ある?
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:55▼返信
ネットがまだまともに普及してなかった時代の作品かと思うぐらいの適当さや
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:55▼返信
>>656
暇空こそ日本に立つ人だ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
完全に戦国時代をモチーフにしたフィクションだけどフランスでも戦国無双や戦国BASARAは遊べるんだろう?
それらでもここまで酷い描写ないわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
クソゲー大奥の方がマシやろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
>>662
そう言われてもソニーが自社で出してるわけじゃないし…
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
歴史を学んでいればこの時代はこれが主流なのが分かること
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
ナルトを教科書にしてるやついて草
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
 ( ̄ ̄ ̄@
 | ̄ ̄ ̄|
 |   |
 |   |
 |   | …逆だったかもしれねェ
 | 勇 |
 |___|
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
日の丸の国旗で太陽が中心よりズレてるのが飾られるのを踏まえてズラされてるとかあったな…
掛け軸とかにするなら中央が正解なんだろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
>>658
侍=会社役員
武士=フリーランス
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
>>674
逆なんだよなぁ…
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:56▼返信
>>662
ツシマの前座だろうなあ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:57▼返信
>>674
草草の草
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:57▼返信
>>645
どんだけ悔しいんだよw

間違ってると気づいたからそうやってコメントするしかないんだよなwwwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:57▼返信
>>670
あれはゲームが雑だっただけで世界観はおかしくないからね…
おドムとか自動ふすまはあるけど
それはただ単に技術不足なだけだし
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:57▼返信
>>674
前部めくると隠し文字がありそう
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:57▼返信
>>662
負け確でソニーに擦り付けようとしてるよ
自爆特攻かよキモw
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:57▼返信
>>674
AAだとなお草
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
侍スピリットは無いのか?今のままならニセ侍だ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
 ( ̄ ̄ ̄@
 | ̄ ̄ ̄|
 |   |
 |   |
 |   | <詰んだwwwwww
 | 勇 |
 |___|
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
>>674
くっそこんなので
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
Xbox Wireのインタビュー記事より引用

>本作は、織田信長のような実在した歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いているので、
>封建時代の日本を舞台にゲームを楽しみながら、この素晴らしい時代について学ぶことができます。


四角畳やガードレールや謎巻物も全部当時に忠実だったのか……
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
そういやこれ庇ってたカプコン岡本の配信今日だな
コメント消しまくってるのに発端の動画消してなくて笑う
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
大奥って調べたらPS2かよ
ジジイしかいねーのかここw
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
最初は笑えたけど段々どんだけリスペクト無いんだこいつらって悲しくなってきた
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
>>680
自分の人生が?おめでとう
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
>>673
悔しいねw

巻物の使い方も知らなくてwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:58▼返信
>>673
ナルトの方がマシだな
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:59▼返信
ツシマの境井仁は「誉は浜で死にました」と言いつつも、手段を選ばない戦法に終始苦悩してたのに

弥助は相手の頭部を踏みつけてドヤってるのが滑稽なんだよね。
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:59▼返信
弁慶とか登場しそう
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:59▼返信
>>691
勝手にリスペクトあると思ってたのは俺らだからしゃあない
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:59▼返信
>>676
逆じゃね?
時代劇の侍は流浪人とかいるけど武士は将軍に仕えてたりしてね
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:59▼返信
>>674
これが正しいと思ってる奴アホすぎるw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:00▼返信
一部が発狂してるだけでほとんどの外人は擁護してる
日本じゃ魔女狩りみたいに擁護派は徹底的に潰されてるけどね
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:00▼返信
>>690
数年前にクソゲーザイヤーで有名になったやつよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:00▼返信
万が一に巻かれてる部分にすでに文字が書いてあると仮定しても最後が勇で終わる日本語ってなんやねんなる問題もある
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:00▼返信
武士と騎士の違い分からないって、フランスも騎士に称号有るんだから本当に考証して無いんだな
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:01▼返信
>>689
スイートベイビーの息がかかってるレベル

少なくともちっぽけなプライドが邪魔して素直に謝れないのなら、二度と恥だのと語らないで欲しい。
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:01▼返信
>>692
理解力なくて笑う
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:01▼返信
何もかもがめちゃくちゃ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:01▼返信
>>689
あれスパチャ目的だろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:02▼返信
>>700
これ擁護できるなんて馬鹿の代表かな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:02▼返信
いい加減に作ってて草
開発の意識の低さが丸わかり
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:02▼返信
※698
侍は君主に努める武士、武士一般は浪人、郷士、期間工の農民も含めるから侍の方が地位上だよ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:02▼返信
>>662
サードが作ってるマルチタイトルにソニーが干渉出来るわけないでしょ、、、
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:02▼返信
>>698
武士の中でも特に位の高い人に仕えてる人を侍と呼ぶんや
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:03▼返信
しかし酷い書体だなサムライフォントの方がマシ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:03▼返信
巻き物 使い方って調べたらすぐ出てくるのに、それをしないUBIヤバいな
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:03▼返信
>>674
流石に草w
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:03▼返信
下から上に書くんか?w
作る奴も少しは考えろよ
黒人ディレクターには無理か?
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:04▼返信
UBIは東京大阪のスタッフ含めて何がおかしいのかさっぱりわからんのだろうな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:05▼返信
お前らってすぐに決めつけるよな
これは巻物でも掛け軸でもないんだが?
ただ弥助が適当に勇と書いてみた場面でしかないのに勝手に盛り上がるな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:05▼返信
>>717
下っ端のマーケティング担当だけで上に意見を上げるシステム自体が無いんちゃうか
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:05▼返信
>>674
こんなん笑うわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:06▼返信
>>698
逆じゃないよ
武士は武器を持って戦う奴全般
侍はその中で貴人に使える奴のこと。
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:06▼返信
アンチが暴れてもこれが史実だからなぁ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:07▼返信
ラスボスは魔王化した信長
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:07▼返信
ちょっと陰湿だよね切り取り方が
辞めて欲しい日本の恥になる
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:07▼返信
>>718
散々掛け軸なんだガーしてた癖にw

