• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




台風10号 「非常に強い」勢力で日本に接近 28日水曜日ごろに日本を縦断の恐れ(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

yrfywuiw


記事によると



 台風10号は発達しながら日本の南を北上し、「非常に強い」勢力で日本に近づく見込み。28日(水)ごろには関東から四国付近に上陸し、日本を縦断する恐れもあり、広い範囲で大荒れの天気になるでしょう。台風への早めの準備が必要となります。

さらに28日(水)ごろには関東から四国付近に上陸する恐れがあり、本州や北海道を縦断する可能性もあります。

台風が近づくまえに、避難経路の確認や側溝の清掃、屋外の飛ばされやすい物をしまうなど、早めの対策をすると良いでしょう。なお、台風の進路には幅があり、今後変わる可能性もありますので、最新の台風情報を確認しましょう。

大雨が予想される場合、災害による被害を少しでも小さくしたいものです。そのために、あらかじめ備えておいていただきたいことは、次の3つです。

①避難場所や避難経路の確認をしておきましょう。いざ大雨による災害が発生すると、避難経路が通れなかったり、避難場所に行けなくなったりすることもあります。複数の避難場所や避難経路を確認しておくことが大切です。また、川や斜面の近くは通らないようにするなど、浸水や土砂災害の危険性が高い場所を避難経路に選ぶのは、避けてください。確認した避難場所や避難経路の情報は、家族で共有しておきましょう。

②非常用品の準備をしておきましょう。非常用の持ち出し品は、リュックなど両手が使えるものに入れて、すぐに持ち出せる所においてください。避難時に履く靴は、スニーカーなど、底が厚く、歩きやすい靴を用意するのが安全です。また、水道や電気など、ライフラインが止まった時に備えて、水や食料も用意してください。

③側溝などの掃除をして、水はけを良くしておきましょう。砂利や落ち葉、ゴミなどが詰まっていないかも、確認しておいてください。


yryry8


ywtywuww




以下、全文を読む

この記事への反応

   
大阪で2018年の台風21号のときは自宅前のハイツの大きな鉄柵が
竜巻のような突風ではずれて舞い上がり自宅2階の外壁に当たって
壁が剥がれ落ちる被害をうけました。向こう隣の家の大きな鉄の門扉も
はずれて庭の奥まで飛ばされてました。
本当にあんなことは初めての経験でしたので
来週の台風の被害が最小で済むよう祈る思いです。


空振りでもいい、被害を最小限に抑えられるなら、
最大限の備えをしたい。避難所の場所確認もしておきたいと思う。
南海トラフの時に、
非常用の在庫整理が出来たのは今となっては良かったように思う。


今回の台風10号は2018年前の21号に似てるそうですね。
あの台風では雨と風の威力が強く、予報園の外の地域でも風の影響が凄かったですね。
あれからもう6年ですが、私は大阪ですが、大阪では風の影響を受けました。
タンカーが橋に激突したり、関西空港は洪水の被害…
民家の屋根が飛ばされたり、トラックが横転したり、
樹木がへし折られる程の風で、まるで竜巻の様な風でした。


自分は大雨のときには基本外出しませんし、
出先で大雨に遭遇したときには高台の駐車場等でやり過ごします。


台風で悪天候の中でも通常と変わらない業務を
行おうとする意識の低い企業が多と思う。
台風時は必要性のない所は完全休業、
または少人数かつ従業員が早く帰宅できる様業務の簡易化、
リモート対策など企業が意識し、
利用者も非常時に通常と変わらない対応を企業に求めない様、
非常時の際は不便であって当然の意識を企業と利用者も高めないと
本当の避難意識は根付かないと思う。



