【【超速報】日経平均株価、ついに1987年バブル崩壊時の「ブラックマンデー」を超えるマイナス4,000円超の下落幅に! 歴代一位の大暴落!】
ホリエモン、日経平均株価の大暴落の背景には“SNS”と考察
記事によると
8月5日、「ホリエモン」こと「堀江貴文」(登録者数191万人)が、「日経平均株価が過去最大の大暴落したことについて解説します」と題した動画を公開しました。
はじめて「S&P500」買いましたとか、「オルカン」買いましたとかみたいな人たちが「ウギャー」と阿鼻叫喚している状況ですけれども
と切り出すホリエモン。8月5日に日経平均株価が、1987年の世界的株価の大暴落、いわゆるブラックマンデーを塗り替える下落幅を記録したことに言及します。
ホリエモンによると、ここまでの下落幅になった背景にはSNSの普及があるとし、株を始めたばかりの人たちが恐怖心から相次いで株を売ってしまっていると推測します。
ホリエモンは、証券外務員1種の資格を持っていると前置きしたうえで、
株売り円買いの動きが加速しているということで、この先本当に読めないですね。明日また急騰するかもしれないし、急落するかもしれないし
と、語ります。
株売りの動きを加速させている要因の1つとして、「株券を担保にして融資を受けてる人たち」の存在を示します。こうした人たちは担保として預けていた株の価値が基準値を下回ると、期限内に追加で証拠金を預け入れなくてはなりません。この状況を「追証」といい、追証を払えなくなると株を売る以外の選択肢がなくなるため、更に株価が下がるという連鎖反応が起こります。
ホリエモンはSNSの効果により、こうした動きに「火に油を注いだような結果」になっていると説明します。
「株で勝つ方法」としてホリエモンは、
普通の人がですね、勝つためには、余裕を持って余裕資金でじっくり持つと。今回株安になっても、(中略)長期的な視点で見てですね、冷静に判断すべきなんじゃないかなと
と、新NISAなどで新たに株を始めた人に向けて、今回のような暴落は「よくあること」だとアドバイス。
また、信用取引やFXを行う人に対しては、
博打に近いことをやってたってことをですね、身にしみて分かってみてください
とコメントしました。今回の暴落についてホリエモンはまとめとして、
他にそんな原因がなかったんで、SNSの影響説というのが有力なんじゃないかなと思いました
と結論付けています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・個人の狼狽売りも勿論あるだろうけど
個人の追証レベルでここまで下げるほど
巨額の資金を動かせる訳はないと思うな。
やっぱ仕掛けは大口ないし機関投資家だと思います。
・短期的な浮き沈みで一喜一憂する庶民が
投資に向かないことを歴史的事実で示す好例
・はじめての暴落はライブドアショックでしたね。
ある意味勉強させていただきました
・このフットワークの軽い動画アップがホリエモンの良さ。
・パニック売りで火事場の泥棒じゃないけど
しっかり仕込まして頂きました。ゴッサンですとしか言いようがない
ジェットコースター並みの上げ下げは大好物です
初めて日経225購入しましたが、
下げた基準値を元にこれからそれより下がれば買い増しする方針です。
そら株式投資と大暴落については
自身が歴史の真ん中に居たもんな
説得力あるわー
自身が歴史の真ん中に居たもんな
説得力あるわー


庶民は投資をしてはいけない
ワイは何百万か儲けたけど
で、勝ったの?
こんな事を言ってる時点でわかってないってことじゃんw
一体ドコを見てんだ
う◯こしたいんかはちま?
「途上国の金を大量に買ってそれを信用取引でどっかの株買って―」
とか前に言ってた事があるなw
もう大丈夫じゃん
気にすんな
この辺は完全に政府の欲が出たと思ってる
韮とキャベツだけの餃子でも詰め込んでやれ
それまで心が耐えられるかの話、毎日チャートが気になり生活や趣味の時間でも頭に「株価どうなってるんだろう、、、」って頭によぎる様ならメンタルコストをめちゃくちゃ払ってる事になるから心が病むから辞めた方がいいよ
分析(笑)なんて後からなら何だって言えるわ脳タリン
野菜食えやゼンカモン
株主優待目的持ってるだけでえぇわー的だと
長期的に見て美味しいのでは?
