• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




元東京都知事で日本維新の会の猪瀬直樹議員、台風接近で東海道新幹線が終日運休したことに苦言

Xのコミュニティノートが付いてしまう




東海道新幹線は終日運休する必要があったのだろうか? しかも「計画運休」決定が早すぎ。
 昨夜の段階で台風は房総沖方向に曲がり始めていたのだから、ギリギリまで待って決断すればいい。それが危機管理というもので利用客に対するサービスのあり方であるはずだ。利用客のためを装って自分たち守る意識が先立っているように思われる。
 お盆の最後の日だから利用客には迷惑だし、ふつうなら企業として利益を追求するはずだが、確実に儲かる独占企業なので胡座をかいているんだろうな。
 名古屋と新大阪間なんて台風と関係ないのにのぞみ・ひかりは運転せずこだまのみ、というのもおかしな話だ。



コミュニティノート

鉄道事業法 第十八条の二
鉄道事業者は、輸送の安全の確保が最も重要であることを自覚し、絶えず輸送の安全性の向上に努めなければならない。

https://laws.e-gov.go.jp/law/361AC0000000092#Mp-Ch_2

このように、計画運休の早期判断は旅客の安全を最優先にするという目的から適切であることに留意が必要です。

















この記事への反応



こんな程度の危機管理能力しかない人間が都知事に名を連ねてたんだから、任期中に大きなトラブルなくて良かったよ。

こういう『後出しジャンケン』の声ばかり大きくなると、どんどん人は萎縮するし、生きづらい世の中になるよなぁ…と思います。
『何もトラブルや不幸が起きなくてよかった!』でいいと思う。
早めに決断してくれたおかげで仕事も調整できたし。


名目上、猪瀬氏も「鉄道事業者の最高責任者」の座にいたはずなのでは……
もし今それやってたとして、この前の台風の時にどう指示したんだろうか


直前に決定←急に言うな!!
2日前に決定←早すぎ!!

直前に言って批判されて早く言ったらこれですわ


早いこと対応するから計画運休って言うんだと思うんですが…
どうせ当日に運休って言っても文句言うくせに。


参議院議員も炎上商法とかやるんだな。
金ないのか?


こういうのが窓口で駅員にギャーギャー詰め寄るジジィの正体なんだろうなぁ…ってだけならまだしも、この程度の危機管理意識の人が元都知事だったんだから東京も危うかったよねぇ…

はいはい老害乙としか思わないかな。
直前の決定にしたら駅に人が溢れて余計危なくなるだろうに。


何かあったらあなたが責任取るんですか?取らないですよね?

猪瀬氏も本当に劣化したなぁ…。結果論っていわれて当然なのに馬鹿すぎるだろ。

今回の運休決定は、カスハラ防止の意味合いが強いかと。
特に今週は変な奴が出歩きやすく、状況により電車止めたところで騒ぎ出すことが想定されるからね
この動きは広まったほうがいいかも。


災害時の都知事が猪瀬じゃなくてよかったね

当日立ち往生したらそれはそれで批判するんだろうな。






猪瀬直樹 - Wikipedia

猪瀬 直樹(いのせ なおき、1946年〈昭和21年〉11月20日 - )は、日本の作家、政治家。日本維新の会所属の参議院議員(1期)。日本維新の会国会議員団参議院幹事長。血液型はAB型。妻は女優、画家、映像作家の蜷川有紀。長野県出身。

『ミカドの肖像』で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。道路公団民営化推進委員会委員、地方分権改革推進委員会委員、日本文明研究所所長。東京都副知事、東京都知事(第18代、1期)、大阪府市特別顧問、東京工業大学世界文明センター特任教授、東京大学大学院人文社会系研究科客員教授、国際日本文化研究センター客員教授を歴任した。

2012年12月16日執行の東京都知事選挙で史上最多の433万8936票を獲得し、当選。同月18日に公職選挙法第101条の3第2項に基づき当選人告示が行われ、同日に第18代東京都知事に就任、初登庁し公務を開始した(任期の起算日は選挙の日の16日)。

