• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本ファルコム株式会社

2024年9月期 第3四半期決算短信


2024y08m09d_161948165


記事によると



 当第3四半期累計期間の製品部門におきましては、「イース」シリーズ生誕35周年記念タイトル「イースⅩ-NORDICS-(ノーディクス)」をPlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch向けに販売したほか、2023年10月には音楽アルバム「ADOL CHRISTIN ~イース生誕35周年音楽作品~」、2024年1月には「イースⅩ-NORDICS- オリジナルサウンドトラック」を発売しました。また、Nintendo Switch自社参入タイトル第四弾「英雄伝説 黎(くろ)の軌跡 for Nintendo Switch」を2024年2月に、PlayStation5/ PlayStation4向け「イース・メモワールフェルガナの誓い-」を2024年5月に発売しました。
 なお、Nintendo Switch自社参入タイトル第五弾「英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ for Nintendo Switch」及びPlayStation5/PlayStation4向け「英雄伝説 黎の軌跡 スーパープライス」「英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ-CRIMSON SiN- スーパープライス」を2024年7月に発売しております。

 そして、累計販売数800万本を超える「軌跡」シリーズ最新作「英雄伝説 界(かい)の軌跡-Farewell, O Zemuria-(フェアウェル オー ゼムリア)」をPlayStation5/ PlayStation4向けに2024年9月に発売いたします。そのほか「東亰ザナドゥ」など複数の新プロジェクトを進行しております。
 その結果、製品部門の当第3四半期累計期間の売上高は179百万円(前年同期比5.1%減)となりました。

 ライセンス部門におきましては、PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/PC・Steam向けに「イース Ⅹ-NORDICS-」繁体字中国語版及び韓国語版、PlayStation5/ PlayStation4/ Nintendo Switch/PC・Steam向けに「英雄伝説 創(はじまり)の軌跡」英語版、PlayStation4/ Nintendo Switch/PC・Steam向けに「那由多(なゆた)の軌跡」英語版、「英雄伝説 零(ぜろ)の軌跡」英語版、「英雄伝説 碧(あお)の軌跡」英語版などを販売しました。そのほか、旧タイトルのPCゲーム英語版ダウンロード販売や、「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-」「イースⅨ-Monstrum NOX-」「英雄伝説 閃(せん)の軌跡Ⅲ」「英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ-THE END OF SAGA-」「東亰ザナドゥeX+(エクスプラス)」の英語版なども引き続き展開しております。
 そして、Nintendo Switch 向け「英雄伝説 黎の軌跡 for Nintendo Switch」繁体字中国語版及び韓国語版、PlayStation5向け「英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ&Ⅳ」英仏語版を2024年2月に、PlayStation5/ PlayStation4向け「イース・メモワール-フェルガナの誓い-」繁体字中国語版及び韓国語版を2024年5月に、Nintendo Switch向け「東亰ザナドゥeX+ for Nintendo Switch」英語版とPlayStation5/ PlayStation4/ Nintendo Switch/PC・Steam向け「英雄伝説 黎の軌跡」英語版を2024年7月に発売いたしました。また、弊社タイトル海外翻訳版の契約を締結しております。
 その他、Nintendo Switch 向け「英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ for Nintendo Switch」繁体字中国語版及び韓国語版やPlayStation5/ PlayStation4向け「英雄伝説 界の軌跡-Farewell, O Zemuria-」の繁体字中国語版及び韓国語版、PC・Steam向け「イース セルセタの樹海:改」繁体字中国語版及び韓国語版、PlayStation5/ PlayStation4/ Nintendo Switch向け「イース・メモワール-フェルガナの誓い-」英語版、PlayStation5/ PlayStation4/Nintendo Switch/PC・Steam向け「英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ-CRIMSON SiN-」英語版や「イースⅩ-NORDICS-」英仏語版を展開する予定です。
 その結果、ライセンス部門の当第3四半期累計期間の売上高は1,092百万円(前年同期比15.3%減)となりました。

 以上の結果、当第3四半期累計期間の業績は、売上高は1,272百万円(前年同期比14.0%減)、営業利益は453百万円(前年同期比38.8%減)、経常利益は478百万円(前年同期比36.4%減)、四半期純利益は331百万円(前年同期比36.6%減)となりました。

2024y08m09d_162024742


以下、全文を読む




関連記事
日本ファルコム「イースXの売り上げはPS5が5割、スイッチが3割、PS4が2割。PSとスイッチで五分五分と見ていたが結果は違った」

日本ファルコム、国内スイッチ向け展開を強化!自社進行中の未発表タイトルを一挙公開!






イースXは想定通り売れたのだろうか…
















コメント(1730件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:01▼返信
あーあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:01▼返信
ブー🐷様死亡wwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:01▼返信



    任天堂に関わったばっかりに…


5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:02▼返信
ソニーが殺したのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:02▼返信
ブタ悲報しかねぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:02▼返信
ご唱和ください!Nゾーン!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:02▼返信



Nゾーン恐るべし


9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:02▼返信
これで目が覚めたろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:02▼返信
任天堂に絡むと確定で減収減益なの草
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:02▼返信
さっさとsteamに出さないのがいけない。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:03▼返信
このままSwitchとともに沈んでいくんやろね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:03▼返信
完全に任天堂に囚われたね

イメージ悪化でセールで安くなったりカタログに追加されても要らないもんw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:03▼返信
いつもの法則発動
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:03▼返信
スイッチ早く切ったほうが良いと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:03▼返信
スイッチ重点開発にシフトしたら
即効スイッチデバフで沈んだファルコム

サードーキラー
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:03▼返信
🐷「・・・」


ファッ!?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:03▼返信
そりゃ本元が7割減なんだから仕方ないだろ
馬鹿だったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:04▼返信
なんで35周年の記念作品が低クオリティになってんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:04▼返信
なぜだ!4月にはSwitchで黎の軌跡forSwitchだしたんだぞ
国内3400万台あるはずだから1%購入するだけで34万本は売れるはずなのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:04▼返信
イースの周年作品があのデキだとな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:04▼返信
しっかしファルコムはアホなことしたよなー
今更Switch向けに舵切るとかどんな判断だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:04▼返信
ソニーの時は好調だったのに

任天堂にしたらコレだよ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:05▼返信
今まで堅実に成長してきてもSwitchリードという社長の気の迷いで消えてしまうのが悲しいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:05▼返信
購入意欲を無くす魔法の言葉
『Switchマルチ』
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:05▼返信
>>4
どうぞ関わらないで下さい
PSオンリーで🪳
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:05▼返信
>>20
1%も軌跡が購入される訳がねーだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:05▼返信
馬鹿な会社と言えばまっさきに思い浮かぶようになった
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
DLを活かすとswitchは切る

決算が好調、或いは復調傾向な会社は全部コレやね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
アドルは冒険心が高鳴りすぎて寒村飛び出していったけれど
最近のアドルは全然夢も希望も無くキャラの見た目もやってる事も対して代わり映えしないからな
グラの進化さえ感じる所が何にも無い

モンハンワールド→ワイルズみたいなの見ちゃうとイースの進化は悲しくなるね(ライズから目を逸らす)
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
豚共がゲーム買わないから・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
イースとかもともとそんな売れるもんでもないやろ
8がたまたまヒットしただけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
〇〇「1度技術のハシゴをはずしたら2度と戻れない」
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
だからスイッチ注力は駄目だって
ここよりさらにスイッチ頼りの日本一ソフトウェアとかもっとヤバいからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
イースⅩ、SwitchリードじゃPSユーザーは買わんよなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
Nゾーンはファルコムすらも例外ではない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
イースXの航海用マップとかまじでPS1レベルのポリゴンだったからな
仲間も賑やかし要因でろくに活躍しないし手を抜きすぎだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
信用を失えば終わりだよ
Switchマルチでリード開発、前作より劣化による失態を挽回するのは困難
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
また勝ってしまった
敗北を知りたい…
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:06▼返信
>>22
いたって普通。
グランゼーラもう消えるぞ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
ファルコムほど、ハードのスペックアップの恩恵受けてたメーカーも無いってのになぁ
閃も3の時に旧世代機と携帯機切りしたがPS4版が快適だから許されてたようなものを
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
PSに注力した結果が減収減益…
ファルコムと言えば毎年上方修正するメーカーだったのにな
やっぱSwitchをマルチに入れないとダメだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
イース10がアレだったもの
マジでファルコムにはガッカリしたわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
下に合わせるとこうなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
イースXのPC版早く出してくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
ファルコム「スイッチ向け展開を強化するぞ!」 →減収(-14.0%😭) 減益(-38.8%😭)
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
自分達の不甲斐なさを任天堂のせいにするな
そもそもファルコムみたいな中小の後発が売れるわけないんだから
ちゃんと同発なら間違いなくスイッチ版が一番うれてるわ
つまるところファルコムの販売戦略ミスなんだわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
残念ながらもう低スペック重視の会社と認知されてしまったからな
イース35周年にヒドい判断をしたもんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
で、でたー!
Nゾーン!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
進化を諦めたメーカーに興味は無い
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
Switchに出すくらいならスマホに買い切りアプリ出したほうがマシ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
イース10は明らかSwitchの低性能が足引っ張ってたもんなー
売上も7:3でPSで購入さえてんだっけ。なんの為にSwitchリードにしたんだ?
売上減らす為???
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
Switchをリードプラットフォームにしないとダメだろ
なんならSwitch独占でもいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:07▼返信
売れたのだろうか て 売れてないから減収減益なんじゃねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
いつまでもPS3向けにゲーム作ってるから・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
ファルコムと言えどももう少し頑張らんと行けないわ
インディーズでもモデリングマシなの増え取るのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
PSに注力時代→増収増益
Nに注力→減収減益

いつもの和ゲーと同じ道辿ってるよなぁ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
イースファンこそ期待してたのに9より劣化した作品になってて悲しいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
ファルコムってどう頑張ってもテイルズアライズレベルでさえ作れないやろ・・
だからSwitch対応は間違ってなかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
マジでSteam展開を推した方が良かったろw

61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
>>52
ファルコムがPS5の性能活かすようなゲーム作れるわけねぇだろ
なんならPS3でも十分なメーカーだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
イースも軌跡シリーズも後ろ姿視点のアクションになってあんまり違いなくなっちゃったじゃん
FFも聖剣伝説もテイルズもスタオーもヴァルキリーもそうなった
いい加減にしろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
Switchでやっていくってこういうことやぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
Switchマルチだけでなく明確にSwitchリードって言って内容もそれに違わないものだったもんな
そら相手にされなくなるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
イースは9も酷かったしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:08▼返信
>>53
潰す気満々で草
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:09▼返信
任天堂と共に沈んだ企業😨
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:09▼返信
>>53
Switchをリードプラットフォームにした結果なんだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:09▼返信
>>59
技術力ないのに低スペ向けに開発してどうすんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:09▼返信
サードクラッシャー任
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:09▼返信
スイッチユーザーが買うようなタイプのゲームじゃないからなあ
ゴキ向けなんだからちゃんと買ってやれよゴキは
ファルコムがかわいそうだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:09▼返信
>>47
なおイース10は同時発売でPS5が5割、Switch3割、PS4が2割という有り様
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:09▼返信
>>45
マルチすんならそっちよな
方向性間違ってるんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:09▼返信
「うちのゲームのグラならスイッチでも問題なくね?」
こう考えるのはわからなくない

でも現実は「いまだにこんなグラにしかできない技術力でスイッチの性能に合わせたら悲惨なことになる」
だった
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:09▼返信
界は今のところSwitchねーけどどうせ後で移植するから大したもんじゃねーんだろうなと思うとやはり購買意欲が…
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:10▼返信
そもそもマルチになってSwitch版のほうが売れてるんだからPSこそいらん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:10▼返信
ライバルは中国の無料ゲームなんだぜ?
一体どこまで逃げれば勝負避けられるとおもってんの?
正面から迎え撃つしかねえだろうに?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:10▼返信
ほぼPSのせいで草
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:10▼返信
>>61
性能なんて活かす必要ねーんだよ
性能に足引っ張られてるのが問題だっていってんの
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:10▼返信
>>76
売れてねえだろwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:10▼返信
🐷があんなにfalcom持ち上げてたのにwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:10▼返信
豚は買いもしないから知らんだろうけどSwitch版の軌跡とかガクガクで最適化なんか全くしてないからイースXがどれだけSwitch優遇だったことか
そして爆死したという
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:10▼返信
イース10の売上はPSで7割、Switchが3割
足引っ張ったのはSwitchだとよーく覚えておくように
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:10▼返信
Switchメインで開発したら減収とかバカじゃねえの
ファルコムなんて元からPCとPSのゲーマーが支えてたメーカーなのに
ホントに経営者無能なん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:11▼返信
>>76
ファミ通のことはもう忘れろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:11▼返信
スイッチに発売して減収減益
スイッチだめだこりゃ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:11▼返信
>>84
はい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:11▼返信
ゲハカスニンシン豚の生体
・ゲームをしない
・ゲハをソースに物事を語る
・都合の悪いことには蓋をする
・良いことは任天堂のお陰、悪いことはソニーのせいにしたがる
・ゲハに人生を費やすあまりゲハを現実と思い込む
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:11▼返信
少なくともゼノブレイド3よりも黎の軌跡の方が面白いけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:11▼返信
はぁー…これは何だい?豚よ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:11▼返信
長年堅実に積み重ねてきた企業を一瞬で打ち砕くNゾーン
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:11▼返信
早く脱Pしないとこうなるってわけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
>>1
Nゾーンに引っかかったメーカー軒並み死んでてマジでヤバい
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
イースと軌跡の2本シリーズで食ってるからなぁ
新規を得難いから先細りするしかねえか
その上で技術の進化を諦めちゃったみたいだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
>>78
PSのせい?豚ちゃん自分等のせいで傾くとPSになすり着けるのやめてくれね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
ファルコムは根強いコアファンだけでどこまで食っていけるかねえ
第二のフロムになれた可能性もあったのにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信


ちっちゃな頃からぼったくり♪Joy-Conが不良と呼ばれたよ♪
ナイフみたいに尖っては関わる企業みなキズつけた♪
嗚呼分かってくれとは言わないがそんなに俺が悪いのか?
ララバイララバイお休みよギザギザハードの子守唄♪
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
案の定switch注力で堕ちて行ってるな…
一応界は買ってやるとはいえこのままだと見放すかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
>>89
黎2とは言わない辺りお察し
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
最近はスマホ向けが当たってないと厳しいだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
低スペックリードって言われて喜んだやつなんていないんだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
成長はしないが安定感だけはあったファルコムが任天堂に関わった途端これか…
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
ゴキちゃんまた殺したんか
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
PlayStation5/ PlayStation4/ Nintendo Switch向け「イース・メモワール-フェルガナの誓い-」英語版
PlayStation5/ PlayStation4/Nintendo Switch/PC・Steam向け「英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ-CRIMSON SiN-」英語版や「イースⅩ-NORDICS-」英仏語版を展開する予定です。

今は世界同時発売が当たり前なのにローカライズにどれだけ時間かけてんのよ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
>>69
開発するのも高スペの方が楽だしな
低スペスイッチのせいで余計にコストかかってそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:12▼返信
>>99
2なんてなかった、いいね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:13▼返信
>>89
コマンドRPGとしては現状一番好き
シナリオが糞に両足突っ込み始めたけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:13▼返信
イーズ10がPSで売れたとかはしゃいでたけど
結局減益やんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:13▼返信
地道にグラは良くなってんだからそこで下に合わせたらダメでしょ上だけ見てろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:13▼返信
信者そろそろ目を覚ませ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:13▼返信
※ゴキが必死になすりつけてますがPSのせいです
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:13▼返信
DSで爆死経験したのになぜまた任天堂ハードに出そうと思ったのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
個人vtuberと同じくらいのキャラグラフィックだよ
114.投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
>>30
カプコンとファルコムじゃ資本力も会社規模も違い過ぎるだろ
比較する方がおかしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
PSメインで出してた頃はイース7、8やフェルガナや軌跡シリーズも東京ザナドゥも売れてたのにね
まさかのSwitchリードプラットフォームのしてファンが離れるとか
日本一見て何も学ばなかった訳コイツら
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
全てはイースXと黎2の所為です🫵😂
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
アトラスフロムファルコムどこで差がついた
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
ゾーンパネェなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
任ハ移植は日本一に丸投げしときゃいいんだよ
余計にコストかけてどうすんの
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
ファルコム社長の見積もりが頭お花畑なのもあるけど
国内3000万台のハード市場でこんなに売れないとは思わないじゃん?w
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:14▼返信
イースなんて周年から1年後にでてるし予定通りいかずに開発費だけ無駄に嵩んだんだろうよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
>>111
イース10のSwitch版の売上たったの3割程度問題ですよ?
残る7割はPSでの売上なんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
ファルコムのswitchソフトはパッケージもダウンロード版も売れてない。
特に同発のイース10を見れば明らか。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
switch向けのせいやね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
クレクレだけして買わない豚はゴミクズだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
ファルコムはファンがPS側だしな
PS5とSwitch同時に発売してPS5版の方が売上高かったし
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
黎まで順調にステップアップしてきたのにな
2でやらかしたから界はどうなるかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
貝の軌跡で復活するんだから黎は失敗作
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
>>1
switchマルチした途端創業以来の赤字って言ってたしな
更なる減収減益ってNゾーンがあまりにも凄すぎる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
※116
Vitaで動かせてSwitchで満足に動かせないファルコムの技術力がやばい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
日本ファルコム「イースXの売り上げはPS5が5割、スイッチが3割、PS4が2割。PSとスイッチで五分五分と見ていたが結果は違った」
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:15▼返信
>>121
日本一に騙されたんかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
🐷「ブヒー!PSのせい!PSのせい!」

🐷ちゃん分かるよ、任天堂の爆死決算もPSが強すぎたせいだよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
任天堂ってゲーム業界の癌だね
メーカーをじわじわ死に追いやる
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
イース10がこれまでの2倍は売れると思ってたんだろうな
馬鹿すぎるでしょ
Switchに出して売上伸ばしたサードタイトルなんてほぼ存在しないのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
>>116
イース9や黎が売れなかったからじゃない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
開発規模を落とすなら、その分別ラインを作るとかしないと会社として怠けてるだけになるじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
損しかないなswitchマルチ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
3Qって
日本の会社じゃなかったんだね
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信

N ゾ ー ン wwwwww

最新作普通にハブってきててNのダメージのデカさを感じるwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
switchマルチの決断下した社員がクビになりそうな勢いだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
スイッチには面白いゲームが他にもたくさんあるんだからさ
スイッチで売りたいならしっかり宣伝してVに実況してもらってとか
売るための努力をちゃんとしないと駄目に決まってるだろう

何もしないでスイッチのせいなんだがーじゃユーザーは離れる一方だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
(´・ω・`)Swich2についていけば間違いない
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
>>132
💢🐷消せ消せ消せ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
[日本一ソフトウェア: 令和7年3月期第1四半期決算短信]

第1四半期決算は売上高が前年同期比22.8%減の10.11億円、営業損失は前期の0.67億円から2.56億円へと大きく増加、経常利益は0.98億円の黒字から0.74億円の赤字に転落、純利益についても0.51億円の黒字から0.93億円の赤字に転落

このままファルコムも日本一コースに乗ってしまうのかね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
>>100
そういえば去年末か今年の頭くらいに軌跡の新しいソシャゲ(中華運営)始まってたけど
アレってどうなったんだ?
リリースの時点で一切盛り上がって無くて、その後話題すら聞かなくなったけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:16▼返信
スイッチリードで作ったら予定通りに作れなかったのかね
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
マジで関わった任天堂がサードを殺してるよな
今後はメディアも任天堂に対して否定的になってくるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
ただの知ってた速報
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
関わるとろくなことないよなほんと
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
>>143
だってswitchユーザーはどんなソフトも買わないじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
>>131
他のサードもVITAからスイッチ移植のゲームで尽く劣化してるやんwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
イースXがSwitchリードにした時点でもう終わってたわけよ
そんでファンも離れたししばらくはPSに軌道修正しても減収続くぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
低スペックハードをリードプラットフォームにしたらもともとのハードでプレイしていたユーザーは普通に嫌だったと思うよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
>>143
逆だよ
switchユーザーがいつもサードのせいにしてるんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
2023.12.23 20:30
日本ファルコム、国内スイッチ向け展開を強化!自社進行中の未発表タイトルを一挙公開!

2024.8.9 18:00
【決算】日本ファルコム、3Qは減収減益!『イースX』やスイッチ向け『軌跡』シリーズなどを発売
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
※149
山下マネー貰えるからやめられないよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
ファルコムの日本一化、そのうち2Dゲームしか作れなくなりそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:17▼返信
イメエポから何も学んでない・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
あーあ、任天堂に関わったせいでwあーあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
毎回爆死してんのに出すこの会社の見る目の無さは異常
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
スイッチはVITAの代わりにはなれない
昔から言われてるのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
ゴミッチの所為で進化を止めた低性能イースXだから売れなくて当然🤭
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
は〜…任天堂ファンさん??
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
Switchに注力すると必ず減益になってるの笑う
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
Switchに力入れだした頃から業績悪いよねここ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
イメージエポックの二の舞だな...
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
>>26
あんだけ豚が最後の規模とばかりにファルコムに縋ってたのにwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
任天堂に注力したら落ちぶれていくのは日本一とかがとっくに証明してたのにほんとアホな判断したな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
>>157
ほんとアホ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
任天堂はスクエニを出禁にしたけど、ソニーはファルコムを出禁にしない
決算爆死堂よ、これが余裕の違いだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
>>158
山下も無限じゃないんだよ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
>>159
日本一最近2Dすらまともにゲーム作ってねーだろ
ディスガイア7移行何出したよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
せっかくクオリティも上がってきたところでswitchマルチだからな
どんな判断やねんそらこうなるわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
 2018年10月、駐屯地の寮で、先輩は「辞めてしまえ」と摑みかかってきた。その後私は医師から「うつ状態」と診断され……。

「あの事件が原因で心を病み、自衛官という職を諦めることになりました。今でもテレビに彼女が映ると動悸がします。そんな彼女が“元自衛官”を売りにしているなんて許せません」

 小誌記者に悲痛な心境を吐露したのは、20代の元自衛官X子さんだ。彼女が名指しするのは、大ブレイク中の人気芸人・やす子(本名・安井かのん、25)である。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
>>143
お前ら任天堂のソフトすら買わないやんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
ファルコム「Switch2早く来てくれええええええええええ」
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:18▼返信
>>147
案件投げた実況者がほそぼそとやってるくらいで
ほぼ見なくなったな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
マジでNゾーンの威力ヤバすぎ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
ゴキが買わなかっただけだろ
スイッチに押しつけんなよ

そもそもこれまでスイッチに全然出てなかった無名のシリーズ出していきなり売れるワケねぇだろうが
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
>>131
久々のVITAガーで草
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
昔のイースや英伝が大好きだった俺も、今のファルコムは魅力に感じないや
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
ファルコムは完全に読み違えていたんだよ
Switchになんてユーザーはいなかったのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
アトリエとファルコムは任天堂注力してから終わったわ
クソゲー連発キツイ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
>>92
switchマルチにしたら
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
>>128
創に黎と良ゲーが続いてたのに黎2はどうしてああなった
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
任天堂70%減収
PSは好調
イースや軌跡などSwitch向けにリリースしてたのファルコムは
Switchのせいでこうなったの如実よなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
>>186
こうなった
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:19▼返信
Steamで2年遅れで黎2出すとか糞ムーブするのやめーや
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
令和になってもサードクラッシャーは相変わらずだった
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
これがスイッチリード宣言をしたメーカーの末路か…
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
ほぼすべてのサード独占ゲーが脱任してるし
その上、せっかく集まって来つつあったサードタイトルも再びハブっちが増えてきてるしほんと売れないんだろうねSwitch
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
>>103
またお前らだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
イース新作出しといてこれはキツイな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
>>181
Switch向けって言ってるのにアホなの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
Switch向けに展開を始めたらどんどん業績が悪くなるのは草
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
任天堂に関わったところにろくな事はない
早々に任天堂と手を切った方がいいぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
せっかくカージャは設定もキャラデザも恵まれてたのに3Dでどうしてあんなノッペリするかね
被ってたマスクの方が描きこまれてるとかなんそれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
イース10はまじで酷かった
tubeとかではスイッチ版で最高傑作とか言ってるけど本当にイースやった事あるのか疑問なレベル
全部スイッチのせいで足引っ張ってひどい事になってるのが丸わかりなのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
Eショップのダウンロードランキング30位内に一度も入ったことがないしなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
イース78よかったのに勘違いして変なの作り始めるから
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
山下友達の日本一も大幅減収みたいだし、
ドンマイw
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
>>190
いや中国語先行で日本語版はパッチじゃなくて新規で買えムーブが最低だったな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
>>111
サード殺しまくってるお前らがPSユーザーに擦り付けんなよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
いつだったか何タイトルか開発中止とか言ってなかったっけ?
Switchリードなんてするから
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:20▼返信
>>181
出てなかった無名?
ほとんどSwitchでリリースされたんですがw
Switchに舵きって移植しまくった結果これですがぁww
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信

ニシくん・・・なんでや・・・

209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
>>199
それがSwitchリードです
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
やばぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
微妙なグラとポチポチコマンドバトル
売れるわけない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
>>114
switchマルチでこうなったから結局switchハブるんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
>>181
普通にSwitchに出てるぞ
今までは他社が移植してたけど今回は最初からSwitchベースになった経緯しらんのかよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
ソニー1位なのに
誰もソフト買わないショボい負け組おこちゃま専用ゴミハードにゴミ出すからwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
長く続いてるシリーズなんだしちゃんと古参のジジイをまずは第一に商売しなきゃいけねえのに
Switchをリードにしちゃダメだろって
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
スクエニ・カプ・ファルコム「任天堂が全面的に悪い」
🐷「💦」
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
>>201
バニガがトップの客層だからね
お察し
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
今のファルコムの主要ゲームはスイッチには需要ないと思う
昔のフレイとかならまだしも・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:21▼返信
~スイッチマルチのゲーム達~
 イース、軌跡、ディスガイア、ネプテューヌ、レインコード、牧場物語

ゴキブリちゃんと買えよ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
中小サードだからswitchマルチしたくなる気持ちも分かるが
それでクオリティ下げてたらこうなるわな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
カプは任天堂の売上比率は1割以下って言ってるし
ファルコムはPS5の半分も売れなかったって言ってるし
ほんとにPS5の倍、1億3000万台売れとるのかこのハード…
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
んでも、ファルコム自体に技術力が無いのもな…
割りと見た目で買う気になる事もある俺には、
ファルコムゲーは何一つ刺さらなかった
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
安定した増収増益企業が一体どうしたんでしょうねえ。何が、とは言いませんが
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
>>207
移植はまだよかったよ、後年移植してただけだし
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
シナリオはちゃんと練ってくれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
スイッチ切った所から業績立て直していってる
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
任天堂ハードでRPGは成功しない

オープナーからの伝統です
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
スイッチ5あたりでようやくまともなスペックになるだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
>>219
嬉しそうにネプテューヌを挙げるニシくん(もちろん買わない)
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:22▼返信
Xはスイッチが明確に足引っ張ってたぞ
性能上のラインに合わせてマルチはハード性能の向上に合わせて移植すりゃいいのにアホだねー
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
イースXはもう開発中にSwitchリードってわかった時点で終わってた
豚は脱Pとかこれでヒットシリーズ入りだねとか書かれてたのに結果がこれ

Switchじゃ売れませんw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
switchのサードに対する殺傷力よ…
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
トレーラー見て9どころか8よりもクオリティ低そうだと思って買う気無くした自分からすると
当然そうなるって感想しかない
会社の規模的に大幅なクオリティアップしろとは言わないまでもせめて前作レベルの維持はしてもらいたいよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
>>219
あんたらの保護者じゃないんだからニシくんの尻拭いはしねぇよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
switchリードで減収減益www
70%減堂に足を引っ張られる~
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
>>219
イースならGK達の方が買ってたぞ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
>>187
知ってるか?ループシナリオってね、アセットの容量削れるんだよ
同じ場所をぐるぐる回るだけだからね

