教養はいるだろ
— 頽廃卿ポッピー (@BigBrother_Popy) August 18, 2024
教養無い人間と話す内容とか酒・タバコ、ギャンブル、女、テレビ番組が大半だぞ。合わせるこっちも割と地獄だぞ。
教養はいるだろ
教養無い人間と話す内容とか
酒・タバコ、ギャンブル、女、テレビ番組が大半だぞ。
合わせるこっちも割と地獄だぞ。
別に酒とかギャンブルの話題が全てつまらないとかって意味じゃないからな
— 頽廃卿ポッピー (@BigBrother_Popy) August 18, 2024
例えば酒の銘柄とかギャンブルの確率論の話はおもろいと思うけど、とりあえず酒飲め飲めの雰囲気とか昨日はいくら負けた、今日はいくら勝ったの話とかばかりだとつまらんやろ
人を傷つけたり、不快にして取る笑いは
自分の無教養を晒しているようなものです。
人を傷つけたり、不快にして取る笑いは自分の無教養を晒しているようなものです。 pic.twitter.com/6Sn7ZKBkYm
— じゃどさん (@judsan12) August 16, 2024
この記事への反応
・これ気持ちまじで分かるんだけど、
でもある程度の歳になると、
結局ただオタク的に蒐集した不連続な雑学の群れに過ぎないものを
何か教養みたいに思い込んで浮世離れしちゃって、
こういう「ふつうの人」を無内容な連中だと見下す癖を
若い頃に身に付けてしまったのは本当によくなかった。良くなかったよ…
・テレビのお笑い、これが多くて......
・それで笑いが取れるという事は、笑う方も。
・田舎に帰ってきた時、
周りはこんな会話ばっかりで嫌気がさしたが、ネットが普及して本当に良かった
遊星からの物体Xの話しただけでオタクと言われるのちょっと切ない
・言うて酒タバコ嫌いなオタク界隈でも
自分の理解できそうもない(広い世間的には常識)話を振られると
「長い」「つまらん」と一言で斬って、
さも自分達のほうが賢いとばかりに逆に見下しにかかる連中が
そこそこ多いので何とも
・むしろ、「酒・タバコ、ギャンブル、女、テレビ番組」にハマれないやつが、
極度の虚無から自分を救うためにあるのが「教養」だと思う。
上記の娯楽を心から楽しむことができるなら、教養は要らない
・これ典型的なASDの思考で、
健常者は会話を通じて日々の楽しかった体験などの
「感情」を交換してるんだけど、
ASDは「知識」の交換が会話だと思ってるので
「一般人は酒ギャンブルの話しかしない!」みたいな認知になるんですよね。
みんな酒やギャンブルにまつわる
悲喜交々の「感情」を交換してるんですが
リアルの身近で下世話な話題しかなくて
ついていくのにうんざりな人は
ネットやSNSでだいぶ救われてるよね
ついていくのにうんざりな人は
ネットやSNSでだいぶ救われてるよね


ぶぶん
😲
😊
撮るなって言われたら最後まで撮るな
だからKEIJUの民度が悪いって言われるんだぞ少人数の人のせいで
lonely nightsの時も腕組みながら携帯持って撮影してたやつくたばれよ
アレがエンタメだと思ってる
ほんとうの友達は教養を挟むとできないけどね
大体が人の陰口ばかりだわ
教養が大事とか言ってる人ほど教養をどうでもいいことにしか使わない
笑い取れてないけどな
本人は気づいてないだろうけど
いやつまらんよ
文字だけ見ると「自分が不快な思いをしたから」だけだな
しかも教養ある分野のことを何も知らない
知識でマウント取り始まるんだぜ
ただの理想論で語ってるから教養があるとされる学術分野でもケンカある、ってことを知らない
伝統芸すき
今どき教養ない人間はSNS,ソシャゲの話ばっか
むしろ向こう側からしたら何か話そうとして気を遣ってるのがなぜわからん
金持ちと付き合ったこともないくせに
「おかねもちはけんかしないんだもん!」とか言うバカいるだろ
「喧嘩をしないことが理想である」、「僕は学生時代いじめられた」
ただそれだけのくだらない理由で、おかねもちが!おかねもちが!とかいう馬鹿と全く同じ
歴史?天気?政治?宗教?
