関連記事
【【噂】Xboxの343インダストリーズ、次期『ヘイロー』開発から離脱!?大規模レイオフでヤバすぎる内情がリークされてしまう】
Halo Series Developer 343 Industries Will Only Supervise Development of Future Entries in the Series
記事によると
・『Halo』シリーズのデベロッパーである343 Industriesは、マイクロソフトが343 Industriesの内部開発に自信を持てなくなったため、今後のシリーズの開発を監督するだけになると報じられている
・これまでに『Halo』シリーズについて信頼性の高い情報を提供してきたBathrobe Spartan氏は、最近、『Halo』シリーズの未来とその開発者に関する新しい情報を明らかにした
・343インダストリーズの現従業員と元従業員から得た情報によると、スタジオは2023年と2024年に縮小され、従業員数は約500人から280人未満に減少。内部のコミュニケーションおよびマーケティングチームも削減され、現在はマイクロソフトがそれらを管理しているという
・マイクロソフトが343 Industriesの内部開発に自信を持てなくなったため、今後のシリーズ作品は他のスタジオが開発することになり、シリーズ開発者はコンセプトとプリプロダクションの段階のみに専念し、開発を監督することになる
・Bathrobe Spartan氏は今後の『Halo』ゲームについて、現在2つの大規模プロジェクトが前段階の制作に入っていると明らかにした
・そのうちの一つは、かなり多くのプレイヤー数を特徴とするマルチプレイヤーモードを実装する予定。これらのプロジェクトが具体的に何であるかは不明だが、『Halo CE』のリメイクとシリーズの次回作だと推測されていおり、後者は前述のマルチプレイヤーモードをフィーチャーしたプロジェクトの可能性が高い
・シリーズ最新作となる『Halo Infinite』はマイクロソフトの目標を達成できなかったと報じられている
以下、全文を読む
The State of 343 Industries
— Bathrobe Spartan 🎧 Podcast Halo (@BathrobeCast) July 14, 2024
🏢 Structure & headcount
🌋 Impact on Halo & Infinite
🪙 New Production Method
➡️ Won't have time to make a proper Thread like usual (you'll soon know why) so you'll get a TL;DR version instead.
🧵⬇️ pic.twitter.com/e38LtDzFKp
Some roles transferred to MS/Xbox Team instead of being internalized at 343 Industries in 2023/24, allowing for a clearer separation of responsibilities for Halo content:
— Bathrobe Spartan 🎧 Podcast Halo (@BathrobeCast) July 14, 2024
☎️ Communication & Brand Strategy => Microsoft/Xbox
👾 Franchise & Project Management => 343 Industries pic.twitter.com/G2ibpjGY8Y
【343 Industries - Wikipedia】
343 Industries (343 インダストリーズ)はアメリカ合衆国のコンピュータゲーム開発会社である。『HALO』シリーズの開発のため、Microsoft Game Studios(現Xbox Game Studios)によって2007年に設立された。社名は同シリーズの登場キャラクター、「343 ギルティスパーク」に由来する。
作品
・Halo Waypoint
・Halo:Reach
・Halo: Combat Evolved Anniversary
・Halo 4
・Halo: The Master Chief Collection
・Halo 5: Guardians
・Halo Wars 2
・Halo Infinite
InfiniteのやらかしでMSの信頼を失ったか
次回作のメイン開発はどこになるんだろう
次回作のメイン開発はどこになるんだろう


2.推しの子 2期
3.神之塔 -Tower of God- 2期
4.時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
5.〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン
任天堂には関係ないな
学生時代に味わえなかったアオハルを取り戻そうと20代のZ世代おなごにモーレツアタックしてる
若いうちにシたいことをヤらないとジジイになったとき後悔しそうだからね
というか人員削減なんてなまっちょろいことやってないでこここそ閉鎖が妥当だろ
なのにタンゴとか潰してるしマジで頭MS
逃げそこなった任天堂
お前に一番信頼が無いんだよ
SIEの子会社だがもうサードになってるし関係ないだろ
あーあ、任天堂の盟友も終わっちゃったねw
次は残っちゃった赤い任天堂の番ですねw
開発監修のみしか任せられなくなったいうけど
コイツらに監修させてるのがそもそも不味いんじゃねえのとか思うのよなぁ
どうせ糞ゲーしか作れないのに
凄いよねNの法則www
SIEの子会社だがもうサードになってるし関係ないだろ
スペゴリになっちまうんだよ…
あまりに鈍くて追いつけないブタ箱チームwww
もう半分しかおらんやん
まああのアニメもSONYアニメだけどさ
バンジーの頃は武器や弱点がうまく噛み合ってたし
マラソンリブートするからHALO要らない
たとえ愛されてたとしても強者リア充の中古かお下がりだろ!