しかし、後述の資金提供問題について都議会などから厳しい追及を受け、2013年12月19日に辞意を表明。12月24日に就任からわずか1年で都知事を辞職した。






直前で止まる方が困るやろ





B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:31▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:31▼返信

    真の平和は韓国🇰🇷と中国🇨🇳と日本🇯🇵の

         解り合える3カ国

    アジア・トライアングル・ピース始動🌈
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:31▼返信
判断が早すぎる!👺
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:31▼返信
安倍晋三の呪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:31▼返信
ムノー
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:32▼返信
ムノウ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:32▼返信
安倍晋三「やれ!!」
猪瀬直樹「はい💦」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:32▼返信
マモウ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:33▼返信
また「何事もなくてよかったですね」という大人の対応も出来ん乳幼児並みにギャオギャオ騒いでるアホが一人
多すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:33▼返信
事が起きたら鬼の首取ったかのように人災と叫ぶのにね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:33▼返信
日本人うざい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:34▼返信
海外のポンコツEV持ち上げてたアホ老害
13.投稿日:2024年08月17日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:35▼返信
ポンコツ猪瀬
木曜日に同じ発言しろよタコ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:35▼返信
ギリギリまで走らせるのは交通権に関わる義務だからな
お前らはJR甘やかしすぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:36▼返信
去年のお盆で名古屋駅で止まって地獄になっただろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:36▼返信
後から言える事で他人を侮辱するなカス
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:36▼返信
まあ同じこと考えてるやつは多そうだけどね

