• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

GEOサイトより



ゲオが8月5週目の新作ゲームソフトの
週間売上ランキングTOP10を発表

2024-09-03_07h38_32


【ゲオ バイヤーコメント】
今週のランキングは、Switch版「ガンダムブレイカー4」が初登場1位を獲得しました。また、同タイトルのPS5 版が2位、PS4版が5位にそれぞれランクインしています。
本作は、「ガンダムブレイカー」シリーズの最新作で、パーツを自由に組み合わせた“俺ガンプラ”を操作して戦うアクションゲームです。
その他のタイトルでは、3位のSwitch版「ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」 や、4位のPS5版「聖剣伝説 VISIONS of MANA」など、ランキングトップ10のうち8タイトルが新規ランクインしており、先週のランキングから大幅に入れ替わる結果となりました。
今後は、PS5本体の価格改定が新作タイトルの販売数に影響してくると予想されます




この記事への反応

売れない言い訳出来て良かったじゃん

売れないとしたらクソゲーしかないからだろ
売るために宣伝に力注げや販売店様がよ


ゲオの担当者怒っているやん

アクティブ少ない上にもう新規増えないものな
ピークアウトだな


もう中古買うような値段にシビアなユーザーは増えねえからな

ゲオから見てもPS5値上げはガッカリ案件か まぁ当然か

価格改定で何の影響も出なかったらある意味怖い

ガラパゴスタイトルは厳しいよな
プロスピとかやばいぞ




関連記事
9月2日に『PS5』値上げ → 一部のショップでこれまで売切れ状態が続いていたのに、いきなり在庫復活して露骨過ぎると不満殺到

ひろゆきさん、PS5値上げについて「結果的に普及台数が増えてうまく回る可能性ある」「割といい戦略」




どれほど影響が出るんだろうな



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DBH7P1Y8
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9








コメント(2154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:31▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:32▼返信
普通のことしか言ってねぇや
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:32▼返信
>>1
@hide_loopcube
「PS5品薄で買えない」「PS5余ってるからいつでもいいか」「PS5値上げで買えない」といつまでも買わないだけでなくSwitchもXboxも買わず、最低限ゲームが動く程度のPCスペックも無く、20年以上前に遊んでた記憶でゲーム自分語りするだけの全く遊ばない厄介勢老人、そんな人にはなりたくないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:32▼返信
と言ってもゲオはもう何屋か分からん状態だけどw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:33▼返信
なんかゴキステっていつも言い訳探してるよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:33▼返信
やバイヤー
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:33▼返信
今更買わんやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:33▼返信
やったぜ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:33▼返信
7年目のSwitchに負けてる時点で…
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:34▼返信

至って普通の予想を凄く頭の良さそうな感じに言う

11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:34▼返信
上限の伸びが低くなるだけであまり変わらなくね?
スイッチとか1億台とかいってるけどソフトは売れてねーし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:34▼返信
値上げ前に買ってない奴は今更買わないって
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:34▼返信
純粋に高いわ
ゲーム機に求めてる価格と乖離しすぎ
さすが高級取りのソニー社員の金銭感覚だわ

子育てしている現役の世代的には高い買い物だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:34▼返信
フロムにカプコンみたいなまともなゲーム出せば売れるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:34▼返信
価格改定前でもコンコードくんは全世界2万5000本です🥴
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:34▼返信
笑み男って任天堂ファーストソフトだよな?
あの伝説のハード名を冠したソフトがこの順位!?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:35▼返信
PS5のみで発表するキチガイなサードパーティーが出てくるか楽しみ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:35▼返信
>>9
そりゃスイッチは日本で安く売ってるからな
テンバイヤーの餌食よ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:35▼返信
はいはいファミ通ガーファミ通ガー
無能アンソ豚バイト必死すぎ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:35▼返信
転売ヤーが大損している事だけが唯一の良いこと
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:35▼返信

ダウンロードが売れてるし

22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:36▼返信
レンタルDVDのTSUTAYAが凋落するなか、ひっそり「リユースへの転換」で業績好調なゲオ。「セカスト」を訪れると、その理由がわかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:36▼返信
この値段で買った上で更に課金するの?
無理だろ
これ事実上基本無料ゲームの新規プレイヤーは終わったよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:36▼返信
またゲオとファミ通でゴキが発狂してしまう
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:36▼返信
(´・ω・`)記事の反応のやつらって国内3000万以上普及してるはずのスイッチの前でよく言えるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:36▼返信
そもそもPS5にはDEがある関係上、パッケージ販売本数だけで語るってのが滑稽
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:36▼返信
今の時点で持ってないやつはどの道購買層にはならんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:36▼返信
値上げあったの日本だけだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:36▼返信

マイクロソフトまた工作張り切ってんの?

30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:36▼返信
割とマジで安価なゲーミングPCの位置付けだったと思うけど、お得感がかなりなくなったので静かに死んでいきそう

switch後継機とPCで綺麗に棲み分けできるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信
大型タイトルと一緒に買おうとしてた層が断念しそう
モンハンはかなり影響あるんじゃないの?
FF7R3ももう新規見込めないしマルチだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信
ファミ通ランキングと比べてGEOランキングってもしかしてまとも?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信
チ…チギュアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信

PS5覇権は変わらんやろ

次はもうどうなるかしらんけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信
ソフトも脱Pがトレンドだしな
ほんと独自性のないPS買う意味ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信
ゴキブリイライラwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信
バイヤーがわざわざ言わなくても
みんな分かってる定期
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信
かと言って、大半はPCゲーに移行するわけでもなく、スイッチかスマホゲーやるだけ
39.投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:37▼返信
ところでなんで今更5本体の話なんてしてるの?
買いたい人はとっくに買ったでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:38▼返信
>>32
ファミ通より狭い世界だけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:38▼返信

PS5が気になりすぎてる時点でまだまだ需要はあるのよな

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:38▼返信
PS5が二万円上がったから俺の資産も二万増えた
最強
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:38▼返信
任天堂「売るもの無いしTVCMや電車内CMはSwitchスポーツでいいか」

笑み男「え!?俺は!?」
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:38▼返信
つーかゲームはそこまで熱心に遊ぶジャンルではなくなってるよ
今は他にも娯楽がある
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:39▼返信
さすがに意欲のある人はもう本体も買ってるやろが
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:39▼返信

フェミとPS5ネガキャンばっかだな昼間

48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:39▼返信
貧乏人多すぎだろ
今まで何してたんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:40▼返信
>>42
香ばしさの需要だけは群を抜いているからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:40▼返信
>>40
ゴキが構って欲しくて鳴いてるから
はちまもそれを分かってるから
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:40▼返信
すげー!当たり前のことしか言ってない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:41▼返信
ソシャゲにアホ程金使ってる奴ほど、ゲーム機高いって文句言うよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:41▼返信
日本市場を切り捨てた反日のPSは買わずにxboxを買う日本人が増えてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:41▼返信
別にPS5ぐらい買えるけど、ここまで普及させる気がないと買う気が失せるのよね
ゲーム会社も二の足踏むだろうし
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:41▼返信
>>52
簡単に天井までガチャ回しててゲーム機高いだもんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:41▼返信
>>40
ヒント ゴキが湧いてくれる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:42▼返信
まあ「影響」が「ある」のは確かだが「全然」になるわけでもない
アンソさんがまるでゼロになるみたいなこと言うからややこしくなるんだよなあ
はちまコメントも無難なことしか言ってないからアンソバイトじゃないなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:42▼返信
Switch無双がさらに進む
最高の形でSwitch2に繋げられそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:42▼返信
>>47
嫌儲の支那ホモ豚がいつも居るからな
アニゲーが支那豚釣るために自演コメント毎記事100以上やってるの分かっちゃったからこっちで話すしかねーんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:42▼返信
>>3
言われてるぞニシくんw🫵😅
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:42▼返信
>>56
ソニーの記事に沸いてんのはぶーちゃんだけどなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:43▼返信
ゲハカスwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:43▼返信
日本のみの値上げでよくもまあここまで妄想広げられるもんだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:43▼返信
モンハンとかもう日本捨ててるんじゃない
せっかく日本向けに作ったスイッチライズが売れてない時点でもうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:43▼返信
>>55
冷静に考えると1キャラ24,000円は狂ってるよ
はー・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:44▼返信
PS5以上でしか出さんゲームにとって日本市場は微々たるものだし
Switchで出せる程度のゲームはSwitchでやればいいしで大した影響はないだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:44▼返信
>>61
と言いつつエサに釣られてしまうゴキちゃんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:44▼返信
>>54
もうだいぶ普及してますがw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:44▼返信
マリオとかゼルダみたいな面白いゲームができないのに8万円って・・・😅
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:44▼返信
pro発表までの暇つぶし
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:44▼返信
なお他プラットフォームはそれ以上にサードからハブられ切られる状況な模様
減るとしたらPSでは絶対に売れんやろ…って感じの幼児向けアニメのキャラゲーの類(既に無い)やろな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:45▼返信
ゲハ豚は撮り鉄と同じで未発達だからな
執着が人の5倍くらい強い
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:45▼返信
>>67
お前ら仲良しだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:46▼返信
>>64

めちゃくちゃ売れたぞ
そりゃ和風だからワールドと違って中国人には避けられたけどさ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:46▼返信
Proって何がいいの?
PS4も通常のを最後まで使ったけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:46▼返信
もう後はproの値段次第だな
10万ぐらいならproがメインで売れて良いかもしれんけど
高すぎたらどっちも売れずに日本の市場終わりそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:46▼返信
>>67
擦り寄って来てて気持ち悪いw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:47▼返信
今週はSwitch一色から入れ替わったけど来週はダメかもしれないねってこと

馬鹿でも判ることを一々とコメントしなくていいぞw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:47▼返信
ゴキのイライラが伝わってくる
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:48▼返信
ゴキ、とうとうPS5敗北を認めてPROに期待している模様
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:48▼返信
>>64
カプコンフロムはだいぶ前から捨ててる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:48▼返信
一般人「ペルソナ6にドラクエ12買う」
       ↓
 ゲーム屋「PS5は8万円になります」
       ↓
 一般人「ノーサンキュー」
👋
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:48▼返信
PSオジサンの分際でPS5買えない奴wwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:48▼返信
今更ファミ通ガーしてもあぁそうですかで終わるし無能アンソ豚バイトの記事がワンパターンすぎてつまらん
コメント欄で自演する暇あったらもっと面白い記事探してこい無能
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:48▼返信
>>21
まぁ・・・特典のキーホルダーが欲しかったからASTROBOTはGEOで予約しちゃったけどなw😅
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:49▼返信
※78
ファミ通では何年も前からずっとswitch一色やのに決算では何故一度も勝てんのやろうね…
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:49▼返信
おしめえだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:49▼返信
PS6は15万くらいしそうだなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:49▼返信
まぁでも3000万対500万のシェアで新作出たらランキング入れ替わってるんだからSwitchも案外ショボいんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:49▼返信
>>76
PSSRの価値に気付けるかどうかじゃない?
モンハン30fpsやリバースのパフォーマンスモードでの画像荒くなるのはPSSRで解決される問題だし

欲を言うならProじゃない方のPS5にも適用されれば最高だったけど
大して値段変わんないしProでいいやってなるところ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:50▼返信
売れないからソフトの単位もさらに上がりそうだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:50▼返信
>>82
一般人「うちにあるPCでやれるやん!買わなくてよかった」
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:50▼返信
>>29
頑張っているのはNゾーン🤗
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:50▼返信
>>91
PSポータルのときも似たようなこと言われてたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:50▼返信
もうずっと縦マルチだな、間違ってもFF16みたいなことはできない
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:50▼返信
>>60
ゴキブリーダム爆散しとるやないかい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:50▼返信
>>89
本体売れてもアクティブユーザーが増えてないなら意味ないからな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:51▼返信
ますます海外でウケそうなタイトルしか出てこないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:51▼返信
今まで売れてる分のPS5のユーザーが減るなら問題あるだろうけど
世界で6300万台は売れてるんだしゲーム売り上げにあまり関係なくない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:51▼返信
え?ハードの値上げで新作のタイトル数が減るって事は
既にファーストの似非リメイクとリマスターだらけで
碌な新作が既に全く出ないswitchは30万くらいに値上げでもしとったんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:52▼返信
いやいやPSのパッケージ販売とかほぼ終わってるのにゲオごときが何様ですかね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:52▼返信
>>32
「推計」よりはマトモだよ🤗
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:52▼返信
>アクティブ少ない上にもう新規増えないものな
こいつ何を見ていってんの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:52▼返信
お前ら「ゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハ」
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:52▼返信
本当かどうか知らんけどPS4並に普及してるって話じゃなかったけ?
なら影響ないんじゃね 本当ならだけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:53▼返信
もう日本のシェアなんて5%もないしこれから国内でソフトを買い続けるゲーマーはおおむね購入済やしで実際にはほぼ影響ないんやろな
高校生ぐらいのこれからゲーマーになろうかみたいな層にとっては残念やった
かといってPCでPS5に匹敵するゲーム体験がしたければPC本体とOSだけで20万は必要やし、加えてゲーミングモニター、マウス、キーボード、スピーカーまたはヘッドフォン、コントローラーを揃えなあかん(ネット環境はすでにあるとしてもや)
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:53▼返信
でもPS5買わないとSwitchで遊ぶゲームももうないわ
Switchソフトだけのランキング見てみろよ
ブレワイやマリカ8やスマブラとか毎週毎回同じ顔触れだぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:53▼返信
>>45
ゴキ以外はね
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:53▼返信
>ゲオの担当者怒っているやん

この中途半端な関西弁がウゼえ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:53▼返信
影響が出るほど下がる幅あるのか・・・?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54▼返信


 PS5値上げ以降ゴキの擁護のキレが無いな


w
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54▼返信
>>105
海外込みなら、PS4並よ。
日本が貧しくなっているってだけの話。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54▼返信
※103
switchに対して言うとるんやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54▼返信
※16
PS版レインコードよりは売れていると思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54▼返信
脱Pがすすむw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54▼返信
お前らゲハゲハの実のゲハ人間!!!

笑い方はケハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54▼返信
スイッチゲーは低品質なのはしょうがないがそれを7千円や6千円で売るなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54▼返信
>>112
日本での普及率は低いんか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:54▼返信
>>111
株価ガーとか利益ガーとかばっかりだよな
まぁそれくらいしか勝てそうな材料ないんだろうけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:55▼返信
ゲオのps5ゲーム入荷数も絞るってことやな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:55▼返信
>>57
「」多用するならもっとそれっぽくしないと
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:55▼返信
まぁ普通にゲーミングPC買うよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:55▼返信
>>109
猛虎弁な?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:55▼返信
※10
失礼な奴やな
GC時代の焼き直し(フルプラ)とか懐かしい顔ぶれもあるやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:55▼返信
ブヒッチなーんも新作無いけど

ぶーちゃんこんなとこで油売ってて大丈夫なの?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:57▼返信
そりゃPS5の新作予定が多すぎるんだから影響は出るだろ
焼き回しと残飯で食いつなぐしかないハードじゃないんだから
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:58▼返信
で、ファミ通だけ見て「それ見たか」とか言うのかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:58▼返信
>>123
怒ってるやんと言え
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:58▼返信
日本だけ為替の優遇をなくしたとたんに高いだのなんだの文句言ってて恥ずかしいわ
なんでお得な今までに買わなかったんだよと
海外と同じ値段になった瞬間に高買えないとわめくぐらいなら買っとけよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:58▼返信
>>122
つもりSwitch2が高性能は在りえないとは思うが万が一高性能だったらPS5並みの値段で売れない
Switch2が安値だったら低性能確実だし「もうPCでいいじゃん?」になってどっちみち任天堂もPCにマルチでゲーム出すしか生き残る道が無くなるって事やなwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:59▼返信
なるほど、こうなって来ると実質国内向けタイトルっていうのがほぼ任天堂ハードに集中してくる流れになるのか。 でもファミ通のランキングとかみててもずっと代わり映えしないし、ある意味当然なのか 若干加速されたってだけで セガとかバンナムに頑張って欲しいところだね 
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:59▼返信
>>14
わかった、PC買うわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:59▼返信
>>18
どこも同じ値段だが
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 10:59▼返信
いやソニーはPSプラス、PSNだけで無双状態なんだよ
PS5の価格とかもう別に気にしていない
アナリストってほんとゲームの現状が分かってねえな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:00▼返信

 メタファーにモンハンも
 ゴキステ値上げで売上に影響しそう



136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:00▼返信
>>91
ソフトの単位は本だけど売上が上がるって事でいいのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:00▼返信
10万程度のゲーミングPCとかノート型のゲーミングPCとか無駄な金使ったPCユーザーが増えたところでPCでゲームなんか売れないわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:00▼返信
今思うとPS5の初期の値段は破格の安さだった
あの時買ってた奴が優勝
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:00▼返信
中国人に安く買われるくらいなら日本市場売れなくても高くしたんだから和ゲーも考えないと
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:00▼返信
>>104
だからネタの使い方が下手だって
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:00▼返信
>>11
売れてねーのはプレステソフトだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:01▼返信
>>119
今まで利益ガーしか言えなかった🐷の悪口はヤメロw
今はそれも言えなくなってるんだぞw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:02▼返信
ガンブレ売れてんねえ
ええこっちゃ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:02▼返信
マルチで出してもプレステ版売れねーな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:02▼返信
>>131
セガ「Switchに龍が如く極だしたら売れるやろな」
こんな会社に期待するのはやめておけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:02▼返信
>>138
俺も抽選で当たったな
オクで
9万円で売れたな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:02▼返信
>>131
絶賛ハブられ中で大手はリマスター、中小は和ゲー程度しか作れないところが集中しても困るだけだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:03▼返信
はやく全部のゲームがPCでできるようになる時代がくるといいな
任天堂ゲームも含めて
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:03▼返信
スイッチ2にサードが注力している流れがようやく理解できたかな
ファルコムですら空の軌跡リメイクを宣伝を今から頑張っているからねえ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:03▼返信
>>44
メインソフトじゃないの言われても
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:03▼返信
>>144
マルチにSwitch入ってたら売れねーよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:03▼返信
今ユーチューバーで流行ってんのがドラえもんのドラ焼き屋だな ダウンロードだから集計でないか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:03▼返信
小売りもバカ高い本体置きたくないだろうから
新品PS5ソフトの取り扱いなくなるんじゃね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:03▼返信
円安だしな
まだ世界に向けて本腰入れて売ってないならどっちみち先はない
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:04▼返信
>>151
ランキング見てこいよ毎回負けゴキ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:04▼返信
まだパッケージだけで語る昭和センスの店が残ってたんだな…

ハチャウマなんてPSはDL版しかないからSwitch版はほぼ特典目当てだろこれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:05▼返信
>>152
だからニンテンドーストアで1位だったのかw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:05▼返信
Switch2は円安終わるまで出せないだろうし プレステ5はオタしか買わないライトユーザーはスマホにまた流れるかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:05▼返信
>>116
パァン!
ネタパクリが遅い!
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:05▼返信
ゴキブリ元気ないな
どした?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:05▼返信
ソフト1本10000円突入する
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:05▼返信
>>155
ファミ通ww
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:05▼返信
Steam言語別ユーザー数で「中国語」がトップに。中国発の高評価ACT『黒神話:悟空』が影響か
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:06▼返信
>>157
めっちゃ評判ええで
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:06▼返信
>>151
まあ据え置き機にとってはネガキャンになるからな
携帯機で出せるものと同じゲームなんだし
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:06▼返信
思うんだけど海外で5人で作ったみたいなインディゲームの出来がいいのに対して和ゲーのちゃんとした会社のクオリティが未だにPS3並とかなのは一体なんなの?
日本メーカーは無料で使えるUE5すら勉強せずに過去の遺産の自社製エンジンでクソゲーを高値で売り続けるのどうにかしたほうがいいよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:06▼返信
もうSwitchしかゲーマーを救えない
頼むぞ任天堂
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:06▼返信
>>163
もともとsteamは中国多かったイメージ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:06▼返信
PS5はこの前の任天堂ダイレクトでマルチからはぶられているので、サードはスイッチとスイッチ2に全力なのがわかるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:07▼返信
>>155
eショップランキングがセールとワンコインだけでガンブレ8位じゃねーかよ
ほんとDL版売れないなブヒッチは
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:07▼返信
>>166
似たよーなゲームばかりの洋ゲーが悪いだろ飽きたよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:07▼返信
>>169
言ってて悲しくない?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:08▼返信
ただでさえ売れないのに8万ショックはほんと草
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:08▼返信
>>41
ファミ通は妄想
ゲオは実売
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:08▼返信
>>170
その8位にすら負けるプレステソフト
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:08▼返信
>>172
空の軌跡リメイクはスイッチ独占なんだけど
しかもPSユーザーが支えてきたけど、20周年記念はお前らハブですとか平気でやってるしなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:08▼返信
>>137
pcゲームもPS5も売れなくなるだけ
昔は3万程度出せばゲームできたのにハードル上がりすぎ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:09▼返信
>>172
お前がな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:09▼返信
GEOと言いファミ通と言いツタヤと言いPSに乗れんかった所に限って死にかけやからなぁ…
これもバイヤーの意見と言う名の怒りや嘆きと言うより単に負け組の断末魔にしか聞こえんな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:09▼返信
>>176
ファルコムで苦笑
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:09▼返信
>>176
ps5で出す様なクオリティじゃないからね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:09▼返信
セールのドラえもんが1位だぞブヒッチのDL版
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:10▼返信
在庫1兆台で小売り投げ売りだからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:10▼返信
和サードはPS市場で持ってたみたいなもんだし今後が心配だ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:10▼返信
>>176
リメイクで全力かー笑
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:10▼返信
>>180
今まで忠犬だったファルコムですら裏切りに遭うぐらいにPSハードの衰退ぶりを認識した方がいいよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:10▼返信
>>182
セールて新作やが
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
まあファルコムのユーザー層はゲームに10万も出さんだろう
ラノベ好きな高校生とかやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
>>184
は?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
>>163
最初からスチームは中国人が多かった
中国人が中国のゲームを沢山買ったからこうなっただけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
>>175
どこに負ける要素があるん?
現実は70%減堂だぞ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
>>182
Switchとかほとんど格安ゲームかセール品しか売れてないよ
ゴミ市場
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
>>185
20周年記念作品にハブられている時点で終わっているようなもんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
>>152
よし!ゴキもユーチューバーになってPS5に貢献しよう!(名案)
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
>>185
PS5の数少ない独占の
FF7もデモンズもリメイクやんw
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
>>188
ラノベ好きなのは中年しかいないぞ昨今
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:11▼返信
国内だけ見ててもダメな時代になったのよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:12▼返信
>>176
空の軌跡みたいな出涸らしでイキるのは恥ずかしいから止めた方が良いぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:12▼返信
※176
リマスターと似非リメイクだらけのブーちゃんにはあんなんでも御馳走なんやな…カワイソw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:12▼返信
プレステは洋ゲーと中国課金しかなくなるだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:12▼返信
※177
つってもPCは自分の遊ぶ範囲でマシン性能も決められるけど
PSはドラクエ3みたいな化石ゲーム遊ぶだけでも確実に8万だからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:12▼返信
>>166
中小和ゲーはキャラ商売ありきのファン作品が多いから、クオリティ低くても固定層にウケるんだよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:12▼返信
>>186
ファルコムに何を期待してるw
どうせフェルガナと同じで時限独占
そんな二流メーカー気にする暇があるならマシなゲームをクレクレしなよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:12▼返信
>>193
ファルコムに任天マネー入っただけやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:13▼返信
>>192
ガンダムブレイカー Switch1位
パロプロ Switch1位