で間違い指摘されて苦しい言い訳してる最中なの草
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:07▼返信
>>673
まだ意味が理解できないとか日本人じゃないでしょ?
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:07▼返信
>>700
そら自国の歴史じゃねーもん
カール大帝が黒人でそれが史実に基づいてますみたいなゲーム出したらフランス人もキレるでしょ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:07▼返信
キャベツの動画の「弥助のテーマ」がどんどん完成されていくね。
729.投稿日:2024年07月05日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:08▼返信
擁護派は小卒の引きこもりかな?
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:08▼返信
あんな半裸のアニメ女登場させるしか能が無い日本が史実がうんたら~とか言っても説得力ねーのな
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:09▼返信
>>707
スパチャ付きの他配信者の宣伝コメは消さないが海外であの動画ソースに記事が複数できたことの指摘コメは消えるあたりあれよね
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:09▼返信
対抗して色黒のナポレオンのゲーム作ろうぜ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:09▼返信
>>729
朝鮮は人気なくて舞台にならないし
仮に舞台になっても人気ないから1000万は無理だね
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:09▼返信
ぶら下げるなら逆じゃね?
てか巻物長すぎだろ…A4紙くらいで足りるわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:09▼返信
>>733
フランスってもう移民しかいないから怒らないでしょ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:09▼返信
今までゲームが出たくらいでwiki改変されたりメディア総出で歴史改悪したことあったか?ゴミなうえにクズなのかアサクリって
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:10▼返信
>>731
話逸らし始めたら終わりだよキミ

それらは史実としてやってる訳じゃないし
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:10▼返信
>>731
擁護にしたって雑過ぎるやろコレ、、、
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:10▼返信
せめてまともな設定制作のスタッフ雇えよ指愛
巻いた紙を上から伸ばして書いたら次の文字書くスペース無くなるって幼稚園児並みのフランス人でもわかるやろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:10▼返信
>>729
コンプライアンスゲームでの偉業になるなw
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:10▼返信
>>723
孔雀「臨兵闘者皆陣烈在前!!!」
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:11▼返信
いつものエセじゃぱん
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:11▼返信
で、史実は何だったの?って聞かれてもよく分かりませんが妥当な回答になるんだよな日本の場合w
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:11▼返信
>>737
なったことないね
突然外部の人種で史実の人物が主人公になったのも初
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:12▼返信
てか署名も5万超えたんだな
10万くらいなら集まりそうだな
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:12▼返信
1000万売れるとか言ってるけど、オデッセイ以降下火だし、そんな売れるか?ヴァルハラはともかく、ミラージュとか完全に空気やったろ、、、
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:12▼返信
ナルトのお陰で擁護派がろくに日本語も理解できない輩だと言うことが判明したな
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:12▼返信
これは黒人だから教養がないという表現なのでセーフ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:12▼返信
縦書きで使うなら上下逆だし、何も敷かずに書いたら和紙の下の綺麗な布に墨がべっとり染みて汚れちゃうし、黒人奴隷の知能の低さをよく表現できてるね
751.投稿日:2024年07月05日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:13▼返信
まあね、過去の日本の何か見てても分かるよね
客観的にもの見る目が無くてやっていることは劣化中国のパクり
だからイマイチ戦国時代も分からないんだよね客観的な事実が
正しくこうでしたってのが全然分からない
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:13▼返信
仮に巻物のことを知らないでも物理的におかしいだろその使い方
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:13▼返信
IGNが大絶賛のゲームにケチつけるとか
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:13▼返信
>>744
答えたらubiは逆ギレしてレイシストって言ってたよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:13▼返信
>>744
明智に「黒人は人じゃねえから切る価値なし!」って言われて南蛮寺に放り込まれて死ぬで
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:14▼返信
※747
アンチは知らないの?
ヴァルハラは1000万本売れてて10億ドル売れたんだぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:14▼返信
>>749
信長「弥助!おみゃー!貴重な紙で何をしとる!?」
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:14▼返信
>>718
紙は高級品なんだが…
唐傘や障子紙とは別物
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:14▼返信
>>674



761.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:14▼返信
>>753
トイレットペーパーならこう使うと思うが
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:14▼返信
>>737
IGNがマジで悪質過ぎる。スースクの一件といい、コイツら最早害悪でしかないやろ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:14▼返信
セシリア爺こんなこと言ってら