4んだ人がいちばん儲かるのは動揺売りしないからなんだよね
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
ほらレモンかどうか
オマエはそれしか貼れへんのかw
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
野菜食べて偉い
なんかまともな事言ってるやん
個人としてやんなくても、経営者だったんだから当然その時から株自体の知識入れてるでしょ
それこそテレビ局を買収で手に入れようとしたくらいだし
キレキャラ辞めればいいのに
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
そんなもん金融系で働いてるやつ大半もってるしょんべん資格じゃねえかw
勉強嫌いの俺でも入行2年目に取ったわ
証券外務員は銀行窓口で株や投信を販売するのに必要な資格なんで証券取引の基礎知識と規則覚えるだけで市場分析とか範囲外
一般論レベルのことしかいえないやつの言う事なんか聞く価値ない
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
粉飾決算などして倒産するような会社の株をかわないように
ちゃんと実態を調べて見据える事だよ
つまり行員の金融商品の勧誘とか聞く価値ないって訳だな
今日も無駄な反日自動書き込みお疲れ様です
なんだと貴様~~!!😡
生活費と被る引き出す必要のある金を用いたり信用取引しなければ損しないってのは
狼狽売りだろで損しないためにはとても重要なことだ
更に長期保有の原則守ってれば良い
デイトレードとかFXとか丁半バクチみたいなことすんな
買ったのは自己責任なのにさ
他責思考が蔓延するヘルジャパン
ごもっとも
バラエティの人じゃなかったんやな、お大事に
道楽で事業立ち上げてるように見えないし
もうゲーム記事だけにしろ。
まったくそのとおりやで
銀行員は金商法で株取引禁じられてて自分で投資できんから教科書的な知識しかない実際の市場を知らんド素人
そんなやつの勧誘なんか当てにできるわけないw
銀行にとって利幅の大きい商品売りつけて客に損させても確実に銀行の責任を回避できる方法を身につけるだけ
答えやん
明日は下がるかも知れないし上がるかも知れません読めませんねぇ。株で勝つには長い目で見てね余裕のある資金でやってください…
昔の騒動の時に売り抜けてたんじゃね
あと日銀利上げガーしてる負けたバカ共がいるけど
本来あって当たり前の金利がたった0.25%動いただけで恐慌的な暴落が起きると思ってる
そんな脆弱な環境に投資してた、いうならお前がバカなだけやろうがw
ホリエモンは堀江貴文個人、またはその競走馬だけを指す言葉
ホモは男の同性愛者を指す言葉
脱水終わって止まるまで黙って待ってた方がいいよ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
気にするな
そのセンスの無いコピペ全然流行ってなくて草
実際 年金以外にも 3000万円 老後にかかるとか言って 不安を煽ってただろうが 泥団子が
そこに情報伝達の早いネットが加わって更に影響は大きくなる
うまい人がそれを使った感じだろうね
あれ一斉に同じ動きするから
オルカンとかSP500とか言って目くらまししてるのか???
そのオルカンやSP500より、あなたがオススメした日本株に投資した投資家は儲かってない
投資の心構えでは当たり前のこと
株をやらなければいい
貧乏人が夢を見て手を出すと必ず失敗する
ホリエモン
数ヵ月前まで新NISA自体 知らんかったくせに
解説できるわけないやん
「過去最大の上げ幅or下げ幅」の原因は100%インフレだろ
インデックスに淡々と投資するだけで良いよ
長期運用してるのに短期の下げなんて何で気にするの???むしろ安く買える絶好の機会なんじゃないの?
金を投入してる人は本当は上がらない方が安く買えて良いんだよ。既にほぼ全額入れた老人だけが下がったら困るだけだよ。
YouTubeのFXで破産した人の動画でも見たら一般人が投資なんておこがましいと思ってしまうくらいだもの。
SNSを利用して人の意見を鵜呑みにしちゃう層は投資には向いてないわ。
クソ財務官僚が利上げ要求するからだろw
大暴落の原因はSNSとかマジで言ってるの?
