フューチャー、座って乗れる電動ボード販売 免許不要
記事によると
・電動三輪バイクの製造販売を手掛けるFuture社は、座って乗れる電動ボード「FUTURE board2」の購入予約を開始した
・・「FUTURE board2」は公道を走れる新しい車両区分「特定小型原動機付き自転車(特定小型原付き)」に分類され、16歳以上であれば免許なしで運転可能
・営業や配達など手軽な移動手段としての利用を見込んでいる
・バッテリー2本搭載時の最大航続距離は200キロメートル、最高速度は時速20キロメートル
・販売は全国の販売代理店やECサイトで予約を受け付け中
・オープン価格で30万円台後半の価格が想定されている
以下、全文を読む
FUTURE board 2
https://www.futuremobility.fun/mobility/future-board-2


こんなもん販売したらあかんやろ。なんでこんな規制緩和されてんねん。/“公道を走れる新たな車両区分「特定小型原動機付き自転車(特定小型原付き)」に分類され、16歳以上であれば免許がなくても運転できる” https://t.co/KWFb6KepBt
— ポンピィ (@pom_pom_pee) August 29, 2024
>最高速度は時速20kmで、公道を走れる新たな車両区分「特定小型原動機付き自転車(特定小型原付き)」に分類され、16歳以上であれば免許がなくても運転できる
— おると🦴整形外科医 (@Ortho_FL) August 30, 2024
電動キックボードの規制が緩くなった時点で嫌な予感はしてたが、マジで続々とヤバめの乗り物出てきてる、キツい https://t.co/SRpw1aBGTM
リアホイールのサイズと言い、乗車位置の高さと言い、搭乗者の頭カチ割る気満々な感じが普通に怖いのだが良いのかコレ
— まりちゃんイ (@sakekuzu_m) August 30, 2024
フューチャー、座って乗れる電動ボード販売 免許不要 - 日本経済新聞 https://t.co/zb1Blj0WLa
この記事への反応
・免許持たない奴が道路を20kmで走るってこと?
社会の大迷惑じゃん。
イキッたガキが並走して車に撥ねられたり、カオスになるぞ。
・ライドシェアがなかなか進まないのに、こんな危険なな乗り物が規制緩和される意味がわからん
・これって、アシスト率100%で走ってて捕まってた電動自転車とどう違うのかさっぱり分からん…
・バイクは締め上げ続けてどんどん消滅させていったのにコノへんはどんどん認めるとか、便利なパーティ券がありそうだよね。
・歩道を爆走する電動アシスト自転車よりは安全性がたかそうだが、どうせこれも歩道を爆走する
・うーん、時速20kmで車道を走る電動ボードが免許不要でもいいということに、合理性が無いと思ってしまう。
・首都高とか走る奴がいるんだろなあ
・原付きと変わらないのに免許不要
怖すぎるわ
早く法整備してくれ
・これバイクじゃないから自賠責すらないんだよね?
やだ怖すぎる、なんでこんなのがほいほい認可されるのか理解不能
危険すぎるでしょ
・近いうちに四輪電動ボードが免許不要で運転できるようになりそうな予感がしてきますね
これがノーヘル無免許で乗れるのヤバすぎないか


文句垂れてないで適応しろよジジババw
でも運転できる気しねぇわ
車・バイク・自転車の時点でキャパオーバーしてるのにアホかと
じゃあおまえは
なんで信号無視するんだ?
それ道路交通法違反だぞ、ダブスタのクソ野郎くん
byカルト政府
ウホッ!野獣先輩プレゼンツ
真夏の夜のくそみそ淫夢ボード
結構前につべに動画上がってたな
あの時はまだ市販前で予定も無かった
荷台付きの方は売らないのか?
あっちが欲しいわ
どんな政治力学働いてんだよ
轢かれたら泣き寝入り決定だな
大袈裟すぎ
日常から車を運転してる人間なら8tならなんとなくでも行けるよ
左右折の内輪差もまだ全然大した事ないし、バックも大型車に比べたらイージーモードだ
自賠責は必須だぞ
万年引きこもり無職が子供部屋から喚いてて草
ホンダとかヤマハは作れないの?どういう流れなんだろうか?