歴オタの俺ですらアサクリ楽しみなのに
戦国、俺より知識ない奴がアンチするな
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:14▼返信
嘘つきアサクリ
すっかりクソゲーの代名詞に…
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:14▼返信
>>731
従軍慰安 天安門事件
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:15▼返信
やっぱりUBI潰れるべきだわ
日本を貶めてるとしか思えないクオリティの数々
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:15▼返信
>>742
その信長かませ犬じゃねえか
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:15▼返信
せめて巻物がどのようにして使われてるのかくらい調べろよ、貴重な紙を落書き帳にするなんて事ないでしょ
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:15▼返信
>>737
募金してんのかな?
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:15▼返信
>>761
けつが真っ黒になるやんけ
元から黒いのに
771.投稿日:2024年07月05日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:16▼返信
日本を敵に回して世界中から嫌われてて草
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:17▼返信
UBIに興味がなく今まで大して遊ばずなんら売上貢献もしてない連中が日本舞台の今作にとやかく言う資格はないんだよ
UBIからしたら「なんだお前ら?」って
眼中にも無いのよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:17▼返信
>>763
誰?過去作はいくつやってるの?
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:17▼返信
>>771
擁護派ってこんな連中しか居らんのか、、、
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:17▼返信
アジア人のスタッフ自体いねぇんだろうな
中華系さえいなさそう、いたら絶対ちょっと待てい!ってツッコむし
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:18▼返信
>>773
歴代やってたけど今回はひどすぎ
778.投稿日:2024年07月05日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:18▼返信
我々の差別意識に基づいて日本人主人公とか嫌だから黒人にしましたよ!
これは良い差別!ってパッケージに書いとけ
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:18▼返信
もう調べて作った部分探すほうが早いだろこれ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:18▼返信
>>773
世界中でケチついてて草なんよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:18▼返信
落書き説してる人いるけど
絵描きの人も紙は高級品で一度失敗した紙を下書き用にリサイクルしてたくらい落書きしていいものではなかったぞ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:18▼返信
>>731
この前の漫画家と同じレベルだぞ、それ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:19▼返信
>>774
ゲハで本名住所晒されてた奴
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:19▼返信
差別大好き反差別主義者なんて日本でも良く見かけるやろ
自分の主義に反する多様性なんて絶対認めない自称リベラルが
都合良く多様性主張する姿とかさ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:19▼返信
>>778
ライダイハン 天安門事件
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:19▼返信
※773
むしろ擁護派こそ買ってないでしょこのシリーズ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:19▼返信
黒人の奴隷が白紙に落書きなんかするかよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:19▼返信
>>778
朝鮮は好かれてないから舞台にもならないけどな
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:19▼返信
勇…………………………
791.投稿日:2024年07月05日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:20▼返信
>>787
明らかにシリーズ自体知らないのに一丁噛みしてるからな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:21▼返信
こんなガバガバさ具合で歴史に忠実wwwwwwwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:21▼返信
>>773
オデッセイまでなら全部ではないけど結構やってる(個人的にはシンジケートが最高傑作)しファークライシリーズは3以降なら原始時代の奴以外は全部やってる。ディビジョン1、2にウォッチドック1、2もやってるから文句言ってええか?
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:21▼返信
勇は便所紙で死にました
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:21▼返信
IGNの韓国系アメリカ人も日本の侍はいらないと言ってるぞ!w
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:22▼返信
こんなの「表現の自由」とか擁護してたアホがいることに戦慄するわ😅
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:22▼返信
さすがコンセプトアートで盗作繰り返してトラロープとガードレールがある戦国時代の風景をお出ししてくる会社だけあるな!
まともな絵描きすら雇えないほど赤字抱えてんのか
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:23▼返信
勇か

恐怖してたんか
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:23▼返信
リスペクトの欠片もないのはやはり根底にある黄色人種への差別意識のせいやろね
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:24▼返信
>>783
漫画家は史実に忠実じゃん
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:24▼返信
>>798
700億だっけ?
株で吹き飛んだ額はもっと洒落にならんレベル
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:24▼返信
影=黒人???
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:24▼返信
>>796
史実じゃなければ出さなくてもいいんじゃね?