直撃コースだから怖いんだよね…
食料買っておいて引きこもろう





4088842790
冨樫 義博(著)(2024-09-04T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(305件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:01▼返信
うんこ臭い韓国
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:02▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:02▼返信
台風「水不足を終わらせる」
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:02▼返信
いいよ!こいよ!
5.投稿日:2024年08月24日 10:02▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:03▼返信
まあこんだけ煽っといていっつも台風君は関東まで来れずに消えるんすけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:03▼返信
来週の火曜日、水曜日、木曜日はまともに公共交通機関動かないと思っといた方が良いなこりゃ
8.投稿日:2024年08月24日 10:03▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:04▼返信
まさかトンキン買い占めしないよな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:04▼返信
精度が低すぎるわ
もっと絞り込め
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:04▼返信
どうせ温帯低気圧になるじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:04▼返信
九州は雨が少なすぎて困ってんだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:04▼返信
フー子ってヤツだろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:05▼返信
あっこりゃあああああああああああああああああああああああああw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:05▼返信
海上ではイキってても乗り込んだ途端にヘタるんだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:05▼返信
九州そんなに嫌なの台風くん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:05▼返信
台風〇〇〇〇号、思った以上にヤバそう… 「非常に〇〇〇〇」勢力で〇〇〇〇日に関西・〇〇〇〇・東海・関東〇〇〇〇! 大〇〇〇〇への備えは…
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:05▼返信
直撃ならマシだろ
素人か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:06▼返信
前の台風で近所の工場のトタン屋根が剥がれて隣の家に突き刺さったのを
リアルで見たのが今でもトラウマ。
外泊してて無事だったけどあれ普通に生活してて部屋に人いたら〇んでるくらい深く刺さってた。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:06▼返信
関東は雨の心配だな
名古屋は健闘を祈る
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:07▼返信
備えとかまたはちまが言い出してるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:07▼返信
>>5
韓国で台風被害相次ぎ広範囲で冠水し車も水没…立ち往生や強風で建物も損壊 排水溝の詰まりで被害拡大か
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:08▼返信
※19
それで高層マンションに住んでたババアがトタン突き刺さって死んでたニュースあったな
上の階でも飛んでくるから怖い
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:09▼返信
名古屋はここ最近全然台風の被害無かったからなー
今回も途中から進路変わらないかなー
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:09▼返信
台風でほとんど被害の出ないさいたま市民ワイ
今回もきっと高見の見物
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:09▼返信
台風のど真ん中に核をぶっ放したヤツはいないのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:09▼返信
米がもうない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:09▼返信
セミが一気に数を減らしそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:09▼返信
コロッケ五億個買った
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:10▼返信
>>22
日帝の整備した上下水道に欠陥があっただけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:10▼返信
日本は地震台風津波と災害凄い国だけどよく今まで残ってるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:10▼返信
「YouTubeはオワコンじゃない」 人気税理士YouTuberの収入発表に「夢がある」「専門性ある人は強い」...
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:11▼返信
花粉と台風はいつも同じようなこと言ってる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:12▼返信
マジで伊勢湾来るの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:12▼返信
ボジョレヌーボーかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:12▼返信
夏の終わりが始まったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:12▼返信
>>27
新米出てるよ
米屋行きなよ
38.どうでもいいけどおじさん投稿日:2024年08月24日 10:13▼返信
どうでもいいけどなんでチキンラーメンってかやくとか全然入ってないのにあんなに高いの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:13▼返信
>>34
レジェンド乙
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:13▼返信
>>38
ポケットのせいだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:13▼返信
>>38
ブランド
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:13▼返信
>>25
荒川「ふーん」
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:14▼返信
こんな絵に描いたようなルートとか逆に逸れまくるだろ
東京なんて毎回来る来る詐欺で何もないことばっかりだし
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:14▼返信
お?買占めが捗る季節か?震えるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:14▼返信
10日に1回は台風くるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:14▼返信
日本の皇室と親しいイギリス人男性にハニートラップ騒動 不倫関係の中国人留学生に中国の政府機関との関係が浮上「複数の名前を使い分ける」
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:14▼返信
完全に日本
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:15▼返信
>>16
沖縄県くんも仲間に入れたげてほしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:15▼返信
気象庁の台風関東直撃詐欺はもう飽きた
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:15▼返信
ナガシマスパーランドが無事な時に行ってみたかったのに…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:15▼返信
>>16
台風「普段から行ってるからね、今回はいいんだ」
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:16▼返信
必死に関東には来ないとかデマ言ってた奴
何が目的なんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:16▼返信
地震とか台風とか関係なしにプライムセールで買ったものがまだいっぱい残ってるぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:16▼返信
>>15
まるで君だな中折れ君
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:16▼返信
>>3
助かる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:16▼返信
日本人への天罰だろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:16▼返信
とりあえずたくさん買い占めて食料不足で困っている方に売らねば!
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:16▼返信
台風到着前に絶対やっておくこと。欲しかったモノを通販で注文し、火曜日水曜日の時間指定。
もしくは月曜日に到着するようにして火曜日水曜日の再配達。絶対やっておけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:16▼返信
>>52
そりゃ余裕ぶっこかせるのが目的だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:16▼返信
>>1
まだ34℃か
暑いから
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:17▼返信
台風くらいでいちいち騒ぐな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:17▼返信
>>57