んで、黎2は後発とはいえスイッチマルチ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
国内で3000万台とか売れてるって言われたらソフトメーカーはそりゃ出したいよ
でも他のメーカーがこれは嘘だなって気づきはじめてSwitchをハブりはじめた時に逆張りでファルコム社長がSwitchに全力宣言とかして爆死したんだっけ
もう無理だなここは
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
ズサーとキンキンキンを今だやってるからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
イースXであきらかにクオリティ下げたからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
チー豚発狂www
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
バンナムの売り上げが任天堂越えて草 
こんな時代が来るとはなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:23▼返信
>>181
無名てwww
ゲームやってないの丸わかりwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:24▼返信
switchマルチにしたところで新規は増えず開発費が増えただけ
社長がアホすぎて何も言えんわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:24▼返信
※216 
スクエニは増益だったからもう見切った後だよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:24▼返信
イース9は良かったのにXどうして・・・😨
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:24▼返信
スイッチ同発マルチはクソゲーの法則だからな
そりゃGKも避けるようになるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:24▼返信
豚はなんで任天堂のあの決算記事見てなんでまだこんなに強気なコメント出来るんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:24▼返信
イース10の劣化具合は酷かった。特に船に乗ってる時の背景がガチでPS2だった
海を題材にしてるのにオープンワールドじゃなくなったしね
明らかにスイッチに足を引っ張られた
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:24▼返信
豚が知らねえシリーズ扱いしてるけどFCの頃からの古いブランドだろ

251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
>>218
フレイじゃねぇ、ぽっぷるメイルか
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
>>240
順当にクオリティ上げてきたのに続編で下げるとはな
そういうクソムーブはカプコンスクエニもやってきたけどこれらは体力はあるからな
ファルコムレベルでやると会社が傾きかけない
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
>>238
3000万台売れてるから出したいは分からんでもないがサードメーカーソフトの売上とか調べないのかねぇ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
ニシ君がスクエニFF叩きまくってる事からもわかるように
任天堂ハードでRPGは育たない

だからPS独占になるのよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
Switchリードで開発したら減収とか

Switchじゃ売れない証明しただけだったな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
※55
今回作ったのはPS2向けなんだわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
Vitaリードの8がシリーズ最高作と言われるくらいだから
Switchのスペックは関係ない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
スゲー簡単な話だよね、これ

スイッチリードで作ったスイッチマルチのゲームをPS5で買うじゃん
あまりにもショボいグラにがっくりきたとこで、原神とかゼンゼロやるじゃん
そうすると原神とかゼンゼロは基本無料ゲーなのにグラが圧倒的にいいわけ
で、気づくんだよな 「なんであんなショボいゲームがフルプライスなんだ?」って。
それでもうスイッチマルチのゲームなんて手にも取らなくなるんだよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
Nゾーン
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
>>248
まだ任天堂が正式な撤退告知をしてないからチャンス残っており大丈夫だと勘違いしてるんだろうね
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:25▼返信
>>93
Switchに傾倒したアホメーカーどもが揃って決算死んでるの笑う
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:26▼返信
どのサードも1回は必ず任天堂ハードの架空人気に騙されて注力して死にかけて脱出して回復してるよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:26▼返信
ぶーちゃんはSwitchの糞品質しか知らないから違和感持たないだろうけど
Switchマルチになると必然的に品質下がるから迷惑なんですわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:26▼返信
>>253
社長が何も調べないポンコツだったんだとのうわさが
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:26▼返信
黎評判悪いから貝にタイトル変えたんだw
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:26▼返信
イースは8の出来が良すぎたせいでそれ以降どうしても見劣りするんだよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:26▼返信
>>257
結果足引っ張って最高傑作にも届かないのは駄目だと思うよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:26▼返信
PS3、PSP、Vita時代はPSに注力していたからまだ良かったのに、
マルチ展開し始めたらどんどん酷くなっていったイメージ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:26▼返信
軌跡シリーズは単純にユーザーが飽きて来ただけやろうな
イースもプレイアブルキャラを思いっきり減らしたのが失敗やろ
何よりハードを分散したせいでどれを買おうか悩むうちに買うタイミングを失う消費者が多い事をメーカーが理解してない
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:26▼返信
>>10
見事にそうなってるな。恐ろしや
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:27▼返信
>>262
WiiDSんときもそれやってたよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:27▼返信
数々の会社が所謂JRPGというジャンルから離れざるを得ない中でどこまで耐えられるか
どの道中長期的にみればジリ貧になっていくから会社規模を縮小していくしかないと思う
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:27▼返信
>>218
プロジェクトEGGが売上ランキングに載った事すらないよ
新規プレイヤー獲得も旧プレイヤー掘り起こしも詰んでる
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:27▼返信
新しい事したくてもスペックの天井が低すぎて何も出来ない
それがサードデストロイシステムの絡繰り
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:27▼返信
>>257
つまりスイッチはVITAより下ってことだよ
理解した?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:27▼返信
Switchマルチな時点でゲームの限界が著しく低下しちゃうからな…
ゲームを遊ぶ人にとっては致命的な問題なのにそれに気がついてない日本の中小
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:27▼返信
>>269
ユーザー飽きたのもあるだろうが長く続けすぎて新規参入も難しくなってるだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:28▼返信
>>268
イース7と8とザナドゥ面白かったわ
閃の軌跡も3までプレイしたし
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:28▼返信
進化を辞めたファルコムは用無し👋
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:28▼返信
もう任天堂とズブズブになった時点で100%しずむんだよ
任天堂自体が呪いの強い疫病神だからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:28▼返信
金と時間をかけてスイッチマルチ環境整えたあげく、スイッチリードでゲーム作ってクオリティ落とす

これで売れりゃ話も分かるが、売上下がるし、ファンは逃げるし、
下手すりゃキャリアに絶望して開発者も逃げる

スイッチマルチする理由何なんだよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:28▼返信
イースという35年も続いたソフトを殺したSwitch

あの時に嘘でも良いからPSメインと言えばまだ騙せたのに正直にSwitchリードなんて言ったせいで前作との画面比較とかされてあきらかに劣化してたのが発売前にバレてたからな
あれで買わなかったユーザー多いだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:28▼返信
>>258
中華課金ゲーに夢中でファルコムゲーを買うのをやめたとゴキがゲロったなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:28▼返信
>>262
???「まだ死にたくない!」
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:29▼返信
PSサード四天王みんな死んでて草
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:29▼返信
※257
最高傑作はイース2だぞ
OPのリリアで当時のユーザーの度肝を抜いたことも大きいから性能は必要
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:29▼返信
マリオとポケモンだけ出してろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:29▼返信
Switch向けに出したのに最終的に集計したらイースXは
全体の7割がPSでの売上とかどんだけ豚は買わねえんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:29▼返信
>>283
関係なくね?
そんなにファルコムゲーが好きならニシが買えば良い話だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:29▼返信
本来ファルコムはゲームの最先端を行ってるべきだった
現行のファルコムには残りカスしかいないんだろ。優秀な連中は皆んな居なくなってしまった。
もうワクワクしたPC88世代のメーカーからは程遠い
何もかもが古臭い。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:29▼返信
>>130
ずっと堅調に黒字維持してたメーカーすら赤字転落させるSwitch
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:29▼返信
新海誠も草葉の陰で泣いとるぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:29▼返信
ニシくん、これはなんだい?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
>>262
バンナムもWiiの時代に注力して会社傾いたね
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
Switchリードで作品出したら初の赤字決算叩き出したのほんと草
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
Switchなんて4年前にポークアウトしてるのに
ポークアウトしてからSwitchマルチに舵を切るって狂った事したメーカーじゃん
スクエニみたいに任天堂に寄せたやつは左遷しないと倒産するよマジで
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
悪いのは全部経営戦略決めた上層部でしょ、買わないコンシューマーが悪いなんて思ってたら廃業一直線
失敗の責任を取ることもできない、つまり改善されることもないということだから
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
こういう中小ってさ、元々の売上が低いからファンの動向がモロに影響されるんだよな
Switchに出したことによって長年支えてきたPSユーザーが離れていったんだろうね
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
別にファルコムに最近技術とか求めてないけど前作より劣化してるとかは流石に呆れるよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
Switchマルチ!あ、クオリティくそ下がるわいらねー、ポイッ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
これからはスイッチリードでゲーム作るぞ!!

って宣言されて優秀な開発者が残ると思うか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
イースXの海戦は100%ゴミッチマルチの弊害だろうね
ゴミッチでできるレベルにしたら、あれだけチープな戦闘になったんでしょ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
>>285
ほんとだよペルソナまで悪い連中と付き合いだして黄色信号だ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
>>33
サンキューコジカン
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:30▼返信
だからやめとけって言ったんだよな

覚えてるぞ「3から始まる閃の軌跡」とかワケわからんことほざいてたあの頃を
まさに「魂消た」出来事だったわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:31▼返信
イース10はこの業界で1番やっちゃいけない前作より退化をやらかしやがったからな
しかも35周年記念作品で
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:31▼返信
めちゃくちゃ古いシリーズなのに
最近出た無名ソフトと思ってる時点で豚はゲームに興味ねえの丸わかり
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:31▼返信
イースなんかは横スクアクションにして作りこんだほうが売れると思うわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:31▼返信
>>298
マルチだからというかマルチ化したせいで前作からシンプルに劣化してるから買う気なくすよねという
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:31▼返信
顧客はSwitch向けなんて一切望んでないって事だ
方針が変われば当然買わなくなる
それを「ゴキノセイダー」って叫くのは筋違い
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:31▼返信
このままだと軌跡は完結まで出せそうにないかも・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:31▼返信
>>76
PS7割なんだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:31▼返信
大事な記念作品を低性能ハードリードで作って前作より劣化させてファンに見捨てられるムーブ流行ってるねw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:31▼返信
>>303
ペルソナは本当に残念だな
なんでああも悪い方に舵きれるんだろう
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:32▼返信
ザナドゥの新作もでるんだっけ?
それもSwitchリードを引きずってるのかな
もう無理か
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:32▼返信
>>277
閃がちょっと引き伸ばし過ぎたな
一作、二作程度で完結でどれから入っても楽しめるような昔のスタイルに戻した方がいいかも
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:32▼返信
>>306
ライザもSwitchマルチにしたらグラフィック悪くなってたな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:32▼返信
>>305
なんで3から始まるのか全く意味がわからない
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:32▼返信
Switchは残飯くらいが丁度いい
最新作をわざわざSwitchに出すなよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:32▼返信
ゴキが買ってれば脱Pされなかったのにねぇ〜🤭
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:32▼返信
イースXは体験版やったけど、
最初のチュートリアルイベント?終わって、街の酒場での会話を終えたところで消したわ
この時代にやるべきもんじゃねえって
とにかくグラフィックがショボすぎた
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:32▼返信
ゴミグラ作るのも人件費はかかるしね
しかも色々調整しないとまともに動かないようなハードは
PSの方は開発するのもめちゃくちゃ簡単やったろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
※316
でも軌跡の中で一番人気なのって閃シリーズらしいけどな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
ファンに謝罪する気があるなら、
やるべきことはイースXをPS5リードで作り直して
PS版の購入者に無料アプデじゃね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
Nゾーンに呑まれたか・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
前作より質が悪くなっていくゴミなんか誰が買うかよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
>>314
開発者というよりは経営者の意向だろうな
こういう人らはコネ優先するから
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
というか軌跡シリーズの売り方もダメすぎよな
新しいユーザー入れねえだろアレ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
PS5が売れねえからちくしょう!
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
>>84
そのとうりでございます
ちなみに金かけて(笑)switch向けに開発環境も
揃えちゃったみたいだから、もう手遅れ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
Nゾーンで終わった会社だよ
もうみんな忘れてあげて
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:33▼返信
シナリオの出来はともかく黎2までは見た目クオリティーが順当に上がってたからな
switchマルチのイースXで目に見えてクオリティ低下してるからそら人離れるわと
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
スイッチの方が売れたからそりゃこっちで出すわな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
任天堂 −70%
ファルコム −57%
バンナム+36%
ソニー+35%
スクエニ+240%

任系かそれ以外かで綺麗に明暗分かれてて草なんだw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
>>329
売れない(市場規模スイッチの3倍)
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
任天堂さえ絡まなければ当然今も買われていた
だけどSwitchベースだと当たり前のようにみんなが新作の方を見なくなる
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
答え合わせ早すぎで草
なんで小銭につられてゴミに対応して売上を落としてしまうのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
※285
Nゾーンの恐怖
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
スイッチとマルチ化で売上2倍や!

売上下がる

マルチやるならPC版にしとけよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
国内3000万台普及の覇権ハードに投入してPSオンリー時代と売上変わらねーってホラーだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
Switchがリードプラットフォームだっけ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
小規模ながら長年堅調な売上を保持し続けたメーカーが、ブヒッチに注力した途端にこんな有様に・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:34▼返信
くぅ~~~~~~~スイッチが高性能ならこんなことには・・・・・🤭
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
割とマジで軌跡が終わったらこの会社終わりでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
>>308
イース 3…
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
>>343
やめたれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
>>328
ようやくヤバいと気づいて巻きに入ろうとしだしてる感じ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
イースって柱のシリーズの新作出して約4割減はキツイだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
>>328
まああれも分作みたいなもんだしな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
※333
ソースはファミ通
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
分かっちゃいたけどゴキはほんとゲーム買わねえな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
>>339
多分ファルコムPCにトラウマあんよ
空でさんざん割られてたし
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
Switchマルチにするとこれだけクオリティが低くなるというのが目に見えるお手本
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
まあ何もSIEのGOWやホライゾンや
アニメ調でもテイルズみたいにしろとは言わねえけど
Switchメインにしてあのグラフィックはこの時代にねえわ
下の下やぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
こういう小さい会社がゆっくりとだが着実に成長してくの見るの好きだったんだけどなぁ
もう期待できんな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
>>283
宗教じゃないんだから
客はおもしろい方に金と時間費やすに決まってる
メーカーは気合い入れて ライバルに負けないように良い物作れば結果はおのずと出る
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:35▼返信
スイッチリード()にしたせいで減収減益

Nゾーン怖すぎ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:36▼返信
>>334
やめたれ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:36▼返信
Switch向けに出したかったらペルソナタクティカみたいに外伝でやりゃよかったのに
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:36▼返信
軌跡の分割商法、完全版商法にもうんざり┐(´д`)┌ やれやれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:36▼返信
>>353
いつの話してんだか
つまり老害がやらかしたって事かな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:36▼返信
またソニーが殺してしまったね
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:36▼返信
PSストア 1位~16位まで無料ゲーム

こんなんではなぁ
さっさとSteamメインにしたらいいのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:36▼返信
でもまぁ、これでコンパが黒字なら、別にスイッチマルチのせいじゃないって証明されるわけだけどな
その時ゴキブリはどういう言い訳をするのか楽しみだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:36▼返信
逆張りして下り坂にヘッドスライディングする図
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
>>353
昔はともかく今はそんなでもないと思うが
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
>>329
ソフト売上任天堂の370%ですまんなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
[飛び乗ったバスでフライハイワークス]日本ファルコム、2024年9月期の事業計画を発表もNintendo Switchに注力する計画を継続

まだまだ続くよスイッチ注力は
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
Switch版のほうが売れてんのになんでこいつらSwitchガーしてんの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
>>365
任天堂が70%減収の時点で試合終了だよバカ豚
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
>>364
終わってて草
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
>>363
ファルコムを殺したのは任天堂なんですがね
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
あーーーーあ(クソデカため息)
消えろ利益なし9位堂👋😩
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
普段ファルコムファルコム言ってるゴキブリが全然買ってないことがばれて草
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
35周年記念作品のイースXは凄い力入ってるんだろうなってところからのSwitchリード発言で世に出されたのが前作よりもショボくなった残念イース
本当にファルコムはクソだと思うし何よりファンを裏切った結果だよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
>>356
他は凄まじい勢いでクオリティ上がってるからな
もうついていくのは無理だろう
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
そういや任天堂注力してるらしいマーベラスはどうしたっけと調べたら営業利益87%減しててワロタ。
ファルコム共々間違った道を選んだ末路
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
>>356
ツヴァイ2の頃が割れだらけでPCメインやめてPSPに行ってから着実に成長してたのにな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
>>318
閃がSwitchに移植されたのが3からでそのキャッチコピーがそれだったんだよ
マジでワケわからんよ
最初に話しかけてくるのが1、2で改心した貴族クラスのライバルキャラだから初見は何の感慨も無かったろうに
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:37▼返信
そりゃ9よりグラ劣化してるし10は最悪だったな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
社員ほとんど中華なんでしょ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
このしょぼいとこなら楽できると思っちゃったんだろうなあ悲しい
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
>>370
へ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
Sゾーン凄えな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
>>370
売れてないからだな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
最新作は方針変えてるしまだなんとか間に合うだろ
というか間に合ってくれ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
Nゾーン
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
そりゃswitchベースで作ったゴミゲームを
定価で購入しろなんて、無理言うなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
エンディング後に次に続くはいいとしてもブツ切りはダメだろと思った
碧の軌跡の終わらせ方からヤバさは感じてたが
ラノベじゃねーんだからさフルプライスで買わせてるなら一作一作ちゃんと終わらせろって
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
>>375
そんで普段クレクレしてた豚はもっと買ってなかったっていうね
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:38▼返信
経営者は、勢いのあるSwitchに出したら儲かると思うわな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
ゴキが買わないからでした
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
>>370
マルチでクオリティ下がって売上も下がってるからだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
PSとPCだけにしとけばいいのに
Nゾーンなんかに注力するから・・・
低性能マルチでオール劣化版じゃあ
評価下がるよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
コンパは8月15日まで夏期休業中です
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ハブッチ ガレキン微笑み豚中国堂
スマホ以下のスペック
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
>>369
これからずっとNゾーンに嵌るだけ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
まあ舵切りミスったよね
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
>>320
任忖度でユーザーが満足できるものを提供できなかったせいだねぇ~
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
スイッチで出せばPS5の300倍売れるのにな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
>>370
いやPS版のが売れたって公式がだいぶ前に言ったが
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
※375
Switchリードのソフトが売れると思ったのか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
>>392
それ経営センスに問題あるんじゃね?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
ボロボロじゃねぇか
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
※62
スクエニ好調でごめんよ
アクション評価高くてごめんよ
コマンドとか放置ゲーは、据え置きに出してもながめげーになるだけ
レールの上を走らされる放置ゲーは古いからねおじいちゃん
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:39▼返信
途中から軌跡とか出されても良く分からんわ
1とか2とか数字付けて出せばいいのになアレww
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
>>371
利益率では任天堂が勝ってるんだが?
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
アホの社長が今後もSwitchリードでいくって頑張ってるんかな
開発スタッフが可哀想
いやユーザーが一番可哀想だが
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
>>390
閃1の終わりでブチギレたけど、それ以降常態化させやがったからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
ニンテンハードに注力した連中、ご本尊含めて減収減益で草
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話

413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
わざわざスイッチに出した途端これw
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
>>370
イースはPS版が7割って公式が暴露しただろw
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
>>401
Switchで出した結果これだぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
イメージエポックは消滅しフリューは全く成長しない、マーベラスとファルコムは減収減益

ブヒッチに注力したメーカー全部ご覧の有様だよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
単純な黒字赤字の話じゃないぞ、物件とか売れば見た目上黒字にできるし、セグメント別の場合でも開発費を後に回したりもできるし
大事なのはタイトル別シリーズ別で想定してた売上や比率からどう違うかだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:40▼返信
まーたニシくんの辛い現実は聞こえないモードかよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
>>408
率が高くても結局負けてますよね…
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
スイッチみたいな産廃ゴミのために何年無駄にしたのかねwww
半年やそこらで取り返せないだろw
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
ゴミッチが足を引っ張ってゴメンね🙏
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
※393
Switchリードのゴミだからしゃーない
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
イースは1&2で完全完結していると思ってるんだが
なんでこんなシリーズ続いてんの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
>>352
劣化したゲーム買うわけ無いじゃん
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
マルチでもPSとPCなら皆幸せなのにな。なんでこんなイバラの道を
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
>>364
無料ゲームを無料だと思ってていいのは小学生までやで
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
ここの豚は近藤社長にケツバットされても文句言えねーわな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
>>392
儲からなかったな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:41▼返信
(日本ファルコム)代表取締役社長 近藤 季洋

イースは近年プレイステーションを中心に展開してきたタイトルなので、これに関して大きな苦労はなかったと思います(もちろんゲームの生みの苦しみはいつも通りですが)。
Switchについては企画当初から対応することを決めていました。ただスペックが大きく異なるのでここをどう吸収するかをゲームデザインの時点で考えないといけない苦労がありました。
それとイースの開発チームは機種ごとにチームが別れているわけでないので、順番に仕上げて行くことになりました。
最初はSwitch版を完成させて、その後にPS4版とPS5版を完成させていくため、作業の追い込みはいつも以上の長丁場となりました。←糞ハード基準で作ってるんだもん
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:42▼返信
Switch版の方がうれてるとかなにもしれっと嘘書いてるの豚って
"日本ファルコム「イースXの売り上げはPS5が5割、スイッチが3割、PS4が2割。PSとスイッチで五分五分と見ていたが結果は違った」"
ってすでにバレてんのに

Switchメインで開発してこの結果やぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:42▼返信
ニシくんだけだよ、基本無料ゲーに金を突っ込まないのは
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:42▼返信
ブツ切り販売するならリソース使い回してなるべく早く安く作れよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:42▼返信
>>370
ファミ通はもう死んだんだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:42▼返信
>>352
PSのほうが売れてるから
スイッチの開発費分赤字だな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
虎の子イースをマルチしたのに減収減益てw
さすがハリボテ3000万台さんや
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
さんざん言われてるけど、別にマルチにすんなって言ってるわけじゃなく、
あとで劣化版出すパターンのままでええやん
小遣い稼ぎぐらいにはなるだろ
まあ実際それに戻す感じにはなってるけどな
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
「Nintendo Switch向けゲームを国内で自社展開」
自社で制作・販売を行っている国内のPlayStationプラットフォーム向けゲームに加えて
市場規模の大きい国内向けNintendo Switch用ゲームについても自社展開を進め、売上・利益の拡大を図る

結果 減収減益
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
びびって軌跡新作はとりあえずPS優先?にしてるけど、まぁ手遅れくさいなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
中国の無料ゲー以下のクオリティのゲームは全部淘汰されていい
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
スイッチは毎週のように神ゲーが出るから今回たまたま分散しちゃったんだな
これしかない需要で売れるPS5とは市場論理が違う
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
リードプラットフォームとして名指しされたSwitch版の売上がゴミというね
なんでリードプラットフォームにしたの?w
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
任信はフルプラでゲーム買わないからな。知ってた。
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
マジでな任天堂べったりのフリューとかマーベラスっていつまでも成長しねえしな
任天堂のサード伸びないねぇ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
>>431
PS5版が一番売れるのにswitchに合わせて作られるとか無駄の極みだろこれ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
>>430
低性能ハードに出すことを決めたらゲームデザインに制約が入ることは理解してんのに
そんなもんを盲目的にファンが買ってくれると勘違いしてんのが笑えるところかもな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
ほんとswitchマルチにするくらいなら
PS箱PCマルチのが皆んな幸せなのにね😊✌️
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:43▼返信
ゴミッチ中国9割やし
ボッタクリハード中国貿易も終わり
ソフトは最初から赤字続きよゴミッチは
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:44▼返信
>>443
PS4以上の規模で開発したものをスイッチにアジャストさせるのが無理だから
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:44▼返信
>>424
アドル クリスティンは60歳頃まで冒険してたんだって
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:44▼返信
任天堂ハードなんてファーストタイトル目当てのほとんどゲーム買わないようなやつしか居ないのにイースや軌跡なんてオタク向けの無駄にシリーズ長いニッチなゲーム買う層なんているわけねーじゃん
それぐらい分かれや
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:44▼返信
>>424
一応イースは主人公アドルの冒険譚があってそれを後年読んでるとかいう設定
イース1&2は古代王国イースを巡る話であってそれはそれで完結、ただアドルは以降も冒険してるからいくらでもシリーズ作る事は可能なのよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:44▼返信
>>442
神ゲーw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:44▼返信
豚っていつも売上本数も売り上げ額も負けてるのにゴキが買わないから~とかって願望垂れ流すよね
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:44▼返信
>>430
Switchについては企画当初から対応することを決めていました。ただスペックが大きく異なるのでここをどう吸収するかをゲームデザインの時点で考えないといけない苦労がありました。

これ、完全にSwitchのせいでキャラ操作2体になったようなもんじゃん、クソじゃん
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:44▼返信
>>442
その割に売れてねえな
PS 2.86億本
switch 1.99億本🫲🤪
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:44▼返信
>>440
そりゃそーやろ、ゲームの開発期間はそれなりにかかるからな
ゲームデザインなど根幹に関わるところは急に直せねぇよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:45▼返信
>>364
Switchでは課金って概念がないもんな
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:45▼返信
Switch寄りになったからイースXはスルーした記憶
まぁ頑張って
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:45▼返信
まあ次どうするかだな
スイッチリードのままだったらもう見放すけど
変えるんなら見直すよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:45▼返信
>>430
これでよくPSユーザーが期待して買ってくれると思えたなw まぁ結局PS版の方が売れたわけだけどw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:45▼返信
>>442
具体的に
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:45▼返信
一番出来の悪い低性能ハードをリードプラットフォームにすんなってことだ
勝手にベジータの重力特訓室に忍び込んで勝手に重力300倍にして勝手に死にかけたヤムチャじゃあるまいし
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:45▼返信
イースXやれば面白いけどPSリードならもっと良い作品になってたと思うと残念でならない
折角のナンバリング記念作だったのに…
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:45▼返信
結局軌跡は買うんだけどさ、やらかし許せる回数もそう多くはねーぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
リーダー(Switch)がそもそもリーダーに向いてないのよな…
支えてるPSやPCの方がSwitchより強いけどリーダー(笑)の指示がゴミ過ぎるだけ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
でもイースXはPSストアで4.5ぐらい評価有るんだろwww
ゴキちゃん、どこが劣化してんの?w
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
イースXってマルチだったからグラ悪かった奴か
いやファルコムはいつもグラ微妙か
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
>>455
ゴキがゲーム買わないのは事実だろ
毎週のようにファミ通で大敗北しておいてwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
※334
ファルコム終わりそうだな
力ない会社が傾いたらすぐだろうに何してんだ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
3500万ハードよええな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
>>445
ファルコムはPSよりだったから成長も見られてたのに
switch宣言したとたんクオリティ下がったからな
そらファンは失望するよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
>>440
軌跡は対応ハード以前にクロ2が酷過ぎてもう無理なんじゃないか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
>>367
割れ大国だった中国でSteamが伸びてるしな、ローカライズちゃんとやればPC版も売れると思うよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
ゴキステユーザーは中華ソシャゲしかやらんから切るべきなのよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:46▼返信
>>465
そこなのよ
世間のゲーマーはね、その「やる」まで辿り着かないのよ
グラがショボすぎてwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
軌跡が完結したらどうするのかね
今残ってる信者も軌跡が終わったら一斉に去るでしょ
界で9割の所まで進むらしいから出せてもあと2作くらい
この間に新規で主力となるタイトル生み出せればいいけど糞天と関わり続ける以上無理やろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
日本一ソフトと同じコースに乗ったな
客層読めないからこうなる
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
>>468
呆れた人は買わないって選択してんのよ
俺もそうだ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
win10~11の時代にwin95~98向けソフト作り商売する様なもん
アホやろww
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
switch利益出てないんでしょ😼
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
ファミ通の方ばかり見ても決算の結果は変わらんよ、ぶーちゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
サヨナラfalcom
一応次の軌跡新作は餞別代わりに買ったるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
>>469
軌跡とか見比べると結構成長してるんだよ一応
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
国内PSストア 1位~16位まで無料ゲーム

