「すばらしい保護者さんだなぁ」と思ったこと。ある1年生がお弁当の日に箸を忘れたので、割り箸を1膳あげた。
— ムーニー先生 (@Moony4Man) July 28, 2024
翌日、その子は5膳の割り箸を持って来た。連絡帳にはこう書いてあった。
「昨日は割り箸をいただき、ありがとうございました。大変助かりました。割り箸を5膳持たせました。1膳は昨日の
「すばらしい保護者さんだなぁ」と思ったこと。
ある1年生がお弁当の日に箸を忘れたので、割り箸を1膳あげた。
翌日、その子は5膳の割り箸を持って来た。連絡帳にはこう書いてあった。
「昨日は割り箸をいただき、ありがとうございました。
大変助かりました。
割り箸を5膳持たせました。
1膳は昨日の分。
1膳はまた忘れてしまったときのために先生に預けておきます。
残りの3膳は、他に忘れたお友達がいたときに役立ててください。」
うーむ…。たかが割り箸。されど割り箸。
我が子だけでなく、学級全体のことを心配してくださるとは…
ありがたいですなあ。
分。1膳はまた忘れてしまったときのために先生に預けておきます。残りの3膳は、他に忘れたお友達がいたときに役立ててください。」
— ムーニー先生 (@Moony4Man) July 28, 2024
うーむ…。たかが割り箸。されど割り箸。我が子だけでなく、学級全体のことを心配してくださるとは…ありがたいですなあ。
(追記)「ふつうですよー!」「うちの子にも多めに持たせて、忘れた子にあげるように言ってます」という方がたくさんいて、うれしいです。そういう親の姿勢を見て、子どもは当たり前に友達に優しくなれるように育つんだと思います。
— ムーニー先生 (@Moony4Man) July 28, 2024
この記事への反応
・コミュ弱な私は思いつかなそうです💦
私も親としてこういうふうに動けるようになりたいです🔥
・小学校受験本を読んだ時に、
学校から物を借りたら新品を多めに返すのが礼節、と書いてあって、
いい文化だなあと思って
公立だけどそこは見習ってます。
・こういう心遣いが皆に良い
善意
・ボクは学校全体のことを考えて
檜を校庭の真ん中に植樹してあげたザマス。
割り箸が二万膳作れるザマス。
・中学の時クラスメイトが箸忘れた時用に
割り箸多めに用意してたら
担任に「忘れたやつに箸渡すな」って怒られたなあ
この話の先生が担任だったら良かったな
・割り箸多めに持たせて同じようにしてたら、
なんかズルだってことになって先生から叱られて止めたことがあったな。
今思えばあの頃すでにいじめの萌芽があった。
・母が遠足の時に必ず2〜3膳、
割り箸を入れてくれてたのを思い出した。
そして必ず
「お箸を忘れたり落としたりして困ってる人がいたらあげなさい」と言われていた。
幼稚園の時に先生にあげたら大変喜んでもらった記憶がある…
懐かしいな…子にもしてらやんとな…
配慮があって良い話だと思ってたら
「忘れた者に割り箸をやるのはズル」という理屈で
教師が叱ってくるケースもあるのね…
本当に小学校って教師の当たりハズレが
大きすぎて、教師次第で天国か地獄よなぁ
「忘れた者に割り箸をやるのはズル」という理屈で
教師が叱ってくるケースもあるのね…
本当に小学校って教師の当たりハズレが
大きすぎて、教師次第で天国か地獄よなぁ


お前ら今日は何曜日だと思っいる😡
いい加減にしなければ
スワットモードで脱糞させるぞ😡
共産党「女子高生をコンクリ詰めにするか🛢」
ウンコ美味そうに食うコリアンは人ではない かすりもしない
在⚪︎は母国を追い出された落ちこぼれ無能役立たず集団
努力すれば素手を食べることが簡単にできる
笑いながら話してるヤツとは大違いだな
焦ってコメントしててダッサww
もう少し本物に寄せろや
ウンコをムシャムシャと食べる韓国人
要約
私の息子が忘れたときのためにお前が常に一つ持っとけ
なんだとこのガキ
耳はヤバいだろやるなら鼻にしろ
ファイ🫲
セクハラで通報しておいた
何ごまかそうとしてんのwww
そのへんの女の子を拉致して監禁して強.姦してぇなぁ
執行猶予?