両さんも同じことやってたな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:17▼返信
>>52
これ見ても上陸後かするかも程度やんけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:17▼返信
また米が無くなる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:17▼返信
またトンキンが大げさに喚き散らすのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:17▼返信
よっしゃ買い占めだー!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:17▼返信
>>32
そりゃそいつらの収入源やろが
そんな都合のいい話を真に受けてんのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:18▼返信
九州方面は全然雨降ってないからむしろウェルカム状態
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:18▼返信
>>57
ネット通販なら送料がネックだから手売りにるな。
それだと晒されるけどいいのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:18▼返信
サムネの天気図3時って午前?午後?どっちかわかんねぇよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:18▼返信
今年は台風が全く来てないから関東に吸い込まれて有難いわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:19▼返信
台風なんていつもいざ来てみればしょぼいじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:19▼返信
台風きたら涼しくなるしいいじゃない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:19▼返信
新幹線在来線が止まるのは確実やな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:20▼返信
>>43
ちょっとした豪雨でわーわー騒いでた記事(と動画)が、つい最近あったような…気のせいかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:20▼返信
>>70
午後だぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:21▼返信
>>76
嘘な 午前だぜ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:21▼返信
>>70
Z世代かよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:21▼返信
最初月曜とか言ってたが水曜くらいになったんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:21▼返信
米の買い占めしとこ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:21▼返信
どうせなら朝鮮半島に行けばええのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:21▼返信
>>70
下の方に15時って書いてるだろ数字読めないのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:21▼返信
先週の7号も大騒ぎして結局大した事なかったやん
今度も大した事ないやろ
知らんけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:21▼返信
>>56
中国や韓国に生まれたらそれ自体が天罰だもんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:22▼返信
やったーおやすみだー🥺
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:22▼返信
台風に頼らなくっても心頭滅却すれば火もまた涼しだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:22▼返信
どうせまた雨台風でしょ?笑
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:22▼返信
中国地方は?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:22▼返信
>>83
先週はそもそも日本に上陸しなかったから
今回は確実に上陸する
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:22▼返信
>>81
京都国際旋風が巻き起こってるので、
嵐はもうお腹いっぱいなんすわ🤣
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:23▼返信
>>69
当然実家狙われるよね…
物資がそこにあるんだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:23▼返信
一瞬の台風と断水どっちがいいんだって話よ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:23▼返信
でも前回の台風来てから気温下がったから俺はこれでまた気温が下がってくれたら嬉しいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:23▼返信
>>81
台風も湧くとこ選ぶ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:23▼返信
>>73
台風一過は暑くなりゅ定期
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:23▼返信
備蓄しといてよかったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:24▼返信
いちばんおかしいのは例年九州が嫌ってほど台風くるはずなのに今年まだ1発も来てないところ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:24▼返信
台風一家「観光しようか」
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:24▼返信
ゴールド稼ぎは獄炎のティア7周回でいいよな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:24▼返信
>>70
君今馬鹿にされてますぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:24▼返信
※95
通過中の話だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:24▼返信
>>92
でも東京にはウンコ臭い水があるから…
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:24▼返信
>>92
不思議と水不足の話題はないよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:24▼返信
>>89
マジかよswitch売ってくる
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:24▼返信
>>85
いつもでしょ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:25▼返信
>>97
台風も九州に飽きたんやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:25▼返信
>>87
治水の駄目な都市はそれで大騒ぎだけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:25▼返信
>>89
前回もそんなこと言ってたけど逸れたじゃん😂
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:25▼返信
雨は心地いいから1年の半分くらいは降ってほしいよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:25▼返信
ダムの穴が出来るくらいに降る日は来るのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:26▼返信
また新宿がうんこ臭くなるなぁ(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:26▼返信
※97
本州が亜熱帯化してるから今後100年は半々になる
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:26▼返信
>>111
洗い流してくれるんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:27▼返信
>>4
もっとふんわり来れば良いのにね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:28▼返信
紀伊・四国山地ブロックがあるから沿岸部以外はそこまでにはならない
何年か前にあった紀伊水道から抜けるコースで来たらやべーけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:29▼返信
天気図の授業って楽しかったよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:29▼返信
どうせたいしたことねーよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:29▼返信
>>58
予報円見て通過1日後にピザ予約したら、ずれ込んで上陸中の真っ只中になったわ
それでも時間通りに届けてくるドミノピザヤバかった
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:29▼返信
なんか似たようなコースで大災害をもたらした台風があった気がする
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:30▼返信
しゃーない、また東京周辺に結界張っておくか・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:30▼返信
>>60
撮るなって言われたら最後まで撮るな
だからKEIJUの民度が悪いって言われるんだぞ少人数の人のせいで
lonely nightsの時も腕組みながら携帯持って撮影してたやつくたばれよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:31▼返信
>>108
7号は元々逸れる予報だったろ、風の影響少ない進路西側の関東民が大騒ぎしていただけで。。。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:31▼返信
ちょっと風が強くて大雨が降るぐらいでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:31▼返信
気温下がるならなんでもいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:31▼返信