ゴキちゃんが中華ガチャゲーしかやらなくなった世界線
もうなんのゲームも売れやしねぇ
そりゃみんなサードはSteamに行ってしまう
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
ファルコムは任天堂ハードにまともなゲームユーザーはいないと気づいてたはずなのになんで今までのデータに逆らったんですかね?
相当でかい買取保証もらわなきゃどこもSwitchリードになんかしないぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
他のメーカーがSwitchをどうして主力で作ってないのか全く理解せずに我々はスイッチをリードプラットフォームでやっていくなんてどうして宣言できるのか、頭がおかしいとしか言えない
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:47▼返信
>>486
ひどすぎて草
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:48▼返信
さすがに懲りただろ
今年は間に合わないかもしれないが来年から変えるんならまあいいよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:48▼返信
switchマルチはユーザーからの信用失墜と同義だから信用回復はもう無理よ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:48▼返信
>>486
これマ?
終わってんなプレステwwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:48▼返信
>>486
steamのほうが無料ゲームメインだけどな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:48▼返信
失敗の秘訣はブヒッチマルチ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:48▼返信
※486
例えばどこ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
引き延ばしのために大不評のループ物出した時点で終わってるよ軌跡は
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
>>486
知ってる?PSユーザーは基本無料ゲーに50~100万円単位を必ず突っ込んでるのよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
>>471
信者が支えてた会社なのにな
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
ブタイラで草
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
>>486
売上ランキングに基本料無料ゲームの名前が連なる理由を考えてみようか
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
>>492
自演コメントわろた
豚ちゃん頭幼稚園かな?
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
ラーメン屋の常連にインスタントラーメン出しても、また来てくれると思ってんのかね
なんかちょっとホントに理解出来ない、前作より劣化した物を売る感覚が
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
そろそろネットイースあたりに買収されるんじゃね?
Nゾーンで会社消滅よ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
スイッチリードにしたからイースXは買わなかったわ
つまりスイッチが悪い(´・ω・`)
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
でもイース10、ちゃんと体験版リリースしたのは評価するわw
体験版の段階でswitchリードのヤバさは
すぐわかったんで
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:49▼返信
>>469
人物や戦闘のカットシーンなんかは過去作より良くなってるんだけどね
マップがとにかく酷い
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:50▼返信
※492
そこに3.7倍も差を付けられて負けた花札屋があるらしい
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:50▼返信
PS5版イースフェルガナ、PS5版黎の軌跡Ⅰ&Ⅱプライス、Switch版黎の軌跡1&2全部大爆死してるから
もう新作の界の軌跡しか残ってないという・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:50▼返信
僅かな買取保証でIP殺していくスタイルは草

510.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:50▼返信
任天堂が盛っただけの国内数値に騙されるバカが未だにいるという恐怖
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:50▼返信
>>486
豚から見るとパワプロは無料ゲーなのかさすが買わないの🐷だな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:50▼返信
1位~16位は無料ゲームってどこで見れるの?
17位が気になるわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:50▼返信
ニシくんは基本無料ゲーが配信されても本当に金も出さずに遊ぶだけのカスじゃない
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:51▼返信
ニシ君は決算見よう🤪🫱
SIE課金DLC1.08兆円
任天堂DL専売+課金DLC+ネット合算2150億円
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:51▼返信
>>492
それでちゃんと課金してるんだから良いじゃん
ワンコインゲーランキングになってるスイッチよりかは遥かに売り上げ出してるだろうし
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:51▼返信
>>489
switch2に原神来るから 楽しみにしてるといい
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:51▼返信
MIHOYOあたりに買収されてくれ
そうすればクオリティー高いfalcomキャラ見れるだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:51▼返信
高級レストランに肉食いに来たら

サラミ一枚出てきて、値段は高級のままって商法よなぁ
インディの方がまだでき良いのあるぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:51▼返信
イースもせめて軌跡くらいのモデリングでやらせてくれたらいいのにアンションゲームなせいで厳しいのかキャラモデルずっとショボいままなんだよな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
>>508
フェルガナこそSwitchリードタイトルなんや
できも酷いらしい
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
>>517
mihoyoもユニティだからしょぼい代表だろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
>>517
MIHOYOはこんなとこに興味ないだろw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
界の軌跡でレオンハルト復活するなら買ってやらんこともない
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
イースXのメディア体験会にて

(イベントの)後半では編集者がNintendo Switch版をプレイしたが、PS5版での体験とは大きな差があることは明白だ。
PS5版は全編にわたって4K解像度かつ60fpsで安定して動作するが、スイッチ版は見たところ1080pを割り込む解像度かつ状況に応じてフレームレートの落ち込みも大きい。
チェックポイント前では概ね30fpsを維持出てきている物の敵やエフェクトが多すぎる場合は(プチ?)フリーズします。フレームレートのカクつきはボス戦で頂点に達し、見た感じでは恐らく15fps程度まで低下し、ゲームの売り文句である「高速アクション体験」をスポイルしてしまいます。←スイッチリードで作ってるのにこれだもんなぁ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
課金ゲーが上位にランクされるハードより売れなかったswitch版イースか…
そら減収減益にもなるわな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
豚がゲームも買わないし課金もしないから箱以下なのにゴキガーPSガー
527.投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
ファルコムは開発力そんなに高くないながらも、最新ハードでいいもの作ろうって挑戦の姿勢がファンに買われて応援されてたのに、スイッチマルチとかアホな事して愛想尽かされたからな
それじゃあ日本一辺りの開発力の低い和サードと変わらないじゃねえか
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
🐷系youtuberがイース10は最高傑作(大笑)
とか言って持ち上げてたなwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:52▼返信
で、何故基本無料ゲーが多いのにPSNの利益が高いのかと言うとPSN上でウォレットに課金してるから
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
イース10までのファルコムゲーは全部買ってトロコンまでしたけど
イース10はセールでも買う気おきねーわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
中華企業によるファルコム買収争奪戦が繰り広げられるのか
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
日本一やイメエポ見て何も学ばないバカ会社だな

こうなるの目に見えてたわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
🐷「国内!国内が全て!」

任天堂 売上高2,466億円(うち、海外売上高1,831億円、海外売上高比率74.2%)
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
界の軌跡登場人物あれで全部?
エマさん出して❤️
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
つーか、中小サードのタイトルでフルプライスなのにグラがショボいって致命的だぞ
手に取ってすら貰えないからな、そんなの。買う側の思考をちょっと考えりゃ分かること。
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
Switchハブしないとこは減収減益だな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
🐷はゴミッチならなんでも絶賛よwwwwwwwwwwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
>>527
そんでイースXはPSとswitchのどっちが売れたの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:53▼返信
モデリングやモーション自体はだいぶ良くなってるんだよな軌跡は
switchマルチしたイースXはゴミに戻ってたけど
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:54▼返信
>>468
海舞台にする事でマップ自体の縮小してる、3すくみシステム消してシールドシステム導入で従来と変わらないように交代に意味を持たせてキャラ削減を感じさせないようにする
画質そのものが劣化、ストーリーも従来に比べると稚拙で敵の目的も幹部とラスボスで違ってる上に整合性が取れてない
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:54▼返信
※527
買わなかったSwitchユーザーを煽るなよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:54▼返信
ゴキが買わないからこんなことに
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:54▼返信
Switchから距離を取って生き返ったスクエニ。Switchに近づいて沈むファルコム。
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:54▼返信
>>520
フェルガナはPSPの移植だぞそもそも
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:54▼返信
>>539
やめたれwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:54▼返信
Switchを切った
界の軌跡は良さげなんで
しっかり稼いで欲しいね
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:54▼返信
※453
なるほど納得
丁寧に説明してくれてありがとう
3までしかプレイしてないので機会があったら他もやってみるよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:54▼返信
>>470
ファミ痛www
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:55▼返信
>>545
スイッチ用にPSPから改変されてるから違うぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:55▼返信
課金されたウォレットから基本無料ゲーで使う課金額が差し引かれてるのね
ただし、ウォレットの全額を持って行かれる訳じゃないのよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:55▼返信
ゴキが買うわけねえからな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:55▼返信
switchでサードゲームは売れないって証明されたな
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:55▼返信
それまでのファンを裏切ったって感覚はあるのかな
ファンで支えられている会社なのにないならもうファルコムは終わりだわ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:55▼返信
>>534
そこからさらにサード比率26.8%を計算すると~w
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:55▼返信
>>508
そもそもシリーズファンならフェルガナも黎の軌跡Ⅰ&Ⅱも持ってるから爆死はわからんでもないんだがスイッチ版まで爆死してるのは草
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:56▼返信
これでポリコレにまで配慮しだしたらもう終わりです😜
一生買うことはないと思います😜
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:56▼返信
PSに舵切った会社がみんな調子良いの草
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:56▼返信
>>512
ストアランキングはパワプロとかガンブレ4が普通に入ってるからどこなんだろうな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:56▼返信
無料ゲーが大半のAppleが業界4位なんですよ?
んで任天堂は9位
これどういうことか豚の頭で分かります🤪?
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:56▼返信
スイッチって毎回数千本だもんなw
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:57▼返信
いや豚ちゃんさぁ…

PSは有料ゲーより無料ゲー売れてるとか言われても
そのPSの中では売れてない有料ゲーすらもPSの方が売れてるんだから余計に任天堂だめだよね…
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:57▼返信
コメント見る限りPSが中華ソシャゲに侵食されて市場死んでるからソフト売れねえ感じか
サードが可哀想だよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:57▼返信
8年前のスマホ以下のスペックなswitch
ソシャゲ以下なんですよ
誰が欲しがるのその記念作品最新作
アホやろしかもボッタクリ価格
565.投稿日:2024年08月09日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:57▼返信
まぁ、クレカの場合は課金したお金が何割かPSNの方に行くからちゃんと儲かってるよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:57▼返信
>>560
任天堂ってバンナムに負けてたこともあったしな
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:57▼返信
🐷が持ち上げると基本死ぬなw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
>>522
ホヨバはファルコムフォロワーだよ
クオリティは天と地の差があるけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
>>543
せっかくのSwitchリードだぞ、お前らがなんとかしろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
>>563
代わりにswitch版が売れればいいんだけどイース10はPS7割switch3割だからな
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
※563
その死んだ市場より売れてねえのが任天堂市場だよクソ豚
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
ぶっちゃけSwitchのDL版の比率だとPSストアで相当下位にいる顔ぶれでもeショップの上位勢より普通に売れてるだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
>>548
基本的にアドルとドギくらいがずっと出てて一部作品で同じキャラが出る事があるくらいだからナンバリングは無視でもいいよ
ただ9だけは他作品やってからの方がいい、あれは他作やってないと分からん内容が幾つかある
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
>>563
死んでるどころか支えてるのよな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
>>563
カプ「任天堂のソフト売上は1割以下」
ファルコム「Switchの倍くらいPS5の方が売れた」

サードが憎んでるのはむしろ任天堂は?W
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:58▼返信
>>563
中国のゲームが越えられない壁って前提はやめな
普通に倒せるポテンシャルは和メーカーにはあるよ
なんで真似されてる側がびびってるのよ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:59▼返信
山下さん日本一に比べればまだマシかな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:59▼返信
>>285
switchで死んだんだが
しかもPSサード四天王って聞いたことないわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:59▼返信
PS5/PS4/Switch向け と PS5/PC 向け のどちらで販売するのがよいのだろう?
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 18:59▼返信
>>569
エアプじゃなければわかるわな
真似してるとこ多いし
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
ファルコム「よぉし 国内向けスイッチに注力しちゃうぞ!」

※任天堂 売上高2,466億円(うち、海外売上高1,831億円、海外売上高比率74.2%)

【決算】日本ファルコム、3Qは減収減益!『イースX』やスイッチ向け『軌跡』シリーズなどを発売

584.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
豚ってバカよなぁランキングが無料ゲームだらけとか煽ってる時点で
それなのに任天堂じゃソフト売れねえって自分で答え出してるのホントに頭悪いだろ

その無料ゲームだらけのランキング以下なのよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
PSをバカにすればするほどそれより下のスイッチも比例して堕ちてくだけなので一生追いつくことないんやで
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
>>581
当たり前に後者
Switchまでマルチに入ると一切売れない
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
その基本無料ゲーも出せない低性能ハードの話はやめろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
ホグワーツレガシーみたいにゴミッチにはゴミッチクオリティで出せばPS版まで売れなくなる被害は最小限で済んだのにね
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
switchはほとんど任天堂ゲーのためだけのハードなんだからサードは夢見ない方がいい
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
PSNのランキングに任天堂関連タイトル織り込んでも100位にも入らんのやろな
無料ゲーガーしてるとことの売上差を見るに
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:00▼返信
>>563
コメントじゃなくて決算見てくれ、PSのほうがソフト売上も上だぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
無料ゲーが1.2兆円、DL版が0.8兆円くらいだからな >SIE

どちらも売れてるとしか言えん
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
>>572
なら買ってあげれば良かったのでは?
課金ばっか増えて買い切りソフト減少させてるじゃん
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
イースはセルセタが好きだったなぁ
良いリメイクだと思うしファルコムはあれぐらいで良かったと思うけどイース8が好評だったからなぁ
そのまま進化すればよかったのにまさか記念の10作目で退化するとは
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
バカ理論展開して一瞬で反論食らって黙り込むくらいなら最初から喋んなよ
恥かくことしかできねーんだから
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
というか、PSユーザー優しいよな
switchリードのイース10なんか自分はガン無視してたけど、結局switch版(笑)より売れてるんだから
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
任天堂のランキングはセールだった8番出口なの草
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
まーた豚が懲りずに無料ガーしてるのかw

じゃあなんでイースXの売り上げPSに負けてんの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
原神は一応PS+無しで行けるけど大抵はPS+込みなのよね、基本無料ゲーって言っても
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
ゴミッチ基準で作らなければもっと売れてた
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
>>562→>>563の流れがハマりすぎてておもしろいW
豚って馬鹿だなぁ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:01▼返信
>>531
体験版やってみればいい
良くも悪くも体験版の範囲から面白くなることも悪くなることもないゲームだったから
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:02▼返信
まぁ日本の中小はもう無理でしょw
PS4の時点でもう技術についていけてないし
そこらのインディーズのほうが優秀だもん...w
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:02▼返信
まあ界からまたハブッチに戻すみたいだからそれで復活できたらいいね
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:02▼返信
>>593
え?任天堂より3ヶ月のソフト売上2000万本も多いのに?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:02▼返信
>>593
イースですらスイッチのほうが売れてないんだよなあ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:02▼返信
>>593
switchマルチでクオリティ下がったから売上も下がったんだよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:02▼返信
>>567
いやずっと負けてっけど任天堂
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:02▼返信
>>593
買わないニシの尻拭いなんて誰もしたがらないよ、お馬鹿さん
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:03▼返信
買ってないのは豚なんだよな
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:03▼返信
ファルコム賢い選択をしろ💢
612.投稿日:2024年08月09日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:03▼返信
ナンバリングで前作よりダウングレードさせるという愚策がファンから見限られる結果になった
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:03▼返信
『移植タイトル』プラットフォーム未定、3タイトル開発中止

これがなんだったか気になる
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:03▼返信
>>596
買ったユーザー(私も含めて)ぜんいんが
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:03▼返信
国内PSストア 1位~16位まで無料ゲーム

ゴキちゃんが中華ガチャゲーしかやらなくなった世界線
もうなんのゲームも売れやしねぇ
そりゃみんなサードはSteamに行ってしまう
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:03▼返信
>>603
ハードは性能高いほど作りやすいはずだが
低性能信者ってことは🐷だな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:03▼返信
なんで毎年のようにソフト売上ボロ負けしてるのにソフト買わねーとかほざいてんだろ
自虐ネタか何かなのか
全く面白くないが
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:04▼返信
わかりやすいNゾーン
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:04▼返信
switchとswitch後継機でそれなりに動作するのはレトロゲー、カード双六、あとエ○ゲー
移植な
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:04▼返信
マルチゲーにしたって買いはするけどそれはニシのためじゃなくPSとサードの為だからね
買わないニシの分をカバーするために買ってる訳じゃねぇんだわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:04▼返信
>>616
現実みろよ豚wwwwwwww
むしろ脱任が進んでるんだけどwwwwwwwwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
>>616
それ何のランキングだよ
テキトーなこと言うの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
>>616
そのPSより売れてないのが箱やSwitchだぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
>>616
見えない聞こえないしてる豚は無敵だな
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
>>594
イースは5も曰く付きだし11をちゃんとしたクオリティで作れるハードに絞ってしっかり作った上で
イースは5の倍数で変なことになるみたいなんですよ(笑)とか自虐ネタにしてくれたら許すわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
>>616
基本的にPSにもPCにも箱にも出してるやん
あれ、なんか一人足りねーな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
>>581
製品寿命は後者の方が圧倒的に上

なので長期的に売りたいなら後者しか選べない
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
ゴキはゲーム買わないからね
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
switchユーザーの過半数は家にネット環境無いし
糞ストレージが駄目押ししDL市場が絶望的
糞ROMカートリッジは糞製造委託費3~4千円もかかるし製造に2カ月リピート再販に1カ月
低容量ボッタクリ価格に忖度パリティされてマルチもボッタクリ価格にDL専売のsteamもパリティ価格よ
そら爆死するわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
>>527
ぶーちゃんブヒッチも1番遊ばれてるのが無料ゲーのフォトナって言われたでしょ
でもブヒッチユーザーは無課金でしかやってないってフォトナ公式に晒されたのミエナイキコエナイ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
>>629
もっと買わないのが豚
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:05▼返信
とりあえずイースV を何かしらでできるようにしてくれねえか
やったことねえんで
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:06▼返信
1Qソフト売上本数

任天堂3060万本<買い切りソフトガー!売れてないんだガー!

ソニー5360万本

知的障害者かなにかですか?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:06▼返信
>>616
日本のは普通にパワプロとかガンブレの買い切りあるけど中韓ストアでも見てきたの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:06▼返信
いいかげんPS4も斬れ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:06▼返信
>>629
買ってないニシ豚が言えた義理じゃないでしょって何度も言われてるのが理解出来ないようだね
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:06▼返信
注力し始めた途端スイッチが末期になったから見る目無さすぎたな
普及台数だけ見たんだろうけど、性能陳腐化してるハードの7年目なんて
落ちてく一方だと普通はわからなきゃいけない
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
ゴキは自分のせいだと自覚してると連投するからわかりやすい😁
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
>>616
確かになぁ
CSからサードがいなくなってるかも

SwitchとSteamでMHライズ展開したのに後にPSなどに脱任
最新作はSwitchハブだもんなwwwwwwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
>>634
アンチ乙聖典ファミ痛のデータと違うから
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
それよりもイース7を
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
SONY(10%増)(上方修正)
スクエニ(250%増)←任天堂独占廃止

任天堂(70%減)
セガサミー(減収減益)←任天堂MSにペルソナ展開
ファルコム(減収減益)←任天堂スイッチにイース軌跡展開
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
>>574
付け加えるならナンバリング=時系列ではないから知らないと割と混乱する
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
まぁ毎年のようにソフト売上負けてる時点で普通にソフト買った上で基本無料ゲーに課金してるやつも大勢いるだけだわな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
豚は自分のせいだと自覚してると連投するからわかりやすい😁
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
>>616
中韓ゲーしか目に入らん民族か…
無料ゲーには和ゲーも洋ゲーも入り乱れてるぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
プレステの買い切りソフトが売れてるのは海外な
日本は無料ゲーに支配されてて買い切りは死んでるぞ
だから日本がメインのファルコムはスイッチに助けを求めた
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
>>618
今週は何が売れたの?
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
進化の梯子を下るともう追いつけないんだなあ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:07▼返信
>>629
ゴキ=豚って事でいいんだな?
PS版は売れてるからゴキ=PSユーザーでは無いし
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:08▼返信
>>639
その”ゴキ”さんが任豚の事なら完璧に合ってますね
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:08▼返信
>>639
つまりコピペ連投してる知的障害豚は自覚してるってことかw
自白おつかれさまw
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:08▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:08▼返信
>>639
そのバカ丸出しのなんの筋も通ってないコメントやめなよ
恥ずかしいって
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:08▼返信
・普通に進化させる(技術を扱う以上当たり前)
・PS以外はPCだけでいい(開発の労力も減る)
・海外版をなるべく同発に近くする(海外人気の有効活用)

これだけでよかったのにホントアホなことしたな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:08▼返信
>>639
そういうふわっとした煽り要らないから具体的に数字出してよw
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:08▼返信
>>648
で界の軌跡switchハブか
矛盾してっぞ🤪
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:08▼返信
switchリード宣言は手痛いミスだったろ本当に
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
🐷ボコボコで笑った
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
>>648
いや普通にファルコムには海外ファン多いぞ、海外でライブやるくらいには人も集まるし
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
>>639
いいからスイッチのソフト買えよ
なんでオワコンハードと連呼してるPSハードに勝てないんだよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
>>648
日本のストアも上位に買い切り入ってるけど?
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
なっw言ったとうりだろ
まぁ今後は少しずつでも上見てクオリティー
上げてください
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
>>648
無料ゲーより買い切りゲーの方がほとんどの場合で安いとおもうよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
またソニーがメーカー殺したんか
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
>>648
そして減収減益
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
よく分からんけどSwitch版が一番売れてると!
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
知的障害豚「任天堂のゴミ決算は捏造なんだあああああああ」

これほんま草
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:09▼返信
>>636
切ってるとこは割と切ってね
ただXSSに関してはXSXより売れちゃってるせいで切れないからそんな意味ないのかもだけど
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
PSアプリの売上ランキングにユニコーンオーバーロードが入ってるが、これトライアル対応したか

トライアルはストリーミングで最初から即試せるからな、遊んで面白いタイトルは普通に買われる
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
豚って地球上には日本しか無いと思い込んでる池沼だからな
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
>>640
カプ「任天堂プラットは売上比率1割以下のクソザコ市場」
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
日本パケ限定でもPS版の方が売れてるってデータ出てるからなぁ>イース10
客のいないとこをリードプラットフォームにするとか意味不明だったな
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
>>660
ボコボコ(ただの連投)
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
>>666
スイッチリードで減収減益な


677.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
>>648
その日本メインのファルコムさんもPSの方が売れてるんですよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
任天堂ハードに参入するにしてもスイッチ後継機が出てからにすればいいのに末期もいい所のスイッチに今更参入ってどん判だよなぁ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
ゴキちゃんイライラしてんねぇ〜
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:10▼返信
>>648
公取はブヒッチと五分五分って言われてる
サブスクはPSN95%ブヒッチオンラインは5%以下で圧倒的に豚は金出さないってバレてるからな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
※574
わかった
心の中のイースの本にメモったよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
業界9位の豚は頭も豚肉詰まってるのか🤪
PS 2.86億本
switch1.99億本→今期1.6億本予想🤪
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
まさかマルチにして売上本数変わらないとは予想しなかっただろうなw
おかげで開発費が増えただけで終わった
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
Switchリード宣言って誰も得しないよな
ファルコム社長的には国内3300万ユーザーをあてにしたんだろうけどそもそもSwitchはサード1割しか顧客いないのに
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
>>670
つかXSSくらい売れるしなPS4
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
無料ゲーの課金より買い切りの売上のほうが多いのが普通だと思ってんの課金出来ない豚しかこの世にいないでしょ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
未だに任天堂の70%減信じてなさそうだもんな豚は
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
ガチモンの豚が夏休みで暴れてるからかいつもよりしぶといね
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
>>679
はいはい、まともに反論できなくて悔しいね
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:11▼返信
キッズがじいじに買ってもらいたいゲームじゃないだろ
客層考えろよ
ライバルは原神だ 腹括って挑むしかねえだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:12▼返信
>>648
はぁ?
ファルコム自体がPS5Switchで半分づつの売上になると思ってたのに
PS5の方が圧倒的に売上が良かったと言ってるんですが…
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:12▼返信
>>656
>・PS以外はPCだけでいい(開発の労力も減る)
販売面は今ならSteamがあるとはいえ開発がメーカーの協力とか無いようなもんだし作れないんじゃない?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:12▼返信
>>660
逆ぅ!
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:12▼返信
任天堂と豚のせいでファルコムの業績が悪化したのデータで分かりきってるのにゴキがーしてるやつには何が三重テレビ放送の?
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:12▼返信
ぶーチャン悲報しか無くていつもイライラやね😁
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:12▼返信
>>688
あいつらは毎日が夏休みだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:12▼返信
>>656
Switchに対応する暇があるなら英語版に力入れればいいのにな
創の軌跡を3年遅れで出すのは遅すぎだろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
任天堂しんでくださーい!
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
>>684
しかもサードで売れてるのは数百円のゲームだからな
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
あーあ、Switchに関わるから・・・
俺もSwitchマルチのせいで明らかに劣化したイースは今回スルーしたしな
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
売れないゴミ版に労力割くより中華とか米国のファルコムファンの為にSteam版を同時発売にする方が100倍マシだったろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
>>694
日本語やばすぎて草
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
ゾーン怖すぎワロタ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
ユーザーは別に売り上げなんてどうでも良くて新作はどれだけ進化したのか純粋に楽しみたかったのにシステムが劣化するなんてのは納得できなかったよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
あんなにファルコム持ち上げてこれかよ
豚は土下座してこいよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:13▼返信
わざわざリード宣言なんてしなきゃもう少し売れたとは思う
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
>>693
ゴキからボコボコにされたって事?
708.投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
>>1
だからわざとらしく減収減益の記事に「スイッチ向け軌跡シリーズ」とか書くなよ!!

またニシくんが発狂するだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
ゴキイラでいつもの全レスかw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
>>648
助けを求めた結果、減収減益なんですがw
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
>>684
スイッチに出したのは多分中国狙いだったんだろうけどあいつら割れ民だから駄目だったんだろう
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
>>694
三重県民かな?
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
>>706
映像ですぐバレるわSwitchの低性能舐めんなよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
豚は嘘しか言わんなぁ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:14▼返信
>>696
いや、本物の豚は学生も混じってるけど長期休業以外の豚って”豚役”と呼ばれるプロレス上の敵を演じてるだけなんだよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
三重テレビ放送に何か秘密がありそう
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
>>2
ファルコム「裏切ったな任豚〜!!」
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
最近ニシくん激痩せしとるけどなんかあった?
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
>>610
Switchのソフトがランキング独占してたでしょ?!
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
Switchリード宣言!!