さすがに知識なさすぎるでしょ
その文章作ったのチ.ョンだよ
使ってて恥ずかしくないの?w
外人の円キャリーの解消で下がったことだしそれで追証も発生したことだし、その原因は日銀で政府の関与以外ないのにな
ホリエモンって国のせいだと言わなくなったよね
さっさと損切りして出直したほうがマシ
アメリカの雇用が劇的に回復して日本の株価引っ張り上げてくれるのって何時だよ
10は所得税、10は地方税、10は消費税+酒税ガソリン税などの間接税、10が年金+保険、40。
のこりの10が貯蓄なのね
年金があるので貯蓄は全額貯金でもいいが、一応インフレに備えて三分の一くらい長期の株買っとくべき
なので、収入の3~4%くらい…これが安定的な投資額やぞ
予定通りインフレ加速していくならそうだっただろうけどな。利上げして更に今後も利上げしたいなどと言えば円高になって海外投資家が逃げるのは必定。
とは言え結果的には株は先行し過ぎで行き過ぎ。金利差はマダマダ大きいし、物価の差も圧倒的に大きいからな。兎に角、インフレ率が上がって無いのに利上げとか植田総裁もクソ財務官僚の圧力を粉砕しろよ!アイツラ無責任で学生上がりのド素人なんだから。
利上げしないとインフレが起きないので
結局は株が上がらなくなるんだぞ
株の基本は安いときに買って高くなったら売る
何いってんだ?
利上げしたらそっちのほうに投資が向いて株価落ちるやろ
各ファンドの純資産残高見れば確かに狼狽売りした人いるけど、大した額じゃない。
残った人はインデックス投資とは何かを理解している人なので問題あるまい。
問題はNISAなのに個別株やってる人だな、特に日本株やってる人には多いよな
日本株には本当に優良なインデックスの選択肢が少ないので気持ちは分からんでも無いが個別株は極力止めとけ。
何のためにわざわざムショ行ってけつあな確定してきたんだよ
そうじゃない人はやるべきではない
逆です。利上げすると景気が抑制されるのでインフレも抑制されます。
株を皆が売ってるならその原因があるよね?
どうみても政府と日銀の失策がトリガーなんだが
それで月何千万と儲ける、これが本当の「勝つ方法」
そういうのも織り込んで運用できないなら株なんてやめちまえ
バーカw
批判する部分はないと思う
単純におもちゃにされてんだよ日本の金融市場は
そんなのがSNSやってるの?
その銘柄で今の値段は高いのか低いのか、安いならそれが業績なのか、外因なのか
業績ならリスク高いから様子見だけど、外因があるならそのうち伸びるから買いとかな
人類にインターネットは早過ぎたんや
彼は資産だけ見ると結構な資産残してた
電気代削ってでも株買った方がいいという妄執に取りつかれて
自分の稼ぎを何一つ自由に使わず、ただただ資本家に利益を貢いで死んだバカ
岸田は国民栄誉賞与えるべき
株に限っては100%「自分ガー」しかないからな
パチスロ打ちにに行って「店ガー」「クソ台ガー」って泣くくらい非生産的
金を貯めるゲームだと思えば必死に遊んじゃう気持わかるわ
俺等も5徹とかして死にかけるやろ
その逆をやればいいだけ
「天井売るな、底買うな」というのは「天井や底を狙って深追いするな」という意味だからな
感性で「売るべきかな」と思って、グーグル様に相談した時点で負けの始まり
グーグル様は「底辺どもは金だけ突っ込んで永遠に売るな」と答える箱
大抵は負けるか 例え勝っても、あと一回だけ もうちょっと儲けてからと破滅するまで続けてしまう
こういう連中はマジモンの愚民って感じで本当に反吐が出る
これ鵜呑みしちゃう人は投資や投棄に向かんぞ騙される側の人間だからケツの毛まで毟られて終わる
てかLDショックになる原因すら見抜けなくてLDショック起こした側の人間が言ってもなぁ
でも勝つ方法じゃないよねそれ
海外でもDCや401kプランみたいなNISA乞食がいて
株上げるためなら「戦争しろ」と本気で言い出す愚民が実際に発生してる
為替も同じ感じで円高にシフトする
株をやるより蕪を食えって?
おとこわりだねw
やっぱりバカってなんでも周りのせいにするんだな
20年前だっけか?