やれやれ、またオレ様の出番かよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:31▼返信
関東行け関東
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:31▼返信
野良ぬこ達は雨の方が嬉しそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:31▼返信
>>120
直ぐ破れて公共交通機関が支障をきたすやつをか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:32▼返信
>>119
伊勢湾台風でググれ、良い感じに現在の予報進路と重なる
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:32▼返信
夜中に通り過ぎるやつやん
朝は普通に出勤だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:32▼返信
お前らで台風を中国に飛ばしてくんねーか?
そうすればお前らの嫌いな中国滅ぶで🇰🇷🇰🇷
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:33▼返信
>>111
そういえば、東京臭過ぎって誰かが言ってたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:34▼返信
今年台風の規模しょぼいよな
気圧下がっても猛烈に達してない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:34▼返信
予想のど真ん中を通る場合伊勢湾台風とほぼ同じコース
気圧は全然違うが
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:35▼返信
ピークを見極めてピザ頼まなきゃ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:36▼返信
@Bad_Texter

おい、はちま!こいつの成長の正体のツイートパクれるぞ!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:36▼返信
関東は無関係だと思ってたのに
東寄りコースになったから前回よりずっと荒れそうだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:36▼返信
>>132
どこに行っても男性は臭いよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:37▼返信
>>138
はい契約解除
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:38▼返信
>>135
やめて差し上げろ🥺
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:38▼返信
和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね
名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!東京がすごく大変です!全国の皆さ~ん!みんな駅で立ち往生してますよ!大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!池袋も大変ですよ~!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!あ~大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!みなさん気をつけてください!!ああ~日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:38▼返信
>>140
稼ぎ時やぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:40▼返信
何年か前の台風で窓にガムテープ貼った人いたよな
段ボールと養生テープにすればいいのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:40▼返信
お米の心配をしてしまう
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:40▼返信
コロッケは28日にローソンで買えばいいやと思ってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:41▼返信
黒悟空ーーー早く来てくれーーーーーっ!!!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:41▼返信