これほど死に直行する宣言はあっただろうか
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
スイッチで売れるサードタイトルは500円で買えるようなのしかないのに何を血迷ったのかねぇ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
繰り返し書くが、去年のSIEの売上は無料ゲーが1兆円オーバー、DL版が0.8兆円だぞ

無料ゲーは年中イベントやってるからセールランキングを占拠するのは当たり前だ
買い切りゲーは発売日に集中してガツンと売れる

ランキングは順位はわかるけど金額は分からんからな、豚には難しいと思うが
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
夏休み豚のクセに調子乗ってんじゃぁねぇぞ!
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
スイッチリードにすると赤字になるんだな、ドラクエ11sもそうだったし
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
ゴキブリが豚のこと完封するからイライラしか言えなくなっちゃったじゃん
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
明らかにPSのせいで草
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:15▼返信
Nゾーンで円安効果も意味がない
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信
スイッチリード宣言
イースX PS版7割、スイッチ版3割

やっぱり任豚がゲーム買わないせいだよな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信
ゴミッチに関わるとこれ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信
次の軌跡はswitch注力やめるっぽいし、まあ、復活するだろ
イース10はゲームとしてめちゃくちゃ面白いのに、完成度がswitchクオリティが本当に残念だったので、
今後switchリードのタイトルはいくら好きなタイトルでも買わないと強く決意したよ、俺は
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信
>>695
🪞
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信
>>727
本当は完全に殺しても良いんだけどそれじゃつまらないからな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信
>>692
ファルコムは海外展開とかの時は日本一とかに委託したりしてる、そこらへんただそれも度々問題(翻訳不足・最適化不足)が出てる
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信



70%減の会社に関わってて無傷で居られるはずがない


737.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信
>>727
まあまあ落ち着いて🤭
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信
ファルコムイースX持ち上げ豚無事死亡
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:16▼返信
ほんと技術のハシゴを下した結果だな
コナミもパワプロのバグとかSwitchリードのせいか?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:17▼返信
これが減収減益堂の呪いか
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:17▼返信
スイッチで売れるゲームの条件は500円以内で売らないとね
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:17▼返信
>>710
いつもロクに返信できんよな、お前らw

ここに何しに来てんの?
論破されまくると気持ちよくなる的なアレなの?w
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:17▼返信
>>716
現実みなよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:17▼返信
>>732
残念ながらもう手遅れなんです…
Switch向けの環境を整えてしまったら注力を辞めたくても辞められないので
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
>>737
すごいじゃん
イライラ以外の言葉話せたんだお前
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
>>714
映像はひたすらPS版流してごまかそうとしてたのがまた笑えるよな
で体験版で止めよw
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
豚ちゃんさぁ
ファルコムがはっきりとSwitch版が予想より全然売れなかった言うてるんやしどう考えてもSwitchのせいだよ
いい加減現実みろよw
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
珍天ゾーンの呪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
これに懲りたらswitchリードとか言うバカな真似は二度とやめるように

分かったかね、ファルコム君?
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
「無料ゲーしか売れない!」とか叫んだところでそれぞれの売上額は決算で示されてるからな

大枠は決算で示された比率で推移するのだ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
任天堂70%減が効いてるからずっとイライラ豚w
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
>>741
旗色工作対象ゲームになるかどうかだけだぞ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
2度とファルコムの名前使うなよ豚
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
イース10とか普通にやってる分には面白かっただけにSwitchマルチだったのが勿体ない
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:18▼返信
そりゃあ質が落ちて喜ぶ奴なんておらん
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:19▼返信
いつも買ってる俺らを敵に回すからこうなる
馬鹿社長は反省しろ遅いかもしれんがな
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:19▼返信
>>692
コンソール版ならハードの販売元から協力が得られるかもしれんが
PC版じゃぁMSは手を貸してくれなさそうだし
もう開発技術も断絶してそうだからUnrealEngineバリバリ使うとかでもなきゃもう駄目そう
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:19▼返信
>>711
記憶が確かならばSwitchにゲーム出すまで赤字なし企業だったから助けを求める理由もないんだよな
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:19▼返信
ファルコム「7割減のアイツよりマシだよwww」
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:19▼返信
switchリード宣言して、体験版までリリースしちゃうんだもんな、馬鹿だろ
買うなと言ってるようなものじゃんw
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:19▼返信
>>755
Switchレベルまで落ちて喜ぶのはマジで豚だけ
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:20▼返信
>>755
マジでこれ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:20▼返信
>>759
7割減のアイツに付き合ってこうなったんだから笑ろてる場合かよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:20▼返信
※744
そんなもん、損切しとけ
てか、switch2の背中も見えて来てるのに、なんでそんなに動きとろいんだよ、ここ
もう各社一周回ってswitch切っていく方向になったところでなんで注力しだしたのか本当に謎
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:20▼返信
>>751
次の決算までずっとイライラで可哀想
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:20▼返信
次からはPSとPCにしてもろて
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:21▼返信
ゴキブリ論破されすぎだろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:21▼返信
>>761
しかも喜ぶだけで買わないしな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:21▼返信
今てアニメ調トゥーンシェード系ゲームでも基準はゼンゼロとかやからな中小だからとかインディーだからみたいな甘えもちょっと許容されん感じになってきたしいや普通に海外ならインディーでも超クオリティしてくるしな
後超ハイクオリティなのて欧米のフォトリアルばっかりでアニメ調のジャンルは欧米が苦手で手薄だったから日本はそこにあぐらかきすぎたね最近突然中韓のアニメ系のレベルが確変起こしてて完全に抜かされて追い付けないみたいになってしまった
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:21▼返信
>>692
小さい会社だから同時にPC版や海外版すら作る余裕ないからなEDFと同じ
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:22▼返信
中韓のソシャゲに勝てとは言わないが
スイッチベースは客舐めすぎ
レナティスも売れてないし
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:22▼返信
流石サードクラッシャー製造機換金ハード様やなw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:22▼返信
>>764
Switch2なんて物が出ないからに決まってるでしょ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:22▼返信
山下さん日本一よかマシだけどw
あそこ今、まともな新作出せないし、案の定
決算もほんとヒドイ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:22▼返信
>>733
🪃
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
>>552
決算
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
イース35周年を記念してクオリティを落としたイースXを作りました!!
Switchリードのために制限された環境なのでキャラは2人に減らしてマップも小さくしました!!みんな買ってね!!
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
PSに注力していればZZZみたいなアニメ調を追求することもできたはずなのに…
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
※768
switchに出ることに喜んでるんじゃなくて、それまでPS独占だったのが崩れることに喜ぶからな
そもそもが客じゃねぇんだよ
だから、蓋開けて見りゃPS7割で、そのユーザーがswitchに引っ張られたクオリティで呆れてしまうっていう
ゲームとしては面白いだけに、本当に残念
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
>>767
豚が沈黙してて草

論破され過ぎてまいっちゃったか?w
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
おい豚Switchで売れるんじゃないの?
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
>>764
switch2てw
スペック期待すんなって
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
>>741
switchにはイース1 2(PC88版)とかあるんだよ
激レアソフトまで用意して満を持して参入してるのに
古参ゲーマーの反応悪過ぎ もちろん新しいファンの方も反応鈍すぎ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:23▼返信
ファルコムは軌跡の幼稚な演出と顧客満足度最低のぶつ切りシナリオをどうにかした方がいいぞ。
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:24▼返信
Switch切ればいいんじゃないの
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:24▼返信
国内PSストア 1位~16位まで無料ゲーム

ソニーANIPLEX
「Fate新作はSwitchとSteamだけです」

ソニー自身が一番わかってんだよな
PSではゲームが売れないことを
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:24▼返信
>>767
はい出たいつものそれしか言えないやつー
脳みそ死んでます?w
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:24▼返信
ファルコムがSwitchにこだわるのは後継機の発表が実は「出しません」という回答だと知ってるからに他ならない
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:25▼返信
豚はソースベースで議論すること覚えた方がいいと思うの
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:25▼返信
>>786
とっくに論破済のこと大声上げて喚かないと相手にもされないんだなお前w
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:25▼返信
どうでも良いからPSPで買ったブランディッシュを現行機で動かせるようにしてくれ
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:25▼返信
>>779
増えてないとこ見ると元々のファンの携帯機層がスイッチ版買ったって感じなんだよなあ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:25▼返信
>>786
頭悪いやつしかいないな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:25▼返信
ファースト頼みの任天堂が70%減

その任天堂に注力したサードなんてマジで悲惨だろうな
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:25▼返信
switchリード宣言のときにこうなる未来は見えていたわ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:26▼返信
こんだけわかりやすいNゾーンもないな
Switchリードで開発に舵切って、豚が脱P喜んでたらファルコム減収とか
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:26▼返信
あっ俺は界の軌跡予約済みなんで
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:26▼返信
※782
そんなもん期待してねぇよw
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:26▼返信
対して🐷がぶっ叩きまくったスクエニは
FFのおかげと明言された上で
黒字化

この現実がますます🐷の発狂を加速させる
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:27▼返信
日本一「騙されてて草」
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:27▼返信
世間はSwitch版なんて求めてないという証明でしかないね
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:27▼返信
>>767
論破って言葉理解してない?豚って
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:27▼返信
ほんとそれまでは順調に売り上げも作品のクオリティも上がっていったのにSwitchリード宣言してから急転直下で死んだよなここ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:27▼返信
※22
スイッチ2が予定されてるから任天堂ハードに出すのは悪い判断では無いんだろうけど、
いかんせんスイッチが低スペだからなぁ。
スイッチ2出てから出した方がよかったんじゃなかろうか。
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:28▼返信
>>786
DLC(無料ゲー)売上:2900億円
DL版売上:1410億円

ほい、SIEの1Qの決算な
DLCが売れまくってるのは確かだが、買い切りゲーが売れてないってのはただのデマだなw
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:28▼返信
イース40周年にはまた1と2をリメイクでもすんのかね?
それまで会社保つといいね
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:29▼返信
※792
その携帯機層ってもはやわずかしかいなくて、とにかくPSからタイトルを減らしたゲハカスが大喜びしてたって話よ
そもそもイースにせよ軌跡にせよswitchのメイン層のキッズが遊ぶタイトルじゃねぇしな
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:29▼返信
>>804
で、そのSwitch2とか言う架空のハードは何処に作って貰うんだい?
もうSoC作りから撤退したNVIDIAっていう回答は使えないから注意してくれよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:29▼返信
>>800
なにわろてんねん
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:29▼返信
終 わ り
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:29▼返信
任天堂に憧れてトライフォース決算…
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:29▼返信
開発機すら配られないSwitch後継機にまだ期待してるバカいるよw
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:30▼返信
PSN売上ランキングで基本無料が上位なら
ユーザーが課金してるってことだろ
そんなこともわからないから聖典崇めるのか
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:30▼返信
>>807
PS向けタイトルなんてニンダイの度に増えるもんでしかないかなぁ…
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:30▼返信
買わない豚なんか喜ばせたところで売上にはなんの影響も出ない、なんてのは当然だからな

問題はその「当然」にいつ気付けるか
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:30▼返信
switchで売れるのはほぼ任ゲーだけやろ
現世代機でクオリティ高いゲーム作らないと戦えない時代なんだよな
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:30▼返信
ファルコム「他のサードのみんな!!こっちにくるなぁぁぁ、Nゾーンからは逃れなれないぃぃぃ・・・ぐふぅ」
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:30▼返信
俺の中でファルコム作品は全て完結したので2度と購入する事は無いと思う
軌跡シリーズとイースが大好きな作品だっただけに本当に残念
俺一人買わなくてもファルコム好きは沢山いると思うので
今後のファルコム作品が成功する様に応援してます
面白い作品をありがとうございました
好きな作品は零、碧、創、黎の軌跡、PS4で出てたイース作品、Ⅹは除く
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:31▼返信
スイッチ向けじゃなくて空エヴォ移植してくれよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:31▼返信
軌跡の方にも影響ありそうなのがな
もう見限った奴いるだろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:31▼返信
クオリティ上げないから海外売れない→
売れないから国内偏重のswitchに合わせてクオリティダウン→売れない
中小は自転車操業から抜け出せないのだ😓
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:31▼返信
>>814
まあニンダイで紹介されたやつは基本買わないけどなw
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:31▼返信
経営判断として社長がバカだっただけだよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:31▼返信
スイッチに注力した日本一とファルコムが大躍進して
プレステに注力したカプとフロムが沈んでるのがなんともw
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:31▼返信
ファルコムに限らず中小タイトル全てボロボロ
グラフィック軽視してるゲームが不調なのは健全だよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:31▼返信
[任天堂: 2021年度 第82期(2022年3月期)経営方針説明会 第2四半期決算説明会 ]
手元資金の活用について株主からの質問があり、任天堂の古川俊太郎社長が任天堂ファーストパーティタイトルの開発費が今後数年で最大1000億円、“新しいパートナーシップ構築の推進”などには最大3000億円を投じると表明
パートナーシップ構築ってのは要するに札束でサードの頬を叩いてソフトを買ってくるって事ですね

ファルコムの唐突なスイッチ参入もこれが理由だよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:32▼返信
まだNVIDIAの力を借りられると勘違いしてる馬鹿がちらほら居て草なんだわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:32▼返信
>>821
負のスパイラルこえーw
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:33▼返信
ボッタクリハードSwitchに出せる程度のゲームをフルプライスで売られてもなw
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:33▼返信
ファルコムは2017年からマジで成長してないぞ
2017年と今年入れ替えてスクショクイズ出したらわからんと思う
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:33▼返信
>>813
買い切りゲーも発売時はランキング上がるからな

で、第一四半期の結果がこうなるのだからどちらも売れてるとしか

DLC(無料ゲー)売上:2900億円
DL版売上:1410億円
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:33▼返信
switchに注力して減収減益
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:33▼返信
PS5独占で大失敗したFF16のスクエニよりマシ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:33▼返信
>>820
黎2はなんであんなストーリーにしちゃったのか
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:33▼返信
>>824
大躍進の意味がわかってなくて草
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:33▼返信
>>826
完全なる泥舟じゃん
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:33▼返信
>>786
FATE新作じゃなくてリマスターな、VITAで出た奴の
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:34▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:34▼返信
ファルコム信者は甘いから少しの進歩で許されるのに
スイッチベースは舐めすぎだ。ライン越えてる
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:34▼返信
ファルコムってずっと黒字だったのに、何で突然トチ狂ったんだろ?
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:34▼返信
2021年くらいから中小ゲー全般不調よな
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:34▼返信
>>778
何でか知らんが日本市場ではアニメ調はハイクオリティなゲーム作るのを諦めたのを誤魔化すというかな手段というか逃げの象徴みたいなことになってしまった不幸よな
いやアニメ大国ならどの国よりクオリティ高いアニメ系ゲーム出さんとあかんでしょとそういう当たり前の理屈をわからなかった日本の敗北よこれはもちろんハイスペは悪だの金かけるのはあかんみたいにやってたゾーンの横槍とかあるんやろけどそれでもな
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:34▼返信
>>834
主要キャラが死んだらみんなビックリするやろなwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:34▼返信
>>726
赤字はPS5独占定期😓
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:35▼返信
※808
珍天ハードを目の敵にするのは勝手にすりゃいいけど、後継機が仮でもアナウンスされているんだから出るのは出るだろ。
ARMベースのSoCならアーキテクチャは吸収できるんだから、別にnVidia製作のSoCでなくてもいいって理解してるか?
それすら理解せずにドヤってたら恥ずかしいことになるぞw
846.投稿日:2024年08月09日 19:35▼返信
このコメントは削除されました。
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:35▼返信
>>728
買わねー癖に擦り付けは一丁前だな
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:35▼返信
>>820
そもそも閃が終わった時点で軌跡も落ち込んでるやろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:35▼返信
>>844
もうそろそろ目を覚ませよ豚
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:35▼返信
>>834
最初は良かったけどなあ
もうええわに変わったな
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:35▼返信
>>820
黎2のシナリオがクソゴミだったのがめっちゃ響きそう
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:35▼返信
任天堂信者はちゃんとゲーム買えよ😡
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:35▼返信
スイッチ入れると発売時期が大幅に遅れて赤字になるんだろうな
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:36▼返信
黎は変に捻らず銀魂路線で行けばよかったものを
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:36▼返信
イワッチも金の力で3DSにロロナや初音ミクを勧誘したりしてたもんな
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:37▼返信
いくら中小サードとはいえそろそろPS4の性能くらいは活かして欲しい
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:37▼返信
>>821
WiiDSの暗黒時代の再来がマジで起きてんだよな…
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:37▼返信
>>833
効いててクカw
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:37▼返信
>>845
後継機ってな、同じ所に作って貰うから後継機やねん
別の所に作って貰ったら互換すら無くなるし後継を名乗れなくなる
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:37▼返信
豚くん口だけじゃなくてちゃんとゲーム買おうよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:37▼返信
※848
リィンは偉大だったからな
あんなに好きな主人公は他にいないわ
途中まで出てこなかった閃4が苦痛でしかたなかったw
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:37▼返信
軌跡とか別に意外性のあるストーリーとか求められてなくて主人公たちがカッコよく問題を解決してくれれば良かったんだよ、特に黎シリーズは
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:37▼返信
>>845
幾らで出すつもりだよw
馬鹿だろお前ww
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:38▼返信
ぶーちゃんゲーム買えよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:38▼返信
山下さん受け入れてしかもゴミッチリードなんてマヌケかますからだろマヌケ
任天堂と共に堕ちろ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:38▼返信
※833
どうにも国内ミリオン到達してるっぽいぞ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:38▼返信
世界500万本以上(2023年)のAC7も任天堂Switchでは1万本の核爆死やし
どうにもならんよゴミッチは
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:38▼返信
そろそろFF🐷がわくぞ!
と書こうと思ったら、すでにわいてたわw
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:38▼返信
>>862
2は行き当たりばったりだったからな
1番あかん
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:38▼返信
>>845
出すのは公式が言及してるしな
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:38▼返信
ゴキステで出しても全然売れないから仕方ないねww
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:39▼返信
>>866
信者の妄想乙
そんな声明一切出してないよスクエニも
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:39▼返信
バカの末路
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:39▼返信
※859
お薬出したほうがいいかな?w
自分で何言ってんのか理解してるか?w
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:39▼返信
ACってふとアーマードコアかと思ったけどそう言えばエースコンバットのSwitch版出てたな
酷いグラで
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:39▼返信
Nゾーンw
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:39▼返信
カプコンみたいにお好み焼き焼きまくっても
(笑)見事復活したところもあるし、まぁ
頑張ってくれ
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:39▼返信
>>868
豚はバイトとか言って擁護してるやついるけど糖質のマジモンだよなあいつ
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:40▼返信
※872
メディクリと決算からの類推だけどな
まあ、ニシクンが期待してるほど失敗はしてねぇよw
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:40▼返信
>>871
2割しか売れなかったのがスイッチ版イースXだよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:40▼返信
任に注力と思ってたけど界の軌跡はPS4PS5なんやな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:40▼返信
>>870
言及してないよ
あくまでもそういう構想だって話をしただけ
なので都合が悪くなったら当然後継機計画は白紙になる
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:40▼返信
>>871
スイッチのが売れてないやんw
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:40▼返信
そもそも任天堂ハードでソフトが売れないのはもう常識レベルなんよな
ゲハチューバーとかの国内限定パケ版煽りとか真に受けるような情弱は知らんけど
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:40▼返信
国内3300万台も普及してたらハーフミリオンくらい簡単にいくだろうに豚はほんと文句垂れるだけで買わねえな
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:41▼返信
※853
switch入れたら即爆死~♪
theファブル新op
(´・ω・`)
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:41▼返信
嫌ってるFFの助けがないと息できないの惨め
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:41▼返信
>>786
新作じゃなくてリマスターでは?
つか今さら過ぎるし、いつのゲームやって
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:41▼返信
>>881
ヤバいと気付いて即離脱出来てまだ良かったわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:41▼返信
任天堂やファルコムはいつになったら2013年発売のps4ロンチキルゾーンのグラフィックを越えることができるんだ?
11年遅れはまずいよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:41▼返信
任天堂スイッチ1億3000 万台
国内3300万台


豆狸のバケル(3400本)
ゴブリンスレイヤー(6800本)
エルシャダイ(1900本)
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:42▼返信
>>828
だからこそ梯子からは一瞬たりとも足を離したらあかんて言われてるわけでぶっちゃけ梯子を一度でも降りてから戻ってきたやつはおらんからな
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:42▼返信
>>871
ファルコム社長「Switchリードにしたら売上はSwitch版は3割、PS版が7割だった。絶望した」
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:42▼返信
SFCの時からファルコムが自らイース続編出しても売れなかったしな
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:42▼返信
モンハンもワールドやってからライズ発表された時正直がっかりしたろ?
そう言うこと
まぁファルコムは元々技術力ないからあそこまでの落差ないけど
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:42▼返信
>>875
既に発売されている他ハードと比べても遜色ないとか言ってXSS版の画像を比較対象にあげられるやつですね
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:42▼返信
>>11
元々老舗の全年齢PCゲームメーカーで、日本市場ほぼ独占やったのになぁ
どうしてこうなった、、、英伝とイースはもうええやろ、、
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:42▼返信
絵に書いたような見事なNゾーン転落で
ちょっとひくw
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:43▼返信
>>871
PS中心で展開してた頃は業務好調で
上方修正してた時もあったんだよね
それが今ではこれだよ?
何が原因かは明らかなんだよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:43▼返信
後継機を本当に出すなら「○○頃の発売を想定しております」みたいな発言が飛び出てるはずなのにそれもない
つまり、構想だけはしたけど発売までに漕ぎ着けるかすらも分からないって意味だ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:43▼返信
>>891
今回もダメだったよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:43▼返信
>>877
カプコンは任天堂から金貰ってる裏でワールド作ってたからなw
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:43▼返信
確かに黎2はクソだったよ
でも俺は予約特典DLCのために界の軌跡は予約したわ!
ふだん使ってもないGEOで
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:44▼返信
>>881
東京ザナドゥが発表されてから長いからSwitchマルチ言われてるな
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:44▼返信
Nゾーンに自ら飛び込んだバカ会社
そりゃ当然の結果だわなw
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:44▼返信
PS独占のときは毎年増収増益だったのに…
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:44▼返信
※863
バカしかおらん。
お前のことだ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:44▼返信
任天堂とファルコムはお互いに惹かれあってたんだよね
同じゴミクソゲー量産会社だからときめいちゃったのよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:44▼返信
>>872
日本の会社のゲームが日本で売れてる事の何がそんなに悔しいの?
ゲハ拗らせてますか?
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:45▼返信
CAPCOM「Switchでは人材が育たない」
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:45▼返信
Nゾーンヤッバ
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:45▼返信
やっぱ高給高性能路線で開発費が高騰してユーザーの質も最悪になってるからな
中小が儲けられる市場じゃねえのよPSやらは
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:45▼返信
>>906
これ完全にやらかしたよな…
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:45▼返信
社長が無能だと一気に堕ちるね
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:45▼返信
ちゃんと終わってるスイッチw
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
>>912
ゴミッチ版が売れなかったからやでマヌケ🐷ちゃん
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
ファルコムみたいに技術力半端なとここそハードスペックに頼るべきなのにSwitchリードなんかやったらろくな作品に仕上がらないわな
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
そりゃ自称国内3300万ハードに移植してたった3000本とか夢にも思わないだろ?
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


921.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
サード壊滅兵器switch
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
>>917
ああごめん
論理的に語れない煽り先行したゴミはレスしなくていいよ?w
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
ニシくん最近マジで悲報しかねーな
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
ファルコム好きだったから本当に悲しい
Nに一回でも関わったらもう後戻りできないんだよ…
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
もしかしたら軌跡の新作で黎じゃなくて界って名前を変えたのはスイッチを切るために変えたのかも
黎2まで出して3をスイッチで出さないと文句言われそうだから変えたとか
ないかな
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
※885
中国3000万台(割れ100% )
日本300万台(キッズ6割ニシくん0.5割 在日系2割その他勢1.5割)
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:46▼返信
>>912
1番売れなかったのスイッチ版なんだけどねイースX
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:47▼返信
任天堂は責任を取って撤退するしかねぇな
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:47▼返信
ゴミッチリードなんて今まで支えてくれたファンを裏切るようなことよく平気でできたもんだな
そんなに山下さんは良かったか?w
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:47▼返信
>>901
あいつらはゲームを買わないからな
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:47▼返信
開発費高騰で大手すら碌に業績上げられないからな
もう中小は着いていけないんだろうな
PSやらには
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:47▼返信
Switchは国内に3300万台あるのになあ

貧乏人しか持ってないの?ちなみに俺は持ってないw
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:48▼返信
>>926
これマジ?
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:48▼返信
>>912
Switchリードにしたら減収減益になったね

935.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:48▼返信
>>924
ファルコム自ら移植っつーかリマスターみたいな事したスーファミのぽっぷるメイルは良い出来でしたよ…
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:49▼返信
任天堂でマルチした途端に減収減益はキングボンビー級の疫病神やなぁ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:49▼返信
>>922
いや、普通にファルコムの社長さんが言ってますよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:49▼返信
>>933
ほぼ事実だと思う
未だに中国向けでルデヤが暗躍してる現状を見るとな…
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:49▼返信
  /::::::::低能ゴキ💩::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:49▼返信
>>835
文化大革命の大躍進的な意味かとw
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:49▼返信
カプコンは一時期梯子を降りたように見えてたが実は降りてなかったからな梯子降りて調査隊として派遣されてたのは二軍で一軍というか本隊は梯子を登り続けていたて戦略だったすっかり欺かれたよなあれには
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:49▼返信
>>931
任天堂切ったとこは今回の決算良いのにそれ通用すると思ってるのが豚すぎて草
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:49▼返信
>>931
Switchリードした結果業績下がったんですが
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:50▼返信
>>833
まぁこれすぎる!
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:50▼返信
>>931
バケル「...」
ゴブリンスレイヤー「...」
エルシャダイ「...」
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:50▼返信
SRPGのifの軌跡やDRPGみたいな作品を作って欲しかった
グラフィックやクオリティを上げられないなら
ジャンルを変えるのは有りだと思ってるから
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:50▼返信
>>926
その中国が経済破綻したから依存してる任天堂はおしまい
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:50▼返信
認めたくないブヒィッ!
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:50▼返信
マジで決算で今後は任天堂に注力していくっていってから急に減収減益だからな
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:51▼返信
>>942
具体的には?
調べないよ?お前が言い出したんだから当然出せるよなあ?w
出せないなら・・・・www
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:51▼返信
スイッチてキングボンビーなのでは?
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:51▼返信
>>941
お好み焼きのインタビュー時に堂々とワールド作ってたの草はえるわ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:51▼返信
スイッチリード宣言は自らの死の宣告だった
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:51▼返信
近藤社長、棺桶に片足突っ込んでるの自覚してないとまじでヤバいよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:52▼返信
各社の決算すら見ずに「具体的には?」とか聞いてるぶーちゃんの態度がやべぇな…マジでガイジの典型だわ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:52▼返信
そりゃ劣化した新作なんてやりたくないよ
誰でもわかる
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:53▼返信
🐖発狂ではなくファルコム信者発狂でコメが伸びる

イースは89と上向いてたのに10があれではな
次からは知育玩具はマルチに入れるなよ 
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:53▼返信
>>955
石丸みたいな反論のしかたやな
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:53▼返信
社長「若い奴らがSwitch!Switch!言うから任せてみたけどナンテコッタイ/(^o^)\」
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:53▼返信
>>954
自覚はしてるんじゃない
軌跡でSwitch切ったわけだし
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:53▼返信
ミカゲール「マジかよw 日本一、Falcom(」
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:54▼返信
>>949
今後はしょぼいものしか作りませんって言われて喜ぶような客はいないからね
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:54▼返信
※894
PCEやセガハードでは売れてたからなぁ
ニシくんゲーム買わないから…
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:54▼返信
>>955
案の定答えられねえの草
そんな決算は存在しないからなw
だから出せない
ww
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:54▼返信
>>957
いつも思うけど知育玩具に失礼じゃね?www
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:54▼返信
>>959
ただ社長が山下マネーで札束でビンタされただけやろ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:54▼返信
Switchに注力したところは失敗した、Switchを切った会社は成功した

これ以上の証明は必要ありますか?
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:55▼返信
>>852
ブーメラン😩
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:55▼返信
じゃあニシ君に選択を迫るけど
モンハンワールドとライズの映像見てどっちやりたいと思うのお前?
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:55▼返信
売上落ちて技術力上がらんとか最悪
技術の梯子から下りるなっつーの
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:55▼返信
我々は今後低スペック向けの低クオリティを基準に作る!

