• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

人気漫画「デデデデ」、著名教授のXアイコンを無断使用か…教授側は困惑

4t8ewa4894984ewa


記事によると


・人気漫画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」(通称デデデデ)が、イグ・ノーベル賞も受賞した宮下芳明・明治大学教授のXアカウント(@HomeiMiyashita)のアイコンを無断で使っているとX上で指摘された。

・事態を把握した宮下教授も、「許可したおぼえもない」とリプライで明かし、困惑している様子だった。

・漫画の発行元、小学館の編集部は、資料画像が残ってしまった「作業上の確認漏れ」だったと取材に説明し、「今後しかるべき対応を行う予定です」と明かした。



以下、全文を読む


この記事への反応

名前が四十路たそがれw
これ色々と悪意あるだろw


事故ではない臭いもうっすらしますね…

これ漫画家というよりアシスタントのやらかしでは?

漫画家がこれやっちゃったってのは相当恥ずかしい事だと思うぞ……。
コマ内のアイコンなんて、絵が描ける人間だったら適当にサッサカ描けるもんだよ。


訴えます!
とかで作品販売停止にさせたりするのはやめてくれ


私鉄前立線が一番やばくて草wwwwww

また不思議なアレが……

アシスタントのやらかしパターンか?





こういうケースは初めて見るかも



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0DCJQ2W53
青色まろ(著), 赤池宗(著), 転(その他)(2024-08-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0DCJNL129
柳瀬こたつ(著), 道造(著), めろん22(著)(2024-08-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
また小学館だよ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
今日はハロワ日和やね😁
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
過疎ってんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
オラはちまの正義マンども
お前ら好みの記事が流れて来たぞ叩け叩けー
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
知らん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
今夜オナニ一するからお前らのオススメのオカズ教えて
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
今更すぎる
映画のせいか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
トレースよりいいだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
コンガ · コンガ · スココココンガリィ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
3Dモデル使う前は写真を背景に使ってた人やっけ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
まあこういうのアシスタントが書いてるだろうけどな
アシやってるなら自分の絵ぐらい書けるだろうになんでそのまま書き写すかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
こりゃ、やってんねえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
リプライで明かしって書いてあるけど引用リポストじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
捨て魔
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
デデデ大王に謝ってほしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
私鉄前立腺wwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
※6
B-bishopのじぎゃ☆おなシリーズ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
Xのアイコン自体オタクが著作権無視しまくりじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
これ人気漫画なんだ
最近映画やって大爆死してなかった?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
アイコンなんかどうでもいいだろ
何を騒いでんだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
浅野いにおは写真加工して作画するので有名だからキャプったのそのまま使ったんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
韓国百貨店大手3社、日本のキャラクター導入で競争
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:51▼返信
この作者って元から背景を写真加工して使う人だからね🥺
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
「ぎゅってしたかった」教え子の男子高校生に性行為、罪に問われた女性教員 食い違う証言内容
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
この人は絵からしてアシ経験もない有名漫画家達の模倣だけどそれはいいのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
なんでこのアイコン選んだか気になる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
ででででっていう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
ロシアの高層マンションに ウクライナの無人機が激突
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
コイツの漫画嫌い
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
写真加工で漫画書く人だしさもありなん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
反AIはこういうのどう思ってんの?
32.加津庸介投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
知らん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
適当な無料素材使ってるんだと思いこんで考えなしにそのまま拝借したんやろな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
アシスタントのやらかしパターンか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:57▼返信
意識高い系漫画
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:57▼返信
著作権侵害サイトが言うの!?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
有名なの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
いつまで経っても見たい展開来なくてそのまま終わった作品
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
やっちまったなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
デッデッデデデデカーン
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:00▼返信
人気漫画って言うけど、まどマギをちょっと改変したような内容の今となってはありきたりな作品
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
>訴えます!
>とかで作品販売停止にさせたりするのはやめてくれ
↑泥棒の発想。キモっ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:02▼返信
アシのせいにして逃げる気か
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:02▼返信
※36




