公開直後の逃走中
マジでヤバイっぽい
逃走中の映画はゲロ吐くほどつまらん。気絶するかと思った。ただ退屈なだけではなく、頭が痛くなってくる酷さ。今年ワースト級。すとぷりの映画はみんな俺が酷評するの期待してると思うけど、実際に見たらまあ普通に面白かった。実在するアイドルのアニメ映画化としてこだわりを感じる。 pic.twitter.com/vA7WldzsgM
— にっしー映画感想 (@nishiedogawa) July 19, 2024
逃走中の映画だけはマジで論外。あまりに酷くて画面から視線を逸らしたくなったのは久しぶり。マダムウェブに文句言ってた自分がサイコパスに思える。まず確実に今年ワースト級であることは間違いないし、この直後に見たすとぷりがエンドゲームに見えてくるマジックが俺様にかかった可能性が高い。 pic.twitter.com/DTbVVg0y2g
— にっしー映画感想 (@nishiedogawa) July 19, 2024
逃走中、JO1の演技力どうこうが話題に上がらないレベルで監督、脚本、演出がダメ。
— 映画研究員ヤマゾノ^_^ (@otakunoyamati) July 19, 2024
真剣に作ったとは思えないシーンが多い(特にポスクレで流れた瞬足のCM)。
これはちゃんとバカにしていい映画。だって作り手側が観る側をバカにしてるんだもん。
企画会議は居酒屋で行ったんだろうね… pic.twitter.com/exzPC9u6Ny
映画版の逃走中観た人の「コロコロコミックより低い頭脳戦」という感想ツイートで本作を鑑賞した人や逃走中ファンからの擁護は一切無いのにコロコロミックの頭脳戦をバカにするな!!というコロコロ愛読者からの怒られは発生してるの面白すぎる。
— ヒッチョ・リー (@hicyori02) July 20, 2024
逃走中観てきました
— マベファン (@G57Av) July 20, 2024
俳優の棒読み演技、ツッコミどころ満載の脚本、謎のワープ、心情描写の変化、寒いギャグどれも最悪でまさかすとぷりがマシに見えるレベルの作品が現れるとは思わなかった。
一番演技が上手かったのは冒頭の映画泥棒 pic.twitter.com/IqPUZ2lK3N
この記事への反応
・逃走中の映画、やっぱりクソつまんないようでレビューサイトのコメントが切れ味よくておもろい
「逃走中の名を借りた地元のヒーローショー」「ドンキホーテで情熱価格の商品を映画代分買った方が有意義」「この世のものとは思えない最低オブザ最下位映画を見たい人におすすめ」「オタク舐められてる」
・『逃走中the movie』のツッコミどころ
・数分おきに挟まれる必要ない芸能人のシーン
・敵「人類を剪定する」(逃走中参加者だけ)
・何故か運営側しか知らないはずのリセットボタンの効果を知ってた女
・逃走中なのに中盤からライアーゲーム
・逃走中の映画が話題だけど、2010年にクソつまらん映画が出てたこともみんな知るべきだよ
・研修医くんが「今度の土曜どうしても観たい映画があるので回診お願いしていいですか」って言ってきたから、全然いいよ~何観るの~って何気なく聞いたら「逃走中 The MOVIE」って言われたときの言語化できないこの気持ち
・逃走中と映画は見なくても面白くなさそうなのは想像できるな..
・うちの子、逃走中の映画観たいとか言い出した…。CM効果すごい。
・走中の映画として観たらツッコミどころ多いのと、普通の映画としても未消化の要素があって謎が残る部分はあるけど良かったです。
多分"逃走中の映画"としては観ない方が吉ですね
・逃走中の映画みた後だと、TVの逃走中がぬるく感じる
・逃走中がクソ映画らしいのは予想通りだけど逆に気になる
【【令和のデビルマン】映画『大怪獣のあとしまつ』が酷すぎて話題にwww「ゴジラやパシリムが捨てた部分を集めて作った出来損ない」 : はちま起稿】
これかなりヤバそうやな
これ系の酷評あとしまつぶりか?
これ系の酷評あとしまつぶりか?


大ヒットしてるんだよきっと
それでいいじゃん
女ファン釣りするためだけのクソ映画だろ
ルックバックくらい?
アマプラ配信したら見るわ
来場者の怒りに大ヒット
ここすき
一番切れば良いドラマパート中心にしたやつ位しか作れなくね?
その部分強化したらクソ映画確定っていう
アニメやゲームもあるぞ(なおどっちも人気は…)
PSゲームじゃなくて、任天堂系にしか出てない逃走中ゲームと比較しろよブーちゃんw
ここ草 世界観どうなってんねんw
見に行く方が悪い
絶対あれより面白くならねえだろ、日本の方はそうじゃなくてもクソだったようだし
見てないやつの感想は意味がない
存在理由が分からん映画だわ
そも番組自体賞金付きデスゲームタイプのエンタメだからこんなもん見るんならイカでいいんだよイカで
大根がそろうとこうなりますという
見本のような映画
そりゃそうだとしか言えん
ななもりがやらかしたから、反転アンチとキズナアイのファンか?