この宣言は誰得なん
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:55▼返信
>>955
任天堂の決算すら信じない奴等だからな
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:56▼返信
とりあえずびびって軌跡新作はPSにしてるけど任天堂という朱い腐敗は簡単には解除されないぞw
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:56▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:56▼返信
Switchを切った会社は成功した
>>967
具体的には?調べてもそんな会社は存在しないんだが?またやっちゃったの?君?w
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:56▼返信
そもそも日本一がスイッチで全く儲けられず、PSユーザーにも見放されてドン底に落ちてるのに
なんでファルコムは「自分なら大丈夫」って思ったんだ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:57▼返信
任天堂の決算見たらゲーム売れてないの分かるじゃん
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:57▼返信
>>972
何の答えも用意してないからといって自己レスはくっそわらうわ
はよ出してみろよwwwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:57▼返信
まぁCAPCOMなんかは明確に任天堂切ってから成功したよな
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:58▼返信
任天堂に与するという事は常時出口のない毒沼を歩いてるようなもんだからな
仮に脱出出来たとしても任天堂の呪いは洗浄出来ないぞ
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:58▼返信
>>955ゴキw
>>942ww

何の情報もないのに煽り電工でレスした結果恥を上塗りしてしまうwwwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:58▼返信
で、フリュー渾身のスイッチベースJRPGは売れた?
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:58▼返信
>>956
珍と取引始めるとそういう当たり前の人の気持ちみたいなのわからなくなるのなんなんやろなほんと人の心失うみたいな表現がほんとしっくりくる
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:58▼返信
いい加減グラの質をだな、、、
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:58▼返信
ファルコムって60点のゲームをコンスタントに出すイメージ
986.投稿日:2024年08月09日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:59▼返信
豚が活気づいてきた
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:59▼返信
>>975
各社の決算も見ずに「存在しないんだガー」って叫いても無駄やで
実際に存在してるから今回は任天堂に関わった会社だけ減収減益になってるって話なんだろ、たわけ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 19:59▼返信
豚がなんとか糞みたいな嘘並べてPSのせいに当てこすりしたいのミエミエのコメント欄で草
Switchリード決まった時点でPS持ちはもう買い支えねえとブチキレてたんだし
豚は責任もって買って増収にしてれば良かったんだわ
Switchをメインに展開したら減収減益な時点で豚はあれこれ書いても覆らねえよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:00▼返信
業績見たら2022年9月の本決算までは好調だったが
その後がガタガタだね
その時期に何があったか
Switchに力入れだしたあたりだよw
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:01▼返信
スイッチリードでやってきますって言って減収減益だった
ただそれだけの話だしただの事実
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:01▼返信
モンハンとか3dsで出してる間一本も3rd越えられなかったのにワールド出した途端モンハンどころかCAPCOM史上一番売れたもんな
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:01▼返信
豚悲報しかねぇな
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:01▼返信
そもそもスイッチハブ増えてるのは明白だよね、聖剣、軌跡、デッドラリマスター、ブリーチ、ドラゴンボール、モンハン、GTA6、メタルギア、サイレントヒルとかまだまだあった気がする
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:02▼返信
PSのせいとか吠えてるけど豚ちゃん
バケルとかレインコードみたいに独占タイトルも爆死してヤバかった時点でもう
言い返すために切れるカードねえのよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:02▼返信
豚がブーブーと必死に抵抗しようと試みたところで任天堂が原因なのは事実です
「ソースは?」とか「具体的には?」とか相手に聞く前にちゃんと決算を見てこようね?
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:03▼返信



任天堂に関わらなければテイルズや軌跡は原神やゼンゼロみたいに進化したと思う


998.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:04▼返信
聖剣の新作も結構良いみたいだしな体験版で
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:04▼返信
カプコンはPS重視で増益だっけ?

答え出ちゃった?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:04▼返信
いいかい任天堂さん、
倒産をな、
倒産をいつでもやれるくらいになりなよ。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:04▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:05▼返信
>>989
紛れもねえ事実だから嘘だらけの豚にはどうしようもない話だな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:05▼返信
Nゾーンの効き目早すぎだろ
2023.12.23 20:30
日本ファルコム、国内スイッチ向け展開を強化!自社進行中の未発表タイトルを一挙公開!

2024.8.9 18:00
【決算】日本ファルコム、3Qは減収減益!『イースX』やスイッチ向け『軌跡』シリーズなどを発売
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:05▼返信
中小は方針転換する体力が無い
このままずるずると落ちぶれそう
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:05▼返信
スイッチに関わったとたん、年々増益増収の優良企業もここまで落ちるのか
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:05▼返信
豚にとって現実がネガキャンなんだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:05▼返信
神奈川で地震来とるやないかい
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:06▼返信
ここライセンスの売り上げも大きいんだから、PSでしっかりしたものを作るのを第一に考えたほうがいいだろ
クソショボいものを作ったら後々まで響く・・・・以前にイース×で売り上げ落としてりゃ世話ねえけど
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:06▼返信
ハッキリ言うね
もうファルコムはムリだよ
スイッチ宣言をしたときにもう終わったんだ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:06▼返信
※1000
なんで急に美味しんぼのトンカツネタを…
🐖繋がりか
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:06▼返信
>>1007
ファルコムの怒りやぞ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:06▼返信
スイッチ向けにモタモタ使ってるくらいならグラのクオリティ上げられただろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:06▼返信
ファルコムの記事で簡単に1000行くなんて
どんだけ7割減でイラつい天皇
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:06▼返信
山下さんで端金もらって、代わりに信用を失ってんのよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:07▼返信
他に任天堂に力入れ始めた所ってコンパだっけか
あそこはどうなるかな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:07▼返信
※945
マクロス(;´-`).。oO(...)
ハイスピードエトワール(;´-`).。oO(...深夜アニメSFレースなのにノベルゲーム)
バーディーウイング(;´-`).。oO(...深夜アニメ ゴルフ)
シン仮面ライダー(;´-`).。oO(...電球)
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:07▼返信
Switchマルチのためにイースを退化させて
ファンに見放されたので今後もダメだろうな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:07▼返信
>>999
恩義マン三宅左遷してブヒッチ切ったら増益するスクエニ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:08▼返信
>>975
バンナム、スクエニ、カプコン、セガが成功してるな

1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:08▼返信
山下マネーは社長がこっそりもらって会社には何も還元されてないから減収減益
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:08▼返信
アンソ、遂に黙るw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:08▼返信
いや、だってもうスイッチハブってないとこの方が希少じゃん
主力タイトルって条件つけるならマジで皆無レベルじゃないの
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:09▼返信
>>992
しかもそれ、P3rdGを無理矢理開発中止にしてそれだからなw
おまけにそれまでに開発してたP3rdGで使う予定だったもの
全部3Gにぶっこんだうえでw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:10▼返信
ゴキブリによる日本企業たたきが今日もひどい
こりゃ任天堂ばっかり盛り上がって日本メーカーがどんどん中国企業に買収されて消えていくはずだわ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:10▼返信
記念すべき10作目のナンバリングがクソなんてファンほど怒るよ
しかも社長自らSwitchリードにしたから制約が多くて作るのが大変だったとか言ってるのはファンの気持ちを何も考えていないと思う
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:10▼返信
>>1013
ファルコム信者が発狂中だぞ
Switch役に立ってないのに品質は確実に下げてくる
呪われた装備だろこれ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:10▼返信
任天堂もSIE敵視の独占乱発よりちゃんとした投資しろって話だよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:11▼返信
スイッチは好調だったがゴキステの妨害で減収となったということだろう
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:11▼返信
🐷がどんなにブヒブヒ言い訳言っても任天堂は利益7割減で山下さんしたファルコムは減収減益
これが事実で全て
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:11▼返信
>>1004
というかカプコンと違って間違いなく本隊をゾーンに突入させてしまってるだろうからな残念やけどこの先どんどん厳しくなるやろな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:11▼返信
>>1024
70%減はさすがに盛り下がってるぞ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:11▼返信
株主の質疑応答で今後もSwitch主力でやっていくんですかって聞いてほしいわ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:12▼返信
>>1028
70%減益のSwitchが何だって?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:12▼返信
一気にグラフィック品質堕ちたからな
フルボイスじゃないしグラフィックものっぺりだし、
時代逆行の代表こそ正にファルコム
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:12▼返信
山下さんでウキウキだったんやろな
でも結果は減収減益
ま、自業自得だわな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:12▼返信
>>1024
中国にハード横流ししてハリボテの数字見せつけてる任天堂の悪口やめなよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:12▼返信
>>1028
70%減
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:12▼返信
イースX絶賛してたやつらどこいったん?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:13▼返信
まぁ、豚はあまりにも自分のコメが否定されまくってついでに叩かれるから「あほくさ」と捨て台詞を心の中で吐きながら離れたんだろうな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:13▼返信
スイッチに注力した結果
ゴキブリが不買運動で妨害したということだろう
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:13▼返信
※1015
豚がPS四天王扱いして憎んでたサードは全て買取保証に転んだ
日本一は悪目立ちしながら衰退、コンパは特に目立たないまま衰退
ファルコムは現在進行形で悪目立ち中
ガストは親会社のコエテクが「国内市場だけじゃ商売にならない」と株主総会で言ってスイッチングハブし始めてるので親会社の意向に従うと思う
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:13▼返信
>>1024
ソニーやバンナムやスクエニあとカプコンも叩いてたけど
そんな事よく言えたよなぶーちゃん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:13▼返信
>>1040
だね
ゴキブリが害悪
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:13▼返信
あれだけ観測気球飛ばしてYsを同発マルチやもんな
後発のスイッチマルチが5000本ぐらいは売れてたけど、あれだって全てが新規ユーザーかと言えばな…
PSで買ってる熱心なユーザーがスイッチ版も買ってるって奴もいるだろうし。そう考えるとスイッチマルチで新規開拓売り上げ増を狙うなんてドン判なんだよね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:14▼返信
ゴミッチマルチなんかするからこうなる
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:14▼返信
>>1040
イースXの売り上げ7割PSなんだけど
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:14▼返信
ブタイラが止まんねぇや😁
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:14▼返信
ファルコムはPC-8801MkIISRに参入すべき
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:14▼返信
ゴミッチ オワタ┗(^o^ )┓三[switch ]

1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:15▼返信
ほんと豚は悲報しか無いな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:15▼返信
バンナム、スクエニ、カプコン、セガがSwitchに出せずに売上好調だな
後はコーエーテクモがRoninのお陰もあって好調だな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:15▼返信
任天洞に逃げ堕ちたとこ全部死んでて草
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:15▼返信
主力タイトルをswitchマルチしかも
switchメインで開発って時点で切るには十分だったし
この時点でswitchマルチ止めましたとか言われても信用できない
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:15▼返信
ゴキステの開発費高等が響いたと思うよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:16▼返信
豚共のせいでゲームがオワコンになっていくのが悲しいわ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:16▼返信
>>1054
スイッチリードって散々豚言ってたじゃん
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:16▼返信
豚「ソニーは日本企業じゃないだろ!」←いいえ、日本企業ですよ

てか日本企業を名乗ってる癖に中国への転売を一切制止しようとしないのはマジでなんでなん?任天堂くんさ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:17▼返信
>>1049
PS5は最初から\(^^)/ってた
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:17▼返信
>>1024
いつもソニー叩いてる韓国人みたいな底辺がいるよなあ?🤪
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:17▼返信
年商20億の小さな会社だけどソニーの古文やってたんから
下はのおもちゃだった
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:17▼返信
PSオンリーの時はこんな事にならなかった
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:17▼返信
やっぱ高給高性能路線で開発費が高騰してユーザーの質も最悪になってるからな
中小が儲けられる市場じゃねえのよPSやらは
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:17▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:17▼返信
CSは不調なところが多いな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:17▼返信
ゴキちゃんが買わないからねw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:18▼返信
豚は任天堂のソフトしか買わねーからなw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:18▼返信
スイッチをリードプラットフォームで作ればシステムもマップもストーリーさえ制限されたものになる
それを他の機種に後から最適化しても劣化版でしかないんだよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:18▼返信
>>1064
だね
わかってるサードはPCに逃げてる
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:18▼返信
スイッチに出すにしても後発にしなよ、いいこと何も無いんだから
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:18▼返信
Switchリード宣言をして爆死したってだけだろ?
なにかそれ以外にあるか
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:18▼返信
>>1038
そんなもの最初から居なかったゾーンによくある集団幻覚てやつやねゲーム業界ではたびたびあることさ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:19▼返信
>>1016
どれもこれも低クオリティー、低予算で草
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:19▼返信
>>1068
任天堂が1番不調だからPCに逃げたら?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:19▼返信
CSは不調だわな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:19▼返信
豚の自演が哀れだな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:19▼返信
>>1069
ホントそれ…って言いたいけどぶっちゃけた話で言うと後発すら要らない
ガチのハブでいいわ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:19▼返信
CS全体がこんな感じよな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:19▼返信
>>1069
開発費回収出来ないからこの決算なんだよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:20▼返信
※1065
イースⅩ売り上げ比率
5(PS5):3(スイッチ):2(PS4)

ゴキちゃんってスイッチユーザーのことかw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:20▼返信
>>1074
不調なのはスイッチだけ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:20▼返信
Switchマルチでクソになった3大シリーズ
アトリエシリーズ、無双シリーズ、イースシリーズ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:20▼返信
>>1038
絶賛してたアホなyoutuberがいたなw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:20▼返信


豆狸のバケル(3400本)
ゴブリンスレイヤー(6800本)
バイオミュータント(1800本)
エルシャダイ(1900本)
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:20▼返信
>>1077
スイッチだけな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:21▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
そら無理よ…
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:21▼返信
任天堂がソフト不足で餓死しようとも全然構わないよ
正直今の任天堂は一旦完全に死んだ方がいい

願うなら一生復活しないで欲しいね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:21▼返信
ゴキブリがスイッチ差別して買わなかったからだろ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:22▼返信
なんか今日のゴキ弱くね?w
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:22▼返信
絶好調ソニー、70%減天堂
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:22▼返信
あまりにもGKの予想どうりで大笑いですわw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:23▼返信
>>1068
右肩下がりのPCに任天堂も早く逃げなよwww
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:23▼返信
>>1087
てめえが買えよニシ豚
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:23▼返信
>>1087
意味を分かってて発言してるの?あんたは
Switchリードなんだから買うべきなのはニシくんなんだよ

こちとら劣化したゴミを高い金で買う趣味は無いんだわ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:23▼返信
ぶーちゃんやったぜ!🥳アストロボットのDualSenseワイヤレスコントローラーをGEOでフツーに予約出来たよ!

PSは転売ヤーの居ない健全な市場で
良かった🤗
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:23▼返信
毎度毎度のゾーンw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:23▼返信
>>1074
PCなんてずっと不調やんけ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:24▼返信
どう責任取るつもりだ?糞豚ァ!
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:24▼返信
セガ・サターンは超えないと…
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:24▼返信
>>1087
お前はまずスイッチ買えよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:24▼返信
不調なのは7割減の任天堂ですよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:24▼返信
>>1083
一万本を超えないんか・・・😰
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:24▼返信
YSⅩのハード比率3(ブヒッチ):2(PS4)で(PS5 5)スイッチもPS4もたいして変わらんのだが、ファミ痛ランクだとPS4版行方不明なんよな。ほんま当てにならんわ、あのクソ雑誌
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:24▼返信
イース10と同日発売のダイの大冒険や和風フェイトもヤベー出来だったからな
スイッチマルチの膿が溜まりまくってた
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:26▼返信
やっぱ任に傾倒したとこって決算良くないね
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:26▼返信
※1101
豚が持ち上げてたプリメ2も3600本だったし
スイッチ市場なんてこんなもん
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:26▼返信
Falcom社長「switchベースの低クオリティーでゲームを作る!」
つまり買うなということっすねw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:27▼返信



だいたい任天堂が好調ならサードも潤うはずだろw


1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:27▼返信
>>1038
正直8どころか9よりも劣ってると思うんだけどやたら絶賛されてるのが不思議だわ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:28▼返信
クオリティ下げて勝負していいことあるわけない
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:28▼返信
🐷は言うだけで一切買わない戦力ゼロのゴミクズだからな
そりゃ減収減益ですわ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:28▼返信
何がとは言わんがヒロインがでけぇ!!ファルコムのヒロインって昔からナイムネだったのに!!
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:28▼返信
3300万どこいった?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:29▼返信
ゴキちゃん責任感じてるやん😰
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:29▼返信
>>1112
中華
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:29▼返信
上にもあるが、い~す10、DIEの大冒険、
Fate侍という同時期にリリースされたswitchベースの低クオリティー三人衆www
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:30▼返信
うちはこれからも低スペックリードでやっていく!!!!!!!!!!!!!!
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:31▼返信
>>1115
ダイの大冒険はあれでも開発途中のものをいったん最初からやりなおしてクオリティ上げたんだぜ?
いかにSwitchマルチがクソかって話だよな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:31▼返信
Switchリードにして質を下げたら客が離れるのは当たり前
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:31▼返信
そういやファルコムは通年の決算時期9月なんだよな
もう3Qになってる
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:32▼返信
ていうかSwitchマルチでクオリティの高いソフトなぞ存在しない
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:32▼返信
>>1106
そうですよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:32▼返信
>>1083
エルシャダイとかいう墓から掘り起こしてもう一度殺された哀れな存在
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:32▼返信
減収減益で済んだのは任天堂のおかげ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:33▼返信
自社のゲームのグラを見て「switchでなら天下取れる」とか思うとったんやろうけど
実際は低スぺに引っ張られてメインのPSユーザーから見限られただけと言うね…

自社のグラや技術が他所に遅れを取っとる事をちゃんと自覚して
足を引っ張られず足りない分を補える高スぺに絞ったSNKを見習えや
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:33▼返信
界の軌跡でスイッチ版切った(同発はやめた)ってことはYS10の売り上げには相当不満だったんやろうな
そらPSに7割持っていかれて売り上げも悪いときたら戦犯ハードは後回しにするわな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:33▼返信
イース9に比べてイースXはめちゃくちゃ劣化してるからな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:33▼返信
※1105
本数どころか単価も低いから更に悲惨…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:33▼返信
ゴキブリの責任は重いわな
ネガギャンしてたし
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:33▼返信
まずはファルコムの社長にここのコメント欄を読んで欲しいわ
ファンほどイースの10作目はクオリティにこだわって欲しかったって思ってるぞと
お前は目先の小銭稼ぎに選択を間違えたよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:33▼返信
switch〜消えた3000万台と中華転売の謎〜
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:34▼返信
>>1128
だな
ゴキブリのネガギャンに騙された人が多い
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:34▼返信
馬鹿やがwwwクソカスムーヴかますからこういうことになんねん
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:34▼返信
>>1103
スイッチマルチの爆死三兄弟
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:34▼返信
特損出したスクエニは復調の兆し
Nに関わっても良い事なんてないよね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:35▼返信
>>1126
9はPS4ではきつきつだったけど、後日アプデでPS5で遊んだら快適だったわ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:35▼返信
今年に入ってさすがに主力ゲームのスイッチマルチはほとんど無くなった
ドラクエ3くらいか
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:35▼返信
※1128
ファルコムはSwitchに注ぎ込んだろ
お前が買えよと
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:35▼返信
>>1131
ネガギャンって何だよ
自演野郎が
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:35▼返信
3300万台←なにこのハリボテw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:35▼返信
ゲームメーカーとしては老舗と言っていいくらいなのに後発のメーカーと技術の差が大きい
まあ任天堂との相性はいいのかもな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:35▼返信
>>1131
あれはいいものだ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:36▼返信
豚「スイッチに出さないサードに未来はない!」

実際には注力しちゃったサードの方が青息吐息で注力しなかったサードは絶好調www
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:36▼返信
豚ってマジで人の話を聞かないし持論ばっかり展開してガイジの極みだなw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:36▼返信
>>968
2.7兆円差が着いてるぞw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:36▼返信
スイッチに関わって不調になってるのに後継機出したらなんとかなると思ってる豚は馬鹿だよなw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:37▼返信
>>1117
スクエニもswitchベースのゴミは処分したし、コエテクもクオリティー上げてくみたいだし良かった良かったw
でファルコムは?w
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:37▼返信
国内台数の内3200万台ほど中国にありそうw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:38▼返信
失った信用を取り戻すのは難しい
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:38▼返信
任天堂信者【性犯罪者ゴキブリ】の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
任天堂や自分達がやったことをソニーに擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐにPS信者が発狂してると思い込む
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:38▼返信
Nゾーンに足引っ張られてるのもあるけど根本的に開発力なさすぎだわ
そこらへんのアプリよりクソグラじゃどうしようもない
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:38▼返信
本当に日本でSwitchがそこそこ売れてたらこんな決算にならないんですよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:39▼返信
プレステのでも瞬獄殺ムーブで攻撃シーンなのに更に画質落とすん…?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:39▼返信
※1139
しかもこれで世界の4分の1近くてこのザマだしなぁ…
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:39▼返信



        Nゾーンの軌跡


1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:40▼返信



無双ですらスイッチハブるだけで面白そうだもんなwソースは無双origin


1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:40▼返信
>>1151
そもそも本当にあの台数が稼働してたら(笑)
サードはswitch独占でゲームリリースしてるわなwww
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:41▼返信
軌跡が急に〆に動き出したのもこのままじゃ完結前に会社が潰れるんじゃね?って危機感が出てきたからだろうな
今までファンにすらさっさと終わらせろって言われてもガン無視でチンタラ進めてきてたのにw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:42▼返信
スイッチマルチで、まあ良かったゲームはDQB2、P5S、ユニオぐらいやな。前2はスイッチなけりゃもっとクオリティ上がったんやろうけど。ちなDQB2のスイッチ海外版のパブリッシャーはチンテン、PS4版はスクエニな
くっさwwwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:42▼返信
やっぱ高給高性能路線で開発費が高騰してユーザーの質も最悪になってるからな
中小が儲けられる市場じゃねえのよPSやらは
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:43▼返信
ファルコムリスペクトのホヨバはゼンゼロでひと月400億稼いだぞ
なんだいこの体たらくは
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:43▼返信
こんなファルコム以下の技術力のファミコン堂www
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:43▼返信
※1156
スイッチ独占で出したDQ11S、メガテン5、モンハンライズもあったが
スイッチじゃ売れないせいで慌ててPSに移植したからなぁ
あとタイトル忘れたけどダンガンロンパ開発者の作ったアレもか
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:43▼返信
>>1159
開発費ってほぼ人件費って知ってる?
Switchだけ開発費安いとか無いよ?ww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:43▼返信
>>1159
でSwitchで出して減収減益ですか
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:43▼返信
※1159
いやここはSwitchに振って売り上げ落ちたから…
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:44▼返信
別にSwitchでゲーム出すのは良いけれどさ、幼稚園、小学生をテレビゲームに誘うつもりなら
完全新規タイトルとかイース1コマンド選択式RPGとか出せよぐるみんツヴァイみたいなのとか

変な要素増やして複雑にしたナンバリング10とか新規開拓に全く向いてないにも程があるよ?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:44▼返信
>>1159
これだからヤフコメ民は🐷
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:44▼返信
※1166
ぐるみんは3DSで出してたな
もちろん爆死したけど
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:45▼返信
>>1155
コエテクもswitchマルチでトロ火無双出してて
駄目だwと思ってたけど、一応認識改めるわ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:45▼返信
>>1159
典型的な無知な🐷やんw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:45▼返信
ファルコムがこんな減収減益になったのはSwitchが元凶だって事すら忘れてるだろ、ぶーちゃん…
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:46▼返信
ゴキはさっさと快活クラブに避難してろよ
明日には姪っ子が帰省してきて家から追い出されるんだろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:46▼返信
※1159
それって中小が身の丈に合わんゲームを作って自爆しとるだけやん
同じゲーム・クオリティならスペックが高いほど最適化の手間が省けて安上がりなのは豚以外では常識やぞ?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:46▼返信
>>1168
調べたらイースも出してたのなw
爆死してるけど
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:47▼返信
スイッチマルチなら期待できないからプレステ版の売上まで落ちている
経営陣無能すぎて草
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:47▼返信
Switchに注力した結果だから自業自得としか言えんw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:47▼返信
イース8で一番売れたのSwitch版
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:47▼返信
>>1102
パワプロ2024-2025がプラチナ殿堂になる雑誌は信じられないよ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:48▼返信
ゴミ同発のイースXはスルーしたけど界は買ってやんよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:48▼返信
ここは毎年9月末に発売する新作タイトルで大方売上・利益が決まるから
途中経過はあまり参考にならないぞ
たまに海外向けのライセンス販売が予想以上に好調で第3Qでも好調なときあるけど
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:48▼返信
開発費を抑えられるのは開発人数と開発期間の2つだぞ

PS5は開発期間抑えるために開発ソフトからそのまま移せるスペックにしてんの
開発費PS5が1番安いですw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:48▼返信
>>1172
快活クラブじゃなくて任天堂に金払ってやれ
中古じゃなくて新品ね
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:49▼返信
任天堂ハードは任天堂専用機なのをいい加減学べと
素人でもわかるだろ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:49▼返信
>>1172
あれ?甥っ子じゃないの?
まぁネタから考えると姪っ子ももう受験シーズンだし暇じゃねーだろwww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:49▼返信
>>1065
やめなさいw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:49▼返信
>>1117
ダイはカカロット形式で前半カットしてればなあ~
だいたい人気出たのって後半からなんだしなぜ中途半端で切れる作りにしたのやら…
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:49▼返信
>>1175
プレステ呼びバイト🐸も立場変えて良くやるね
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:50▼返信



そもそもこのご時世にアンリアルエンジンがまともに動かないハードでの開発が楽な訳ねぇだろバーカ


1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:50▼返信
>>1160
ハラガミスタレ合わせたらコンスタントに毎月1000億稼ぎそうだな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:50▼返信
ゴキまじでゲーム買わねぇな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:50▼返信
どこの決算でもSwitch版好調言われないな
オワコンだからか
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:51▼返信
PSに注力してたファルコムがswitchに注力した決算で結果が出た
これを無視してPSが~って言ってる豚って…
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:51▼返信
>>1177
[PS Vita]9.0万本
[PS4]61,538本
[Switch]11,522本
中華に20万ぐらい横流したのか?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:51▼返信
>>1177
日本一スタッフ乙
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:51▼返信
※1
Switchに注力すればNの法則からは逃れられない。買い取り保証金に目が眩むとかダサすぎ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:51▼返信
今は基本無料ゲーの方がクオリティ高いからシンプルに置いてけぼり食らってる
今更このクオリティでフルプラ代出せない
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:52▼返信
>>1191
一応言っておくけど、WiiU→switchになってから、switchで儲かったサードは皆無
これ豆な
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:52▼返信
🐷はリアルから乖離した生活に慣れすぎて6年も経てば子供がもうゲームも卒業して勉学や部活動に勤しんでるという思考に至れないらしい・・・・・ドラえもんやコナン並みに時間経過してないんやろな

頭の中
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:52▼返信
※1190
Switch基準で作られた手抜きゲームをフルプライスで買う気に成れるかよw

自然と優先順位が大幅に下がるわw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:52▼返信
※1159
個人的な感想を言わせてもらうと、俺は独占は良くないと思ってる派
PS独占はリスクが高いので俺もどうかと思ってる
なので、リードプラットフォームはPSで良いが、マルチでsteamに出すべきだとは思ってる

あ、スイッチは性能的にクオリティが下がるので出す必要は無いです
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:52▼返信
ゴキがイースはソニーのもの!って言ってたからこの責任はソニーにあると思う
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:52▼返信
おやおやイメエポコースですか
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:53▼返信
>>1
ニンテンゾーンからは何者も逃れることはできぬ!
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:53▼返信
ちなみに名作と言われてるイース8のPS5版が海外では発売されているのにSwitchリード宣言をしたためか国内ではPS5版は未だにブロックされているのだwww
いつまでSwitchリードでいくのやら
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:53▼返信
イース10スイッチリードから
界の軌跡PSリード開発に即切り替えたあたり
軌道修正は早い企業なんだなと思った
社員60人程度の小企業だし、特に任天堂から優遇も受けて無さそうだから出来たんだろうけど
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:53▼返信
>>1180
でも、9月に出してもswitchに出したソフトが決算で好調と言われてたことないんだ…
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:53▼返信
>>1190
スイッチすら持ってないニシがなんでここにいるの?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:53▼返信
Switchでのゲームの売上は決算の度に減ってる現実噛みしめろ!
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:54▼返信
※1186
後半の方が敵も味方もキャラが多いし余計に無理やろ
つうか製品版のダイの大冒険ってレオナ姫すらモデリング無し&出番無しって聞いたぞw
バラン戦でいたはずなのにw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:54▼返信
>>1205
切り替え早くてもユーザー側の切り替えはもっと速いから手遅れ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:54▼返信
>>1201
おじいちゃん👴暑さで頭やられたの
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:54▼返信
つか豚はもういい加減クソグラクソfpsの低性能機の方が開発容易でコストもかからないっていう謎の妄想から抜け出しなさいよw
開発費≒人件費なんだから、どう見積もっても開発期間が長期化する傾向にあるスイッチ向けの方がコストかかってるからw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:54▼返信
買い取り保証金欲しさに自社IP潰すとかダサすぎぃwww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:55▼返信
eショップのランキングの惨状を見ればswitchで出すべきでないなんて誰でも分かりそうなもんやのになぁ…
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:55▼返信