クソだな じゃあいらないわ 公開してももう遅い
この「2つの大規模プロジェクト」はゴキステハブです^^
しかも343よりも有能なチームが担当します
それは別にヘイローで無くて良くなっちゃうのにな
そんなスタジオも今は…
夢見るブタちゃんでもスイッチングハブは理解できてるんだねwww
そのうちの一つにHaloを担当させる可能性はあるな…
ほんそれ
4までは買ったけど4は硬いだけの343のクソゴミゲーだった
主要スタッフだけは残すけど常駐スタッフはなるべく少なくしてコストカット
IP活用するときになったら外注にぶん投げるって
俺の予測はすでに預言だ
ゲーム部門だけなんでこんな酷いんだってつくづく思うわw
金もあるのに運営力0すぎる
バンジー担当、343監修
今後があればね
よっぽどのことでもない限りは大外れになることもないだろうし…😢
(長男はサーバー事業)
吉田みたいな物か
重要な役割を担ってたって程でも無いし、結局バンジーが居ない時点であんまり
詳しくない同人作家に監修頼んでるみたいなもんだろ
PS5版かぁ
下請けは切り捨てても公表する必要ないから任天堂の下請けのように使い捨てに
出来るからな
これだしな
初期シリーズを上回る評価はないやろ
お前どこの記事でもいるな
FF16マシくん
FF14来たんやからスクエニは味方やろ
ああ、ニシくんか
上手く隠せよ
infiniteのキャンペーンモードがまさにそれなんだがメトプラとは比較にならんクソゲーだぞ
PS5 94%
XBOX 1%
PC 5%
これだしな
本格的な店じまいの感じ醸してる
飛ばしてくSIEとは大違いやなw
なんでもオープンワールドにすればいいってもんじゃねーよ
さすがにチカ君が可哀想になってくる
MSはサード化するんだし別にいいやん
終わったな
今世代のMSのAAA扱いのファーストタイトルまじで全部ひどいからな
そして…AAAは全滅状態だが、小規模タイトルながら今世代で唯一まともな評価をもらってたハイファイラッシュをマルチ化した上にタンゴを閉鎖するという謎采配
まじで何がしたいのかさっぱりわからん
リーチの開発はバンジーだろ
全て大ヒットしてそれぞれ1000万単位で会員増える予定だったんや…フィルの頭の中ではな
2023年度CSでもPCでも一番人気があって同時接続200万以上維持出来てるのはフォートナイトのみだからなw
バンジーより有能なチーム居るのかよ…
完全に撤退に向かってるやん
今後も続けるつもりなら新生HALOとしてマスターチーフの物語は一旦終わらせるしかない
マスターチーフはMIAとなって新しいスパルタンが時代を変えて新しい敵に立ち向かう
うん無理だな!!
監修するとか言っても権利関係くらしか出来ないってw
2024年02月13日 21:19
> >78
HALOのキャプテンチーフも知らんの?
チカくん自身がキャラの名前すら覚えてない程度の認知度なのは間違い無いしなw