• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【決算】バンナムHD、第3四半期は純利益28.5%減!新作オンラインゲームが大コケ 『ブルプロ』ではないかと話題に

【\(^o^)/】バンナム株価、『ブループロトコル』の大コケ悪決算によりマイナス15%の大暴落!! うわあああああ

【債務超過】バンダイナムコオンライン、24年3月期決算は最終損失82億円と赤字幅拡大!『ブループロトコル』『アイドリッシュセブン』『ガンダムトライヴ』などを運営


『ブループロトコル』公式のツイートより






「BLUE PROTOCOL」サービス終了のお知らせ
誠に勝手ながら2025年1月18日に
サービス終了させていただくことになりました。
突然のお知らせとなりましたこと深くお詫び申し上げます。


※なお運営は「20年続ける」と宣言していた模様




  


ついにこの日がきたかーーー
巨額の予算を投じても
リターン全然なかったですもんね…



B0D3HWWR4P
バンダイナムコエンターテインメント(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DFB6GP7S
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2024-09-05T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(1267件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:29▼返信
はちまくん、事実とは言えお荷物とか言っちゃっていいの?w
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:30▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:30▼返信
PC先行ではしゃいでた奴らどこいったの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:30▼返信
いやほんとCS機ですら、まともなゲーム出せないのにソシャゲでなんとかなる訳無いじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:30▼返信
PC+PSだから神ゲー確定って言われてたのになぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:30▼返信
ガノタ発狂させた名作
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
バンナムとスクエニの話は信じるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
知ってた
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
数タイトル没にした責任とれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
サ開から1年半くらいかすげー
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
>>1
はちまのお荷物やしろあずきは守ってるのに酷いよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
早いって
スクエニじゃないんだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
予想通りで草
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
そういやそんなゲームあったね
死ぬんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
マジカ…
歌は良かったんだけどなぁ
流用してうまいこと新しい物に再構築してほしいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
まとめサイトのお荷物はちま起稿のサ終まだ??
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:31▼返信
ソシャゲならともかくMMOでこの見切りの早さは草
どんだけ赤字やったんや
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:32▼返信
日本の大手がホヨバに10-0つけられた悲しい事件だったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:32▼返信
学マスももうすぐだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:32▼返信
全てが中途半端だったからな しかたない
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:32▼返信
判断が早い👺
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:32▼返信
原神とNIKKEだけあればええよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:32▼返信
>>11
アドブロック忘れんなよ⁉
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:32▼返信
>>5
ゴキによるとPCはシェア騙るほど人いないらしいからPSのせいやな😂
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:32▼返信
準備期間が長すぎた
その間に中華ソシャゲガンガン出たからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
くれりぃ予言通りだったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
PS民「原神やりまーす」
バンナム「グギギギギ・・・」
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
残当(´・ω・`)

熟成された生ゴミ出せただけでも偉いよ、おつかれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
「PROJECT SKY BLUE」はまだ始まったばかり、回収できるまで続く
これからが本当の地獄、負債の倍々ゲーム
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
日本産とか言って出すもんじゃなかったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
>>11
こりゃ同じくバンナムで大爆死してるシャニソンもそろそろサ終かな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
ホヨバに完全に全部持っていかれて、何なら周回遅れ感まであったという地獄のようなタイトル
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
ようやくか
この制作チーム全員切ってコンシューマーゲームに注力してくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
素材使いまわして別ゲーを作るってくれればおけよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:33▼返信
ネトウヨ希望の星だったのにな
中国のゲームに何一つ勝てなかった
もちろん鳴潮にすらボロ負け
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
なんであれでPS5でも出したのかナゾ
開始前はFF14原神が暇なときに遊びたくて楽しみだったのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
コンコードとソプラもつづくか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
ゼンゼロに勝てなかったか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
>>27
まーたPSのせいか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
ありゃりゃ
これFF14アンチの豚の心の支えだったのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
大口叩いてすぐサ終とか無能のテンプレやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
合計200億くらいの赤字だったから
持ち直すのは難しかったか
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
これPS5に出てましたよね

ゴキの言い訳が聞きたいんだが?www
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
キャラをアイマスにしたら売れる気がする
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
このゲームPC先行だったよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
取り上げてるXのポストの、みんな同じ顔して馬鹿みたいに指立ててる画像見ただけでしょぼいのがわかる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
最大手クラスのバンナムでも地獄を見るんだから
もう中華ネトゲに挑戦する企業は出てこないんだろうな
リスクが高すぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
ブルプロってPS5なかったっけ
そういえばストアで見た事なかったかも
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
ガンダムの売り上げがなければ会社ごと潰れてたレベルの負債だったからなこれ

バンナムはドラゴンボールとガンダムのゲーム作れや
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:34▼返信
ゲームの面白さより金儲け追及した結果がこの大赤字
ざまあないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:35▼返信
バンナムにどれだけの赤字をもたらしたのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:35▼返信
ゴキはどう責任とるんだこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:35▼返信
ホヨバだけじゃなくNTE鳴潮アクナイエンフィープロジェクトムゲン全てにクオリティで負けてるし
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:35▼返信
もう日本のオンラインゲームで
世界的に成功してるのってFF14だけだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
見た目がちょっと良いだけで性癖に刺さらないしゲーム内容もおそまつだから当然の結果
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
14のように新生しろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
ほんまバンダイのゲームは信用したらあかん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
やっとか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信


シンフォニアSwitchは必ずアプデで改善します!からの逃亡かましたバンナムですぜ?

60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
バンナムじゃ頓挫から立て直すのは無理だったか外注した方がよかったね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
※50
迷走しすぎて金の儲け方すら迷子になってた印象だけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
>>52
責任取るのはバンナムとバンナムが当てにしてたPCユーザーだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
決算で名指しでブルプロのせいでヤバいって言われてたんだっけ?
そりゃこうなるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
PCが半年先行してるから
評価の定まったところで出たCS版は空気だったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
死ぬまで黒い砂漠で遊び続ける
この水準の国産MMOが出来たら呼んで
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
大型アプデがあったから終わらんって意見あったのに終わったやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
ゴキちゃんなんでや
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
そもそも日本人ってMMO嫌いだからな?
同じアジアでも中韓と決定的に違うのが日本人が人見知り傾向が極端に強いってこと
人と関わる要素が多いゲームが嫌がられるからソシャゲなんて物が流行ってるわけで
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:36▼返信
※12
FF11まだやってるだろ?
書く前に調べるくらいしたら
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
というか今完全に中華ゲーの流れだからクソみたいなクオリティのゲーム出しても売れないし人も残らないぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
歴史に残る失敗
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信

上手く行ってるホヨバと何が違うのか

73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
蓋開けてみたら昔出たMMORPGよりショボかったという
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
バンナムはいい加減PC先行とかいう悪行をやめろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
コレとブルーアーカイブだっけかの区別がよう付いてない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
バンナムはオンライン事業部どうにかした方がいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
>>68
ギルドやめろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
>>22
靖国でションベンかけてそうw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
おいおいエルデンで儲けた分で延命してたんじゃあるまいなクソバンナムがよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
この分野チャイナにボロ負けなんだよな
そしてブルプロを見て学んだ連中は二度とこういうギャンブルしなくなるので更に差をつけられていくだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
この流れだとシャイニーカラーズもサ終だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
ゴキが原神とゼンゼロばっかり買うからこうなったんだよね
ゴキちゃんさあ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
サービス終了するなら

妖怪ウォッチぷにぷに
マリオカートツアーをサービス終了して欲しいクズ以下とゴミ以下のゲームだからさっさとサービス終了して欲しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
>>1
日和ってすぐ記事タイトル変えちゃったな
お荷物→不採算
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:37▼返信
アプデや固定費で更に赤を重ねる可能性を考えると損切りしちゃうよね
FF14が例外だっただけで
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信
※68
他におもろいゲームあるのになぜMMOとかいう化石ゲーをやるんです?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信
中華でも幻塔は日本で出た当初からあまり話題にならなかった
もちろん鳴潮よりも

だから日本人にMMOは土台無理なんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信
結局14にかすり傷一つ付けられなかったな
あ、ちなみにFF14はこの前のユーザー調査でアクティブ140万超えと出てたよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信
>>71
それでも何とかフォールよりマシなんや
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信
これでFF14に勝てる気でいたんだからすげえよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信
誰も驚かないわな
もっと早く終了してもおかしくなかったし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信

PC先行は悪手なんだな、人が流れてることなんてなかった

93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信
決算の時名指しで底とか言われてたもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信
>>86
それよりクオリティ低いソシャゲは流行ってるんだが?
つまり日本人は人と関わるのが嫌なんだよ
ゲームですら
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:38▼返信
早すぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
フォームスターズとヘルダイバーとコンコード・・・
次はお前らやで
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
>>68
そもそもMMOはめんどくさい仕様多すぎんねん
1000時間かけてプレイしてもレベルもろくに上げられんし
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
残当すぎて何も言えねえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
>>92
単純に日本人のMMO嫌いが酷すぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
>>84
まあ英断や
普通に悪口やしな
101.投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
始めは盛り上がってたけど、スク水とかスキンで楽しめそうな気がしたけど、
とにかく時間消費が激しいから思い切ってスパっとやめてよかった
あのときの判断は間違ってなかった
バンダイを信じて最初にプレイした時点で判断が間違ってたことに今回気づけたことが収穫
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
>>82
他力本願かよ、PCに移行とか幻だったんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
>>68
プレイ中はずっとストーリーだけを一心不乱に進め続けたり
すぐに終わりを求めたりゲームの遊び方やコンセプトを理解できない人が多いな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
>>35
強制送還予備軍はお呼びでないよ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:39▼返信
スイッチマルチにしてればねぇ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
>>88
それ日本だけじゃねえだろ
日本のユーザーなんかくっそ少ないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
100億が....
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
>>97
お前の中のMMOが平成初期で止まってるのは分かった
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
派手に失敗したね
技術はそこそこあるんだろうけど、無料ゲームの運営のノウハウが圧倒的に無いんだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
これに懲りてもう二度とゴキブリに挿入しないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
未だにソシャゲって流行ってるの?
ポチポチ周回するのそんな楽しい?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
※56
新生してこれなんすよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
ゴッドイーター4とかスカーレットネクサス2はでますか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
これとよく比較されるのがPSO2NGSなんだけどそっちはまだ続くんだよな
あっちもそんなにユーザーいるようには見えないけどなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:40▼返信
やってる人のブログとか動画とか見てると
全部愚痴しか出てこないという印象だった
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:41▼返信
>>68
常人なら一度やったら二度とやらないジャンル
時間泥棒のFPSや格ゲーも真っ青なレベルでリアルが溶けていくし
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:41▼返信
シンギュラリティの方に力入れた方がまだ可能性有るんじゃねえか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:41▼返信
つまらん。普通にRPGにしたほうが良かったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:41▼返信
原神とゼンゼロが大成功で
ブループロトコルが爆死した理由

PCユーザーとかいう市場規模の小さいところをメインにしたことだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:41▼返信
>>111
えっ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:41▼返信
いろんなネトゲやソシャゲの悪いとこだけ集めたみたいなゲームだったからなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:41▼返信
>>111
天上天下かな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:41▼返信
少なくともあと1年はホヨバ天下だからこの手のオンゲ出しても最初は盛り上がるけどすぐ人いなくなるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:41▼返信

PCまるで役に立たねぇじゃん

126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
>>97
あぁイメージだけで語っちゃう知ったかぶりキッズちゃんか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
>>120
MMOはもう新規が割り込めるパイ無いんだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
がっかりゲー
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
20年!?知ってるアプリは10年続いてるしガラケーからあるのは15年続いてるのある。デカい発言はしない方がいいもんだねお疲れ様でした
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
バンナムは本気でイケると思ってたのかねコレ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
バンナムの大赤字2大タイトル、ブループロトコルとシャニソン
ブループロトコルが切られて一強になってしまったか・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
日本でMMOは流行らない
FF14も人気なのは海外

133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
またホヨバに負けたのかw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
>>114
スカネクはまだしもGEは完膚なきまでに叩きのめされたので無理
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信

PCリードはコケる、以上!

136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
>>106
switchのスペックが低いせいでブルプロが死んだって事?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
ワロタ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
シングルプレイに特化したオープンワールドで、マルチ要素は極力薄味にしないとヒットなんてするわけない
ガチャ要素もスキン程度
もうシューターも原神風も飽きられてきてるんよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
だからPCメインは無理なんだって
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
なにこれ全然知らん…
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:42▼返信
初っ端の経験値グリッチの対応でダメだった…
オンラインRPGで一番やったらアカン不具合や
プレイ時間の格差デカすぎて完全に萎えた
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
>>127
パイがないってより若い奴がMMO嫌いってだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
このゲームに10万円以上課金した人は手を上げてくれ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
開発8年とはいえ、人気ないから早々と閉じたのは評価すべきだろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
FF14ってMOでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
最初のイベントみて
あーこれは長くないと理解して辞めたゲーム

思ったより長生きしたなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
あの3人は会社残れるんやろかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
この大失敗はインパクトあるよな
カプコンと言えど手を出すことはなさそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
※132日本で普通に労働してたらMMOなんてまともに出来ないからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
オンラインゲームってベータ版が最高傑作だよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
PSHOMEの方が遊べたもんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
他のオンライン5本特損で200億マイナスしても任天堂より高い売上
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
>>135
それ以前の問題だろこれは
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
開発者がゴミすぎて話にならん。
それに比べて中国とかはユーザーの声に耳を傾ける。
まじで日本の企業はもうダメなんよな
社内しか見てないし忖度する人間を優遇して衰退してる。それなのに襟を直さない。アタオカな世代を駆逐しないとどうしようもないね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:43▼返信
※142
年寄りだけでやってりゃいいじゃんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信

ゲハとかマイクロソフトに乗せられてPCメインで行くと終わる

教訓だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
これのせいでバンナム株スト安間近になったんだよ
そん時買って一日で激リバってめちゃ儲かったわ その意味で感謝しかない
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
センス無さすぎ
大言壮語吐く前にもうちょっと企画練ってから始動させろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
>>49
プラゴミ転売商法なんか潰れたほうがマシや
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
結局いつの時代のゲームと言われたまま終わっちゃう😭
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
PCが如何に幻想か分かってしまった
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
40万も課金した人がいるのに終わるだと!?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信

膨大な赤字だけ出して消えた
内容も全く評価されてない
正真正銘のクソゲーじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
草生やすな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
初日アクティブユーザー20万人←こいつらどこ行ったんだ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
>>112
惰性、時間の損切りできないだけだろ?どうせw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
日本でマルチ要素多くてはやるのはFPSだけ
マルチでもシューティングのfirst descendantは日本でもちょくちょく話題になってる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信

斜陽の日本と躍進する中国との差を思い知らされるゲームでしたね

合掌

169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
アンチPS論者の論法だと
これってPCのせいになるのでは?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:44▼返信
誠に勝手ながらサービス終了wwwwwwwwwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
PSゾーン怖すぎ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
>>154
バイト急にどうした👨‍🦲
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
ブルプロが終わるくらいだしPSO2もそろそろ逝くか
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
これは死産と言えよう
何でリリースしてしまったんだろうか
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
>>22
スノウブレイクも入れろください
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
アソビモは14年続いたMMORPGあるな飽きて辞めたがあそこはケチ臭く少人数で生活費稼げて続けば良いと言う考えだから長持ちする
新作で滑ったと噂聞いたがなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
Steamで出してればなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
よく来年まで延命させてもらえるな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
>>142
つかそれがパイがない理由
数少ないやってる奴らは少しでも人がいるタイトルにしがみつくから新規は無理
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:45▼返信
どうせサ終するなら最後にガチャ引き放題にしてよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
次はバトオペPC版かな
存在意義が分からんわあれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
アニメも爆死でしょ
無理にミックスメディアにしてコストかけるから…
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
ゼンゼロや鳴潮はスマホでやるには厳しすぎるスペックだからpcの方が流行ってるけどな
スマホのランキングがあまり上がらんのもそれが理由
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
先駆けて必死に優位性を築いてきた人達ってどうなるの??
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
>>178
サーバやらのリース期間がそこまでだったってだけじゃない?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
あの3人は今後ゲーム業界に関わるんじゃないぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
ある意味ハビロンズフォールより酷い
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
海外展開出来なかったのが一番の失敗でしょ
ドラクエと違ってIP人気があるわけでもないし…
何で国内だけでサービス開始しちゃったんだろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
これから人気にするしかない
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
アニメキャラのグラフィックそこそこのゲームなんて中国や韓国は量産できるレベルなのに
そんなの大金かけてまで維持していくのはきついやろな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
そらそうやろ
一番パクらなきゃならない課金モデルをパクらずホヨに喧嘩売って勝てるわけねえだろ
技術レベルも完敗してんのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
そのうちやろうと思ってたのに終わるのかよw
でも今から遊び始めたらサ終を見送るには丁度いいのかな?
ちなみにこれ一人で遊べる?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:46▼返信
流石に草
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
>>155
やってるじゃん
爺は未だにラグナロクオンラインとかFF11とか信長の野望オンラインを
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
失敗MMOはこれが普通の結末だわな
失敗から軌道修正できたFF14はやっぱ凄いわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
ガンプラ新作発表で話題やな

サイコガンダムMark2が全長27センチの大きさ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
開発費を発表したくさん金かかったと言うアプリは大概は失敗するから言わない方がいい。金かけてこの程度?と思われ客が減る
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
>>184
何にも残らないね
思い出だけ抱き締めててくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
※168
不思議な事に周りに遊んでる奴が居ないんだよね
モンハンとかマリオとかFFは居るのにさ
シナゲーの半分は水増しだと思ってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
頭バビロンズフォールかよ!完全にスクエねぇwwwwwwwwwwwwww
一方、スクエニさん…スクエニオワタ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
FF14どころかぷそ2にもなれなかったか
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
バンナムはPS5バージョンで巻き返しをしたかったけど
ゴキブリかまったくプレイしなかったからサ終を決めたんだよ
もうゴキブリには関わらない方が良いよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
>>190
韓国は出来てないじゃん
中華は確かにアニメグラ量産できてるけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
貴重な国産MMOが反日クレーマーのネガキャンで潰された

ホントクソ過ぎる
和ゲーぶっ壊して満足か? いい加減にしろよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
>>47
課金システムが長く続ける気なかったからな。自業自得としか言えない。ゲームとターゲットが分かっていなかった。散々テストで意見を貰ってるのにガン無視してれば同然のことなのよ。まじで関わっては行けないメーカー!
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:47▼返信
企画の段階からリリース~終了まで
どうしてこのような事になったのか、をノンフィクションドキュメンタリーで配信したら
アマチュア開発者にとって良き参考にする上にバズると思うよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
※199
別にお前の周りが世界のすべてではないからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
>>101
さすがシナ人は金にクレバーよ。金の使いどころのない非モテ童貞から徴収するのが一番賢い。Vとかもねw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
MOライクだと潜在ユーザー数の観点でソシャゲに勝てない
MMOならゲーム性で違いを出せるが、既存ゲーにしがみ付いている人以外は他に流れてもうユーザーがいない、特に国内は
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
なにこれ初めて知った
どこで宣伝してたんだ
マーケティング失敗じゃないか
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
>>187
開発費考えたらブルプロの方がやばいけど
バビロンなんてクソゲー配信者がいなかったら誰にも知られなかった忌み子なんやで
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
誠に勝手ながら値上げしたハードも落ちぶれそうだしいい話題ねーなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
20年は続けるはほんま笑う
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
>>199
おまえの偏ったこどおじジジイ周りだけで比べられてもない
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
お前らが運営してた方がよっぽどマシそうやなwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
>>202
いつものPCが〜👴は?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:48▼返信
でしょうね、という感じ
1万だけ最初に課金したが使い切る前に期限切れで没収されるくらい結局やらなかったからなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信

PCに人が移行なんて幻想よ

219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
こういう気持ち悪いアニメ調からはもう卒業した方が良いよ
世界で売れてるAAAゲームのほとんどはフォトリアルだって認識しな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
PS後発なのに何もできないまま終わったなw
PC民しっかりせいよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
CS版のサービス開始前に終わりかい
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
バンナムは鉄拳とドラゴンボールだけ作っとけ
もう何もしないで
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
まじかよwwwwwww
一大プロジェクトだったのに

マジ日本のゲーム終わりだな

中韓に負けまくり
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
>>207
はちまコメにいる時点で基本アレな奴だからな
民度的になんj以下だし
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
これもバビったか
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
>>212
変わらず売れ続けてるし大作も数多く控えてるんで何の憂いもない
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
また一つの時代が終わってしまったか
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
原神が何で上手くいったかって世界を気楽に一人で旅できるからなんだよなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
エルデンDLCの儲けあるし損切りするなら今年度しかないってわけか
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
ゲーミングPCが〜おじいちゃん👴どういうこと?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
まさかPS5の値上げが原因!?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
結局MMOなんてこんなもんだろ新作出したところでフォトナAPEXヴァロやりますで終わり
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
ここからじゃないか…何やってるんだ…開発9年だぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:49▼返信
プロデューサーは降格で済めばいいな…
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
サービス終了ラッシュ来るか?
2025年にはゲーム業界は衰退する言われていたがPS5の値上がりもありマジで衰退しまくるかもな
Switch2は値段やソフトに期待できないしPS5は値上がり前に買う人が増え売れ切れ状態みたいだが、それで今後が賑わうとは思わない
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
開発8年www
「ビジネスはスピード感」この大手は今それを回学ばされたのだ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
>>225
死語で草
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
せめて原神の前に出てたらな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
>>221
いや去年の12月にPS5版も出たけど大爆死したんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
>>229
会社違うぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信

PCで充分!