だいたいスイッチで好調だったら「スイカゲーム2」作るはずだろw「本当に」好調だったら…な?w


1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:55▼返信
Nゾーンの見本
他のサードはよく見とくんや
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:55▼返信
社長インタビューだとイース10のPS4・PS5版は
もっとグラフィックのクオリティを上げる予定だったけど
時間が無くて間に合わなかったみたいな事を言ってたな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:56▼返信
Switchのハード累計が最高潮なのに決算の度にどんどん下がっていく任天堂の売上見ればどんだけスカスカの累計台数かよく分かるのになw

どんな経営者だよw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:56▼返信
>>1114
あとロシア
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:56▼返信
>>1190
本当に豚はゴミだな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:56▼返信
ファルコム?ああ、泥船に飛び乗っていったアイツのことか
無駄に勇ましかったな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:56▼返信
🐷「姪っ子ちゃん!一緒にSwitchで遊ぼう!ほら膝の上に座って!」
姪っ子17歳「は?叔父さん・・・私もう高校生だしそんなセクハラ発言はお父さんの弟でも流石に引くんだけど?」
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:57▼返信
switchが本当に日本で売れてるなら、ファルコムの社長が期待してた通りPS10万switch10万って売れてたんだろうけど
実際はPS・3万switch・1万って体たらくじゃな~
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:57▼返信
ゴキブリ、PS5にモンハンが出ようがプロスピが出ようが聖剣が出ようが姪っ子と一緒に遊べるの?
姪っ子と一緒にスプラトゥーンしたり、姪っ子を膝に乗せて桃鉄したり、姪っ子を自分のあぐらの中に座らせてスマブラとかできない時点で
負けなんだけど?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:58▼返信
>>1218
そんなのWii、DSの頃から言われてたよ?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:58▼返信
>>1215
そもそもスイカゲームと全く同じシステムのゲームなんて大昔からあるしただでも遊べるし
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:58▼返信
やっぱ高給高性能路線で開発費が高騰してユーザーの質も最悪になってるからな
中小が儲けられる市場じゃねえのよPSやらは
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:58▼返信
ゴキブリって、姪っ子が帰省してきたとき
姪っ子がお風呂に入っているタイミングや、使い終わったバスタオルや脱いだ着替えに
過剰な反応をしている事をお母さんに目撃されて以降
姪っ子が帰ってくるときは万札を渡されて2日くらい外行っててと言われてそう、快活クラブ行ってそう
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:58▼返信
>>1222
つまらんなぁ💩
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:59▼返信
>>1222→>>1224
アンサー?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:59▼返信
>>1216
日本一の時に学ぶべきだったんだけどなあ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:59▼返信
>>1224
兄弟の子供でも性犯罪は成立するからな?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:59▼返信
売ったハード=アクティブじゃないのは当たり前だけどさ
3300万台売ってその2/3が押し入れに突っ込まれても1000万台以上アクティブが居るわけでな。それがこの様wどんだけ海外に流したんだよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:59▼返信
>>1228
いつものコメント削除か🐷
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 20:59▼返信
任天堂ハードで出るサードパーティーのゲームって不思議だよな
初期の方がクオリティが高くて売上が良くて
末期になるとクオリティが落ちて売上が落ちていく
普及台数って何なんだよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:00▼返信
※1224
典型的なリア充既婚者の休日生活のコピペとか好きそうw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:00▼返信
高性能路線でサードが不利益被ってる情報が腐る程出てくるのに
虫けらは全く見ない聞かないだからな
スイッチガーで話が通じない
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:00▼返信
Nゾーン
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:00▼返信
知らんわ
任天堂と共にとっとと潰れとけ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:01▼返信
※1217
つうか後からそんな事言われても余計に腹立つだけなんだがw
アプデでクオリティ上げたバージョンが出るなら話は別だけど出ないだろうし
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:01▼返信
■これがはちまに集うゴキの真実
・会社で使えないやつ扱いされて窓際部署に配属されている39歳、先月の手取りは17万9123円
・何もできない事を自覚しているので今更自分を変えるために会社を辞めようとも思わない、週4日勤務の毎日定時帰り
・実家に月10万入れて、つみたてNISAにも3万入れているのでこんな給料ではPS5も買えない
・六歳の姪っ子には邪な気持ちでスイッチを買ってあげたのに、帰省してくるときは自宅から追い出されて快活クラブ行きになる
・五歳の甥っ子には口喧嘩で一方的にやられるばかり
・家族に色々言われるから一緒にご飯を食べたくない、なので床ドンしてご飯を二階の自室に持ってくるようお母さんに要求する
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:01▼返信
ファルコム近藤社長「イースXはSwitchについては企画当初から対応することを決めていました。ただスペックが大きく異なるのでここをどう吸収するかをゲームデザインの時点で考えないといけない苦労がありました。」

Switchに合わせるためにシステムもグラフィックもマップも劣化したショボい作品を35周年記念作品にしてしまう
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:01▼返信
>>1222
🐷「姪っ子ちゃん!一緒にSwitchで遊ぼう!ほら膝の上に座って!」
姪っ子17歳「消えろ無職、オメェーくっせえんだよ」
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:01▼返信
>>1237
ソース出してよw
腐るほどあるんでしょ?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:01▼返信
>>1234
現実逃避してんなぁ🐷・・・本当は兄弟から縁切られてるんだろ?
親のすねかじりと遊ばせるほど兄弟は寛容じゃねーぞwww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:02▼返信
switchマルチの何が糞って使える容量が限られてるところ
最近のスイッチ作品で10G超えてる作品が少なすぎる
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:02▼返信
★任天堂ファンのお盆の過ごし方
 帰省した姪っ子とマリカ、姪っ子とスマブラ、姪っ子とスプラトゥーン、姪っ子とアマプラでマリオ映画
★ゴキ39歳のお盆の過ごし方
 ・姪っ子が帰省して来るから自宅から出てってと1万円渡される
 ・快活クラブの24時間パックに居座る、ドリンクバーとソフトクリーム食べ放題で嬉しい
 ・一晩中はちまと速報で発狂
 ・翌日帰宅しようとしたらまだ居たので近くのファミマの無料WiFiで時間を潰す
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:03▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😆
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:03▼返信
一般人 「イースって何・・・?」
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:03▼返信
※1233
脆くてやたら壊れる・liteやら有機ELやたら買い替え需要を狙う・ポケモンとか複数台持ちゲーが一番売れる

中国抜きにしても全くアテにならんのが任天堂が公表する普及台数なんよね
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:03▼返信
任天堂とその取り巻きのステマとネガキャンに騙された雑魚企業あわれwww
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:04▼返信
>>1205
切り替える以前にそもそも低スペの道を選ぶなって話なんだよなあ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:04▼返信
>>1242
せめてPS4リード開発でSwitch版は後で発売すれば良かったのにな
わざわざ開発デチューンさせてまで同時発売とかどんな判断だよ?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:04▼返信
ゴキって家族連れで快活クラブに来てる低年齢女子の前で
PSポータルをいじって見せて
興味を持ってもらおうとしたことありそう
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:04▼返信
>>1244
URL貼れないのはこういうバカがソースを検索しないで嘘ばかり信じ込むのに一躍買ってるんだよな
はちまってほんまw
----------------------------------------------------------------------------
近年、ゲーム開発費の急激な上昇が著しい傾向にあります。特に2億ドルを超えるAAAタイトルは、独占権での販売においても収益化が複雑であり、行き詰まりを迎える可能性が浮上しています。元ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の代表取締役社長兼CEOであるShawn Layden氏が、ゲーム業界の現状について深刻な警告を発しています。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:04▼返信
※1247
ここは🐷の日記帳じゃねーぞw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:04▼返信
>>1241
まがりなりにも会社に就職してる奴が床ドンしてるのかwww

どんな設定なんだよそれww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:04▼返信
>>1209
それが無理なのは低スペ不適切ハードが絡んでるからだろ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:05▼返信
ゴキって平日に親戚が急に来ることになったので自宅から退避するとき
逃げ先として各地の多目的トイレ使ってそう
近くの公園の多目的トイレで20分、近くのイオンの多目的トイレで20分、近くの図書館の多目的トイレで20分、近くの年金事務所の多目的トイレで20分、近くの労働法務局の多目的トイレで20分
移動時間合わせて2時間半くらい時間つぶしてそう
広くてゆったり出来て結構綺麗でコンセント抜いてスマホ充電しながら無料WiFiつないではちましてそう
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:05▼返信
たしかに、
スイッチっていうかチンテンハードでサードが売れてる(数字が出る)って最初だけやな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:05▼返信
>>1244
ソニーグループが頭を悩ませるのが、開発費の高騰だ。

PS5のゲームを1本制作するのにかかるコストは、100億~200億円。PS2向けゲームの開発費は平均で5000万~1億円で、100倍以上に膨らんでいる。

もはや「小ヒット」程度ではもうけを出すことができない。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:05▼返信
というか2023年にSwitchをリードプラットフォームにするって宣言するのって本当に頭が悪くないとできなくない?
せめてコロナの時というかPS5が出る前とかだろ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:05▼返信
(;豚◎з◎)ブブブ------`;:゙;`;:゙;`
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:05▼返信
ゴキの怯える2025年3月スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for Switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for Switch2
 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for Switch2 ■グラブルリリンク for Switch2
 ■FF16 for Switch2 ■FF7Rツインパック for Switch2 ■スターオーシャン6 for Switch2
 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for Switch2 ■鉄拳8 for Switch2
 ■ストリートファイター6 for Switch2 ■モンスターハンターワイルズ for Switch2 ■プロスピ2024 for Switch2
 ■ドラゴンズドグマ2 for Switch2 ■聖剣伝説V for Switch2 ■メタファー for Switch2 ■英雄伝説 界の軌跡 for Switch2
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:05▼返信
※1237
XSSに対する開発者の意見とか正に低スぺは金がかかってクソって意見ばかりなんですがそれは
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:06▼返信
>>1255
腐るほどあるはずなのに一つだけか
あと3つは出してもらわんとな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:06▼返信
>>1259
マジモンのガ◯ジって文章からすぐわかるよね。恥ずかしくないんか?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:06▼返信
任天堂に賠償請求しとけ
甘言乗せて騙してんだからよ
ファルコム社長も任天堂に直接声かけられて舞い上がったんだろうが
中小だろうが強く出らんと失った物を取り戻せんぞ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:06▼返信
3Qだから9ヶ月で売上高12億しかないのか
出ても出なくても何の影響もない中小だわ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:06▼返信
Switchはファミ通のランキングトップ10独占してるんだから
ファルコムがいけないんじゃないの?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:06▼返信
>>1244
開発中止、社員削減…ゲーム業界で「暗いニュース」が飛び交う背景
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:07▼返信
>>1264
影も形も無いものに怯えるわけないだろドたわけが
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:07▼返信
スイッチにも出すことで技術力の向上に繋がっているという意見も耳にするけどなあ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:07▼返信
>>1264
みーんなPSで出てるやつじゃん。どんだけ羨ましいんだよ。貧乏人w
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:07▼返信
>>1264
クレクレ最新版か?
3月にスイッチ2が出たとしてまだ普及してない爆死確定状態でそんなに出すのか
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:07▼返信
スイッチに開発することで技術力は上がっているな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:08▼返信
>>1261
それってSONYだけの話じゃなくてPC用も箱用もマルチなんだから
ゲーム中小企業の問題なんじゃね?

そもそもゲームなんて当たり外れがあるんだし安く作っても
今年の任天堂IPみたいに全部爆死したから任天堂は7割減益してんだが?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:08▼返信
>>1244
ゲーム開発費が以前よりもはるかに高くなった今、ソフトがどれだけ多く売れても、PS4や5の限られたエコシステムの中ではコストを十分に回収できない。この問題は、時間の経過とともに拡大している。レイデンは次のように語っている。
「2億5000万ドル(約370億円)かけてゲームを開発するのであれば、それがたとえ10%の売り上げ増加にしかつながらないとしても、できるだけ多くの人に販売すべきだ。PS1にまでさかのぼり、そこから積み重ねてきたすべてのコンソール(家庭用ゲーム機)の世界的なインストールベースを考えると、どの時点であっても、コンソールの累積数が2億5000万台を超えることは絶対ない。金額は時間とともに増加した。だが、同じ人々からより多くのお金を取っているだけだ」
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:08▼返信
※1264
この中に任天堂ハード独占のIPが無いって所だけは現実が見えとるな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:08▼返信
🐷は妄想と虚言ばかり
現実から目を背けて何になるの?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:09▼返信
>>1273
新人研修なのに?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:09▼返信
>>1244
小規模ゲームですら開発費が肥大化していると、インディーパブリッシャーCEOがこぼす。スタッフに十分な賃金を払うにはお金がいる
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:09▼返信
スイッチ版を出すというのは技術的なチャレンジになるわけ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:09▼返信
>>1261
ホントに最低100億かかると思う?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:09▼返信
>>1273
そんなものはない(キッパリ)
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:09▼返信
>>1255
FALCOMはAAAタイトルなんか作ってないやん
年に1本の新作リリースしてるから、そこまで開発費は上がらんやろ。そら物価高や開発費高騰の影響がまったくないとは言わんけど
そもそもイース✕はスイッチリードで開発してるのに
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:10▼返信
スイッチに出すことで技術の向上になっている
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:10▼返信
>>1266
フライングして恥かいてくっさ
二度と出てこなくていいぞwゴミちゃんwwww
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:10▼返信
>>1283
完成度の高いものを劣化させなきゃいけないから?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:10▼返信
な?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:10▼返信
ぶーちゃんってゲームは姪っ子や甥っ子と遊ぶ物だと勘違いしてんのか…
てか、ぶーちゃんの設定だと子供達って不老扱いなん?www
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:10▼返信
Falcom社長、以前のインタビューでは「軌跡新作はswitch含めて同時に出したい」とか馬鹿言ってたけど、イース10の発売以降、switchに一切触れなくて草生えるわ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:11▼返信
豚って馬鹿だよな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:11▼返信
※1278
ピーチとか低スぺでクソクオリティの安上がりなゲームしか作っとらんのに七割減の会社がある時点で何の論拠にもなっとらんな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:11▼返信
現実はサードデストロイと総脱任なわけで
開発費高騰で苦しんでるってなら何でみんなSwitchから離れてPS5に寄って来てるんでしょうかねえ?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:11▼返信
※1262
他のサードが一斉にスイッチングハブに切り替えた時期だったから
余計に悪目立ちしたんだよな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:11▼返信
小規模ソフトメーカーにとってUE5とか既存エンジン使っての開発なら確実に開発費は安くなってるよ
1人でゲーム開発とか昔じゃ考えられなかったものが手軽に作れるようになっている
ただこだわればこだわるほど金がかかるけど、費用対効果がどれだけなのか各ソフトメーカーが見極めているところ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:11▼返信
>>1244ソフト開発費の高騰によるマンネリ化
理由の一つは、ゲームソフト開発費の高騰です。
しかし当然ながら、精細な映像にすればする程、ソフト開発にかかる時間や費用は増大します。
ファミコン時代では数百万円程度だったソフト開発費も、
現在では数億円、大作ソフトならば数十億円はかかると言われており、
実に数百倍~千倍近くまで膨れ上がっているのです。
ところが、開発費が百倍になったとしても、ソフト販売本数が百倍になるはずがありません。
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:11▼返信
>>1291
ぶーちゃん(今年還暦)
1300.はちまき名無しさん 投稿日:2024年08月09日 21:11▼返信
同じような嘘と妄想を延々と念仏のように唱える🐷
病院いけよ。周りの人間が可哀想すぎるわ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:11▼返信
>>1288
お前が出すのがおせーんだよ、ノロマ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:12▼返信
近藤社長、イース10発売後急にスイッチの事語らなくなったよね
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:12▼返信
スイッチに出すことで他ハードとの掃除用効果が生まれる
それにより売り上げが伸びている
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:12▼返信
毎年姪っ子姪っ子ってさ…10年経っても子供達が小学生だと勘違いしてそう
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:12▼返信
ソースって書いてあることを張り付けることじゃなく
どういう奴がどういう内容でどういう情報をもとに書いたか?を求めてるんだが…
馬鹿って張り付けるしか能がないんだなw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:12▼返信
PC、MS、SONYのゲーム機は高性能だから真面目に作れば開発費がかかるのは解るけど

ファルコムの手抜きっぷりでも結局売れないんだからどーしようもないけどね

まぁ高性能機に合わせて最高画質とか目指さなくても・・そこそこの力発揮して売れるゲーム目指せばええんちゃう?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:13▼返信
>>1259
多目的トイレから投稿してそうな拙い文章
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:13▼返信
>>1298
数億やら100億やら最低ラインブレブレやんけ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:13▼返信
>>1270
悪いのは汚い商売してる会社と🐷
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:13▼返信
>>1289
ホグワーツとか凄かったな
エリア制とはよく考えたもんだ
超劣化で買われなかったけど
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:13▼返信
馬鹿だなぁ、収益は会長の庭石いっこ300万円が10個と愛人のマンション投機に消えてるんやで、
もっと早くキャンサー様が体を蝕んでほしいんや
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:13▼返信
※1303
スイッチは掃除されてるのかw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:13▼返信
累計販売数800万本を超える「軌跡」シリーズ

物は言い様で草やね、シリーズ連発に移植連発やからね
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:13▼返信
>>1302
イースX発売前のスイッチリードプラットフォームって自信満々にインタビュー応えてたの他の社員から冷たい目で見られてたろうな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:14▼返信
>>1300
集団ストーカー犯罪に襲われています!
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:14▼返信
■行き場のないゴキ39歳の休日のある日の過ごし方
朝、お母さんに妹夫婦が姪っ子を連れて来て皆で昼御飯食べるから夕方まで外に行ってて、3000円あげるからと言われる
①9時半頃、何も言わず家を出る
②快活クラブに入り、朝兼昼ご飯として無料ドリンク・トースト・ソフトクリームに舌鼓を打ちはちまで発狂
③夕方4時頃に自宅に戻ったらまだ居たので、近くのファミマの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:14▼返信
スイッチングハブ笑
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:14▼返信
※1298
マンネリ化してる任天堂IPに結果売るなよ・・・・可哀そうだろ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:15▼返信
>>1303
下がってるって記事なんだけど?文章読めないなら国へ帰れよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:15▼返信
FALCOMって社員60人、年1本の新作リリースしてるから、他所に比べりゃ開発費は抑えられてるやろ。他所にどれだけ仕事振ってるかは知らんが
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:15▼返信
任天堂に傾倒した結果既存のPSユーザーに逃げられました。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:15▼返信
>>1316
なんで日記書いてるの?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:15▼返信
※1303
ファルコム「相乗効果どころか虻蜂取らずでしたよ…」
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:15▼返信
>>1293
確認せんでも馬鹿だ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:15▼返信
マルチプラットフォーム対応でコスト上がって利益率下がってんじゃね、
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:16▼返信
このスラムはファルコムに恨みあるんかって伸びっぷりやな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:16▼返信
界の軌跡発表以降、Falcom社長、switchには一切触れなくて笑えるわ
まぁswitch版なんか言及したら、PSユーザーから無視されるもんなw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:16▼返信
>>1316
なにこれ。自己紹介?いい歳してニシなんかやってるキチおっさんとかきっついわ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:17▼返信
豚って自分のこと若いって思ってそう
正しくは幼いだよ
年相応の言動をしようね
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:17▼返信
軌跡の移植3000本とかこの間ので6000本とかでよくスイッチに出すよなファルコム
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:17▼返信
豚が何を言おうが決算でハッキリ答え出てるんで
Nについていくものは没落
SONYとPS5についてきたものは軒並み躍進
ファイナルアンサーです
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:17▼返信
>>1303
>掃除用効果
豚語録追加しといて
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:18▼返信
PS4やPS5は開発費が高騰していても開発しやすい環境を整えてる
逆にスイッチや箱は開発環境が劣悪
根拠は箱ならxssとxsxの2機種分の開発を迫られる
スイッチは携帯モードとTVモードの開発を迫られるし
低スぺとカートリッジ式のせいで開発が難航する
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:18▼返信
>>1330
一度契約しちゃったもんはやり通さないといけないんだ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:18▼返信
イースXとかソフィーのアトリエDXがSwitchマルチのせいでPS3版より劣化したのを思い出すよ
まあファルコムはまだSwitchリードだってちゃんと発売前に言ったのは正直だと思うけど買いたくはないよね
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:18▼返信
>>1315
日本語話せよw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:19▼返信
※1298
ソフトの開発費の高騰に対しそれ以上の市場開拓…
即ち海外展開やDL戦略が出来とる所が勝ち組になっとる、カプコンなんかがええ例
少子化衰退国家日本に何時までも縋りDL戦略が十年遅れが七割減なのは必然なんよ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:19▼返信
ニシ君、近藤社長がイース10をスイッチ同発マルチ(スイッチリード開発)で出すことで
スイッチの普及台数に乗せて売上を伸ばしたい
PSとスイッチで5:5の販売を予測していると言っていたのに
実際は前作よりも売上が落ちて、比率もPS 7:スイッチ 3だったことに何を思うの?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:19▼返信



そもそも開発費が高い高い言うなら「スイッチでは安い」ってソース出してよw


1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:19▼返信
インディですらUE5使ってる時代に
10年前相当のモバイルベースでゲーム作るとか後で苦労するだけだ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:19▼返信
※1325
率とかじゃなくて普通に売り上げが下がってる
PS独占で出してた頃より、PSスイッチ合算の売り上げの方が低くなってる
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:19▼返信
ファルコム「スイチに注力して赤字になったんで脱任します」

界の軌跡 PS5 PS4
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:20▼返信
>>1301
恥かいた雑魚君はこの程度のことしか言えない
理論で敗北してんだからもう出てくんなw
何を言ってもお前の感想しか出せないクズがww
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:20▼返信
>>1269
いつも低いけどそれでも黒字ではあった
Switchと任天堂に傾倒した途端に赤字転落して経営大幅悪化しちまったんだ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:21▼返信
>>1341
マルチにした結果、総売上が下がるよくあるパターンだな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:21▼返信
𓃟
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:21▼返信
>>1337
カプコンの決算で前年比大幅利益減だったのにバカか?こいつ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:21▼返信
ブヒィィィ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:22▼返信
>>1342
界は期待していいんか?
DLC特典気になってるから予約するぞ??
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:22▼返信
>>1326
会社の規模とか売上考えたら
こんな木端会社にやたらコメントつくな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:22▼返信
わざわざ客がいないとこに出店したラーメン屋みたいなことやってんだよな。値段変わらないのに味は落ちて、本店もひっぱられてまずくなるとかアホやろ

早く炒飯出せよw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:22▼返信
社員の給料がすげー安いから、問題ないだろ! なんであの対価であそこにいるのか不思議なんだけどな、他の会社に行けないスキルなんだろうけど。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:22▼返信
PSP時代からイースシリーズは買ってたがスイッチリードとかいう糞ムーブでXは買うのやめた
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:23▼返信
>>1305
お前みたいなウンコが現実見えないようにするためにURL貼れないようになってるし
改行規制してるんだろうな
まあ検索する気も無いならいいよ
お前は負けただけだからw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:23▼返信
OINK

意味
Only IN Koria
または豚の鳴き声
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:23▼返信
もう技術の梯子降りちまったからまた昇りだすのは相当時間かかるやろなあ
最低10年はかかるやろなあ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:23▼返信
※1333
単一のプラットフォームでのリリースでしかない筈やのに
縦マルチ・低スぺへの移植と同じコストを強要されとる様なもんやなコレ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:23▼返信
下手に自社エンジンでゲーム作ってる昔ながらのソフトメーカーよりインディーズで5人とかでUE5で開発してるゲームの方がクオリティ高いのが現状だわな
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:23▼返信
>>1347
それ前年にスト6があったからやろ
エルデン発売の翌年にフロムやバンナムの決算のけちつけるアホと変わらんぞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:23▼返信
イース10発売以降、急に社長がスイッチをアピールするのを止めたし
株主総会で株主から質疑応答で嫌そうにスイッチ版の売上が想定より低かったと答えていた
界の軌跡発表以降はスイッチの事は一切触れていない
社内で絞られたんだろうなあ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:23▼返信
>>1162
DQ11配信停止した上でPSにDQ11Sを出すどんはん
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:24▼返信
Switchデバフの被害者
いや自殺者か
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:24▼返信
>>1333
開発費高騰しているのに開発しやすい
あーバカ過ぎw
お前の感想貼らなくていいよ
客観的な業界の声を貼れやw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:24▼返信
>>1347
通年はここ数年増収増益で今年度もここから増える計画だしな
7割減堂と違って
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:25▼返信
🐷ゴキがいじめたぁ!
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:25▼返信
Switchに傾倒した会社が
軒並み減収減益なんだな・・・😅w
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:25▼返信
>>1361
マジでDQ11は無印の方がグラフィック綺麗だったという
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:25▼返信
>>1350
switchに注力して(笑)減収減益という絵に書いたような馬鹿やったんだから、そりゃ笑えるだろ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:25▼返信
※1347
カプコン「海外ウケしたスト6でハネた反動でしかないぞ♡」
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:25▼返信
>>1338
これ、比率が間違ってるだけならまだしもPSの売上もゴミ混入でガッツリ落ちた上で更に比率で負けるとか馬鹿なことやってんだよな。素人でもやらない判断してんだもん。そりゃ傾くわ

1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:25▼返信
>>1174
3DSのイース1&2はファルコムじゃないから売れなかった!ファルコム製なら~とか言ってたのにXはスイッチじゃ売れなかったんだよなぁ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:26▼返信
>>1366
こっちは貼ってやったけどお前は貼れないだろうなあ
軒並み
ほーん例えば?
いやいいや
どうせ貼れない煽りバカだしなw
また勝ってしまった
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:26▼返信
マーベラスもNゾーンだしな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:26▼返信
※1361
DQ11無印をDL版購入してたお蔭で今でもPS4にもPS5にもDLできるぜ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:27▼返信
ぶっちゃけ今までPSで出してたシリーズをスイッチリードで出しますって宣言したのがアホなんよ
そんなん言わなきゃまだ信者を騙せたのに
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:27▼返信
昔は信者だったけど
今はもういらないメーカー
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:28▼返信
そういや、PS3(4)VITAとマルチにするとロイヤリティでオマケがあったとか
ブヒッチとか携帯据え置きモードと2機種分の手間かけて売れないとかクソ罰ゲームで草
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:28▼返信
次の軌跡新作も対応ハード最初隠してたけどSwitch同発にしたらPS側の売り上げ激減しそうだから判断に迷ってたんだろうな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:28▼返信
※1363
知っとるか?ゲームの開発費って基本は人件費とその開発期間って…
そしてティアキンとか言う使い回しゲーの開発期間が余裕の五年越えでFF7リバースより長いってw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:28▼返信
>>1217
スイッチの劣化作業に掛かりきりだったんやな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:29▼返信
>>1372
このFalcomの記事元読めばw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:29▼返信
お花畑理論だと「PSで10万しか売れないからスイッチマルチにする。スイッチで10万売れたら合計で20万本。PSだけにこだわってたら20万本は狙えない」とか思っちゃうんだろうけど
実際には「PSが5万本、スイッチが2万本の合計7万本。前作よりもマイナス3万本」みたいな悲惨な結果に終わるんだよな
だからスイッチマルチは害悪だと言われる
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:30▼返信
お~い3300万どこいったの💩
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:30▼返信
>>1372
豚の生態が滲み出てるいい文面ですね