JRが評価されるのはかなり早い段階でその決定を下したこと、そのために帰省してた人は前倒しで動くことができた。
うちの近所もいつもより早く帰ってきた人多かったよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:36▼返信
利益を追求するからこそ事故が起きた場合の途轍もない補填を回避しようとするんやろ
アホは口を閉じてろ、口からアホが漏れてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:37▼返信
>>8
次元は相棒
銭形はトムとジェリー的な相棒
不二子は恋人以上で仲間未満
マモウは宿敵だよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:37▼返信
>>13
紺野ひかる
22.投稿日:2024年08月17日 22:38▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:38▼返信
>>13
凪ひかる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:38▼返信
結果論を囀る政治家なんてノストラダムスと何も変わらんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:38▼返信
無能
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:38▼返信
でもみんな思ってたよね😅
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:39▼返信
どうせ事故が起きてたら何で止めなかったとか叩くんだろ?
叩くのが目的になってるクズにありがちな言動です
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:39▼返信
>>13
菜月ひかる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:39▼返信
>>13
渚ひかる
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:40▼返信
未来の台風の進路や降雨状況が100%正確に予測できるならともかく
正確に予測できない以上は最悪の状況を想定して動かざるを得ないでしょ
元都知事がまさかそんなことすら知らないわけもあるまい?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:41▼返信
どちらにしろ叩く連中はいるし
どちらの判断も結果論で避難されるし賞賛される
今回は台風の被害が想定したほどではなかっただけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:41▼返信
幼稚さを隠そうともしない人間が増えたな
世界最低のゴミ国家韓国と付き合ってるからか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:41▼返信
>>30
70%で当たるって言ったじゃない!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:41▼返信
ナイーブな人たちは世の中に出てこなきゃいいのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:42▼返信
スパコンの演算能力を超える猪瀬かっけぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:42▼返信
メンテナンスや始発動かす人にとっては前日じゃん…ギリギリだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:42▼返信
さすが5000万円はいう事が違う
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:42▼返信
動かして何かあったら補償しろとか騒ぐ連中がいるんだから
企業だってそりゃ自分の身を守りにいくだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:42▼返信
この馬鹿の言うとおりにしたところで
「ギリギリまで運休の決断しないとかそんなに金が欲しいのか」って言ってただけだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:42▼返信
何でもかんでも炎上に持ってくなよ
ほんとうに叩かれるべき物はちゃんと見定めていけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:42▼返信
お前はカバンが閉まるまで黙ってろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:42▼返信
出る杭は打つ輩がいる限り人類社会の発展はない
何十年停滞してもそれすら理解出来ない人間ばかりだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:42▼返信
>>20
摩耗狂介?
首刈り将軍忘れてるとお前殺すよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:43▼返信
>>39
当たり前だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:43▼返信
77歳の脳の激しい劣化が始まっている老害だから、文句言うのは止めておけ
ただの時間の無駄
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:43▼返信
>>33
スバロボなら100%でも外す
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:44▼返信
この間のタバコのことといいさぁ
48.投稿日:2024年08月17日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:44▼返信
安全と言う言葉で思考停止しちゃう人かな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:44▼返信
知事職にあたってた人がこの程度の考えしか浮かばないのか・・・
そら日本も衰退するわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:45▼返信
先手で動かないと駅に人が溢れるって素人でも分かると思うんだが…
今回は結果的に台風が直撃しなかっただけで最悪を想定するのが公共機関だろうに
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:45▼返信
ちょっと前まであれくらいなら余裕で動かしてたのにな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:45▼返信
(´・ω・`)人命最優先
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:47▼返信
ギリギリまで動かしてなにか事故があって電車が立ち往生したりしても
客の自業自得で済ませてくれなくなったからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:47▼返信
もしも、これが都知事の時に南海トラフ地震が来てたらと思うと
ぞっとするよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:48▼返信
炎上老人化してるなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:48▼返信
関東は大げさすぎなんだよな
台風の右側なんてそよ風なのに大騒ぎだし
沖縄や九州の人も馬鹿だと笑ってるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:48▼返信
>>13
西宮ひかる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:48▼返信
結果論でモノ言うな
倉田真由美と一緒に叩かれとれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:49▼返信
国の指針が48時間前に運休可能性の発表、24時間前に詳細発表なのに、
48時間前の段階で運休決めるという国の指針無視したんだから
是非を問われて当然だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:49▼返信
やる夫の積雪3cmのAAを思い出した
トンキンってネイマール並におおげさだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:49▼返信
絶えず輸送の安全性の向上に努めなければならないというのは
止めれば済む話じゃねえよ
運賃ぼったくってるんだから絶えず設備投資に努めろということだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:50▼返信
後から何とでも言えるわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:50▼返信
猪瀬ってここまで糞バカだったのかwwwww新自由主義者ってキチガイ多すぎ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:50▼返信
あれだけ逸れてたのになんで騒いでるのか謎すぎた
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:51▼返信
南海トラフ臨時情報はさすがにいらないと思うんですよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:51▼返信
トンキンが沖縄に住んだらノイローゼで自殺しそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:51▼返信
これほど浅慮な人間を選んだりするのだからトンキンの知能が心配になる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:51▼返信
>>52
高度成長期にゴリ押しで造っただけあって、老朽化でガタがきている
夜間工事だけで間に合ってますとしているが、保安事故が直前に起こったばっかりなので察しよう

東海がリニアを欲してるのは新幹線の運行密度を下げて補修工事したいからよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:51▼返信
>>1
言うなら殺せよ社会
はよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:52▼返信
>>19
JR東海がカネにがめついのはガチ
先日、新幹線の保線車両脱線したときも一切謝罪しなかったし、痴呆老人が踏切事故で亡くなったときも最高裁がガチギレするくらい遺族脅してカネふんだくろうとしてたしな