…引用な
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:03▼返信
いつまでたってもクソつまらん日常とたまに宇宙人が変な行動するの繰り返しで切ったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
真似て書いたレベルだし
何の法的根拠もないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
アイコンなんて作者の過去マンガでも流用すれば良いのに(プンプンとか呟きの内容的にも合う)実在のアイコン使うのは悪意マシマシやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:06▼返信
よし、法的処置だ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:07▼返信
信者がアシスタントのせいにしようとしてるの本当キモイわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:10▼返信
こいつの背景の描き方漫勉で見た
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:11▼返信
これは真似て描いたんじゃなくてコピペだろ
重ねたら完全一致するよ
ただの手抜き
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:12▼返信
自分のアイコン見て著作権違反してないか確認してからコメントしなさい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:12▼返信
流石にアシ案件やろなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:14▼返信
自分でかけるのにわざわざ絵とは無関係の教授からパクる意味が分からないし何これ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:16▼返信
流石に偶然の一致レベルじゃないよな
アイコンなんか適当でも良いのになんで実在のつかっちゃうんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:17▼返信
>>11
まじで漫画家によるから適当なこと言わん方がいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:18▼返信
>>43
漫画家はこういうコマ描かないよ
主人公たち以外は背景からモブからイメージBGまで全部アシだからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:19▼返信
>>52
他人の著作物を勝手に販売するとアウトなんだよ
アイコンにしただけじゃアウトにはならん
これはそれを漫画にして販売したからアウトなんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:21▼返信
>>56
背景は描けますが人物は無理ですっていう理由でモブとか自分で描く漫画家とかいるけど
こういう文字を入力して作るコマとかは画力関係ないからアシにやらせるんだよ
適当なこと言ってんじゃねー
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:21▼返信
コレは流石にアシスタントのやらかしなんじゃないの?漫画家本人なら自分で描いた方が早いでしょ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:21▼返信
小学館サイテー
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:22▼返信
ウェブスクショのトレパクなんて今までもあっただろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:23▼返信
>>55
実在のツイートを文章やアイコンを差し替えるつもりでダミーとして使って、アイコンを差し替え忘れたんでしょ
ダミーのつもりがそのままにってのは割とやりがちなミスなんで、一目見てダミーって分かるように文字をぶち込んだりしておくのが吉
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:26▼返信
こんなのでAIに文句言ってんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:29▼返信
>>63
いやそれなら文字で良いやん(仮)とか入れといてさ
差し替え忘れたら問題になるなんて明らかなんだからどっちにしろ擁護できんわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:31▼返信
事実も分からんうちからアシのせいっていうのもどうかね
結局名前出してるのは作者なんだからどうあれ責任持つのは作者よ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:31▼返信
>>25
ちょっと何言ってるかわからないですね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:33▼返信
>>66
つまりマネモブに生気がないのも猿先生の責任
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:35▼返信
>>58
じゃあジャンプ漫画を大量にデジタル複製してばら撒いてもセーフなの?
無料でもアウトだぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:36▼返信
アシのせいだとして漫画家はチェックしたりするでしょ
「このアイコン君が考えて描いたんか?」とか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:36▼返信
>>65
あまりに大雑把なラフだと雰囲気つかめないだろ、作りこんだら二度手間になるし
差し替え忘れたら問題になるから上から(仮)とか入れておくべきなんだろうけど、
きっと作業してる人は「忘れるわけないじゃん」とか思ってその手間さえ惜しんでサクッと作業してる気がする
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:37▼返信
>>66
まあ作者、編集のチェック漏れなわけだから
やらかした時の責任は作者と会社が取らないといけないね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:37▼返信
キッズは違法ダウンロード騒動も知らないのか?
ネット民総出で文化庁と戦って漫画家は参考資料にするためなら何してもいいって法律になったんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:38▼返信
そういや花さか天使テンテンくんの背景モブもKOFのキャラがいたりアシさんの自我があふれてたなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:38▼返信
良くある構図やろ。知らんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:40▼返信
>>71
けど実際出ちゃってるんだからアウトじゃん
まあ漫画仕事してる人にポカヨケなんて概念浸透してないんだろうけど
権利関係は問題になるとマジで大変なんだから「雰囲気つかめない」なんてふわっとした理由よりリスク回避優先すべきだと思うわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:41▼返信
写真背景をトレスする技術がすごい漫画
思わせぶりなだけで引っ張る力もすごい漫画
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:44▼返信
適当に拾ったらめんどくさいやつだった定期
漫画家さんお気の毒
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:44▼返信
アシスタントだとしても一応確認取るのは本人なんだよね
だとしたら弁明は自分の確認不足で実在のアカウントアイコンだとは思わなかった等の発言になると思うんだけど?
わざとじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:46▼返信
>>25
サブカルクソ女さんには需要があるらしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:46▼返信
>>79
そういうのって出版社の仕事じゃないの
押切蓮介も出版社がいいっていうから描いたらSNKから出版社ごと訴えられたし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:46▼返信
UBI見習ってふんぞり返ってろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:47▼返信
>>76
リスクよりも作業効率重視になってての失敗だろうね
一度やらかした人は次はちゃんとするとは思うけど、このニュースを見て他の漫画家に限らず
色んな職種の人が作業手順をちゃんと見直すといいと思う