虚しいなゴキちゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:13▼返信
>>187
新作ってインディーズとか2~3000円の低価格帯のソフトだろ
そして10%オフ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:13▼返信
>>201
選べるけど8万以上なんですが
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:14▼返信
ずっとサードマルチもSwitchに負け続けてるがな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:14▼返信
>>192
スイッチのソフト販売って新作ソフトなさすぎて
パワプロ飽きたらsteamでも出てる投げ売りインディーズゲームしか今買うものない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:14▼返信
>>205
みてこいよ
マイニンテンドーストアのランキング
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:14▼返信
>>195
デモンズは全力じゃないだろうし、新作の大作もちゃんとでてるからね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:14▼返信
ファルコムとコエテクに何度騙されれば気が済むんだよブタ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:15▼返信
>>207
ドラクエ3でいいならOS込みで5万で動くやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:15▼返信
ゴキのダウンロードが売れてるんだーも1位~16位まで無理ゲーでバレてたなしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:15▼返信
※189
他が出すと爆死必定なサードの墓場かポテトやからなぁ…
消去法でPSを頼らざるを得ん状況にした泡沫プラットフォームを恨め
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:15▼返信
>>205
PSならデジタルデラックスエディション以外選択肢ねーよ
予約で1番少ないのが通常版なんだから
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:15▼返信
>>207
化石ゲー遊ぶだけならオンボードで出来るからもっと安く出来るよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:15▼返信
>>211
あれ一応ローンチの目玉タイトルなんで。。。
ブラボと同じ扱いかと
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:16▼返信
スクエニの判断は間違いではないね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:16▼返信
モンハンもPC版しか売れないだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:16▼返信
今はスイッチが強いんじゃなくて
ライブサービスゲームとPS4が強いんだよ
だからソニーも無理してPS5を安く売る気が無いだけだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:16▼返信
>>213
5万で化石ドラクエやるなら8万出せば良くね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:16▼返信
>>163
まぁ国民の中でSteamユーザーのいる割合で言えばアメリカが一番だけど
総人口の差から中国人の数が1番多いプラットフォームなわけだし
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:17▼返信
※208
ファミ通で?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:17▼返信
ソニーは高額商品で利益でるかもしれないけど
サードからみたら一部の人しか買えないハードでゲーム作らないといけない状況になるね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:17▼返信
>>218
あくまでローンチの目玉ってだけやろ
ブラボ枠ってより、PS5の技術デモみたいな位置づけやろ
そのあと新作大作どれだけでたと思ってんねん
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:18▼返信
(´・ω・`)FF6は完全に終わったな、スクエニは会社が傾きそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:18▼返信
>>224
お得意のダウンロードが売れてるだーもPSストア1位~16位は無理ゲー オワコンステーション
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:19▼返信
豚はエルデンもアーマードコアも和ゲーじゃないと思ってるみたいだけどSwitchで売れてる和ゲーってバニーガーデンのことかい?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:19▼返信
>>225
大半はもう買ってるんですよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:19▼返信
>>227
何年前だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:19▼返信
>>199
だから下手だと何度言えば………
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:19▼返信
※214
売上順定期
なおどこぞのワンコインはDL数定期(基本無料ゲーや工口ゲーは検閲&除外の上でw)
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20▼返信
>>227
マリオRPG 300万本超えててドラクエ3リメイクも売れそうだが
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20▼返信
>>228
何が無理ゲーなんだよ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20▼返信



すなわち任天堂なんて市場に何の影響も無いってこったw


237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20▼返信
バイヤーさんいつも予想外れてるし
結果が出てから予想通り~な結果になりましたとか言い始めるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20▼返信
ここで更に値上げしてくるのがXBOXのムーブ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20▼返信
>>233
プレステのことか
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20▼返信
※232
こうかは ばつぐん やんw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:20▼返信
>>213
5万のPCとか起動を待つだけでストレスためそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:21▼返信
>>229
PC版しか売れないというね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:21▼返信
本体どうこうより消耗品のコントローラーが高すぎるからマルチ展開のゲームはPS5以外に流れていくよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:21▼返信
>>236
はちまのゴキの脳内でか
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:22▼返信
家にゴキステがあると
彼女が嫌がるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:22▼返信
>>213
5万でドラクエしたいならSwitchでやればよくね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:22▼返信
>>243
流れるわけねーだろw 制作費高騰して悲鳴あげてるのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:23▼返信
※239
耳塞いでオウム返しはネットでは白旗上げて涙目敗走で余計に惨めになるだけやから止めた方がええで?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:23▼返信
>>245
それは彼女じゃなくてお母さんですよこどおじ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:23▼返信
>>225
そうかじゃあPCやめような
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:23▼返信
>>239
除外されるなら上で豚の言ってる事が嘘になるだろ
なんで豚は頭悪いんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:23▼返信
真面目にコントローラ1万は擁護不可能なんだよな
普通にすぐ壊れる
ゴキはゲームやらんから問題ないだろうけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:24▼返信
日本捨てるてことは国内ゲームも捨てるようなもんだしな SwitchとPCあればサードは生き残れるが
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:24▼返信
>>7
専用ゲームがあったとしても本体5万以上出してまでやりたいとは思わない
やりたいゲームがなくても3.5万円までなら買ってもいいかなって感じ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:24▼返信
円安って悪だよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:24▼返信
大して影響しないだろ
別にハードが高くなったからって今までもってる人の数は変わらないんだし
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:24▼返信
>>255
アメリカにいえよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:24▼返信
時代はswitchか…
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:24▼返信
プロの目線から見てもやっぱりそう思うんだ
影響ないない言ってるゴキは結局トーシロなんだから黙っててほしい
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:24▼返信
まあ日本人なんか嗜好が特殊だし金も持ってないし言語も独特だし
売る意味ないんだろ。手間ばっかかかるのに貧乏とか誰も相手にせん
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:25▼返信
>>255
それは脳死で自民に投票するジジババと無関心の若い世代両方の責任だね
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:25▼返信
>>229
お前は何を言ってルンバ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:25▼返信
>>217
化石しか遊べないPC買うならそれこそPSでいい
サブならまだ分かるけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:25▼返信
>>260
ゴキは中国人になれよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:26▼返信
>>133
為替差って知ってる?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:26▼返信
>>256
買取額も上がってるからこれを機に手放す人も出てくる
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:26▼返信
ゲオってだいぶ前からスマホの充電ケーブルやイヤホン買いに行く所だろ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:26▼返信
※253
円安以前(三十年前)から既にサードに見捨てられとったのが任天堂やで
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:26▼返信
>>243
消耗するのはブヒッチだろ修理キットが売れるくらいだし
自分のは買って3年以上になるがなんの不具合も無くエッジに買い換えたわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:26▼返信
>>228
売上ランキングってのは売れてるからランク上がるんやで
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:27▼返信



オカシイなぁ?ブーちゃんの言う通り「PSのソフトは売れてないスイッチのソフトがファミ通ランキング独占してる」んなら今までもこれからも変わらないはずなんだがなぁ?w


272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:27▼返信
それでも持ってる人が多いからまだ影響は少ないね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:27▼返信
ゴキは世界でプレステ売れてるとかいってるけど6000万台
1億6000万台売れてるSwitchは世界で売れてないは無理ありすぎやろw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:28▼返信
>>266
Proへの買い替えで手放すってなら理解できるが、買取が1万だか上がった程度で手放して何すんの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:28▼返信
>>273
いやソフト売れてねーじゃん
本体で殴り合いでもするのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:28▼返信
>>272
老人しか買ってないてことは世代交代ないてこと理解してないな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:28▼返信
※259
そのプロがおるゲオは閉店ラッシュでプロ()って感じなんやけどな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:29▼返信
>>273
Switchは7割減だと任天堂様がね
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:29▼返信
>>273
じゃあなんでモンハンライズがワールドに比べて1千万本も売上減るのさ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:29▼返信
>>34
いや普通に次も覇権だろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:29▼返信
>>252
すぐ壊れるのはブヒッチだろ
そもそもコントローラー修理キットなんて販売されてるのブヒッチくらいだぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:29▼返信
そら影響するだろうけど今まで売れてた分が0になる訳じゃないしなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:29▼返信
>>275
1000万本超えたソフト21本出てるハードは今までなかったんだけどw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:30▼返信
PS5・・・イケメン
xbox・・・引きこもり
スイッチ・・・チー牛
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:30▼返信
>>273
売上比べてみりゃええんちゃう?
PSのハード売上(2兆円)だけで任天堂の全売上(1.6兆円)圧倒してるけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:30▼返信
>>276
マリオとポケモンがそうだな
キッズはマイクラかフォトナ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:30▼返信
いいからPS5買えっつーの
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:30▼返信
※273
その1億6000万台の内、一億台は故障でもしてんのかってソフトの売上やけどな
289.投稿日:2024年09月03日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:31▼返信
>>279
消せ消せ消せ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:31▼返信
>>287
あの時は最適なアドバイスありがとうございました!
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:32▼返信
>>287
買ってよかった
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:32▼返信
>>279
捏造すんな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:32▼返信
>>284
ゴキ視点乙
世間では下記だぞ
Switch・・・ファミリー層
XBOX・・・何それ?
PS5・・・引きこもりオタク
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:33▼返信
>>289
7割減から持ち直すといいねw
スカスカすぎて8割行くんじゃないかと心配だよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:33▼返信
>>289
アジア転売されたSwitchは日本のSwitchストアからゲーム買うしかないんだとさw

国内のPSで何か売れてるかはPSアプリDLして売上ランキング見りゃ分かるよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:33▼返信
>>285
国も計上も違う売上の方が比べるの間違ってんだけどww流石バカゴキ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:33▼返信
スイッチソフトが本当に売れているなら7割減なんてしない
ソフトが売れるだけでPF料が入ってくるんだから
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:34▼返信
>>283
過剰出荷を売上としてカウントするからだろ任天堂は
ギネス申請した次の月大幅減したゼルダ見て意味無い数字って理解出来ないの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:34▼返信
>>289
そら為替のおかげや
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:34▼返信
>>296
中国人しか売れないプレステのこと?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:35▼返信
そういえば聖剣は全機種(爆笑)出てたんだっけな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:35▼返信
>>293
捏造だと申すならカプコンに言えよ
わざわざ公式に数字出してくれてるけど間違ってますよって言ってこい
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:35▼返信
>>295
昨年度はSwitch全盛期、今期は次世代機開発中だから下がってるだけや
今がチャンスなのに値上げで自爆してるから草生える
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:35▼返信
>>288
水増しダウンロードこみのプレステと
含まないSwitchソフト
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:35▼返信
>>293
ワールドが2500万本、ライズが1500万本だから合ってるのでは?
多分、今でもワールドのが追加で売れてる
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:35▼返信
普及させた意味が薄いSwitchとか言うゴミもあるしね
一部ソフト以外ファミ通でも2000〜5000本とかザラやん
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:35▼返信
>>298
なんで今季の前半だけの数字なんだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:36▼返信
>>307
プレステソフト全く売れてない嫌みか
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:36▼返信
>>298
明らかに次世代向けにソフト絞ってるだけやろ、今年発売にラインナップ見たらわかるやん
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:36▼返信
>>301
中国転売はSwitch独占
PSはちゃんと正規販売してるので転売の数はすごく少ないですよ
Switchもあるらしいけど、ソフトは相当制限されてるらしく日本のSwitchが大量に流れてるらしいね
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:36▼返信
関係ないだろ
今のタイミングで買うようなやつは
ソフト買うようなやつはPS5本体とっくに買っとるわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:36▼返信
>>301
ブヒッチの事を擦り付けるなよ
社長が販売してない中国に出回ってる言ってるのブヒッチくらいだぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:37▼返信
ドラクエ3の予約もSwitch無双 プレステの水増し売上信じてるのゴキだけてね
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:37▼返信
>>305
決算でボロ負けしてん堂
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:37▼返信
ガラパゴスってのは未だにパッケージ売上に拘ってる日本の事を言うんやで〜
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:37▼返信
ゲオにファミ通と今にも消えそうな負け組の言っとる事を真に受けるから現実(PS)に勝てんのよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:38▼返信
>>316
ダウンロードも無理ゲーしか売れてないプレステw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:38▼返信
ゲオに毎日見に行ってるけど
ゴキステコーナー誰もいないし
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:38▼返信
もうPS5も後半ってSONYも言ってるんだし後は今月PROを発表して2、3年でPS6みたいな流れだろうし別に現行のPS5を安売りして売りたいなんて思ってないんじゃないの?
あとSONY自身もPCに主力を時間差ながら出してるからいずれはPSランチャーだしてはPCとCS両方に同じプラットフォーム動かすことは狙ってるんじゃないかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:38▼返信
>>309
それに決算でボロ負けしてる任天堂に刺さるからやめろよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:38▼返信
>>297
国際会計基準にすると任天堂無双のハズナンダー!!!
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:38▼返信
GEOではSwitchのガンブレ4が一位か、ガンダミングゲームが一位とか珍しいな
逆にDL販売全盛のプレステ版が2位に入ってるのが不思議すぎるw
ガンダムのはクソゲーと言う認識でちょっと遊んで売却するためだろうか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:39▼返信
元々5万だった物を8万なんかで買うわけねえだろw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:39▼返信
>>314
あの時代遅れのリメイクにマジに期待してるのはスイッチユーザーぐらいってことだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:39▼返信
>>319
働け
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:39▼返信
ダウンロード売れてるだー

PSストア1位~16位 無料ゲー

売れてないやんww
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:39▼返信
>>324
iPhone…
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:39▼返信
>>318
無理ゲーってなに?www頭悪いの?www
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:39▼返信
>>310
次世代機なんてないんだ
あるかもしれないのは後継機
NewSwitchUなんだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:39▼返信
>>327
無理ゲーじゃなかったのか
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:40▼返信
※318
基本無料ゲーや工口ゲーを除外しても出涸らしの8番とかが上位に来るswitchってスゲーな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:40▼返信
欲しい人はもう買ってるだろうし今から買ってない人の売り上げ分を考慮したところでな
値段変わったの国内だけだからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:40▼返信
プレステパッケージ出すたび赤字垂れ流すてことか
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:40▼返信
本体が売れても売れなくても日本のゴキはソフト買わないからなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:40▼返信
>>332
無料じゃねーんだけど?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:41▼返信
※310
今季?三年前くらいからもうこんな感じやったろw
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:41▼返信
>>329
豚だから頭悪いのか頭悪いから豚やってるのか
卵が先か...
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:41▼返信
>>335
🐷世界でボロ負けて悔しいブヒ〜
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:41▼返信
そもそもゲオでパッケージ買ってるPSユーザーとか何人いるんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:41▼返信
豚が答え言ってて草
日本のゴキがソフト買ってないなら
日本の値上げとか何も影響なしやな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:41▼返信
日本でPS5を販売しなくてもソニーは一向に困らない
が、お情けで販売だけはしてくれてんだから価格に文句言うなよ
マニア向けなんだから高いのは当たり前
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:42▼返信
>>327
ゴキは金ないんだなww
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:42▼返信
長年所得がインフレせず高齢者優遇の日本では子供や若者が使うお金がなくなっているだけ
より低価格や無料で時間を潰せるものしか使わない人が増え人口減少も相まって市場の縮小は仕方ない
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:42▼返信
中国人の課金で支えられてる売上しかも国内計上じゃない
これで売上がーとか言われてもな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:42▼返信
>>310
次世代機向けにそんなに詰め込んでどうすんだよ、そんなのサードが許すわけ無いだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:43▼返信
>>341
任天堂は日本でも負けてるだろ
答えは公取
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:43▼返信
>>342
ゲームシェア3位の日本軽視は笑う
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:43▼返信
>>341
任天堂は日本でも負けてるだろ
答えは答えはカプコンの決算
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:43▼返信
>>347
どこも負けてるのがプレステ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:43▼返信
>>327
普通に嘘つくなよ
そもそも基本無料が売れてたら買い切りが売れてないとはならないだろ
どういう理論だよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:43▼返信
>>345
つい最近まで中国はPC大国なんだがー!してたのに今度は中国人のおかげってことにするわけかw
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:44▼返信
※329
そう言えばゴキが悔しがると思い込んどる&造語症なんやろ
そんな造語をしても決算&サードハブ&ワンコイン市場って現実は覆らんのにな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:44▼返信
>>327
大嘘で草
ガンブレ4聖剣黒神話CoDアウトランズまで入ってるじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:44▼返信
>>350
現実見ような
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:44▼返信
>>341
任天堂は日本でも負けてるだろ
答えは答えはファルコムのイースの売上
PS5 5割 ブヒッチ3割
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:44▼返信



任天堂は何の影響も無いって言われてんぞブーちゃん


358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:44▼返信
>>348
日本のシェアほとんどが任天堂だから諦めて軽視になってんだろうね
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:45▼返信
>>345
それSwitchな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:46▼返信
PSが撤退戦を始めてるのはまともな知能してれば分かるもんな
ソフトが売れないので逆ザヤの本体を売れば売るほど損をする
なので少しでも今得られる利益を増やすために本体を大幅に値上げする
その後のことは知ったこっちゃない、今現在発生する損を減らすことだけが目的だから
361.投稿日:2024年09月03日 11:46▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:46▼返信
>>358
事実に基づいてコメントしような
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:46▼返信
>>358
日本のシェア
PSN95% ブヒッチオンライン5%以下www
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:46▼返信
現実に負けとるから閉店ラッシュのゲオと現実逃避する為にゲオをソースにするブーちゃん…負け組スパイラルにも程がある
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:46▼返信
FF16ショックがでかすぎる
あれのせいで各ソフトメーカーはPS5独占を選択肢から外したやろな
可能ならスイッチでも出したいと思ってるだろう
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:47▼返信
ぶーちゃんがPSを下げれば下げるほど、決算でSIEにボロ負けの任天堂がみすぼらしくなるの草
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:47▼返信
ps5は国内撤退か😔

ありがとう任天堂
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:47▼返信
Switch2が大幅に高くなったら同じこと言うんだよね?
6万円になったらSwitch2のソフト売上激減しそうやな
楽しみにしてるで
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:47▼返信
>>360
価格変わってませんよ
ドルベースで
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:47▼返信
>>360
宗教キメたコメントかっけぇー!w
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:47▼返信
>>358
へーSwitchで遊べないゲームってみんな何でプレイしてるんだろーね
あー先に言うとPCは国内同接数千人程度の話だからね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:47▼返信
>>351
で、日本のPS5で100万売れたと発表したタイトルがありますか?
それどころか50万売れたタイトルすらほとんど無いだろ?
もうXbox360と同程度の存在なのが今のPSなんだよ、現実を認めろよ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:47▼返信
2回連続PS5の記事www
露骨な閲覧稼ぎやめろバイト
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:48▼返信
>>360
知ってます?
ソフトはSwitchより売れてるんですよ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:48▼返信
まあ確かにPCエンジンCDROMやセガのメガCDもクッソ高かったが一定数のファンはいたからなあ
マニア向けハードは一般大衆がターゲットじゃないからある程度高額でも許されるんだよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:48▼返信
岡山の小売は「値上げでも影響無い!」と言ってたで?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:48▼返信
>>365
まーた願望
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:48▼返信
>>365
早くもエフエフがおじちゃん白旗宣言かよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:48▼返信
>>371
大多数の日本人は「Switchで出ていないゲームは認知すらしない」が現実だよ
それくらいハイエンドのゲームってのは日本じゃ市民権を失ってる
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:49▼返信
元々中国人しか買ってないから問題無い
いつも29-1とかだしな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:49▼返信
>>372
ハード売上10倍差あるのに同じとは
お前が現実見なよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:49▼返信
>>360
・PS4とPS5のアクティブユーザーは現状で1:1(PS5に徐々に移行)
・売上の半分以上がDLC(無料ゲー)
・日本は無料ゲーの売上が中心
・無料ゲーやるならDEでいい
この辺の情報踏まえた上で再分析してみれば?
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:49▼返信
>>376
もともと売れてないから影響ないやろな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:49▼返信
PS5が撤退始めたって言うならそれ未満のSwitchは撤退完了してるんか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:49▼返信
>>380
いやそれSwitchやん!!www
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:49▼返信
>>374
どこのパラレルワールドに住んでるんだよw
売り上げランキング見れば一瞬でわかるだろ、ほぼSwitchソフトしか無いぞ
ミリオン以上、ハーフミリオン以上もSwitchはいくらでもあるけどPS5は片手で数える程度w
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:49▼返信
>>379
だったらなんで毎年決算でボロ負けなんだよ任天堂は
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:50▼返信
※360
逆ザヤでハードを売ってもサードが集まってロイヤリティでお釣りが来るんよ
(と言うかそれがプラットフォーマー=インフラを作る側の基本戦略)
寧ろハードの利益依存やのに円安で利益率を高めにとる事が出来ん様になった任天堂の方が日本撤退間近やぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:50▼返信
>>379
は?PCが売れてる設定どこいったんだアホが
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:50▼返信
売上半減利益7割減

↑駄目だwいつ見ても笑ってしまうwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:50▼返信
元からソフトが売れないのに、値上げしたから余計に売れなくなったのほんと草。
PS5独占タイトルが少なすぎるのも悪いけど、独占にしても売れないからPS5の価値は0に等しい
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:50▼返信
>>345
それSwitchやで
転売Switchは日本のストアで買うしかゲーム入手する手段がないからな

中国はPC主体やし、仮にPS5使ってても日本アカウントなんか使わんやろ、香港や台湾あたりや(ストアも当然別)
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:50▼返信
今時ゲオでゲーム買ってる奴なんていねぇよなあ!!
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
>>386
出た〜ファミ通ランキングおじさんwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
>>379
へー変ですね
エルデンリングやモンハンワイルズは日本のトレンドに入るレベルだけど
君の住んでる国は日本ではないのでは?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
可哀そうに…
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
日本はもう諦めたんでしょ
任天堂に敗北
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
ゲオでゲーム買ったの真面目に十年前くらいが最後
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
>>388
相変わらずのファミ痛w
それもゲオのランキングが出てる記事でw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
※386
売上ランキングってファミ通とか言う絵空事か?
現実を見んとゲオみたいにこの世からバイバイやで?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
>>381
そう、それが一番問題なんだよ。
PS5はハードの売上台数自体は結構良いはずなのに、マジでソフトが売れていない。
ミリオンタイトルなし、ハーフミリオンすら片手で数える程度。
なので全盛期のXbox360程度のアクティブユーザーしか居ないんだよ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
>>386
パッケージのランキングなんて今や映像音楽業界じゃもうやってねーよw
いつまでパッケー爺やってるんだ豚は
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
そもそもソフトが全く売れないから本体で利益ださないといけないところまで追い詰められのに
さらに値上げは撤退宣言と同じと解釈して問題ないぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:51▼返信
日本を捨てる方針なのは分かる
思い切ったね
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:52▼返信
【悲報】
ff16赤字160億
リバース赤字120億
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:52▼返信
>>375
セガが大丈夫だったのは北米を制圧してたからだな
で、SIEは世界を制圧してるからセガ理論によると撤退なんかしようがない

そもそも日本じゃ市場を直接争うライバルがいないからな
Switchはニンテンドーゲー専用機だし
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:53▼返信
>>405
はいデマなので注意
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:53▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 

今月から普及ラインが鈍化してPS5は最終750〜780万台で終了だろう
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:53▼返信
>>404
捨てるも何も為替合わせただけだぜ
単に日本が貧乏になっただけよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:53▼返信
>>401
お前のソフト売れてないの根拠って何なん?
まさかファミ通?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:53▼返信
>>386
為替差調節しないでアジア転売垂れ流しならそうもなろうw
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:53▼返信
>>379
あれもう反論できずに逃げるのか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:53▼返信
>>393
ゲオなんかいくならカタログでいい
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:53▼返信
>>405
フガフガ爺さん、減益の原因はブヒッチ独占って言ったでしょ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:53▼返信
※403
二十年前からサードが来ない&ロイヤリティが無いからボッタくり本体で儲けとる任天堂にぶっ刺さるんですがそれは
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:54▼返信
影響ないよ
だって最初から売れないからね🤣🤣🤣
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:54▼返信
※405
重慶爆撃の死傷者数並みに増えてってるの受けるww

次は200億に設定するのか?Ww
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:54▼返信
任天堂がソフト売上でPSに勝つことはないから多分10年後も任天堂信者はファミ通ランキングおじさんやってるよ
いや、おじいさんかw
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:54▼返信
ファミコン買うわ
これで十分なんだわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:55▼返信
逆にSwitchて全然値上げしないから以前がどんだけボッてたんだ??
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:55▼返信
スクエニの事言ったって現実はスイッチ独占がどんどんマルチ化していってるわけでねw
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:55▼返信
すぐに価格転嫁出来ないから日本は給料も上がらんのにな
安いのがいい事だと思い込んで経済状況は悪化する
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:55▼返信
>>380
それ中国人が買った結果なんやで…
毎週毎週決まった数だけ売れてるやろ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:55▼返信
>>420
中国に流すため
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:56▼返信
豚「PSはソフト売れてない!」