昭和米国物語みたいに
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:24▼返信
>>791
すげーなー天安門の時代あらアサクリとアンチがいたんだあ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:24▼返信
>>736
移民入れすぎて右翼フランス人が台頭してきたよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:24▼返信
>>752
日本語怪しすぎてもはやよく書き込めたなとその無謀さに呆れるレベル
日本は世界が引くレベルで資料保存に関しては異次元レベルの高さを誇ってるよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:25▼返信
コレ遠回しに黒人差別してるよなww
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:25▼返信
ここまで酷いと逆に楽しみになってくる不思議
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:25▼返信
※752
紙の向き逆なのバカでもわかるだろ
一文字しか書かないという言い訳をしてもな
そんなこともわからないゲェジ設定でええんか弥助?
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:26▼返信
>>773
🐷「くらえ必殺11連打!」
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:26▼返信
天安門の時代からアサクリがあってそのアンチがいるとか
朝鮮ランドは面白い歴史を知ってるな
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:27▼返信
伊達政宗がバイクみたいな馬に乗ろうが何しようがwikiが改悪されたりクイズ番組で嘘ついたりなんかした事ない。UBIとポリコレマフィアは歴史の癌
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:27▼返信
奴隷として連れて来た黒人が漢字何か書ける訳ねーだろ
教育そのものが特別な地位の人間しか出来なかった時代だしポルトガル語の文章の読み書きだってたぶん無理やぞ弥助
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:28▼返信
>>798
作るゲームが軒並み売れないから必死なんやろなぁ
816.投稿日:2024年07月05日 19:28▼返信
このコメントは削除されました。
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:28▼返信
待て待て掛け軸かも知れないw
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:29▼返信
一年で習字覚えたんかヤスケェwwwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:29▼返信
某ユーチューバー兄弟はどうすんだろうね?
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:30▼返信
下が勇だとしたら上は何がくるんだろな
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:30▼返信
国内外こんだけ燃えて売れたらそれはそれでサムライゲーム人気ありすぎてもっと増えそうだな
オデッセイやヴァルハラ方式で男女主人公選べるの期待してたからオレは買わんけど
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:31▼返信
ヤスケェはUBIのオモチャのチャチャチャ!チャチャチャオモチャのチャチャチャ!!
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:31▼返信
>>821
つかこういう問題起こるんだから自分でキャラメイクできる方がいいわ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:32▼返信
天安門事件があったのが1989年だが
これは朝鮮いわく「アサクリアンチをしていた日本人が作った事件」らしい
つまり1989年にすでにアサクリがあって、アンチが既にいたんだな
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:32▼返信
>>819
黒人主人公とか好きそうじゃん
前回は接待旅行付きの案件だったし女社員にヨイショもされて楽しそうだったからちょろいんだよな
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:32▼返信
IGNは任天堂ゲームに黒人出なかろうが任天堂を批判することは絶対しないので
任豚はIGN大好き
故に今だにSNSでsweetbabyとIGNの関係を保守派の陰謀論とか言ってる任豚多数見る
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:32▼返信
巻物の使い方おかしいとかは数あるシャドウズ問題でも些細なことだし既出でしょ
今さら取り上げるまでもない
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:32▼返信
>>789
火の玉ストレートやめろ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:33▼返信
>>826
ゼルダブスにされたのに?
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:34▼返信
戦国時代だと侍って官位貰ってる様な上級武士のことで信長に1年しか仕えてない弥助が侍なわけないじゃん
外国人って侍と武士の違いも理解してないのか?
そもそもコネも感状なしでの仕官だと士分スタート無理だろ
秀吉も小者(武家奉公人)から8年かけてやっと足軽組頭なんだから
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:35▼返信
>>824
すげー
ジャッキーチェンとかもアサシンやったんかな
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:35▼返信
そもそも巻き物した状態では書かないしわくちゃなるから

書いて乾かして巻き物するよな
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:35▼返信
>>824
え?中国父さんがそんなものは文字列すら存在すらしないって言ってるのに韓国兄さんはまーたやらかしたのか?
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:35▼返信
なんだかんだで売れるだろって言ってる奴
アサクリの前日にドラクエ3が出るのすっかり忘れてて草
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:37▼返信
クリエイターは勉強できないとなれない
勉強と技術がないとUBIやAIパクラーみたいになっていくんやで
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:38▼返信
※830
>外国人って侍と武士の違いも理解してないのか?


これに関しては武士も侍もどっちも英語では"samurai"なのでマジで区別ついてないです
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:38▼返信
>>834
どっちも微妙で草
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:38▼返信
アサクリの記事何回出すの?
もう見たくないんだが
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:39▼返信
>>836
ガイゴクジンさん…
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:39▼返信
>>833
おいおい、朝鮮アニキいわく歴史に忠実なアサクリが大好きなんだぞ?
まさか歴史的に間違ったことを言うはずがないよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:39▼返信
>>838
UBIがネタを出す限り出る
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:39▼返信
ヤスケェ(巻物…逆だったかもしれねぇ…)
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:40▼返信
日本に興味ないなら日本を舞台にしなければいいのに
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:41▼返信
※836
侍=Knight 武士=Soldier って理解してないのか・・・。どうなってんの海外
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:41▼返信
署名ナンテ意味無インダー!やってるのは日本人偽装の白人ナンダー!発売中止にならないし普通に売れるンダー!
って言われてるけど、「舞台の現地人から完全に拒否されたシリーズ作品」として残す意味はあるよな。
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:41▼返信
外人の定義だと足軽農民もサムライになるんじゃねーの
つーか海外ニキでも日本の専門家レベルで詳しい人沢山いるんだからマジで怠慢でしかないんだよな
甲冑手作りで再現するサークルとかあるぞ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:41▼返信
>>101
日本の常識すら知らない専門家のあの女マジでなんなん?
UBIはそこらの生粋の日本人雇った方がマシやぞ
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:41▼返信
>>842
ヤスケェ「やめろ、それは俺に効く」
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:43▼返信
>>773
ゴミみてーなヴァルハラをDLCコスチューム含め買った上で高評価つけてやった俺ですらこの弥助騒動は擁護できん
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:43▼返信
ジェダイの騎士はジェダイオーダーとかいうくせにサムライは一括りなんか
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:44▼返信
これが史実で学者の方が間違ってる可能性も、否定はできないだろ?
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:44▼返信
武士、侍、浪人、浪士
全部サムライになってそうwwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:45▼返信
>>851
じゃあお前が学者に聞いてきたら?
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:45▼返信
>>396
日本だけでな
イタリアメディアには調べたら当時の重要な出来事全てに立ち会っていたから弥助を主人公にしたって言ってるし、英語文でも「in a series first – a real-life historical samurai, Yasuke.」
「the powerful African samurai of historical legend」って宣伝している
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:47▼返信
パリッパリらしいな
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:48▼返信
日本の戦国時代が舞台の『アサシンクリード シャドウズ』
巻物の使い方がおかしいと話題に
なぜか下方向から縦書きで書いている