自転車のようにそこらに駐輪もできねえし
歩道は走れねーぞ、ドアホwww
ソーラーパネルと一緒だろ
リチウムバッテリー需要の提供
免許持ってるし大通りはさすがに走らんから買おうかな
俺はスピードメーターあるからわかる
自賠責は義務だ、ドアホゥ
ルールすら守らずこれが当たり前になる未来が見える
鬼燃費のスーパーカブとかジョグあるからあえて造る意味がない
免許ない知恵遅れに乗らせると規制が強くなるって大型で学習してるからわざわざ変な商売しないだけ
普通に販売のみならウン十万の身銭切って自暴自棄な運転はしない
諸悪の根源はこれつかって儲けようとするレンタル業者
もうこれ原付で良くないか?
その義務すら知らない無免許が乗り回すんだぞ
国会議員仕事しろ
そもそも、需要がない。
アシストじゃないからバッテリーが高くなる。
アホ丸出しで草
危ないかどうか試せよ
それは法律の問題じゃねーだろ、ドアホ
ドアホはおまえだぞ
免許ないやつがどうやってルールを知るんだよ
登録する以上自賠責は必須
でメットは不要で歩道は走れない
つまりノーヘルOKの原付?
自転車のほうが原付き以上に速度が出るからなwww
どちらも免許失効したけど乗り物乗りたい猿の乗り物
免許持ってるなら乗る意味がない
ロードならともかく普通のチャリはそんな出ねえぞ
どうせ規制入るのに
100(コレ):0(トラック)の事故で挽肉になったらいいんじゃない?
歩道を走るなら特例特定小型原付、これは特定小型原付の話
自民党のような売国奴を何十年も
支持してきた結果がコレ
だってバカカルトは何をしても
自民しかいないっていうんでしょう?
これじゃ小学生だって政治がドンドン腐っていくとわかるよ(笑)
死ねバーカ
中国猿 韓国猿の短足不良チえンポじゃ
誰もイかせられないよ
あいつらは精神も肉体も出来損ない
死ね
バカチョーン
電動アシストなら時速24キロまでアシスト効くから平地で20キロくらいなら普通に出るぞ
アルベルトとかで余裕だけど、おまえ貧脚なんやねw
バカ猿ども大歓喜や
日本の免許乗ってない外来猿にもおすすめ
電アシ乗ったことねえの?
アシスト切れてから更に速度アップできるけどwww
電動アシストなんて実質電動バイクだろ
もはやチャリじゃねーよ
高校生が郵便配達の原付きについてったの見たから30km以上は出るんじゃね?
自転車よりのろいし
立って乗るボードより安定してる気もしないでもない
直線で追い風なら余裕www
なんで国交省はキックボード業界とこんなズブズブなんだろう
ママチャリが原付より出るは嘘だけどママチャリも変速ついてれば20キロくらい出るし、電動アシスト付きならもう少しいくやろ
く
は
つ
物背負い班
事故したら許可したやつら遺族被害者に金渡せ
自転車に速度計搭載を必須にしようぜ!
あと最高速度を時速20kmに規制な
宿泊→宿題
脳髄反射は流石に草
事故ったときのこと考えろ
ぶつかってこられたらたまったもんじゃない
前後にカゴ付ければ自転車の代わりに使えるし
再取得までの足として使うって感じか
そういうヤツは無免でも乗るんだろうけど
普通に危険だわ
大人がこんな誤字脱字意味不明な単語使って文章を書いてると思ったら泣けてくる
自賠責は必要だし、特例小型原付が施行された時点で似たようなのはあるからな。キックボードよりはマシ。
たいして免許の意味ないし
これが無免でも問題無いだろ
ルールは守らないといけないんだから交通ルールの自習はするだろ
こいつに道路の左側占拠されるのはきつくない?
原付きより遅いんだぞ
下り坂ならかなりスピード出るのでは?
構造上こっちの方が安全。
重心がより下&後ろになるのでブレーキを掛けたときに前転しにくい。
タイヤも従来の電動キックボードよりも恐らく太いので小さい溝に引っかかって転倒も起こりにくい。
まあ禁止されるだろうけど
アニメで見たバイク登校可能な学校が羨ましい
そんなに簡単に免許が取れるなら全部免許ありにしようぜ!