PS「去年2億8000万本売れました」

任天堂「2億本です」

一般人「PSの方が売れてる」
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:56▼返信
これで本体かわんやつはソフトも新品で買わんよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:57▼返信
スイッチは中国に流れなくなった瞬間品薄だったのに日本の売り場に溢れたのは笑ったな
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:57▼返信
>>420
世間にぼったくりと思われてるならこれほど普及してない
任天堂ブランドのソフトがたくさんできてあの価格なら買う!っていう価格設定ができてるってことや
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:57▼返信
>>421
マジでそれな
そもそもPS向けの独占なんてほぼなかったし
FF16もFF7Rも「初報から時限独占」って発表してたからな、独占タイトルだった経過など存在しない
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:57▼返信
>>132
ニシくん持って無かったのかよw😅
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:58▼返信
>>428
だったら任天堂が毎年ソフト売上で負けてねーよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:58▼返信
PlayStation5
日本価格          →新価格79,980円 ※ようやく免税転売にメスが入った。
中国価格 4,299 中国人民元    → 87,100円
北米価格 499ドル        → 72,079円  
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:58▼返信
>>425
からくりは無料ダウンロード分とかマルチ分をカウントしてるんだろうな
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:58▼返信
>>420
為替差益(1万くらい)吸収できるくらいにはボッている
今はバンドルタイトルでなんとか稼いでる感じかねぇ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:59▼返信
>>433
※してません
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:59▼返信
>>433
売り上げ出てるがな
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:59▼返信
>>433
そう言うおもんない事言うの止める所からはじめようか
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 11:59▼返信
>>83
ゲーミングPC勧めてFF16体験版動かせないPCしか持って無いニシさん🤗
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:00▼返信
>>433
そう思う事で勝った気になれた
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:00▼返信
>>433
それで毎年任天堂が負けてるんだから9位から上がれないんだよな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:00▼返信
>>10
決して頭良さそうには聞こえない
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:00▼返信
>>433
してねーよボケ
フルゲームと明言されてるわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:01▼返信
ぶっちゃけ、あんま変わらんと思うがな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:02▼返信
>>432
そんなもん輸送費で足が出るレベルだがな
スイッチと違って箱大きいし重いんだぞ、PS5は
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:02▼返信
>>433
な、🐷って馬鹿だろw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:02▼返信
そりゃそうだろうな
3500万台売ってて新作タイトルの販売数に影響してない方のが異常だがw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:02▼返信
チョニーはパンダラの箱を開けてしまったかな
これは大打撃になるだろうな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:03▼返信
軍資金は任天堂はどんどん貯めていくからな、PlayStationは売上だけで軍資金が貯まらない、またSONY本体からお金支給してもらう羽目になりそう。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:03▼返信
任天堂    vs PlayStation 営利対決
2018 1,775億円   1,940億円 PS4と任天堂の利益差 109%
2019 2,497億円   2,586億円 PS4 と任天堂の利益差 103%
2020 3,523億円   4,803億円 PS4 と任天堂の利益差 136
2021 6,406億円   3,460億円 PS5 と任天堂の利益差 54%
2022 5,927億円   2,500億円 PS5 と任天堂の利益差 42%
2023 5,043億円   2,902億円 PS5 と任天堂の利益差 57%
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:03▼返信
偏りに偏ったPS5購入層を満足させるゲームなんてものは癖の強いFFや王道のDQですら無理なので
日本メーカーだとコナミのスポーツゲーとカプコンのストⅡとモンハンしか求められてないし
「日本で売れるもの」ではなくオンラインゲームのような「海外で通用する売れるもの」しか需要が無く販売しようがないからな。
PSstore見りゃ解るが文章でしか説明無いからアレでゲーム買おうなんてのは起きようが無いし
PSstoreでPS5ユーザーがゲーム買うのは超大作の目玉商品以外注目していないという事が解っているから
それ以外は売る気も無いのが明白だしな。
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:04▼返信
>>447
パンダラって何だ?
パンダの上位魔法?
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:04▼返信
今でさえSwitchにボロ負けしてんのに本体値上げで買う奴が減ったらさらにボロボロだろw
賢い人はPCに行くだろうし
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:04▼返信
プレステ版モンハンワイルズの売り上げが楽しみ😂
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:05▼返信
>>428
今年度の任天堂の1Q見てないの?
売上-5割、利益-7割だぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:05▼返信
任天堂は8年目でも儲けられるからな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:05▼返信
>>448
既にSony本体なんてものはないぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:05▼返信
>>450
古いワンコインゲーしか売れないチンテンstoreは?
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:06▼返信
※453
カプコン激怒からのSwitch2版発売だろうなw
この時期に値上げしたらカプのみならず発売予定してる全メーカー怒るわw
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:06▼返信
任天堂現預金 約1兆4900億円

任天堂営業利益 545億    7割減の恥ずかしい数字

PlayStation 営業利益 652億円 過去最高レベルに良い数字
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:06▼返信
>>455
今年の1Qは利益-7割ですよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:06▼返信
>>455
-70%だけどまだまだいけるなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:07▼返信
>>458
メイン市場の海外は値上げしてませんので大成に影響はないです
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:07▼返信
>>92
馬鹿かコイツwwwwwwwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:07▼返信
PlayStationは売上だけで中身が無い30年かけて任天堂にソフトメーカー提供してるだけ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:08▼返信
>>456
ぶーちゃんがそんなことわかるはずないだろ!
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:08▼返信
これ文句言うならソニーじゃなくて為替相場に対してなのに貧乏人どもはなぜかソニーにヘイト向けるからな
今まで他より安くしてくれてた事への感謝なりがないのな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:09▼返信
結果8年目のSwitchにこの惨状

9月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト、Cats on Duty、Daymare:1994、逆転検事1&2、トラブル・マギア、天使の詩COLLECTION、北海道連続殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の流放・涙のニポポ人形〜、いっき団結、かまいたちの夜✖️3、鉄道にっぽん!路線たびEX、贄の町、GINKA、燃えよ!乙女道士、Gori:Cuddly Carnage、制服カノジョ まよいごエンゲージ、Apsulov:End of Gods、ゼルダの伝説 知恵のかりもの

PlayStation5:Warhammer40,000、アストロボット、Test Drive Unlimited Solar Crown、Enotria、デッドライジング デラックスリマスター、Candle Knight、英雄伝説 界の軌跡、ソルジャーズ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:10▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 

30年かけてソフトハウス提供し続けるSONYは聖人かよ!?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:10▼返信
>>451
パンダガが最上位
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:10▼返信
任天堂「PSから逃げ出してきたソフトメーカーさん いらっしゃい!」
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:11▼返信
>>464
売上がないと売上伸ばせんのやで
売上伸ばすための投資資金は売上の中からしか出てこないからや

ニンテンドーは21年をピークに減収減益を続けてるが、企業としてこれはマズイで
傍観してたら今年で底が抜ける可能性あるわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:11▼返信
日本でPSが売れなくなるのは確実だから国内のゲームメーカーは今後は北米や欧米のマーケットを重視する傾向を強める
平たく言うと売れるブラボやエルデンリングみたいなの作り続ける
それ以外は負け組や
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:11▼返信
外で売れまくってるから国内はどうでもいいんだろよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:11▼返信
>>467
同時タイトル除くって書いてるのに全然除けてないの草なんだ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:11▼返信
日本人は任天堂だろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:11▼返信
>>470
金でビンタして連れ出しただけやろ、何言ってんのやw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:12▼返信
>>470
とどめを刺す優しい任天堂
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:12▼返信
2000〜3000円くらいソフトの価格上げてきそうだな
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:12▼返信
ってか、普及台数伸ばしてもそれに比例してソフトの売上が伸びないのは任天堂が実証済みなのにw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:13▼返信
金でビンタできるのが売上より利益の任天堂やな

Switch2でサードパーティ天国建国やで
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:14▼返信
ソフトが全くでなかったりしてなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:14▼返信
フロム「うーん、PS4の性能で充分じゃね?もう大作はこれ以上の性能と予算で作るの無理だわ」
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:14▼返信
将来的に日本語対応しなくなる可能性有るけど、お前ら英語の準備は大丈夫か?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:14▼返信
ファミ通ランキングは全てスイッチが独占している その結果

売上半減利益7割減
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:14▼返信
>>480
WiiUの時もそんな事言ってな、PS2以来の統一機がなんとか
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:14▼返信
すでに売れてる本体は存在しなくなるのかw
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:15▼返信
>>480
えーとね
メーカーにとっては「任天堂のユーザーが客」じゃないんだよ
「任天堂が客」なんだよ

この意味分かるか?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:15▼返信
>>467
おほおおおお
アストロボット超たのしみやわ😄
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:15▼返信
ハメ通ランキングのブヒッチ無双とやらの妙に昔のソフトが毎週同じ数売れ続ける任天マジックを信じたらサード潰れるしなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:15▼返信
マイナーハードが値上げしたら
一番の商売相手で有るライト層はますます興味を失うのは当たり前
客選んでる立場じゃないのに何やってんだろうね本当にバカなのかなソニーは
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:16▼返信
任天堂は自力でユーザーぶん殴れるからな
新作スプラトゥーン「買えや!」
新作ぶつ森「買えや!」
新作ゼルダ「買えや!」
新作マリカ「買えや!

ユーザー「はいっ!」」
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:16▼返信
>>478
その辺はとっくに為替差調整入ってるで
上がるとしても消費税分くらいやろな
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:16▼返信
PCとの性能差がエゲツないから、価格改定後の無印PS5を買う理由なんてほぼない
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:16▼返信
つーかゲオの担当者が「PSに限らずパケはほとんど売れてない」のを一番わかってそうなんだけど
だからゲオもゲーム扱ってる店舗減らしてんだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:17▼返信
ワイルズはワールドより売り上げ本数落ちるのは必至
ゲームも貧乏人には厳しい娯楽となってしまった
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:17▼返信
>>482
じゃあ スイッチでも出ねえじゃねえかw
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:17▼返信
まあ、本体は売れるに越したことはないけど、国内だと500万もあれば十分じゃね?昔みたいにゲームは何でもかんでもCSって時代でもねえし、お手軽に暇潰しならソシャゲもあるしでな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:17▼返信
>>473
国内は無料ゲーが売れまくってるからなぁ…

まあ、「ソフト一本のためにハード買います!他は一切遊びません!」ってユーザーのフォローは辞めたようには感じるな
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:17▼返信
PS側から見るとライバルの箱がサード化になってソフトを提供するようになったし
任天堂はCSを売るための同士として競争相手として必要だし
値上げしても全く痛くないと思っているからなあ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:18▼返信
>>495
だってPS4、5からでもワールド売れてるんだからワールドより減るのは当たり前じゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:18▼返信
>>472
そもそも海外でも売れるメーカー以外は淘汰済みやで
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:18▼返信
>>494
雑貨や家電とか中古スマホの店だろゲオって
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:19▼返信
PS5買わなくなったとしてじゃあ他何買うんだよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:19▼返信
>>499
箱が国内値上げしたからな

あいつらが踏ん張ってりゃ今回値上げしなかったかもなぁ…
一応ライバルだし…
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:19▼返信
無料ゲーが売れまくってるわけでは無くて課金しまくってるんだろ
課金すれば大作が増えてゲームの品質が向上するんだ
国内のスイッチマルチに金使うより自身に還元される可能性が高いのよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:19▼返信
>>500
5でも売れないぞw
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:20▼返信
>>482
低性能な方が作りやすいっていう妄想からいい加減目覚めた方がいい
そんなわけねえだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:20▼返信
PSの箱化が決定的になったよね
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:20▼返信
しかし為替レートによる価格改定を値上げ値上げ言ってるけど
スイッチ2とやらにもブーメランになるのを理解してない馬鹿が多いな
仮に399ドルになったら税込みで6万超えるのに
そうなったらスイッチとドル価格は同じだけど国内は値上げだって叩いてやるよw
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:20▼返信
PlayStationは経営陣が何をしたらいいのか?わからないだろうな。新社長決まるのに1年近くかかったし

とりあえず高性能、とりあえずシューター
予算削減と続編偏重

ビジョンが無いから経営は低迷するだろう経営指針に未来がない
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:20▼返信
事実上の撤退!!!
ゴキ死亡!!
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:21▼返信
>>497
国内600万台だし、PS4もまだ元気だし、無料ゲーの売上は相当っぽいからな
単価の低い客への配慮は多分やめたんだろう
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:21▼返信
>>479
実際にどのハードもこれやろ
この辺の時期からの購入勢は買い替えや中古セール漁り、特定ソフトのみ購入みたいにソフト売り上げに影響の少ない場合が多いんやろな
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:21▼返信
>>511
な、🐷って馬鹿だろw
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:21▼返信
日本捨ててるPS軍からしたら値上げも全く悔しくない件

値上げで悔しがって欲しかったニシ君残念w
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:21▼返信
パッケージ店頭で買ってるやつなんて存在すんのかよ
平成か
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:21▼返信
>>506
なんでそんなすぐばれる嘘つくん?
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:21▼返信
あれ?ゲーミングPC買うから影響無いんじゃなかった?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:21▼返信
>>510
箱やチンテンにビジョンがあるのか?w
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:22▼返信
>>493
PCパーツも為替の影響受けまくる商材だけどね
PS5が「値上げ」になるなら当然PCパーツも「値上げ」になるよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:22▼返信
>>514
無職絵文字🐷おじさんPSが敗走してる事は認めるんだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:22▼返信
なんで今の時点でハード持ってる奴が買わない前提なんだ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:22▼返信
>>515
お前日本人じゃないの?w
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:23▼返信
>>521
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷

百匹の大豚( ^ω^)
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:23▼返信
>>521
敗走してるのは-70%堂とサード化したMSだが
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:23▼返信
昔はソニーにも魅力的なゲーム作ってたんだけどねえ
ぼくなつとかサルゲッチュとかSIRENとかみんゴルとかさ
それらのIPを捨て去ったことが販売不振に繋がってると思うよ
最新作が出たらやりたかったもの
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:23▼返信
ワイルズは元から国内とか見てないやろにな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:23▼返信
>>481
それはない
他に出す場所がないんだから
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:24▼返信
PSはひたすら値段を上げて性能を追求してほしい
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:24▼返信
今のps5壊れたら予算25くらいでpc乗り換える予定
まぁほぼfpsしかやらんしね
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:24▼返信
実際、ゲオでどれだけ影響あんだろうなあ
ないことはないだろうけど
まだPS5持ってない、値上げでもう買えない、国内、パッケ派、でも新作は買う
これが「影響」の条件だぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:24▼返信
>>524
今に望みがないからって根拠のない未来に縋るの最高に負け犬ムーブしてて惨めなんだよな

バカで未来がない無職なやつほどよく喋る
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:24▼返信
PlayStation5 (1ドル145円換算だと)
北米価格 499ドル 日本価格79,980円  (7万2,355円)

Switch 有機EL
北米価格 349ドル 日本価格3万7,980円  (5万605円) 任天堂優しすぎる
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:25▼返信
>>530
PCも壊れるんだがw
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:25▼返信
>>524
ゴキが次々とPS5敗北宣言してるの草
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:25▼返信
世界で売らないとな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:25▼返信
>>532
てか、🐷絵文字効きすぎだろ😂
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:25▼返信
>>525
またPS5死んじゃった
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:25▼返信
>>521
ぶーちゃんそのアクロバティックな妄想どこから出てきたの?
敗走とかどこにも書いてないように見えるけど
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:26▼返信
>>526
ああいうのは基本、新作が売れないから次作が出ないんやで

つかジャパスタがフォワードワークスっての作って旧IPのリブート頑張ったけどお前ら無視したじゃん?
ジャパスタが整理された理由って間違いなくあれやぜ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:26▼返信
※493
ハッキリと差をつけるには26万コース+4kモニタで30万円以上要るやん
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:26▼返信
>>537
既に脳がPS9に支配されてそう
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:26▼返信
影響あるのはパッケージ主流のSwitch関連だろ

去年ティアキンの分今年はマイナスなんだし
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:26▼返信
任天堂の場合は国内売り切ったから物価高で値上げしても良いのに、、、PlayStation追い詰めたいのか値上げ一切しないな。任天堂鬼やなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:27▼返信
>>503
趣味娯楽の関連なら何でも構わん、どうせSwitchとかPCとか言わせて「🐷イラwww」とか返したいんだろうけど
逆にゴキは仮にPS5買わなかったとしたら何を買うんだ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:27▼返信
>>537
PS6は出ないぞ?
SONYの次世代機は「Political Correctness Station」
日本を捨てて通称「ポレステ」として再スタートするんよ??
もう誰もその道を止めることはできないだろう!
絵文字🐷おじさんの未来「ポレステ」万歳ぁあああぃ!!!
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:27▼返信
PlayStation5 (1ドル145円換算だと)
北米価格 499ドル 日本価格79,980円  (7万2,355円)

Switch 有機EL
北米価格 349ドル 日本価格3万7,980円  (5万605円) 任天堂優しすぎる
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:27▼返信
日本のためを思うんだったら売れるところで売るに決まってるじゃん。海外で売れたら日本に金が入ってこないとでも思い込んでんの?w
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:27▼返信
>>533
為替差調整しなくても良いくらいに利益載せてんやぞ、気付けw

つか転売促進のための戦略価格でもあるんやぞ、それにも気付けw
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:27▼返信
>>544
値上げしたら貿易出来なくなるからなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:27▼返信
決算で売上8649億に対してパッケージ売上206億しかないのにアホバイヤー👨‍🦲
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:28▼返信
>>547
8年前スマホ以下が4万円www
たっかwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:28▼返信
>>544
ニンテンドーが転売促進したところで国内市場になんか影響あるんか?
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:28▼返信
ソフト売上に影響があるとしたら値上げの「雰囲気」だけで忌避する層だろうな
ゲオでパッケ買うような連中がそれあるかなあ?
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:28▼返信
とときん「値下げ?アホか今までの赤字取り返せ」
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:28▼返信
>>548
金が入ってこなくて値上げしました
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:28▼返信
任天堂の方が商才がありすぎる。SONYはずってやられてるな
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
>>555
頭悪いな🐷👴
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
>>530
無料ゲーw
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
>>533
日本で買えば262ドルで買えるとかアカンやつやで
海外の小売りが任天堂に文句言わないのが不思議だわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
ゲオのゲーム販売の利益の中心って中古売買だろう
この辺りはメルカリや通販系買取業に食われてんじゃないか
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
>>545
ゴキガーしたところで持ってるから買わなかった例えがわからんけど
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
要するにSwitchオワコンという話
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
>>552
でも売れるんだよな
ゴキって世間と感覚ズレ過ぎなんよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
原神も落ち目でソフトで利益出せなくなってるからの値上げだろう。
円高になっても価格下げないで、想定より売れ行き悪ければ撤退するだけじゃね。もう本社も柱として見られてないし。
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
>>557
それなのに新作ハブな上に営業利益7割も落としたの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
>>557
業界最下位
70%減堂
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
利益率1%のソニーさん
ポリコレコンコードのせいであっさり赤字転落へ…
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:29▼返信
ブヒッチはもう限界だしなあ末期の美少女動物園モードに入ってるやろw
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:30▼返信
本当に貧しい国になったんだなーと
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:30▼返信
>>535
敗北宣言してクレクレ🐷www
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:30▼返信
>>555
ここ数年の決算で赤字なんか出てないやろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:30▼返信
>>523
なにを今さら……高句麗人に決まってるだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:30▼返信
PC持ってる友達に5万くらいのグラボつけたらFF16出来るよって言ったら
PS5いらないじゃんって言ってた
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:30▼返信
影響はあるかもだけど、スイッチは性能が足りなくて出せないタイトルがあるし、XBOXはそもそも日本では選択肢にないというね...
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:30▼返信
>>459
これって昨年は任天堂ダブルスコアだったてこと?
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:30▼返信
>>554
つづきだが、ゲオで買ってるのは中古とセットで考えてるような人、
つまりある程度ゲーム時間が長い人と思うんだが実は違うんかな
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:31▼返信
>>568
そのメーカーに利益額で負けたところがあるんだが…
任天堂って言うんだけど…
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:31▼返信
新規タイトルは出てこないと思った方がいい
特に独占タイトルは絶望的
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:31▼返信
>>545
頭悪そう🤣買わなかったとしたらっていうかPS5買ってるから他視野に入れてないんだがwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:31▼返信
※564
でもモンハン出ないしサードの本気ゲーも全て出ないし妙な美少女ゲーにまみれてるよそれ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:31▼返信
落ち目なのに任天堂の3.7倍も稼ぐSIE
ニシくん流石に無理があるって😅
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:31▼返信
7年前

任天堂「VITA撤退するの?Switchとマルチにするサードパーティ多そうだし、Microsdに変えたらまだまだ売れるのに、、、SONYアホだな、、、こりゃSwitch勝ったな。」
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:31▼返信
パッケージなんてもう売上高で全体の1割しかないのに
バイヤーの発言に果たしてどれだけの価値があるんだろうか
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:32▼返信
>>565
今期予想上方修正しましたが
任天堂はモッチーすら匙を投げてたけどなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:32▼返信
>>562
いや、もう十分に分かった
何が分かったかは説明しない
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:32▼返信
そもそも頭の悪いソニー朝鮮JINがグラフィックが技術だと思い込んでただけじゃん
ちょっとでも知識あれば任天堂のゲームの方が遥かに技術力優れてるのわかるのに
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:32▼返信
モンハン基地外共が素直にPS5買うか箱とか買っちゃうのか気になるなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:32▼返信
>>565
落ち目になるのはライバルが出てくるからで、それもPSに展開してるんやで
プラットフォーマーってのが何か理解してねーんか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:32▼返信
ゲオの売上半分はリソース業で年々売上伸ばしてるしゲーム関連はSwitch売上右肩下がりだしパッケージ自体減る一方だから
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:32▼返信
>>579
元より今はマルチの時代だぞ
まぁGTAとかみたいにPS優先のはあるけど😁
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:32▼返信
>>500
初動の話をしてるんだわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>580
いいのかそこまで言って
色々とバレるぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>579
独占なんてほぼないが?
だいたい時限
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>574
グラボつけたらって今のPCにはついてないってこと?もしかしてどんなPCにもグラボつけれるとか思ってるの?
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>588
もう買ってるだろアホ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
ゲオのパケで今年一番売れたのってFF7リバースだよね
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>579
GOTY獲りそうなリバースできないプラットフォームなんてあるんですかねえ😂
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
基本無料ゲーとか興味が無いけどブヒッチに出ない奴山ほどあるよなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>574
だからGPUをケツに挿すのはよせ
友達が引くだろう
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>587
無理に日本語使わなくてもいいよ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>547
ジョイコン修理や買い替え5回分ぐらいの費用が抜けてるぞw
確か海外は無料だっけ?
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>588
是非ともseriesS買って後悔して欲しいw
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:33▼返信
>>587
意味わからん🐷👴
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:34▼返信
>>578
8年目の後継機控えた末期のSwitch相手に四半期決算の1回僅差でギリギリ勝って勝利宣言って惨めだなぁ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:34▼返信
>>599
あっちは出てても課金されねーからな
出す意味がない
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:34▼返信
PC(ゲーミングPCではない)を買うのだって予算15万くらい必要でしょ
PS5は8万円
23万出すなら一つにまとめてゲーミングPC買うよな
置くスペースも限られるわけだしな
ゲームのためだけにPCは買わないけど、もともとWindowsPCの購入が目的ならスペック上げてゲームもできるようにするのは賢い選択と言える
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:34▼返信
>>581
最新作が紙芝居ゲーリメイクだもんな
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:34▼返信
>>587
馬鹿は黙ってろよw
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:34▼返信
いまだにPS4版買ってる層がどうするのかわからないから影響あるのはあるでしょ
といってももう3分の1も残ってなさそうだけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:35▼返信
>>584
1割もないが
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:35▼返信
SONYはコントローラーに任天堂のパクリ機能を付けすぎた、1万円越えはユーザー印象悪すぎ