その前に弥助は日本語を少ししか話せないのに
漢字を達筆に書いてるのもおかしいやろwwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:49▼返信
※851
日本は一次資料が多く残ってるので間違った解釈を持論すると恥かくレベルで否定される
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:49▼返信
おそらくNARUTOの巻物から着想を得てるな
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:49▼返信
ガバガバなツシマだってその位はちゃんとしてたのになぁ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:49▼返信
こんなゴミセーヌ川に捨てとけよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:49▼返信
いつもの中華交じりの日本ってわけでもないしどっから拾ってきた情報で作ってんだか
ほんとに日本人には興味がなく作られてるんだな
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:50▼返信
>>851
史実って過去の資料から推測するもんやけど、過去の資料をガン無視するのは史実ではなか妄想って言うんやで?
君は妄想大好き韓国人か?w
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:50▼返信
>>851
早く聞きに行きなよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:50▼返信
そこにたまたまヤスケー
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:50▼返信
>>852
武士じゃない侍だ!浪人だがな…
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:50▼返信
>>135
韓国人やろwww
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:52▼返信
>>861
実はAIが作ってる
バレたら反AIが騒ぐから日本人が悪いことにすり替えてるんだよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:52▼返信
>>396
史実とか言ってる部分も大半フィクションやけどなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:52▼返信



サスケ君


870.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:54▼返信
>>12
今回のスタッフ、全員ま~んカスで構成されとるからそれが原因やろ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:54▼返信
>>865
サム8は散体しててくれ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:55▼返信
>>869
大蛇丸様…?!
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:57▼返信



ノッブ「イクってばよ...!イクってばよ..!」パンパン

ヤスケェ「逆だったかもしれねェ…」
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:58▼返信
UBIは反日日本人差別企業 UBIを擁護する日本人は反日パヨク
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:58▼返信
>>858
どこがやねん
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 19:59▼返信
>>865
おまえ無知過ぎUBI並
浪人は侍じゃないwwwwwww無知すぎ
877.投稿日:2024年07月05日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:02▼返信
>>857
はちまの書き込みもはちまバイトも文意を読解できない単語をみて妄想発狂する低能低学歴のキチガイだらけじゃん
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:02▼返信
発売中止しろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:03▼返信
>>322
中国語(繁体字)ってのもポイント高い
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:04▼返信
>>870
『アサシン クリード シャドウズ』。主要開発メンバー
プロデューサー(男)、クリエイティブ・ディレクター(男)、ゲーム・ディレクター(男)、アート・ディレクター(男)
アソシエイト・ナラティブ・ディレクター(女)、ナラティブ・コンサルタント(女)、歴史監修・ワールドディレクター(女)

横だが主要メンバーの男女比は男4人&女3人で男が多いので、
お前の頭の中がま~んに汚染されてるって理屈にしかならんな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:05▼返信
日本在住の歴史専門家の監修受けてるって絶対に嘘の日本人差別企業UBI
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:05▼返信
完全にトイレットペーパーの知識で勘違いしてるな。
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:06▼返信
岡本氏のライブやってるけどコメント欄アホしかおらんな
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:06▼返信
これ監修してる歴史専門家って、A子だろ。
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:07▼返信
マジで当時の武士と侍の違いも知らないでドヤってる低能がはちま民wwwww欧米人と大差ない
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:08▼返信
>>416
黒人至上主義者って作り話ですら話の始まりとオチも考えてないレベルだから
ただ肌浅黒く〜って聞いたから、黒人認定!そういう程度の知能
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:09▼返信
>>884
糞老害の岡本信用するレベルの低知能信者だから当然でしょ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:10▼返信
他人の知識で首つっこんでくるネトウヨが多すぎるな
知ったかやめろやガキども
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:10▼返信
UBIってガチでマヌケしか居ないだろ
一切時代考証とかしてないのが丸わかり
何で巻物を縦にして使ってんだアホ
しかも下から。。。
ホント頭わりぃ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:10▼返信
下からじゃなくて、向きが違うだろ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:11▼返信
>>889
それは真っ先にUBIに言えw
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:12▼返信
>>886
UBIに盛大なブーメランで草
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:12▼返信
>>884
岡本は炎上だろうが注目してもらえて喜んでそう
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:12▼返信
>>892
だからお前らもUBIと一緒だって話
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:12▼返信
黒人なのでセーフ
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:13▼返信
さすがフランスの企業だ
黒人の無教養をこんな形で表現するとは…
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:13▼返信
>>889
ちゃんと調べもせずに
他人の知識で知ったか開発しちゃったUBI
同レベルの争いでピッタリやんw
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:15▼返信
>>876
これ漫画のネタやで…
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:16▼返信
>>889
知識ゼロでもわかるやろ
この巻物2文字目どうなるんや?
膝に墨も乾かない紙積み上げるんか?
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:17▼返信
>>895
横だが
企業は責任があります
個人は無責任に言えます
つまり間違えた企業を叩いてOKってことやな
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:17▼返信
UBI「んほぉ〜〜〜黒人でアジア虐めるのきもちぃ〜〜〜」
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:17▼返信
>>895
だからそれをまずはUBIに言えマヌケ
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:17▼返信
度重なる日本人差別により大炎上中のアサクリシャドウズ
発売中止署名が遂5万人を突破!!!
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:17▼返信
UBIが黒人を阿保だと思ってる証かな?
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:19▼返信
白人様は神にでもなったつもりなの?
紀元前からの悪い癖全然治ってねーじゃん社不かよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:19▼返信
YouTubeのキャベツの動画が一番分かりやすい

弥助やないか
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:19▼返信
UBIアホやな
全く調べもせずデタラメに作ってるのがよく分かる
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:19▼返信
>>904
はよ10万まで伸ばせ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:19▼返信
>>512
in a series first – a real-life historical samurai, Yasuke.
the powerful African samurai of historical legend