 また水に米の買い溜めか


148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:41▼返信
関東に少し近づくだけで
ピーピーギャーギャーうるせーw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:42▼返信
最大限東に寄ってくれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:42▼返信
>台風10号「非常に強い」勢力で日本に接近 28日水曜日ごろに日本を縦断の恐れ Yahoo!ニュース


前回も台風も「過去最強の強風」とか言ってて、たいした事無かったんだが・・

台風が来てヤバいのは「タワマンに住んでる人」だろ? あと、なんでスーパーの品物買い占めるの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:42▼返信
台風「沖縄、九州、四国、中国、関西、東海、チューブ、関東、東北、北海道」の順で横断しまーす!
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:42▼返信
田んぼが心配だからちょっと見てくるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:43▼返信
>>141
コレを見に来た
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:43▼返信
ふーん、ちまきは平日に引きこもれるんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:44▼返信
チャッキーって殺人鬼だけれど人形だから台風には弱いんだろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:44▼返信
米と水を買い占めるぞおおおおお
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:44▼返信
>>152
了解、じゃあ俺は葬儀屋に連絡しとくわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:45▼返信
猛烈ですらない雑魚じゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:46▼返信
風さえなければいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:46▼返信
上陸時には強い台風なんだからどうせガッカリ台風だぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:46▼返信
台風来ても在宅勤務できない奴隷さんが心配だわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:47▼返信
>>150
ボジョレーみたいなもんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:48▼返信
今年の天気予報外しまくってるからどうせこれも外れるだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:49▼返信
おらウーバーとAmazon働かせてやるぞ喜べ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:49▼返信
水とカセットコンロとカップ麺くらいはあったほうが良いぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:50▼返信

首都東京で伊勢湾台風の再現、か

胸が熱くなるな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:51▼返信
なぎ払え!
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:51▼返信
既に買い占められてて地方には水がまともに入ってこない状況ww
トンキンさんさぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:52▼返信

庭師でも呼ぼうかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:52▼返信
いつもたいしたことないからなぁ
今度はがんばれよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:53▼返信
>>164
出前館「俺たちも負けてなるものか!」
楽天「だなっ!!」
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:55▼返信
自分のとこ来るまでに弱ってりゃいいが 
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:56▼返信
10号さんよ~おまえやれんのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:56▼返信
台風は上陸後にノロノロとした速度に落ちるやつが一番被害を増やすんだ
悪いことに日本列島の各地には集中豪雨が降った事で台風の勢力維持をする程度には水分が溜まってる
上陸後も自転車並みの速度に落ちてゆっくりと北上する事が予想されるから一級河川の周囲に住んでる新興住宅地は全滅する恐れもある
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:57▼返信
国内で有り余ってるPS5で防波堤を作ろう!
SDGsだ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:58▼返信
君の全力できなさい
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:59▼返信
>>147
今の内にやっとけばいいのにね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 10:59▼返信
おまいらが買い占めるから米が無いわ・・・
しょうがねえから宅配ピザ頼むわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:00▼返信
USJチャンスやん
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:00▼返信
どうせまた軌道変わるんでしょ…
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:00▼返信
なぜここで曲がると予測がつくのか?
ズレないか?少しズレただけで大阪にいくぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:00▼返信
米買い占めたったわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:01▼返信
>>175
うむ。
鉄屑の量からして最強の防御が出来る
ありがとうSONY
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:01▼返信
俺の辛麺をやろう東京民
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:01▼返信
この間もこんなこと言ってて来なかったよね
来るの確定したら教えて
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:01▼返信
よくわからんが米買い占めた
店で怒鳴り散らしてるジジイいて草だったわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:03▼返信
出前館最高!
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:03▼返信
水だけ買い占めたな 最悪水さえあれば生きれる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:03▼返信
台風はエネルギーを海水温から得るから
仮に関東以北の内陸県(海なし県)が通過コースでもパワー減ってそうだな
上陸直後の海沿い県がやばそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:03▼返信
夏場で米買い占めてもな
生鮮食品だから日持ちしないよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:03▼返信
もう午後から何も売ってないわー
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:04▼返信
高知爆砕のめろんことオホジィの所為だろうな…😨
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:04▼返信
>>175
品薄だ馬鹿
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:04▼返信
最大で頼む
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:06▼返信
Uberあるから大丈夫でしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:06▼返信
>>185
わかる
死者行方不明者の数だけ知りたいよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:06▼返信
直角で曲がるのおもろい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:07▼返信
2018年の大阪の映像は衝撃あるだったわ。あんなにバンバントラック倒れるの見たことない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:07▼返信
暑いから台風大歓迎
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:08▼返信
どうせ大したことないんでしょ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:08▼返信
引きニートのワイ高みの見物
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:08▼返信
>>178
買い占めとか本当に卑劣な行動だよな
人間として終わってる連中だわ