タッチパッドも音声入力もHD振動も削れば良いのに
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:35▼返信
80,000で2060のポンコツ買うとか頭おかしいやつしかいないでしょ
pc買えやw
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:35▼返信
国内はダメかもだけど外はGTAで異様に普及台数増えるだろうなあ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:35▼返信
あまり深くかんがえずに、値上げしたらPS5売れねーな、って軽くぐち言っただけだろw
まあ日本の店がそう思うのはしゃーない
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:35▼返信
>>545
質問を質問で返してんじゃねーよ😂
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:35▼返信
>>605
御託はいいからさっさとSwitch2出しとけよ
この調子だと発売は来年度末だが、放置してたら任天堂がヤバいぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:36▼返信
>>574
また嘘言ってら🐷
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:36▼返信
決算でDLソフトも大した売れてないこと分かったしな。
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:36▼返信
>>604
プレステとかとすきそうだと全部まともじゃなくみえるよな。

プレステとかとすきそうだとかわいそう
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:36▼返信
>>605
任天堂がPSに勝った事など1度も無いぞ
どこのパラレルワールドの話だ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:36▼返信
>>607
ゲーミングPCなんて普通の人はスペック的には持て余すものなんだが
持て余すものに過剰な金をかけるのは賢いとはいえんぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:36▼返信
値上げでPS5持ってる奴も売ってそうだよね
ソフト何もないからなマジで
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:36▼返信
>>613
6.5TFlopsの型落ちで10TFlopsに勝てるわけねーやろ
煽りカスは数字すら読めんのか?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:37▼返信
>>613
な、🐷って馬鹿だろw
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:37▼返信
PSのタッチパッドって意味不明

DSが流行ってパクった機能だけど

当初からタッチパッドいらんだろ?バカなのかSONY
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:37▼返信
>>605
いつ出るんだよ後継機が
出せなくて末期だし新型出たところで繋ぎで失敗して0からスタートになるぞ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:37▼返信
>>619
必死過ぎて誤字ってて草www
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:37▼返信
>>605
後継機出すのに投資額がショボすぎてな
SIEは多いとき7000億くらい投資に回してる
それでも利益負けちゃうのが今の任天堂だぞ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:37▼返信
>>619
パケもデジタルも大幅に下がってアドオンだけ上がってるもんな😂
国内外でPSソフトは売れてません
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:37▼返信
>>613
てかPCと比べるなら7.2万のDEやろ
まさかとは思うがPCでパケが売られてると思ってるレベルのエアプなんか?w
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:37▼返信
>>626
あれ、物理ボタンとしても使えるんだが
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:38▼返信
>>625
悔しくてオウム返しわろた🤣

プレステとか好きそうだとそうなるわけか(笑)
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:38▼返信
>>607
快活クラブ行ってこい🤣🤣🤣
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:38▼返信
16吉田
PS5独占にしたせいでスクエニの業績が悪化した


またここまではっきり言われてるからね
諦めろよゴキブリは
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:39▼返信
>>630
1Qは日本の貢献が大きかったんと違う?
日本の売上ランキング見りゃ分かるが無料ゲー無双だからな
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:39▼返信
>>623
ゲーム卒業したおじいちゃん👴にはそう見えるか
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:39▼返信
プレステ6が仮に出たら15万とかにする気なんか
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:39▼返信
CONCORDが爆死の概念を変えてしまった
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:39▼返信
もう真性ゴキがたった二人だけってのを隠さなくなってきたな~
味方がどんどん減ってこりゃ大変だなぁ~
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:39▼返信
>>638
もう嘘つくのやめて真っ当に生きようぜ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:39▼返信
>>626
上下左右に色々と振り分けられてたりするし便利
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40▼返信
>>254
じゃあ今後のゲームはもう2度と遊べなくなるね😅 サヨナラ😉
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40▼返信
PSタッチパッドはなんでコスト高なのに付けてるのか意味不明

コントローラーがUIに最適化されてないんだよ。SONYのソフトウェアとハードウェアがうまく連携できてない

今だにクロスメディアバーなのに。タッチパッドは無用
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40▼返信
ゲーム機に80,000出せるやつはPCに20万くらい出せるでしょ
ソニーは頭が悪すぎる
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40▼返信
>>5
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40▼返信
>>9
勝ってから言ってくれw
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40▼返信
>>626
また起源主張www
DSはPCのパクリだろwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40▼返信
>>633
「PCにもパケはあるんですぅ、だからDEじゃなくてノーマルと比べるんですぅ」って主張のアホやろお前
一回自分の脳内点検してこいよw
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40▼返信
>>635
また安田の作文真に受けてるのかw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:40▼返信
>>623
まあそんなことはないと思うが、それでなにか大きな問題あるか?
売ったやつは何もソフト買ってない、つまりソフト売上に貢献してないっていう仮定だとして
ハードでぼったくる前提のエコシステムじゃねーからな
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:41▼返信
>>640
ほぼ無職絵文字🐷おじさんっていうのが草
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:41▼返信
ps5はリビングに置くからな
コドオジは何も分かってない
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:41▼返信
※630
外はブヒッチも箱も蹴散らしてる状態やんPS5様が君臨してる
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:41▼返信
>>617
スイッチ2とやらが399ドルなら税込み63640円だし
499ドルなら79590円でPS5を笑ってられない価格になるw
299ドルなら47690円だけどそれだと低スぺクソハード確定だしw
それとも現実のレート無視して1ドル100円で計算するのかねw
一気に赤字になりそうだけどw
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:41▼返信
>>630
言うけどエルデンリングダウンロードコンテンツだってアドオンだぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:41▼返信
>>141
売れてなければあの決算の数字にならんだろw
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:41▼返信
PS5で1000万本いったのは無料バンドルダーマン2の1本だけ
PS4でも9本あったのにね

659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
>>630
海外まで売れてないことにしてて草

だからお前らはデマ豚言われるんだよ
660.投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
>>645
20万ってPC本体にかかる金か?
それなら周辺機器で+10万見といたほうがいいぞ🐷ちゃん
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
>>645
3倍も出せるわけねえだろ😅
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
>>623
ゲームに興味無いからソフトがねーとか言い出すんだな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
PlayStation5 (1ドル145円換算だと)
北米価格 499ドル 日本価格79,980円  (7万2,355円)

Switch 有機EL
北米価格 349ドル 日本価格3万7,980円  (5万605円) 8年目なのに値上げしない任天堂優しすぎる
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
平日に豚カス君大発狂してるやんけまじで引きこもりのゴミカスなんか?
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
>>645
PC比較なら72000のDEだとゆーとるやろ

PCエアプ晒すのいい加減にせんか?
そんなにほぼ存在しないPCパケを主張したいの?
頭に脳味噌入ってる?
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
対立煽りしてる奴はほんと貧乏なんやな
ゲームなんて欲しいタイトル出たら本体ごと買うやろ
ハードで対立煽りってのが本当に笑ってしまう
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
>>644
ならブヒッチの奇形コントローラーが一番意味不明だろ
なぜそこを指摘しないでソニーガーしてるんだ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
外で勝ちすぎてるから国内忖度止めたんだしな丁度チャイナの奴らも悪さしてるし
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:42▼返信
>>630
国内外でPSのソフトが売れてないならPSに販売本数1億本負けてるスイッチは壊滅的に売れてないなw
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:43▼返信
>>50
悲報) ぶーちゃん先生、
「コオロギ」を「ゴキブリ」と
間違えてる説浮上w😅
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:43▼返信
 

アホ豚、ついに海外でもPS5のゲームが売れてないと言い出すwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:43▼返信
>>660
バニガ1位のカス市場www
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:43▼返信
PS5独占タイトル
Concord 赤字250億
ff16赤字160億
リバース赤字120億

ヒエッ…
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:43▼返信
>>660
VRAMケチるなよw
間違っても豚が愛玩してる4060とか選んじゃダメだからなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:43▼返信
別にこのバイヤーのぐちも、代わりにスイッチ版やPC版が売れるとかまったく言ってないやんw
なんでそれが前提の話してんだw
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:44▼返信
>>644
タッチパッド活用されてるの普通にあるぞ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:44▼返信
絶賛縮小中の箱やスイッチに比べたら全然安泰だよ
アンチは認めたがらないだろうけどね
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:45▼返信
ブヒッチはワンコインも混ぜた本数でPSに億負けてんだしなw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:45▼返信
糞🐷イライライライライライライライライライライライライライライライラwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:45▼返信
>>674
デマ豚さぁ...

あと自演ハート連打は見苦しいからやめなよw
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:45▼返信
>>664
スイッチは元がクソぼったくりだからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:45▼返信
結局はswitchもジョイコンの買い替えや修理、プロコンで8万以上かかるけどなw

目先の値段に釣られて結局はバカを見るw

まさに「馬鹿どもにはいい目眩ましだ」だよw
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:45▼返信
>>674
これ通報した方がいいだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:45▼返信
>>658
また限定勝負してるよこの豚…
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:45▼返信
>>664
Switchはこれでせいで外国人が転売目的で買いまくってる国内3300万の市場でカスみてえなソフト売上げの理由にしてサードがゴミカスッチに大作作らない理由の1つ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:45▼返信
PC選択肢に入れるやつがノーマルPS5と価格比較すると思ってんの?
マジで?
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:46▼返信
早速、第一四半期の進捗率が13%のPlayStation経営

PlayStationも240万台で想定の3割は低い売上
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:46▼返信
両方持っててswitchでやったけど重すぎてグラが酷い奴をPS5でやり直したりしたことがあるから性能はPS5の方が遥かに上なのは知ってるけど
暇つぶしに遊ぶならswitchで十分だよもう
本体は別にいいんだけど12000円のコントローラーはねえわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:46▼返信
>>675
AIに使うなら4080以上は必要やな
理想は4090だ
一番安いのでも29万するがw
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:46▼返信
>>620
日本語不自由じゃん
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:47▼返信
>>636
「日本の売上ランキング」

それファミ通の
「推計」ランキングの事じゃないよな?😅
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:47▼返信
>>683
それを子供に2台くらい親が買わされてる家庭もあるのにな。PS5より高えwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:47▼返信
あのなあ、もし仮にゲオでハード面で影響があるとしても、
代わりに買われるのはPCでもスイッチでもなくてトレカか型落ちスマホだぞw
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:47▼返信
>>689
暇つぶしならスマホが一番だよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:47▼返信
最後の戦いだなGTAとモンハン出して、家庭用コンソールから卒業になりそうなSONY
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:47▼返信
「ゲーミングPC」っていう呼称が良くない
「グラボ搭載PC」と改めるべき
ゲーム用PCと勘違いされるからPS5の8万と比べて20万は高いと思うが、実際はゲームができるのはおまけで、ただのWindowsPCに過ぎないんだよ
元からPCが欲しい層が買うものであって、ゲーム目的ならそりゃーPS5で充分だろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:47▼返信
>>3
いや、割とSwitchは持ってるんじゃないか。
SwitchとPS4はあるけどそこから次にいってない層がほとんどだと思う
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:47▼返信
4060tiのPCあるけどモニタがフルHDのしか無いからなあこれだと普通にPS5と4kTVに奇麗さが負けちゃう
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:48▼返信
>>689
🐷ちゃん、
コントローラーなんてそうそう買い換えるもんじゃねえんだわw
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:48▼返信
DEにドライブつけるだけでPS5+PS4のパケ市場というPCに存在しない選択肢が手に入りはするな

自分はパケとか買わんから関係ないが、それが重要な人もそこそこいるだろう
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:48▼返信
そもそもコスパでゲーミングPC買うとかほざくのPCエアプの老害豚だけだろ、なーにがPS5は13万程度のゲーミングPCで組めるだよアホ間抜けにも程がある
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:48▼返信
>>689
いや暇つぶしならスマホでいいだろなんでスイッチって考えが出るんだよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:48▼返信
🐷「12000円のコントローラーは駄目で10万円のPC周辺機器はいい!」 

↑精神科行けゴミwwwwwwwwwwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:48▼返信
>>689
何でコントローラー買い直す前提なの?
PS5持ってるならマルチタイトルはそっち買えば済む話やん
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:49▼返信
>>640
ひとりのニシくんが大変だよな🤔
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:49▼返信
>>688
十時がハード販促を手控えたからやな
お陰で利益は任天堂超えたろ?
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:49▼返信
>>689
まあスイッチもコントローラーすぐ壊れるから予備を複数用意すると結局1万以上必要になるけどなw
ジョイコンやプロコン3・4個持ってるユーザー多いぞw
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:50▼返信
なんで「何もゲーム買わない(買われない)」という選択肢を無視してどっちも語るのかw
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:50▼返信
8万も出すならもうちょっと頑張って真のゲーマーの証であるゲーミングPC買うよな
結局コンソールってだけでカジュアル確定だしバカにされる
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:50▼返信
>>699
それな
でも30インチの4KモニターとかPCだと使い辛いんよな。PC本体も馬鹿高くなるしでw
で、モニターはPS5専で落ち着いたわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:50▼返信
なんでパソニシって例えば13700K、DDR5メモリ32GB、RTX4070Tiの性能だけならPS5をぶっちぎるゲーミングPCあれば安定してゲーム出来ると思ってるんだろうな?アホなのか
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:51▼返信
>>702
為替の影響が、なぜかPCや箱やSwitchには無関係だと思ってるのも意味不明だよな
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:51▼返信
PS5にちゃんとコントローラー付いてんのよ豚ちゃんブヒッチみたいに欠陥コントローラーだから別に買う羽目になるとか無いのよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:51▼返信
Switchは512GFLOPSのGPUを持つSOC積んだ立派な高性能携帯機だった
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:51▼返信
VAIO子会社化してパソコン事業復活させた方良いよSONY

30年やって結局ゲームメーカーどんどん任天堂に奪われてるだけじゃん。

8万円のゲームしか出来ない機械より、20万円のゲームも遊べるエンタメ最強マシンを作った方がいい、動画編集も一眼レフカメラも販売してんだから
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:51▼返信
>>692
公式が出してるPSアプリの国内デジタル売上ランキングだよ
知らんの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:51▼返信
>>709
流石にそれはないだろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:51▼返信
>>659
世界でみてもパッケージの3倍程度しかDL版売れてないよ。国内ならさらに落ちるかな。
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:51▼返信
大作ゲームはSteamとPlayStationで80%を占めそう
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:51▼返信
>>710
ライト層なのでPS5買います^^
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:52▼返信
>>579
PS5が値上げしたからxboxやPC買うわって言ってる人がなにも買わないから日本だと独占みたいなもんでしょ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:52▼返信
どうなんやろね
結局日本だけの話だし
日本じゃ箱もPCも空気だし
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:52▼返信
>>674
トーセの決算見たら赤字の主要因はスイッチ向けのスクエニタイトル開発が中止になった結果だと分かりそうなもんだがなw
どこまでアホなんやこいつら
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:52▼返信
>>716
VAIOとか儲かるわけないじゃん何言ってんのよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:52▼返信
コントローラーの話してもいいの?
PS5コンは2ヶ月で必ず壊れるから一年で6回買い換えが必要
72,000円かかるよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:52▼返信
>>715
それは元ネタのshieldな
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
>>716
奪われてるのは任天堂なんだよ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
PS5がたけーって言ってる人が20万のPC買うわけねーだろw
スマホ買い換え代か旅行用の貯金だよw
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
株式会社VAIO儲かってるらしいな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
ゴキってもしかしてゲーミングPC界隈からバカにされてるって気付いてない?
PS5は低スペって見下してるよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
>>726
ジョイコンの話はしてないよ?w
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
>>726
発売日に買ったけど壊れてませんが?
またデマ?
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
>>707
PS5本体が足引っ張ってるってこと?
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
>>730
手放したSONYアホ過ぎ😂
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
>>726
2年前ぐらいに買ったけど本体についてたやつなんの問題もなく使えますよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:53▼返信
>>718
一番あるでしょ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:54▼返信
>>719
え?
つまりソニーが決算で記載してるデジタル売上は虚偽ってこと?
本当なら証券取引所に通報したら?
決算に虚偽の記載は立派な犯罪だぞ。確信持ってるなら通報しなよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:54▼返信
コントローラーの値段にケチつけてるけど
PCならキーマウパッドを初手から別途購入必須やが
どんなもん使うか知らんが2万↑程度見とかんとな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:54▼返信
>>731
バニガ1位のカス市場に見下されて何も不都合無いです(^^)
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:54▼返信
🐷の感想ってなんか意味あるの?
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:54▼返信
>>710
ゲーマーならPS5両方買うわなんでエアプゴミは初日から大作タイトルが最適化されてると思い込んでるのか?
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:54▼返信
>>723
スイッチもサードの主力タイトルはハブだしな
なのでPS5に比べて影響が無いと言えばその通りだけどね
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:54▼返信
>>717
現在無料ゲーだけじゃ無いからそれはどこのランキング?ガンブレも聖剣もちゃんと入ってるけど
そもそも予約で買った分はもう入ってないんだぞ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:54▼返信
>>731
お前みたいなのに肩組まれる界隈の人間可哀想
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55▼返信
>>716
SONYから独立した方が儲かってるからもう無理
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55▼返信
>>726
2か月で必ず壊れるのはジョイコンだろw
擦りつけるなよw
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55▼返信
>>731
今日もスマホでハートぽちぽちw
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55▼返信
>>731
コスパとか言って、たかだか10万くらいのPCを持ち上げてるエアプ豚こそ馬鹿にされてるよ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55▼返信
>>731
えーとね
その手のPCユーザーは持ってるPCのスペックで差別しあうんだよ
まさかとは思うけど、「PC」って言う名の「一つのハード」があるとは思ってないよね?
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55▼返信
>>17
switch独占で出す方がキチガイよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55▼返信
>>731
VRAMウンコだらけでパフォーマンス出るPC持ってるやつ殆どおらんやん
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55▼返信
ゴキ「正直に言います。親にかって貰ったPS5を学校で自慢したら、Switchを持ってる学生にイジメられました。家に帰って怒りの余りPS5を叩いたら壊してしまいました。そして不登校に…
辛うじてスマホは買って貰えましたがPS5は叶わず……だから任天堂とSwitchが憎いのです。
これからもゴミッチを叩き続けますが皆さんヨロシクね☆」
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:55▼返信
>>23
なら値上げ前の値段でも買わんだろって
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:56▼返信
現状Switchこそソフトタイトルの話題すら無い完全な死体やんけwリメイクとコレクションだけ永遠に遊んでろよスペックゴミカスッチ信者ww
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:56▼返信
>>731
ゲーミングPC界隈がマウントとりたがるキモい界隈だっていうのは分かった
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:56▼返信
>>738
そのソニーの決算に6割アドオンで3割DL版、1割パッケージなの書いてるけどな。
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:56▼返信
>>730
赤から黒字転換でひーひー言ってるって出てきたが…?
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:56▼返信
まぁ値上げが原因で離れるやつは大体どこにも流れずに動画勢にでもなるんじゃないの
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:57▼返信
>>30
一生言ってそうw
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:57▼返信
スプラトゥーン3配信者「ジョイコンは間違い無く歴代最糞コントローラー。PSのコントローラーは性能がいい」

↑任天堂系の配信者でさえ言われてやんの😂
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:57▼返信
本当にはなれるかどうか次の決算見てみようね
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:57▼返信
サード「Switchの性能で出せるやつは全てリリースしたい」

サード「金かかったタイトルしか出したくない、小規模?いやPSじゃ売れんでしょうw」
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:57▼返信
>>753
なんで豚って追い込まれるとお人形遊びして現実逃避するんだろうな?実際リアルでも色んな事から心の中でお人形遊びしながら逃げまくってるんだろうな、この引きこもり
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:58▼返信
>>35
また歪んだ世界が見えてる
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:58▼返信
>>750

たしかにパーツでマウント取り合うなw
豚も持ってないのに4090搭載PC持ってるとか言ってるしw
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:58▼返信
>>731
FF16体験版がマトモに動かない
ゲーミングPCを見下してる🤗w
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:58▼返信
PCなら4k120fps環境でゲームプレイ可能な時代なのにPS5で4k30fpsでプレイするなんて耐えられないからPC組んだ
ついでにこれは個人的な意見だけどPS5の筐体デザインがカッコよくない
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
8月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:緋色の欠片、東京クロノス&アルトデウス、ドカポン!怒りの鉄剣、アバシー、新宿羅生門、花笑む彼と&bloom、恋にはあまえが必要です、HOOKSOFT5作品セット、ブルーファイア神々の青炎、少女⭐︎歌劇レヴュースタァライト、ブレイブダンジョン、インティクリエイツゴールドアーカイブコレクション、My9Swallows、ゴーヘルゴー、虫姫さま、everlasting flowers、闇の仕事人、ファミコン探偵倶楽部 笑み男、旭光のマリアージュ、ウマ娘プリティーダービー

PS5:JETRIDER、プリンセスメーカー2、DUSTBORN、CONCORD、聖剣伝説VISONS of MANA、インヴィンシブル、フロントミッションセカンド、スターウォーズ無法者たち
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
>>696
アホかw 任天堂程度の性能なら任天堂より安く作れるのに撤退なら任天堂が先だろwソースはスイッチ予定です何もない
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
>>763
サード「Switchは過去作品で良いよどうせソフト無いから少しは売れるだろ」
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
ゲオもいつまで続くやら・・
前に行った時とか服とか売ってたぞw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
アンソさんはどうしても「勝ちハード」でソニー相手に戦いますしたいからしょうがないねw
実際はPS5が買われないなら、PCはもっと買われないよw
ちなみに、スイッチはキッズ層が買っては卒業してくから安物でも大丈夫売れるw
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
>>757
え?売上の比率見てDL版の割合とか言ってたの?
アドオンはDLCの事だぞエルデンが入ってる
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
>>737
何であると思ってんの
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
>>741
悪い模範🤗
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
>>49
実際人気がある証拠
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
🐷も気が付いてんだろう?
switch本体とジョイコン修理(買い替え)、プロコンの値段でとっくにPS5の新価格以上になってる事にwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
サード「金かかったタイトルしか出したくない」

サード「Switchの性能でも無理矢理でも良いから全部リリースしたい」
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 12:59▼返信
>>150
また言い訳
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:00▼返信
>>771
やめたれw
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:00▼返信
壱百満天原サロメがPCで黒神話やってたけど設定下げてるのにガックガクで音飛びもしまくってたな
RTX3090なのに
PCなんてそんなもんよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:00▼返信
VAIOの売上って360億円くらいだけど、それで年間2兆円売ってるPS5の代わりをさせろと言うのかい?