UBIが公式でこう言っているんだが
英語読める?
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:21▼返信
「ボクたちUBIが考えた日本」を史実に忠実とか言うな糞会社
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:22▼返信
>>537
BBC,CNN追加
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:22▼返信
もう終わりだ…
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:22▼返信
2文字目をどこに書くのか想像もできないアホUBI
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:22▼返信
掛け軸でも全部開いて上から描くからな
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:24▼返信
こういう変な誤解はやめなー?アサクリ予想以上に変な日本文化してんな
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:25▼返信
ニワカすぎるwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:26▼返信
てかなんでUBIに直接言わないの?
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:28▼返信
黒人は巻物の使い方も知らないんだ。おそらくこれを信長や家臣たちも見て爆笑してたんだろう。そういう場を和ませるための猿役なんやこいつは
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:29▼返信
ここまでの悪評は日本だけなんだろうな
もう海外では洗脳されて歴史改変されてるよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:31▼返信
>>920
素晴らしい傾向ですね
このゲームは世界中で売れて日本の史実を知ってもらうために良い機会となります
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:31▼返信
宣伝活動乙であります
923.投稿日:2024年07月05日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:34▼返信
>>662
お前周りの人からバカって言われない?
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:34▼返信
ムキになって怒ってるのはごく一部の日本人だけです
巻き込まないでw
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:35▼返信
ただただUBIがアホなだけ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:35▼返信
>>925
巻物だけに?
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:37▼返信
岡本もこんなん擁護してんのかよw
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:38▼返信
我々日本人は怒っているのだ~!!!
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:39▼返信
>>929
これをマヌケと思わない頭なの凄いね
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:40▼返信
ゲームでこんなに騒げて平和やな
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:41▼返信
>>931
平和ならいいことじゃん
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:43▼返信
日本じゃなくても巻物でそんな書き方しねーだろw
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:44▼返信
ネトウヨはゲームなんかに文句言ってないで
北とか露とかの頭潰して来いよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:46▼返信
何も知らない他国が舞台で主人公の身分や敷物の形が違う点を気にするだろうか?
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:48▼返信
>>935
しないな
ゲームやる上でくそどうでもいい要素だわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:52▼返信
今元カプコンの岡本吉起がつべで公開処刑されてて草
知らなかったってさw
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:53▼返信
販売されたら、いかに史実と違うかネチネチと厭味ったらしく
指摘していく解説動画とかを誰か作ってほしい
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:53▼返信
指摘されたところ全部修正すれば称賛する
デジタルなんだからできるでしょ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:56▼返信
>>939
韓国人精神だな
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:56▼返信
発売前から日本人に対してこれだけ嘘と欺瞞と屈辱にまみれさせるゲームも珍しい
しかも日本以外は言っている事がまるで違うのがなんとも
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:57▼返信
さすがは伝説の侍弥助、達筆だな
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:57▼返信
>>934
なら銃くれよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:57▼返信
元カプコン岡本さんがライブしてるぞ
945.投稿日:2024年07月05日 20:58▼返信
このコメントは削除されました。
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 20:58▼返信
アンチ湧いてて草
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:00▼返信
今打ち首の話してて草
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:01▼返信
YouTuberとかは美味しいネタだから擦るのわかるけど
金にもならずに必死に暴れてる奴らは暇やな~
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:03▼返信
向き云々の前に
そもそも巻物は装丁であって
撒いてあるものに直接書くもんじゃない
ペラの書画を集めて巻物の形に後で仕上げる
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:03▼返信
日本に対してリスペクトしてないwww
吉起がんばれ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:03▼返信
>>948
君も養分になっとるよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:04▼返信
我々日本人は怒っているのだよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:04▼返信
IQ低いからね、しょうがないね
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:05▼返信
※948
それを見に来て書き込みしてるあなたはさぞお忙しいのでしょうね?
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:07▼返信
YouTuberは発売日までおいしいネタ手に入れたよなw
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:08▼返信
でもお前らが批判する総数より弥助が侍だったって考える側の総数の方が世界中で多いやん
海外だと弥助サムライ像まであるんやで
遂に日本人はアホってバカにされ始めたし
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:09▼返信
>>938
歴代アサクリの傾向からして有名な武将とかも結社側のポジションで極悪非道に描かれてヤスケに無残なやり口でコロコロされる描写があるだろうからぶったたける要素満載だな
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:09▼返信
>>945
日本の人口を超えてるけど…
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:10▼返信
>>955
とりあえずキャベツって無名は死んで欲しいなそろそろうざくなってきた
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:12▼返信
>>956
そういう人格否定で開き直るってことは歴史的正確性のある証拠を持ってないって証
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:14▼返信
どうでいいと思ってるやつは基本行動に移さないので、騒いでるのが目立ってるだけで
日本人の大半はどうでもいいと思ってるよw
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:16▼返信
>>1
エジプトとかヴァイキングとか過去作でも同じレベルの細かい変なミス山ほどあったんだろうな
日本人だけがギャーギャー騒いで差別だの言ってるの端的に言って恥ずかしい
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:17▼返信
畳といい鉄砲隊といいボロしか出てねぇていうか
これで史実に寄り添ってとか日本舐めてるだろこれ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:17▼返信
あいつらアジア人には何してもいいと思ってる節があるからな
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:17▼返信
始めから外国でよくあるなんちゃって日本を揶揄したコンセプトとかなら炎上しなかったのにな
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:18▼返信
そうだそうだ!我々日本人は怒っているのだぞー!!
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:24▼返信
さっさとゲーム発売するか、日本だけ発禁にしてこの話題終わんないかな
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:25▼返信
【速報】元カプコン岡本の動画が海外で認知、これにより日本人お墨付き日本歴史に史実と認定され海外でアサクリシャドウズの好感度爆上がりする
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:25▼返信
なろうものみたいだな
黒人が日本で無双する話
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:39▼返信
>>968
全然してなくて草
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:43▼返信
>>962
全部想像で日本批判しててアタオカ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:43▼返信
>>968
まあ岡本はもうユーチューブ辞めた方がよい
ファミ通に忖度があることを認めさせたのだけは良かった
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:43▼返信
上がる好感度もないのに???
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:44▼返信
>>969
黒人無双〜日本行ったら本気だす〜
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:44▼返信
岡本動画消しやがった
俺達擁護派のソースがまた一つ消えた
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:44▼返信
>>9
日本をイメージしたフィクションですって訂正すればいいだけだよ。
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:45▼返信
どん判おじさんはロックリーが悪い!あいつは詐欺師!って言って逃げたな
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:45▼返信
>>881
大事な歴史監修がま〜んやんw
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:46▼返信
岡本ひよってんじゃねえよw
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:47▼返信
一般教養で習字習う日本人なら誰でも分かるミスやな
スタッフに1人ぐらい日本人おらんのか?