仕方ないからUberと出前館頼むぜ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:10▼返信
>>175
黒神話:悟空が人気過ぎて品薄ですまんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:11▼返信
またバカが買い込むからウザい
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:11▼返信
28日3時てことは夜中に通り過ぎるってことやろ
朝には普通に出勤できるやん
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:12▼返信
圧倒的に強いじゃないから大丈夫
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:12▼返信
ざっこw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:13▼返信
>>204
逆に考えるんだ
米と水以外のものを買い占めるチャンスだ、と
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:14▼返信
頼むから大阪で5日くらい滞空してくれ
7月からマトモな雨が降らずに37度連発のガイキチ日照りなんだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:16▼返信
なんだって?コメが無い??

よろしい、ソーセーヅを食べなさい
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:17▼返信
電車が止まる、やった~
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:17▼返信

大阪万博のリングが吹っ飛ばないかだけが心配だわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:18▼返信
台風発生時に消す装置とか開発しろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:19▼返信
>>208
米がないだろいま、そうすると他のもの買うからさ買いたやつがないのも多いんだよ腹が立つ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:19▼返信
お前らが台風押し付け合ってるから関西も関東も来るようになったじゃねえか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:20▼返信
>>196
知ってどうするんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:21▼返信
>>181
そう言うところだけは大体わかる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:22▼返信
しっかり、飛ばされないよう帽子被っとかないとね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:23▼返信
台風10号ことサンサン
「関東好きなんでまがりまーすww」
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:23▼返信
まーた、水と値段が倍になったコメとトイペがなくなるんかー台風じゃなくてヒトが迷惑の元 台風なんだからコロッケ買って布団の中で食ってろや
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:24▼返信
ごめんやけど三重のもうちょい下行ってくれると海から関東ダイレクトアタックで楽しいんだけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:25▼返信
>>213
歴史ではハリケーン相手にドライアイスぶち込んだりしてるみたいだけど言うほどの効果はないらしい 核爆弾だとどうなるんだろうね
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:26▼返信
>>212
笑うだけだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:26▼返信
>>181
ピッチングの腕がいいから
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:27▼返信
>>195
ピザの配達もしないとね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:27▼返信
>>151
北陸 忘れてた もう何か忘れてそうで怖い
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:29▼返信
台風21号というより伊勢湾台風ルートだろこれ
大阪は台風の右側だから大したことないよ
ルートは同じでも伊勢湾台風より勢力は小さいから被害もそれほどにはならない
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:29▼返信
おらワクワクしてきたぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:30▼返信
×台風の右側
〇台風の左側
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:30▼返信
安倍さん……助けて!!
今の日本に貴方が必要なんです!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:31▼返信
>>188
店にお一人様限定みたいな張り紙貼ってあったな!
買い占めはホント悪だ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:31▼返信
停電だけは勘弁
せっかく休みになっても電気なきゃ楽しさ半減
まあ寝るけどw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:41▼返信
>>27
近所の米農家でも売ってくれるよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:42▼返信
進路が途中で「く」の字に曲がる理由はなんなのだろう?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:46▼返信
>>85
緊急招集
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:50▼返信
これ絶対停電くるな
速度が遅いのが怖い
関東も右側だからやべーわ
上陸してもそんなに弱くはならないだろうし
水曜昼間がピークか
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:51▼返信
>>198
あの台風の映像でメリメリ剥がれる屋根部材が映ってるのもあるけど
実際にそれが集合住宅8階の窓を突き抜けて住人亡くなったりしてるもんな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:52▼返信
8月ずっと韓国いたけど暴風雨やゲリラ豪雨なんて一度も経験しなかったのに日本に帰ってきたらなんだよこれ
やっぱこの島国呪われてんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:52▼返信
>>234
偏西風
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:55▼返信
ハザードマップで見るとうちは~3mの浸水エリアなんだよなぁ
堤防決壊した場合を想定してるんだろうけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:55▼返信
これは伊勢湾台風コース?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:55▼返信
飲食物今から買い占めしてる連中何なの?