全然駄目でしたね
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
最近原神やる気起きねえけどゼンゼロが面白いから結局ホヨの奴隷やめられねえんだわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
バンナムなのにステマしてた気配すらなかったなこれ
キモイガンダムみたいに死ぬほど宣伝しろよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
ちなみに崩壊スターレイルはPC先行だけど普通に売れてます
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
令和に出すようなゲームじゃない
何が20年やるだよ、舐めてんのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
原神あるのにだれがやるんだよこんなクソゲー
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:50▼返信
まあぶっちゃけ出すのが10年遅かったよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:51▼返信
>>7
厳密にはバンナムのバン側とスクエニのエニ側な
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:51▼返信
開発10年100億だっけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:51▼返信
ここから、新生したらすげーとなるんだろうけど、むりなんだろえなぁ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:51▼返信
ソシャゲですら10年クラスあるのに、まぁコストが違うんだろうけど
20年は誰がどう考えても夢想やなせめて始動してから目標5年で1年はスクエニ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:51▼返信
資本も人材も技術レベルも大陸にはおよばないからもうネトゲソシャゲで日本企業が大当たりはきつそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:51▼返信
>>240
フロム「…」
角川「…」
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:51▼返信
初めて聞いた
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:51▼返信
PS5とかいう限界集落でサービス開始しても意味ないよ
人いないから
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
名前すら知らん
最近たしかにゲーム離れし始めてるわ
リメイクや似たような新作や続編ばかりだからゲーム自体に飽きた
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
「バトル」っていう縦軸のコンテンツだけでやっていけるわけがない
あと衣装ガチャの仕様も時代に合ってないし、総合的に正直言って面白くなかったよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
>>235
PS5はすでに6000万台売ってたのに賑わないわけがない
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
>>251
スクエニのMMOはだいぶ長くやってるけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
Switchで出してたらまだ延命はできてたかもしれない
だって、Switchには原神がないから競合他社はいなかった
ただSwitchの性能が低かったばっかりに
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信

PC先行じゃ話題にもならん

262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
もうMMOの新規タイトルなんて無理よ
数少ないプレイヤーは既存タイトルにしがみついてるし
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
>>243
確かに配信者とかに案件全然出してなかったな
開発も諦めてたんかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
もう日本は国を中国に売って「第二中国」に生まれ変わればよくね?
なにもかも中国に負けてるやん、ゲームも娯楽も
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
ホロライブよりコメ数が多い
人気だったんだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
セミかな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
>>236
チョニーの爆死したコンコルドとかいうポリコレの粗大ゴミも8年開発したんだとよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
>>255
ハブッチには関係ないからね🤣
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
>>255
PCリードなのに何言ってんだ馬鹿
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
マインクラフトで小学生と遊ぶの楽しいみたいねw
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
>>255
ブルプロのメインはPCなんだ…すまない
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:52▼返信
>>264
中国側になんか得あるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
原神フォロワーのアニメ系オープンワールドこれから大量に出るんよな
こんなクソみてえクオリティじゃ勝ち目無いで
鳴潮でも死ぬ市場やし初動から失敗が許されんのよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
そりゃこんだけ赤字出してりゃ終わるに決まっとるがな
1年もったのが不思議だよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
ブルプロは初日に引退したけどZZZは全然続いてる
アトラスのオシャレUIの進化系
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
バンナムはいつまでもswitch切れないからゲームも売れないし厳しいんやろな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信

PCで充分とは何だったのか

278.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
時間かけすぎてこういうスタイルはすでに原神で目新しさがゼロになり、そのせいもあって悪い部分ばかり目立った
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
>>267
超音速旅客機かよ・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
はいPS5勝利確定w
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:53▼返信
>>240
パブリッシャーはバンナムだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
>>276
ショボニンダイ何かあったか?👴
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
始まる前から死産だと言われていたものにやっと引導が渡ったということか
意外と長いなという印象、夏で終わってもおかしくないものでしょこれ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
はちま起稿 2019年6月28日
『ブループロトコル』発表! アニメ調グラフィックのマルチプレイアクションRPG!

はちま起稿 2020年7月6日
『ブループロトコル』クローズドβのフィードバックを受け「しばらく開発に専念します」
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
>>275
俺もZZZだわ
バグは酷いけどまぁまぁ楽しめる
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
MMOなのにPC先行という禁忌
先人有利で誰がやるんだろうか
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
はちま起稿 2023年5月23日
『ブループロトコル』6月14日サービス開始決定!!!

はちま起稿 2024年8月28日
『ブループロトコル』サービス終了決定wwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
なんだったんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
値上げにお抱えサード脱Pにサービス終了
昨日から不穏ですな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
※259
FF11・14とドラクエ10はなんだかんだで長寿だな
他のゲームは2000年代の昔からサ終早いけどw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
100億かけて1年でサ終はキツイ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
他が好調なの全力で足引っ張ってたからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:54▼返信
20年前から国産MMOと銘打ってるゲームはゴミばかり
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信

やっぱデザインですかねぇ

ホヨバ作品との違いは
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
ふざくんな!!
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
巨額と言っても他の大手ネトゲに比べたらカスみたいな額だろ
生活コンテンツも市場もないオープンワールドでもない
はなから資金力も技術力もまるきり足りてなかった
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
>>289
頭悪いな🐷
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
>>199
マリオで遊んでるやつは見たことないな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
バグが増え続けても全然修正しなかったし運営がね…

やる気がある所だと初期バグゲーでもどんどん修正どんどんバラマキで動きが違う
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
南海トラフ地震きたらサービス終了ラッシュしまくり?
もしくは今回のノロノロ台風が東京まで勢力落ちないできたら、あちこち西日本豪雨みたいになるから…今の内にできるだけ金使って遊んどこw
いつどうなるかわからないから働くだけなんて、やってらんない
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
>>173
あれも何故続いてるのか意味不明だな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
4年リリースが遅かったよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:55▼返信
ブルプロくん…どうして……
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
バンナム以外のところもホヨバ対抗みたいなオンゲを企画してたと思うけど
ブルプロの失敗を見て完全に企画倒れになっただろうね
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
日本産ゲームがどんどん衰退していく
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
>>259
MMOの方はそうかなソシャゲの方で考えてたすまん。
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
Xのトレンド入りしたぞ
人気じゃねーかwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
クオリティが低かったのが最大の原因だけど、やっぱり悪手だったのはPC先行だろうな
そりゃ国内ターゲットでPC先行なんてやったらユーザーが集まるわけがない
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
※289
ソニー渾身のFPSが歴史的爆死も忘れてるぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
原因は普通に出来が悪いからだよ
コレ最初だけだぞ本当に
Lv上げも苦痛だし
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:56▼返信
シンプルに古臭かった
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:57▼返信
これには早々に引退した俺もトコヨ草
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:57▼返信
試しにやってみたけど頭おかしくなるレベルでUIが狂ってたな
まともな人間はプレイに耐えられないよあれじゃ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:57▼返信
課金するなら1つのアプリに1〜2万円くらいにしとけw
5000円ならソフト代と思えば良い
金あるなら5〜10万円かな
無いなら想像と妄想だけして無課金でやり終わり
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:57▼返信
>>290
長寿はまだ続いてるとして
バビロン以外で死んだスクエニのMMOとか聞いたことないレベルで知名度無いよな
ガチで何があったか知らんわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:57▼返信
これがスマホやPS5でもやってたら成功してたとかエアプ発言に笑うw
どんだけクソゲー認定されてたかすら知らねーんだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:57▼返信


マジで中国韓国に勝てないなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
こっちはサービス終了するのに、SEGAのPSO2ngsは運営が悪くてもサービス終わらないんだな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
日本の原神と言われてたのに…
こんなにも早くサービス終了するとは…
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
>>9
特損
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
昔のMMOみたいな廃人御用達な作りにしたのが失敗と言ってたな
そりゃそうだろ。MMO全盛期の廃人たちは別に苦行そのものを楽しんでたわけではない。そういう変態も僅かにいたかもしれんが
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
あとロボット物みたいなものも無かったっけ?
あれはまだサービス開始してないどころか初報から全く音沙汰無いけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
次は君だよ NGSくん
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
>>319
キャラデザが全然ダメだったからなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信

日本大丈夫かよマジで

326.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
これで今後国内市場で新規MO、MMOを当てようって思う企業は現れないだろうな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
NGSより面白かったのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:58▼返信
>>318
キャラクリだけは凄いからねあれ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
同じものですら作るのは不可能だろうな
利益も出ないとなると
8年もかかるものが作られるはずもない
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
ガチャやったやつもそのキャラで末永く遊びたいって一つの投資なのにいきなり倒産
金ドブに捨てたのと同じじゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
こんなゲームあったんだ。宣伝不足じゃね
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
※308
PS5だってリリースで増えたアクティブが一瞬で消えたし仮に同時リリースしたって同じだよ
一度でもゲームやってみりゃわかるけど問題は本当にそこじゃない
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
システムがPSO2のマターボードの劣化版って聞いてから絶対手を出す気になれなかった
令和になってもそんな物を採用してる開発の時点で将来性無いしな
そしたら案の定かい
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
20年とかよく言えたな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
待った時間のほうが長いゲーム
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
もうキャラクリが時代遅れなんだよね
流行ってるゲームは全部決められた容姿の主人公だし
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
何に(誰に)騙されてPC先行なんて自殺行為やらかしたんだろうな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 12:59▼返信
なんで前時代的なMMOにしたのか
一人で遊べてキャラが充実して時々マルチする程度にすればよかったのに
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:00▼返信
運営がもっとちゃんとしてたらワンチャンあったが
アホ揃いだともう無理だね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:00▼返信
マターボードワロタwほんとあれでPSO2再び感がして一気に萎えてやめたわw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:00▼返信
SSR0.007%とかなめたことやってりゃ当然
もっとはやくくたばっとけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:00▼返信
実際次オンゲが終わるとしたら間違いなくPSO2NGSだろうな
その次がDQ10
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:00▼返信
Nよマとか言ってた連中息してる?
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:00▼返信
FF14も黄金のレガシーが大不評のクソゲーで日本勢ヤベエなあ
どうしてこうなったか知りてぇんだ🦁
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
月700円くらいでも取ってたらここまで酷いことにはならんかったかもね
同じ無料ならFF14(パッチ4.xの内容までは無料)やるわになるし
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
【ブルプロ】下岡EP「20年やる。」←安心して課金できると話題に

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
中韓に滅ぼされてて草🤣
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
10年開発して2年持たずに終わりか笑
MMOの面白い部分がガチャ中心のバランス取りで台無しになっててマジでつまらんかったからまあ妥当だわな
MMOはやるなら月額課金のものに限ると言う事がよく分かった一作だった
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
>>338
原神やんそんなん
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
悪材料出尽くしで株価むしろ上がりそう
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
マジで疫病神
最初からオワだったのに延命したせいで打ち切られたゲーム、新規プロジェクトがあると思うと苛つくわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信

もうゲハやマイクロソフトのPCが良いって印象操作に騙されないほうがいいぞ

353.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
尻拭いさせられる学マス
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
最も望まれるアプデがサ終というだけあるな
みんな嬉しそう
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:01▼返信
PSO2は開始時からそれなりにやってたけどNGSになってやる気なくなったんで離れたけど
今人どのくらいおるんやろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:02▼返信
これ国内向けに作って国内で爆死したっていう
時代を読めてない最悪のパターンじゃんw
成功してるゲーム会社の99%はグローバル市場で勝負してるって現実を見ようぜw
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:02▼返信
アンチのネガキャン凄かったもんな
ネットワークテストからずっと妨害されてたわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:02▼返信
2023年08月09日
ブループロトコルの生放送、とても良かったが「9.6パーセント」www 

「~でしたっけ?」「たしか」「~だったはず」「~だったような」「あれ?これどっちだったかな」「間違ってたらごめんなさい」

質問コーナーでディレクターらが視聴者の質問に回答できず無言となる場面も
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:02▼返信
まあ運営も所詮は歯車なので、本体から外れろ言われたら外れるしかないのよな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:02▼返信
>>349
それでええやん
MMOとかマナーとかでがんじがらめで現代人にはやりにくいだけだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:03▼返信
ブルプロって古き良きをコンセプトとしてたけど悪い意味で古臭いだけだったからなぁ
古き良きと古臭いは別物だよ
一番わかりやすい入口になるだろうキャラクターも全員モブ顔過ぎる
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:03▼返信
半年で切っても良かった
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:03▼返信
Amazonとの契約大丈夫そ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:03▼返信
ハイお疲れ―――!
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:03▼返信
>>356
しかも国内PCユーザー先行という謎仕様…
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
ブルプロのキャラ思い出せって言われても何も思い浮かばんからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
【悲報】 国際窃盗団「ピンクパンダ」さん、楽勝だと思ってた日本であっけなく捕まってしまう・・・

(ついでにそのダサい名前も広まってしまう)
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
ベータやネットワークテストで無かったマターボード(アドベンチャーボード)を
本番にいきなり入れてメインコンテンツにしたのは頭オカシイ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
スタートがグダグダすぎたよなこれ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
最大の同接数とはなんだったのか
PC版が先行してたのにダメダメじゃないか
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
MMO黎明期ならともかく20年はさすがに?ってみんな思っただろうから運営以外ノーダメでしょたぶん
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
そもそもサービス開始前から不評の嵐だったろこれ
Βテストからウンコだったんだからそもそも生まれるべきではなかったんだ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:04▼返信
速報

鹿児島県に台風特別警報発令

命を守ってください、直ちに避難してください
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
ガチャという悪しき文化に惑わされた失敗作
おそらく企画立ち上げた頃はこんなゲームじゃなかったんだろう
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
>>363
>>Amazon Gamesバージョンのリリース中止のお知らせ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
※365
まぁPSO2とかもそうだったけどなwあれも国内PC版先行よw
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
側変えて学マスのキャラに置き換えるんだよ。早くしろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
NGSは障碍者のやるゲームだけどプルプロは普通におもしろい!つって移住したフレどうしてんだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
トレンド1位になるならなんで
今まで人気がないのかまったくの謎だ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
バンナムだしなぁ…妥当という感想しか出てこない
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
サ終しても運営以外誰も困らんだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
開発のトップが古のMMO脳だったんだっけか
なぜ時代や環境の違いを考慮出来ないのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:05▼返信
>>347
自滅だろこんなん
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:06▼返信
バンナムは集金圧エグいからな、まぁこうなるやろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:06▼返信
こうやってすぐサービス提供側がやめちゃうからMMORPG市場寡占になるんだよ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:06▼返信
テスト応募とかの頃はかなり期待値高くて人集まってたのになぁw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:06▼返信
まあwowとFF14に今から割って入るってのが普通に無理があったよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:06▼返信
>>379
期待して裏切られて離れた人が多かったということだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:06▼返信
長期間開発してクオリティを磨き続けたのではなく、長期間開発して、ようやくゲームとして提供できる水準にこぎ着けたのが実態だったのか。
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:07▼返信
今からソロ専で始めてサ終までにトロコンできるかな😀
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:07▼返信
課金のさせかたが頭おかしいねん
今時昔のやり方そのままやって通用するわけないやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:07▼返信
※381
むしろ、このタイトルのせいで
テイルズチームとかの開発陣を取られてたから
運営終了したほうが他タイトルの開発力は上がるという
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
ただのアホ
バンナムはしょせんバンナムだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
ガシャを考えた奴の責任ではあるな
トレンドのランキングみても
ガンダム関係者と仲が悪かったのだろう
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
>>68
それはあるな
RO時代からMMOやってはギルドにも入れずソロでやって飽きてを繰り返してたわ
今思うと露店が好きなだけだったのかも
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
>>344
クソ拡張続きのWOW馬鹿にしてる?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
最後に一周年集金で搾り取って畳む予定だったんだろうな
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
終わる終わる言われるPSO2だがまだまだ黒字だし終わらんよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
FF14とかが大量のユーザー掴んでるとはいえ
後からやってきたホヨバのゲームが覇権取ってるんだから時期は関係ないよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
原神になれなかったゲーム
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
>>387
なんか注目度はやたらあったし
ちゃんとしたもの出してれば食い込めたと思うよ
とにかくゲームの中身がペラペラ過ぎ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:08▼返信
>>376
PSO2はちゃんと売れてたよ
NGSはダメダメだけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:09▼返信
10年開発とか、最初に作り始めた人ほとんど残ってないでしょ
途中から参加しても難しいよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:09▼返信
後知恵かもしれんが
こういうのってDQXみたいに多少グラがショボくても
全プラットフォーム巻き込んで盛り上げた方が良かったのかもな…
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:09▼返信
真新しさの欠片もなかったしどうやって成功するつもりだったんだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:09▼返信
PSストアではNGS14位。ブルプロは77位。
ちなみに原神2位、スタレ4位、ゼンゼロ5位、幻塔40位。

PC版あったりスマホ版なかったりするからあくまでPSの範囲の中だけの話。
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:10▼返信
>>392
こんなバグまみれのクソゲー開発してた連中が他タイトルに来たらと思うとゾッとするんだがw
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:10▼返信
どうせ日本人しかやらないんだからSwitchで出せばよかったのにな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:10▼返信
スクよマ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:10▼返信
案外長続きしたな~皆もっと早いと思ってたでしょ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:10▼返信
NGSには勝てたけど原神には勝てなかった・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:11▼返信
DQ10はそれなりに定住者居るしな
基本無料ではないからガチャ課金頼みのゲームと違って収入も安定してると思うぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:11▼返信
サービス前から駄目だろうと思われて期待通りにお荷物のまま終わっちゃったね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:11▼返信
ちょっと調べたけどブルプロの「一日合計接続数」とPSO2NGSの「同時接続数」が大体2000未満くらいで並んでるんだな
これの意味がよくわからん人はスイッチの年間アクティブとPSの月間アクティブが並んでるのと同じようなもんと考えてくれたらいい
まぁそりゃサ終するわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:11▼返信
今どきモンスター討伐しかコンテンツないネトゲってありえんだろ
誰がやるねんそんなもの
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:12▼返信
単純にプレイヤーが嫌がるクソゲーだったってことだろうな
それともう日本じゃガチャで稼ぐビジネスモデルは限界を迎えてるぞガチャゲーで数年前より好調なのないだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:12▼返信
公式生配信とか見てたら分かるけど、運営からゲームに対する熱意や愛が感じられなかった
お金だけ掛けても人材や技術が足りないとどうしようもないんだなって
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:12▼返信
>>411
内容で? まぁ時期が悪かったな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:12▼返信
宣伝は頑張ったと思うよ
人は集まったけど定着率が低すぎたわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:13▼返信
中身酷かったからしゃーない
単純に技術力が無かったし、継続して開発する体力も無かった
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:13▼返信
これにかんしては英断だなぁ
どういうゲームを提供したいかと言うビジョンも見えずに作ったのかなコレ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:13▼返信
FF14アレルギーの人はNGSに移行するんかな
実際NGS的には今一番の商機といっても過言ではない
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:13▼返信
原神とか関係ないやろ
純粋にこのゲームがクソ過ぎただけ
仮に競合がいなくても絶対死んでるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:13▼返信
開発始める前のリサーチがダメ過ぎたんだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:14▼返信
界隈はPS5値上げの話題に関心がいってるから今だ!!って発表してそう
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:14▼返信
発表からサービス開始まで 4年

はちま起稿 2019年6月28日
『ブループロトコル』発表! アニメ調グラフィックのマルチプレイアクションRPG!