ライブドア事件にそれに伴って村上ファンド事件あったの
被害者出たら責任もって償っておまえもまたブタ箱入ってろ基地外アスペ
投資は糞とか言い出すのホント見苦しい
自分で値段を上げてる転売と違って株価は操作できないから無理っしょ
俺は被害者ではないけど言ってたのは事実だろ
偉そうに言ってるけどつまりはその素人のおかげで利益を得てるってわけだ、自称プロのトレーダー様は
そいつは随分身勝手じゃないの
生理明けた?
ミーム株化してゲームストップみたいに個別銘柄が極端に動く事はあれど
個人投資家に市場全体を大きく相場を動かす力はないよな
市場に参加してる肌感覚じゃないわ
壺民党から新NISA逆張りしとけって言われて
ボロ儲けしたから余裕なんだろ
いってましたねぇ
馬鹿って思われないことに火消しに必死なんやろなw
日本総鬱化が最終目的やからな
これ分からずに自分だけは市場わわ出し抜けると思ってるやつが負ける
政治も経済も無知なのも伝わる
ちょこちょこ買うや
ちゃんと健康診断しろよ
元が強大じゃないと安定、安全を獲ると短期で利益なんかあがらないでしょうし我慢がいり辛いものですよね。
ビタミン不足で脚気になりそう
年取ると劣化が激しくてキチガイ言うからな
美人が年取ってから化け物になるのと同じ
う◯こが原因かはちま?w
chartGPに教えてもらったんやろ
スルー出来てないw
セ○シーなコメあざす
奴の辞書に責任という文字はない
当たり前の浅いことをでかい顔で云う
後で言っても説明力がありません。ニュースで報道された後なら馬鹿でも分かります
ホリエモンの動画を見ていたわけか
その頃は商品が詐欺商品ばかりだったからな
その感覚だと個別株やっちゃうんだろう
よくこんな無意味な書き込みできるよねw
当人が無価値だってよく分かるわw
マイナス金利で借り放題の外国人が利上げで返却急いだのが一番の理由だろうが、国内一般人まで借りてた輩が多くてさらに加速という見解。追証まで追い詰められてるのはショート同士の戦いなんだからそれなりにいるのも分かるわw
どんだけマスゴミ洗脳受けてんだよw
書いてねーよw
一ヶ月で見るとSP500もオルカンも見事に右肩下がりの残高になってんだよなw
全体の影響が有るかは分からんが、本当に狼狽売りした初心者が結構いたのは間違いないなw
メス逝き
素人に株の始め方を教えて授業料を取ることだよ
それはインデックスの話。個別株は逆
任天堂のことかw
そもそもNISAを個別株でやるなだよ
これは個人がどうこうじゃなくて機関が狼狽売りしてるw
流石にイキりすぎww
いいから野菜食えよ、インサイダーおじさん
信用取引に手をだすバカもいれば堅実に稼ぐやつもいるってこった
あんま響くものはないな
引け直前で売ったのならちょっと下げちゃったね
まあプラスだとは思うけど
コロナの時に2000万仕込んだがいま二倍に膨らんでる
結局大きな外的要因で株価が下がった時に仕込める資産を用意しとけってことだと思うよ
市場の相場変動への影響は分からんけども…
日本には新NISAをきっかけに始めたような初心者が多くて、その初心者達が初年度でいきなり大暴落を食らってしまい一斉にあわあわと株を投げ捨ててしまったのはそのとおりだろうな
初心者なので信用取引はしてない(出来ない)だろうに、積立も現物もどっしり構えてりゃいいだけなのに
緊急利下げの可能性は60%。
直近の利下げの成績は4勝2敗。
大きな経済危機が起きるとやばいけど現状まあ上がるのでは?
日本株はまあ円高でよこよこなんじゃない?
モラルハザード様々なんだろうけど下がる株式市場に税金で爆買いする日銀のバランスシートはメチャクチャだよ
高齢化で労働力不足になった日本企業を政府が救うって名目だけが一人歩きしてどうにもならなくなってやんの
知らんことに首を突っ込む悪癖があるだけで、本業周りの知識は流石にまともなんだな
堀江は普通のことしかいってないけど、負ける人は凄いと感じるんだろうか。。
そんなこと言ってる時点でわかってないんだよ。
それこそ君は負け組だよ
こんなのほっとけば儲かるんだって