いずれにしてもあの連中が独占企業という特権で胡座かいてるのは同意
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:52▼返信
>>57
JR東の新幹線はほとんど動いたのに東海の新幹線をさっさと止めた事に対する
是非を問うているんだが日本地理に弱いかたですか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:52▼返信
最近そんなのばっかりだよな
これ以上生産性が下がるようなことやってこの国持つのかねえ
お前らは死んでも電車(物流)を動かすのが仕事だろうが
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:52▼返信
絶対早いわ
上陸しないことわかってたのに
夜になっても最強台風ってアホすぎるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:53▼返信
一部の客()のクレーム怖さで止めるなや
意地でも動かす覚悟もないからな
一事が万事この調子になったからこの国は終わったんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:53▼返信
思いっきり逸れていってる台風の予想進路を見ながらテレビの全国放送まで使ってなに騒いでるんだろうって地方民はみんな思ってたよ
東京って馬鹿しか住んでないんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:54▼返信
台風の影響があまりなかったのは結果論でしかないのに
災害に対する備えは取り越し苦労や骨折り損でいいんだよ
仕分け大好きなどこかの誰かが水害なんか起こるはずがないとか言って仕分けで堤防工事を取りやめたところが見事に洪水起こして大惨事になっただろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:55▼返信
>>66
残念ながら東日本大震災で人的被害が大きかったのが原因よ
津波に襲われた奥尻島を見ても、即座に来ない津波なら逃げれば平気だろうと放置した結果だもん
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:56▼返信
ハハハ…おじいさん、ふざけたことをおっしゃいますね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:56▼返信
>>76
なおあれだけ位置が外れても電柱がぽっきり折れたりしたレベルにはきっちり被害が出ている模様
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:57▼返信
いちいち災害()の度に取り越し苦労やってりゃこの国で経済は回らねえよ
ただでさえ災害の多い立地なのによ
いっそ日本列島捨てたらどうだ?そんなに災害が怖けりゃよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:57▼返信
いずれにせよ危険が迫っているのに何も対応しないのは悪手以外のなにものでもない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:57▼返信
電車止まっても企業は這ってでも出勤しろと言ってますよね?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:58▼返信
南海トラフ地震が来たときにトンキンだけ救助と復旧に力を入れるのは目に見えてるんだよな
大した被害じゃなくても
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:58▼返信
JR東海は国の指針より過剰反応してさっさと運休を決めた
JR東は国の指針通り動いて運休は最小限に留めた
これで関東はーとかコメントしてる馬鹿を見守ろうか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:58▼返信
いちいち無駄に止めて経済止めるなカス共
お前らは死んでも電車を動かすのが仕事だ
動かせないなら○ね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:59▼返信
>>80
電柱折れたーーーーーーーーw
ネイマールかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 22:59▼返信
>>84
まじで8ヶ月経っても能登地震を無視し続けている岸田自民の姿勢みりゃ
あり得る話だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:00▼返信
さすが新東名開業後開業後速攻撤去された
猪瀬ポールを立てた男や先見の明が違う
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:00▼返信
JR東海があぐらかいて殿様商売してるのは事実でしかないけどな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:01▼返信
早くカバンに金をつめろよ
92.プリン投稿日:2024年08月17日 23:01▼返信
>>2
ああ、願い下げですわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:01▼返信
今回のはさすがに止めるほどじゃなかったと思うぞ
前日から上陸しないこともわかってたしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:01▼返信
>>61
東日本大震災で困ってる時に震度3程度で大騒ぎしてた大阪ほどじゃないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:02▼返信
事後諸葛亮
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:04▼返信
この言葉の本当の意味がわかってない人が多くて心配になるね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:04▼返信
さすが銭闘力5000万の人は言うことが違うぜ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:05▼返信
>>84
普段叩いてるくせにいざ困ったら
東京がもっと助けてくれないって乞食してる大阪を予想してるが
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:05▼返信
そろそろ5000万入るバッグは見つかりましたか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:06▼返信
東海道新幹線に何かあって長期間運休するとそれだけでJR東海の経営の屋台骨が揺らぐだけでなく
日本の経済的大動脈である大阪~名古屋~東京の三大都市圏が切断されて日本経済が壊滅するんだ
短期的には日本国内の全ての赤字ローカル線が維持できなくなって日本は全滅するぞい
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:06▼返信
>>93
上陸しないって台風に聞いたの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:09▼返信
>>15
嫌なら乗るなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:09▼返信
大阪名古屋は止めなくて良かったのにおかしくない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:10▼返信
あとからならなんとでも言える定期
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:11▼返信
本当に殿様なら年間一兆円以上売り上げる東海道新幹線の更にかき揚げ時であるお盆に止めたり徐行するって判断はしないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:13▼返信
まあでもそうだそうだと言ってる連中も居るんやろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:13▼返信
もう人口減少で人手不足の時代に老害が氷河期時代の人余りと勘違いしてるのが痛々しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:14▼返信
NTTとかJRとか道路公団みたいなの叩きやすいもの叩いて支持率を得る戦法しか知らないからなこの人
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:15▼返信
>>69
また出たよ、何でもかんでもリニアとこじつけようとするやつ。
補修する目的で新規に路線造るなんて誰も主張していないのに創作するなよ…あなたの妄想だけにしときなさいよ