教養コンプレックスとかどんな生き物やねん
否定的な考えは少ないほうが良いかもな
さぞ教養のある話題があるんだろ?
虚しいな
ほんとなんかどこにでもありそうなありふれたただの独り言って感じだけど
逆に教養がある人の楽しい話ってなんなんや
俺は友達同士だと教養がないくだらない馬鹿話してる方がよっぽど面白いで
三元豚ロースカツ丼
この人より賢い人からしたらバカのくせしてイキったポストしてる人
会話のキャッチボールができず自分の好きな話題だけ話す単なるコミュ症やろ
教養が無さそう
陽キャは会話を「自分が楽しむためにするもの」と思ってるし
職場での会話なんて自分が楽しめりゃそれでいいんだぞ
単にコミュニケーション能力が無かったり、そっち方面の教養が全く無いだけなのでは?
SNSなんて
とか、スネ夫の母ちゃんみたいなツラしたバカがマウント取りしてるのが
金持ちや「教養ある」界隈なんだけど
おまえ金持ちに何の夢見てんだって感じしかしねえな
金持ちだっららみんな優しいとでも思ってんのか
どんだけ養老院みたいなとこ居るのこいつ
記事見てるはちま民も割と地獄だろ…
一番盛り上がるのに
本人ですか?
陰キャツイカス「くだらない話で盛り上がってうるせーんだよ!ネットで叩いてやる!教養がない奴はクソ!チギュアアア!!!」
結局これ
ほんま妄想ツイートばっかだな
教養って周りと話し合わせるためのものじゃ無いけどね
十分教養ない奴のツイートだよな
はちまバイトやん👨🦲
豚ガーゴキガー
馬鹿話にも教養があるのが普通やで
所持品やらで相手の違うところ見つけてそこから食い込んでいけよ
「話合わせる」とか受け身の分際で他人を決めつけるとか片腹痛いわ
上司B「まぁ今時の子はあんなもんですよ、一人が好きなんでしょうハハハ」
中身はないとしても一応学歴があって、税金から盗んでカネもある
そんなやつらも、オフの日はマージャンざんまいだったりフーゾク行って嬢のウンコ食ったり
変りねえんだよ結局
低学歴さんチーッス
この後俺東大卒だけど?とか自己紹介するんでしょ?きっつw
ネットの知識だけで物を語ってるようなツイートばかりで草生えた
昔気質のオタクの会話って9割それだし、逆に90年代以降の萌え豚みたいなのが健全に見えるくらいだ
せめて酒タバコ、ギャンブル、女への適性が欲しかった
東(北)大
アホじゃないのかな?