今宅配があるんだから当日家にこもって出前頼めばいいじゃん
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:56▼返信
2018年台風21号「メイメイ」

今回台風10号「サンサン」

名前がかわいい台風は殺戮マシーン
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:59▼返信
>>238
大陸に住めない劣等種が身を寄せ合う国だからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 11:59▼返信
そういや大地震限定で30分前には発生を検知する技術があるけど、
台風なんかの極端な気象現象に出くわすと精度激下がりなので未だに公表されないのな

地表でプラスの電荷が激増+大気中の水蒸気が激増するって現象を人口衛星から検知ってやつで
東日本大震災時に気づいて、以後18発18中とかいう精度で揺れる直前に限り判断可能技術
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:00▼返信
>>234
曲がってるんじゃなくて、
元々気圧の張り出しに沿って進んでるだけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:01▼返信
>>238
ずっと祖国(韓国)にいれば良かったじゃんw
日本に来なくてもエエんやで
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:01▼返信
伊勢湾台風の時もこんな感じで舐めた空気感だったんやろなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:03▼返信
もっと予報円はみ出すぐらい右に寄れ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:04▼返信
>>240
昔より決壊の恐れは高まってると思うわ
悪夢の民主党政権で土建屋潰されまくった影響か、あれ以来近場の河川で川攫いやってないから
大雨の度に上流から流れ来た土手ブロックがゴロゴロ河中に埋もれて残ってる状態や
埋もれるって事は土砂も溜まっていることだからな…見た感じでは川底50cm以上上がってる
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:06▼返信
>>242
やってる保証ないわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:06▼返信
岸田の最後っ屁
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:07▼返信
>>169
やめたれwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:08▼返信
大阪民国とトンキンは滅んでいいよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:09▼返信
リモートワークで働け
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:11▼返信
台風ヤバいと思ったので早めに注文してたPCが今日届いた
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:13▼返信
>>38
世の中にはクルマより高い腕時計もあるからね
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:14▼返信
>>27
ケーキを食べなさい
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:16▼返信
予想通りの進路じゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:16▼返信
パパが作ってくれたシェルターでゲーム三昧してたらその内どっか行くべ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:17▼返信
関東も入ったのか
また東の連中がギャーギャーうるさく騒ぎだすじゃん・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:21▼返信
岸田・山口災害もクライマックスへ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:22▼返信
北の方は前の台風で水温低くなってるからすぐに勢力衰えるよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:28▼返信
いつもは九州さんのおかげで弱まるのに
今回は直接来るのか
これは荒れそうだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:35▼返信
愛知静岡山梨あたりが一番ダメージ食らいそうね
良かったな、大した事ない経済圏で
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:36▼返信
トンキンはまたうんこ水溢れそうだなwwwwwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:43▼返信
>>264
今年沖縄とか九州方面に台風こないなそういや
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:48▼返信
(´・ω・`)また東京でうんこ祭りが見られる
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 12:48▼返信
台風は左巻きだから大阪の東を通るならこないだのような被害はでない
名古屋はしらね
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 13:02▼返信
>>238
台風10号「ん?なんか九州進んだところに半島あんな…?」「くっさ!これうんこやんけ右折しよ」
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 13:05▼返信
28日はさすがに在宅勤務申請出しても通るだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 13:22▼返信
災害に乗じて外人どもが犯罪するからサスマタとか防犯グッズ持っとけ。おすすめは強力なハンドライトか、鷹の爪を煮た汁を装填した水鉄砲誰‼︎
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 13:28▼返信
まあ台風って上陸しちゃえば加速装置使うからなあ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 13:30▼返信
最初は大阪辺りを直撃って予報だったのに新しい予報になるたびに東に移動してて草
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 13:32▼返信
冠水なんて昔は「四国のニュース」でしか聞かない話だったんじゃがのう
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 13:43▼返信
どんだけ不安煽るんだよ、どうせ弱々だぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 13:50▼返信
>>274
たぶん東京直撃になるぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 14:14▼返信
今年は西に高気圧が居座っているから完全に台風のコースが
東にずれ込んでるけど来年以降も温暖化でこれがデフォルト
になるのかな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 14:17▼返信