はちま起稿 2023年5月23日
『ブループロトコル』6月14日サービス開始決定!!!
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:14▼返信
サービス開始から終了まで 1年半

はちま起稿 2023年5月23日
『ブループロトコル』6月14日サービス開始決定!!!

はちま起稿 2024年8月28日
『ブループロトコル』サービス終了決定wwwww2025年1月18日に
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:14▼返信
日本のゲームはオワコン
韓国、中国のゲームの方が上だ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:14▼返信
😎
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:14▼返信
ゴキブリはなんで買い支えなかったの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:14▼返信
本当に面白くなかったからなぁ
まぁ今ある3つも全部面白くないんだが
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:14▼返信
課金する気にならないゲームだったなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:15▼返信
サービス開始時には死んでいたタイトルを1年以上延命治療し続けてきたんだよ
もう限界だ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:15▼返信
>>411
実際クオリティ的にはNGSには勝ってたと思うよ
もしNGSとブルプロが同条件で同時に始まってたらブルプロの方がユーザーいたかもしれない
まぁそうはならなかったんだが
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:15▼返信
MMOで一番ハマったのはグラナドエスパダだな
3キャラ操作だからソロでも結構やれた
コミュ障の俺でもなんとか党(ギルド)に入ってレイドに参加できてたわ
雑談一切できず挨拶程度だったけど
韓国ではスマホ版出てるみたいだけど日本には来ないのかな・・・
ソシャゲは全部引退したけどグラナド来るならやるぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:15▼返信
>>423
そもそも10年前のネトゲが相手でもグラ以外の内容全部負けてるからなこれ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:15▼返信
βテストで評判悪いゲームはだいたい失敗する
この評判悪い時点で引っ込めて作り直す位の度量がなければ長期で見込む作品はやめた方が良い。
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:15▼返信
ようやくバンダイナムコオンラインも終わりか
439.投稿日:2024年08月28日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:16▼返信
>>430
クソゲーのパワプロが売上1位のSwitch界隈と違って良作じゃないとやらないよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:17▼返信
🪳
売上高ガー投資ガーDLガー決算ガー
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:17▼返信
>>434
サービス開始から1、2ヶ月ちょいで息切れしててクオリティ高いとかギャグかよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:17▼返信
プレステなんかで出すから…
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:17▼返信
>>376
PSO2は結局採算取るためにマルチ化とグローバル化をしたわけだから
後発のブルプロが国内PC先行の部分を後追いする意味が分からんw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:18▼返信
※422
この機を放置するならアホだと思うし初心者が入りやすいシステム用意しないと厳しいね
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:18▼返信
いつもの任天堂界隈には関係ないぞ💩
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:18▼返信
>>430
買う?
コレ基本無料なんだが
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:18▼返信
ガチャゲーとかまず作るなアホ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:19▼返信
国産最後の希望がPSとともに終焉
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:19▼返信
PS5悲報が続くな
これ基本無料だったのに駄目だったんだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:19▼返信
FF14の成功見てMMO始めただけでどういう作品にするかたいして目標なかったんだろうな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:20▼返信
まあPS恩義のバンナムだけど特損出した時点でアウトだったんだろうな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:20▼返信
お通夜の一方で原神は今日ナタ実装で大賑わいw
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:20▼返信
CS追加でろくに最適化できずにユーザーも増やせてなかったのは致命的だった
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:20▼返信
サ終の発表でTwitterトレンド入りが草w
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:20▼返信
サード爆殺王PS
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:20▼返信
NGSはNGSで同じことの繰り返しなんだわ
まあもう何年もやってないけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:21▼返信
PS5メインで広報してた作品がヒットするわけないだろ😂
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:21▼返信
豚がPSPS書いてるけどもともとPCだぞ
PCで採算取れなく評判も悪い中、ワンチャン狙ってPS出したけど
そもそも面白くないと言われてる作品をプレイする奴増える訳ねえじゃん
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:21▼返信
終わりなのは話題にならないニンダイやったSwitch界隈

ここまで空気になるとはねショボッチすぎた
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:22▼返信
ゴキが課金しないからこうなる
いい加減サードも気づいただろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:22▼返信
初日にプレイしたけど、これ流行らんわって感じしてたわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:22▼返信
ストーリーや世界観に優れたFF14があって、キャラクリ特化のPSO2NGSもある中で
グラがアニメ調という事以外全てがしょぼいブルプロが生き残れる訳がなかった
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:22▼返信
8万の余波はえぐいな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:22▼返信
こんなのに注力してたからGジェネもスパロボも出せなかったんじゃああるまいな?許せねえ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:22▼返信
ハブられニシ君が必死にPS叩いてるのが滑稽だなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:22▼返信
コンコードもはよやめろよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:23▼返信
>「BLUE PROTOCOL」サービス終了のお知らせ
>誠に勝手ながら2025年1月18日にサービス終了させていただくことになりました。

うわー・・・ほんとに早いなぁ・・・
せめてサービス終了後も遊べるようにして終わってくれるかな・・・?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:23▼返信

特別警報よりブルプロなのが人気を物語っている
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:23▼返信
※451
結構やってたけどガチでそれで合ってる
開発pがノリで何でもやってる感じがひしひしと伝わってきてた
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:23▼返信
PS5値上げ→撤退🤔
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:23▼返信
>>458
これPS5メインじゃないけど?
473.投稿日:2024年08月28日 13:23▼返信
このコメントは削除されました。
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:23▼返信
>>452
あれはオンラインゲームだから直接関係ないが
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:23▼返信
低性能PSの動作妙にカクカクだったな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:24▼返信
もう和ゲーは任天堂以外終わりだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:24▼返信
PCでじっくり死んでユーザーいなくなった後に追加されたのがPS5版なのに豚くんアホなの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:25▼返信
来年やん発表早いな
3ヶ月前くらいで良くね?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:25▼返信
そもそもPS5だけとか範囲が狭すぎる
そりゃあ無理だわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:25▼返信
>>39
本当にすまない
2倍石は買うしかないんだ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:25▼返信
チャイニーズのナショナリズムに完敗
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:25▼返信
そういやNGSってswitch版はクラウドなんだっけwローカルクライアントだと低スぺすぎで無理なの草
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:25▼返信
日本好みのゲームだから
世界で人気を出すのは難しい
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:25▼返信
FF14も終わり近いな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:26▼返信
開発に8年もかけて200億も出したのに1年ちょっとで終わるとかエグ過ぎるやろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:26▼返信
豚ちゃんゲーム知らないからPSのゲームだと思ってるだろ
コレPCとPSとxboxXSSとXSXで


Switchだけ出なかっただけだぞw正確には性能的の出せないだけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:26▼返信
>>479
頭大丈夫か?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:26▼返信
どっかのアホ🐷👴がPCに移行したとか嘘言ってたね
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:27▼返信
コンコルドも開発8年だったよな
どっちも大赤字だろうけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:27▼返信
>>479
箱とPCお忘れ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:27▼返信
>>485
200億とかどこ情報だよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:27▼返信
>>484
現状7.0だけど8.0すでに作ってるし9.0も計画してるよ
つまり「最低でも」向こう6年は続く
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
PS5値上げがとどめだったんだろうな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
スイッチマルチにしてればワンチャンあったな
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
PSの大型タイトルがまた一つ…
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
スクエニもフォームスターズ無料化したけど
ここからプレイヤー増えると思ってるんだろうか
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
>>494
お~い3300万どこいったの💩
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
値上げPS5「やれ」
バンナム「はい……」
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
PS5に来たときあれだけ大騒ぎして大勝利宣言してたのにね
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
8年かけて作って1年半くらいでサ終かw
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
やっぱ未だにアプデ続けてるラグナロクが最強
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:28▼返信
>>493
まだ値上げ前だが
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:29▼返信
鬼斬や幻塔なんかいまだに頑張ってるのに相変わらず見切り早いな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:29▼返信
損切りはえーなw
βやった時に先は無さそうで正式サービスやらなかったけど
細かいシステムとかの前にこの時代にこのクオリティじゃ無理だよな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:29▼返信
ゲーム史上最大級のやらかしだろうね
PやDはどういう扱いなんだろう
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:29▼返信
>>499
どこで?見せてよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:29▼返信
開発に100億で赤字で80億くらいだから
少なく見積もって200億くらい

パリ五輪が作れるくらいの額
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:30▼返信
日本のPS5でどうやって利益出ると思えるんだ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:30▼返信
※505
旧FF14とどっちが酷いか良い勝負じゃね
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:30▼返信
最後に勝つのは

NGS なんだよなあ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:30▼返信
やっぱり早く出さないとダメなんだよなぁ。NGSがいま一応成功してるのはコンテンツ不足でもあの当時に出したこと
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:30▼返信
責任取って全員クビだな
こういうのは企画を通したやつが一番悪い
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:30▼返信
モンハンもPS5強すぎて独占と勘違いするくらい情弱🐷👴だからな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:30▼返信
まーたPSが爆死させたのか
マジでサードの墓場だな

ファーストのコンコルドも大概だけどなww
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:30▼返信
グラフィックはいいんだからコンシューマー向けのシングルゲーで出せば売れたんじゃね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:30▼返信
>>499
?豚やべぇw妄想が過ぎるだろw
PCでβやってた時期に、もうコレダメだろと言われてサービス開始後も評判悪く
そのままPSに配信決定してコケたのに
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:31▼返信
全然話題にならないけど信長の野望オンラインが未だにサービス続いてるのがすげえよなw
FF11とほぼ同時期のCS版国産MMOの最古参の1つやろw人まだいるんかw
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:31▼返信
>>508
日本とかDL主流で意味ないから
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:32▼返信
バンナムの新作オンゲーが出たらサ終前提でやったほうがいいなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:32▼返信
>>507
また独り言ってら🐷👴
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:32▼返信
だってビックリするくらい面白くないんだもんwwwそりゃ終わるわww

自キャラがどう作っても可愛くならないし地味だしガチャも服だけでしかも糞ダサい
初めて遭った女子がクズ(記憶ない主人公を騙して契約書を書かせる)
そしてなんというかヤル気の出ない風景・・・・・糞に糞を載せて喰えって出されて遊ぶバカが居るか
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:32▼返信
PS5市場放棄後に恩義メーカーバンナムのブルプロサ終か
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:32▼返信
中国韓国の足元にも及ばないジャツプゲーム
これからはしっかり衰退奴隷国家として中韓に貢献してくれよな!
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:32▼返信
バンナム全般に言えるけど
見た目がしっかり作ってるけど、ゲームとしては何もこだわり無いのよな
ワンピースオデッセイとかドラゴンボールカカロットとかも見た目こだわるわりにゲーム性マジでつまんないし
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:33▼返信
糞笑うw
一旦ポシャったのに何故掘り起こしたのかwwwwwwwwwwwwwwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:33▼返信
初日から数日しかやってないけど釣りだけは結構よかった思い出w
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:33▼返信
死んだのはPSだけや
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:34▼返信
ゴミステが原価8万なのにあの低性能なのが悪い
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:34▼返信
豚がバンナムをPS恩義メーカーとか良い始めてて草

マリオカートやスマブラやポッ拳作ってもらったのどこだっけw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:34▼返信
>>510
次国産オンゲがサ終するとしたら間違いなくNGSだけどな
同接2000超えないレベルだし
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:34▼返信
※524
カカロットは原作の名シーンを削ってるくせしてオリジナルのくそどうでもいいシーン追加したり
やっててムカついたわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:35▼返信
大人気ゲームの終了は辛い
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:35▼返信
死にそうになったらドチモドチー

ゴミステ豚キムチってホント成長しねーなwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:35▼返信
無能しかいなくなった版権893
もうPCオンゲつくれないからソシャゲしかやんねえだろな
新生ガンオンやりたかったのにまじゴミクソ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:36▼返信
ソニーのビジネスモデルだけが崩壊しているだけ
もう性能落としても3万で買えるゲーム機を出せないとな
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:36▼返信
NGSですらまだやっているというのに
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:36▼返信
今まともに運営できてるのはFF14とバトオペ2くらい
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:36▼返信
>>535
ソニー関係ありませんが
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:36▼返信
※530
勘違いしてる人多いけど、その同接はsteamの海外版だけの数字だぞ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:36▼返信
4年前のハードに8万とかバカバカしい
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:37▼返信
国産大作MMOってことで期待してたのになあ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:37▼返信
>>531
戦闘がマジでつまんないのよなあれ
駆け引きもテクニックもなくただ敵と自キャラクターで順番に攻撃してるだけで
派手に見えるだけだからプレイヤーはマジでつまんない
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:37▼返信
ドラゴンボールのLOLみたいなやつもヤバそうじゃね?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:37▼返信
ラルクの曲御蔵入り😅オフゲーかMOに直して出そうブルプロ
545.投稿日:2024年08月28日 13:37▼返信
このコメントは削除されました。
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:37▼返信
ガンダムオンラインは面白かった記憶がある
うちのネット環境と相性悪くで最初の頃しかやってなかったけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:38▼返信
「ゴミみたいに陳腐化したスペックです」
「ゲームはSTEAMの1000分の1しかありません」
「ポリコレのブサイク&規制だらけです」
「冗談みたいなデカさです」
「本体8万、パッド1万2000円です」

誰が買うんだよ・・・このゴミハード
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:38▼返信
俺の17万返せや
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:38▼返信
エクバのスタッフも派遣してたんだよなぁ。でももう遅いです共倒れしてください
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:38▼返信
>>538
破綻したのは性能上げる事しかやってこなかったハードですね
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:38▼返信
>>547
頭おかしいんかこいつw
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:39▼返信
※547
ブヒッチの事かw
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:39▼返信
ff4くらいカジュアルな方が付き合いやすい
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:39▼返信
>>548
ゲーミングPCなら仕事にも使えるぞwwwwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:39▼返信
>>552
CSが破綻どころかSwitchのギガヒットで国内業界は全盛期だっつーの
日本だけで1000万売れたゲームなんてスマホにもねーぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:39▼返信
なんでPC主体のブルプロでPSガーしてるの?
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:39▼返信
いい加減βテストで評判悪い時は、延期してでもゲームデザイン見直せよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:39▼返信
レスレリはいつまでもつかな
そろそろアニバだが
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:39▼返信
日本のゲームが終わった日になってしまった
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:40▼返信
破綻しているのはSo○yだけ
 
十○氏の発言と実際の施策に
それが端的に現れている
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:40▼返信
>>547
冗談みたいなデカさです←じゃあPC買えねえな糞豚
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:40▼返信
>>555
なんぼでもあるわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:40▼返信
とりあえずこれでバンナムは諸々反省してまず自前のタイトルをしっかり作る方針に転換してくれ
特にテイルズ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:40▼返信
ゴミステーション値上げと連動してます
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:40▼返信
>>560
売上46%減利益70%減のゴミ天堂だけなwwwwwww
566.投稿日:2024年08月28日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:41▼返信
>>564
値上げ9月ですよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:41▼返信
>>560
70%減収のNintendoじゃね
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:41▼返信
>>556
豚はコピペしてるだけで自分で考える脳が無いから
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:41▼返信
昨日今日でゲハが盛り上がってるな
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:41▼返信
ファーストが率先してPCに逃げてる時点で終わってるよな
MSみたいに逃げ先にも自分たちにとっての旨みがあればまだしも
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:41▼返信
ガンオン2をお願いします
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:42▼返信
豚はなんで無関係なPS叩きコピペしてんの?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:42▼返信
損切り確定
まぁ早い方がいいね
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:42▼返信
So○yが最も大事にしたい育てたいと考えている
希少な20%の優良オンラインアクティブユーザーも
他社ライブサービスゲームに吸い上げられてるからねぇ
 
まるで自国の資産を活用できずに列強に搾取される
”植民地”のように
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:42▼返信
へたにネット広告乱発したりするくらいなら
人気Vやストリーマーに案件出したら良かったのにな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:42▼返信
PC版、箱版のことも
PC先行してることも知らない豚がいて草