同じ行動でも池沼レベルのアホと一定以上の学習してきたやつとでは違うって話だろ
「お前からちゃんと話題振って話しかける」だ
どうせそんな度胸もない受け身のキモオタのくせにXでイキるなよw
賞レースとかアメトークとか水ダウとかドラマや映画の話はするぞ
直近だとどこの職場もオリンピックのTV放映の話でもちきりだったろ
まず自分が教養ない事をバカでかい声で喧伝してるようなもんだろうに
ご本人登場は草
あと大谷ハラスメントもあったな
基本的にくだらない馬鹿話するのは同じだけど、通じるネタの範囲がすごく広くなる感じ
とはいえ相手に合わせて話するから、教養ある人なら無い人相手でも楽しく話せるけどね
そもそもだが教養無いと話は通じんから、下らない馬鹿話してるのが教養が無いというのは頭が悪い
酒なら酒、タバコならタバコ、ギャンブルならギャンブルの知識という教養が必要
バカにしているというか、見下しでいるのは確かだね
だからこそ反応にある、こういう他愛もない話で盛り上がれることや、感情の交換の価値を認めてる人こそが、知識でなく教養があるんだろう
教養あるならまずタバコとギャンブルなんざやらん
四書五経と言われてもな~
聞き上手でもなく受け身とかお前が単なるコミュ症なだけやん
単にある奴同士だと興味深く話せるってだけだろ
底辺君
そこまで期待されても困るので君の知能レベルを上げてくださいね
「仕事してる時だけマジメに見える」ってだけで、話すことは仕事以外はそこらと同じ
あと自民党の茂木はクソ野郎らしい
有名だというが、本当にクソらしいよw
全部教養なんで世の中の男性諸君は覚えておくように
X(旧ツイッター)見てるとテレビの実況やってるやつばっかだけど
みんな本当はテレビみてんだろ?
wwwwwwwww
オタクwwwwww
ゲームも追加で
お前に言ってもしょうがないけど逆やろ
IQ高い奴は性欲強いねん
図星つかれたら暴言とか知能レベル高いようには見えませんが…
本音「tver! 見逃し! youtubeで違法視聴!」
最低限の教養ある奴は気軽に話せる
会話の主題から逸れて聞いてもいない知識披露し始める
子供の頃に流行っていたゲームとかは一応同世代と話すときの一般教養じゃないかね
お前の7回の書き込みに教養を感じないが・・・
上記の娯楽を心から楽しむことができるなら、教養は要らない
↑
テレビ番組?つまり他のもそんなもんか。TEMU、使ってますか?
教養があるから分かる
何も答えられないか、当たり障りのない無難な会話くらいしか言えないんだよな
結局、場に馴染めない人間がSNSで逆恨みで環境を叩いてるだけ
で、SNSでアニメやゲームの会話をしてるだけっていう
シャアかよ
教養がある人は歴史や経済の話からヴァルヴレイヴで6万負けた話まで出来るぞ
上から下まで全部話せる人が教養がある人なんだ
家と会社の往復だけで趣味も特技もなければ会話は膨らまないよ
図星という言葉が何にもかかっていませんが
言葉の使いようも知らない底辺君は辛いですね
でもそいつの専門分野である不動産や投資関連の話を振ると知識と自身の経験に基づいた教養が凄いのよ
そいつと知り合ったおかげで営業で稼げる人間がどういう性格なのかよく理解できた
誰にでも好印象を与える人間って人より知識があるのにそれを利用して会話を始めようとはせず、万人受けするような話題を振ってまずは集まりの中心になっていくのよ
お前らのような人種は否定しかできないゴミだって
ある程度の頭の社会経験積んでる人間は知ってるんだよ
チンパンジー未満にご高説して何の意味があるのかとな
教養ってのは世代を問わないもんだろ
ゲームは共通認識で、世代違うとイニシャルDの車に詳しいのは教養なら他の世代も学ばないといけないけど
高くて買えんしそんなもんで走り屋できんぞ
教養ってのは
話の幅が広いだけで、根っこの部分はお前が嫌いな底辺ドカタと同じだぞ
「他人は自分を映す鏡」という諺の典型例ですね。
まさかいつものの自民選んで野党はどんなかも知らずに叩くだけの
まるで野球中継につっこむ民ですか?
それがお前らだろ
でも、日常会話がいつも悪口ばーっかりだとゲンナリしない?
一々いちいち他人をどう思ったとか批判ばっかで、お前がどう思ったとかどーでもいいし、そうやって他人のことを気に掛けられないから不満しかない状態になって楽しくないんだろ?としか思わねーよ
どんなにくだらない内容でも永遠自分語りされるよりはマシだと思う
たぬかなと川口ゆりに通じるな
だからそんなのは教養とは言わない
騙されてるぞ
人類の歴史そのものだぞ
歴史に名を残す学者や芸術家がこぞって通ってきた道でもあるから
むしろ教養に満ちているまである
別にポケモンくらい聞いたことあるだろう?ドラクエくらい聞いたことあるだろう?インベーダーくらい?
