
原爆の本読んでたら、昭和20年8月6日の広島の気温が26度って出てきてえぇ・・・ってなった
— ないさろーる (@nysalor) July 27, 2024
原爆の本読んでたら、
昭和20年8月6日の広島の気温が
26度って出てきてえぇ・・・ってなった
※気象庁のデータだと27度
その日はよく晴れてて暑かったってイメージでしたね。 https://t.co/858Jl1CNix pic.twitter.com/QFOUqZva13
— かっしんP (@imas_kassin) July 28, 2024
昭和20年ごろは極端に冷夏で冬も強烈な寒さだったとhttps://t.co/wEIMuq527g
— はやたま@ヤマト新たなる旅路へ・・・ (@hayatama1975) July 27, 2024
8月に降伏してなかったら記録的な冷夏と農業壊滅で大規模な飢饉が発生し2000万人が餓死しただろうとも言われていますね
— ないさろーる (@nysalor) July 27, 2024
関連記事
【【ヤバイ】明日29日は気温40℃続出 群馬県前橋市や埼玉県熊谷市、静岡県浜松市などで
【悲報】30年前までは夏休みの定番フレーズだった「◯◯◯」、令和の今ではもう使えない……】
この記事への反応
・涼しっ!
・これ、小学校での当時のお話を聞く会で
「めちゃくちゃ晴れていてとくべつに暑い日だった」
って言われた記憶があってぇ……
・当時は温暖化も進んでなくて、
都市化も今ほどじゃなかったから
ヒートアイランド現象もまだそこまでだった。
・ジョークではない本当の日本の最高気温は 46.3℃
1923年9月2日、関東地震(関東大震災)による火災が原因
・初期あぶない刑事のユージが
気温28度で熱帯夜って言ってたから、
アホみたいに暑くなったのって
多分ここ10年くらいなんだと思う。
自分が小学生だった30年前の感覚で「朝の涼しいうちに宿題やっておしまい!」って子供らに言ったら「信じられない。起きた瞬間から暑い」って顔された令和の夏。
— 現 実 (@giiiiiiitu) July 20, 2024
今となっては死語だけど、
昭和当時の夏の朝は
まさに「涼しいうちに」だったんよね…
そりゃ涼しいわな…
今じゃ朝から30度超えやけど
昭和当時の夏の朝は
まさに「涼しいうちに」だったんよね…
そりゃ涼しいわな…
今じゃ朝から30度超えやけど


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はデカレンジャー😡
お前ら今日は何曜日だと思っいる😡
いい加減にしなければ
スワットモードで脱糞させるぞ😡