これが頭のおかしいおっさんです。恥ずかしくないのかね
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:30▼返信
正直ね豚と違って予想通りだよ
単純にSwitchでプレイする層が任天堂以外のサード
ましてや大手じゃないメーカー以外の中小のソフト売れた事ない時点で当たり前じゃん
日本一でもディスガイア5売れたのロンチだったからだし
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:30▼返信
>>1271
スイッチ後継機の前にテスター解雇しまくった任天堂がって…w
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:30▼返信
なんで70%減の任天堂カスハードなんかで売ろうと思ったんだろう。。。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:30▼返信
>>1382
で?🐸
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:30▼返信
スイッチマルチが害悪なのはゲームそのもののクオリティを下げていくことが本質
それによる売り上げ低下は副産物
ゲームそのものをダメにするスイッチマルチはゲーム業界のガン
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:31▼返信
>>1378
イース10発売前まではswitch同発みたいな馬鹿言ってた、その後機種未定になり、界発表からは
一切switchには触れなくなったw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:31▼返信
生誕35周年記念作品に泥を塗ったからなあ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:32▼返信
>>1389
で?🐸
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:32▼返信
元々ファルコムの2Q3Qってあってないようなもん
4Qに界の軌跡と黎の英語版があるしこっから伸びると思うぞ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:32▼返信
そりゃ任天堂も70%減になるわ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:33▼返信
いつものプレイ感想のない任天堂界隈🐷
1396.はちまき名無しさん 投稿日:2024年08月09日 21:33▼返信
延々と連作出し続けて、そんなやり方してたら熱心なファン以外ついてこないというのに、ついてきてたそのファンにすら見放されるようなことやるんだもん。一時の金に目が眩む経営者は淘汰される運命にある
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:33▼返信
次の決算もバンナム以下確定だけどな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:33▼返信
>>1299
もしかしたら米寿かもしれんw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:34▼返信
任天堂の足引っ張んなよ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:34▼返信
◯トーセ決算資料より
デジタルエンタテインメント事業
ゲームソフト関連については、2023年8月期の後半から立ち上がった複数の案件は開発活動が本格化し、売上・利益への貢献が高まってまいりました。一方で、顧客の方針転換等による、開発案件の中止が複数件発生いたしました。一部の案件では、顧客からの引き合いに基づき、当連結会計年度の期初から制作を進めておりましたが、中止により進めていた部分の売上が見込めず、大きな損失となりました。また第2四半期決算短信にてご報告した、開発終盤に顧客とともにゲームの品質向上に取り組むなか、開発要件の大幅な増加によって作業が急増し開発期間が延びた案件は、顧客との交渉の結果、作業増加の一部分を今後のレベニューシェアにより回収することとなりました。これらの結果、売上高は18億77百万円(前年同期比33.6%減)となりました。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:35▼返信
個人的に思うことはSwitchが古いから売れないんじゃない
元からこういうサードパーティーの購入層が任天堂にはいないだけ
結局誰でも知ってる名前の作品しか売れない
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:35▼返信
>>1392
なにそれ。なんかの煽りになるとでも?ww
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:35▼返信
>>1302
草葉の陰で御影がおいでおいでしてる
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:35▼返信
ユーザーフレンドリーだと思っていたファルコムがイースの記念作品でユーザーにクソを投げつけ、
ユーザーとクリエイターにクソを投げまくってきたKONAMIのプロスピ20周年作品がスイッチングハブのPS5steam、なんとも皮肉である
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:35▼返信
>>1399
お前がな🐷👴
Switch2が〜とか妄想迷惑だから
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:35▼返信
そうだ!イメージキャラにフワちゃん起用しよう、数字もってるよあいつ!!!!!!!!!
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:35▼返信
>>1399
そうだそうだ、サードのゲームなんてスイッチにはいらないよな!
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:36▼返信
※1363
開発費(人件費)を抑えるためには開発期間を抑えるしかない
その為に重要なのが開発しやすい環境
こんな簡単な事も理解できないの?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:36▼返信
げーむ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:36▼返信
>>1327
まあ手遅れなんだけどね
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:36▼返信
※1401
GTAよりFC版テトリスの方が売れそうな環境・ユーザーの認識よな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:37▼返信
>>1363
客観的な声でPS5は開発しやすい
スイッチはし辛い
箱は箱尻Sがあるせいで面倒って状況だろうが
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:37▼返信
>日本ファルコムは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向け新作タイトル『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』を、2024年9月26日(木)に発売することを発表した。 本作は、同社が展開する『軌跡』シリーズの最新作にして、生誕20周年記念作品。
※相当期待されてんだな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:37▼返信
11月の4Q決算で全部はっきりするんじゃね
switchリードの去年とPSリードの今年でどっちが売上高いか

まぁ言うまでもなく後者だろうけどw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:38▼返信
>>1401
アクティブいないからよ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:38▼返信
>>1404
マジで折角の10作目でスイッチリードとかガッカリ感半端なかったわ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:38▼返信
>>1408
スイッチで一番ゲーム開発に時間がかかってるのは実は任天堂なんだけどなw
ティアキンとメトプラ4が何年かかったかって話よw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:39▼返信
>>1413
イース10で阿呆やったからな
もう後はない は言い過ぎかw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:39▼返信
>>1400
トーセはSwitchゲームの開発をよくやっているが、いろいろ中止になったみたいね
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:39▼返信
※1401
最近漫画を読み始めたって奴が鬼滅くらいしか話せない
良くてDBを知っとるくらいのと似とるな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:39▼返信
【悲報】ドカポン!怒りの鉄剣 売り上げ2,973本

( ´,_ゝ`)プッ

バケル海王「その道は我々がつい最近既に通った道だ!!」
シレン6海王「ふふふドカポンなど所詮は我々爆死天王で最弱よ」
アナザーコード女帝「わらわなどは任天堂IPで爆死したのよ!あんたたちゴミとは格が違うわ!」
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:39▼返信
任天堂社員数7,724人
スクウェア・エニックス社員数4,712人
カプコン社員数3,332人
セガ社員数3,459人
フロム・ソフトウェア社員数397人
ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:40▼返信
>>1413
でもスイッチリードしたイースのせいで離れた人多いと思うわ
ファンの方見てないなら応援する意味もなくなったからな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:40▼返信
>>1393
前年同期比で下がってるのよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:40▼返信
豚は「PSの方が開発費も高くてー」とか言ってるけど実質で言えばSwitchの方が高いって知らなさそうだな
ハイスペック向けとしては意外と安価なんだよ(素材の調整とか要らないからな)

その点Switchは最初の予算だけ安くても劣化調整で開発費が倍々になりPS4のソフトを1本作るより高くなるんだよね(当然作り直しの分も含むから下手すれば…)
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:41▼返信
>>1421
Switch エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロンHDリマスター 売り上げ1,971本

こんな売り上げで大丈夫か?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:41▼返信
イースXでシリーズが終わったらどうするんだよ💢
🐷共一人10個買え💢
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:43▼返信
Switchの場合は数年かけて開発費が倍々な状態になり発売しても結局売れるのは1~10万本程度でしょ?そりゃ回収出来ねぇわ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:44▼返信
売れないんだから当然買取保証なんて物にも手を出すわな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:46▼返信
ダイ大とかスイッチマルチの弊害で開発期間が延びて中身は中途半端で終了
その後が発売されなかったらマジで黒歴史
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:47▼返信
ブヒッチ暗黒面に墜ちるからそうなる
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:47▼返信
※1403
御影とか久しぶりに名前聞いたなあと思ったら今消息不明なんやな
ゲーム開発辞めちゃったんかねえ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:47▼返信
毎作クオリティ上がってて期待を膨らませてたのにイース10で見限ったわ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:48▼返信
イースなんかより黒神話悟空早くしろ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:48▼返信
>>1430
特損で切られたタイトルに入ってんじゃね?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:48▼返信
軌跡はシリーズ重ねるごとにダサくなってるし
イースはアクションの面白さ減ってるしで良い所ない

軌跡はどうでもいいけど
イースはもう7の半2Dアクションに戻して欲しい
8,9,10はアクションがボタン連打してるだけの「ゲー無」なんよ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:49▼返信
>>1436
難易度上げだら
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:50▼返信
>>1413
軌跡は前作がコケてるというのもあるな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:51▼返信
任天堂の大幅▲決算から🐷には悲報しかなくねーか?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:51▼返信
まぁ日本一の惨状に比べたら、かなりマシw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:52▼返信
>>1421
ん?PSで売れないから出さなくなったと豚が豪語してた割にこんな売上なん?
ほんま口だけのトンカツにもならんやっちゃな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:52▼返信
ファルコムがやるべきことはPS5世代のクオリティに追いつくことだったのに
Switchクオリティにして劣化させるという致命的な判断ミス
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:52▼返信
>>1423
PSPのフェルガナでイース初めてプレイして以降1.2やナピ、オリジン含めて全部買ってきたけど10はスルーしたわ
9が発売当初PS4proでもガクガクだったとか他の要因もあるけどね
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:52▼返信
>>1440
純損失計上は流石に笑えないんですよね…
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:52▼返信
さっきから低スぺの方が安く作れるとか喚いとる豚がおるけど
それって同じバイオでもGBやとGAIDEN程度しか作れんから結果安くなっとるだけやからな?
本当に低スぺの方が安く作れるのならFCでバイオ村をカプコンが作っとるわ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:53▼返信
>>1440
日本一はよくまだ生きてるなと
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:53▼返信
>>1384
理論武装もできていないカスが煽りとあなたの感想()だけでレスするから
こういう恥をかくんだよボケがw
理論でボコられたお前が何を書いても滑稽なだけよw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:53▼返信
Switchリードとかいう破綻した設計の妥当な末路だ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:53▼返信
>>291
ていうか判断全部おかしいし遅いんだよな
初期に携帯用でもで開発環境揃えてやってどのプラットフォームでも合わせたスペックでならそこまででもなかった気もするが
アクションゲームでグラや動作、快適さのクオリティ上から下に下げたら元々遊んでるユーザーが不満もつのなんて普通にわかりそうだが
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:53▼返信
軌跡→1年弱で100万本、半年で50万本上積み
イース→音沙汰なし

豚よこれが答えだ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:54▼返信
アドル、アドル!バンバラバンバン、できねー、できねー俺には新作つくる能力ねー
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:54▼返信
>>1445
クソショボいものを作るならハード関係ないしな
スイカゲーとかスイッチで作ったほうが安上がりとかならんしな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:56▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:56▼返信
イース9のPS版とSteam版でfpsが違いすぎたので
10はSteam版出るの待ってる
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:57▼返信
>>1440
日本一あかんかったんか
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:57▼返信
>>1452
というか低スペックで安価なゲームを作るならそれこそスマホでいいじゃん、になるからなあ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:58▼返信
ファルコム・日本一・マーベラス辺りはこのままスイッチに潰されてしまうのか
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:58▼返信
>>1446
「まだ生きてる」というか「まだ死んでない」がより正確な表現だと思う
「覚悟はしておいてください」的な段階
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:59▼返信
>>1454
switchベースのゴミやでw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 21:59▼返信
Nintendo Switch版『バイオミュータント』、後発発売ながら日本で売上好調との報告。「予想よりかなり売れている」と販売元 [automaton]

THQ Nordic Japanの担当に同作の売上について訊いたところ、非常に好調とのこと。初回出荷分はすでにでており、ダウンロード版・パッケージ版共に「具体的な数字を言うことはできないものの、予想の20倍ぐらい売れている」という。

ファミ通で1876本でした

そりゃこんな市場には任天堂から金でも貰わないとサードはゲーム出さんわな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:01▼返信
>>1454
イース9のPS5版は60fps安定だよ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:01▼返信
任天堂と絡むと終わりだな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:02▼返信
>>1445
低スペだと開発期間かかって高くなるのにね
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:03▼返信
>>1439
去年のgotyから悲報しかないぞ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:04▼返信
ニンテンドーに取り憑かれたらどんな会社も一溜まりもないなwww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:04▼返信
>>1461
自分もPS5用アップデート来てから遊んだわw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:04▼返信
そもそも◯◯リードってそのハードに合わせた開発でな。そのハードで出したゲームがクオリティ高いはずなんやが(PC版は除く)。スイッチリードってただのゴミクオリティで作ります宣言やしな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:05▼返信
falcomの決算記事コメ伸びすぎワロタw
ぶたくんさぁ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:05▼返信
>>1461
イースIXはPS4版だけでPS5版は有りませんがね
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:06▼返信
>>287
今年のマリオ関係全て爆死だぞ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:06▼返信
>>1463
ソースは?
どうせ理論武装してない適当なネット情報でしょ?w
だからお前は底辺なんだよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:07▼返信
任天堂ってキングボンビーみたいな会社だな
ルネサスとかシャープやパナソニックにも大ダメージ与えてたし
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:08▼返信
イースXもswitch移植も、任天堂相手の商売しようとしたから減収減益だってハッキリ分かるのが凄いわ
イースXなんてPS2のグラなんだもん、流石に売れないよww
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:08▼返信
Switchが開発期間無駄に長かったりして開発費嵩む最大の原因は
ただでさえ低性能なのにより低性能になる携帯モードがあるせいだぞw
ぶっちゃけ携帯モード非対応で出せるなら劣化作業軽減されるから期間も費用も減るでw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:10▼返信
>>1468
中小ファルコムのイースXスイッチリードが豚の最大武器だったからなww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:11▼返信
>>1473
グラもそうだけど、Ui含めて画面作りもおかしかったわ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:11▼返信
>>1475
スイッチリードにしてしまったイースXもそうだけど
こないだ出たばかりのSwitch版黎の軌跡IIの販売本数も悲惨だったからな(´・ω・`)
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:12▼返信
>>1476
携帯モード時の糞ちっさい画面での視認性も考えないといけないからな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:13▼返信
最近豚の悲報記事多過ぎて同情するは、ただこれが現実だから受け入れろよw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:13▼返信
超ド安定企業だったファルコムも
豚ハードと関わったせいで悲惨な結果に・・・

任天堂がゲーム業界にとって害悪でしか無いのがよく分かるね・・・
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:14▼返信
Switchマルチの最大の欠点は豚が買わないことじゃなくて、マルチ化でレベルの下がったゲームを最大顧客のPSユーザーが見限ってしまうことなんだよな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:14▼返信


これがNゾーンの力だ!!!!!!!!!!!!!!!!


1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:14▼返信
>>1474
🐷「ソ、ソースは?ソースがなきゃ信じないブヒー!!」

少なくともメモリー小さいと開発困難になる事ぐらいわかるやろwww
steamとか知らんのかね?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:15▼返信
7割減はだてじゃない
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:15▼返信
イースXの魅力はラスボスの前と後の2曲なので買って良かったよ マジで名曲
ゲーム性はイース8が何で売れたかをファルコム自身が分かってないよな イース9もふーんだし、イース8が突然変異だった
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:17▼返信
>>1483
ソースも出せないのに「分かるだろ」?

あーコレがネット情報で情強気取りのバカの末路ですw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:18▼返信
Switchマルチにした場合、
・他ハード基準からデチューン作業が必要
・Switch基準から大幅にクオリティUP作業が必要
の2択にしかならないから、たとえ金がかからなくても手間暇倍増という苦行化を
開発スタッフに強いるんだよなあ。
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:19▼返信
>>1486
お前のその芸風飽きたよ、だからリアルでも面白くない扱いされるんだぞお前は
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:20▼返信
>>1457
マーベラスもRoninの好調受けてPS向けだすって
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:20▼返信
>>1488
おやおや
理論武装もできないのに煽りだけは一人前ですねえ
雑魚はおねんねしてろw
何かを主張したいなら明確に武装してからこいよ
だからはちまどいつもこいつも馬鹿の集まりなんだよw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:21▼返信
>>1490
つまんねえよ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:22▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:22▼返信
なんかやたらヒートアップされてる御仁がおるなw草
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:24▼返信
※1490
IDもないまとめ掲示板なんだからせめて名前変えてやれよ
お前ずっとひとりバカみたいだぞ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:25▼返信
>>1493
SIEに可愛がってたハムスターでも殺されたんやろw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:26▼返信
>>1493
ネット弁慶の負け組さんでしょう
ソースがURLが貼れないから~じゃなく、詳しく書けって言ってるのにそのまま貼って勝ち誇ってるかわいそうな人ですからw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:26▼返信
>>1489
カグラ作れとは言わんが、クリエイターが思う存分作り込めるようなもの
作ってほしいな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:26▼返信
理論武装豚www
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:26▼返信
>>1494
悪いんだけどさあ
何にも入ってこないよ?
証明できなかったバカのクソ戯れ言はw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:28▼返信
最近覚えた言葉使いたくてしょうがない豚なのかw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:29▼返信
まーたソースもない理論もない私の感想が全てのネット情強のゴミ共が
傷なめ合い始めたか

なんで碌な情報もねえのに断定口調で語っちゃうんだろうなあ
これからも恥を上塗っていくわけかwww
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:29▼返信
じゃあ豚君KONAMIがプロスピ最新作をSwitchハブったのが何故なのか理論的に説明して?(´・ω・`)
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:29▼返信
つーかバカソース君の言い分を認めると「スイッチは低スペックで開発費が安く済むにも関わらずサードからハブられまくってる」ってことになるし
ファルコムは「開発費の安いスイッチリードて作ったのに決算が悪化した」ことになってより悲惨さが増すだけなんだけどその方向性でいいのか?
頭使えよ阿呆が
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:29▼返信
>>1471
低性能のPCでお絵描きして見りゃいいぞ

メモリたっぷりな環境ならレイヤー使い放題、フィルターも直ぐかかる
けどプアな環境ならエディタ一つ開くにも苦労するし、作業のやりたか自体を工夫するハメになる

Switchでゲーム作るってのはそういうことだ。試行錯誤そのもののコストが高い
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:29▼返信
中小Falcomは今後はswitchリードに とか
散々🐷が持ち上げててこのザマだしな
おまけに新作switchハブだしw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:30▼返信
散々決算ってソース出てるのに理論武装()とか頭悪いならコメントしなきゃいいのに
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:30▼返信
かつてDSやWiiの普及台数に釣られて偏重した中小メーカーがその後どうなったかなんて当然知ってるだろうにな

任天堂ハードには自分たちの客は居ないんだよ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:31▼返信
キモオタゲーがスイッチドリームを握れるわけないやん😅
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:31▼返信
>>1507
ミカゲール「呼んだか」
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:32▼返信
ゴキブリが好きそうなゲームだね
なんで買わなかったの?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:32▼返信
>>1508
バニーガーデンがランキング上位に君臨してランキングページへのリンクを削除したSwitchさんを馬鹿にするな!!😡
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:34▼返信
ちなみにソース豚はBodycamって超リアルなゲームが出たの知ってる?

開発費は当然天文学的な数字やんな?
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:34▼返信
イース8から入った人はあれで違和感ないんだろうけど
エターナルとかからやってる身としては
アドルがPT組んで冒険してるってのが違和感ある
なんとか7,8はやったけど9でやる事あんま変わんなくて投げたわ
10はSwitchリードだなんだも関係無しで購入しなかったわ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:35▼返信
>>1510
お前さっきからそれ言ってるけどつまり「スイッチじゃサードを支えられません」って自白してるのと同じなんだけどそれでいいの?
じゃあやっぱりスイッチリードなんかやらかしたのが悪いんだろ
任天堂豚ですらスイッチじゃ満足に売れないって認めてるんだから
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:35▼返信
PS4やPS5は性能高い故に雑に作っても動く
試行錯誤はより高度なことをする際に求められる(動くのは前提で、表現をより追加する努力が可能)

けどSwitchは性能低い故に雑に作ったら動かない
試行錯誤はより低級化する際に求められる(動くのは前提でなく、表現を劣化させる努力が「常に」必要)
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:35▼返信
まあこれでファルコムは終わりだな
作品をずっと支えてたファンを記念すべき10作目でフルスイングで殴り倒したんだからな
普通スイッチマルチにするにしてもPSリードで作ればいいものをスイッチリードで作るとか画質品質重視の古参ユーザーを馬鹿にして
「お前ら信者は何でも買うんだろ、そこにスイッチユーザー足せば大儲けじゃーん」という態度を表明してるんだからな
長期間支えているユーザーには都合の良い止め時を探してる奴が少なくない、そんなユーザーにこれほど止めるのに格好の口実は無い
だから反省した体でPSリードにしたところでもう売り上げは戻らない、ファルコム社長がやったことは「古参離れを引き起こしてシリーズの売り上げを落とした」だけ
そしてこの決算なわけだ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:36▼返信
どうやら、Nintendo Switch の後継機には 60W の充電器が搭載され (Switch 1 の充電器は最大 36W)、ドック内にクーラーが搭載されるようです。
実際、この 2 つ目のクーラーがどこに置かれるかは正確にはわかっていませんがポータブル ゲーム機にクーラーが 2 つ搭載される可能性は低いため、おそらくドック内になるでしょう。

スイッチ2はモバイルゲーム機なのに消費電力が30Wぐらい有りそうだな、そりゃ任天堂本社で火災騒ぎも起こすわ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:37▼返信
いまさら「iPhone6s向けにゲーム作れ!」って言われたら困るだろう
Switchでゲーム作るってのはそういうことだ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:38▼返信
自社はPSメインで他機種はライセンスで他社に移植させてた頃は堅調な経営だったのに
自社でスイッチに移植するようになってから一気に傾いたな
フライハイワークス以来の伝説になれるかな?

>>1510
お前ら(スイッチユーザー)が買わなかったのが原因だよ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:38▼返信
>>1517
まだ正式なアナウンスが無いのに相変わらず好き勝手に妄想語られてて古川がかわいそうすぎひん?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:39▼返信
>>1518
言語化能力高いなー
スコアがiPhone7の三分の一だった?
まあiPhone6sより辛そうw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:39▼返信
小さい箱に大きい物を入れるよりも大きい箱に小さい物を入れるほうが楽だからな

ゴミッチへの移植は小さい箱に大きな物を押し込むようなモノだから大変なのさ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:39▼返信
ファンも小さい会社だけど少しずつ進化してたから支持してたのに、停滞宣言みたいなもんだからなswitch注力なんて
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:39▼返信
ファルコム「Switch版は3割しか売れてません、PSが7割です」
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:39▼返信
>>1509
生きとったんかワレェ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:40▼返信
>>1520
どのみち携帯機路線続けるなら高性能目指せば10万コースだし5万以下なら低スぺ路線で詰んでるけどなw
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:40▼返信
>>1510
社長が五分五分で売れると思ったらブヒッチ3割しか売れなかった
って言ったんだ
答え出てるだろ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:41▼返信
イースXはトータルの売上も前作比でガクッと落ちてるからな
そりゃ期待外れだった言われますわ(´・ω・`)
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:42▼返信
>>1523
停滞どころか退化宣言でしょ
だから信者にすら大量に逃げ出されてイースがあのザマ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:43▼返信
>>1526
まあ本当に妄想通りAmpereアーキテクチャベースならそんな感じになっても可笑しくない罠w
あんなワッパの良くないアーキを携帯向けに搭載とか頭逝かれてるとしか思えんのだが(^ω^)
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:43▼返信
だから言ったろ?
豚のクレクレは無視しないと痛い目を見るって
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:45▼返信
豚「買わないけどクレクレ―」
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:45▼返信
任天堂社員数7,724人
スクウェア・エニックス社員数4,712人
カプコン社員数3,332人
セガ社員数3,459人
フロム・ソフトウェア社員数397人
ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:45▼返信
>>1533
バンナムは?
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:45▼返信
まぁ不調でも多少なりとて関心持たれてるだけファルコムは良い方よ
酷くなると、日本一みたいに関心すら持たれなくなるw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:45▼返信
>>1529
IXまでは発売日に買ってたけどXは華麗にスルー余裕でした(*´ω`*)
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:46▼返信
>>1521
tegraだからそこまで開発難航しない筈なんだがな
何故か作り直しモデルの骨格から見直しみたいな話はあるな

スクエニとカプコンはプロだから動くものに仕上げてくる
海外サードなんてまともに動いてないのに出しました だからな
ちょっと酷いわ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:48▼返信
>>1519
スイッチユーザが買ってないのは事実だが、そもそもそいつはただの豚であって
ユーザなんてもんじゃない
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:48▼返信
>>1536
あの体験版のあとではさすがに新作フルプライスで買う気にはなれんわw
まぁswitchベースだからわかってはいたけど
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:50▼返信
そもそも🐷はただのアンソで叩き棒に使えれば何でもいいから箱でも何でも持ち上げてる訳で
そんなだからSwitchなんて持ってないしゲーム自体何の興味もないアホなのよ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:52▼返信
>>1537
tegraはガンガン冷やせる前提の代物なんで
冷却ショボい民間の携帯デバイスに向かない
車載やら小スペースだけど水冷ぶっ込む様な強制冷却できるならスペックが出る
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:52▼返信
>>1535
好きの反対は嫌いではなく無関心だからなw
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:53▼返信
イースもIXまでしかやっとらんなあ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:53▼返信
まNゾーンやね
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:54▼返信
>>1537
CPUがクソオブザクソだからだよ
OSがチャット機能提供できないレベルでCPUが弱体化されている

カプコンのアレは「SwitchのCPUが雑魚すぎてMHWのモンスターの骨格アニメーションの計算が間に合わなかった。なのでSwitchのクソ雑魚CPUでも計算できるようにモンスの骨格を簡略化し、アニメーションもそれに合わせて全部作り直した」って意味ね
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 22:55▼返信
>>1510
見せかけのゴミッチハード台数に騙されて社長も後悔してんだろうね。後の周年記念の軌跡はゴミッチハブられてるし
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:00▼返信
Nゾーン恐るべし
2023.12.23
日本ファルコム、国内スイッチ向け展開を強化!自社進行中の未発表タイトルを一挙公開!