578.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:43▼返信
まあPSは上を見りゃ青天井のPCって天上界が存在し
下を見りゃ任天堂って最強IPを持った巨人がいる
本来ならそこの中間層にひっそりと居場所を見つけなきゃならんかったが
何故か転売ヤーの懐って居場所へ落ち着いてしまった
そこにゲーマーは居ないってのに
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:43▼返信
>>572
ガノタくんはあんまりお金落とさないんでダメです
バトオペはガチャで何とかなってます
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:43▼返信
数字でごまかしても現実は8万円
プレステを介護する信者もつれえなぁ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:43▼返信
PSOが終わっただけ
ブルプロ2に期待だ!
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:43▼返信
アンチソニーってやっぱ病気だな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:43▼返信
取り敢えず見た目だけこだわるの辞めたらバンナム
UIも酷い、ゲームとしてのレスポンスも酷い、ゲームデザインも悪い
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:43▼返信
まあ結局最後までPSは事業内で宣伝広告費計上することも出来なかったレベルの薄利事業だからな、ここに独占のために注ぎ込んだ費用を考えたら30年ほぼ赤字なのは間違いない、そりゃまともなトップなら撤退考えるわなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:43▼返信
こんなゲームでもPC版マウントしていた豚www
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:44▼返信
このコピペアンチソニーなんなの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:44▼返信
PC先行ではしゃいでたのにね
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:44▼返信
>>573
任ダイが酷かったから
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:44▼返信
SONYもPS切り捨てたいから、あなたのいばしょを
紹介してるんだろうね
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:44▼返信
プレイしてた人なら分かるが
MMOで中毒になるところが全部無かった
んでMOとしてはモンハンに1ミリも敵わない出来
国内IPでアニメ調グラだから期待値は超高かったけど
延々と虚無しかないのはさすがに誰も付いて行かなかった
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:45▼返信
だから任天堂信者は嫌われるんだよw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:45▼返信
バトオペ2はよくやってるわ
ガチャ渋いけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:45▼返信
※576
出してるでしょwとしか思えんほどやってるVとか居たのにコレですよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:45▼返信
ベンチマーク公開がピークだった
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:45▼返信
フォーエバーブルー メタスコア63       47,227本   
アナザーコード メタスコア73         2万本
マリオVSドンキーコング  メタスコア76    国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74   国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88     国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73    売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点      国内19万本、海外100万本、計119万本        ・・・・・・人気キャラのマリオ系も今年は売れなかった任天堂IPも完全終了のお知らせwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:45▼返信
もしかしてあれか
PC先行で持ち上げてたのに恥かいたから発狂してるのかアンチソニーw
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:46▼返信
サービス当初20万人くらいやってるみたいな感じじゃなかった?w
全滅したのかなww
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:46▼返信
>>591
ゴキブリおじさん今日も任天堂叩きw
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:46▼返信
ご自慢のゲーミングPCで遊ばなかった
口だけの豚が大量にいたってことか
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:46▼返信
>>597
PSXboxに来る前には既にもぬけの殻だったよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:46▼返信
とにかくブルプロとか3年でサービス終了とか言われてたけど
まさかの1年ちょいとはね
甘過ぎだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:47▼返信
これが今のバンナムですよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:47▼返信
ゴキが持ち上げてたやつやな
ほんま疫病神やなあチーゴキどもw
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:47▼返信
サブカル河村「今回のPS5の大幅値上げはソニーが日本市場を見限る判断をしたからだろう」

PS5 このタイミングでなぜ値上げ その先の懸念も
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:47▼返信
クローズドβだか遊んだ記憶あるわwww
お疲れwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:47▼返信
>>597
誰にも自慢できない&先が無いハクスラ作業で消えた
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:47▼返信
>>597
最初の頃俺もやったけどあまりのクソゲーですぐやめたw
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:47▼返信
🐷「日本人なら和ゲーのブループロトコル遊ぶよなぁ!」(当時はマジでこれで煽ってた🐷)
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:47▼返信
>>586
他のPS叩き記事みたいに数千まで伸ばしたいバイトの自演だと思うよ
そうでないならただのかまってちゃん馬鹿がかまってほしくて暴れてるだけ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:48▼返信
コンコードもそうだけどまぁβテストでプレイヤーの反応悪けりゃこうなるよ
他に勝る部分が無いんだもん
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:48▼返信
>>535
売上46%減利益70%減のゴミSwitchが一番破綻してるわwwwwwwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:48▼返信
MMOの要素ゼロだったもんな
そりゃこうなる
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:48▼返信
猿ゲーでシナの制作力かなり上がってんのわかったから
金もヒトもアタマも足りないオワコンガラパゴJAPのゲム屋は
今後買収されまくる可能性高まったな
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:48▼返信
>>604
ついに河村尊師すら日本見捨ててること認めちゃったのかw
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:48▼返信
>>594
発表時では
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:48▼返信
※588
糞ゲとゴミと残飯しかなかったもんな・・・
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:48▼返信
>>608
FF11くらいの出来であのグラだったら喜んで遊んだよ
でも実際は…
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:49▼返信
>>604
シュバ村も折れたか終戦だ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:49▼返信
初日はサービス開始時のみんな似たような姿の初期装備がわらわら居てお祭り感があって楽しかったけどそれに飽きるとクソゲーすぎで続ける気にならなかったなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:49▼返信
>>604
まーた捏造してるな豚
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:49▼返信
>>596
というより豚のにっくき仇のFF14の対抗馬にできると本気で思ってたから悔しいんだろ
FF14もアクティブ140万って出て依然好調なのがバレてるし
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:49▼返信
ジャパンスタジオ無くした時点で日本捨ててる
本社をアメリカに移した時点で日本捨ててる
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:49▼返信
MMOのマネしたいならサブでもいいから生産職ないとダメだよ
その仮想空間で生活したりしりチャットするのがMMOの本体だもの
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:49▼返信
>>603
ブルプロ持ち上げてたのは🐷なwwww

PS5に出て無かった頃は毎日煽り散らかしてたの忘れたのか?wwww
まぁまた🐷の「擦り付け」だと思うけどwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:49▼返信
コレなければバンナムなんてみんな利益良いのにな
スマホゲーム強いし何だかんだ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:50▼返信
>>604
「今回のPS5の大幅値上げはソニーが日本市場を見限る判断をしたからだろう」

驚くことに本文にこんなこんな文は出てこないんだよね
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:50▼返信
>>604
こいつも脱Pしてしまったかwwwwwwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:50▼返信
>>622
JAPANスタジオの良作しってんの豚って

629.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:50▼返信
>>626
河村がこんな事書くなんて台風でも来るんじゃね
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:50▼返信
ゴキブリどうせやることねえんだから少しくらい遊んでやればよかったのに🤣WWW
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:51▼返信
作る側に客を楽しませようって気持ちが微塵も感じられない作品だったな
ほんとにフロムと同じ会社なのか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:51▼返信
ブルプロは最適化不足でPSストア評価クッソ低かったもんな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:51▼返信
>>626
シュバ村がそれ言ったら終わりだよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:51▼返信
豚くんアンチ活動なら嘘でも何でもアリだと思ってるからタチが悪いよね
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:52▼返信
フォーエバーブルー メタスコア63       47,227本   
アナザーコード メタスコア73         2万本
マリオVSドンキーコング  メタスコア76    国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74   国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88     国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73    売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点      国内19万本、海外100万本、計119万本        ・・・・・・人気キャラのマリオ系も今年は売れなかった任天堂IPも完全終了のお知らせwww       ニンダイでセルフ自殺wwwwもう駄目だこいつ早くなんとかしないと!なんともなりません!www
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:52▼返信
イルボン産ゲームはオワコンです
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:52▼返信
>>630
やることねえのはハブられSwitchだけだろwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:52▼返信
>>626
あのシュバ村さんすら擁護不可とかゴキちゃんどうすんの
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:52▼返信
豚がジャパンスタジオ持ち上げるけど
そのジャパンスタジオ出してたみんなのゴルフと同じ開発のマリオゴルフはみんゴルと比較にならない爆死してたよ

責任とれよ豚
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:53▼返信
【悲報】来者クンたちが苦労して厳選した武器やイマジン、1月にゴミになる事が確定してしまう・・
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:53▼返信
シュバ村でも8万擁護はムリゲーだったか
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:53▼返信
無課金は一切ガチャ引けなかったもんな
残ったのは青天井ガチャに財産注ぎ込める奴だけ
そりゃ人居なくなる
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:53▼返信
※287
あちゃー😣 一年もたなかったんか〜😂
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:53▼返信
>>43
ハブッチマルチw🤗
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:53▼返信
あれ、また豚が一線超えたのか
個人判別できる発言捏造とかアウトに決まってるのに何でセーフだと思った
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:53▼返信
ハブられ豚が昨日のニンダイの後から発狂してて草w
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:54▼返信
ps5の値上げに我慢出来なかったんだろうな
怒りの撤退か
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:54▼返信
結論:ゴキが買わないから
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:55▼返信
ネットのオタクどもの言う通りに
PC先行かつリードにしたのにどうして……
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:56▼返信
なんかいろいろ時代遅れ感のあるゲームだったよな
アニメ調のキャラしかりシステムしかり
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:56▼返信
>>648
まぁある意味正しいよ
PSユーザーに受けなかったから終わったんやろね
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:56▼返信
>>645
ソニーが日本を見限った


ソニー上位の世界観じゃないと出てこない言葉
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:56▼返信
作れないのにオンラインゲーム出してコケるメーカー多すぎだろ日本
スクエニもバンナムも
カプコンもモンハンやスト6以外はあかんしなぁ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:56▼返信
あー終わっちゃったか
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:56▼返信
気軽に着せ替えできないのほんと終わってた
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:57▼返信
ストリーマーに案件投げまくって少しの間だけ賑わってたくらいだな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:57▼返信
サービス開始した時にこれはやばいって指摘されまくってたのに
結局そのまま終わったか
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:57▼返信
PSO2より先にサ終か
移住したフレ戻ってくるかな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:57▼返信
着せ替え要素が無課金でもそれなりに遊べればここまで過疎らなかったんじゃないかと思ってる
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:57▼返信
PSでプレイされなかったのはまちがいないよ
PCの時点で爆死してたのに何も治さずPSでサービス開始だし
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:57▼返信
体裁保つとしても一周年で閉じとけばいいのに1月までやるのは草
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:57▼返信
ゴキブリシュバ村さんも日本から撤退しないの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:58▼返信
ちょっとやってたけど俺衣装が最初の白いのだけだったもんwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:58▼返信
課金をあまりしてない人はまだいいけど 目当てのキャラがいて重課金した人は怒りたいよね これがあるからソシャゲ敬遠しがち
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:58▼返信
※145
逆う、FF14はMMO。
ブルプロはMO.
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:58▼返信
損切できずに開発続けてしまったのがそもそもの間違い
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:58▼返信
日本しか作れないゲームだったな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:59▼返信
>>1
ワイもエルデンリングDLCの繋ぎとして1か月弱したけどあれは間違いなくお荷物だよ😭
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:59▼返信
コイツの負債でせっかくの他での儲けもパーになるのか
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 13:59▼返信
これをPSのせいだとしたい豚がいるけど
それって逆説的に「PCも箱もサービス維持には全く関係ないくらいユーザーがいなくてPSだけが頼り」って認めちゃってることになるんだけどそれで良いんだろうか
その上で言うけど「じゃあPSのせいでいいよ」
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:00▼返信
最初の評判聞いただけであかんなって感じだったもんなぁ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:00▼返信
アンチFFの神輿として担がれたヤツは尽く失敗していくっていうね
つか散々この仕様で覇権なんか取れるワケねーだろって言ってたのに
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:00▼返信
※661
CS版リリースから1周年の時期なのと年末年始の休みで数少ないやってる連中に最後遊んでくれって言うサービスなんじゃないかとエスパー
674.投稿日:2024年08月28日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:01▼返信
アニメ調は良かったからドラクエ10にでもグラフィク技術よこして
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:01▼返信
釣りが一番面白かったな
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:01▼返信
バンナムは任天堂の下請けやりすぎて開発力がなくなってるってよく分かる
この程度のゲームに開発9年かけてたからな
678.投稿日:2024年08月28日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:01▼返信
着せ替えは大した問題じゃないよ
このゲームはストーリークエストで貰える経験値がデカ過ぎで普通にモンスター狩るだけじゃ全然経験値が貰えないクソ仕様なんだ。色んな職をLvアップさせなきゃいけないのにこのクソ仕様のせいで上げられない
ほぼ詰みみたいな状況になって辞めて行く
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:02▼返信
※674
YMO
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:02▼返信
※674
ジジイつまらんよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:02▼返信
テイルズに集中しろ
割とマジで
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:02▼返信
最近バンナムで売れたゲームあったっけ
エルデンはまぁフロムだとして
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:02▼返信
もはや何も言うまい
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:02▼返信
これの何が悲しいってFF14ユーザーからは「期待してたのになぁ」ってむしろ同情されてるところ
成りすまし的なのを除いて喜んでる人なんてマジでいない(ちなみにPSO民とDQ民にはうじゃうじゃいる)
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:02▼返信
重くてデモ版のキャラメイクしただけで終わったけれど
テイルスオブシリーズみたいで気にしてたんだよな~残念です。
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:02▼返信
バンナムは二度とオンゲ事業やらんほうがええ
TOEオンラインと同じ末路なんで繰り返すの?バカなん経験則あって同じ失敗なんて無能のすることやん
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:03▼返信
さて次は🐷さんの御眼鏡にかなうMMOは出てくるんやろか
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:03▼返信
残念でもないし当然だったな
むしろ損切りできずにこれをリリースしてしまったことにバンナムの甘さを感じるね
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:03▼返信
※679
あーなんかそんな感じだったね、クラスの特殊スキルだかが他のクラスに引き継げるんだっけ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:04▼返信
※679
着せ替え要素が楽しめればゲーム攻略ろくにしないで着せ替えで楽しんでしゃべってるコミュみたいのがいろいろ生れてたと思うw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:04▼返信
死産をここまで持たせたんだから大したもんだぜ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:04▼返信
こんな時代錯誤な仕様のクソゲーが配信されたことを喜んでたゴキブリ共って惨めにならないんだろうか
配信前からクソゲーだってことはわかりきっていたのにアンテナ張ってないというかゲームに興味ないんだろうな
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:04▼返信
日本人さんはほんと良いゲーム作れないな
ブルアカを見習ってくれや
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:04▼返信
※685
そうやって対立煽るところが吉田教信者らしいっすねw
しかも憐れむように見えて傲慢さが隠せてないですよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:05▼返信
ドラクエ12みたいに、これ無理だわって判断して
お蔵入りという、開発延期にしておけばよかったのに
そうすれば開発費だけの赤ですんだのにね
どう見ても運営しても底が見えてたでしょ、初日で
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:05▼返信
公開生配信(FF14におけるPLL)で開発自らエアプ晒しちゃったのは印象最悪だったな
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:06▼返信
もうバンナムからMMOやMOが出ることは無いわけですね
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:06▼返信
もうPSO2が流行ってた時代じゃないんやで、バンナムさん...
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:06▼返信
課金への拘りとか言ってたブレスオブファイア6よりは続いたけど、あれだけ大見得切ってたのにこれでは歴史に残るな
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:06▼返信
俺も期待してたんだがな
Lv50くらいまでほんと人がゴチャゴチャいてレイドとか楽しかった
でもMMOとして人を引き付ける部分が一切無かった
これ開発がMMOやったこと無いなと思って諦めた
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:06▼返信
>>696
何を勝手にDQ12お蔵入りにしてんだよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:06▼返信
>>575

一つ指摘しておくと😐SONYはMSと一緒にパソコン売ってた出井伸之がトップになった時点で日本の企業じゃなくなった。この後にハワード・ストリンガーとか🇬🇧🇺🇸重国籍者のグローバリストがソフト重視(要はユダヤ産業)に業態変えたから植民地と言うより脳が乗っ取られたゾンビが正しい。搾取じゃなくてハリガネムシに寄生されたカマキリだな
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:07▼返信
※695
ちゃうねんな
これが成功してりゃ危機感持って仕事してくれると思っててん
これがこのざまだよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:07▼返信
課金への拘りは懐かしいなw
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:07▼返信
金かけて売れないと地獄やな
こわやこわや
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:07▼返信
>>698
まあ関係者の発言力はゼロになっただろうな
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:07▼返信
ガチャ課金MMOなんざ誰がやるんだよ
MMOを好む層とガチャゲー好む層なんて殆ど被らんからな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:07▼返信
中韓のソシャゲ見習ってね
何に金落とさせるべきなのかちゃんと考えてるぞ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:07▼返信
これ確か発表からサービス開始までがやたら長かったやつだよな
いざ始まると早いもんだな
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:07▼返信
>>695
お前には何が見えてるんだ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:07▼返信
>>107
なんで日本限定にする必要が?
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:08▼返信
8年かけてゴミしか作れなかった無能w
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:09▼返信
※604
「×ボタンで決定です」だもんな、PS5。見限ってるって言うか馬鹿にしてる。

※687
でもガンダムの世界を回るのにリアル並みに時間が掛かる広大さというか縮尺は好き、そう言う馬鹿さが好きw
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:09▼返信
これから誰も作らないので
唯一無二のゲームになったな
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:09▼返信
>>695
対立煽りも何もマジだからなぁ
あぁ本当でも隠しとけって話かな?
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:09▼返信






                   ※1 クソゲーの末路♪
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:09▼返信
>>648
PCユーザーが買っていればPSが無くても維持できたはずなのに…
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:10▼返信
※711
目を見ろ 何が見えた 炎が見えたか君を愛する炎が見えたかさあ来い とんで来い
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:10▼返信
>>711
「とにかくFFとPSが悪い」しか見えてないと思うぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:10▼返信
>>693
あの…マルチです…これ…
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:11▼返信
>>702
ドラクエ12プロトタイプは開発中止だからお蔵入りだぞ、今作ってるドラクエ12はバージョンいくつか知らんけどな
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:11▼返信
    /任_豚\
    | ノ-O-O-| 
   (6 . : )'e'( : .) 
   ノ  `‐-=-‐'  <FFとPSが憎い
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:11▼返信
時間かかるだけで面白くなかった。
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:12▼返信
>>714
決定ボタンの位置が逆なのSwitchだけ、って覚えておいた方がいいよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:12▼返信
豚くん何でもPSのせいにするから
やっぱPSで売れないと他じゃダメだって理解してんだね
727.投稿日:2024年08月28日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:13▼返信
>>695
FF14信者だけど拡張とかパッチの前は暇だからそういうときにやれるコンテンツとしてこのゲーム期待してたよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:13▼返信
マルチなのにPSガーする🐷
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:13▼返信
※711
FFユーザーはネトゲーの行く末を案じていたから残念な思いでいるが
DQPSO2ユーザーは他ゲーの失敗を喜ぶ底辺しかいない
主語がデカい
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:13▼返信
※679
経験値が不味い今回のにコンテンツないから、兎に角時間稼ぎにレベルアップキャプ上げるのと、武器更新の製作作業とメリット低い全ジョブカンスト作業っていう苦行しかないゲームだからな。
その割りに戦闘に爽快感ない、バグが修正されないで簡単に敵がフリーズする、メモリーリークの修正しないで簡単にメモリーリークでの強制重量級が起きる、鯖がゴミでログイン出来ないや出来ても通信切断が多発する、クエストNPCご表示されない。
まぁ、よく1年間以上もサービスを、こんな産廃状態で恥ずかしげもなく継続したモノだよ。
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:14▼返信
「ブルプロ(マルチ)が終わったのはPSのせい!」
すげえなニシくんPSに期待MAXじゃねえかよw
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:14▼返信
>>685
いねーよ、ソイツらアクティブじゃねえぞ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:15▼返信
>>722
なんだこいつw
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:15▼返信
まだ×決定とかFFガーとか言ってのかよ
何年かけてもよくならないブルプロ脳みたいな、欠陥あるみたい脳ですねw
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:16▼返信
Q.ブループロトコルがサービス終了ですが?

A.エフエフガー!プレステガー!