他の新幹線で補修のため代替路線敷設するなんて話ないしな。そもそも山手線や東海道本線の方がはるかに古いのに補修追いついてないとか聞いたことないぞ?
あと先日の保線事故の原因について、夜間しか作業できないことは一切関係ないとされているぞ。ブレーキがかからんかったとか、車両側のメンテナンスに問題があった旨示唆されてるよな?つまり、交通インフラを担う事業者としてやるべきことすらまともに行っていない、まさにJR東海は独占事業なので胡座かいてる、との指摘どおりの事故。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:15▼返信
>>61
馬鹿だろw
台風通らないのに大騒ぎしたのは東海道だぞw
積雪3cmで大騒ぎじゃなくて交通麻痺するから報道してるだけだろ
田舎でも交通麻痺したら報道してるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:16▼返信
気象庁は最近おかしい
夏のかき入れ時を狙って判断ミスを連発した
地震の時は前日に南海トラフに異常なしを公式発表したのに
それから24時間経たないうちにM7.1の地震が発生した、どこを観測してたんだ?、節穴か?
台風も上陸しない事は3日前には分かっていて、しかも被害が大きくなる東側の影響は受けなかった
そんなに被害が出る事は確実に無かったのに、鉄道も飛行機も止めた
裏には何かがあると思うのが正直な感想だよ、経済にダメージを与える力が働いている
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:18▼返信
日本の野党でよく見る
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:19▼返信
せめて名古屋静岡間は走らせろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:20▼返信
台風で新幹線止めるのはまあ分かるけど
ハサミ一つで飛行機止めたのはやりすぎだけどなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:21▼返信
過剰反応しすぎだと言いたいんだろうけど
いきなり止まられるくらいなら最初から止めておく方が良いんじゃないの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:21▼返信
※105
本当に人手がもう足りなくて鉄道の維持が不可能になって来ているんだと思うよ
万が一何かの障害が起こったら、盆休みを取ってる職員が多いので完全に人手が足りていないのがバレる
それを恐れたためにやむなく止めるしか選択肢が無かったと見るのなら
本当に日本の鉄道は限界にきているのだと思うしかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:22▼返信
さすが5000万円入らないバッグに5000万入れた人の言うことは違うなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:24▼返信
元々ポンコツなだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:29▼返信
事後諸葛亮で空振りに終わった計画運休に物申すのは恥ずかしいのでは‥?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:30▼返信
こんなのでも生活できる日本
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:32▼返信
都知事は人気だけの馬鹿しかおらんか
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:36▼返信
決断の速さはトップの
必須能力の一つ。
それが理解
できていないのは
致命的だ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:39▼返信
なんかこの手の正論ヒステリーが多くなったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:39▼返信
そもそもだけど、日本人は働きすぎな。電車が止まって、仕事に行けないとか、、、。社畜だらけ。そもそもあなた1人が会社に行かなくても、会社の売上は変わらない。
1日休んだぐらいで、あなたの給料が下がるわけでもない。
外国に比べると、日本人は低賃金で働きすぎ。
アメリカでは、週4日出勤、3日休みが主流。
仕事よりも、家族や恋人との時間を大事にしなさいと言われるよ。
ついでに、外国人旅行者の間では、朝の通勤時の東京駅や品川駅での社畜を見る、社畜見学ツアーが流行しているよwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:40▼返信
>>114
過去にハイジャック事件や
爆破事件が何回か起きている。航空の業界はそれらの事を教訓にして関係各部の安全マニュアルを作成している。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:42▼返信
たまたま運良く台風が逸れて被害がなかっただけだしね
そもそも災害対策ってのは最悪を想定してやるもんだし
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:43▼返信
>>125
ハサミ一つでハイジャックの過去の例なんてねーよアホw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:43▼返信
道路公団民営化マンで
そのカバンに5000万入らんやろマンな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:43▼返信
一応この爺のフォローしておく
こいつが都知事だった時と今回ではこいつの年齢が根本的に違う
こいつの今の年齢考えたら、まともな思考で考えられないのは当然
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:46▼返信
大したことなかったし、判断が早すぎるのは、ちょっとなぁ...。
お盆で休みたい気持ちわ分かるけどw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:52▼返信
賛成でもないけど一理はあると思うよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:52▼返信
>>130
後からならなんとでも言える
てにをはもまともに使えない人には言われたくないだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:54▼返信
無罪確定してんのにいまだに5千万円のバッグ言われてんのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月17日 23:55▼返信
「捜査なんて物は疑ってかかって間違ってたらごめんなさい、で良いんです」
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:01▼返信
バカは黙ってろよ
被害を出す前の正しい判断だろハゲが
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:02▼返信
>>15
鉄道旅客法持ち出すと今まで止めてなかったのなんで?って話になるしなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:04▼返信
だから結果論で語るなよ
バカが
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:06▼返信
太平洋高気圧「おれ、なんかしちゃいましたか?」
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:13▼返信
>>13
だいたひかる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:16▼返信
維新はほんまゴミ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:17▼返信
猪瀬が危機管理無能なのは間違いないし、JRの早期決断は間違ってないし社長さんの「空振りは許されるけど見逃しは許されない」はけだし名言だと思う、