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:48▼返信
ルパート・マードックのメディア帝国がw
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:50▼返信
>>956
慰安婦像はあちこちで建てられてるから事実かい?
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:52▼返信
>>935
バレなければ適当に作って史実に忠実ですって言ってもいいってこと?
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:53▼返信
あらゆる方面が雑なんだよね
間違えやすい部分とかだったら、勘違いしちゃったんだねで済むんだが、論外レベルのミスが多すぎる
にもかかわらず「時代考証は完璧」的な発言してるのが失笑モノ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:56▼返信
コンセプトアートで関ヶ原鉄砲隊や相馬野馬追を無断使用しといて、指摘されたらこっそり削除するとか、自分達が無断使用されたら騒ぐくせに
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:57▼返信
>>234
wiki書き換え合戦の結果。あんなの奴隷だよ奴隷。ただ白人としては奴隷貿易無かったことにしたいから護衛扱いにしてる。シャドウズはもっと酷くて偶然流れ着いた、とかになってたはず
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:57▼返信
Red Alert3ぐらい振り切った日本なら
良い意味で話題になってただろうけど史実史実と騒いでこれではね……
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:58▼返信
>>962
国へお帰り。ここはお前の国ちゃうやろ、隣国人さん
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 21:59▼返信
>>9
仏像反転で日本っつうか仏教そのものに殴りかかりにきてるからなぁUBI
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:01▼返信
監修した専門家でてこいよwいるんならなw
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:05▼返信
日本人ひとりくらいおらんのかこの会社は
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:06▼返信
>>34
お、馬鹿が現れたぞ。ありゃ調べあげた上でゲームとしての落とし所と、どうしてもら詰め込みたかった日本の美をそこまで不自然さ無く入れ込んだだけや。
桜と田植えとすすきと鶴が1画面に有るようなアホンダラゲームと一緒にしたらあかん。
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:07▼返信
>>68
インタビューも調べてないのに嘘つくアホww
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:09▼返信
>>44
お前ホント頭悪いから喋らない方がいい。可哀想になってきた
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:09▼返信
>>978
その監修まんさんも、専門は戦国時代のジェンダー観と衆道で
今回の弥助はゲイ設定だぞw
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:10▼返信
 ( ̄ ̄ ̄@
 | ̄勇 ̄|
 |   |
 | 者 |
 |   | < オカモトサーン
 | 王 |
 |___|
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:11▼返信
外人の創造する架空の日本やろ。歴史に忠実(笑)
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:12▼返信
>>133
少なくともツシマと将軍出た後にこれお出しされたら「UBIはとんでもないアホ」としか思わんわな。まぁ元々70点のゲームしか出せんゴミ会社なんだが
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:13▼返信
あり~
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:13▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:15▼返信
>>89
仁王的なアクションが好きなら。ストーリーはそこまででもない。幕末恋愛ゲー的な楽しみ方出来るなら多少は
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:20▼返信
>>115
あんな低レベルな蛮族なんぞなりたか無いね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:21▼返信
キリスト教やユダヤ教でデタラメな表現したらヤバいのが判りそうな物なのに
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:22▼返信
>>19
ダウンタウンのコントかと思ったわ。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:25▼返信
>>28
実際の日本文化とも関係ありません。
もあったほうが良いかも。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:26▼返信
>>900
焼酎吹くwwwww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:27▼返信
つまり白人様が黒人どもに日本の侍の歴史をプレゼントしてやるからありがたく思え。
と言いながら、心の底では黒人の無知をバカにしてるってことなんかねw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:28▼返信
「スシ!テンプラ!フジヤマ!」で日本のイメージが止まってる自称日本オタクの外国人が作った「なんちゃってジャパン」でもこうはならんと思う。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:28▼返信
>>890
ヴァルハラの時だったかでセクハラだのなんだので解雇された人らがいた話があったよね。
あれで有能な人間がどんどん辞めたんだろな…で、残ったのが腐れクズ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:30▼返信
>>918
連中耳塞いで雑音は聞かない!って体制ですし
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:32▼返信
弥助やないか~い♪
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:33▼返信
ニンジャスレイヤー的な世界観なんでしょ
えっ史実として作ってるって?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:41▼返信
>>2
もうダメだな、このゲーム…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:47▼返信
UBIのゴミゲーに興味を持たせる宣伝方法な気がしてきた
普通にだしてら空気だったし、成功かもね
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 22:59▼返信
ポリコレシャドウズは話題に事欠かんな
次から次へと燃料が投下される
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 23:00▼返信
日本を舐め腐ったポリコレ汚染ゲー
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 23:11▼返信
うろ覚えジャパンすぎる
AIにでも作らせてんのか
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 23:15▼返信
日本人じゃないアジア系だろうと予想してたけどアジア系ですらないっぽいw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 23:27▼返信
なお、今作は粗探し対策としてディスカバリーツアーを削除してます^^
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 23:40▼返信
炎上理由が一つどころじゃないのが本当に終わってる
・黒人差別を盾にしたアジア人差別(主犯は白人)
・あまりにもテキトーすぎる日本描写
・コンセプトアートに実在の団体の画像を無断使用して謝罪もせず、さらに現代のトラテープやガードレールまで確認されるお粗末っぷり
特に3つ目がとても世界で商売してる大企業とは思えない意識の低さでドン引いたわ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 23:47▼返信
書道の巻物と勘違いしてるのか
幽玄的な風景画を描くときは縦書きなんだけどスクロールとゴチャ混ぜかUBI・・
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 23:54▼返信
黒人がフルアーマーで辻斬りするのは割と笑ってられた俺だけど、
意外にコレが一番腹が立ったわ
確かにこりゃあダメだ
1023.投稿日:2024年07月06日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 00:13▼返信
日本馬鹿にするためわざとやってる
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 00:28▼返信
そのゲームの世界ではそれが正解なんやろ
外人が考えた昔のニッポンってカンジで受け流せばええのに
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 00:31▼返信
日本に砂粒ほども興味ねぇのに日本舞台のゲーム作った結果がコレか
さすがUBIくんですなぁ
つーかガバガバにも程があるわRTAかよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 00:31▼返信
いや日本知らんでもちょっと考えりゃわかるだろこんなもんw
どんだけ適当に作っとんねん
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 00:56▼返信
もう日本を馬鹿にしたい一心で日本を舞台を選んだのではなかろうか
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 01:04▼返信
>>40
貴方は唸る程の金で知性を品格を買うといい
身につくかどうかは知らんが
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 01:07▼返信
このシリーズ史実に忠実に作られてるってマジ?
もしかしたらヨーロッパ舞台以外の作品はみんなこうかもよ
日本人は〇〇警察多いから騒ぎになってるだけなんじゃないの?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 01:13▼返信
>>107
あなたはずっと日本語がおかしいね
文字が読めずに意味もキチンと理解しないで形だけで覚えてる感じ?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 01:14▼返信
今のフランスって黒人ばっかりで嫌だな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 01:16▼返信
>>128
歴史がねえから改竄ばかりのお前の国は関係ない
すっこんでろ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 01:19▼返信
>>1028
正解だろうな
自分らこそが正しく実際だとゴミみたいな日本をうんと美化してやってるんだと思ってるだろう
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 03:41▼返信
この手の巻物って横に開いて縦字が正しいよね?
端っこに勇もよく分からない
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 05:07▼返信
これは酷い
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 06:45▼返信
もう滅茶苦茶じゃんw
日本語を書けるはずもないし
掛け軸でもないのにこんなでっかく一字を書くはずもない
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 07:27▼返信
日本史好きな日本人監修一人つけるだけで回避できるのにやってないって事はそういう事だ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 07:46▼返信
ある程度歴史や文化の知識を持ってる日本人を監修スタッフとして外注すればよかったのにそれすらしないでLGBTのコンサルに金払ってるからこんなふうに言われてもしょうがないわな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 07:48▼返信
日本の文化も理解できてません日本語も読めずに中国語との違いも判りません
でも日本人より正しい日本人の歴史を知っているので日本人を無視して世界に広めます
日本語もわかりませんが侍弥助を否定する日本語の意見は白人のなりすましだと断定します