なんなん?w
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:16▼返信
FF14は大丈夫なのか!?最新拡張の評判悪いけど
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:16▼返信
日本のゲーム中国の原神に敗北

悲しいな
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:16▼返信
ピピンとブルプロ
どっちがバンナムの経営に最大ダメージを与えたのか知ってる人いる?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:16▼返信
一応PCで最初の頃だけやってたけどフリーズとかあったんでやめてて
PS5版出た後インストールして初めてみたけど1時間もしないでいきなりフリーズしたんでアンインストールしたわw
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:16▼返信
「×ボタンで決定です」は何が問題かってキーコンフィグでボタン変える事もあるんだから
「×ボタンを押してください」か「決定ボタンを押してください」でいいのに
「×ボタンで決定です」って表現してるのが腹立つんだよな。
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:17▼返信
>>693
喜んでいたのは初期のPCユーザーだけな

PC版の時点でクソゲー認定されたから
PS箱ユーザーは寄り付かずサビ終しただけ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:17▼返信
>>741
PCも持ってない馬鹿発見
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:17▼返信
>>724
これ一番萎える要素
ゲーム全般
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:18▼返信
これPS版はポリコレ規制で独自グラ作ってたのに即終了って無駄過ぎる
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:18▼返信
PCがかなりの期間先行でしかもUIがキーマウでもパッドでも使いにくいという地獄だったしまぁ当然
ガンエボと同じ間違いを繰り返したってだけ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:18▼返信
>>741
うーん、これはADHDですね、腹立つポイントが1ミリもわからない
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:19▼返信
※741
それな!呼び方は違っても以前のPSも任天堂のゲームも決定とキャンセルは同じ位置だったから混乱しなかった
糞箱がABXY表記で任天堂とボタンの位置入れ替えたせいで洋ゲーが皆決定キャンセルの位置変わったんだよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:19▼返信
頭にダンボールが詰まってるパソニシ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:19▼返信
やっぱバンナムにネトゲ運営なんて無理な話だったんや
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:19▼返信
バンナムって抱えてるIPだけで安泰だからか知らんが
どの分野でもたまに明らかにダメだろこれ…っていう企画強行してとんでもないコケ方するよな

余裕ある大企業だからできる事とはいえ、客からすれば
大金注ぎ込んでこんなもん作るくらいならさあ…とは思ってしまうな
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:20▼返信
>>737
なんとアクティブユーザーたったの140万人しかいないからサ終も秒読みだよ

まぁ冗談は置いといて拡張後のアクティブユーザー数で言ったら歴代三位になるのかな
新章の数字としては良い方なんでないかな
吉田からストーリーテコ入れ的な発言も出たしひとまずは問題ないだろう
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:20▼返信
なんで日本産のオンゲーがダメなのか
理由は簡単
ゲーム性が古臭いから
ヒット作のパクリバカリだから
見た目だけで面白い作品が作れない
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:21▼返信
>>737
ガッタガタだよ。
グラフィック劣化、ジョブバランス調整失敗、零式の調整も失敗、シナリオのゴミ、steamでの評価が「やや不評」で返金対応開始寸前だぜ。
steamじゃ評価「不評」で販売停止もあるからな。
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:21▼返信
ゲームは1年が限界なんだな
それ以上は無駄ということか
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:22▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:22▼返信
>>754
あと10年くらい頑張れ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:22▼返信
見せかけ以外が古臭い作りってのもあるけど、出したタイミングやPC先行やら
開発期間かけ過ぎて陳腐化してるってのもあるんだろうけど売る為の戦略そのものが失敗してたからな
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:23▼返信
バンナムゲームに言えるけどUIマジでクソなの多いよな
製品ではあるが作品じゃない
いしを感じない
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:23▼返信
FF14も新パッケは色々いい話聞かないけど
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:25▼返信
おまえらのレビューと予測的中でおまえらの完全勝利じゃんwwwww

次は泡ゲーだなwwwwwww
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:25▼返信
ヘブンバーンズに課金しておいてなんだけど
コレだから課金ゲーは信用ならんのだ
ドラクエXみたいにオフライン版発売してくれ
興味はあるから
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:25▼返信
※6
なぜにガノタが
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:26▼返信
>>760
新パッケって何の略?
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:26▼返信
仲井戸の言う通りだわ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:26▼返信
今まで通りガノタ向けにしょうもないゲーム作って稼いでおけばここまででかくコケることなかっただろうにな
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:26▼返信
プラモもRGガンダムver2が
バルカン埋まってたり、ひさしズレてたり
これ修正案件やろなって出来だったな
作りは凄いけど、なんで気づかないんや
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:26▼返信
ホヨバがMMO作ってくれないかなー
769.投稿日:2024年08月28日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:27▼返信
NGSみたいに工口方面に尖らせて太い固定客ワンチャンゲットって手もあったろうに、むしろそっち方面ナーフしやがったし
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:27▼返信
>>766
バトオペはようやってる
良くあんだけ新MS増やせるわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:27▼返信
バンナムのゲームがサ終したらFFを相手に戦いますみたいなやつが沸いてるの何なん?
ゲェジなん?
773.投稿日:2024年08月28日 14:28▼返信
このコメントは削除されました。
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:28▼返信
もっとネットゲーム的要素に力入れて欲しかったな
まぁ他の問題が多すぎて結局ダメな気はするが
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:28▼返信
なお運営は「20年続ける」と宣言していた模様
なお運営は「20年続ける」と宣言していた模様
なお運営は「20年続ける」と宣言していた模様
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:28▼返信
おいおい早いなあ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:28▼返信
>>43
既にPC版ベータテスターで不具合祭りだったろこれ、コンソール版にもUIがPCの奴ベダ移植だったしな
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:28▼返信
※743
プリキュア持ってると言えるのは世界でもバンナムくらい
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:29▼返信
【特報】バンナム原田「鉄拳シリーズがなぜ今でも生き残っているのか?それは経営側の方針に振り回されることなく継続的に制作してきたから」

リッジレーサーが潰れた理由は箱に出して失敗し
最後VITAのリッジを外注に丸投げしたしたからだそうだ
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:29▼返信
>>769
あの、すみません お願いが。
見抜きさせてもらえないでしょうか⋯?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:29▼返信
PC君さぁ、なんで課金しないの?w散々、PSは買わないって煽ってこれだよ?w
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:29▼返信
特別損失200億円は普通の子会社なら会社が丸ごと吹っ飛ぶ規模の超赤字なのに平然とサービス継続してるから何事かと思ってた
やっぱり時期をみて他の事業部に悪影響を及ぼさない収拾のつけ方を模索してたんや
サービス終了と同時に子会社は大規模なリストラという事で出資者とは話がついたんだよ・・これでよかったのさ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:29▼返信
※581
ちょっとなに言ってるかわからない
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:29▼返信
だろうねっていう感想しかない
最近の集金スタイルでみんな感じ取ってたしな
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:30▼返信
オフライン版を出すんだ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:30▼返信
20年wwwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:30▼返信
ドッカンバトルとかバトオペとか安定して利益出してたのに
要らん所で赤字タイトルとか
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:30▼返信
>>772
元々ゲハの馬鹿共がFF14の対抗馬として担ぎ上げてたタイトルだからな
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:30▼返信
もう田んぼ作ってガンダム米でも作れよ
高くても世界中で売れるんだろマンダム
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:30▼返信
基本無料ゲームの末路だな
どのゲームも後を追うのは同じ
課金したものは無意味になる
どのソシャゲもね
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:30▼返信
βの時点で駄目なことはわかっていた
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:30▼返信
すまんがやりたいと思えなかったな
長時間拘束してくるゲームは無理なんよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:30▼返信
これでも国内アプリパブリッシャーランキング1位のバンナム
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:31▼返信
BAN南無
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:31▼返信
こんなの作る位ならガンオン2作った方が良かったんじゃないの?
あれならガノタから金むしり取れただろうに
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:31▼返信
この手のオンライン系はカプコンもスクエニもソニーもバンナムもとどこもかしこも失敗してるよな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:31▼返信
>>779
リッジはなぁ
バカよな、vitaでフリプでもらってプレイしたがアレは手抜きやんあからさまに
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:31▼返信
バンナムくんさあ
アコライトには関わってないだろうね
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:32▼返信
>>764
頭に血が上りすぎて謎ワードを作ってしまったと考えられるが…
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:32▼返信
ネトゲ事業はもうあきらめるんだろかw
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:32▼返信
>>787
ドッカンは海外特に北米で人気なんだよ
3、4年前に賞を貰っている
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:33▼返信
※797
バンナムやばすぎだろ
なんでリッジを外注にしてしかも手抜きのを発売できるのか
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:34▼返信
>>795
ガンオペもヤバそうだし
あれも集金でしょ
原神も露骨なインフレで集金してたしどこも課金しねーんだろうな
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:34▼返信
>>797
外注丸投げするほど前作の箱版が爆死し
スマホアプリに転生したらトドメを刺されたという
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:34▼返信
原神の後追いで原神にまるで太刀打ちできなかった無能タイトルwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:34▼返信
まだ続けられる内容だったのにな
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:35▼返信
バビロンズフォールやコンコードやアヴェンジャーズでも思ったが
年数も金もかけて何もこだわりの無い作品作るのはマジで意味不明なのよ
こだわるのは見た目じゃくて
面白いか?熱中出来るか?であとから見た目だろって話よな
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:35▼返信
>>696
ブルプロは、延期したんだぞ。
βテストから2年金以上も、それでも不評だったβと大差ない上に、バグだらけ、更にコンテンツ用意する技術力もないで最初から摘んでただけ。
開発と会社がないバカで、サービス解除前もってから海外展開考えて先に契約金したりしたから開始しない訳にはいかなくなったのしさ。
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:35▼返信
1周年何だったんだ?
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:35▼返信
箱は関係ないだろ
リッジ7を買わないゴキブリがトドメ刺しただけw
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:35▼返信
ガンダムブレイカー4もヤバいぞ
開発期間5年かけたのに
Newはおろか3より劣化していると言われてんからなあ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:35▼返信
>>799
新しい拡張パッケージって事解ってて揚げ足取ってて草w
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:35▼返信
バンナムはIPがクソ強いからゲームはテキトーでもやっていけるんだろうな
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:36▼返信
>>810
バンナム原田が「箱で出してけど爆死した」とコメントしていたぞ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:36▼返信
原神出る前に出してればまだ回収できた額も変わったんだろな
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:36▼返信
MMOに限らずアニメ調はもう中韓ゲーのクオリティには敵わないから諦めた方がいい
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:37▼返信
おれの少ない経験上2017あたりのソシャゲはまともよりちょい上のシナリオだな
何が違うか調べたら日本のゲーム建て直せるかも
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:38▼返信
バンナム上層部はバンダイ時代からうるさいのは有名
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:38▼返信
ひとえに開発のPとDのセンスの無さが、最大の失敗要因なんだけど、しゃーないなで200億ポンとだす、バンナム君はお金の使い方間違ってるよね、フロムに寄付したほうが、有効に使ってくれるよね
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:38▼返信
>>764
マジレスすると最新拡張パッケージでは?
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:38▼返信
※816
中韓アニメはストーリーがいまいちなの多くて1~2話切り多いわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:40▼返信
ゲームを知ってる人間が開発してない気がする
金計算は速いんだろうが、愛が
ないからこだわれない
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:40▼返信
まあWiiUに鉄拳出したけど核爆死したから
スイッチに鉄拳は出してない辺り
原田Pの判断は正しいよ
逆にエースコンバットをスイッチに出して爆死させたからなあ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:40▼返信
こんなんでガンダムブレイカー4とかも間違いなく爆死だし
フロムだけでも逃げて欲しいわww
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:40▼返信
FF14はパケ出なくなって久しいからプレイヤーで新拡張をパケっていう奴はほぼいない気がするんだが
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:41▼返信
無料のオンライン専用ゲームは1年持たないものもたくさんあるんだし、1年半持てば十分だろう
スクエニのソシャゲなんかほとんど1年持たないんだし
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:41▼返信
何マン課金するたびにガンプラ一個買える権利確定にしたら行けただろ
ゲームをめっちゃ下に見てんのか?
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:41▼返信
>>821
ゲームとアニメはジャンルが違うし同列に扱うなバカwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:42▼返信
リリースまでに時間かけすぎて内容が二世代くらい古いゲームシステム
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:42▼返信
※825
やってないから聞いてるんじゃないの?
悪い評判よく聞くけどやってる奴目線でどうなのって
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:42▼返信
>>826
それは予算掛けないで詐欺まがいの集金する版権ゲーな。これはそれとは次元が違うんだわ。
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:42▼返信
ユーザー調べのアクティブ数だとFF14と90倍差で負けてたっぽいなブルプロ
むしろ100倍差ついてなかったのかとちょっと思っちゃった
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:42▼返信
>>788
ぐーぐるのなんだっけ、新世界?だっけ
アレ持ち上げてた頃からなんにも成長してないな
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:43▼返信
Newガンダムブレイカープロデューサーの発売後のコメント
「マンネリを打破するためバトル中の換装などのシステムを入れた」
「eスポーツが流行っているのでそれっぽい競技風に仕上げた」

まあ完全にど勘違いだよね
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:43▼返信
最近カカロット
初めて、スゲェつまんなくてビビる
なんやあのバトルシステム
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:44▼返信
>>803
Steamのバトオペはな。PSはバンナムオンラインの柱だぞ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:45▼返信
>>834
これはひどい無能臭w
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:45▼返信
この判断は良かったと思うけど
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:45▼返信
鉄拳とエスコンだけバンナムはチャント作ってる感じ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:45▼返信
>>824
フロムは角川傘下だが?ナニ言ってるの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:45▼返信
>>839
スイッチ版エースコンバット「え?」
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:45▼返信
CBTの時点で酷すぎて無理だったのにほとんど変わらなかったからね
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:46▼返信
据置勢とガチャゲーの相性は最悪だからな
スマホガチャゲーなんて一部のアホが大金突っ込んでるだけだし
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:47▼返信
>>841
あれはヤバいけどさ
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:47▼返信
ガンダムブレイカー4はSwitchでしか売れないと思うから🐷は頑張って買い支えてやってくれ!

あんなクソゲーでも他に遊ぶものないし親なら「ガンダムじゃん!」ってブランド名に騙されて購入してくれるぞ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:47▼返信
※151
あれはMMOというよりはコミュニティツールに近い
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:48▼返信
16リバーㇲ
スクエニ失望させるほど買わなかったゴキブリが何ほざいてんだろww
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:48▼返信
>>837
スクエニLEFT ALIVE プロデューサー
「LEFT ALIVE はローグライク風アドベンチャー」

これもねw
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:48▼返信
>>825
まぁ外様くらいだよな今どきパケなんていうのは

パケ売りというと🐷さんが崇める聖典ハミ痛の蒼天ランキングを思い出すな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:49▼返信
>>847
それ以下のSwitch独占とドラクエがナニ言ってんの?w
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:51▼返信
ガンブレ4の宣伝用のスクショにアッガイの体にガンダムの頭付けてザクの腕も付けて
適当過ぎるカラーリングで堂々と宣伝に使うの見て「あまりの適当さに逆に狙ってる?」ってなったけど
ギャグにしてもセンスの欠片も無くて乾いた笑い出たわ・・・・真面目に売る気あるのか??
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:51▼返信
なんつーか
ぶーちゃん担ぎ上げてた対抗馬が潰れたくらいで発狂しすぎや
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:51▼返信
>>839
鉄拳テイルズは継続して力入れててエスコンは7が爆発的に売れたからイルカとの連携強化したね
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:51▼返信
損切りがガチで遅すぎたよな
こいつのせいか知らんが5本も開発中のタイトル中止にされたし
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:52▼返信
フォーエバーブルー メタスコア63       47,227本   
アナザーコード メタスコア73         2万本
マリオVSドンキーコング  メタスコア76    国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74   国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88     国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73    売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点      国内19万本、海外100万本、計119万本        ・・・・・・人気キャラのマリオ系も今年は売れなかった任天堂IP  FF16以下というセルフ核爆死を見せつける!
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:53▼返信
>>851
付け替えられるのを分かりやすく見せてるんだろ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:53▼返信
>>854
どうせその開発中タイトルだってクソゲーになるから実質ノーダメ
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:55▼返信
なんで流行らなかったん?
原神のせい?
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:55▼返信
どこの会社でもこの人は無理だ!とされる様な無能Pでも何となく籍を置けるのが大企業の強みとはいえだ
本当にどうしようもない無能が大口叩ける体質と社風はちょっと・・いやかなり洒落にならない
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:55▼返信
※858
自社買い工作ゲーなんてどうでもいいからw
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:56▼返信
>>858
単純にゲームがつまらないのと重課金仕様のせい
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:58▼返信
>>861
そうなのか
一時期興味あったけどやらなくて結果オーライかな
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:58▼返信
>>856
それならそれで着色はせめてセンス良くしろよ
まさか色って適当に着色しかできねぇのか?