マリオくらい?
世代を問わない教養ならそのくらいの深さで十分で、それ以上は深く知っとく必要は無いよ
後は分かってる人に気持ち良くしゃべってもらえば相手は楽しいし自分は知識増えるしで問題ない
教養なんていらないだろ、教養ねぇな
なんかすごい否定してくるけど
そんな事しか言えないのに教養があると
知識をマウントとりに使ってる?それは野球中継と同じ
実際にマウント取らなくても心の中でやってるならそれこそ野球民
高尚な話だけしかできなくて場を凍らせたり、結局単なるひけらかしで終わってしまったりするから。
教養と世俗ともに持ち合わせて、両輪のようになっていることが大事だよ。
パチの話でおちゃらけてくる人よりも実は逆に話しにくかったりする
お察しすぎる
つまらんのや
会話に入れなくてネットで教養がない連中の話はきちーとか愚痴ってる人間やぞ
職場or学校でどんな扱いか容易に想像つくやろ
お前らの事じゃん…
ゲームしか話題持ってないし
こいつが人の話聞かないタイプなだけだろ
そもそもツイ主が教養の使い方を間違ってるだけで、「教養しかない奴」は一周回った褒め言葉だと思う
知識しかない奴の話のつまんなさが異常なのは事実
日常会話で教養をアピールするメリットなどない。場合によっては知能の低い者にこいつ大したことないなと思われる可能性があるが、さしたるデメリットでもない。知能の低い者との会話はどのみちある程度の水準に達している者との会話では省略可能な手続きが必要やからな。「あいつが言うとるんやから必ず何らかの意図があるんやろ」みたいに汲み取る想像力など持ち合わせとらんのやから
教養ある人ってスポーツの話題全然通じなかったりするし
それもそれでキツいんだわ
ある程度なんか詳しい趣味を2、3個持ってたほうがいい
オタクの話はキモいしつまんない
ジャンプマンガとか今期?アニメとかさ、皆ドン引きしてんじゃん
どんな奴にでも合わせられるのが教養のある人物なんだよ
そしてそんなのは現代社会だとほぼ無理ゲー情報が多すぎるから
だから薄く広く知識を身に着けておけばいい
地頭が悪いんやな
若いのなら今のうちに色々経験しとけ
30歳以上なら手遅れだからそのまま悔いないように人生謳歌しろ
アニメ・朝ドラ・水ダウ話してんのみんなオタク
上皇陛下から話しかけられときのためにはぜの知識ぐらいは持っておけ
人それぞれ得意分野でデッキを組んでるんだけど、強い人のデッキは序盤で出せる雑魚向け話題と終盤で畳みかけられる高尚話題のバランスが良く、しかも雑魚話題からの高尚話題コンボが組めるように上手く構築されてる
序盤「お酒好きなんですか?僕も毎日好きなんですよ!!」 → 「あ、今飲んでるのってバーボンですよね?バーボンの本社ってアメリカのケンタッキー州にあるんですけど、僕去年アメリカ旅行で競馬を見に行くついでにバーボン工場を見学したことがあって…そう、ケンタッキーってダービーも有名なんです!」とかね
聞く側も話し手に合わせて質問しなきゃならんし
そのためにはそれなりに知識が必要
だからこいつはただの無知なだけ
改めて人間は猿(仲間)からしっかり進化したんだなって我に帰る
たまにミッシングリンクで勝手に沼るから助かる
酒やギャンブルの話題に教養がないと思い込んでる人間は、自分のデッキを終盤しか出せない高尚話題だけで組んでしまい、序盤でライフ削られて何も話せずに終わるから
負けてる分そういう妄想で自分を守ってるのか
ただちゃんと相手を見て組めないと
知識披露のオタク語りにしかならないんだよなぁ
本人も何が良いかよく分からないって事が多いんだよな
好きな銘柄を聞いてもぼんやりとした答えしか返って来ないそれで話が終わる
で、自分は教養がある(立場が上)と勘違いしてるのがたちが悪い
ネットの世界から出てきてほしくない奴
逆にうぜえわ
それが弱い人のデッキの組み方だから
ツイ主は自分のデッキを価値が高いカードだけで組んでしまうタイプ
教養の無いやつの方がSNSでグチグチ言うんだよね
つか比較対象が教養もトーク力も無い奴やん
普通は教養無くとももうちょっと面白い話できるわ
教養と蘊蓄は別じゃね?