そういうことだろおまえが言ってること
内緒だがヤマハの電アシは低速なら力いらん
ペダル回すだけで進む
超キツい坂道も疲労なくスムーズにのためだが、かなり低速
賄賂大国日本です
盗まれるだろうなw
狭い道の片側をひたすら20キロで走られたらキツイな
原付二種スクーターが買えてしまう金額なわけだが
完全にひき逃げが多発します
これならジジババが轢かれることはあっても子供が轢き殺されることはない
バスもタクシーの運ちゃんもどんどん減っていくから元気なジジババは
買い物も病院もこれで行けってことよ
無免のアイツらの日常の足にするつもりなんだろう
これ禁止にしろではなく
免許と安全装備はつけろと言ってる
テロリストが公道走るようになるやん
車体+人の体重で100kg近くになるからかなりのパワーだぞ
時代の流れならむしろ規制される方向だぞ
元々特定「原付」なんで、椅子付きもセーフなんですよ
話題にならなかっただけで実は当初から存在…
ちょっと勘弁してよォツ!!
ならチャリとかわらんやんけ。
これがだめならチャリもあかんって事になるが
あいつら無免で乗ってるだろw
中国から来てるやつはなぜかレンタカー借りられてるけどあっちの免許は日本では使えない
まあ価格は変わらん30万前後と糞高い
因みに最高20kmって遅いぞ電動アシスト自転車が23kmやし
男子高校生ならママチャリで普通に25k前後は出せるよ
当て逃げが多発しそうだし
チャリもあかんことにしよう
あの乗り物は害悪
スポーツタイプなら重さ20kg代だし
自賠責は義務だよ
やけどナンバー登録と自賠責はいる
なら免許とって中古で安い原付でえーやんってなる
原付も16からなんやし
免許ありなら絶対売れないだろ
そらそーや
自賠責保険すら加入せずに町中走ってること知らない人多すぎない?
まぁ、こいつはもっと重いけど
原付は簡単とはいえ筆記あるしヘルメット義務だしでなんとかだったのにこれはやべぇ
お前らがどれだけ叩いても圧倒的事故率の低さと違反件数の少なさがその優秀さを物語ってる
無からいきなり現れて、免許不用!20キロ!とか言われても意味わからん
自転車にヘルメット着けろとか言ってるのにこれはいいのか?
30万のならフリーホイールだかなんだか言うやつでモーターと一体でないから電源切っても重たくならないだろ
そうするとあれは自力で40キロとかいけるしアシストは坂と漕ぎ出しはじめの時用
つまり時速23kmしか出ない種類じゃない
毎日10人近く人やってる車がなんだって?
取得日数一日の2択ペーパーで技能試験無しだからな
原チャリ10万以下で買えるのに
中国人が考え、二階が許可したんやろwww
でもこっちが加害者にならないよう注意しないとな
後輪は細すぎるから力うまく地面に伝えられてないだろ
後輪太くするだけで速度増しそう
電動ボードだの電動自転車だのがこんな無法地帯で許されてんの?
ガキでも乗り回せていざとなったら100kg前後の重量でミサイルになるんだから
だから今回のこの乗り物も今あるスクーターも危ないんだよな
考えてみて欲しい、タンク挟んでないとただ椅子に座ってるだけの状態だという事を
段差で跳ねたら振り落とされるぞ
昔、原付もノーヘルで制限速度30キロ(今もだけど)で死傷者がすごいことになって
ヘルメット必須になったのに
外国人は日本国内で運転できないから、免許が無くても運転できる乗り物を提供しようとしてる
全てが外国人ファースト、それが自民党政治だ
免許制にしろって
速度出せん対策かもな
でも車道を走る
この場合の違反時の点数はどうなるん?
それこそ二段階右折とか16になって速攻で買ったヤツは存在自体知らないって事になる
不自然なほど規制が甘いと思ったらそういうことか
これを40万円近くかけて買うくらいなら1万円程度で原付の免許取って20万円くらいの原付買った方が安くないか?