まぁ古ぼけた傷あり画像もなんか適当過ぎてヤバかったし
Switchマルチだからなのかなんか知らんが全体的に安っぽさが酷い
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 14:59▼返信
>>844
エースコンバットは完全新作のを開発中だから
そっちが本命w
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:00▼返信
>>858
中華ゲーって嫌いな方なんだけど
原神とは明らかに技術力も企画力も超差がある
冗談でもアンチでも何でもなく素直に「グラ以外は虚無虚無ゲー」
過去に一瞬で潰れたネトゲたちとまんま同じ道を辿ってるから
珍しくもなんともないけど、それだけに目立った
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:00▼返信
テイルズチームに戻ってこい奥村大悟、俺は待ってるぞ。
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:01▼返信
>>847◯トーセ決算資料より
デジタルエンタテインメント事業
ゲームソフト関連については、2023年8月期の後半から立ち上がった複数の案件は開発活動が本格化し、売上・利益への貢献が高まってまいりました。一方で、顧客の方針転換等による、開発案件の中止が複数件発生いたしました。一部の案件では、顧客からの引き合いに基づき、当連結会計年度の期初から制作を進めておりましたが、中止により進めていた部分の売上が見込めず、大きな損失となりました。また第2四半期決算短信にてご報告した、開発終盤に顧客とともにゲームの品質向上に取り組むなか、開発要件の大幅な増加によって作業が急増し開発期間が延びた案件は、顧客との交渉の結果、作業増加の一部分を今後のレベニューシェアにより回収することとなりました。これらの結果、売上高は18億77百万円(前年同期比33.6%減)となりました。←特損の答え出ているじゃんwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:01▼返信
>>858
第一の理由が「単純にクオリティが低い」
第二の理由が「PC先行でスタートダッシュのユーザーが少なすぎた」
第三の理由が「出すのが遅すぎて時期も悪かった」
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:03▼返信
◯トーセ決算資料より
デジタルエンタテインメント事業
ゲームソフト関連については、2023年8月期の後半から立ち上がった複数の案件は開発活動が本格化し、売上・利益への貢献が高まってまいりました。一方で、顧客の方針転換等による、開発案件の中止が複数件発生いたしました。一部の案件では、顧客からの引き合いに基づき、当連結会計年度の期初から制作を進めておりましたが、中止により進めていた部分の売上が見込めず、大きな損失となりました。また第2四半期決算短信にてご報告した、開発終盤に顧客とともにゲームの品質向上に取り組むなか、開発要件の大幅な増加によって作業が急増し開発期間が延びた案件は、顧客との交渉の結果、作業増加の一部分を今後のレベニューシェアにより回収することとなりました。これらの結果、売上高は18億77百万円(前年同期比33.6%減)となりました。←ハイハイスイッチは損切りと
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:04▼返信
>>865
なんか開発期間がやたら長かったよな
当時はグラすげーって思ってたけど今となっては・・・
もっと早く出てれば少しは違ったのかもしれんね
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:04▼返信
PS版のサービス開始日に始めたけどクエで古参が新規を排除するようなムーブしてたからなぁ・・・・

人少なくてクエの開始が遅いってのにそんなバカがいるから新規も定着しねぇんだよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:04▼返信
これをMMOとかいってんのエアプすぎだろ
むしろ普通に昔のMMOをそのまんまぱくってればまだ需要はあった
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:06▼返信
>>867
トーセってドラクエ開発の会社か、まぁそうだろうな
こういう場合の開発中止の損害は販売会社と開発会社で折半なのかね(割合は違うだろうけど)
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:07▼返信
>>825
パケ版DL版で呼ぶのが一般的になってるけど、ゲーム製品のことをまとめてパッケージって言うのは間違ってはないよ。FF14の公式DL購入ページにも最新拡張パッケージって書いてあるし
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:08▼返信
これ持ち上げてた大半が国産だからっていうだけのネトウヨみたいなやつばかりだからな
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:09▼返信
>>872
というか成功した国産ネトゲってパクって日本人向けにアレンジしたのばっかなんだよな
FF11→EQ、FF14→WoW、DQ10→FF11って感じで。しかもシステム的に会話や交渉が成り立つ余地があった
ブルプロは必死にネットハクスラモドキをするだけで会話も先も見えなかった
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:10▼返信
MMOを期待して最初にいっきに人が殺到したがこれMMOじゃないって気付いて波が引いていった感じ
単純にゲームを知らんのかプライドがあるのかわからんが中華ゲーみたいに面白いゲームのシステムを素直にパクって作ってればこんなクソゲーになってなかったろうね
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:12▼返信
>>866
これ期待してる
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:13▼返信
これの為に企画段階で消えていったであろうタイトル達が浮かばれないな
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:13▼返信
>>839
鉄拳は格闘ゲーム好きだから応援したいけど
昨今のは格闘技じゃないと思う。スーパーマン対スーパーマンって感じ。ヒーロー物みたい
昔から宇宙忍者やロボット、熊もあったけど、前はまだ対人格闘の範疇だった
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:13▼返信
そもそも最近ハクスラにしたがるディレクター多いけど、リプレイ性の無い面白味無いコンテンツで穴堀りさせられてもなぁと言うバランスの国産ゲーム多すぎる
コアとしてのゲームが面白いから水増しのハクスラでも成立するのであってそもそも戦闘システムがつまんなければ作業でしかねえのよな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:13▼返信
なにもかもこんな貧しい国にしてしまった自民党政権の所為
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:14▼返信
だってゲーム性が古の韓国ゲーなんだもん
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:16▼返信
落ちぶれたもんだなバンナム

まぁ最初から期待してなかったけど
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:16▼返信
ここのコメ欄でもやたら持ち上げてるアホいたよなぁこのゲーム
センスねーなと思ってたら案の定クソゲーだったと言うね
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:16▼返信
>>881
なぜか緊張感まったくない世界作るんだよな。どこでもワープ可にするし世界作ってる筈なのに
イベントやレイドも発生しないマイクラのが高い場所登ったら落下死や水中も息を気にするだけマシ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:17▼返信
スクエニもようやく原点回帰で聖剣とロマサガ2
コナミも幻想水滸伝とサイレントヒルとMGS
だしなぁ
基本今まで自社の売れてる頃のタイトル大事にしなさすぎなんだよ
寄り道して戻ってきた感じ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:17▼返信
WoWとFF14とモンハンとエルデンリングを少しでも研究でやってれば
広く浅くの半端ゲーは毒にも薬にもならないって分かったろうに
MMOでアクションゲーは技術的ブレイクスルーが無いと
開発しなきゃならない物量と課金とプレイ時間の均衡が取れてなくて
進化の袋小路に入ってるから、みんなMOアクションゲーになってる
単なる自慢課金ゲーならソシャゲに適う訳ない。最初から詰んでる
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:18▼返信
ぜーんぶコロナのせい
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:19▼返信
>>886
不自由がないと緊張感ないのに
なぜか低年齢層にもうけようと、緩い戦闘とか作るからな
しかも急に強いボスがバランス悪く出てきて
強いと言うより硬いだけ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:21▼返信
>>838
多分サービス続けてもっと傷口広げてる筈
前四半期は82億円位赤字拡大してたし
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:21▼返信
あのキャラデザじゃダメだって最初の情報でたときからずっと言ってたのになー
バンナムってセンス無いよな。セガのブサイク大戦くらいに
中韓が必死に日本のアニメ絵を丸パクリして日本絵に寄せてるああいうコテコテのオタ向けアニメ絵でいいのに日本の大手って何故かそれを嫌がって意識高い系にばっかすんだよな
だから日本のゲーム企業ってファルコムとかガストとかコンパとか中堅企業しかオタ向けアニメ絵にしない傾向がある
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:21▼返信
やらおんでさっき出たがニコニコ解約の問い合わせしてない人は契約続行とみなさらる
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:21▼返信
20年は続けるってプロデューサー言ってたのに
その言葉を信じて課金したやつはどうする
消費者庁案件だろこれ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:22▼返信
MMOはFF14やWoW系統のものしか残らん
今どきニートが有利な時間無駄ゲーは誰もやらんわ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:22▼返信
※893
みなさらわれる
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:22▼返信
最終赤字500億円超えそうだな
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:22▼返信
>>892
キャラクターデザインなんてどうでも良いよ
基本つまんねえからプレイヤーが増えないし残らないだけ
面白いらしいと広まれば普通は増える
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:22▼返信
なんでMMOにしたんだろうな
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:23▼返信
中国だからって毛嫌いしている人がいるけど
ゲームの面白さに国境は無いんだぜ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:23▼返信
大人しくテイルズ本編に金使ってくれよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:24▼返信
>>894
おまけに新しいガチャは青天井だったし
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:24▼返信
※899
古き良き幻想
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:25▼返信
>>899
スキマ的な需要があったからだろうな
FF11からの移住者が旧FF14の失敗でDQ10に流れたように
FF14も煮詰まってきて「新しい国産MMO」みたいな声は出てた
だから発表当時はかなり反響があったし、つまらん作業になっても
まだ続けてた人も居た。でも中身がアレだと誰も付いてこれなかった
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:26▼返信
バンナムにも任天堂にもスクエニも言えるけど
大事な自社のブランドや大作を外注すんな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:26▼返信
>>900
そいつらとは別人だけど中韓ゲーは肌に合わんのよ
中韓ゲーでよく見る画面切り替えのカットインカットアウトを見るだけでげんなりしちゃう
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:26▼返信
ゴッドイーター結構好きだったんだけどあれももう終わっちゃったからなぁ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:27▼返信
いつ終わるか分からないソシャゲとかよーやるわ。
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:27▼返信
※900
ゲームの面白さを国境に組み込もうとしてるんよ
なんのためにゲーム許してるかって政府が覇権取るため
取ったら今の日本みたいに上流の一部もの好きしかそんなのやってる余裕もない世界になる
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:28▼返信
※899
8年前はソシャゲゴールドラッシュ的な感じだったから
それに逆らってPCのネトゲに原点回帰みたいな意味もあったんかね
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:28▼返信
このゲーム本当に何も面白くなかったよ
ゼンゼロとか鳴潮を見習え
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:28▼返信
>>908
それな
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:28▼返信
>>899
継続収入が見込めるとかソシャゲもいずれ限界が来る予想が立ってたとかそういう諸々を全部まとめると
割と本気で「FF14が成功していたから」の一言になると思うわ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:29▼返信
BlizzardがWoWの後継を出さなかった理由ってのを真面目に考えなかったのはなあ
FF14だって実情は「MMOロビーのあるMOゲー」だし
現代人の可処分時間がどんどん減っているってのもあるけど
もっと言えば現行の予算と課金と技術力ではMMO規模の物量を
満足に作れるコストを生み出す事ができないんだよ
だからスカスカの虚無ゲーにならざるを得ない。別に手を抜いても居ないのに
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:30▼返信
8年も開発させてあげて予算も青天井に近いって開発陣に言われるくらいだし問題があったのはゴミしか作れない開発陣だよね
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:32▼返信
見た目こだわる無難なゲーム開発は最近だと海外もUBIとかひでえな
あそこのゲームはFPSかアクションの違いだけで基本オープンワールドでやってることは同じなのよな。バリエーションも少なく
どこの企業もブレイクスルーを自社で新しくソリューションしたると言う想いは無い気がする
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:33▼返信
>>899
そもそもMMOじゃない
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:33▼返信
販売後しばらくの間しか入ってこないオフラインゲーと違って
MMOやソシャゲなどのオンラインゲームは当たれば継続的に収入得られるからな
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:34▼返信
テンパわいてて笑う
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:34▼返信
>>917
開発が言い張ってるだけで
どう見てもMMO
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:35▼返信
>>917
公式もオンラインアクションRPGとか言ってたけど世間からはMMORPGとしか見られてないんだからサ終するし諦めろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:36▼返信
バンダイナムコオンラインこのまま解体されるんちゃう
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:36▼返信
嘘つきじゃん
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:37▼返信
>>581
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:37▼返信
ベンチマークだけやった
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:37▼返信
次はPSO2
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:38▼返信
※120
技術力と資金力が全然違うから仕方がない
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:38▼返信
ザッカーバーグのメタバースのグラがバカにされたのは誰もが知ってるが
結局のところまだまだ理想に技術力が追い付いていない
だからネトゲのトレンドはMOになってる
それを無視してアクション部分を満足に作りこめなかったのが敗因
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:39▼返信
>>906
まあ好みは人それぞれだし
俺も洋ゲー自体嫌いだったからなあ

でもラスアスとかいろいろやって
考え方が変わったよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:39▼返信
※922
ブルプロはじまってすぐにガンダムエボリューションがサ終して
一番あてにしてたのに1年ちょっとで終了だもんなw
子会社たたむことになりそう
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:42▼返信
【超絶悲報】驚くほど世間の関心を集める任天堂,故・岩田氏の慧眼を偲ぶ:安田秀樹
(中略)東洋証券では,ハイエンドゲームの一般化が任天堂の狙いとみている。
今月は任天堂について述べたい。
 だがその前に,前回の記事を執筆したあとに発表されたSony Interactive Entertainmentの構造改革に触れておく。すでにBungieのレイオフが実施済みだったので,さらに人員削減が行われたことに驚いた人も多いだろう。2024年に入ってAAAやライブサービスに積極的に資本を投下していた米系メーカーがレイオフを積極化している。膨れ上がった開発費を回収することが,PS5の予想外の不振で難しくなっているからだ。
 東洋証券では,Z世代が購買力を持つ結果,嗜好が変わり(行動変容),ゲーム販売がアニメ指向になるので,意味のない規制はやめ,ハードもゲーム機らしくしアニメの本場ともいえる日本市場の本格対応を進めるべきだと提案をしてきた。しかしSIEからは悲しい気持ちにしかならないから批判をしないでほしいという意見表明を返されてしまった。その結果が,8%,900名ものレイオフになったかと思うと,大変失望している。←何故かアニメ推しの安田さんw
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:43▼返信
>>929
ラスアスは洋ゲーとしてもかなり丁寧な作り出し例としてはちょっとアレかもね
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:44▼返信
これに関わった奥村大悟とかいう奴さえいなかったら
ゼスティリア騒動とか起きなかったんだよねあいつの描いたお姫様が火種だし
これが末路ですわ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:46▼返信
普通のセルライクアクションRPGを作る→そのゲームシステムが面白いと言われる
→そのゲームをネット対応にして協力プレイをできるようにする
→そのゲームを更に進めて新規MOにする

とか流れでやって行けばよかったのに。どこかの時点で不評だったら畳めばいいんだし
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:46▼返信
※35
ガチャゲーと比べるあほ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:46▼返信
>>930
ガンエボとかマジで運営無能よな
そこそこ面白いのに新機体がマヒローとかコレ誰得なんだよみたいな選出で
そりゃ課金しねえわと思った
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:47▼返信
パソニシのこれからはPCの時代!!を真に受けた結果
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:49▼返信
日本のゲーム開発は
ここがクリティカルなコアコンテンツやとしての言える面白さに起因する部分をまず作らないから全体的にぼんやりして、とっ散らかっておもんないの多い
あとクソゲーに限ってパラメーターの種類や成長システムが複雑
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:49▼返信
>>16
キミみたいな無自覚の養分がいるうちは安泰だろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:49▼返信
>>935
ブルプロ自体えげつないガチャで集金しようとしてたゲームやんけw
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:51▼返信
悪の栄えたためし無し
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:51▼返信
8年前というとSwitch登場前か
時代に乗り遅れた企画って感じだな
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:51▼返信
※927
技術力に関してはナムコの方が上だよ。バンダイは全然下だが・・・
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:52▼返信
むしろ長く保ったほうだよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:53▼返信
>>938
カプやフロムはその芯の部分作り続けてると思うがな。あとのメーカーは微妙なのが多いな。
ゲーム作りたいのかアニメや声優と近づきになりたいのか見てて分からん。
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:53▼返信
※943
そういや鉄拳やエースコンバットはナムコ時代からのシリーズだもんな
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:54▼返信
ブルプロベースの中国レッドプロトコルがあるし
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:55▼返信
ドラテンから移住先できたと思ったら逝った
グラだけがすべてじゃないな要求スペック高すぎ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:56▼返信
久夛良木が絶賛してたプログラマとかいたのナムコだもんな
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:56▼返信
背景グラだけみても原神にはるか遠く及ばないゴミグラでよく勝負できると思ったな
原神はプロのアーティストが作ったワールドマップ
ブルプロは学生がつくったワールドマップ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:57▼返信
これはMMOではない
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:58▼返信
悲しいけどあの出来ではな…
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:58▼返信
原神に影響を与えたゼルダの偉大さがまた再認識されたな
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:58▼返信



原審、スタレ、ゼンゼロになれなかったゲーム


955.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:59▼返信
日本人が好みそうなキャラは良かったな
でもそれだけじゃすぐに飽きるんだよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 15:59▼返信
バンダイ時代からのシリーズってスパロボぐらい?
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:00▼返信
MMOは好きだがガチャゲーならやるわけねーじゃん
ゲーム内の経済で頑張った分報われるゲームじゃないと
月額以外で課金させるならホヨバくらいのゆるゆる課金にしろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:00▼返信
レッドプロトコルっでマジであんのかw
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:00▼返信
【覇権】『ブループロトコル』最大同時接続者数20万人以上を記録!累計プレーヤー数60万人を突破!

去年の6月にはこんな記事を出してたのに…
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:02▼返信
バンオンってまだサービス継続してんのあるの?www
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:02▼返信
このゲームはガチャ叩かれてるけどむしろガチャ引く時くらいしか面白く感じる部分がなかったよ
ハクスラもなにもないしガチャで手に入るアイテムだけが唯一のレアアイテムって感じだったし
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:04▼返信
ギルドが一番ダメだったよなー
もっと人が集まりやすい仕組みにしてほしかったわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:04▼返信
安らかに眠れ…

バンナムはネトゲはもう作れないな
というかもうゲームは作るな、お前らじゃ「むり」
クソゲーしか作れないんだから
金のことしか頭にない会社だなホント
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:05▼返信
サービス直後からサ終の雰囲気は漂ってたけど
ユーザーへの礼儀として1年半は持たせたか
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:05▼返信
※960
HP見た感じだとSDガンダムオペレーションズ ガンダムトライヴ アイドリッシュセブンが掲載されてた
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:06▼返信
※956
バンプレスト以前もほとんど版権物ばかりだな
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:06▼返信
バンダイなんてガンプラだけ作っとけばいいんだよ。
何で毎度毎度ゲームでユーザー騙してヘイトだけばら撒くんだよ。
俺はNEWガンダムブレーカーのことは一生許さないからな。アップデートすら放置して逃げやがって。
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:07▼返信
※950
所詮元がスマホゲーだからそこそこ程度の出来だったけどな原神
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:07▼返信
値上げ前に駆け込みでPS5買ってブルプロ始めた人が馬鹿みたいじゃん
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:07▼返信
>>956
一応バンダイオリジナルで今も残ってるIPだとテイルズがあるな
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:08▼返信
これでバンナムランチャーから起動できるのがブラウザゲーのみになったらしいな
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:08▼返信
>>969
そんな希少種いるの?
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:08▼返信
原神を先に出されたのも悪いしブルアカと名前似てるのも駄目だった感あるな
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:09▼返信
バンダイって外注でロボットゲーム作らせてた印象しかないわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:09▼返信
スマホゲーと違ってゲーム内見れば人口多いかどうかわかっちまうからな
中国みたいに自社買い工作できなかったということ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:10▼返信
>>973
一瞬「おっブルアカの話題か?」と誤認識しなくてよくなるのはありがたい
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:12▼返信
これだけ聞かせて

どうして中国のゲームに勝てなくなったの日本は
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:12▼返信
※976
企画はブルプロの方が先なんだろうけど出すのが遅すぎで
ブルアカのパチモン臭い感じになった感はあるわw
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:13▼返信
やっぱ日本製はダメだね
ゲームはアメリカかネトゲなら韓国だね
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:13▼返信
CS向けにも全くUI最適化してなかったし
もうあの頃からやる気はなかったのだろうな
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:14▼返信
今回はじめてサムネのキャラデザよく見たけど
これはどこ向けのキャラデザなんか
没個性の量産アニメ探してもなかなかないぞ
あえて言うなら90年代からパッションをなくしたみたいな
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:14▼返信
日本は日本人がネットで日本のものを叩いてる