教養がある人なら余計な知識はひけらかさないよ
いきなりSS3ぶっぱして誰がくらうねんって話よ
煽りすら、教養がない奴が書くと文章が
あまりにつまらなくなる訳だから
頭が悪いだけだ教養のせいにすんな
間違いなく数学が苦手
難しい勉強はしない模様
誰とでも日常会話を成立させられる事じゃないかな?
クルド人とかの不法移民見ればわかる
ろくな教育も受けてない馬鹿が義務教育がある法治国家に混ざったらどうなってるか一目瞭然だろw
圧倒的共感が殺到!!!
w
本当に教養ある奴は変なマウントなんか取らないよ
変なマウント取りするのは自分には教養があると思い込んでる無教養な人
何一言ってんのこの教養のない馬鹿は?w
それだけに注がれている
日王が苦しめばそれでいい
世界が幸せになるよりも日王が苦しむ方が韓国人にとっては幸せ
だから科学にしろ宗教にしろスポーツにしろすべて結果日王が負ければそれでいい
意味のない愛国だよ
「教養がないとパワハラ、セクハラ、イジりでしか笑いが取れない」ってのは真理だと思う
面白いトークが出来ないつまんないバカって、↑これやる傾向が凄い強いよな
理由を探ると作者の偉大さと娯楽の普遍的なネタも解かる
お笑い好きでつまらないと思った奴いまんとこいないな
教養有る無しよりも自分の自慢話、他人の話をして結果悪口になるなど話せば話すほど損になる話は言っている方も聞いている方もメリット無い。
酒の話はテイスティングや好みの話、酒と肴の旨い店の話はまぁ良いとは思う。
タバコはそんな話題が出た時点で吸わない宣言すれば今の時代目の前で吸い出すなんて事は無いが、吸わない人からすれば吸う事を強要される方は困る。
女の話は彼女居れば話題が膨らむだろうが居なけりゃ惚気聞かされるだけだが、時折面白い話や相談事はまぁ話のネタにはなるが早く彼女を作れよとかの自慢話や下世話な話じゃなきゃ別に構わんかなとは思う。
ギャンブルはやっている人同士以外はまぁ儲かった以外は話が膨らまないかと。
寧ろ儲かったのなら奢ってくれって言ったり、儲かった金をどういう金の使い方したかそっちに話をシフトする。
叱られてたね
それらに加えて若い頃の武勇伝を語るという自分語りを毎日してくる
仕事が合う合わないではなくて休憩や車での移動中の話題がつまらなすぎて耐えられなくて辞めた
毎日同じような話ばっかりで変化も中身もない話を振られるのはもはや拷問
仕事場を辞めるときは仕事内容ではなくてニンゲンに関することってのがよく分かる経験談ですな おいらもあるでよ
それで笑っているのも同類
ドウデモイイ
真理
教養は周囲に誇示するものではないしね
せやで
可哀想な人種ですわ
合わないんじゃなくて、内容を理解させるために膨大な説明が必要になるだけ
だから会話自体なら相手に合わせればいいから可能
ブロック済みのゴミ
はちま、マジでクズ
序盤以降のくだりがまさにそれ
余計なことは言わなくていいかもね
アッー
弱男チー負け惜しみ言ってようが可哀想だねw、としか思わない