が、それとは別の問題として、JRはこの手のトラブル発生時の「対応」が悪すぎるんだよ…
客を待たせてずーーーっと何の情報もあたえずにほったらかしにしてたり、なんしかトラブル発生で電車が途中で止まった時とかも延々と閉じ込めっぱなしとかな、もっとやりようあるだろがい!と言いたくなる
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:19▼返信
直前なら直前で、急に困るとか言い始めるんだろうなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:19▼返信
>>1
>東海道新幹線は終日運休する必要があったのだろうか?

はい、ありました。
以上。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:20▼返信
今は何かあったら直ぐ批判されるから
少しでもリスクがあるならそれを注意・回避する流れになってるよな
あと、10年もすると
春一番でも「命を守る行動を」とか言い出すと思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:30▼返信
まさに老害って感じのコメントだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:32▼返信
>>26
思うだけならまだしも
口にしたら戦争だろうが
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:33▼返信
誰だっけ?
体操のヤニを擁護してたおっさんだっけ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:36▼返信
(´・ω・`)馬券を買う必要があったのかみたいなもん
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:38▼返信
>>129
まともな思考があったときでも5000万のバックを出すのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:40▼返信
わかる
全然いけたやん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:40▼返信
猪瀬「バックは常に5千万入るようにあけておけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:46▼返信
金問題で辞任した税金ドロボーしかしてない奴がまだ偉そうに発言してるのかよ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:47▼返信
あたまわる。つーか、危機管理能力を履き違ってるから、この人の判断に任せてたらギリギリのギリですら様子を見るとか言い出して結局何もしないで甚大な被害出すタイプの野郎だろ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:50▼返信
突っ込まれて確かにって思えない人はもう何も言わない方がいいよ
人間絶対正しい事を言い続けるなんてありえないんだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:52▼返信
>>26
早々に運休の判断してくれた方が予定も変えやすいしありがたいだろ
中途半端に運行して途中で止まる方が何倍も地獄だぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:55▼返信
こんなやつが都知事やってたと思うと吐き気する
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 00:59▼返信
動かしたるから責任とれよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:00▼返信
「空振り上等、見逃し厳禁」は防災担当者の常識