免許受かる知能が無いとか免許取るのも面倒とかいう層向けなのかな?
なんかホイールが14:12じゃなくて12:8インチくらいに見えるんだけど
マジで岸田の宝政策かよ!?
つスピード
日本語分からない当然道交法覚える気ない外国人の足
こんなとこか
中国製の爆発バッテリーを普及させたいのかもな
「韓国から旅行中の52歳の医師その場で逮捕、信号無視で“無免許”の疑いも発覚…車は免許所持の家族が手続きしたレンタカー、通訳介し「止まれないと思って、止まらなかった」 北海道小樽市」
28日でのできごと やらかす奴はなに乗ってもやらかすだろう
インバウンドなんて不自由なくらいでちょうどいい
たぶんこいつの燃費は200円で200kmくらいじゃないかな
電アシが100km20円くらいだけど電アシは効率いいからな
これ許可する行政頭おかしいやろ
スクーターも足で挟むタンクないんだけど
事故ったら二輪車は人間は放り出されること前提の設計だから
大怪我するけどな
安倍友の甘利の利権だよ
おちつけよ、読み直してみな
スクーター乗ってるけど振り落とされた事ないぞ
中にはあるかもしれんけど、そんな稀な事象は危惧材料ではないだろ
クソワロwwww
公式見てきた※※生産工場は三重県鈴鹿市
バッテリーは2本させて2本で200km
一本10万円、充電は一本約20円
なんかホンダの電動バイクの価格設定を感じるけど関係あんのかな
チャリと変わらん
東京で取り締まってるの一度も見たことない
野放しにし過ぎ
頼むから一人で死んでくれ
免許を返納したジジババに乗らせる気マンマンだから
キックボード型だと生身で走ってるのと一緒でいつコケるか分からないから怖くて近寄れないからな
法律上走れないのに無視して走って、って事だろ?
日本語が読めない人って本当にいるんだな…
これを全く道交法知らない
原付免許でも最低限やる一日出力のペーパー暗記すらしないヤツが車道で乗れる事になるんか
お前ら歩行者をグチャグチャにしてやるよw
むしろ勲章よこせ
具体的に誰のこと?
その巨悪はきみの妄想の産物ではないの?
きみって陰謀論とか好きなタイプ?
講習と試験で免許性になってるバイクや車のほうが何故危険度が高いのか
それはスピードが出てるから 速度=危険度なんだ
その年齢の人が二輪車に乗れるんだろか
三輪なら分からんでもないけど
応募は増えても現状の設備でいけるやろ
まじで親中議員は全員選挙で落としたいわ
スクーターの乗り方も知らん素人かな?
スピード出して安定させるにはステップを両足で斜め前に踏ん張るんだよ
最高速20キロ程度で必要とは思わんけど
future株式会社・ 日産自動車株式会社 独立社外取締役 井原慶子・ 株式会社Hedell group 代表取締役 渡辺一誠・ さくらインターネット 前代表取締役社長 笹田亮・ KDDI共同創業者 千本倖生 など、現役の大手企業をけん引する長命な経営者と共に働ける環境です
futureの取締役代表は井原氏なってんな。
普通にレンタカー使ってるけど
ほんま道交法作り直せよ
走る地雷だな
免停食らって免許無くなる奴が乗る乗り物だから
マジで危険
こうゆうのの歯止めがかけられなくなってるんだよな
アクセルで進むのが無免許ってのは言い訳できないとおもうけどな
国民の命を蔑ろにしているとしか思えん。
金品の授受などどういう力が働いてんのか知らんが即時、規制しろ。
命には代えられん。
井原慶子がこんなのに関わってるとは思わなかった
こういうの乗り回す輩は大抵交通法規無視の意味不明ムーブかまして
無関係な免許持ちを巻き込みにくるからマジで害悪
だけど激坂もスイスイかはわからんから調べが必要
7万円代でびっくりしたやつ
たぶん日本から爆発物減らすためだろ
時代かもしれないけど人に迷惑だけはかけんなよ