中国韓国は必死にいいものを作ろうと努力してる
日本人ってどうして叩くことしかできなくなったん?
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:14▼返信
サ終の来年1月をもってバンナムオンラインのランチャーも終わりそうな気がするw
ブラウザゲーは単体で残るのか巻き添え死になるのかちょっと気になるw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:15▼返信
こんなの繰り返してたら信用なくすぞ日本のネトゲはよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:16▼返信
小日本の技術の衰退は酷いね
お金がないからなのかな
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:16▼返信
※980
PCでパッドプレイしてたけどメニュー開くと思ったように動かせなくてイラつくUIだったのは覚えてるw
マウス前提のデザインだったねw
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:16▼返信
>>980
馬鹿にするな!PCさえも最適化できたないからな!
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:17▼返信
これでテンセント版モバイルブループロトコルがどうなるかだなあ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:18▼返信
※977
中国はまだ上から抑える重鎮とかいないだろうしな
失敗してもやり直せるさな若い世代だろうし
最終的には党の指導のもとということで言い訳もたつ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:18▼返信
発表された直後はアニメ調のMMOってことで期待されてたのにな
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:19▼返信
※989
セガのテクモいじめが有名だけどもし同じ会社だったらスクエニみたいに上はいじめに夢中でクオリティとかどうでもいいだろう
つまりいい会社に入りたいだけ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:20▼返信
いやー、この出来で20年?だから課金周りが無駄に強気価格だったのか
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:20▼返信
>>985
日本の今の企業って40代が会社の最短の上司にいるんだよもっと上はもっと歳いってるよ現場の上司ね
で、20代が頑張ってもその40代が自分よりいい提案する20代を潰して40代の社員が自分の立場を守る
若者が活躍できない、つまりは新しいものが生まれてこない
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:20▼返信
いやー、この出来で20年?だから課金周りが無駄に強気価格だったのか
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:21▼返信
ベータ版の時に世に出さない選択した方が損失少なかったんじゃね?
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:21▼返信
双剣じゃなくて何故か双斧、刀じゃなくて何故か剣盾、弓斧が何故かヒーラー
色々謎な職だった
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:23▼返信
>>969
そんな奴一人もおらんだろ
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:23▼返信
バンナムの社員は皆いい加減って言われてたっけなソードアートのゲーム放送で
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:23▼返信
>>995
社員がベータテスト時に試遊して「これの何処が面白いの?」と疑問噴出してたらしい
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:23▼返信
日本はどうなるのか
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:23▼返信
※990
アニメ調とか誰が求めてんの?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:24▼返信
>>940
ほんこれ
ブルプロだって課金圧すげー衣装ガチャで搾り取ろうとしてたしな
少しは調べて欲しいわ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:25▼返信
へらへらしてた運営三人は今どんな顔してんの
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:26▼返信
ドラゴンボールZドッカンバトルで大儲けしたからじゃないかな?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:26▼返信
お荷物オンラインゲームのままにしとけよwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:26▼返信
>>1002
最初の大型アプデが来るまで「天井無し」だったんだっけw
でもってやっと天井着たかと思った「同一レアリティの中からランダム」
という、疑似ですらない詐欺w
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:26▼返信
テイルズをネトゲにしたゲームだ
原神を超える国産ゲームだ

あれだけ中国を超えるって言われてたのに
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:27▼返信
ベータの時点でクソゲーで察してたわ
それでも面白い言ってる連中がいたからサービス開始後もやったけど
やっぱりクソゲーだったから辞めた
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:28▼返信
>>999
で2年作り直してこれでしょ?
その間に原神出てきて世界取られちゃ世話ねーよな

つまんねーもん後からだすなら
叩き台として即サービス開始しときゃ良かったのに
先行者利益は確実にあったはず
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:28▼返信
ネットワークアクションゲームの筈なのに半年以上同期ズレ放置してたからなあ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:28▼返信
※1001
サービス開始当初は最大同時20万とか人は居たから潜在需要の予測はあながち間違ってなかったんじゃねえの?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:29▼返信
>>1
トゥーン系はJAPの十八番だったけど
ダラダラやってるうちに中国父さんに完全に置いて行かれたな

本当に愚弟は情けないわ。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:30▼返信
>>1008
アレ持ち上げる信者がブルプロ潰したと言っても過言じゃないんだよなぁ

つまんねーもんつまんねーといって改善されてたらまだ生きてた
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:30▼返信
参考程度に新生FF14のβテストのときはどんな反応だったんだ?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:31▼返信
大丈夫かこいつ何が最高だよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:32▼返信
>>933
火種はそれ以外のキャラだわ、主人公より主人公みたいなサブキャラに肝心の主人公も仲間キャラのラジコンみたいなキャラでとかな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:32▼返信
>>1011
間違ってないよ原神だって売れまくってるし

ブルプロの罪なところは
アニメ調mmoは需要あるはずなのに
コイツが一瞬で査収したせいで他の企業はもう開発しないだろうなって事
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:32▼返信
運営は「再現性ないから」だけの理由頑なに同期ズレ問題取り上げなかった
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:34▼返信
というか不具合200超えてるのにまだ増えてるのが何とも。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:35▼返信
>>982
そもそもその叩く人間もいなかったのがこのゲームやろ、マジで話題なんて見なくなって久しいし
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:35▼返信
最近テストしてるドラゴンボールのmobaもクソゲーだったからなぁ
バンナムはもう駄目よ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:36▼返信
原神を超えている部分があるのはナカイドが言ってたので
もう世間的には証明されている
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:36▼返信
※1014
新生ってβあったの?
最初のFF14はクローズβから参加してたけどいろいろ酷かった
ショップとかのNPCに話しかけるたびに3~10秒近くラグで止まるwとにかくサーバーに通信するような処理が入るたびにとまる💩仕様だったw
ベータで言われてた苦情そのままで始まったから先行プレイ権のついたデスタンブラー付きのパッケージも買ったけど速攻で引退したのでその後は知らん
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:37▼返信
サ終すると思ってたけど1年半で終わるとは大赤字だろうな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:39▼返信
なんでブルプロ運営ってあんな奢り凄かったんだろうな
スノブレ運営見習って欲しいわ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:41▼返信
>>1024
サービス続けるほうが赤字が膨らむって判断やろ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:42▼返信
PC版をインストールして、登録段階で止めた
PS版をインストールして、登録段階で止めた

俗に言う、かご落ち状態やね
具体的なところはサポートに投げたけど、そのくらいに入り口が自分には駄目だった
ゲームの中身の出来は知らん
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:43▼返信
※1017
アニメ調に需要なんて無いでしょw
地雷の臭いしかしないやんw

1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:44▼返信
学園アイドルマスターは好調ってなんか言ってた記事見た記憶あるけどあれは
バンダイナムコエンターテインメントで別の子会社かw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:44▼返信
※1028
それってあなたの感想定期
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:45▼返信
※1023
14βなっつかしw
あのネ実のインチキ中国語の祭り最高に笑えたのになあw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:45▼返信
※1028
キモいのの財布が緩むのがアニメ調なんじゃないの?
俺もアニメ絵声優声苦手で一切触らないけど馬娘とか何とかアイドルとか中国のゲームって大概そんなのじゃん。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:48▼返信
※1030
そうかなあ?
ウルティマやウイザードリィからTESO、リネージュから黒い砂漠
やっぱゲームはダーク調じゃないとって感覚だけど
アニメ調のゲームってにわかなクソゲってイメージしかない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:49▼返信
※1031
そういや馬鳥で炎上したりで楽し思い出沢山だったなw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:49▼返信
※1032
たしかにそういうのはあるかもしれない
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:50▼返信
PS版に乗り込んできた国産の面汚し
消えて清々する
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:51▼返信
バグを直したところで利益と関係ないし
労力に見合う利益が出せそうにないから
誰も作らなかった
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:52▼返信
>>1033
横からだけどやっぱりあなたの感想定期で草だった
1039.投稿日:2024年08月28日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:54▼返信
>>1025
スノブレはえっちの話か謝罪しかしてないぞ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:56▼返信
※1038
ゲームはアメリカで始まり、ネトゲは韓国の貢献も大きい
これが純然たる事実であり歴史だし
この意見に反対する奴は単純にもの知らん教養がない奴だろw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:56▼返信
これに似たゲームはもう誰も作れないし
伝説にはなるだろうな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:57▼返信
当時俺のSwitch2くらいのスペックパソコンでサービス開始時無限ローディングで何も出来なかったから切ったな
原神Skyrim出来てたし要求スペックもお高くとまってたよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 16:57▼返信
このゲーム、グラフィックによるキャラ萌えやキャラ愛を差し引いたら
ただの苦行しか残らないゲームって感じだったな
バランス調整と指針が超絶下手な印象を受けた
何のためのクローズドテストやねん
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:00▼返信
ソニーが支援してる中国のPS5の西遊記、売り上げあっという間に1000万本超え

ソニーいわく中国の開発はもっとこうしたいこういうことがしたいこういうのを試したいんだってソニーに凄い熱量で伝えてくる、面白いゲームを作りたいっていう情熱が凄いと
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:01▼返信
まさに金ドブ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:01▼返信
ビジュアルだけで続けるのは無理だわな
ゲーム部分がクッソつまらなかった
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:02▼返信
古き良きだのmmo謳っててゲーム内アイテム売買ないの凄いよな
実装すんのが面倒なだけだろ これだけでもやる気がない上、人も少ない運営だとわかるわ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:03▼返信
>>1029
ガンダム種劇場版が年初凄い売れてたしなあ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:04▼返信
中身は黒い砂漠でアニメ調のMMOだったら良かったのに
バンナムの開発力じゃ構想だけで中身作れないってわかったんだろな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:05▼返信
>>1048
周りから散々MMO言われてこれはMOですって運営が反論してた
そして最近これはMMOですって運営がアピールしてた
訳がわからない
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:06▼返信
1000超えてて草
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:06▼返信
というか中身吟味出来る経営陣が誰もいないのが凄いな、よくこれで行けると思った。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:06▼返信
メモリリークに対しての開発の答えが定期的に再起動してくださいだったからな
これがバンナムの開発力だ
1055.投稿日:2024年08月28日 17:07▼返信
このコメントは削除されました。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:08▼返信
>>1041
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:10▼返信
>>1041
それとアニメ調MMOの需要と何が関係してんの? ずっと抽象的なことばっか言ってるけど
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:10▼返信
これでCEDEC2024出展するんだろ?AMAZON Gamesとの契約こけたのによくやるというか
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:11▼返信
※1014
元がひどすぎたせいでレスポンスが良いだけで褒められてたな
全体的に軽かったしギラついてたグラもまとまってた
敵の挙動が一部おかしかったのとカメラが不便だったの覚えてるが
ダンジョンやら良くなってたからこりゃ製品版も期待できるなという流れではあった気がする
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:11▼返信
ちょっと前に覗いたら忍者装備ガチャ売ってたな
和風の建物もイベントもないのにコスプレかよって信者が嘆いてて笑った
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:14▼返信
今一番日本で人気で話題がずっと上がってるのはゼンレスゾーンゼロだよな
これも中国のゲーム…
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:14▼返信
韓国がゲームに寄与したことなんて歴史上一度もないだろwwww教養だってwwwww腹痛いわw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:17▼返信
なんでニンダイ並みにコメントが伸びるんだよw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:18▼返信
スマホげーかと思った
逆にスマホで出せばよかったのに
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:19▼返信
※1064
だろ?
でもこれこう見えて当時結構PCのスペック要求したんだぜ・・・
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:19▼返信
何処で出したって中身がコレじゃあおしめぇよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:19▼返信
>>1063
葬式や
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:19▼返信
ゼンゼロ廃れ原神でホヨバは盤石だ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:20▼返信
シャニマスもブラウザゲームだが消えるのか?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:21▼返信
この影響でPSO2がトレンドに来たのちょっと笑った
あっちもNGS初期ヤバかったのによく持ち直したもんだ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:21▼返信
学マスもそろそろかな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:22▼返信
何で日本てガチャゲー作るの下手なんだろな。ガチャゲー発明した国なのにアイデア生かし切れてない
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:23▼返信
※1064
8年前の企画だからなまだモンストやパズドラみたいなゲームばかりの時代で
スマホで本格的なアクションRPGとか考えられなかったってのもあるんじゃないかね
スマホゲーで開発ってことにするとスマホのスペックや当時のスマホゲー開発予算の範囲じゃ作れないってのもあるだろう
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:24▼返信
※1072
こんなんで儲かるの!?wって他所を見て真似しようと思ってんだろうけど
先行してる、ガチャゲーでも売れてるってのには理由があるんだろうが見てる所がちゃうんだろうね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:24▼返信
そもそものゲーム開発スキルを上げるほうが先 中国に勉強しに行ったほうがいいんじゃないの?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:25▼返信
原神が新大陸渡った日にサ終告知とは事実上の敗北宣言ですね
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:26▼返信
※1065
ブルプロ推奨パソコン 551,980円のやつがあって草w
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:28▼返信
こういうのって衣装購入じゃないの?
着る服すらガチャで当たり出るまで課金して着させてくれないの?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:28▼返信
日本がアイデア?

過去の遺産のリメイクしかできないじゃん日本の会社
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:28▼返信
>>1072
日本のメーカーはとにかく渋いからな
おそらく初期の一発当てまくった頃の欲に囚われてる
中韓メーカーは適度に緩めてゲームそのものの魅力を高めて自発的に課金してもらおうって作りになってる
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:28▼返信
※1069
あっちはバンダイナムコエンターテインメント

プルプロはバンダイナムコオンライン 同じ系列だけど会社が別
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:29▼返信
単純にビジュアルがダサい
アニメ調をうたってるのによくあるRPG風で突っ切れてないのがな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:30▼返信
※1070
言う程持ち直してないしギリギリで生きてそうだけどな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:30▼返信
>>1079
アトリエ新作で主人公が「これが私の全力!」とか言ってて
まだそんな手垢のついたセリフを決めゼリフみたいに使うのかって笑っちゃったよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:31▼返信
>>1072
言うて日本のガチャゲーも普通に売れてるから。Googleランキング見てみろ。
中国と言うかミホヨのゲームが売れるのはゲームの根幹部分がしっかり作られてて面白いし
キャラやグラフィックがツボ得てんだよ。日本のゲームよりも開発費かけてしっかり作ってる。
実際キャラ絵描いたりアニメつけてるのは日本のメーカーなんだよな。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:32▼返信
>>1078
甘えんな パーツごとに分かれてて無課金はキメラ衣装だ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:34▼返信
バンナムのMMO資金も底をついたか…
赤字だったろうによく今まで耐えたなw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:34▼返信
>>1083
適当言うなよ
決算見りゃギリギリじゃないのは明らかだ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:36▼返信
※1086
キメラでも無課金でも入手できるパーツがそれなりにあればそういうの楽しむ民が少し残ったんだろうにな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:37▼返信
ちょっと触ったけどアクションが終わってる
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:38▼返信
判断がおせーよ
半年でサ終告知するレベルだぞ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:40▼返信
>>1090
クエストとバトルコンテンツも終わってるぞ
あと装備周りとスキル関連も
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:41▼返信
パイモン年々声の低さが低くなってるな
あと初期の頃の無茶な声が出せなくなってる
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:43▼返信
傍からどう見ても鯖側の回線がパケ詰まりしててレイドボスが固まってたのに下岡が「こっちでは直ってる筈なんですがねえ」とかふざけた発言して一か月後に不具合認めて修正してマシになった
そりゃ内部ネットワークだけでテストしてたら再現しないでしょうよ。
明らかに外部ネットワークで繋げずプレイヤー環境でテストプレイしていない上に、デバッグモード(所謂無敵モード)でまともにテストしないまま難易度調整もしないままそのまま出してたのがバレてる
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:44▼返信
よう頑張ったな
開発9年運営1年の丁度10周年や
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:45▼返信
>>1094
面白い話やね
クローズド環境で動作してもあかんやろにな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:45▼返信
逆に損切りの判断できて偉い
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:46▼返信
>>1090
10年以上前のVIPでネトゲやろうぜってスレでやった、チヨンゲのアクションゲームより酷かったな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:46▼返信
NGSと底辺争いしてるつもりが勝手に死んでたブルプロ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:47▼返信
Nよマとは何だったのか
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:49▼返信
>>1095
セミの一生のような儚さがあるな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:49▼返信
なんのために開発したんや
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:49▼返信
開発期間の方が遥かに長くてくさ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:50▼返信
>>1084
Switchのスペックでできる全力だぞ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:51▼返信
>>1077
某配信者が案件でやってたけど、4090にその他諸々の70万PCでもカクついてたから、完全に最適化不足
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:54▼返信
※1105
4090できついってw
なんかクソゲって無駄に必要スペック高いイメージあるわw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:55▼返信
嬉しそうに言ってんじゃねえよ
ちまき、覇権だなんだともてはやし持ち上げてからのこれかよ
PSOがオワコンとか言ってるやつもいたな。
個人的には好きなゲームだけど3日しかやってねぇな。
内容が悪いんじゃないんだ。サイゲに縛られてるんだ。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:55▼返信
※1102
開発した切欠は確か「当時のレトロフューチャーなデザインでゲーム作ってみたらどうなるのか」コンセプトアート描いてみたら社内でもかなり好評だったのでそのままGOサイン出たとか聞いた
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:57▼返信
クソつまらなかったからなこれ
日本人ってネトゲ作るセンス無さすぎ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 17:59▼返信
だからみんなFF14をやるんだよな・・・
サ終に近いネトゲほどやる意味がない
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:00▼返信
課金したアホども笑える
おつかれっしたー
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:03▼返信
元々クローズドテストだったNTテストで敵がhp10倍に跳ね上がった上に防御力跳ね上がってるから爽快感全くない上に冒険者ランク上げないとすぐレベルキャップに引っかかってレベリング出来ないというクソストレス仕様だったからなあ
そら皆逃げるわ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:05▼返信
キャラデザインもグラフィックもセンス皆無だもんな
ファルコムゲーとかアトリエとかテイルズとかあの辺の典型的日本独特のダサグラ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:07▼返信
草生えますよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:08▼返信
クソみたいな素材集めとボス戦しかないMMOなんて時間の無駄
NCゲーもなんの話題にももうならん
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:08▼返信
バンダイのオンラインゲームでCS馬鹿にしてるようなプロデューサーがいる所はコケて当然だろという雰囲気あるよな
ガンエボも戦場の絆もプロデューサーよがりで潰した面がある
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:09▼返信
中国の猿真似ライゾン猿回しゲームってUIがまんまホライゾンのパクリなのは笑えねーなアレ

新作!大作!モンハンを超えた!とか言ってるyoutubeってやっぱりシナの犬だわな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:09▼返信
こんな無駄金あるならリッジとソウルキャリバー出せよアホ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:11▼返信
キチガイを隔離するゲームとして優秀だったのに残念だ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:12▼返信
>>1097
遅すぎだろ無能だわ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:14▼返信
CBT前ぐらいが一番良かったんじゃない? 世に出てきてはダメなヤツだった
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:15▼返信
※1120
ガンエボより一か月遅いな。
サ終発表したの2023年7月20日だった
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:16▼返信
※1062
キモオタのくせにゲームにも造詣無いのクソ笑えるw
日本のゲームなんてアメリカと韓国のヒット作のパクリしかねえだろw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:17▼返信
ゴキブリ最低やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:18▼返信
任DIE
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:19▼返信
CS軽視スマホゲーム軽視してPCPC言ってる社員が多いバンダイナムコオンライン
過去はPC専用ゲーム作ってただけで時勢読めない無能社員ばっかり
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:20▼返信
ガンオン2を出しておけば・・・
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:20▼返信
※1123
実際問題チョ.ンゲはステマーブレイドとブルアカ程度やろw
あ、ケツゲもそうだっけ?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:21▼返信
遅すぎ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:21▼返信
このゲームは始めてキャラの走るモーション見てプレイするのやめた
キャラの走るモーションすらも拘れないゲームが面白いわけがない
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:23▼返信
※1128
おいおいそれマジで書いてんの?w
どんだけにわかだよお前www
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:23▼返信
※1127
出してもコケるだろ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:24▼返信
サブジョブみたいなシステムで上がるのが蘇生速度のみ名のまじで意味不明
気づいた瞬間モチベなくなった
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:25▼返信
一昔前の韓国のゲームって数は少ないけど日本与えた影響は結構大きいな
ラグナロクとかリネージュとかPUBGとか
そのせいか日本の開発者が韓国のゲーム開発に関わることもあったし
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:25▼返信
以前も10年運営制限しておいてサ終したMMOあったなw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:26▼返信
20年前に開始してりゃワンチャン覇権だったろうな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:27▼返信
こうしてみると中国製作に丸投げで一度死にかけた14を建て直した吉田はすごいな。
馬鳥
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:28▼返信
※1131
チョ.ンゲが天下とったと思い込んでンの滑稽だぞw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:29▼返信
PC先行したりブヒッチマルチだったり
ほんと流れ読めてないよなバンナムは
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:30▼返信
バトオペ2も💩
ブルプロは下痢💩
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:31▼返信
>>1138
誰もそんなこと言ってないと思うが
勝手に相手が極端なこと言ってると妄想するってニシ君みたいな奴だな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:31▼返信
時間も金ももったいなすぎる
再利用できないの
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:32▼返信
コンソール版リリースが何も最適化されておらずUIがPC版のをそのままベタ移植なのは驚きました
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:34▼返信
>>1143
あれそのままなのか
どっちつかずでPCでも使いづらくないか?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:34▼返信
後付けだけど、完全サブスク方式の方がまだ救いがあった希ガス
レイド報酬で新衣装ゲットとかで

できることが少なすぎるらしいから月500円位にせざるをえなそうだけど
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:36▼返信
※1138
天下って何だよwwww
なにこいつ頭大丈夫か?w
まさかリネージュやRO知らんのかな?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:37▼返信
新生して戻ってきて
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:37▼返信
>>1137
投げてねーよ、そもそも中国語のチョコボうまどりじゃないし

1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:38▼返信
シンナマ・ブループロトコル!とか出てきたらちょっと熱い
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:38▼返信
なんでサ終するんですかぁ?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:39▼返信
グラフィックとかモデリングはよかったけど中身が全くだめだったな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:42▼返信
ngsもdqxもこれも雑魚がり作業で

一番小難しそうなFF14が雑魚がりしないカジュアルなレベル上げなの謎すぎる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:43▼返信
20年・・・
PSO2(NGS含む)とFF14 がもうちょいがんばればいけるかもってとこか?
バンナムだとエクバとバトオペも15年くらいか今
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:45▼返信
お客様にお出しできる品質じゃなかったって事は確かだな
じゃなければAmazon Games版が中止するはずがない
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 18:47▼返信
>>1153
ngsは無理だろ
新装備追加とか復帰キャンペーンやってもルーム一個埋まらない状態だし
ngs直前くらいでルーム2個はギリ埋まってたのに
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:01▼返信
あれ?PS5のストア予約チェックしてたら「太鼓の達人」あるやん?