アンソの頭は大丈夫なのかい?
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:00▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎任天堂の影響力皆無


785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:00▼返信
>>772
最近お菓子が多くてワロタ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:00▼返信
>>769
グラブル・ローニン・ドグマ2・鉄拳・スト6・FF・聖剣伝説・ペルソナ・プロスピ・ステラ・ゴクウ・バイオ・モンハン・メタルギア・サイレントヒル・メタファー・エルデンリング・ACこれらが発売されない遊べない本当の意味でのゴミカスハードそれがSwitch
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:00▼返信
>>769
お前売上半減7割減の決算の時も大発狂してそいつで連投してたなwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:00▼返信
>>768
それ本体+モニターだけで80万とかいくんじゃね?
まあ、お好きにどうぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:00▼返信
>>773
Switch売れてないが

子供もスマホ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:01▼返信
>>761
シューターガチってるやつからしてみたらしっかり握るのすら不可能なコントローラーとか論外だろうなw
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:01▼返信
>>768
自分が超絶マイノリティな自覚はあるよね?
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:01▼返信
>>782
最適化されない事を本当にパソニシ程知らない
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:02▼返信
>>768
具体的にどのソフトで4k120遊ぶためにどんなPC構成にしたの?
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:02▼返信
仮にPS5がこれで売れないにしてもそれでPCとswitchが売れることなんて無いんだけど馬鹿には分からないようだな
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:02▼返信
>>709
そういう人達は結局買わないから考慮の必要が無い
値下げされたら買うかも知れんが今の日本じゃ無理だし、もともと余暇や娯楽としてのゲームの優先度が低い層だからターゲットから外れる
日本ではそんな人達が増えていくかもしれんが、こればっかりはもう仕方ない
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:02▼返信
ソニーは話題になるけど任天堂今年は本当に虚無だな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:03▼返信
>>657
日本みろ
タコ🐙
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:03▼返信
言うて結局日本で新作のハイエンド向けタイトル遊ぶやつなんて大体PSユーザーだしな
6万7千円でも買う気あった層なら買うんじゃないの
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:03▼返信
パソニシさんは想像上のPCと想像上のPCゲーマーで語るからほんとらちがあかないねw
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:03▼返信
スーサイド・スクワッドの開発ロックスタディ
大コケで半分レイオフ

その為DLC延期
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:03▼返信
>>773
そもそも今回の値上げ(価格改定)は為替レート(円安)によるものだから
このまま円安が続けばPCパーツの価格も上がるんだよな
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:03▼返信
>>782
別の配信者もエルデンの読み込みでプチフリしてたな
機材に金は惜しまないゲーマータイプの人だけど
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
>>430
ゴキブリが脱Pしたんだろw
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
>>794
ましてや、すでに売れたPS5が消えて無くなるわけでもないしね
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
>>779
任天堂「Switchの性能でも無理矢理でも良いからサードのソフト全部出してください😭」

現実はこれwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
それにしても、ゲオでの影響ってなんだろうなあ・・
しかも新作だろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
>>772
漫画もゲームも今やオンラインだからねぇ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
>>769
こんだけ無駄にタイトル数並べて負ける豚本当に無様だななんならスマホのタイトルでも入れたらどうだwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
豚くんは自称ハイスペPCでやることがゲームでもクリエイティブでもなくゲハ活だから凄えよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
>>798
5.5万の時に買ってるよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
>>796
だから豚はソニーの話題に必死にカサカサ集まるしか出来ないのよね
一番哀れだよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:04▼返信
>>797
日本でも負けてるだろブヒッチ
答えは公取資料
カプコンの決算
イースの売上比率
明確な数字出てるから
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:05▼返信
>>796
撤退準備中だからな😹
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:05▼返信
>>793
4k120fpsって4080でも厳しいんじゃ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:05▼返信
>>794
箱「おい」
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:05▼返信
理想のゲーム配信したいなら、ゲーム用PCと配信用PCは分けるべきだな
AAAは無限にリソース食うジャンルだから、マルチタスクにはとにかく向かない
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:05▼返信
>>772
セカンドストリートと同じ会社だからね
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:06▼返信
>>810
その時は普通に値段以外の問題で買えなかった奴らおるやろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:06▼返信
1335. はちまき名無しさん
2024年08月02日 18:19
ゴキはこんなデマ信じるのかwww

任天堂決算売上半減営利70%減記事より
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:06▼返信
アンソさんもPS5売れない云々だけだと「ソニーを倒した」にはならないからいやなんだよなw
こういうときには業界全滅論とかめったに出てこないねw
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:06▼返信
>>760
一生悔しそうw
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:07▼返信
現状Switchは99%PCインディタイトルのお下がりかサードの過去リメイクとコレクションしか無いくそみたいな市場、無理矢理タイトルに増やしてて嗤うわ本当にゴミww豚くーん新作どこかな~www
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:07▼返信
安田 PSの買い切りは右肩下がり

グラフで見たらわかるって大作ソフト出たら上がってるのにアホなの🤣
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:08▼返信
>>823
上がった部分を切り取れば右肩下がりなんだが?
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:08▼返信
値上げってことは価値が上がってるということや
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:09▼返信
>>817
古着と中古スマホが今のゲオの稼ぎ頭じゃなかったっけ?
ゲーム扱ってない店舗が増えてるからこいつらが一番パケのゲームが売れないことを知ってるはずなのに
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:09▼返信
>>806
まじで分からんよね
ハードが値上げしたら急にソフトが売れなくなるとでも思ってるんかな
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:09▼返信
まあPS5が負けるとしたら為替に負けたなw
あと、部品歩留まりか
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:09▼返信
>>792
こっちは優しいから教えてやってんのに 糞🐷は見えない聞こえないするからな
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:10▼返信
もう先細りの未来しかないよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:10▼返信
まぁ良くも悪くも日本でのサードのAAA新作の売上なんて殆どPSが担ってるし影響は少なからずあるかもね
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:10▼返信
>>824
Switchも下がってるけど誰も言わない任天堂界隈🐷
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:10▼返信
>>828
日本の出足が鈍ったところで勝ち負けに影響あるかなぁ…?
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:10▼返信
>>782
配信やらなければ快適に遊べるんだろうけどゲームの方がおまけだからな
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:11▼返信
※726
おれ発売日買いのラッキー組だけどデュアルセンス壊れて無いよ?
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:11▼返信
PS5売れなくなったとしてだからと言って他に選択するハードないしなあ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:11▼返信
>>830
任天堂はな

だからミュージアムなんやな😹
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:11▼返信
>>818
1回目の値上がり前の時点で在庫落ち着いて買える時期あったし常にどうこう気にしてたユーザーならそこで買ってる
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:12▼返信
少なくても今現在普及してるのが価格改定でゼロになるわけではないからな
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:12▼返信
>>779
まともなサード「Switchにあわせて劣化させるのに金も時間もかかるねん」

山下さんされたサード「ユーザーより任天堂の都合が優先」
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:12▼返信
>>833
ああ、皮肉なんだよw
わかりにくくてすまんw
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:12▼返信
>>831
ほとんど影響ない可能性もあるぞ
ゲームってのはあくまでソフトで決まるもんだからな
そのソフト遊ぶ上で最もコスパいいのがPS5ってのは値上げ後でも変わらん
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:13▼返信
>>68
日本だけなら、セガサターンとどっこい
日本ファルコムも脱Pしそうなわけだ

グランゼーラ、アクアプラスのトップは会社潰しそうw
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:13▼返信
>>839
逆に国内3300万のSwitchの方が0に近いというw
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:13▼返信
>>831
購買意欲の高いユーザーはすでに買ってるだろうから、影響するのは新規ユーザーだな
どういう影響があるかはよく分からんわ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:13▼返信
>>833
わかってないやつ多いけど結局日本のみの話なんだよな
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:14▼返信
>>841
それは失敬w
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:14▼返信
あれやなモンハン近辺に値下げの新型が来るやろと思ってたモンハン基地外とニワカ一般人と豚工作員が騒いでるだけやな今回
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:14▼返信
>>838
今騒いでるのは値下げを待ってたような連中だろ
今のゲーム機は値下げできる要因が少ないからほしい時にすぐ買うのが正解なのにな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:14▼返信
デュアルセンス豚は壊れやすい事にしたいみたいだが今までのPSコンと変わらんよ
ジョイコンに比べれば可愛いもんよ
つかプロコンの方がデュアルセンスより壊れやすくね
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:14▼返信
>>438
無理してやんなくていいんじゃね?
普通ゲーだし
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:15▼返信
そりゃパケ版中心のスイッチに比べ
ユーザーの大半がDL版を買うPS5ゲームはゲオからしたら場所取るだけの邪魔物だろうしな
ましてやクソゲー以外はDL版セール価格が中古より安い事も珍しくないし
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:15▼返信
PCが現状伸びてるのもゲーミングPCつまりパフォーマンス重視の高級品なわけで
PS5とはりあうような安物PCが売れてるわけじゃない
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:15▼返信
>>819
デマじゃなくて任天堂が決算でそう発表したんだけどw
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:15▼返信
バイヤーじゃなくても影響するのはわかるだろ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:15▼返信
PS5 ProはGTA6が4K60fpsで動くとイイな〜♪
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:16▼返信
※843
それら買う層はとっくに買っとるしファルコムのはいつもの山下さんなだけだしな任天にこういう事したがるのが居るのわかっとるやろになw
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:16▼返信
>>853
つづき
日本全体は貧しくても企業業績は良いわけで、その恩恵受けてる人も増えてるだろう
格差社会ってだてじゃねーな
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:17▼返信
>>856
リーク通りならの話だが
ノーマルで1080p60fpsで動くように調節すれば何でも4K60fps化できるようだ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:17▼返信
>>843
ファルコムむしろハブッチじゃん
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:17▼返信
>>125
負け犬人生っぽい
勉強しろよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:17▼返信
>>857
山下さんは隠す気ゼロでほんま草やったわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:18▼返信
>>853
逆じゃね?
結局ユーザー層みると3060とか4060とかのローエンドが売れてる
目的は配信者と同じゲーム(競技系とかインディー)を遊ぶため
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:18▼返信
>>855
具体的にどう影響するの?
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:19▼返信
>>160
元気がないんじゃなくて、駆逐されたんだろ
ゲーミングPC行ったりw
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:19▼返信
普通に働いていれば買えるレベル
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:20▼返信
>>863
ああ、高級という言い方が悪かったけど、PS5と比べて一定以上ってことね
10万円クラスじゃない、ってぐらいの意味
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:20▼返信
あるゆるものが更なる値上げのニュースになってるし、それ見込んでのなんだろうね
8万って額面にびっくりするけどもう日本はそういう時勢なのよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:21▼返信
FF7Rですらあのザマなんだし8万出してゲームやりたい層はPC行くしライト層はスマホで十分やろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:22▼返信
>>868
この価格じゃ買えないとなると今後新ハード出ても買えないという事になるしな
次のproくらいの価格がスタンダードになるだろうな
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:22▼返信
サードの新作やりたかったら日本人的には殆どPS以外選択肢ないからな
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:23▼返信
これからPS5を買う層は「4年前は5万で売ってたものを8万で買った人」ってレッテルが貼られるわけやろ?
いいものを買うとXとかに投稿したくなるじゃん?
でもPS5に限ってはバカにされるだけというね
今後は誰も買わないだろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:23▼返信
※866
買えるけど8万もかけてPSのゲーム遊びたい人間ってほとんどおらんやろw
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:23▼返信
>>832
29-1
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:23▼返信
>>872
頭悪そう
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:23▼返信
PC市場が大して伸びてない件
豚はPC喚くが実際は移行してない
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:24▼返信
8万喚いてもブヒッチにモンハンは出ないんやな
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:24▼返信
>>873
PSのゲームだけじゃなくて全機種マルチもあるわけだが?
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:25▼返信
爆死確定のスイッチで出すかといえばNoなのでハードの売れ行きは若干減速するかもしれんけどソフトの総量としては変わらないやろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:25▼返信
>>869
何で8万で騒ぐ奴が更に高い金払ってめんどいPCなんて買うわけないやん
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:25▼返信
>>869
でPS5程度の15万弱のPC買うって?あのな30万のPC買ってもゲーム発売日に安定して遊べるかは解らないのがPCだからな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:25▼返信
>>873
PSのゲームって言い方が理解できんわ
メインは各社のAAAだぞ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:26▼返信
豚ちゃんswitchライトとかいうドリフト起こると粗大ゴミになるハードはどうなの?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:27▼返信
アンソは「ニンテンドーゲー」と「それ以外」しか理解出来んのよな、なんか知らんけど

だから「PSゲー」とかいう割とよく分からん括りで話をする
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:27▼返信
>>876
日本ではセガサターン程度しか普及していない件
ステイぶーちゃんは、海外海外でみんゴル出なくてもオッケーな雑魚ユーザー
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:27▼返信
>>872
どう考えても、「自分の好きなタイミングで趣味に8万出せる余裕のある人」やろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:27▼返信
pcでも箱でも良いから買えよ
ワイルズの売上に貢献しろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:28▼返信
PCはドライバの更新待ちとか相性とか謎のシャットダウンとかあるからな
まぁ細かく出来る人にはいいんじゃね
発売日に安定しない事も多いけどな
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:28▼返信
ここでさらに高い金払ってPC買うならそれ以前に普通にPS5買うだろうに
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:28▼返信
>>881
しかも30万のPC持っててもGTA6は発売日に遊べないという
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:28▼返信
アストロボットのアマランが低すぎて売上1万以下と予想されてんの草
もう終わりだよこのゴミハードwww
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:28▼返信
>>869
コスパ良いPS5無視して同等スペック以上にするために20万払ってPC買うやつらがどれくらいいんのか見てみたいわw
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:28▼返信
>>846
これ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:28▼返信
PS5にはヒョイヒョイゲーム入れられるけどPCには余程じゃ無いと入れる気にはならんしな
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:29▼返信
>>869
PCと比べるなら7.2万のDEだとゆーとるやろ、学ばん連中やな
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:29▼返信
>>825
円の価値が下がってるということやで?
って何回言ったらわかるんや
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:30▼返信
>>894
最近のゲームは容量食いすぎなんよねぇ…
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:30▼返信
8万払って30fpsのゲーム遊ばないといけないとか何の罰ゲームだよw
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:31▼返信
スペックと値段のコスパの良さ考えたらPS5はまだまだ選択肢としてありだからな
今吠えてる奴らが20万以上払ってPC買うって?
金がなくてコスパいいPS5買えないのにその選択肢はないないw
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:32▼返信
>>898
安定して30fps維持するのと90fps~30fpsを乱高下するのとどっちが良いかといえば安定して30fps出る方だよ😃
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:32▼返信
>>898
半🍚

PS5→120

Switch→30 ←wwwwwwwwwwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:33▼返信
※898
ブヒッチで30fps以下ガクボケ読み込み分のゲームは拷問じゃのうw
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:33▼返信
PS5の記事はコメント伸びまくるから記事連投されるね
嘘松記事より健全でよろしい
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:33▼返信
>>895
コントローラー抜きの本体価格のみだから実質6万やぞ
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:33▼返信
>>891
DL版決済するの忘れてたわ
教えてくれてありがとうw

てか結構ポイントたまるよな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:34▼返信
そこそこのノートPCでもPS5レベルの画質なら動くからな
細かい設定もできるからむしろこっちの方がいい
モニターとネット代とかの心配もなくなるし
PC利用可能だから長い目で見たら数万足してこっち買うのもあり
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:34▼返信
>>898
0fps叩き出したゲーム機があるらしい
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:34▼返信
>>891
任天堂が何も無い虚無だかPS5のタイトルを叩き棒にする豚カス本当に虚無だなwお前ら虚無に何の関係も無いわw
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:34▼返信
そんなの誰でも予想出来る事やろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:34▼返信
モンハン基地外どもがXSS買いだしちゃって新たなチカ君勢力が爆誕するんやなあ…
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:34▼返信
仕入れなきゃいいじゃん
ゲームはSwitchとSteamでいいよもう
PSは転売屋とよろしくやってろよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:35▼返信
どうでもいいけど尼のってハメ通に反映されないのよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:35▼返信
>>899
まだPS5買ってなかった連中なんかどうせ値下げ待ちだっただろ
そんな貧乏人が20万のPCなんか買えるわけないんだわ
「8万にちょっと足せばPC買える」なんて金があるならとっくにPC買ってるだろうし
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:35▼返信
もう大したスペックじゃないからバカしか買わないだろw
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:36▼返信
>>903
ゲーム記事だしなXの嘘松や○○の発言うんぬんとかのゴミカス以下の記事よりマシ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:36▼返信
はちまでエコーチェンバーかかってPS5がバカにされてる事しらないゴキブリ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:36▼返信
>>898
PC組むことそのものが趣味な人でもない限り、それ以上の金払って最適化されてるかもわからんクソ面倒なPC組されるほうが、その後の運用の手間も含めてよっぽど苦痛やろ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:36▼返信
>>911
転売屋対策の為替相場による値上げだからな
分かってる人は転売転売騒がない
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:36▼返信
>>916
エコーチェンバー言われて悔しかったねw
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:36▼返信
※911
PS5転売は今回速攻阻止されたのでチャイナは引き続きブヒッチ転売まみれです
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:37▼返信
>>914
知育ゲーがたくさんあってバカでも扱えるswitchの方がオススメ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:37▼返信
※898
ポンコツクソロードとかあり得んだろ
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:37▼返信
>>906
PS5に数万足して変えるノートPC?
4060Laptopですら15万くらいするんやけど、PS5レベルの画質はでないよ?もしかして老眼?
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:37▼返信
>>898
黒神話で60fps出てるわ

30fpsだと思わず声出るくらい綺麗だけど、60fpsで遊ぶのも楽しいよね
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:38▼返信
聖典ファミ通のランキングと全然違うなPS4・5のゲームも売れてるじゃん
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:38▼返信
>>911
いまだに価格を変更してないスイッチが一番転売向けの商材なんだぞ
日本で買えば100ドル以上安く買えるからそのまま中古屋に持ち込むだけでも利益が出る
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:38▼返信
>>916
任天堂は話題にすらならないゴミカスッチだからな…そういえばぶたばですら最近は押され気味なんだろ?深夜朝昼問わずPS5スレで叩いてるらしいじゃねえかw引きこもりのニート豚は暇で良いなw
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:39▼返信
>>533
海外転売ヤーにめちゃくちゃ優しいなw
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:39▼返信
>>916
ここでのやりとりをテキトーに捏造してばら撒いてんだろ?w
エコーチャンバーするのもほどほどにしとけよ、最後に困るのはお前らアンソやぞw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:39▼返信
>>913
ちょっとじゃすまねえよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:39▼返信
>>872
今ガンプラ定価で買ってる人バカにされてないからそんなことにならないよ
4年前は定価の3割引で売ってたからな
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:40▼返信
>>910
箱は箱で悪くないからいいんじゃない
アプデとか後回しにされる事多いけど仕方ない
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:40▼返信
任天堂ソフトをやるための任天堂ハードとそれ以外をやるためのPC
これが最適解だよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:40▼返信
🐷の覚えたての言葉「エコーチェンバー」
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:41▼返信
>>923
もう妄想垂れ流す事しかできないから放っておいてやれ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:41▼返信
ブヒッチってマジで海外転売で暴利を得るための差額を維持してんじゃねえか
937.投稿日:2024年09月03日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:42▼返信
>>934
しかも出元は桜井という
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:43▼返信
>>826
また適当言ってら🐷
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:43▼返信
>>923
偶蹄目の視力って人間の老眼どころじゃないよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:44▼返信
>>911
転売されないようにするための価格改定なんだけどな
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:44▼返信
>>910
そんなアホ多かったら既にもっと売れてる
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:44▼返信
チョニーはハードでぼったくれればそれでいいって考えだからな
ニンテンドーはサードとの共産共栄を目指しているのに
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:45▼返信
>>910
追加ストレージの価格で憤死するから時間の問題
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:45▼返信
>>925
ファミ通のランキングまだ出てなくね?
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:46▼返信



現に今任天堂スイッチに何もゲーム出なくてもゲーム業界回ってるだろw


947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:46▼返信
>>943
お前は今すぐ任天堂信者やめたほうがいいなw
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:46▼返信
結局pc買うにもps5の倍は出さないと快適なの組めないしswitchに閉じこもる人が増えそうで嫌だな
マジで文句言ってる人はpcでも箱でも良いから買ってくれな
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:46▼返信
switch後継機だっていくらになるかわからんのになぁ…5万円オーバーしたらゲオの担当者だって流石に売り上げが悪い意味でヤバそうだと思うでしょ
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:47▼返信
>>936
残念ながら暴利は得られないな、、
利鞘を吐き出しつつ国内の評判(笑)とバーターに転売ヤーに貢いでる状況だ
売上-5割は伊達じゃない
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:48▼返信
値段の問題は置いておいてPCではできないAAAタイトルや話題作がやりたいからPS5一択だな俺は
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:48▼返信
>>948
箱という選択肢はありえないので消去法でSwitchで
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:48▼返信
>>906
ノートはVRAM超少ないから同じ画質(解像度)にはならんよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:49▼返信
>>946
売上半減7割減で回るといいっすね😂😂😂
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:49▼返信
>>943
>共産共栄

クソ豚の
正体見たり
アカパヨク
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:49▼返信
>>948
ガンブレでSwitchが一番売れてるあたり、既にその傾向はありそうだね
安かろう悪かろうが正義の時代だからね
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:49▼返信
>>921
知育をバカにする事でPS5大好き毒身男性を自らバラすスタイルwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:50▼返信
ここは話のノリはともかく、「なぜPS5を買うのか」ってのは十分議論されてるからな
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:50▼返信
>>950
つか7割減の要因がこの差額にあるんじゃないかね
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:50▼返信
>>956
どこ情報?
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:50▼返信
だからねブヒッチでモンハンは出ないのよ?もう美少女動物園しか無いのおわかり?
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:50▼返信
またまたSwitch勝ってしまったか

psは実質国内撤退宣言🤦‍♂️

本気出してもらわないと困る
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:51▼返信
>>956
え、そんな発表あった?どこソース?
…ま、まさか聖典?
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:51▼返信
>>960
記事のゲオ情報
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:52▼返信
>>962
おじいちゃんボケちゃうよな
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:52▼返信
>>951
ゲームをやる為にPS5を買うのは良いんだよ
問題は買わないくせに敵味方構わず暴れ回るゴキだな
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:52▼返信
>共産共栄

豚語録をさらに進化させた共産豚語録が爆誕w
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:52▼返信
>>956
いうてパケやし
PSアプリの売上ランキングだと2位やで >ガンブレ4
上が原神、下がヴァロ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:52▼返信
>>964
パケ限定の話だろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:52▼返信
>>963
聖典て何?
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:53▼返信
新規ユーザーが箱とSwitchに流れて今焦ってるみたいですね💦
既存ユーザーもその内ソニーを見限るでしょう💦
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:53▼返信
>>967
ゴキはオスパコしておきなさい
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:53▼返信
>>949
もうオワコンだから話題にもしないよ残念🤣
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:53▼返信
>>970
ファミ通
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:54▼返信
>>971
お~い3300万どこいったの💩
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:54▼返信
てかPSアプリの売上ランキングすげーな
買い切りゲーがめっちゃ入ってる
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:54▼返信
>>971
ps信者やめてpcに移行しました🤭
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:54▼返信
>>966
いや買ってるんだが。話にならんからもうコメントすんな
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:54▼返信
ああ、この共産豚ってオスパコを生産した語録エース豚かw
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:54▼返信
※866
買えるよ?飯類買ってるか旅行に使うほうがよっぽどマシって思えるレベルの値段ってだけだな
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:55▼返信
>>951
PS5独占とかないやろw
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:55▼返信
>>974
なんでファミ通が聖典なん?読んだことないけど、ゲーマーにはそんな高貴なもんなの?
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:55▼返信
>>980
快活CLUBの間違いだろwww
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:56▼返信
※983
日本語わからない?
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:56▼返信
>>981
スパイダーマン2、リバース、ローニン、ステラーブレイド、アストロボット
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:57▼返信
ゴキはPSに一途だけどソニーは海外しか眼中にない
見向きもされないとかまるでゴキの青春時代の恋愛みたいだよなw
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:57▼返信
>>981
独占とかより動作確認取れてるかどうかだからな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:57▼返信
>>984
ブーメラン
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:58▼返信
>>986
ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:58▼返信
>>986
ガンブレ4が売上ランキング2位になってて草
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:59▼返信
>>957
知育で育った結果が任豚じゃなあ…
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:59▼返信
>>986
え?スイッチも持ってますよ?
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 13:59▼返信
豚がどう喚こうがブヒッチにモンハンは出ない出ないのだ…
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:00▼返信
>>986
豚はゴキよりPSに執着してるけどなw
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:00▼返信
PSは日本を切ったよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:00▼返信
PS5が30fpsハードとか嘘つくのやめてくれる?しねばいいのに
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:01▼返信
>>985
しょぼいのばっかで草
それらがハード牽引できるんですか?w
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:02▼返信
まあPSは早解き即売り勢以外はキーディスク入れるのすら面倒だからDL版行っちゃうもんな
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:02▼返信
「ソースは?」

「ファミ通」

「お姉ちゃんこの人ばかだよ」
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:02▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:02▼返信
>>986
ゴキが想っていたあの子は今頃幸せな家庭を築いてるのにゴキはこどおじで部屋に篭ってPS5…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:03▼返信
>>997
PCで独占の面白い大作ゲーム教えてくれ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:03▼返信
>>1001
ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:03▼返信
豚はスイッチすら持ってないからなw
なんならPSユーザーのがスイッチ持ち多いw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:04▼返信
>>976
ワンコインゲーのSwitchとは大違いだよな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:04▼返信
>>971
そんなゴミには流れない
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:04▼返信
※997
いや牽引も何ももう世界制覇状態やしPS5
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:04▼返信
無法者たち面白いがやはり売れてないですな。
スターウォーズ好きならジェダイサバイバーとレゴのやつもおすすめ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:05▼返信
>>997
これでしょぼいならSwitch独占は終わってるぞ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:06▼返信