巻き込んでもいいけどドラレコあるんだし明らかに相手が悪い場合罪にならなきゃいいんだけどね
ドラレコあるのに車が悪いっていつまでやるつもりなんだろうね
もう証拠が残る時代なんだから10:0判定していこうや
なんらかの事情で免許無い人向けって事か
これが普及して道路の左端バンバン走り始めたらこえーな
なんせ免許不要、つまり道交法理解してなくてもいいって事だし
当然
流石にやり過ぎだ。
今でもそれらに加えてフル電動自転車やモペッドが逆走や歩道で走り回ってるから
そこからさらにコレってのがナーバスになるんだよ
既存車両の制御も取り締まりもできてないのに更にこれですか?って
地方は税金かからないこういうのあった方がもうありがたい
ちょっとした訂正だけどバッテリー2本で100kmってあるな
バッテリーは一本しか付いてこないから、100km走るなら10万円プラスか
これで死ぬ鈍いやつはどうせチャリでも死ぬ
やたらと規制が甘いのはそういう側面もある
後は頭にブレーキの概念無い奴が乗りたがるからな、最悪スマホいじりながら片手運転で避けれると思ってる馬鹿ばっかりだからな
最低でも自転車と電動の奴で歩道も可なのは年1でもいいから講習制だけでも導入しろよ
自賠責切れで乗り続けるんだろうな
ダメなヤツは車、バイク、自転車でもダメなんだし
事故った時の責任をしっかり果たしてもらえれば
運転者の責任て何のことやねん、だろし車と事故ったら交通弱者モードよ
自賠責なんか切れっぱなしで乗るだろな
違法電動自転車「こんなザコより2倍のスピード出るけど日本では簡単に売られているワイ勝ち組w」
世界じゃ禁止エリアとか全面禁止とか増えてんのに
今の世の中、チャリですら免許制にしろって考えの奴が増えてるのにさー。こんなの公道走らせたらカオスになるわ
👴「!!!」
そのとおり。自転車より遅い。
危険度で言えば自転車の方が高いのにな
ぶっちゃけアイツらも交通ルール守ってないし
値段も新品の原付+免許代より高いしロードバイクより更に出会う頻度は少ないだろ
ノーヘルなら6kmやし、ハード的な制限が付いてる分、
自転車より安全ぽいけど叩かれてる理由はなんなんや
コレを買いなさい
チャイナマシンなら爆発がやはり一番嫌か
思ってた事が直前に書かれてた
自転車と変わらんというか、自転車よりルール厳しいからな
モードの切り替えとやらで歩道も走れるのは利点か
自転車が歩道走ってる国なんてマジで日本以外ない
これも自転車の代わりなんだろうけど、日本のチャリンカスマナーのまま導入したら歩道は人が歩けなくなる
韓国にすらマナーで劣ってるオワコン国家だと思い知らされたわ
20kmなんて自転車の全力くらいだぞボケ
車の運転者が自分が運転する時に邪魔だからという理由で叩いている
椅子は自転車のままだし腰やられそう
自転車が車道走ってるの
あまり見ないな
歩道ばかり
ガソリン車やバイクが減ったら
電動のも法整備してくんだと思う
どっちがおかしな運転したか、正しかったかで決める10対0判定ならね
他のは知らんけどこいつはサスペンションあるぜ
さすが日本の自動二輪
アホガラパゴJAPは道路に印つけただけでクルマといっしょにここをちんたら走れだからなW
電動バカチャリの事故増え続けてるのにさらに基地外チャリ増やすとかバカの極み
県と車種によるんじゃね?うちはうざいくらい車道走ってるよ
ロードまじで邪魔すぎ、でも対向車いて追い抜けないへたくそが先頭にいる道だと渋滞できる
じゃまな歩行者を禁止すべき乗り物での移動意外禁止
お前100Mダッシュより遅いのかw
他国じゃ規制されまくってんのになぜか日本はガバガバって利権関係だろ?
100メートル18秒ペースで全力はさすがにやばいでしょ
ママチャリの平均速度は時速10~15キロだぞ?