5つだぞ
共産党さんちぃ~す🛢
6つ、無敵がなんかイイ。
お惣菜買ってると溜まってくからな
体のいい処分先さ
鉄の箸を使う韓国を見習え
ウンコを食べるエコロジーさも?
永久機関の完成だな
これでノーベル賞も受賞だぜ
駄目な保護者は一度あげたら「あ、なんだ忘れてもくれるのか」となって翌日から持って行かせずもらえる前提で動くからな
パリオリンピックの日本人選手初の金メダル、角田選手に電話でお祝いを伝えました。
そして日本の夏季五輪500個目の歴史的メダルです。
「巴投げの角田」を世界中に示した戦いぶりは、多くの国民に感動と勇気を与えていただきました!
クリリン殺したら、ヤムチャと餃子と天津飯と亀仙人とウーロンの分も返って来た
素手で食う度胸あって他人に話しかけられない思考がわからん
忘れた者には「手で食えや」って凄むのが本物の教師だろう
もう二度と忘れ物しなくなるよ
ほんで予備は子供に持たせとけよ
親は違う
宿題とかと違って忘れようと思って忘れたわけじゃないんだから普通に渡してやればいいだろ
手で食えとでも言うのか?
むせび泣きガイジはちま
こういう人いると、あてにして持ってこなくなる割り箸乞食が生産されっから
そういう自称コミュ障って、自分の不手際全部許容しろって大雑把な意味だからね
そう言ってしまってる自覚ないだろうけど
こういうのは素養だからね
住む世界が違うんだ
娯楽に使う時間とお金が無くなったからそうするしかないんだろうけど悲しすぎる
金属箸って毒殺警戒してた頃の名残でしょ?
学生とかだと近くの店で調達できない時の悲しさわかります
俺も高校生の時に2回ほど食えずに過ごして部活フラフラだった時あるわ
>夫は特にモテるタイプではなく指輪も4℃で買う人ですが、子供と毎日学校の準備をし、図工で割り箸が必要な時に
>「ランドセルに3つ入れとくから忘れた友達にあげてね」
>と言う人です。好き〜
流行ってんの?
1つ1つ別になってる割り箸やろ
批判するために反射的にコメントしてない?
考えてコメントしてる?
暑さにやられてない?大丈夫?
メーカー品の割り箸は個包装されてて良いよね
コンビニとかスーパーで配ってるし
食べにくいけどなんとかなる
割り箸1本かてタダじゃない
要は借りたもの返さないクソがいるから生まれたシステムなわけだが
先生に渡す必要ないだろアホなのかこの親は
小学校に限らず、自分の立場を守るために生徒の安全や健康とは無関係な謎の脱衣健康診断強要教師は大ハズレやから保護者は注意やで😨
そしてそうでない教師共を淘汰して欲しい
だから「忘れたやつに箸渡すな」って言う教師がいるんだろうな
何かあれば教師が警察が政治家が悪いと騒ぐだけで、
誰かが何とかしてくれるだろうって他人任せのヤツが
このサイトのコメ欄にもいるだろ?
多くの生徒もこれと同じで、ストレスや負荷をかけてやらないと成長しないんだよ
甘やかしは、教師にとっても生徒にとっても「その場しのぎ」でしかなく、まさに「見せかけだけ」の効果しかない
嫌われてるやつなら助けてもらえないから
これはこれでいいんだよ
ある社長が、会社の経営が傾きどうにもならなくなって百万円(当時)貸してもらえないかと頼みに行ったら
角栄は三百万渡してきた
「百万で君の会社の借金を埋めなさい。もう百万で、二度とこうならずにすむように会社を作り直しなさい。
あとの百万で、君と一緒にたくさん苦労してきただろう家族や社員たちみんなに美味しいものを食べさせたり病気の者がいれば見舞いに包んだりして、たっぷり労ってやりなさい」
その社長は感涙し熱烈な角栄支持者になったという・・・
忘れた子に役立ててくれ←わかる
また忘れた時のために持っといてw←?
いざ忘れたときに返せなかったら激怒するだろうからきっちり保管しないといけないし
こんなことを許していたら忘れ物で困らないようにありとあらゆるものを全保護者が預けまくるぞ