音ゲーに興味無いけど・・・🐷が「太鼓の達人が脱Pして任天堂がいただきました!」って叩き棒にしてるのに
太鼓の達人に脱任されちゃったの??
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:02▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:03▼返信
つか海外版出てないやんけ
いつものクソゲーバンナムの日本有料テスター売り逃げだな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:04▼返信
グラボ安くなったらやろうと思ってた
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:04▼返信
>>1156
しかも太鼓初の120fps対応だぞ>PS5版
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:05▼返信
>>1153
信長の野望オンラインが今年で21年目だそうだ
PS2時代の時にちょっとやってたけどガチガチPT縛りゲーに飽きて4年ぐらいで辞めたな
あれがまだ続いてるのも女帝のおかげか
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:05▼返信
5年は遅かったな
どうせ赤たれ流しだし妥当やろ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:07▼返信
むしろちゃんとした経営陣で好感もてるわ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:09▼返信
バン側は失敗しかしてないな
ナム側見習えよ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:16▼返信
これに関してはナカイド尊師と同意見だわ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:18▼返信
判断おっそ
開発段階から中止しとけよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:18▼返信
>>1158
何か頓挫したとかじゃなかったけ?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:19▼返信
※1166
そのうち総括動画出すの間違いないからそれまで待ちだな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:24▼返信
※1167
韓国展開しようとしてクローズドテストしたけどクソ過ぎて運営側が付き返して来た。
Amazon Games版開発してたけどサ終発表と同時に開発中止発表
超爆死確定した
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:25▼返信
頭身低いしキャラもびみょいし底辺PCに合わせるとゴミになるってわかるやん
キャラクリもハゲヒゲマッチョ作れないとかマジゴミ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:29▼返信
おつかいだらけのイメージ
余計な作業は省いて常にゲームやってる感覚じゃないと面白くない
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:37▼返信
というか主人公はカーヴェインという槍使いの青年を中心としたラブコメで
プレイヤーは引き立て役というよりも空気で笑えるw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:39▼返信
※18
33-4じゃないのか
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:40▼返信
>>1153
FF11が22年目やな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:41▼返信
10年以上やってる現役アークスだけどNGSもかなりやばい空気をぷんぷん感じている
追加新規リージョン打ち切り、新ランクやクエストなど一生同じものを使い回し、イベントらしいイベントがない、デザコンイラコンリアルグッズコンなどのプレイヤー参加型コンテストが開催されなくなった、プレイヤーアンケートすらしなくなった、急にコラボガチャを連発し始めた、PS5版クライアントがない、検討するといっていたスマホ版が音信不通で緊急告知すら確認できない、プレイヤーのオリジナルストーリー潰してまでこれまでので基礎設定やストーリーひっくり返して捻じ曲げてまでストーリーを終わらせにかかっている(基礎設定変更で自キャラ勢ブチ切れ)、課金圧と装備製作難易度と頻度がやばい、装備格差が酷くコンテンツもなく実装されるのはエンドコンテンツばかり、装備にも魅力がないシリーズ武器と使い回し色違いだらけ……と書ききれない末期
既にこの2年くらいフレンドは98%くらインしていない状態で運営のムーブみてるとNGS終わるんじゃないかって感じを痛感している
NGS終わるんならPSO2とセットでオフライン版出して欲しい……
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:45▼返信
FF11のようにサ終を撤回して新生させるしかない
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:48▼返信
※1176
そんな殊勝な社長ならそもそも損切してサ終なんかさせないだろw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:50▼返信
ブルーを名乗りしゲームがまた逝ったか
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:53▼返信
MMOなのに主人公がしゃべる
アニメ描写の負荷のせいでゲームに問題が出ている
オンゲーをテイルズ、FFの路線で作っている

すまんが成功するわけねえだろ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 19:57▼返信
30年運営宣言のオンラインRPG「ココロア」わずか2年でサービス終了


すまん完全にこれ思い出した
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:00▼返信
結構粘ったな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:01▼返信
>>1175
一時はメインストーリーを消滅させようした運営がそんなことするわけ無いだろ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:02▼返信
>>945
ネトゲとなるとカプコンもあんまりだが
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:02▼返信
>>1172
だとしたら主人公出る前にやめたわ俺
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:05▼返信
日本はライブサービス型の運営下手すぎ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:15▼返信
切るの早いな
大々的に宣伝してたけどそんなおもんなかったしな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:17▼返信
メタバースにするべきだったな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:19▼返信
こんなクソゲーに一時期ストリーマーの貴重な時間吸われてたんだよな
まじで終わってる
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:21▼返信
FF14<はー・・・またライバル居なくなったよ・・・
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:23▼返信
明らかに自分に自信がありすぎたバカやったね……特にゲームバランスがカスカスすぎた
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:24▼返信
運営の3人が無能極めすぎててやばい
特に下岡はホラ吹きすぎる
言ってること全部守れてない
そもブルプロ直のPでもDでもないのにうかつな発言しすぎ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:26▼返信
高難易度コンテンツしか作ろうとしないのって
メインボリュームであるライト層蔑ろにしたから廃れたんだよなあ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:29▼返信
※1186
早くはないね。
3月期に損失計上した時点でサ終は既定路線だった
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:31▼返信
日本のゲーム業界は高齢化が酷い印象、ゲームに対する価値観がまったく更新出来てない。
ゲーム好きな新人に基本設計させた方がまだ面白いゲームが出来そうだよ。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:32▼返信
この注目度と資金力を喉から手が出るほど欲してる運営がどれだけいるか…
これでさらにネトゲーはダメだって印象ついてネトゲー文化が遅れるだろうな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:38▼返信
開発に時間ばかりかかって中身ないゲームにしかならない
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:38▼返信
※1146
一部の年寄りしか知らんわなwwwwwwwwwwwwwwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:38▼返信
直近に追加した戦神ていうエンドコンテンツに
即死回避用で別操作のコンテンツ専用スキル追加したのに
壁の視線切りで対処は問題なしっていうおバカな返答もらって
もう長くないなとは思ったがまさか一月後に終了告知とはなあ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:41▼返信
※1148
委託丸投げで一時ワールド人数伏せるまで行ったんだよなぁ・・・
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:45▼返信
>>1199
話変えるなよ、うまどりは日本人のやらかしだぞ
文字数減らそうとして漢字ばっかり使おうとした結果、チョコボの羽が馬鳥の羽っていう意味不明なアイテムになった、他のアイテムの同様
中国語では「陸行鳥」だから中国関係ねーよ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:52▼返信
びっくりした 地味に気になっていたけど、この結果なら手を出さなくて良かった 時間の無駄になったから
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 20:54▼返信
卒業撤回もあるしまだわからんな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:03▼返信
FF14アンチとPSOアンチが一生懸命布教してたけど全然流行らんかったな
アンチ君はみんな原神とかスタレに行っちゃったし
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:04▼返信
既に420億損失計上しているし、3月期赤字82億円だしてるしで避けようがないw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:08▼返信
国産って国産の良いところパクらないから
中国みたいに生き吸うようにパクる企業に負けるんだよな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:11▼返信
最初からヤベー状態だったのによくここまでもったな
今のご時世MMOは流行らんよ
昔はSNSなかったからゲーム内でコミュニケーション取ってたりしてたわけで
現在はSNS上でやるようになったからな
時代にもう合ってないんだわ
今は基本ソロでマルチがおまけ程度のゲームの方が流行る
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:12▼返信
大手ゲームの配信にぶつけたり
こんな台風が来る時期にするのがセンスない
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:18▼返信
ブループロトコルはなんかワクワクしないんだよな(´・ω・`)
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:20▼返信
キャラバンストーリーですらまだ続いてるというのに
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:20▼返信
損失も回収できず
下岡の「20年は続ける」を信じたユーザー裏切って信用失墜
バンナムは何がしたいんだ?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:23▼返信
逝ったあああああ
巨大な野グソ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:24▼返信
謝って済む話じゃないんだよねえこれ
誰ももう新規ネトゲ怖くて手を出さなくなるよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:37▼返信
原神の2倍の開発費
圧倒的に先に発表&開発開始
したけど原神の地盤ができてから発売した謎のゲーム
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:51▼返信
※1213
え?アノ糞ゲー原神の2倍も開発費かけたのか・・・アホやろ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 21:52▼返信
友達の実況でこのゲーム観てたのだがガチャがかなりひどかったし
その前に面白いゲームではないことは解ってたが
バンナムだからもう少しやると思ってた

1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 22:00▼返信
1周年記念の起死回生の大型アップデートやったばかりなのにwww
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 22:40▼返信
これだけ人気なら問題のあったUIとバグの多さとゲーム性と課金方法を改善すれば
良質なゲームが出来るな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 22:48▼返信
全画面メニューさえなければねえ
なんでウィンドウ画面にしなかったのか
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 22:51▼返信
原神と比べるとまぁ酷いつまらないゲームだったしなぁ・・・
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 23:15▼返信
あれでGoサイン出したやつ誰だよ
よくあんな内容でいけると思ったよな
もっと初期の段階で気づけていればまた違っただろうに
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 23:22▼返信
20年続けるとか言ってたやつか
ざまぁ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 23:23▼返信
こんなゴミゲーに課金したバカは今どんな気持ち?w
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 23:35▼返信
金をかけても開発の上の方がアレではなぁ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 23:43▼返信
2010年当時の最新MMOを2024年にお出しされた。個人的な感想はこれ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月28日 23:46▼返信
ブルプロの成果は原神とNGSを瞬間的に超えたことか
越えたことでアンチが増えたけど
あとはバキュンを誕生させたくらいか
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:05▼返信
※1225
バキュンつべでお気持ち動画出してるぞw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:06▼返信
20年継続を謳って課金させて1年半で終了って
これ詐欺じゃないの?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:06▼返信
ナカイドさっきまでブループロトコルの実況動画やってたみたいだね。
気が付かなかった
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:07▼返信
サービス開始前後にお前らが持て囃してたからアカンような気はしていたが、それにしても早いわ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:07▼返信
やっぱバンナムのソシャゲは地雷やな
学マスもこうなる可能性は高い
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:08▼返信
おまいらは中国産のゲームに課金して
日本産のゲームつぶして楽しいのか?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:09▼返信
今回発表以前に課金した希望者には金返してやれよ

20年遊べるっていうのがアピールポイントだったんだろ?

こういう売り方って法律に引っかからんの?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:14▼返信
確かローズオーブの有効期限5か月だってあったから泣き寝入りなんじゃないの?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:24▼返信
まとめサイトであれだけ記事広告連打してこのザマか
惨めやの
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 00:39▼返信
やっぱりこう、今の日本のゲーム関係者って無能なんじゃないの?
土台はリタイアした有能な先人たちが築いたものだし、そこに乗っかってゲームの本質や
ユーザーに求められてるものを学ばずに、過去には無い巨額の予算だけは食い潰して駄作
を生んでいくのが現状
片や中華や韓国のゲームには、日本のゲームへの憧れが根底にあるように思えるからむしろ
親近感がある
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 01:05▼返信
>>1155
そりゃメンテナンス終わってアプデ直後だからな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 01:21▼返信
バンナム「20年続けると言ったな、あれは嘘だ」
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 01:33▼返信
20年前に出していれば覇権だったな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 01:38▼返信
正確には「20年はやる」だな。
「20年流行る」だから2020年に話題になった時点で嘘ではないという
誇大広告スレスレの健康補助食品もどきのような物なんだろう。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 01:42▼返信
現実は20年後流行るってことだろうな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 01:54▼返信
FF14が成功してるのは
開発陣達が他社のMMOをプレイしている事なんだよな

ブルプロ開発陣はMMOプレイせず制作した感がある
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 01:57▼返信
>>1235
ブルプロ出るまではソシャゲ乱立だった時期から見るとソシャゲ開発のみ関わった人達がMMOを制作した可能性がある

ブルプロのガチャがもうソシャゲと同じ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 02:02▼返信
中華ゲーの方がかつての「日本らしさ」が増していくんだもんな、そのうち「中国産のRPGに似てる!」「実はれっきとした日本産のゲームなんだぜ」「ええ?そうなの?この絵柄や作風…てっきり中国のRPGかと思っちゃったわ」「実は私達が生まれる前、日本産RPG、いわゆるJRPGは全世界に受け入れられるヒット作ばかりだったんだ。
霊夢が好きな中華産のゲームなんかも日本をリスペクトした結果生まれた作品なんだぜ」「そうだったのね。日本がこんなゲームを作っていた時代があったんて驚きだわ」「それじゃ今日はJRPGの栄枯盛衰について解説していくんだぜ」っていうゆっくり解説動画でも作られそうだな。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 02:15▼返信
開発自身が次の実装に向けて何を作っているのか
一切把握していなかったという時点で論外なんだわ。
ガチャのオマケでMMOもどきを作ってるようなもんだ。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 02:23▼返信
ブルプロの一番痛いのは肝心のアニメキャラが全然独り立ちしてない所。
人気キャラとか色々二次創作とかで盛り上がってる風景が全然みえない。
この手のアニメ・ゲーム何かそういった盛り上がりがない時点で終わってる。
HENTAI路線でも全然見ないし。マジでどこの需要にも刺さってない。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 02:30▼返信
※1241
吉田とか要約するとFF14旧版サ終の瀬戸際に「実績もないのに開発陣に舐めた口きいた契約社員の若造(吉田)に一旦権限与えて全責任を擦り付けるつもりだった」っていう身も蓋もねぇ話だったしな
その吉田が当時最新鋭の欧米産MMOで有名な廃人だったのが上手い事ハマって、「若手の感性と当時最新MMO経験値と知識を併せ持つ開発トップ」という奇跡のプロデューサーが生まれた
ブルプロ開発者の話見てると中高年が10数年前ハマってたMMOの美化された思い出を現代に再現しようとしたとしか言いようがない
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 03:02▼返信
ハウジングやってますって結局客集めの為のブラフだったし
料理とかの生産系全部絵に描いた餅だったし
唯一の釣りもアステルリーズ以外釣りポイント無かった
噓ばっかりだったな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 03:53▼返信
失敗理由をMMOというジャンルのせいにしようとしてない?
初動でパンクするくらい人集まったのに中身が伴ってないだけよ?
そもそもこれはMMOですらないんだけど
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 05:18▼返信
廃れた過去の主流MMOムーヴ再現したらそりゃ流行るわけ無いよって話だろ、DQ10とかDQってポテンシャルのわりに苦戦してるのとかそう
ジャンルはまた別の話で
化粧も昭和のださかわは主流だけれどバブル時の肩パッドトサカワンレンとか今流行りじゃねえし
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 05:26▼返信
おじさんが当時自分がはまったもの懐かしんでつくっただけじゃ誰にも填まらなくてうまくいかないんだなってしみじみ思う
吉田も当時自分が填まったゲームとは別にとくに自分は填まってないが海外でとくに勢いあったゲームを
担当チームらでそれを共有して研究したって話だからな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 05:31▼返信
正直DQも遊びやすくなれば遊びたいネタではあるのにまだ10に固執してるの悲しい
過去DQネタ満載のDQオンゲとか遊んでみたい
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 07:04▼返信
根本的につまらなかったのはもちろんあるけど、今の時代ライブサービス型ゲームはライバルが多すぎてきついだろうな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 08:31▼返信
マルチ好きだったから一年やってたけど糞ボードとエラーに耐えられなかった
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 08:43▼返信
何をやらせても駄目だぁ日本はw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 09:30▼返信
昔のMMOの単純作業からお目当て報酬取り上げて古き良きと言われてもな
エサが無ければハムスターだって回さないぞ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:14▼返信
これといいガンエヴォといい無能すぎひんか
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 10:18▼返信
>>1246
そして生まれたブルプロは当時のMMOより遥かにクソゲーだった
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 11:31▼返信
全然知らんタイトルだわ
面白いんか???
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 12:41▼返信
>>6
ガンダムオンライン返して(´;ω;`)
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 14:14▼返信
MMOで交換がないからっていうけど
それ系の別ゲー動画見ても1万再生程度で終わってんだよな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月29日 16:47▼返信
>>204
エアプ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月31日 22:52▼返信
別に作り直す必要はない
方向性を変えればいいだけ 曲もいいし

メタバースの最先端を進んでいるのはブルプロだけだから
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月01日 22:41▼返信
>>1175
PSO2サ開からずっとやってたけど、NGS開始してから10日くらいでやめたな
新リージョン打ち切りまじかw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月02日 01:13▼返信
今どき主人公が喋るRPGなんて成功するわけねえだろ
さすがにセンスが古すぎる・・・

1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:51▼返信
下岡止まるんじゃねえぞ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月28日 18:31▼返信
サービス終了するなら
妖怪ウォッチぷにぷにとマリオカートツアーを終了してほしいそれがサービス終了出来るならこの二つをサービス終了してもらいたいしクズアプリですので
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 12:09▼返信
全ては
妖怪ウォッチぷにぷにとマリオカートツアーのせい

このクズゲームもサービス終了しろやゴルァ😡💢

レベルファイブの本社全体的もクズだからさっさとiOS版のぷにぷにサービス終了しろやゴルァ😡💢

直近のコメント数ランキング

traq