早く任天堂も影響を与えられる会社になれよwモンハンはみんな知ってるけど笑み男なんて誰も知らねぇぞw


1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:06▼返信
>>982
国内の3%程度のデータしか取れないクソ雑誌だから負けてる任天堂信者には都合がいいんだよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:06▼返信
売れないPSソフトが更に売れなくなるとか事実上の撤退やんけ😂
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:07▼返信
>>943
ハードボッタクリは任天堂だな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:07▼返信
おれブヒッチ買って無いんだけど任天興味無いとほんと買うもん無いからなブヒッチw19万でそこそこPC買っちゃったからインディーズもPCが圧倒的だしブヒッチ買う事は無くなったなw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:07▼返信
>>1012
撤退するのは任天堂だけどな現実見ろや🐷
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:07▼返信
快活CLUB入るとPC無料でコスパいいぞぉ
( ^ω^)

恥ずかしがらずに素直にこう言えばいいのにw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:08▼返信
いつものハブッチ何もねえな🐷
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:08▼返信
デジタルもパケも売れてないから国内PSアワード売り上げ本数非公表になって配信もやめたんよね😂
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:08▼返信
任天堂ファーストドラえもんにまけてるからなw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:09▼返信
>>1008
PC版はデータ消されるらしいからね
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:09▼返信
>>1003
旦那も嫁も居て草
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:09▼返信
豚共がファミ通ランキングを盾にブヒッチ無双ブヒぞ!ブヒッチ無双ブヒぞ!喚く様を見てこれが教信者の聖典なんやなとw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:09▼返信



クソ豚まだスイッチの後継機が出るなんて思ってるのか?w


1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:10▼返信
なんでPSとSwitchで争ってんの?
全然ゲーム性違うから比較対象にならないでしょ
価格勝負するにしても、性能差がありすぎるし
客層も違うのに、一体何を基軸に競ってるのかわからない
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:10▼返信
8万ショックでサードが続々と逃げだしてんの😇
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:10▼返信
メタファー楽しみや
これぞJRPG

7リバースは変に高低差あってイラっとする
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:11▼返信
>>1014
たったの19万??
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:11▼返信
>>1025
それSwitchさん

ニンダイどうだった?🐷
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:11▼返信
>>1026
アトラス35周年アニバーサリーエディション買ったぞ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:11▼返信
※1021
豚はそのあたたかい家庭の屋根裏に潜む豚なんやなホラーやなw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:12▼返信
>>1028
何が100メガショックじゃ
こちとら80000円ショックじゃい!
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:12▼返信
他社があまりに弱すぎるのでハンディキャップを付けさせて頂きましたw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:13▼返信
やっぱそうだよな
値上げ直後に散々書き込んだけど、
海外を視野に入れた和ゲーは別として、ドラクエとか日本がメインターゲットのゲームは、
PS5版は今後出ない可能性が出てくると思うわ
黒字になる本数売れる保証が、本体値上げで極端に下がったのならリスクが高すぎるしね
ドラクエのような和ゲーはswitch独占かPCとのマルチに路線変更してくると思う
エルデンリングのように確実に海外でも売れる和ゲーはPS5でも出続けるとは思うけどね
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:13▼返信
※1027
うんだからそこそこPC言うとろうがAI目的で4060ti16GBので買ったらそんぐらいまあこれでもFF16は余裕よ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:13▼返信
>>1024
任天堂おじいちゃん👴大昔の感覚なんやろな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:14▼返信
>>1025
値上げは日本だけの話だけど、日本にしかマーケットのないサードなんて、あらかたもう山下さんされとるやろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:14▼返信
>>1031
クルド人の性奴隷やってそう
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:14▼返信
在庫が今日から復活してる所多いから値上げ日待ってたんだろうなw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:14▼返信
>>1023
出るのは有機ELみたいなマイナーチェンジモデル
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:15▼返信
9月は楽しみが多すぎる

値上げ以降のPS5週販も楽しみだし
聖剣やプロスピの売上も楽しみだし
PS5Proの発表&爆笑価格も楽しみだし
Switch2の発表も楽しみだし
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:15▼返信
ネタにマジレスしてて草
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:15▼返信
>>1030
ネタにマジレスしてて草
(アンカのミスより訂正)
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:16▼返信
>>1021
バイト1人プロレス楽しいかい?👨‍🦳
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:16▼返信
日本だけ値上げ
米国本社からの駄目出し
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:16▼返信
>>1041
→1042
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:17▼返信
真面目な話、コンコードが死に過ぎて、とんでもない特損が必要だから、
同じ2Q内で誤魔化さないと
SONYが8年かけたポリコレAAAゲームが大爆死、損失は数億ドル
2億ドルかけたSIE渾身のタイトルが、初期同接700人未満
2億ドルと宣伝費とその他の経費が全部損失
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:17▼返信
ゲオの店員怒っている?
これで?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:17▼返信
>>1024
マウントとりたいゴキという自宅警備員が必死になってるのが原因
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:18▼返信
>>1033
思うのは自由やから🐷
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:18▼返信
ゲオの定員さんめちゃ親切で良かった
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:18▼返信
※1012
それと50:50なSwitchもソフト売れてないってことになるがそれでいいの?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:18▼返信
PS5がここまで値上げしたらSwitch後継機は値付け楽になっただろうな
5~6万でも安いと思われるだろうし
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:19▼返信
正直に言うと任天堂のライバルはCSでは無いし既にスマホですら無い

中華エミュ機が一番のライバルだと思う。だってレトロゲーばっかりだからな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:19▼返信
>>1052
興味ないから
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:20▼返信
>>1043
恥ずかしさで顔真っ赤っかで草
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:20▼返信
>>1033
今どきターゲットマーケットを日本に偏重してるサードのほうが少ないやろ
そういうとこは値上げ関係なくSwitchに引き籠もって、とっくの昔に山下さん資金でヤク漬けになっとるやん。日本一とか
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:20▼返信
モンハン専用機でxboxが売れる未来が
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:20▼返信
PSWの住人狂い過ぎてゲーム機は親が子に対して買い与える物ですらなくなってる
限界集落のこどおじがニチャニチャする界隈だけの業界じゃないんですわ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:20▼返信
>>1046
真面目な話、ニンテンドーチャンピオンシップが
世界的核爆死したので70%減収に追い打ちされたな
2Q内はゲームではなくミュージアムで誤魔化さないと
任天堂はスイッチ後継機を出す前に息絶えるだろう

で、こんな感じでどうかな?www
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:21▼返信
PS5の日本であんま数が売れない洋ゲーも殆ど出てんだから国産ゲー出なくなることはありえんやろなあw
と言うか引き続きハブッチまみれやろw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:21▼返信
>>1046
だと良いね💩
ヘイローじゃないんだから
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:21▼返信


「それでやっていけるのか」というデータ取りには有効

それだけはありがたい

1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:21▼返信
※1057【悲報】Xbox族が「モンハンワイルズをやるにはXSSで十分」との虚言を弄して被害者を増やそうとしていたw
[Twitter: クック @kcsato1973]
モンハンしか遊ばないんだから、500GBも必要ない
モンハンしか遊ばないんだから、DLCやアプデも困らない
モンハンしか遊ばないんだから、Sの500GBで十分
モンハンしか遊ばないんだから・・・シリーズSの500GB
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:21▼返信
※1051
決算見れば明らかで

任天堂は本当に売れてないのは避けようのない事実
次の決算も減収減益間違いないねw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:21▼返信
>>1058
結局ゲームは子供のモノって定義付けしちゃうから任天堂は衰退してるんだよな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:22▼返信
>>1054
PSは8万以上の時点で誰も気にしない
好事家でも税込み6万がボーダー 
6万6千円でクーポンとポイントで実質6万がボーダー
7万でも8万でも12万でも関係ない、購入検討されないんだから
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:22▼返信
なんかニンダイが忘れされた存在w
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:23▼返信
PSVR2→9万円

マジでこんなん誰が買うんよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:23▼返信
箱勧めるならXSX勧めろやとwと言うか自分がXSS買っちゃってるから地獄に引きずり込みたいチカなんでは…
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:23▼返信
>>1067
やめたれ〜🐷
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:23▼返信
ファルコムが逃げ出した時点でPS5は国内サードからハブられるってことはバカでもわかるよな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:24▼返信
パッケージさえも不揃いの箱じゃ勝ち目はない
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:24▼返信
>>1071
でも最新作はPSだろアホ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:24▼返信
>>1070
PS5とソニーが撤退するだけなのに、なぜか日本全滅論にしたがるキチガイ

値上げしたのはPS5だけ、売れないのもソニーだけ、撤退するのもソニーだけ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:25▼返信
>>1068
別売り8480円の周辺機器PCに繋ぐだけの線買えばPCVRできるようになったぞ、一応w
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:26▼返信

PS5最高♪
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:26▼返信
ファルコムは山下さん案件なだけだと言っとろうがなwどうせ売れんから他の全てに出す羽目になるから大丈夫
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:26▼返信
カプコン「ライズ!」
ファンボーイ「妊豚30fpswww」
数年後
カプコン「ワイルズ!」
PC勢「30fpswww」
ファンボーイ「」
因果応報
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:26▼返信
>>1065
子供むけなら子供むけとして、任天堂が誠心誠意子供のためを思った品質の製品を作るなら良いけど、単なる宣伝を使った子供だましのぼったくりやからな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:26▼返信
SwitchじゃGTA6もモンスターハンターワイルズも出来ない。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:27▼返信
>>1052
Switchってほとんどがライトユーザーだから5万は無理だよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:27▼返信
ワイルズはどうせパフォーマンスモードあるやろになあ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:27▼返信
>>1080
頭プレステの末路
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:28▼返信
>>1077
ブヒッチに合わせて下がった品質はどうにもならんよ
PSに出すかどうかだけが問題じゃない

1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:28▼返信
>>1078
そもそもSwitchのライズは最高30fpsなだけで平均20がいいとこっていう
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:28▼返信
まあスイッチの任天堂とは完全住み分けているので
任天堂界隈からクレクレしなければ問題ない
世界最大のゲーム市場の米では
一番売れているソフトであるEAのアメフトはスイッチハブ出し
ベストテン内はPS5ソフトしかない
因みに洋ゲーばかりとか豚はいうがベストテン内には鉄拳8やらFF7リバース、ドラゴンズドグマ2などの和ゲーも入っているからな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:28▼返信
>>1083
でも事実じゃん。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:28▼返信
>>1083
頭安田の末路
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:29▼返信
>>1082
ワールドはPS4proだけパフォーマンスモード選べた
それでも40fps前後っていう😂
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:29▼返信
本体がps5出た頃の価格になったら買おうと思ってたのに逆に値上げされて買う気が削がれました
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:29▼返信
◯トーセ決算資料より
デジタルエンタテインメント事業
ゲームソフト関連については、2023年8月期の後半から立ち上がった複数の案件は開発活動が本格化し、売上・利益への貢献が高まってまいりました。一方で、顧客の方針転換等による、開発案件の中止が複数件発生いたしました。一部の案件では、顧客からの引き合いに基づき、当連結会計年度の期初から制作を進めておりましたが、中止により進めていた部分の売上が見込めず、大きな損失となりました。また第2四半期決算短信にてご報告した、開発終盤に顧客とともにゲームの品質向上に取り組むなか、開発要件の大幅な増加によって作業が急増し開発期間が延びた案件は、顧客との交渉の結果、作業増加の一部分を今後のレベニューシェアにより回収することとなりました。これらの結果、売上高は18億77百万円(前年同期比33.6%減)となりました。←答え出たね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:29▼返信
クソステ独占のゲームゴミしか無いしなぁ
PCとSwitchだけで全て事足りる
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:30▼返信
>>1082
あってもPS5proだけだろうねw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:30▼返信
>>1024
任天堂信者の頭がおかしいから
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:30▼返信
豚さんいつも需要も未来もない撤退チカニシゴミハードと間違えてますよ?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:31▼返信
でもビックカメラCOMやヨドバシコムじゃあ
今PS5は品切れだぜ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:31▼返信
>>1067
もうちょい推敲を頑張ろうな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:31▼返信
>>1085
ゴミステーション版の動画みりゃ分かるがアレ30すら張り付いてないガックガククソグラ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:31▼返信
>>1092
じゃあなんでここで吠えているの?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:31▼返信
>>1096
今後って言ってるんアホなん?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:31▼返信
※1052
一般家庭でオモチャに5〜6万は高すぎるよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:32▼返信
>>1092
スイッチはゴミ以下しかないわ。ゴミに失礼
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:32▼返信
>>1092

8万出ギャーギャー言ってる連中がPC 買うと?w
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:32▼返信
【特報】[日経クロストレンド: 成長継続の鍵を握る新規ユーザー開拓 カプコンの打ち手は?]

辻本 「『モンスターハンター:ワールド』のプラットフォームはPlayStation(PS)4でしたが、『モンスターハンターワイルズ』はシリーズとして初めてPS5ベースで開発しましたから、圧倒的にパフォーマンスが高い。」←またまた豚イライラ案件w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:32▼返信
>>1092
パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった。比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最も低い。自由な創作に向くパソコンはほぼ半数が全く扱っていない。スマホだけでは受け身の消費に偏りがちになる。生成AI(人工知能)などが成長をけん引するデジタル時代の人材育成で世界に後れを取りかねない。

OECDによる15歳の学習到達度調査(PISA)
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:32▼返信
>>1099
ゴキちゃんの発狂が面白いから☺️
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:32▼返信
>>1080
だからこそ欲しいゲームをやれるハードを買うんだよ
ハードありきではないのがゴキには分からないか
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:33▼返信
>>1096
箱は?箱は無いのか?!
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:33▼返信
Switch後継機で恐ろしいのは6万でも性能変わらないことw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:33▼返信



5万で買えるチャンス棒に振ったのは自分達だろうにw


1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:33▼返信
>>1098
全部Switchライズのことで草
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:33▼返信
割とマジでクソステ独占のゲームってショボいのばっかだよな
アンチャもブラボもラスアスも死んだし
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:34▼返信
>>1104
子供「ぱぱー!PS5で一緒にモンハンしよー!♥」
パパ「いいぞ息子よ!店員さん、PS5本体と追加のコントローラー、それとこのソフトをください!」
店員「…10万円」パパ「え?」店員「PS5が8万、コントローラーが1.2万、ソフトが1万で計10万2000円になります」パパ「え?」店員「あ、このソフト、オンラインじゃないと共闘できませんね」
店員「一緒に遊ぶならPS5が2台、ソフトが2本で計18万円です」店員「あとPSプラス代がかかります」
子供「パパー♥早く買って遊ぼー♥」
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:34▼返信
PC最高♪
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:34▼返信
>>1106
スイッチも PC も 箱も PS 5も持ってなくて煽るだけの目的のやつはここに来んな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:34▼返信
>>1069
fire stick tvでもゲーパス出来るようになっちゃったからXbox買った人ほんと可哀想…
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:34▼返信
据置で5万以上はスペックあればだけど携帯機で5万以上は高いわな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:35▼返信
>>1113
こんなキモい文章、どんな感情で書いたんだ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:35▼返信
SwitchじゃGTA6もモンスターハンターワイルズも出来ない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:35▼返信
>>1112
毎年1億本差も付けられて負けてるのに?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:35▼返信
あ、豚が今度は独占タイトルがどうとか言い出しちゃった
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:35▼返信
>>1114
switch最低😡
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:36▼返信
>>1119
でもPCならできる😁
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:36▼返信
PS5が“7万円超え”大幅値上げで「Xboxはアリ?」代替機を模索する動き…有力候補も一長一短
オタク総研編集部

ゴミッチをちゃんと土俵の外にしててえらい
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:36▼返信
コントローラー別売りになってると思い込んでるやつキモすぎ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:36▼返信
>>1100
いや新作ソフトの販売に影響とかって
それ本体と一緒に新作パッケージソフトを買うって事だろ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:36▼返信
>>1123
GTA6はできませんよ😁
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:36▼返信
>>1110
新規増えなかったら既存プレイヤーにもいずれ不利益を被ることになるのが分かってない子どおじ無職😂
PS国内撤退も近いなw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:36▼返信
>>1107
ならPCが売れてないのはおかしいな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:36▼返信
>>1115
ワイは許された……
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:36▼返信
>>1121
クソステの独占タイトルショボい事実に反論できないゴキちゃん草
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:37▼返信
オワステバイバイ♪
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:37▼返信
>>1123
パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった。比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最も低い。自由な創作に向くパソコンはほぼ半数が全く扱っていない。スマホだけでは受け身の消費に偏りがちになる。生成AI(人工知能)などが成長をけん引するデジタル時代の人材育成で世界に後れを取りかねない。

OECDによる15歳の学習到達度調査(PISA)

1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:37▼返信
>>1118
しかも50代の爺が書いてるんだぜ?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:37▼返信
>>1127
息を吐くように嘘をつくゴキちゃん😁
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:37▼返信
無職絵文字🐷おじさんみたいな数字でイキって買わずに勝ち誇った気持ちになる 無料です
こんな奴ばっか集めてたらそりゃゲーム売れないよな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:37▼返信
>>1123
お前のクソスペPCじゃ無理😁
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:38▼返信
クソステオワコン♪
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:38▼返信
>>1104
PS5リードだと何回も言ったのにな。
🐷は見えない聞こえないするから
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:38▼返信
>>1134
結婚して子供欲しかったんだろうなあ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:38▼返信
イライラしてるのハブッチ信者だけで草
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:38▼返信
【悲報】任天堂さん、GTA6にビビって
スイッチ2(仮)を出せない模様
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:38▼返信
その他の周辺機器も値上げしてるからなあ
SSD増設はほぼ必須だしソフトも込みなら10万以上するからなあ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:38▼返信
>>1113
旦那と嫁と子供大事にしてやれよw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:38▼返信
>>1137
クソステでやるよりマシ😁
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:38▼返信
PS5がアホみたいな値段になっちまったからゲーミングPC買おうかな
別にPS5と同性能のPCじゃないとFF16はできないって訳じゃないみたいだし
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:39▼返信
【悲報】ゲーム開発者「Xbox Series Sなんて存在しなければよかった。今後Xboxをハブるゲームが増えると思う」
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:39▼返信
>>1113
パパ「テ…テレビはどうなんですか?さすがに1台で大丈夫でしょう……」
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:39▼返信
>>1143
箱の増設ユニットより安いよ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:39▼返信
>>1113
ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:39▼返信
>>1135
ノートでGTAできますか?知恵袋で質問するガキかな?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
>>1090
あなたの身の回りで、ここ数年で待ってたら値下げしたものって何かありましたか?
今の日本の経済状況を見てそう判断したんなら、もう何も言うことはありません
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
ソニーを信仰しててPSを絶対に買わないくせ擁護だけするPSエアプが任豚とはまた妙な
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
>>1146
PS5未満なの認めてて草
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
まぁPCとSwitch持ちが最強だわな
クソステでしかできない事が無い
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
>>1145
クソスペPCじゃ0fpsだから無理😁
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
>>1142
あと円安だろうねえ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
>>1131◯2024年任天堂株主総会より
Q:ソフトラインナップについて。
定番のシリーズものばかりで
新しいIPが少ない。物足りないという厳しい声もある。
(ソフト紹介の映像上映)
A高橋:新しいものもいろいろ考えている。
開発一同がんばっているのでご期待いただきたい。←もうマリオ飽きたってよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
3万円のPS4ですら950万台しか売れなかったんですが…
ゴキちゃんってお金無いんすか?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 

PlayStation6は84,980円と予想
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:40▼返信
>>1145
チーターいるよりはマシ😁
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:41▼返信
>>1131
ならなんで任天堂ハードは毎年1億本も差を付けられて負けてるの?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:41▼返信
>>1155
Switchでマリオ、ゼルダ、ポケモンの世界三大マンネリゲーでもすんの?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:41▼返信
パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった。比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最も低い。自由な創作に向くパソコンはほぼ半数が全く扱っていない。スマホだけでは受け身の消費に偏りがちになる。生成AI(人工知能)などが成長をけん引するデジタル時代の人材育成で世界に後れを取りかねない。

OECDによる15歳の学習到達度調査(PISA)

1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:41▼返信
>>1153
自覚あって草
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:42▼返信
【悲報】日本の子ども、PCを全く使っていないことが判明!校外利用頻度は先進国で最低
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:42▼返信
PS5とスイッチの両方持ちが最強だろw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:42▼返信
>>1148
モニターでええやん
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:42▼返信
>>1167
素直になれないんだよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:43▼返信
ソニーは日本を捨てた
ソニーはゴキを見捨てた
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:43▼返信
>>1167
PS5もスイッチも持ってるけどスイッチはいらんかったなw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:43▼返信
>>1159
なんで国内限定?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:43▼返信
◯2024年任天堂株主総会より
Q:ソフトラインナップについて。
定番のシリーズものばかりで
新しいIPが少ない。物足りないという厳しい声もある。
(ソフト紹介の映像上映)
A高橋:新しいものもいろいろ考えている。
開発一同がんばっているのでご期待いただきたい。←もうマリオ飽きたってよ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:43▼返信
>>1153
任天堂を信仰しててSwitchを絶対に買わないくせ擁護だけするSwitchエアプが任豚です
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:44▼返信
>>1170
任天堂は海外を捨てた
任天堂は豚を見捨てた
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:44▼返信
>>1172
国内限定にしないと任天堂が勝てないから
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:45▼返信
>>1171
いやースイッチは万馬券的中したノリで買ったけど
確かに必要なかったなw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:45▼返信
もう家庭用ゲーム機は終了でいいよね?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:45▼返信
>>1175
任天堂って、本当はゲームを捨てたいんじゃないかなと思うフシがありすぎる
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:45▼返信
だれかフレンドになってよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:47▼返信
・アクティブ少ない上にもう新規増えないものなピークアウトだな

PSがアクティブ少ないとか認知歪み過ぎてて草
YAUとか言う意味わからん指標出してくる任天堂に言えよカス
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:47▼返信
>>1128
そんな大した影響なんて出ないよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:48▼返信
>>1178
日本はな
世界的には十分安いから問題無い
日本のゲームメーカーは軒並み潰れて、日本向けのローカライズも無くなる
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:48▼返信
>>1113
一般的PSユーザー「クレジット一括で」
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:48▼返信
     PS5
     ⚔️
Switch⚔️ゴキ⚔️PC
     ⚔️
    オタク
ゴキ:あぁ…ソニーの歌が聞こえてくる………
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:48▼返信
FF7終わったな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:49▼返信
>>1181
というかYAUですら負けてるんだよなぁ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:49▼返信
デモンズソウルリメイク Steamまだー?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:50▼返信
>>1179
後継機についての発表もハード撤退発表な気がしないでも無い
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:50▼返信
今の内に金貯めてPC買った方がいいな
クソステは金の無駄
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:51▼返信
宗教ってほんと怖いよね
ショボいものを最高だと思えるんだから
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:51▼返信
>>1190
お前収入源あんの?笑
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:51▼返信
>>1172
国内負けハードなの認めて草
日本撤退状態なのに危機感なさ過ぎて草
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:51▼返信
SONYも任天堂も滅びはしないけど