まぁ誰とでも話し合わせられる人がすごいと思うわな
おかわり
余計なことは言わない方が良い
教養があるって自分で言う時点でなぁ
それしかない人生なんだもん
台風とか天気とか地震の話でも色々膨らませることができるんだけどねぇ
仲良くやれやww
教養のある友人に恵まれなかった貴方だとしても、教養を活かすことができますよ
💩噴水の話
そのとぉーり
だよな、イチイチ発信する時点でお察し
結局相手に合わせてどんな話でもできる人の方が良いに決まってる。
オタクに優しいギャルってやつも、常時酒・ギャンブルばっか話してるやつが、
オタク話にも合わせてくれたって状況なわけだしなw
酒タバコ同様に、オタク話・教養ある話しかできない人はやっぱしょうもない人だよね。
金の話しかしないやつとか周りの愚痴しかしないヤツとかはいる。
自分で考えたり努力せんでも楽しめる娯楽しか遊べず楽しみの幅が狭まるから
自分の為の楽しみ・幸せの為にも教養とかはあった方がええんよね
強いて言うならそんな状況でもコミュニケーションを平然と取れるのが教養なのかもね
教養のあるフツメン ← 😰ウゲッ! オタクキモッ!
教養のあるブサメン ← 😱キャー! おまわりさーんッ!
話のネタが酒たばこギャンブルとかしかなくてもおもしろい奴はおもしろいし、話のネタが尽きることもない
超濃厚コンテンツじゃん
タバコなんてそれだけで博物館が建つほどだぞ
他人の趣味嗜好馬鹿にして下に見てる人間性の時点で教養なんてないやん
逆に全く趣味の無い仕事人間も話が下手
こいつみたいに人を小馬鹿にしてる奴も大して変わらない教養ない人間の一人でしかない
教養があるとそれが偏った考えだとわかるのだがな・・・
人間の話題出す女さんやはちまの記事に興味ゼロ
脳みそが壊れたアスペ
お前が仮に刀で斬り合って死にたいとする
オッケー🔫ズドン
wwwwww
誰がてめえのやりたいようにさせてやるかよwwwwwwwww
ガロン塚本「お、そうだな…」
逆に教養ある人はどんな話してんの?
美味しんぼの山岡とかな
ナナシオガイジさん日和ました?wwww
短期間で同じ内容投稿してたらキチガイと公言してるのと変わらねえもんなwwww
ばれてるけどねw
悪口陰口誹謗中傷は貧民の唯一の娯楽
金持ちが喧嘩しないのは本当
喧嘩は同じレベルじゃないと成立しないから勝っても負けても自分にダメージが入る
するのは明らかに格下と認定した奴への虐め
こっちは一方的だから金持ちにダメージは無い
お笑いが嫌いなんじゃなくて一方的な煽りや叩きを芸だと思ってる低俗な奴が嫌いなんだよ
わかる
聞いてもない話と蘊蓄で無限に喋ってるから辟易する
表ではね
絶対に当たる話よ
それらで適度に失敗して話のネタにして持ってるやつが一番頭がいいやつだな
やらなかったり、特に苦労もなく出来たりで終わってるやつは面白みがないやつだ
一言で言えばくだらねえ求められてないやつ
そう!お前ら豚のことだよ!面白くもねえし価値もない!○ネ!
