脳外科医ワシ「将来2人で開業するとしたらさ」
— にゅーろん (@Pfdd2Y) August 27, 2024
消化器科医妻「うん」
ワシ「あたまとおなかのクリニックかな?」
妻「やめよう」
ワシ「なんで?」
妻「絶対あたおかクリニックって略される」
ワシ「あたおかww」
妻「あたおかクリニックからまた紹介来てるよ〜。今日はあた!みたいな」
やめよう
脳外科医ワシ「将来2人で開業するとしたらさ」
消化器科医妻「うん」
ワシ「あたまとおなかのクリニックかな?」
妻「やめよう」
ワシ「なんで?」
妻「絶対あたおかクリニックって略される」
ワシ「あたおかww」
妻「あたおかクリニックからまた紹介来てるよ〜。今日はあた!みたいな」
やめよう
えがちゃんの目に止まって大繁盛しそう。
— みー@アニメ、ゲーム垢 (@agomiyabin) August 27, 2024
江頭2:50の完全なるファンですね!
— hx2que (@hx2que) August 27, 2024
意外と流行るかも。集客には困らないかもね。 pic.twitter.com/L8WglLmgcx
この記事への反応
・あたまポンポンクリニック で
・名前にしたほうが無難だが
開業して数十年経ってからネットのおもちゃになった
「屋良内科医院」という例もあるしな。
・むしろ掛かりたい……
・脳と腹でのはらクリニックとかですかねえ
・既に実在してて草
もう実在しています…😢 pic.twitter.com/Ow8TahPHC2
— 1031 (@Bremen_BB) August 28, 2024
あたおかクリニックで草
「おなかとあたまのクリニック」でええやん
「おなかとあたまのクリニック」でええやん


おかしい奴らばかりなんだ
Braveで見なさい
あたシコ?
XBOXのことかー!
あたおかなのは事実
つまらんなぁ💩
ピノコでけぇな
になるやろ
ウホッ
略してオナたま
何らかの名称を考える時は略称対策した方がいいのは確か
最近は公式が「略称は◯◯です」と先手うつケースも増えてきたけど
江頭信者は勘違いしてそう
個性的というか全部ひらがなのクリニック
あたおかと言うのでは
名前をひらく(選挙用語)のは第三者への認知機能への働きかけに意外と有効なんやで
会話形式は100%嘘
嘘松じゃないなら
冷静に考えるとおかしいよな
猫の寿命なんて短いじゃん、人間ならまだ若いうちになるて
なんでなんだろ
いやそこそこいるぞ
手術はしないが、脳の疾患みてるで
爆発音とか合成音てそんなすべて把握してるなら自動で銃撃てばいいだろ
ヌコを見る→ヌル
並ぶ→メイトリックス
だれうま
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
なんで耳鼻入れなかったんだろ
頭 脳 精神 などの語句を病院名に使い
そのうえ入院施設併設した場合反対運動が確実におきます
精神病疾患などの患者を警戒して
猫の15歳=人間の15歳と思ってない?なんと言うのかな、老化のスピード?みたいなのが違うんだよね
例えば猫の15歳は人間に換算すると76歳くらいなので認知症になってもそんなにおかしくない(ところでこの記事に猫の認知症の話なんて出てきたっけ)
あっ意味わかってない感じ?
DB(ディービー)
脳は出てきてる