自転車より明らかに危ないだろ
日本人は考えてる事がよく分からんな🤔
土地狭いんで無理っす
自転車と同じだよ
自転車用の道がないの原因なだけやろ
その利権に預かった本人達がこれに乗るかと言ったら絶対に乗らないわけで
その時点でわかるわよね?
ゆっくり漕いでる人が多いってだけでしょ
時速10キロってたまーに走る人のジョギングくらいの速度だぞ
1キロ5分30秒ペースだし
子供乗せたママチャリよりはマシなんでは?
あんな車輪ちっちゃかったら不安定なのは当たり前
車バイク自転車で死ぬほど死人出てるけど全然規制されないんで、少なくともそれ以上の事故の実績が必要だな
これもちっちゃいと思ったけど人の対比ある結構でかいな
多分バイクと自転車にも乗ってないと思うわ
電動バイク海外じゃ死ぬほど流行りまくってるぞ
危険だからこんな区分無くしてしまえって思うのに
免許完全不要とか常軌を逸してる
パリで規制ってニュース有名だけどフランスじゃもう数百万人が電動キックボード利用してて今も増加傾向らしいぞ
規制どころか日本の何百倍も使われてる
そんで当然アメリカや中国韓国なんかも同じレベルで運用されてる
日本だけだよ危険とか規制とか言ってんの
義務教育うんこって事ね
このタイプが国産だとは思えんし
事故が爆増する
それらの国の電動キックボードの事故件数、見た事ある?
西海岸の住宅街の道路が片側3車線みたいな土地ならまぁ良いとは思うがね
これ記事の間違いで、公式見ると実際はバッテリー二本積んで100キロなんよね
記事書いた人間がバッテリー二本積めるってのを勘違いして倍にしてる
で、一番体重が掛かる駆動輪の後輪があの小ささだから濡れた路面や僅かな砂や砂利でも簡単にスリップするのは容易に想像出来る
一番詐欺だなーと思うのは「営業や配達に」と謳っておきながら「最大積載量」の表記が公式サイトにすらない
フレームの強度的な話でも最大積載量の表示が必要なのにそれが無いと言うのは完全に詐欺よ
当然こんなの乗るやつが保険に入ってるわけないしな
「数キロの荷物を載せてバッテリーが基本の一本で平均体重よりも重い人が非平坦の道で20キロ近くを常に出しゴーストップを繰り返す」なら良くて30キロ走れば良い方だろうなあ
バッテリー二本搭載した場合54万円とかになるんだけど、これ普通に原付免許取って電動原付買った方が良いよね
こんな誰でも危険だって解る乗り物が簡単に許されるなんてこと普通ありえないからな
自転車はどんどん厳しくなってるのにこれ系の乗り物の規制が緩いなんてどう考えてもおかしい
赤信号でもいいやいいやで突っ込んでくし歩道にも平気で入ってくるから
取り締まれるようにしてくれ
お前これにはねられて氏にそうw
しかも劣化版という
チャリが良くてこれがダメになる理由はない
航続距離が本当ならええんでないの、まぁそんな事はねーだろうけどw
ただしホンダのDIO110が22万だからな、ほんとにコレが30万越えならアカン
100人くらい死者出てようやく法改正か?
ほしーな
速攻で免許アリにしまーすて言いそう
なんで歩道走れると思ったんですか?
免許なしでも乗れるってこういうことよな。諦めろ
土地狭が理由じゃねーだろ。
金かかるからやらねーんだろ。
すり替えるなボケ。
頭おかしいんか
標識のあるところでは歩道通行だろうが。
普通免許持ってて任意保険入ってる人ならこんなもんに乗るリスクが如何にヤバイかわかるよね?
自分の怪我とかじゃなくて相手への支払いね
売る奴が悪の根源
まあいっぱい事故起きると警察もやりがいあって喜ぶし
しんだらみんなにっこり
さっさと重機で潰せ
高齢者が乗る時速5kmみたいなカートはいらないんだよな
最高時速20kmならリミッターついてたら下りでも20kmで自転車より遅いぞ
あと最大20kmいくパワーないと瞬間加速的必要時に逆に危険かもしれない
ずっと6kmならそんなとこには行かない
絶対爆発不可避
日本やで
コメントでfutureを検索してみ
交通ルール知ってる者同士でも事故になるのに知らないでは話にならない
すげーカッコ悪いんですけどー
かた足のせた画像から両足乗せた状態を想像したら絵がダサすぎるだろ
そもそも車の運転下手な奴やイキッて運転する奴らにすぐ免許与えるのが一番の事故原因だわ
バイクと違うの?