PS信者は10年以内に滅びると思う

海外がー贅沢も勢いは無くなるわ
昔カイガイガーと言ってた稲船というクリエーターが消えたように
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:52▼返信
>>1190
快活クラブのpcはお前のじゃないぞ?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:52▼返信
>>1191
ブヒッチの事か!!
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:52▼返信
>>1194
任天堂は滅びるぞ?決算見たか?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:52▼返信
>>1172
PS2以降右肩下がりに売れなくなってるPSハードは今世代で終わりそうだね
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:53▼返信
>>1167
ずーっと任天堂とPSの両機種持ちだが稼働率低いんだよね任天堂ハードは正直面白いソフト無いのよガキの頃から代わり映えしないマリオとか飽きた
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:53▼返信
箱コーナーと同じになるよ
DL主流とかいうし
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:53▼返信
>>1193
日本だけ撤退するとか思ってる?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:53▼返信
>>1189
少なくとも引っ張れるだけ引っ張ってやろうっていう考えではあるよね
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:53▼返信
決算見るとPlayStationはSONYの増資を受けることになると思う。第二の債務超過
任天堂    vs PlayStation 営利対決
2019 2,497億円   2,586億円 PS4 と任天堂の利益差 103%
2020 3,523億円   4,803億円 PS4 と任天堂の利益差 136
2021 6,406億円   3,460億円 PS5 と任天堂の利益差 54%
2022 5,927億円   2,500億円 PS5 と任天堂の利益差 42%
2023 5,043億円   2,902億円 PS5 と任天堂の利益差 57%
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:53▼返信
>>1191
PSみたいな負けハードにマジになっちゃってどうすんの🥴
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:54▼返信
PSも終わりか
ゲーミングPC買うわ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:54▼返信
>>1200
売上の85%はもうダウンロードだしなパケに拘る時代遅れメーカーとは違って
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:54▼返信
>>1203
広告宣伝費入れたら赤字事業だろうねPS
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:55▼返信
いや
ここのPS5寄りの奴はみんなPS5持ってるやろよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:55▼返信
>>1203
サイムチョウカがー🐷には任天堂のしょぼい利益以上を投資に使って更に利益出してる現実が見えない聞こえないなんだな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:55▼返信
>>1193
台数的には負けハードかもだがPSユーザーの方がソフト買うからなハード買ったのにソフト買えない豚こそ貧乏過ぎて可哀想
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:56▼返信
ゲーム屋ですらないゲオが何言ってんだろうな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:56▼返信
>>1200
箱とかコーナー自体無いんだが
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:56▼返信
Steamあるんやし国内の新規は8万を払ってまで2020発売のハードをいまさら買わんやろ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:56▼返信
>>1207
利益から広告費引くとか決算見れない低能🐷が
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:56▼返信
クソステ5proは10万超えだしPC買うよな
全てにおいて中途半端なクソハードクソステ5
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:56▼返信
Switch2の続報が来るまでが余命
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:56▼返信
もう値上げしたしPS5Proを買うことで頭がいっぱいさ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:57▼返信
Concordの開発費を損金として計上するかで第二四半期決算は酷い事になると思う。、流石に8年目のSwitchに負けたら目も当てられん。

任天堂営業利益 545億    7割減の恥ずかしい数字

PlayStation 営業利益 652億円 過去最高レベルに良い数字
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:57▼返信
>>1215
proがせめてSteam使えればなぁ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:57▼返信
>>1193
PS誕生以降一度も業績で勝てたことないし毎年一億本の差をつけられてソフト売れない任天堂は勝ち負け以前に存在する意味がない
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:57▼返信
>>1213
倍以上払ってPCのほうが買わんやろ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:57▼返信
パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった。比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最も低い。自由な創作に向くパソコンはほぼ半数が全く扱っていない。スマホだけでは受け身の消費に偏りがちになる。生成AI(人工知能)などが成長をけん引するデジタル時代の人材育成で世界に後れを取りかねない。

OECDによる15歳の学習到達度調査(PISA)
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:57▼返信
着実に、SEGAハード化してるよなぁ。
コア層だけが買うという。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:58▼返信
>>1202
いや金かけてないんだからSwitchUは作ってもないぞ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:58▼返信
>>1084
PSユーザーがswitchの売り上げを補填した上で
switchベースの商品を買わされるんだからな
せめて売り上げではswitchが圧倒とかじゃないと
客も納得しない 
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:58▼返信
普通にPS5は世界的に調子が良いのに豚はソニーに憎悪しすぎてどうしようもねえなw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:58▼返信
PS5って独占ソフト少なすぎて存在価値ないただの置物ハードじゃん。
switchとPCでいい
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:58▼返信
>>1209
確かにブヒッチステーション5は4年でピークアウトしてハード寿命迎えてるよなw
ハードすら持ってないゴミカス君ざまあ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:59▼返信
子供の5割がPC「使わず」 校外利用頻度、先進国で最低
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:59▼返信
>>1218
投資にスタジオ買収使ってるからな山下さん資金しか使わない任天堂とは違って
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:59▼返信
>>1198
大丈夫だよ市場規模も売上高も過去最強レベルだし風前の灯の任天堂心配してあげてな豚は
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:59▼返信
>>1216
理想の盛られ過ぎたスペックと現実の低性能さに絶望してか?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:59▼返信
PCをゲーム目的で買うってのもかなりの奇人変人やぞゲームはついで程度だな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:59▼返信
>>1223
Steamと同じだぞ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:59▼返信
>>1227
一番ありえない組み合わせにすがるくらい任天堂死んでるんだよな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 14:59▼返信
また中華買い取りの値が値上げ発表後上がってきてるという話あったけど
それだと最悪の結果、ゲーム発売に見込んだ奴が買わなくなり転売輸出だけ盛んになりそうだな
当然ソフトは今までより売れなくなる
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:00▼返信
>>1227
そのマルチすらハブられるゴミハードw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:00▼返信
もうPS5売れない。PSvitaみたいだ。笑うぜ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:00▼返信
スマホ依存でPCの使い方が怪しい世代にかわったからな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:00▼返信
ブヒッチ2のストレージがよくわからん奴の256GBとか言われてて不安しか無いやろwたぶんそいつとSDカードじゃPS5世代ゲーマルチグッバイw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:01▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 

任天堂はじわじわ追いつめればいい、Switch2は39,800円で出せる毛が生えた程度の性能でいい
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:01▼返信
無職絵文字🐷おじさんが擁護するコメ撃ちまくってるけどもうどうにもならんよな、
もう日本でPSが流行る事はないだろ
PS6で安くなるとかもないだろし、もっと高くなる可能性あるし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:01▼返信
>>1227
独占ソフトがある任天堂は7割減じゃん
存在価値とは何なのかな?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:01▼返信
※1238
VitaはこんなAAAまみれの世界覇者じゃ無かったわ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:02▼返信
これでPS5PROを12万とかで出してきたら笑う
PS5PROを安く見せるためですらないという
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:02▼返信
Vita臭いのは今の美少女動物園のブヒッチってわかっとらんのかな豚w
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:02▼返信
>>1208
もちろん、ゴキ以外は
少なくともPSのいずれかは持っている、ゴキ以外は
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:02▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:03▼返信
ウチんとこTSUTAYAも最近潰れて
スマホ修理専門店みたいになってるよ
ゲオももう長くないだろうな…
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:03▼返信
>>1146
PS5より安いPC買うとか英断だと思う
お前みたいな馬鹿が行き着くゴミの様な結末への正解ルートだしそれで良いよ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:03▼返信
>>1242
任天堂も同様に価格上げてくるぞこのご時世だしな
そしたらCS全滅論を言うんだろうなぶーちゃんは
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:03▼返信
十時が『PS5は今年度がピーク』という言葉の裏の意味がわかったよな
『大幅値上げするから売上ガタ落ちが確定してます』の意だよな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:03▼返信
>>1227
SwitchとPCじゃ⚪︎×違うでw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:04▼返信
>>1241
大作ハブられて今より落ち込むぞ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:05▼返信
任天堂は値段上げないもんな、でも内部留保は過去最高

PlayStation5 (1ドル145円換算だと)
北米価格 499ドル 日本価格79,980円  (7万2,355円)

Switch 有機EL
北米価格 349ドル 日本価格3万7,980円  (5万605円) 
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:05▼返信
>>1249
GEOはリユース業界トップやからな
転換が上手くいったから、TSUTAYAみたいにはならんよ。レンタルやゲームもオマケ程度なら続けられるし
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:06▼返信
>>1104
でも8万払って30FPSなんでしょう?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:06▼返信
>>1218
特損をなんだと思ってんだ?
開発中止とかの想定外の特別な損失のことを特損と言うだけだぞ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:06▼返信
>>1249
ゲオも地方はほぼハードオフみたいな様相
近所のゲオなんかゲームに関しては新品どころか中古すらほぼ無い
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:06▼返信
値上げしなくて問題ないなら最初から超ぼったくり価格の証明やからな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:06▼返信
>>1252
ハードの売上がピークな
歴代ハードも同じだぞ
売上そのものもピークは後にくる収穫期やな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:07▼返信
>>1205
まだ買ってなかったのか…
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:07▼返信
任天堂の場合はぼったくっててもPlayStationが高過ぎて良心的に見えてしまうwイメージって大切だなwww
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:07▼返信
>>1234
Steamって何?
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:07▼返信
>>1255
Switchが性能の割に高すぎるだろこれ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:08▼返信
>>1241
その値段だと下手したら現行switch下回るぞ
WiiU以下だったswitchの悪夢再び
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:08▼返信
でも俺🐷だけどプロ出たら10個買うよwww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:08▼返信
>>1263
でも俺🐷だけどプロ出たら10個買うよwww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:09▼返信
この値上げって、日本のPSユーザーがPSPlusの一番高いやつに加入して
ソフトも定期的に買ってれば避けられたんだろうね
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:09▼返信
昔は任天堂がロムカセット1万円で本体25,000円で低価格でも
PlayStationという救世主がソフト5,800円、本体19,800円で売ってくれた

今や悪の権化 PlayStation
ゲーム機高すぎる 嫌がらせメーカー
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:09▼返信
>>1222
その問題はゲハ関係ねーよなぁ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:09▼返信
🐷は任天堂の心配でもしとけ
昨年より売上予想低く設定してるのに、それすら未達になりそうでモッチーにすら匙投げられてるのに
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:09▼返信
>>1270
でも俺🐷だけどプロ出たら10個買うよwww
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:09▼返信
>>1213
2080とか2018年発売だけどまだ現役やで
お前らPCユーザー名乗る割にはGPUの性能とかよく分かってないよなぁw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:09▼返信
>>1238
3兆円差突き付けられてまだそれ言えるの草
豚の知能は底が知れないな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:09▼返信
>>1269
でも俺🐷だけどプロ出たら10個買うよwww
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:09▼返信
>>1263
全然見えなくて草
Switch割高だよ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:10▼返信
>>1267
富裕層のズレた感覚なぁ
マジでそういうとこだぞ
ステータスでもないブランド過信しすぎ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:10▼返信
>>1272
PS5poの価格が出るまで祭りだろ、なんでゴキが逃げ出してんの?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:10▼返信
>>1279
でも俺🐷だけどプロ出たら10個買うよwww
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:11▼返信
>>1269
いや為替差はちゃんとしないといけないから避けられない
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:11▼返信
>>1272
値上げすることにより「PS5が買えるくらい頑張ろう」という目標意識が生まれたか無職絵文字🐷おじさん😂
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:11▼返信
俺🐷だけどSwitchとかいうゴミハード買わなきゃよかったwww
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:11▼返信
>>1229
で?だからPCゲームは売れるはずないと?
はぁ~本当にゴキはゲーム以外のPCの用途を知らんのな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:11▼返信
>>1270
円安知らんとか日本に住んでない君に何か言う資格ないよ何処のお隣の子か知らんが
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
本体も値上げもアウトだけどデュアルセンスの耐久性に関してはリコールレベルだろ
デュアルセンス壊れたら買い替え費も高いしPlusのサブスク代も高いし性能も周回遅れだしコスパが悪過ぎる
Appleほどブランド力もないXperiaみたいな勘違い高級路線にするつもりか
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
>>1282
でも俺🐷だけどプロ出たら10個買うよwww
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
>>1270
その書き方だとただの貧乏人の僻みにしか見えないぞ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
昔は守銭奴任天堂に対する救世主PlayStationだったのにな

今や高額商品売りつける、日本だけ見捨てて動画も手抜きする悪のメーカーに成り下がった
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
>>1283
4年あっても達成出来てない目標とかゴキブリはもっと身の丈を弁えないとな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
>>1289
でも俺🐷だけどプロ出たら10個買うよwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
>>1233
まあそうだよな、ゴキはゲーム以外の用途は知らんらしい
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
THEゲーム専門店だったカメレオンクラブ🥲
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
そもそもスペックも普通にXBOXに負けててポリコレがひどすぎてろくにソフトが出せない状況で
サービスも他の劣化で転売対策もまともにしなくて世界が悪い日本が悪い為替が悪いと言い張るのは醜悪すぎるでしょ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:12▼返信
>>1269
全然違う馬鹿は糞して寝て一生起きるな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:13▼返信
チャイナが余計な事しやがるからこういう事になったんだから文句はチャイナに言えよな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:13▼返信
>>1269
逆やろ
為替差で日本では売れば売るほど損やから、堪らず値上げするほど売れてるってことになる
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:13▼返信
>>1278
任天堂信者の話し
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:13▼返信
>>1294
でも俺🐷だけどプロ出たら10個買うよwww
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:13▼返信
>>1290
でも俺🐷だけどプロ出たら10個買うよwww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:14▼返信
>>1284
何言ってんだコイツ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:14▼返信
どうでもいいが
GEOの新作ランクとファミ痛ランクってあんま合わねえなw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:14▼返信
>>1294
でも売れててごめんね
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:15▼返信
ニートの無知🐷に世界情勢による為替の影響とか言っても理解できるわけないだろw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:15▼返信
>>1247
🪳「つまりオイラはぶーちゃんの言う『ゴキ』じゃなかったのかw」
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:15▼返信
急速な円安で本体は売れば売るほど赤字の日本限定逆ザヤになった可能性は高いし
為替差で転売商材として使われたらたまったもんじゃないから結局値上げしてたよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:15▼返信
>>1294
馬鹿の妄想には付き合えないよ
箱なんかユーザーと開発者から疎まれて相手にされないからサード化してるのに何言ってるんだか😦
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:15▼返信
ゴキの凶行がPS5購入に悪影響を与えている事も考えような、な!
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:16▼返信
>>1284
ゲーム以外も用途がある筈のPCが売れてへんて話なのに何言ってるん?知能低すぎやろ豚は
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:16▼返信
さっさと5Pro発表してみんなを笑顔にしてほしい
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:16▼返信
外の奴らがXSXは永遠に真の性能が出ねえなと看破しちゃったからPS5一強状態になっちゃったんやろにな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:16▼返信
>>1236
輸送コスト知ってる?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:17▼返信

PS5最強♪
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:17▼返信
>>1289
書き直しても貧乏人の僻みにしか見えないなこれ
あと買いもしないのに見捨てられたって喚くなメンヘラ女か
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:17▼返信
スイッチバカにしとったけどPS5も終わってるやん笑
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:18▼返信
>>1304
外でないから値上がりも知らないだろうしね
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:18▼返信
>>1294
カタログスペックだけは箱が良かったのに
歪な構造で結局カタログスペックだけだったな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:18▼返信
PS5最弱♪
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:19▼返信
>>1218
ボッタクリの証兼溜め込みの証でもあってユーザー目線だと何の特も無いのに何故か有難がる豚
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:19▼返信
>>1315
終わってるのはSwitchだけだぞ?売れないから売上半減利益7割減だし
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:19▼返信
>>1284
この人ずっと解釈間違えてて面白いw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:19▼返信
>>1318
Switch最弱最下位堂
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:20▼返信
>>1290
4年目の時のSwitchより売れてるな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:20▼返信
>>1315
目くそ鼻くそやな🤣🤣🤣
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:20▼返信
クソステ5proの値段発表されたらゴキちゃんひっくり返ってカサカサしちゃうよ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:21▼返信
ブヒッチはソフトによっては日本のパッケが全てなのもあるからつまりはヤバいw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:21▼返信
YouTubeのコメ欄とかでも「8万円出せないのは貧乏人!生活水準上げろ!」みたいな攻撃性高いコメント結構見るな
擁護する側がこんなんだしもう終わってる
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:21▼返信
Switch最強♪
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:21▼返信
Switchはこんな円安でも日本の価格で利益出るわけだろ?
じゃあ他の国はぼったくりの二乗かもしれないね
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:22▼返信
>>1327
Switch2台分くらい出せないのはなあ
バイトでも稼げる金額だぞ?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:22▼返信
※1325
高すぎて転売屋がしり込みするぐらいの方がいいかもしれんと思っとるけど
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:22▼返信
エアダスター、 SSD、ゲーミングモニター(アームも)揃えてくれてるゲオに感謝
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:22▼返信
>>1327
7.2万のDEでええで
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:22▼返信
貧乏向け低性能のプレステで8万円ってマジの貧困って感じだよな
貧乏の理由はほとんどの場合が無駄遣いと選択の失敗で知能の問題と言われるやつ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:24▼返信
>>1194
どう考えても国内にしか目を向けないお前ら豚が滅ぶんだが?と言うか技術信奉度合いが低い三流国へ落ちそうな日本の代表みたいな駄目な企業が任天堂なんだぞ?当然任天堂もお前ら豚も滅ぶよまもなく
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:24▼返信
後々8万円どころかもっと値上げする可能性高いから今のうちに買うのがお得だぞ
為替水準で消費税分考えると北米並みだからまだ最優遇レベル、日本市場捨てて撤退準備なら南米や中東での販売価格水準まで値上げするぞ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:24▼返信
>>1334
それより低性能なゲームハードばかりだから全部巻き添えにする気か?
まぁXSXはカタスペだけは良さそうに見えるけどな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:24▼返信
良いんじゃない
国内捨てたんだから
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:24▼返信
>>1294
勝ってるのはカタログスペックだけなんよなぁ…

専門用語でいうと、フロントエンドはXSX>PS5なんだがバックエンドがPS5>XSXなんよ
XSXは前工程で作ったデータを後ろ工程で捌けないから性能が出んのよ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:25▼返信
隠した在庫で値上げ出すー
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:25▼返信
Xシリーズみたいなカタログスペックだけのゴミに騙されちゃいかんぞ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:26▼返信
貧乏向け低性能はブヒッチの事やぞユーザーもかーびーかびーぴかぢゅー!喚くのばかりだしなw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:26▼返信
もう手遅れではあるがもうすでに色んなサードがどんどん他所に行ってしまうと
既存ユーザーが一番損するのになぁこれが優越感か
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:26▼返信
>>1327
頭おかしいよな…元々ゲハのノリと言われればそうなんだろうけど誰の得にもなってないことで攻撃的な擁護は意味わからん
そんな暇あるならコンコードでも買ってやればいいのに
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:27▼返信
>>1336
ならPCでいいや
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:27▼返信
>>1343
どんどん他所に言ってるのに和洋大作ゲーが集まっててすまんな🐷
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:27▼返信
レトロゲーも豊富だから
時代に取り残された任おじもニッチャリ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:27▼返信
>>1334
逆でしょあのスペックにその程度の金を惜しむお前が貧乏人だろ大体選択の失敗とか言うならそれは安い時に買わなかった事だろマヌケがww
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:27▼返信
>>1302
ファミ通は架空のデータだから
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:28▼返信
スイッチずっと3.5万で売ってるの本当にユーザーに寄り添ってくれてるよなぁ
今の為替なら5万超えだぜ?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:28▼返信
>>1345
4060みたいなゴミGPU掴まされるなよw
20万オーバー出せばだいたい間違いないから、カネはケチるなw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:28▼返信
あとは任天堂が5万円以内で可能な限り性能が高いSwitch2を出せば終戦
これでもうCSは任天堂一社しか残らない
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:28▼返信
ハードだけでなくソフトも値上げされるで
貧乏人には厳しい世の中や
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:28▼返信
>>1352
つまり終戦はしないってことやな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:28▼返信
>>1353
ゲームは貧者の娯楽なのになぁ😂
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:29▼返信
つべも凄いよなあPS5の文句動画まみれその内の一人を摘み上げて見てみたら全てPS5ヘイト動画w
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:29▼返信
とうとうSwitch以外消える時代が来てしまったかw
私たちの勝ち🤭
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:29▼返信
>>1305
ならなぜ他のハードを攻撃したい感情が湧いてくるのか……
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:29▼返信
そもそも国内のゲームメーカーもまともなところは日本だけで商売してないわ
円安だから余計に世界で稼いだ方が儲かるし
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:29▼返信
次はplusの価格改訂くるやろなw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:30▼返信
>>1345
おうだから早く買えよPC
未だにPCも無いPSも持ってないとか何しにゲームブログ覗きに来てんだよゴミカス
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:30▼返信
>>1350
日本のSwitchは利鞘を全部吐き出してるやろなぁ…

ニンテンドーはハード販売益で食ってる会社だから、この状況が続くとかなりやばいぞ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:30▼返信
大作遊べないブヒッチは…ないですね
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:30▼返信
>>1353
これまでが安すぎたまであるから多少は仕方ないかな
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:30▼返信
>>1350
Switchは部品安いもんなあ3.5万でもSwitchの場合高すぎるわ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:31▼返信
中国転売放置せず初期の値段で国内のユーザーに行き渡っていればこんな事態にはならなかったかもしれない🤢
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:31▼返信
プラスに影響するのマイナスに影響するの?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:31▼返信
ここまでソフトが売れないと、
ハードだけでビジネスが成り立つように粗利を30%は取らんと成り立たんな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:31▼返信
🛌(PC買うわ)
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:32▼返信
>>1358
ゴキ「🐷の発狂がおもしろいから🤗」
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:32▼返信
>>1357
だいぶ前に自分がシんでるのに気付いてないやつか
昔そんな映画があったな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:32▼返信
モンハンはSteamあるとは言え国内比率も高いから結構痛いな
一番ダメージ受けそうなのがFF7R3が控えてるスクエニっぽいがw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:32▼返信
為替反映させないSwitchは日本だけ身を切って赤字になってるか
もしくは日本国外でぼったくりまくってるわけだから
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:32▼返信
>>1366
その国内ユーザーが国内ユーザー転売したんやで
転売に対抗するには大量出荷しかないが、当時はコロナで無理だったんよ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:33▼返信
まぁライト層に爆発的に売れるみたいなのは無いだろうね
流石に本体だけで8万は高すぎよ
そっからソフトやらオンライン料金もあるし
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:33▼返信
>>1366
放置してるの任天堂さんとこのSwitchだけっすよ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:34▼返信
※1372
2000万の内の300万とかそんな高くないよなw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:34▼返信
>>1368
豚「PSはソフトが売れない!」
PS「去年2億8000万本売れました」
任天堂「2億本です。」
一般人「PSの方が売れてる」
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:34▼返信
子供向けハードにPSみたいなちょっと刺激的で大人なゲーム集まるわけがない
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:34▼返信
>>1368
PSの1Qの利益がニンテンドー超えるとかゆー異常事態なんやが…
何が起きてるかちゃんと把握してるか?