フラカスさぁ…なんでこれが許されると思うの?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 09:04▼返信
うろ覚えで開発するの辞めてもらっていいですか?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 09:08▼返信
書いて千切るんだよ
千切るったら千切るんだよ!
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 10:01▼返信
アサ信が擁護すればするほどやばくなってて草
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 10:43▼返信
ナルトとかで散々やってたけどその時も当然騒いでたんですよねー?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 11:06▼返信
過去作も適当だったと思われるぞ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 11:32▼返信
フィクションはフィクションで史実に忠実とか言わなければ別に構わない
言ってるからこの有様
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:07▼返信
>>1
マジで何人が監修した日本だよ…
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:08▼返信
>>1013
隣の国では爆売れしそうじゃね?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:23▼返信
>>1044
頭悪い信者さん発見
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 09:29▼返信
これは書道とは逆のコンセプトの道書という新ジャンルだから!
どうしょー! ドウショーー!!
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 14:09▼返信
かの糞運営で有名なe○ですらここまで酷いのしなさそうなのがまた凄いね~...
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月08日 16:03▼返信
重箱の隅をつつくような感じになってるな
こういうとんでもジャパン要素はツシマにもあったからな
素直に日本人男性を主人公にしとけばこんな目を付けられる事もなかったのに
判断を誤ったなUBI

直近のコメント数ランキング

traq