そういう人同士で仲良くしてればいい
教養あってもそれを棒にして「教養ないやっちゃw」みたいにマウント取るやつがいる
どうした鏡に話しかけて
「パチ、ンコやってる人ってみんなトータルではちょっと勝ってるって言いますよねw」
とかネタを用意しときゃいいんじゃない
未成年の子供ならまだ許されるけど大人になっても読書を全くできないはさすがに恥ずかしい
チー牛おじさん:アニメ、漫画、ゲーム、政治(ウヨサヨ)、SNSのウソ松ツイートの話をする
どっちも教養が無い低学歴のゴミやね
要するに酒やテレビの話もできて教養のある話もできる人ってのが一番良い
教養ある人なら知ってると思うけど真ん中が良いってのは釈迦・孔子・アリストテレスなど様々な偉人が言ってること
現実で人と話してるだけお前より100倍マシやで
相手の話聞いてるだけのコミュ障の癖に一丁前にいちゃもんつけるな
一般人のレベルに話題を合わせてくれてるんだろ すごく良い友達じゃん
かと言って雑学話とか全くできないのもそれはそれで問題
頭いい気でいるのかこいつw
オタクは酒好きなんじゃなくて酒の力を借りないと趣味が同じ仲間とすら話す勇気が無いんだよ
勘違いしてる奴が多いけど教養があるってのは高学歴って意味ではないからね
年取るとテレビやら動画サイトをぼーっとみるだけの年寄りになるよな
一人で完結出来るインドアな趣味を一つは持ってた方がいい
自分が面白い話をするという意識はないのだろうか
遊星からの物体Xだってさ
嫌悪感から来る先入観に満ちたバイアスが掛かってる気がする
他の項目はまだしもタバコが話題になる事なんてあんまないだろ
底辺の連中の話聞いてみろよ
冗談抜きで酒、タバコ、女いい年して話す内容こればっかだぞ
酒とかもコンビニとかの安酒の話だしな
そういう発想になるところがいかにも教養がないよな
ここにもいっぱいおるしな
教養っていうとなんか頭の良い話みたいに勘違いする奴いるが、わかりやすくいえば話題の豊富さだ
底辺にはこれがない
どうやらこのバイトには無教養と馬鹿にされた事が刺さる側だったらしい
人を傷つけたり、不快にして取る笑いは
自分の無教養を晒しているようなものです。 だとさ
無駄な事に脳みそ浪費してるから結婚もできないネトウヨになるんだよ馬鹿が
チー牛おじさん:アニメ、漫画、ゲーム、政治(ウヨサヨ)、SNSのウソ松ツイートの話をする
どっちも教養が無い低学歴のゴミやね
逆張りされるだけ
三国志からの歴史の話題で盛り上がれる
ただし相手が気持ち良くなるように相手の知識を上回ってはいけない
笑える
呼んだ🐷👴
金持ちでも成金は教養ある訳ないしな
お前みたいなの見てると、煽りも
教養やセンスがないとただつまらないだけなんだなって
ここでよく見かけるので言うと、特定の誰かの記事を見て誰?って言うのが
まさに教養のなさを示すそのものな発言だったりするし
お前みたいに教養ないと煽りもセンスないんだな
高い酒を美味いと言ったら俺はスゴイんだと思い込んでる人中年にもいるけど
最初から一線引いて俺は違うってスタンスで飲んでも楽しくないだろ
教養あれば高尚な事を話すのかと言われればそんなことはない。だって人間だもの
そもそもギャンブルの話で確率は教養あるとかじゃなくてギャンブルのプロの方々では・・・
日本は何か流行るとそればっかりになるんだよね
今は猫も杓子もコミニュケーションなんだよな
いい年してアニメとかゲームの話ばっかのオタクよりはマシだろ
共通の趣味がないおっさん相手に他に何を話せっての?
野球とかゴルフとか釣りなんて片方が興味なければ話続かないだろ
世の中の大半は無教養なんだから処世術やコミュニケーションツールみたいなものだよ
電子タバコ出た電子に替えたわしゃまだ紙巻き吸うぞ電子の新商品フレーバーどうのこうの─
くらい話すでしょ
知らんけど
ラクってそんな甘くないよな
漫画の「柳原教授」なら
どんな人とも会話できそうだもんね
結局それらしい理由つけてマウント取りたいだけなんよ。
自称カリスマのことだなw