出演者を見せることが目的の映画なのに内容を批評している奴は、単に空気読めなさすぎるだけ
逃走中がやたらアニメ化とか映画化とか変なムーブしちゃうのは、おそらく当時何かの間違いでDSだかのゲームが馬鹿売れしてしまったから
そりゃ勘違いするよねって思う
全体を見ないと
クソゲー配信者専用
初期は面白かったんだけどな。
人類剪定→流行病や天変地異でこいつらしか生き残って無かったんだろうな?
知るかバカ!そんなことより今日は0721だ!
4545?
記事によるとすとぷりのほうが最高だってさ
中卒の俺は闘争中
言うてそれほどつまらなくはない
みんな大喜利がやりたいだけ
気づいてたらあの大所帯をハンターが簡単に見失うワケ無いしなぁ、謎っすわ
邦画らしさを詰め込んだんだろ、見てないけど
やってること何も変わってないんだよ
クリスタルボーイ久しぶりだな
そう言えば100ワニの映画でもCMで大ヒットってなっていたのを見た事がある
面白いと思ったん?
映画は消滅とか一般人巻き込むとか
急にホラーにしてどうする
リメイクしたリアル鬼ごっこ
もう違う生き物にもほどがあるなと思った
他のユーザーと交換したい発信だらけだもん
よっぽど内容がスカスカってことだ
こんなに低レベルなものを許して満足できる人間もいるんだよな
こういう幼児向けなのしか理解できない層というか
そういう層に合わせて作ってるから邦画がどんどん酷くなっていくんだろうな
感想聞くの怖いな
ぬるいデスゲームなんだろうなってのは想像がつく
よく作ったよなとは思うわ
今って本当に安くて詰まらないのね
この安っぽいストーリー子供が考えたのか?
27時間テレビでの話かと思った
でも観ない
結局お金なんだろう
フジテレビが迷走中だからな
あんまりヒットしてません、助けてください!っていうほうが今風の広告になりそう
真面目に作ってあんなものができるわけがない
頭脳戦と言えるレベルにすらなっていなかった
この映画の頭脳戦って5人で1グループ作って数字ゲーム(順番に数字を言って21を言った人が消滅)と悪いヤツの仲間になった振りをして悪いヤツに偽物の銃を渡してイキっている隙にハンターを仕向けて消滅させるぐらいしかなかった
映画の前と映画の序盤に逃走中と映画泥棒のコラボ動画があったぞ
カメラマン丸見えのヤラセ番組だぞ。映画化に何を期待してるんだ?
そんなもんよ
邦画はくそ
枕
需要あるんか?w
いいのもあるんだよ
ただ、そういう映画は宣伝あまりしない
ゴミみたいな映画ほど宣伝するんだよ
もうどんだけ駄目なのか自身で確かめたくなるのよ
普通に大人からの評価も高いから比べるまでもない
そういう感覚で昔「天元突破グレンラガン」の1話見てビビったことあったけどね
流れを創作して何が楽しい?
キングダム
すんげー疲れてる金曜の夜に、風呂入ったあと酒飲みながら観たいわ
とはいえレビューが大喜利化したらもうオワコンという声も根強い
ダメなものは真正面から殴ってやるのも一種の流儀
えーそうかな
Xで批判ポスト主(にっしー)がファンにボコられてるの見たけど、文章の感じから逆に相当年齢高めなのでは?という印象
「若さに嫉妬する弱男おじさん」認定して叩きまくってたら、実はにっしーはJO1より年下だったとか綺麗なオチついてて笑った
邦画の良いものって暗すぎるから嫌い
本当に世間とズレまくっているねテレビ業界
逃走中ももう20周年みたいだし、映画まで見に行くような熱心なファンはもう相当年齢高いだろうね
ここ数年で見て知名度低いけど名作と思った「リバー流れないでよ」「さかなのこ」はどっちも明るいよ
アンパンマンそういうのは、アンパンマンとかクレヨンしんちゃんくらいちゃんと作ってから言ってくれ。
親子や子供だってものの善し悪しくらいはわかる。
企画が悪い
というよりゴールデン(普通放送)の時も茶番というかそういうのあるからね
こういう系特有のガバストーリーは家で見るのが楽しそうww
そこまで言うんだったらお前らスイッチに出てる逃走中グレートミッションを絶対に買うなよ
映画高いからそれもしたくない
うんこみたいなクオリティだけどネタとして見る分には最高なんだよな
制作かスポンサーか知らんけど大事にすると面白く無くなる物があるってそろそろ学んでほしい
ユアストーリーとかよりは普通に評価は高い訳で
温泉シャークの方がリアルに逃走中よりマシって評価らしくて草
ごめん誰それ?
期待して見に行く事自体間違ってる
でも子供向けでシビアな感じにはできないから中途半端で子供騙しなゴミ映画ができたんやろな
賞金を求めてハンターから逃げるデスゲームってそれなりに面白そうな映画にできる題材だと思うんだけどなぁ
そもそも題材的にスコセッシでもクソ映画しか作れんだろ
大ヒットの定義が曖昧だし。キングダム関連の話題見ればわかると思うけど、売れてないものは明確な数字を出さずただヒットヒット言う
まあゴミになるのも残念ながら当然
新解釈三國志を見に行った姪に感想を聞いたら沈黙だったの思い出した
悪いものより更に悪いって時に使う表現だぞ
みんなで見よう?