あんなのが都知事やってたかと思うと夏が涼しくなるな!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:00▼返信
んなことより5000万どうしたんだよ??
バックに入れろよ早くwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:04▼返信
老害のテンプレ回答だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:11▼返信
台風予報で会社休みなんてなかったぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:12▼返信
元々台風の左側なんて大して影響ないだろ
上陸してても平気だったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:18▼返信
>>1
政治家なんてのは口八丁に特化した馬鹿だから、SNSでメッキ剥がれる光景をよく見るのは当然だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:30▼返信
だからSNSでこういうバカな事を投稿するのって何がしたいんだ?
皆に同調して欲しいんか?孤独なんか?褒めて欲しいんか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:31▼返信
結果論だしな、被害が出てたらどうせ何も言ってないんだから
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:37▼返信
終わってから結果論でいうやつ無能しかいねーよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:38▼返信
安全のためのマージンを削るのは悪手ですわ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 01:51▼返信
猪瀬ってほんと無能に成り下がったよな
あの凡ミスというかトラップに引っ掛かっていらいショックでIQ落ちまくってるんちゃうんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:24▼返信
それ言うなら、南海トラフ注意の特急運休も批難しろよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:41▼返信
昭和16年の敗戦で、総力戦研究所ではなく東條側の立場が正解みたいな物言いだな〜
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:43▼返信
シコりすぎておかしくなってるやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 03:44▼返信
これが老害かw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:12▼返信
猪瀬は再エネ 電気自動車馬鹿だから支持しないけども

この主張はある程度理解できる
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:21▼返信
議員という特権階級に胡坐をかいている猪瀬がよく言うわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:24▼返信
賛同するわ
東海道新幹線がそこまで過剰に早期判断するような予測コースじゃねえだろと
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 04:52▼返信
過剰だよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:18▼返信
被害が出たらボロカスに叩くんだから黙ってろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:36▼返信
盆の時期に新幹線事故ったら死者1000人とかの大事故になりうるし
慎重になるのはまあ妥当じゃないの
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:39▼返信
結果ばかり見る経営陣達と同じやん…
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:10▼返信
結局は台風が来ても事故らず運航できる状況を作れって話
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:53▼返信
猪瀬ポールを抜け
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:05▼返信
維新っておかしい人間でないと入れないのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:44▼返信
事故が起きた時の責任取れるんですか?ぜひ取ってもらいたいもんですね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:46▼返信
ギリギリまで運行しますってやって運休にしたら急にやりやがってとか予測できねぇのかよって絶対文句言うだろこの老害
事故起きても文句言いそうだし
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:55▼返信
そんなに誰か叩きたかったら進路予測があいまいな気象庁でも叩けばいいのにw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:02▼返信
流石、徳洲会から5000万もの違法な献金を受けていたクズがいうと説得力があるわ…
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:06▼返信
ギリギリで言って批判が殺到したから早めに言うようになったんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:29▼返信
アホすぎるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:41▼返信
地震が起きるかもしれないから一生計画運休でええやん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:43▼返信
>>175
西日本から見たらそよ風コースで助かるわーって感じだしな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:00▼返信
こういう奴は被害が出たら何故運休しなかったのかと叩くからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:04▼返信
もう、しゃべるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:17▼返信
維新がそんな考えだから万博予定がボロボロでガス問題や無駄建築や嘘技法やら酷い状況なんだろうね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:44▼返信
ここ10年見ててそれが出てくるんだったらもう駄目だわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:46▼返信
>>70
これで万が一事故が起きたら「5000万」じゃ済まないだろうからねえw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:59▼返信
早い方が良いに決まってるだろ
社会人なら誰でも分かる

慎重すぎるくらいで丁度良いのは日本人の国民性が悪い
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:01▼返信
空振りは許されるが見逃しは許されないってその通りだわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:06▼返信
JR東海は過去に台風でも普通に走らせたら風速or雨量規制で線路上で大量の新幹線がストップして非難轟々ってやらかしがあるから止めただけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:19▼返信
トランプのまねごとしてるが
日本人には通じない
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:33▼返信
終わった人をこうやっていちいち拾ってあげるから・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:42▼返信
日本はただでさえ判断が遅いんだし、安全管理なんかとくに判断が早いほうがいい。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 13:35▼返信
でも止めないで何か被害が出れば
「なんで止めなかったんだ!!」って言うんだろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 16:38▼返信
それは結果論なんだよなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 18:46▼返信
なにかあってからじゃ遅いんだよおっさん。
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 20:32▼返信
黙れ能無し
これだけで良かろうもん
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月19日 21:09▼返信
ほんと胡座かいとるわ
結局台風それてるし、JRの怠慢

直近のコメント数ランキング

traq