社内用の資料って割とグレーなところが多い気がする。万博でも無断使用やらかしてなかったっけ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:50▼返信
まぁわざとでしょうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:50▼返信
AIパクり放題の時代に突入してんのに
こんなのでいちいち騒ぐとか原始人かよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:55▼返信
こんなんパクる意味がないと思うんだけどなんでやろな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:02▼返信
>>81
自分が言ってるのはアシスタントに任せた仕事は最後作者自身が確認って手筈が必ずある ってこと

著作権、引用などで確認で必要なら出版社に任せるべきではあるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:04▼返信
この漫画安倍元首相をパロってこき下ろしたりパヨク感やべえからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:06▼返信
テンプレサブカル作家か
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:06▼返信
日本人さんって著作権侵害平気でするよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:28▼返信
もしアシなら漫画家希望な人だろあんなモブのキャラ位描けないでどうすんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:37▼返信
生成AI使ったんだろ
セーフだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:37▼返信
>>90
大陸の人には負けますって
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:39▼返信
打ち切りで
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:43▼返信
日本人さんにはめずらしくちゃんと黄色人種的なキャラデザだな
実態はこれより醜いが
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:53▼返信
>>95
別にめずらしくもない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:58▼返信
上のコマもここみたいなまとめサイトのタイトル画像に結構似ているぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:13▼返信
※64
AIに文句言ってるからこれにも文句言ってんだぞ?
手書きなら無条件全肯定だとでも思ってたのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:22▼返信
「秘書に任せてました」パターン
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:26▼返信
訴えて廃刊にすべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:39▼返信
まじかよデデデ大王
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:40▼返信
これもAIだったの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:55▼返信
浅野いにおだっけ?漫画つまらんのになんかこまっしゃくれてるよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:55▼返信
※8
トレースと何が違うねん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:32▼返信
>>103
つまらないと言うのはお前の一つの意見だとして、売れてる漫画描いてるのは間違いないから客観的にはつまらない漫画じゃないね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:41▼返信
※105
横だが詰まらないよ。言うほど売れてもないし。
刺さる人に刺さるマンガを描いてるだけ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:47▼返信
※20
商業作品に無断で使用した場合、著作権者が訴えれば著作権法違反。

出版物の販売停止、、回収まで要求できる。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:59▼返信
極道高校パターンか
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:32▼返信
教授が作ったオリキャラならアウトだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:42▼返信
くそ記事乙
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:53▼返信
「光栄です」とでも言っておけばいいのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:55▼返信
こぴぺばかりで作品作るからこうなるんだよね
せめて左右反転とか
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:58▼返信
イグ・ノーベル賞も受賞したって正直なんの権威もない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:21▼返信
>>1
いにおパクったんか
反AIよりも人力で盗む方が何倍も怖ろしいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:02▼返信
>>113

だからってこんな三流漫画に弄られるのは許される訳がない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:02▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:50▼返信
許可した覚えはない
SNSのハエが作家気取りとかウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:35▼返信
※117
漫画家も人気作家気取りだから同類同志だよwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 22:04▼返信
アイコンがイラストレーターか自分かは分からんけど著作物っぽいイラストだからアウトかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 23:17▼返信
プンプンしか知らんけどゴミだよなこいつ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 03:46▼返信
※107
「商業作品じゃなくても」「権利者本人が訴えなくても」著作権法違反だ。
裁判は時間もお金も掛かるから、あんまり取れなさそうなのは放置してるだけ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 04:58▼返信
漫画家1人の名前で出してる作品ならアシスタントがやらかしてたとしても責任取るのは漫画家本人やで…
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 08:14▼返信
興味ない漫画で良かった
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月30日 02:00▼返信
いにおは1人で作業したいからアシ雇わないし、背景すべて写真からの加工&コピペだよ
できるだけ自分で描くこと減らしてタイパ重視してるから

直近のコメント数ランキング

traq