ウイリーできないってことは縁石から歩道に乗り上げられない
バイクトライアル選手なら知らんが
動く地雷とかマジで勘弁なんだけど
段差と水、葉っぱで簡単にクラッシュするからメット必須じゃないなら脳みそぶちまけるやつが出てくると思う
同じスピードで人力で漕ぐなら良くてなんで電動がダメなんだろ
上級様は酷民の生活や治安の事ことなんかな~んも考えとらん
自分の金ばっかり
って感じになってるな
そりゃ想定してる利用者がバカだからな
ケツ流れて死ぬだろこれ
車輪径大きくてむしろ安全だし
なんにしろこれと車が事故った場合は車両同士の事故で過失割合出すようにしろよw
こいつらが信号無視や一時不停止が原因で事故った場合はこいつらの過失を8や9にしろw
なんでこれがノーヘルなんだろ?
でもヘルメットなくていいのはやべーとは思うわ
バイクと変わらない車両を無免許、講習もなしとか正気かよ
タイヤの幅はグリップには関係ないよ
そこらへん走ってる自転車の幅もこのぐらいだし、二人乗りでもグリップはしてるわけだし
小さいと段差には引っかかるけど後輪だとそこまで問題じゃない
新たなガラパゴス規制品作る判断しようとしてるんだぜ
日本の法秩序作ってる奴らの頭てどういう構造してんだろ
それ以上の物が出て来ているけどどうしたんだ?
警察官僚の天下り先が大量に用意でもされているのか?
ヘルメットは任意で免許は不要だけど扱いは普通に原付きとほぼ同じだし
最高速度も20kmで歩道モードは6kmしかでないから普通の電動アシスト自転車より遅いから別に問題にならんだろ
交通ルール守るやつ一人もいないレベルの無法地帯じゃん
平均時速と最高時速を比べてる意味不明な主張
特定小型原付は歩道も走れます
時速6kmの専用モードに切り替える必要がありますが
切り替えずに乗るバカは大量発生するでしょうね
自転車も規制してくれ
特定小型原動機付自転車って速度抑えれば特例特定小型原動機付自転車扱いになれるの?知らんかったわ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
そもそも自転車ですら軽車両の認識なく異常な乗り方してるやつ多すぎんねん
小学校の道徳の時間割いて少しずつでも教えていくべきだな
ちゃんと正しい知識持って批判すべきでは
ではもし不良外国人だけ事故に見せかけて暗殺したいなら
事故が起こりやすくすればいい、つまり暗殺の必要はないし事故なら保証も外交問題もない
原付が犯罪の温床(ひったくりや原付自体の窃盗)になってるのにもっと緩いもん出すなよ
スケボー ローラーブレード キックボード 電動キックボードときて次はそれかね
道路交通法でこういうアホな乗り物を縛らない限り、事故はぜったい減らないやろ
こんなのが許されるわけ無いだろ。
フランスアメリカ中国はすでに数百万台普及させて自転車バイク自動車のように問題なく使われている
売られさえすれば日本人の運動センスが腐ってないかぎり普通に普及されるはずだ
抜け穴みつけたゴミ共が湧いて出てきてるんだから早めに法規制しろ
飛び出してきたアホのせいで人生が詰む社会かね?w
ドライバー悲惨すぎやろw
法整備はしっかりしろって感じだけど
せめて原付免許必須にしろ
その必須のはずの自賠責に加入してない車が走ってる時点で必須だから加入してるなんて理論は通用しないぞ
JAPの車カスが終わってるから無理
まともなやつが損する社会
自民党に投票したやつと投票に行かなかったやつの責任だよ。
いうてマウンテンバイクなら20km以上出せるしなぁ
ロードバイクなら30km以上いく
国民が求めてるものは一向に実現しないのマジ民主主義
免許どうすんだよw