2024.8.9
【決算】日本ファルコム、3Qは減収減益!『イースX』やスイッチ向け『軌跡』シリーズなどを発売
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:01▼返信
Switchに入れ込むと落ちぶれる法則がまーた発動したね
日本一も悲惨な決算だし
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:04▼返信
>>77
崩壊スターレイルの配信前に、プロデューサーだかディレクターだかがファルコム(軌跡?)ファンで影響受けてるからと近藤社長を対談に呼んでたけど、今のスタレの覇権っぷりを見て少しくらい奮起してもらいたいもんだ…
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:07▼返信
日本一とか倒産すればいいよ
目に見えてNゾーンを見せつけた方が他の会社のためにもなる
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:09▼返信
とっとと任天堂と完全に縁を切ってSteamとPSのマルチにしろ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:10▼返信
Switchで出たドカポンが売り切れ店続出!!流石Switch!!
しかし聖典ファミ通のランキングTOP10に入らずの謎
結局印象操作でしか売れていないSwitch界隈
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:10▼返信
グラフィックの技術力なし
シナリオゴミ
リサイクルマップとシステム
キャラと音楽だけ
switchでもプレステでも売れるわけがない
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:12▼返信
>>1553
PSでは増収だったんだよ何年もずっとな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:15▼返信
海外版はイース8のPS5版出てるのに頑なに日本では出さないスイッチリード体制
もう終わりやね
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:15▼返信
オタクwwwwwwwww
ステマとネガキャンを隠そうともしないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すごすぎwwww
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:16▼返信
>>1551
ユーザーの信頼が地に落ちてるけど、今からで間に合うかなぁ…
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:16▼返信
>>1
ファルコム「これからはニンテンドースイッチに力を入れる!!」

※現実はこれですw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:21▼返信
>>1556

1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:23▼返信
スイッチ2のドッグ内クーラーってどういう事??
チップを基盤ごと冷やすんじゃなくて本体の外から冷やすって事??
形態モードの時には冷却なしって事?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:23▼返信
※1552
Switch ドカポン!怒りの鉄剣 2,973本

( ´,_ゝ`)プッ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:25▼返信
>>1560
携帯時は、背面に保冷剤を入れるポケットでもついてんじゃね?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:27▼返信
>>1562
じゃあセーフかーw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:28▼返信
※1414
無理でしょ黒の軌跡?は酷いし2は更に酷かったし、閃の軌跡のせっかくの人気落としてたからな
軌跡ファンの人気を捨てスイッチイースでファルコムファンが逃げた、あとの尻拭いは神ハードPSでも無理
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:31▼返信
この期に及んでまだ貝の輝石消そステ毒編とか
開いた口が塞がらないわ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:32▼返信
switchマルチによる全面退化に黎2のストーリー大不評が重なりガチで最大の危機だよな
ファンを自分で殲滅する気か?ってレベル
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:33▼返信
>>!
Nゾーン
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:35▼返信
ざまぁ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:35▼返信
>>1516
で?🐸
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:36▼返信
>>1515
ヤフコメ民だなあ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:36▼返信
※96
俺PC-98の頃からのファルコムファン
ファルコムのゲームは機種問わずほとんど発売日に限定版を買ってたくらい
CDも最低で2桁後半くらいの枚数は持ってる
その俺がイースXはゴミッチリードということで未だに購入してない
年取ったせいでゲームへの意欲が少なくなってることもあるが
俺みたいなのに見放されたらあのメーカー終わりよ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:36▼返信
ファルコムが今後どうなるかは界の出来次第やろね
完全にゴミッチを切るようなものを作れば逃げた信者が戻ってきてくれるだろうけど
この期に及んでまだゴミにも出すつもりみたいな手抜き部分が見つかったら終わりだと思う
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:36▼返信
界の軌跡は軌跡生誕20周年記念作品のためか
結構ネット広告見かけるぐらい力を入れているからなあ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:36▼返信
その昔、そろそろ末期だった3DS用に、億単位の金かけてゲームエンジンを自社開発するという入れ込みようだった千代丸さんの跡を継ぐ人材が現れたな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:40▼返信
まあPS5版イースフェルガナを買ってあげたけど
うーんどうも今の時代のレベルとボリュームではない感じで微妙何だよなあ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:40▼返信
軌跡シリーズは作中世界の時間間隔が短すぎて新規は寄ってこないだろ
DQFFテイルズとかみたいに毎度世界観一新するか、ペルソナみたいに関係ない場所にするとかじゃないとついていけないわMCUじゃないんだし
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:41▼返信
※1570
それがいつもゴッキーに言われて効いてしまっとるワードなんやね…カワイソ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:41▼返信
>>1574
千代丸じゃないよ
イメエポの御影だよ
3DS用ゲームエンジンの開発に一億かけて
そのまま消えたのは
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:42▼返信
ゲハ豚の購買力の無さを甘く見過ぎたな
こういうの大手なら割と引き返しきくけど中小は致命傷で済むイメージある
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:42▼返信
※1575
あれ20年くらい前のゲームに音声足して解像度上げたくらいだからな
あとバストアップ絵が追加されてるんだっけ?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:42▼返信
Nゾーンに落ちたけど大丈夫だった企業ってあるんやろか?w
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:44▼返信
※1576
軌跡シリーズというより
昔みたいにドラゴンスレイヤー英雄伝説シリーズに戻すしかないね
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:44▼返信
ゲーム内容より常に黒字の健全経営ばかり語られるとか
利益ばかり誇られる任天堂みたいな評価のされ方しとった会社やのに
その会社が類友の任天堂と一緒に減益って何か象徴的やね
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:45▼返信
◯トーセ決算資料より
デジタルエンタテインメント事業
ゲームソフト関連については、2023年8月期の後半から立ち上がった複数の案件は開発活動が本格化し、売上・利益への貢献が高まってまいりました。一方で、顧客の方針転換等による、開発案件の中止が複数件発生いたしました。一部の案件では、顧客からの引き合いに基づき、当連結会計年度の期初から制作を進めておりましたが、中止により進めていた部分の売上が見込めず、大きな損失となりました。また第2四半期決算短信にてご報告した、開発終盤に顧客とともにゲームの品質向上に取り組むなか、開発要件の大幅な増加によって作業が急増し開発期間が延びた案件は、顧客との交渉の結果、作業増加の一部分を今後のレベニューシェアにより回収することとなりました。これらの結果、売上高は18億77百万円(前年同期比33.6%減)となりました。
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:46▼返信
イーショップでPC88のザナドゥが配信されているから
買ってみるか
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:46▼返信
>>1581
エヌビ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:46▼返信
※1582
ドラゴンスレイヤーシリーズは木屋さんいないから無理
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:48▼返信
Switchのメイン層は子供や家族なんだからキモオタ向けは売れんわ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:49▼返信
※1580
バストアップイラストはオリジナルとアレンジとの切り替えが出来るようになってはいるよ
ゲームBGMも
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:51▼返信
※1589
でも装飾を少し増したところでゲーム自体は20年前のままでしょ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:52▼返信
※1588
PTA「そうかな」 ズアッ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:52▼返信
>>1588
3300万台が本当に国内で売れてるなら積極的に消費活動してる国民全員が持ってるレベルなんだぞ?w

ユーザー層的にキモオタ向け(笑)がダメなら3DSにすら劣るわw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:52▼返信
時価総額世界一の任天堂とは大親友のNVIDIAを捕まえてNゾーンとは笑わせる
あ?いい意味で使ってんのかwww
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:53▼返信
※1587
そもそも空の軌跡は英雄伝説の派生で
その前は白き魔女や朱紅い雫とかだったじゃん
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:54▼返信
※1590
そうそのままのボリューム
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:55▼返信
※1593
nvidia「人のピンチに付け込んで安く買い叩いていく親友なんておらんのですわ」
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:56▼返信
>>1588
【超絶悲報】スイッチのニュース欄に
インディーズのセールによるプレイされたお客様のコメント紹介で
回答者年齢が35〜44歳の男性と女性が多く
他も45〜54歳の男性と高めの年齢ばかりのコメントが集まってしまう…
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:57▼返信
>>1575
良い意味でサクッと終わる
昔のゲームだしこんぐらいでいいかと思える
ラスボスだけ難易度がおかしい
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:58▼返信
豚なんかコロナ禍での半導体不足の時には
「スイッチのチップはテンセントが供給しているから大丈夫」
とかアホな事を言っていたなあwww
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月09日 23:59▼返信
※1593
NVIDIAは任天堂に恩義があるから任天堂に最新鋭のパーツをタダ同然で提供するから
switch2は三万円以下でPS5以上の性能とか嘘月みたいな事を何時も言ってそう
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:01▼返信
※1594
白き魔女以降の英雄伝説シリーズには「ドラゴンスレイヤー」とはついてないでしょ?
あれは木屋さんが関わってないから
ドラゴンスレイヤーシリーズってのは木屋さんのシリーズなんだわ
だから英雄伝説IIまでがドラゴンスレイヤー英雄伝説、白き魔女以降は英雄伝説
唯一の例外が風の伝説ザナドゥ2
あれは木屋さんが関わってないけど、物語やキャラクターが純粋に風の伝説ザナドゥの続きとなっているためドラゴンスレイヤー8-2扱いになってる
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:02▼返信
もう、えび痛は煽り記事さえコメント2桁
スイッチが如何に過疎ってるかが分かる
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:02▼返信
>>1600
💩つまらんなぁ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:04▼返信
別に懲らしめるとかの意識はないから、スイッチリードとかアホなことやめたら
また買ってプレイするよ
あ、でもそろそろ軌跡じゃないシリーズはじめてもらえないかね・・・
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:14▼返信
ファルコムの記事で任天堂叩きするアホが気持ち悪いって思うだけだな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:15▼返信
F2Pの存在感が大きくなってるのは確かだけどフルゲームが全くないわけないのになwww
PSストアをディスる前に100円かhentaiゲーム塗れのe-shopどうにかしろよ
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:18▼返信
>>1508
バニーガーデンが任ランキング上位にいて、それ隠すためにランキングに年齢制限かけた任天堂が馬鹿みたいじゃん
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:20▼返信
ちょっと前まで脱Pとか言って叩き棒にしとったのに任天堂共々沈んだら
こんなキモオタゲーはswitchの客層と合ってないとか本当に都合のええ事で…
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:20▼返信
>>1605
叩き?
Nゾーン怖いねって話だろ?w
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:22▼返信
>>1605
だよな
任天堂が業界のガンだなんてずっと前から分かりきったことなんだから、今更そんなとこの鼻薬に引っかかる日本ファルコムのほうが悪いわ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:26▼返信
まだスイッチが出てすぐの時期ならわからんでもないけど普及台数に対してソフトの販売本数が伴わない歪な市場なのはwiiDSで既にわかってたことだろ
挙句の果てに低性能ベースに作るもんだからただでさえショボいものが更に拍車がかかってるからな
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:27▼返信
PSポータル、持ってないからわからんのだけど、イースぐらいのアクションなら問題ないのかな
もしそうなら寝っ転がってやれるというスイッチのかろうじで唯一のメリットすらなくなるなw
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:29▼返信
>>1605
スイッチに注力したとたん売上ガタ落ちしてりゃ言われてもしょうがねぇわw
さすが張りぼての国内3300万台ですねってw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:35▼返信
任豚ぎゃーぎゃー喚いてるけど、ビデオゲーム開発に関してはファルコムの方が老舗なんよなあ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:36▼返信
カプコンみたいにスイッチには旧作出しとけばいいのに
ぐるみんとか出しとけよ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:40▼返信
ガストもDSで死にかけてPS3にロロナで戻ってきたら回復したのに
ライザ2あたりからまたブヒッチに突っ込んでおかしくなったもんなあ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:47▼返信
新規開拓に挑む事自体は結構やけど何故軸足をバキバキに折る様なやり方をしてまうのかねぇ…
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:53▼返信
イースも軌跡も海外で注目され出した所でSwitchだもんな
そのリソースをPS5、マルチやるにしてもPCにやってればチャンスだったのに
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:56▼返信
>>1612
まずはスマホでリモプしてみりゃええんちゃう
自分はPCリモプでFPS遊んだりするけど、PvEくらいは普通に遊べる
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 00:58▼返信
イラストやキャラデザインが受けていても
3Dシェーディングでそのアドバンテージをすべて台無しにしていると思うわ。

リアルテイストのキャラデザインじゃないのにどうしてキャラにまで
グラデーションの微妙な影とかにこだわってんの?メイチョウ?みたいな
セルシェーディングに振り切ったほうがいいと思うんだけど?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:34▼返信
そいやスタレに焔輪八葉って出て来たけど
軌跡にも八葉一刀流って流派あるよね
ちょっと意識したのかな?とか思った
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:39▼返信
Nゾーンマジで恐ろしい
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:40▼返信
倒産する前に軌跡シリーズだけは完結してくれよ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:46▼返信
>>1581
無い
というか、改心してPSに戻ったところで逃げたユーザーの大半は間違いなく絶対に戻ってこない
「長く続けてきたこと」以外に戻るメリットが全く無いからだ、そして途中で辞めたことで続けてきたという意味も消えている
しかもスイッチリードするということは拙くても技術的挑戦をしていたのをやめたということでもある
さらにいえば、いつまた寝返るかもわからないからな
こういう悪材料なら幾らでもあるのに好材料が全くないゲーム会社のゲームを買う奴がいるか?そういうことだ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 01:49▼返信
任天堂なんかに関わったら終わるのは日本一見てれば分かっただろうに
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:01▼返信
※1601
ドラゴンスレイヤーシリーズじゃなく
英雄伝説ガガーブトリロジー
英雄伝説空の軌跡みたいに
英雄伝説シリーズとして
仕切りなおしたほうがいいんじゃないのって事
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:17▼返信
まぁファルコムって体力の無さや技術面の低さをハードスペックで誤魔化すスタイルだから
リードプラットフォームがSwitchだとそらねぇとはなる、ゲーム自体は良い出来なんだが
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:17▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:28▼返信
>>20
マリオも1%売れないのがSwitchだよ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:29▼返信
>>42
どんな夢見てんの?
現実と真逆ですよ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 02:43▼返信
Vitaで売ってた時より調子悪いんじゃないの?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:03▼返信
イース10面白かったよ、FF16より楽しめた
Switchで売れないのは認知度、信頼、話題性、時代性がないってこと
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:05▼返信
>>1632
「FFガー」は投了の合図なんよw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:13▼返信
>>11633
おまえイース10やってないだろ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 03:40▼返信
他下げないと持ち上げられない程度って事だろ
しかも豚の大好きなFF16とかセンス無いわ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:36▼返信
アクションロールプレイングゲームやりたいのに
船移動、船バトルとかアホかと。
ただの面倒な移動とバトルでしかなかっただろ。
8、9みたいのでいいんだよ。
もう少し異世界っぽい感じも欲しいが
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 04:39▼返信
switchどうこうよりsteamに出さないのは何なんだろうな
あと現役ハードやPCで遊べない過去作が多すぎる
8で興味をもって過去作遡ろうと思ってもやれる環境がなくてシリーズファンにならなかったような人もいるだろうな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:09▼返信
ところでイースX買ったファンへの謝罪とかあったの?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:29▼返信
イースは前までのシステムに戻して欲しいわ
せめてジャスガフラムだけで良いから
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:30▼返信
軌跡ばかり擦るようになってから興味がなくなった。
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:39▼返信
元ファルコム信者だけどイース10をスイッチリードにしたのは絶対に許さない
今後二度とファルコムのソフトは買わないし、フリプすら落とさない

謝罪してスイッチマルチ以降の作品すべてを現代水準で作り直せば考えてやってもいい
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:44▼返信
スイッチリードにするってのは「今後は質を落としてボッタクリます!!」っていう宣言だからね
客を裏切るというか、もう明白に客に向かって唾を吐き捨てるような行為

そんなもんをなんで買わないといけないのさ
もう潰れていいとしか思わないよ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 05:53▼返信
ここのゲームって初心者お断りみたいなシリーズばっかしだしな
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:14▼返信
>>1637
社員数が少ないからPCは対応面倒なんだろ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:20▼返信
おい、ファルコム! おめーはアホだから今から言うことをよく聞け
スイッチ2はいつ出るかもわからないし、多分売れないぞ
これを肝に命じておけ!!
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:45▼返信
ファルコム自体がオワコンだろ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:45▼返信
新規IPなら全機種マルチとかでも良かったんかもしれんけど
記念作品で劣化させるわって支えてくれてた客を舐めてるもんな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:49▼返信
ただでさえ資本力も技術力もない中小が、
低性能ハードに注力してクオリティの低いタイトル作ってるのアホなの?
高性能ハードのパワーで技術力のなさをカバーしないとダメなのがわからんの?
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 06:58▼返信
去年の日本ファルコム「これからもっと国内向けスイッチ展開強化するぞ!」
任天堂
売上高 2,466億円(-46.5%😭)
営業利益 545億円(-70.6%😭)
日本ファルコム
売上高  12,7億円(-14.0%😭)
営業利益 4,53億円(-38.8%😭)
1650.投稿日:2024年08月10日 07:23▼返信
このコメントは削除されました。
1651.投稿日:2024年08月10日 07:24▼返信
このコメントは削除されました。
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 07:47▼返信
クオリティUPするのやめたから結局買わずじまいやイースX
フリプきたらやるかな、他に金出してやりたいゲーム山ほどあるし
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:03▼返信
>>1652
こういう人が一定数いるってのはわかってたろうけど
そのぶん、スイッチでの新規が多く入ってくればという算段だったんだろうな
しかしあんまり新規きませんでしたーっていう・・・
まさにやっちまったなーファルコム
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:07▼返信
スイッチマルチのゲームは金と時間をかけてまでプレイする価値がないんですわ
ましてスイッチリードなんてタダでもいらん時間の無駄
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:13▼返信
イースX PS5 20,711 Switch 18,984 PS4 10,183←クオリティ最下位?
クオリティ上げたら売れると思ってんの?その脳のクオリティをさー
PS4切ったPS5のFF7Rは70万本→26万本 世界累計300万本も未発表
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:20▼返信
今スターレイルあるからファルコムはいいや
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:38▼返信
>>1655
日本語下手だな~
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 08:42▼返信
こんだけコメント伸びてても実際にコメント書いてるやつでイースX遊んだやつ1割も居ないだろ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:07▼返信
マルチにした結果総売上が下がるって結構酷いよね
ファンの期待するクオリティを保つことが重要で
プラットフォームを増やせばいいってもんじゃないことがよくわかる
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:08▼返信
>>1655
日本語下手なのにファミ通信仰してんの?
DL本数比率8割に到達した時代に頑張るねぇ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:18▼返信
とりあえず新作の軌跡は買うけど
せめてストーリーくらいはスタレのピノコニー編を超えたもの作ってくれよ?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:36▼返信
そもそもイース軌跡ともに売り上げ落ちたからスイッチマルチという方針にいっちゃったんだけどね
閃シリーズ売れるからって引き伸ばしたせいだな
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:42▼返信
今週は🐷にとって地獄のような1週間だったね
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:46▼返信
後発マルチしてる分にはよかったけど
「メインじゃない方のプラットフォーム優先にしてクオリティ下げます」
はさすがにマズかったな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 09:58▼返信
ん~ファルコムのゲームは似たような内容ばっかだしなぁ
せめてグラの強化を図らないと・・・原神、メタファー、聖剣伝説、グラブルリリンク、とまでは言わないけど
せめてセンスとかも上げてほしいよね
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:05▼返信
>>1597
AB買収の時にMSからswitchは高齢層が多いってバラされてるからな
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:06▼返信
>>1584
売れてないのはドラクエでした…
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:15▼返信
>>1667
トーセにはまたバンナムと組んでスカネクのようなアクションを作って欲しい
んでファルコムもアクション作るならこのあたりまでクオリティ上げないと厳しいで
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:19▼返信
>>568
持ち上げて『だが買わぬ』でそのまま地面に叩きつけるからな
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:28▼返信
対応ハード増やして、ユーザー増やしたい目論見だったのだろうけど、肝心の
クオリティー落としたら論外だよな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:31▼返信
switch対応で劣化したから要らないって人増えただろ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:40▼返信

じゃあなんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:46▼返信
今残ってる信者も軌跡の最後が見たいから頑張ってるってのが大半やろ
軌跡が終わったらほんとどうするのかね
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:54▼返信
イース9で離れた層も多かったんだろうな
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 10:57▼返信
>>1571
ワイはX1からや!
だが見捨てた
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:03▼返信
>>340
オンリーの頃より下がってるんだぞ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:04▼返信
>>408
売上無くてボッタクリしてる証だな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:05▼返信
>>1605
俺は軌跡好きだから思いっきりダメージ受けてんのにクソ豚がそうやって他人事のように任天堂擁護すんの見るとマジで腹立つわ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:24▼返信
日本に残された数少ない老舗中小サードの期待の星がぁー!
楽な方へ行きたくなる気持ちは分かるけどさ、
結局はNゾーン(売上約9割が任天堂ソフトのゲーム機)にハマるんだから日本サードはいい加減学習しなよ…
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:36▼返信
PS4で8・9をプレイして10も絶対に買うつもりだったけど、あの糞グラ見たら買う気にならない

PS向けにグラフィックを強化した奴出してくれ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:58▼返信
>>1586
独禁法違反の疑いで捜査IN
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 11:58▼返信
元がクオリティ低いと長く売れないのがね
今は良い物作ってセールやら絡めながら長期で売ってくって所が多いんじゃない
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:16▼返信
Nハードに出すと売れなくなる
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:41▼返信
またFFガーしてるバカ居るのねw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 12:50▼返信
>>1662
落ちてはいるけどゴミハードに縋らなきゃいけないほどでもないのよね
余計なことしてクオリティ落としてファンに逃げられ赤字転落とかただのアホやんw
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:28▼返信
なんでこんなにレス数あるんだ?黎の軌跡スイッチ版で買ったが
ボス戦の入り口にHPMPがメンバー全員フル回復するのを設置してるのイラネーわ
敵キャラが仲間になって使えるのは良いが装備が固定されてて弱いのが意味無えわ
世界観とストーリーは名作なんだがどのボスの前にもフル回復できちまうと難易度が低すぎて死んだこと無え
HPMPの管理してボスに辿りつく死の緊張感はあったほうがいいぞ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:37▼返信
>>1685
イースに関しては前作もバグとか色々酷かったからな
それなのにもともとしょぼいグラをさらに落としてきたんだから売れないよね
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 13:47▼返信
>>837
今スマホでもタダだしな
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 14:47▼返信
テクノロジー依存の業種で停滞するだけでも不味いのに退化したからねぇ
任天堂ですら任天堂比で言えば多少は進化してるのにさ

それが多少の買取保証目当てに足引っ張られるとか馬鹿じゃないの
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 14:48▼返信
やっぱスイッチに出すと駄目になるな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 15:03▼返信
>>1672
任天堂がソニーに勝ったことなんて一度もないが
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 15:13▼返信
ゴキイラwww
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 15:19▼返信
>>1670
ファンが離れてオワオワリ…
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 15:48▼返信
2ケタ年以上株主でファンだったけど昨年売っぱらったよ

傍目で見ても経営おかしい
作品の質の低下はもちろん、プロモーション、謎のグッズ展開、イベント展開なにもかもズレている
時代に合わせて現代風にむりやりついて言ってるオッサンみたいな感じ
違う言い方をすれば陰キャの学園祭の出し物
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 16:13▼返信
※1694
俺も数年もってたけどイースX出るより前に全部売った
元から上場企業としての株主への配慮がなさすぎる上にゲーム屋としても
STEAMではなくswitch重視路線は迷走としか言いようがない
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 16:15▼返信
※1689
任天堂プロモーションプログラムのお金にひかれたのもあるだろうけど
一番はこんなにハードが売れてるswitchにだせばトータル売上が上がるに違いない
というユーザー心理を読めてない判断
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:03▼返信
なおドラクエⅢ直近Amazon1ヶ月売上は
Switch8000、PS5 2900(笑)の模様
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:12▼返信
>>430
早川とか近藤とか出てきてからファルコムだめになったな
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:14▼返信
>>498
あと、なんだかんだ言って加藤正之の一極支配体制が正解だった
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:19▼返信
優秀なクリエイターが去りまくって近藤氏は逃げられないように社長にしたんだろうけど
開発者と経営は本来別だからな
天才岩田社長でさえ経営者になってからは現場からは引いたのに両立できてる近藤氏は凄いといえば凄いが
経営者としては友人の日本一ソフトにべったりで有望なSTEAM利権を享受できなかったり同じタイトルでも販売会社が国ごとにバラバラだったり迷走してるように見える
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:26▼返信
※1653
新規とりたいならせめてタイトルをイースファーストとかにしないとな
ほぼ継続しないとは言ってもいきなり10からやるほどswitch層の子供たちは暇じゃない
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:28▼返信
そもそも完全ソロゲーのRPGをやる子供は日本ではかなり少数派
ポケモンやコミュニケーションになるソシャゲじゃないとタイパが悪い
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:33▼返信
オワーッ
1704.投稿日:2024年08月10日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:49▼返信
>>1686
難易度変えればいいだけやん
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 17:58▼返信
産廃ッチに傾倒するとご覧の通り
ニンブタは口だけで買わないQ.E.D.
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 18:33▼返信
>>1655
・イース9 PS4 68428本
社長「記念すべき10作目はスイッチとマルチにして、さらにスイッチリードで作って、あとからPS4と5に合わせまーす、予想売り上げはPS:スイッチで5:5でえ、PSで6万本以上売れてるから、次は10万本超えまっす♪」

・イースX PS5+PS4 39700本 Switch 18984本
社長「10万本どころかフィジカルで前作割れ・・・PS5が5割、スイッチが3割、PS4が2割。PSとスイッチで五分五分だと思ったのに~」
→英雄伝説 界の軌跡 ハードはSwitchハブPS独占
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 19:32▼返信
※1102
PS4もDL比率6割以上はあるだろうからな
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 21:06▼返信
>>1228
煽りでもそんな気持ち悪いコメントを平気で打てる時点で異常者だよキミは
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月10日 23:02▼返信
任に注力したところは軒並み下がってるな
特に中小なんて死活問題だろw
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 03:21▼返信
※1705
難易度最高にしてたわ姉の癖だからな
ペルソナ5は難易度最高にしねえと最強装備が手に入らんようになってるぞ
この手の難易度最高じゃねえと最強装備が手に入らんシステムに備えてるのさ
セガアトラス系は全部難易度最高にしてクリア後も周回クリア重ねんと召喚悪魔コンプできねえからな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 03:30▼返信
>>1637
5なんか未だにSFCとPS2しかないからな
8冒頭のイシオスブレードとか5やらんと分からんのに
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:36▼返信
>>59
アライズはJRPG最高峰の一つと言われてんのに何いってんだ
ゼノブレさんとは違うのよ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:37▼返信
>>71
PSリード時代は堅調な売上と成長
Switchリードになった瞬間赤字転落
これでPSのせいにできる感覚がすごい
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:42▼返信
>>108
ちゃうぞ
Switchリードになった時点で総売上減った
その中の割合でPSが高かったって話
つまりSwitchリードにしたせいで大赤字
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 06:44▼返信
>>131
据え置きになったり携帯機になったり、Switchさんはお忙しいですなあ
1717.投稿日:2024年08月11日 07:44▼返信
このコメントは削除されました。
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 07:51▼返信
今まで買い支えてくれたユーザーに唾吐きかける様な真似したもんなぁw
バカだから界で戻ってくるとか思ってるだろうけど…そんな甘くないだろうね
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 08:03▼返信
任天堂ユーザーなんて貧乏人の弱男の集まりだから
ソフト一杯あって売上も利益も一杯出てユーザーの満足度も高い憎くて憎くてしょうがないPSから
何か恨み節ぶつけてただの実験的マーケ程度にも目を皿にして脱P!脱P!喚いて謎の優越感に浸るしか
ゲーム業界に貢献出来ない連中だからしゃーないさw

ここ見ても分かる通り任天堂界隈にとっては「優越感」こそが最高のコンテンツだからねw👍
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 11:56▼返信
2世代前レベルのゲームをフルプライスで売るのはシンプルに狂気
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月11日 19:01▼返信
※1700
岩田が任天堂を迷走させた元じゃね?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 02:29▼返信
※1720
ファルコムは元が二世代前レベルの技術力だから低性能機リードにしたせいで更に前になったのよ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 05:46▼返信
クソグラゲームはやりません
スイッチユーザーが今64のゲームやる感覚なんです
PSユーザーからすると
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 07:36▼返信
>>1721
任天堂社内でPSPのモンハンが流行ってたのにそれ禁止したとか
就任当初から馬鹿ムーブだったんだよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 09:37▼返信
去年の日本ファルコム「これから国内向けスイッチ展開もっと強化しちゃうぞ!」
任天堂
売上高 2,466億円(-46.5%😭)
営業利益 545億円(-70.6%😭)
日本ファルコム
売上高  12,7億円(-14.0%😭)
営業利益 4,53億円(-38.8%😭)
1726.投稿日:2024年08月12日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 15:47▼返信
せっかくswitchに出してあげたのにだが買わぬされて可哀そう
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 19:45▼返信
>>1697
🐷バイト何顔真っ赤にしてコメント消しまくってんだよ?www
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月12日 22:10▼返信
ドラゴンスレイヤーシリーズはドラクエより歴史長いからな
ドラクエごとき新参がJRPGの代表ヅラすんなよぼけが
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月15日 11:06▼返信
※1728
任天堂の悪決算からたまにイライラが手に取るように伝わる記事勝手に書き出すこと多いからなw
この記事も🐷バイトには相当クリティカルだったようだw

直近のコメント数ランキング

traq