Xより
今後、御報告したい案件が、
— 桂正和 (@MasakazuKatsura) August 17, 2024
それなりにあるので、X始めてみました。
私は、
もうすっかり現役漫画家感を失い、
何してるのか分からない人だと思うんですが、
今でもイラストやキャラクターデザインの仕事でしているので、
情報が解禁になったモノから、
お知らせして行きたい!…
今後、御報告したい案件が、
それなりにあるので、X始めてみました。
私は、
もうすっかり現役漫画家感を失い、
何してるのか分からない人だと思うんですが、
今でもイラストやキャラクターデザインの仕事でしているので、
情報が解禁になったモノから、
お知らせして行きたい!
と言う想いがあります。
今まで、ひっそりしていた事は、
ちょっと後悔。
牙狼・紅蓮の月、映画の薄墨桜、
ニンテンドースイッチのゲーム、
アストラル・チェインとか、
ドラマの電影少女、アイズ、
Tiger&Bunny2とか。
その他諸々、
タイムリーに発信したかった。
桂 正和(かつら まさかず、本名同じ、1962年〈昭和37年〉12月10日 - )は、日本の漫画家。プロダクション名は STUDIO K2R。福井県生まれの千葉県育ち。阿佐ヶ谷美術専門学校中退。2015年(平成27年)から嵯峨美術大学客員教授。
1981年(昭和56年)に『週刊少年ジャンプ』(集英社)32号掲載の「転校生はヘンソウセイ!?」でデビューし、1983年(昭和58年)に同誌5・6合併号から連載を開始した『ウイングマン』で連載デビュー。
-代表作品
ウイングマン
超機動員ヴァンダー
プレゼント・フロム LEMON
電影少女
D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~
SHADOW LADY
I"s
ZETMAN
Mエム
この記事への反応
・うおおおおおおおおおおお桂先生だああああああああ
・桂先生の漫画は週刊少年ジャンプで「ウイングマン」が連載されていた時に読んでいました。あの頃のジャンプはとても熱かったですね!
・みんなの青春
桂先生が𝕏に降臨
好きな漫画の女性キャラをアンケートとると、TOP10に3人は入る!!!
ろくでなしの森田先生との大喜利共演はいかがです?
・桂先生の描く少女の色気は唯一無二です。ウイングマンのあおいさんのヒップラインが最高です
・桂正和先生が!!
子どもの頃から大好き!
・桂正和先生、XもいいけどInstagramのが合うような気もする
・神降臨
・桂正和先生がXをはじめなすった!即フォロー!
桂正和先生!電影少女の頃からお世話になっています!
発表したいことがあるって、どんな内容なんだろうか
発表したいことがあるって、どんな内容なんだろうか


ちまきはジジイなの?
それを知ってるお前もジジイなの?w
あと読み切りの寸止めのやつもかなりお世話になった
ありがとうございます
本当のジジイどったらウイングマンすら知らねぇよ
ケツマンが
訃報かと思ったわ
今なら同人売った方が話題になるのに
生きる伝説(レジェンド)よな
動かしたりは出来るけどさ
それを見たいかは人によるね
貞子とコラボしろとか言われそうなだけな気もする
思わねぇよ
意味わからん
神とおっさんの比較じゃな…
やるなら見る
トラウマでしかないので
鳥山明が何を考えてたか・どういう構想を持ってたかはもう知る由もないし
生きてるうちにどこかで吐き出しとく必要性を感じたのかも
家にいるより
外にいたほうが涼しい
>ジジイどったら
動揺しすぎて誤字るじじい
どうなんだろうな
カッコ良かったな~
あれを描いたのが女性ってのが恐ろしすぎる
地上波じゃ無理やろ
良くてクラファンでODA化
とにかくどちゃスコキャラを描きなさい
好きだったな~
やり直してください😊
作品名はいくつか知ってるけど読んだことはねぇや
うるせぇ!それ以上言ったら俺の枕の匂いかがせるぞ
読んだことないアピールして自分に言い聞かせてもお前は何年もはちまに粘着する哀れなおじさんやぞ🥴
あれもジャンプ全盛期でなければ果たしてどうだったか
知ってる=ジジイって老害は考えが短絡的っすね!
全然話題にならんけどさ
やってもキャラデザとか原案くらい
余計な事は書かない方がいいですよ
電影少女とか何やってんだかさっぱり
ZETMAN続編はまだ諦めていない
前から鳥山に具合が悪いとか話してた事じゃないよね
まだまだこれから稼がねばならない人だけ
あれはとても良い
コバンザメ
始まった時から最高のご褒美だったのよな
タイトルは全部知ってるんたけど
おい李琴峰!おい朝日新聞!俺が刑法犯でもないお前らに刑務所に入れとか言うたら誹謗中傷やろ?だったらこれはええんか?安倍晋三さんは償わねばならないような罪は犯してない、刑務所に入るような判決は全く受けてないぞ?先にこれを説明しろや?
で売ればいいよ。漫画として
面白いとは思ったこと無い
過労死の心配はしてないが
何かこれから伝えたいもの、残したいものを出していきたくなったんだろうな、とは思う
昔から薄っぺらい漫画かく人
天野あいがVチューバーで来るなら推す
今もお世話になっております
売れっ子漫画家に言っても僻みにしか聞こえないぞ
有名漫画家
エアプ乙😂
この頃のゲーム、アニメ、漫画が自分の基礎になっている気がする。
歌の展開で稼ぐのは最近の流行りだしパチソコにも展開できる
Xはメリットよりデメリットの方が多いのに。
けど無理だろうな
他の漫画家のポストみるに
ネタ?
逆に者知らなすぎて心配
ゲームもイース9を見た時、これでウィングマンつくれねーかなぁと思ったんよ
おまえらだって自作のドリムノート持ってただろ?
長かったな
アストラルチェインか。今となっては懐かしいな
バーカ、ジジイはウイングマンだろ(適当)
ちなみにデスノートの元ネタらしいぞ
息子ではなく真ん中の足と言いなさい