台風サンさん「次はご期待に応えます」
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 14:28▼返信
西側で上陸するなら関東に来る頃には雑魚になってるだろうけど、直接関東来るコースもあるから怖いな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 14:32▼返信
今のとこ関東に被害が出る確率は低いが関西や中部がやばいな
これからどうコースが変わるかだが
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 14:46▼返信
雷すごい
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 14:52▼返信
紀伊半島かすめながら愛知か静岡上陸っぽいな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 15:39▼返信
いって最近はマスゴミと気象庁が煽りすぎな件
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 15:49▼返信
まだ4日もあるしなぁ
その間に進路だいぶ変わりそう
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 16:03▼返信
だいじょうぶ。こんな直角に曲がらない。九州抜けて中国に向かうよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 16:10▼返信
前回はコミケの匂いがキツくて避けただろうけど
今回は遠慮が無いだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 16:52▼返信
くッ自慢のボクの髪型が乱れちゃう(汗
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 18:09▼返信
つかそのまま韓国の方へ行けよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 18:11▼返信
悪夢の民主党政権のコンクリートから人へで
公共事業削って公金チューチューNPOを増やした成果が見れそうで草
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 18:11▼返信
>>219
来ないでくださーいWW
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 18:12▼返信
>>210
ポークピッツは嫌だなぁ。
アルトバイエルンないの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 18:17▼返信
>>141
頭悪そうな文章。フワちゃんみたい。
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 18:54▼返信
どうせいつもみたいに列島直撃前に謎の弱体化で大したことないパターンのやつやろ?
騒ぎすぎなんだよなマジ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 19:35▼返信
>>9
大阪は買い占めしてたぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 19:54▼返信
毎回逸れるか雑魚になるし強力なまま関東直撃したの相当前だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 21:05▼返信
>>168
よそに買い占められて入ってこないなら
南海トラフが-って騒ぎまくって買い占めしまくってた大阪だろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 21:06▼返信
来週台風襲来予定名前は「サンサン」
念のため各自
「停電、屋外の安全、備蓄、浸水」の備え
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 21:14▼返信
大雨の備えとかよくもまあ具体性皆無な言い方出来るよねwwwww


だから文系のバカは力を持っては駄目なんだよ。雰囲気だけのクズ人間だから
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 21:32▼返信
関西に上陸で南海トラフがむくっと起きだす
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月24日 23:43▼返信
こんなに騒ぐのはいざ来たら大した事ない肩透かしに終わるんだよなぁ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 00:43▼返信
今回のは舐めてると殺されるレベルで関西地方の被害は甚大なものになるだろう
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 06:22▼返信
トラフと悪魔合体しそうなルートやめて😢
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 06:56▼返信
米不足に拍車をかけもっと値上げできるぞ!
5kg5000円を通常価格にするぞ^^
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月25日 12:33▼返信
正味台風なんて地震より被害ないっしょ余裕余裕

直近のコメント数ランキング

traq