「無料ゲー売れまくってるからパケユーザーはまあいいか…」って思われた上での価格調整やぞ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:35▼返信
家電メーカーの出してるゲーム機が家電の値段になったんだからローンでも買える様にしたらいいと思うよ?w
それならユーザーも納得するでしょ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:36▼返信
>>1373
アジア転売の勢いを保つために値上げは断念+バンドルソフトで稼ぐ、やぞ
焼石に水やけどな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:36▼返信
>>1375
金ないなら7.2万のDEでええやろ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:36▼返信
ソニーが日本市場見限ったというよりそもそもゲーム事業撤退準備に入ってるんじゃねえのかと
だって、ジャパンスタジオ清算したのもそうだけど、よく考えてみたらWWS全体でみても、
最近もうゲームあまり作ってねえじゃん
ノーティーだって全然新作出してねえし、他のスタジオも旧作のリマスターばっかりだろ 
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:36▼返信
ゲーミングPCカートに入れたわ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:37▼返信
>>1350
利益7割減でいままでそれだけボッてたんだなってよくわかる
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:37▼返信
SONY足掛け10年掛けた超大作AAAのCONCORDはギネス級の爆死を遂げた
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:38▼返信
>>1371
昔かー
映像ソフトで見れないゴキは不憫だよなぁ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:38▼返信
🖥「俺はお前ら糞🐷が言っているほどAAAソフト動かせねえんだよ!動かせねぇって言ってんのに糞🐷が動く動くって言うからハードル爆上がりなんだが・・・。黙ってろ糞🐷w動かせねえもんを動かせねえつってんだろがハゲwww」
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:38▼返信
🐽「人殺しゲーとかいらないブヒ!!」

フィル「CODをSwitchでも動かせるようにするで」

🐽
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:39▼返信
>>1384
SIEの1Qの利益って任天堂より出てるで

お前らの大好きな十時も「今年度はファーストの有名IPはないけど増収増益見込み」って言ってるやろ?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:39▼返信
>>1385
購入までしなさい
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:39▼返信
>>1385
ちゃんと20万以上にしとけよw
1394.投稿日:2024年09月03日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:40▼返信
PS5 6200万台 (GTA6 PC版後発)
XBS 2400万台 (不人気)
Switch2(仮) 0台 (低性能)
 ・国内ハード売上198週累計
PS3 5,443,389 (3万円)
PS4 5,575,716 (3万円、Pro 4.5万円、GTA5)
PS5 5,983,619 (7.3万円、8万円)
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:40▼返信
またこれ以上任天様を苦しめるなブヒ!とPSテタイしてほしすぎて滅茶苦茶言ってらw今世界覇者状態やし止めるわけねえw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:40▼返信
4年前のハードだぞ?
4年前のアイフォンやパソコン値上げするか?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:40▼返信
>>1387
ソニーが関わったのは2021年から、企業買収したのは2023年で去年の話やな
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:40▼返信
マリオさんはブロックに変えられたキノコ王国民を大量虐殺してる前科がある…
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:40▼返信
>>1387
8年間かけて300億円使ったのに大爆死だとどこから利益回収するのかというとなぁ
ポリコレ赤字やばくね
UBIもスターウォーズ大爆死したしアサクリシャドウズも大爆死確定らしいからUBI倒産するんじゃないのか
ポリコレ媚びる意味あんのかよ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:41▼返信
まあよ4060tiの16万ぐらいの買っとけば問題無いんじゃねとは思う
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:41▼返信
>>1384
そんな事言ったらほぼ外注の任天堂どうなるんや
任天堂ゲームあまり作ってねぇじゃん
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:41▼返信
ゲーミングPC買うわ→ノートPC 3060 16GB 12万
アホの極み
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:41▼返信
>>1385
いいグラボ使えよ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:41▼返信
>>1384
MSが他ハードにソフトを提供し始めて実質サード化へ舵きってるのに、今ハード事業やめるわけないやろ。
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:42▼返信
どこぞの25000値上げゴミと違って任天堂はSwitchを全く値上げしないからとんでもないよな
こんな素晴らしい企業他にないっての
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:42▼返信
ハチステって言われてるのワロタ
8万円を捨てるからか
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:42▼返信
>>1397
???
新品だったら為替連動で普通に上がるが?

坊ちゃんの世界には為替がないのかい?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:43▼返信
>>1400
その会社できたの2018年やで
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:43▼返信
>>1401
パソコン工房だと17万で4070BTO買えるで
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:43▼返信
>>1406
どんだけ原価安かったんだよ…もうボッタクリマスター企業だよ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:44▼返信
まだ海外はPS5を1度も値上げせずに踏ん張ってるから
日本も更に値上がりする可能性は大いにある
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:44▼返信
>>1406
さっさとSwitch2出すようにせっついた方が良えで
たかが一四半期でも利益でSIEに負けるとかあり得んわ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:45▼返信
>>1397
4年前でもCSでは最先端よ
箱はSがあるから駄目だ
あとiPhoneってブランド価格だから価格はその分上がってるのよ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:45▼返信
ソニーストア値上げ後に本体もコントローラーも在庫復活して笑うわ
公式がこういう事やるって末期過ぎるだろ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:45▼返信
ネットでの信者の声のデカさと実態の乖離は24時間テレビに似てるな
任天堂も24時間もネットでギャーギャーうるさい奴向けに商売してないだけ
そう言う奴の優越感に忖度したPS5は泥舟として沈んだ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:45▼返信
※1410
それじゃ500GBのSSDになっちゃうからゲーム入れるどころじゃ無いよ結局は20万ぐらいになっちゃう
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:46▼返信
初代PSの時、プレステって略語にされるのをソニー上層部が嫌ったという話は有名だよね
プレステのステが ”捨て”をイメージさせるからって   ま、言わなくても判るだろうけど皮肉なものだな・・
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:46▼返信
>>1410
その値段だとCPUが不相応に低いから気ぃつけーや

まあ、アホ構成PCとか買ったやつが損するだけやからどーでもええが
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:48▼返信
値上げ後も店頭でPS5が売ってないらしいけど
値上げした直後に在庫が復活したら今まで倉庫に隠してのが丸わかりで叩かれるからタイムラグを作ることで「値上げしてから発注をかけた分がやっと到着しました」って思わせたいのかな?こんな風に↓
@ノジマオンライン
本日からPS5関連商品新価格です!
昨日まででほぼ在庫は完売でしたが(世の中も)
今週、新価格で入荷する分をご注文受付再開しました!
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:48▼返信
PC買うならケチくさいこと考えん方がええわ

「やった!17万だ!」みたいな買い方しても絶対に不足感じて買い増しコースやぞ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:48▼返信
>>1415
在庫無くなったなら足すのは普通なのでは?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:48▼返信
もうプレステじゃなくてPSの方が通じる時代だけどね
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:49▼返信
PCで買うのなら最低でも20万位は見込んどけ
金あるのなら30万以上の買っておいた方がいいと思うけど
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:49▼返信
当たり前な事言うなや😞
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:49▼返信
>>1372
続続編だしそこまで売れんやろ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:50▼返信
※1397
4年前のアイフォンを今でも作ってると思ってるの?🤣
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:50▼返信
まぁPCはガッツリ容量食うから気をつけないとね
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:50▼返信
>>1397
パソコンはめっちゃ値段上がってるよ
Surfaceなんて今年4、5万値上げしてるし
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:50▼返信
>>1410
見てきた
Ryzen54500とRTX4070のクソみたいな組み合わせで草
しかも安定の無線非対応
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:51▼返信
>>1426
次で本当に完結するのなら一気にプレイしたい組も買うんじゃね
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:52▼返信
パソコン工房 Ryzen5(6コア) 4070 SSD500GB 税込18.6万

完っ全に素人嵌め込みモデルで草も生えんのやが…
こんなクソ構成勧めて素人騙すなや、悪魔か貴様ら
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:52▼返信
一番影響受けるのはモンハンやろな
これから新規で始めたい人もいただろうから
かなり痛手になると思うわ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:52▼返信
為替の影響はわかるがもうちょい価格頑張ってほしかったわ ゲーミングPC嫌いなんでPS5出たらなんだかんだ言っても買うけどさ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:53▼返信
>>1434
言葉足りんかったPS5プロが出たらね
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:54▼返信
PC買おうとしてるやつは悪いこと言わんからまずCPUを見とけ
グラボは最悪、後からでもアップグレード簡単だけど、CPUはアプグレしようと思ったらマザボごと変えないとダメなことが多いからな
それにゲーム以外の用途に使うならどっちみちCPU強くないと話にならんし
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:54▼返信
※1432
パソニシがPS5より安いって涎垂らしながら買うっつーの
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:55▼返信
具体的にどう影響するかは言えない
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:55▼返信
>>1434
Pro出すやろうから転売対策やろな

今までは消費税分はSIEが持っててくれたが、Proでそれやると転売ヤーに1万プレゼントキャンペーンになるからな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:55▼返信
PS5よりゲームデータ容量が大きいしその他でも容量食われるからまぁPS5の倍以上欲しいよな
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:55▼返信
この為替で値上げしないスイッチは逆になんで?
元からボッタクリ価格だからこれでいいのか、もう売れ切ったからどうでも良いのか
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:55▼返信
>>1434
まあ今まで日本だけ安かったんだから結構頑張ってたと思うよ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:55▼返信
🐷「CPUって何だよ。俺を騙そうとしてんのか?グラボがありゃゲームできんだろ」
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:55▼返信
>>1433
モンハンは来年でしょ?
これから円高になっていくし、ギリギリまで待ってみるといいと思う
まあPS5が価格改定して安くするかは微妙だが
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:56▼返信
>>1434
今まで頑張ってたから海外に比べて安かったんだろうが
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:57▼返信
>>1397
10年前のスマホスペックを4万円で売ってる会社に言ってくれよ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:57▼返信
10万円台で始める自作ゲーミングPCプラン(PCならネット対戦料とクラウドセーブが無料でEpicの無料配布ゲームも在り、コントローラーも安いのから選び放題です)
CPU Ryzen 7 5700X 22,462円 CPUクーラー 虎徹 MARK3 3,290円
マザーB550M PRO-VDH 9,006円 メモリ GSkill F4 3200C16D 32GIS [DDR4 PC4 25600 16GB ] 2枚 8,030円 
グラボ ASRock Radeon RX 7600 Challenger 38,800円 SSD WESTERN DIGITAL 1TB 3GB/sM.2 (Type2280)10,330円
電源 DEEPCOOL  PK750D R-PK750D-FA0B-JP [ステルスブラック] 7,480円 ケース DEEPCOOL MACUBE 110 [White] ¥5,829
合計 : 税込104,939円 (OSやキーボード等は自分の予算に応じて各自で追加で好きなのを選んで下さい)
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:58▼返信
PC版はCS版と比べて調整不足をマシンパワーで補うようなもんだから
PS5同等スペックのPCなんか買うもんじゃないぞ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:58▼返信
>>1441
任天堂は有機EL版とか、ちょっといいやつだして値段をあげるって戦法使ってるからだと思う
旧型はたぶん赤字と思うけど、そんなに売れないから値段維持できてるんだろう
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:58▼返信
>>1441
元からぼったくりだが利益が超減ってる 海外でも売れないしなー
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:58▼返信
GPUはともかく、CPUは載せ替えるの面倒だからな
これがゴミだと変えるのダル過ぎるぞ

つか格安PCってCPUが基本的にクソだからな
豚に誑かされて安物に手を出すなよ、騙されたと血涙流すハメになるのは自分だぞ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:58▼返信
PC買うのは良いけどゲーミングPCでノートを薦める奴ってワザとやってるよな
拡張性ないノートとかでゲームなんかやってけるわけないのにそれこそ勿体ない買い物だわ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:58▼返信
>>1433
カプコンひっくり返ってそう
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 15:59▼返信
>>1451
ゲーミングPCって言いながらi5とか買ってるやつマジで頭おかしいよな
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:00▼返信
なんか必死でPCを貶めようとしてるっぽいけど、そもそもゲーミングPCってCPUはそんなに
性能高くなくていいってググったら書いてあるんだけどな
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:00▼返信
パソニシの存在が完全に消えてんじゃんww
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:01▼返信
余計なお世話だろうがPCを17万ぐらいにしても物足らなくなって上の性能もパーツ買うようになるぞ
そこそこのスペックにしたらそこそこのゲームしか動かんからな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:01▼返信
>>1454
実際にはi5で十分らしいよ

そもそもなんだけどPCってさ。昔はスペック詐欺が横行しててCPUとかグラボとかだけ良くて実行性能低いPCとか
ふつーに売ってたからゲーミングPCっていって、ゲームがちゃんと動くの保証しますよ(実行性能高いですよ)って売るようになったわけで
基本的にゲーミングPCってちゃんと動くやつだよ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:02▼返信
CPUクーラーも格安品はひどいからなー
空冷で済ますにしてもそれなりのにしないと性能発揮できないしかなり音煩い
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:02▼返信
>>1455
体験談じゃなくて草
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:02▼返信
PCはアップグレードできるからな
PSは置いてかれる一方だし8万とか高すぎやし
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:03▼返信
>>1441
任天堂ハードって基本的に値上げしかせんやろ
今回はノーマル→ELやな
これで利益載せまくって高利益率を達成するスタイルの企業やから、利益分吐き出すなら値上げは必要ない(利益は氏ぬが)
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:03▼返信
>>1460
わいは高性能PC使ってるから低性能のことわからんから、すまん。
ただ低スペックCPUでもちゃんと動くらしいよ。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:03▼返信
※1461
PCアップグレードしようと思ったら8万じゃすまないんだよなぁ・・・
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:03▼返信
発売してすぐならともかくこのタイミングで影響する訳ねぇだろアホw
今持ってない奴はいつまで経っても買わねぇんだよw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:03▼返信
>>1455
どんなググりかたしてんだ?w
cpuはgpuのボトムネックにならないレベルの物が必要
表があるから見てみろ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:04▼返信
>>1463
後乗せサクサクで草草の草
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:04▼返信
>>1461
だから君はPC持ってるわけね
構成を教えて
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:04▼返信
ゲームが動く(昔のゲーム)
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:04▼返信
ググったらふつーに
>ゲーミングPC「Core i5」で十分です。「Core i7」は不要?ただし条件があります。
って書いてあるけどなぁ

だから結局PCを貶めようとしてなんかテキトーなこと言ってるだけなんだから話聞くだけ無駄って感じ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:05▼返信
>>1452
4060辺りのゲーミングノートまでならアリ
それ以上はデスクトップの方がいい
場所も取らないし割り切って使うならいいだろ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:05▼返信
※1470
書いてあるけどなぁ

これww
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:06▼返信
>>1458
なんじゃショップの回しもんかい
給料いくらでやってんだ?
クソPCにはめ込んだ素人に「マイクラにMOD入れまくりたくないですかぁ?このCPUだと限界低いですけどぉ!w」みたいなクソ営業仕掛けるんやろ?
さっさと消えろや鬱陶しい
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:06▼返信
>>1470
誰の話だよ?ww
ちゃんと表があるから見てみろ 70以上ぐらいになるとi5ではグラボの力を発揮できない 
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:06▼返信
ニシくん無知無知ポークすぎひん?🤣
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:06▼返信
>>1467
そんな事言われても実際わからんしなぁ
ただゲーミングPCってやっぱりゲームがちゃんと動きますよっていってベンチマークとかも乗せてるやつだから
ちゃんと動くと思うよ。そもそもCPUだけじゃなくてマザーボードとかを手を抜いたらちゃんと動かないでしょ?

メーカー製とかだとCPUだけよくてマザーボードとか手を抜いてて全然性能でないやつ売ってるメーカーあるんだよ。だからわいはゲーミングPC買うことにしてるんだよ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:06▼返信
謎の勢力「俺、ハイスペックPCユーザー!PCを貶める奴等は絶対許さない!PCに詳しくは無いけどGoogle先生に聞いたらCPUはそんなに強くなくても大丈夫らしい!」

アホやんw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:07▼返信
>>1390
任天堂「やったー」
光速で契約書にサインする
↓結果
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:07▼返信
※1477
そいつは謎の勢力じゃなくて
謎の勢力に騙されたただの🐷だw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:07▼返信
>>1472
でもお前がテキトーに言ってる意見より確実ってことも確かなんだよ

わいがパソコンのプロでたくさんのCPU持って検証してるなら別だけど、そういう人じゃないんで、そこはスマン
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:08▼返信
>>1455
まずCPU貧弱だとGPU本来の強みが出ない。使用率低くてもCPUが足を引っ張ってるって状況も普通にある。あと見かけのフレームレートは出るけど、安定感にかける。高負荷時はとくに不安定。
バトロワの最終局面でフレームレートが安定しない問題のほとんどはCPU、配信しながらだと余計におこる。
あと安物BTOだとほぼ100%AM4ソケットRyzenが積んであるから将来性皆無
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:08▼返信
>>1455
マイクラでダイナマイト連鎖するやつあるやろ
あれでどれだけ派手なことできるかはCPU能力依存やぞ

まあ、騙されてガッカリするのはお前の自由やが、「お前以外のPCで満足したい人」を巻き込むのはよせ
PCショップの回し者なら消えろ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:09▼返信
>>1477

いや少なくともお前よりは詳しい人が記事書いてて、それがグーグルで出てくるんだけど
お前のなんかテキトーな意見のほうが全然信用できないよ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:09▼返信
>>1471
なしではない
しかし爆音!
結局オーバークロックを切って使う感じになったけどね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:09▼返信
>>1397
する
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:09▼返信
あたりまえだー!
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:09▼返信
電源構成とかどうすんのって聞いてもパソニシは答えてくれないからなぁ
電源構成ギリギリでグラボだけ交換しようとしても苦労しますよ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:09▼返信
>>1444
わざわざ上げたのにすぐにまた下げる意味もよく分からない、ある程度は様子見るでしょう
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:10▼返信
PCゲームの方はどうぞセール待ちや無料配布乞食してもいいけど
PCでゲームするんならPC本体に拘らないと後悔する
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:10▼返信
>>1480
ウソついてごめんなさい、だろ?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:10▼返信
>>1429
馬鹿の中ではiPhoneは一年で廃盤になるとでも思ってたんだろうなw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:11▼返信
>>1483
視聴者相談系の動画とか見るとよく見かけるけど、思ったより性能でない問題のほとんどはCPUに問題があるパターンだよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:11▼返信
>>1480
お前はシミュレーションとかマイクラとか遊んだことない民族なんか?
PCゲーってのはPCのリソースを無限に消費できるし、やれることの限界は「CPU能力」と「メモリ容量」に依存するんやで

「AAAがCS並に動きまーす!」みたいな程度の低いことやって満足ならそれでいいが、ゲーミングPCらしさを感じたいならGPU一点豪華趣味とかクソやぞ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:11▼返信
モンハン前にPCに特大のセールでも来ると思ってるのかな?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:12▼返信
>>1483
よこ
ここでpcpc言ってるやつこのことだろ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:12▼返信
>>1418
拾いにすれば長生きできたのだろうか?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:12▼返信
ググるとこんな感じだし、多分合ってると思うけど
>特にコスパが高くオススメなのは、CPUを「Core i5 13400」か「Core i5 14400」にして、GPUを「RTX4060」か「RTX4060Ti」にする組み合わせ!

多くのBTOショップがこの構成で作ってるの見ると別にウソでもなんでもないし
まぁこれみてなんかソニー信者がテキトーに言ってるのを信じるか、ショップや記事を信じるかは任せるわ。
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:13▼返信
>>1483
せっかくネットとハードがあっても使ってんのが低脳じゃなぁw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:13▼返信
ググるとじゃなくて自分の知識で言えないの?パソニシは
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:14▼返信
>>1483
素人に安いCPUを買わせたいショップの回しもんやろ
一回買わせりゃどんどん追加で金出させれるからな

逆に聞くが、「高性能CPUがあればこんな面白いことができる!」みたいな切り口でなんか書いてあるか?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:15▼返信
>>1497
4060とかの低スペならな
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:15▼返信
PC戦争になってて草
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:16▼返信
>>1406
あれも有機EL版が一番売れてる設定にしてるしw
誰が一万高いのあえて買うんだよw
本当は任天堂も値上げしないといけないんだが、値上げしたらどうなるかわからんからなあ?w口だけのやる気はなしばかりで全く頼りにならんのでなw
故の設定よwwww
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:16▼返信
すまんな、この国は衰退国になって先進物は高くて買えねえんだわ
もう商売は日本以外の国で行うのがスタンダード
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:17▼返信
>>1436
参考になるわサンキュ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:17▼返信
ゴキがどれだけPCネガキャンしようとPS5が売れる理由にはならんのよな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:18▼返信
>>60
ニシくんは高スペPC所持してる設定だから
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:18▼返信
>>1475
なんでそれを知ってるんだよゴキジイさんは
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:18▼返信
>>1407
低能はそんなことで笑えるのかw
随分と無理してるな?w
仮に任天堂が5万とか6万で売ったら6ステとか今なら3ステで爆笑なのけ?wwwww
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:18▼返信
>>1497
よ、4060wwww
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:19▼返信
>>1497
それで合ってると思うけどね
ボトルネックって言ってもフレームレートが140しか出ない、i7なら200出るのに、みたいな話だしな
プロゲーマーじゃない限り関係ない
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:19▼返信
ちなみにそのi5は第何世代のやつを買うつもりだ
13や14世代がヤバいのはグーグルで調べた?
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:19▼返信
>>1497
4060ならそれでええやろ
上で言われてるようなryzen4500と4070みたいなアンバランスはやめとけって話や
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:20▼返信
>>1497
4060tiも8GB品だろ?
豚が愛玩してるビジュアル系MODなんざろくに入らんぞ?

つかお得感出して素人にPC掴ませるための構成だと理解できんのか?
断言していいが、使ってる最中に絶対にフラストレーションたまるし、それで部品を一つ一つ載せ替え始めるまでがお決まりコースだ
ショップは大儲かりだよなぁ、好きなだけ貢いでこいよw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:21▼返信
>>1416
視聴率落ち続けて誰に向かって商売してるのかわからんな
視聴者減ったらスポンサーも減るわけで
勝ったって?w
誰も見なきゃ俺の勝ち?ふーむキチガイの思考などわかるはずもないが
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:21▼返信
>>1506
インテルのPCはセルフネガキャンなんだよな、、
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:22▼返信
>>1512
今から買うならパッチ適用後やし問題ないやろ
そもそもi5みたいに底TDPのやつはそんなに被害でてないみたいやし
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:23▼返信
ゲーミングPCらしいことやろうとして実際に試すと「あれ、なんか思ったより動かん…なんで…これで十分って書いてあったのに…」ってのがCPU弱弱モデルの特徴だな

まあ、17万払って勉強するのも悪くねーんじゃねーの?
最初に20万オーバー(可能なら30万)払ってりゃ要らん経過だが、馬鹿は経験からしか学べんからな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:24▼返信
さて一本一万円で高いって言ってたゴキは震えて待て
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:24▼返信
>>1517
パッチ適用の意味わかってんのか?事実上性能下がるって話だぞ?値段一緒で

故障の責任も取らないってさ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:24▼返信
ゲーミングPC買うならノートパソコンよりデスクトップやろ
ノーパソとか持ち運べる以外のメリットとかないぞ
仕事用に使うなら別途のノーパソじゃないと社外秘の情報入れられないし在宅ワークは会社から支給されたパソコンだから会社に全て管理されてるから何に使ってるかバレバレだしな
モニターとかキーボードとかマウスとかコントローラーとか選ぶならデスクトップの方が好きなの選べるしな
まぁノーパソだってモニター別に繋げられるけど目の前にモニター置いて別のキーボードも買わないといかんし(モニター前にノーパソ置いたら邪魔だし)
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:25▼返信
迷ってたけど決めたわ!PS5じゃなくてPC買うわ!
ゴキのPS5ネガキャンのおかげだ、ありがとな!
一般PS5プレイヤーの皆ワリーな、恨むならゴキを恨んでくれ!
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:25▼返信
>>1520
へぇそうなん
どれくらい下がるの?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:26▼返信
>>1522
インテル買えよww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:26▼返信
>>1522
おう、就活頑張れよ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:26▼返信
PCショップは高価なCPU買わせせたいからボトルネックになるって言ってくるけど実際は最上位CPUとミドルクラスのCPUを比べてもゲームでは精々10%fpsが落ちるぐらいなんだよね
I9やRyzen9なんかの最上位CPUは爆熱でクーラーにも金かかるし電気代も増えるからオススメはしません
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:27▼返信
まーた🐷発狂w
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:27▼返信
>>1523
パッチ次第だからわからん

お値段は据え置きww

清水とかのPC系ユーチューバーを見ろ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:27▼返信
そもそもPCよりPS5の方がいいってゴキが言うならなぜ今までPS5は売れてなかったのかって話になるんですよ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:27▼返信
>>1522
悪いこと言わんから20万オーバー出しとけよー
アホに騙されて10万台にケチるとそれ以上に出費が出てくるからなー
20万台のPCが「必要充分な構成」で、それ未満のPCは「必要な物を削った構成」だぞー
心に刻めー
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:28▼返信
>>1526
ならグラボも下のグレードでええやん
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:28▼返信
>>1511
でも高い金出して、240Hzモニター買っていざプレイすると140fpsしか出ないってなると悲しくなる
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:28▼返信
PC買うならCPUケチるなって言ってるだけやろw
なんでアンソがキレるんやw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:29▼返信
>>1529
落ち着いてください
PS5はうれてますよ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:29▼返信
>>1534
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:30▼返信
>>1529
>なぜ今までPS5は売れてなかったのか
根拠よろしく
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:31▼返信
バカみたいのCPUでご高説垂れてるけど、マザボやメモリもちゃんと考えろよ?
ソケットやメモリの規格ってもんがあるんだから
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:32▼返信
🐷のPCは快活クラブにあるからwww
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:32▼返信
>>1529
売れてたから前提が間違ってますね
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:32▼返信
>>1521
ゲーミングノートは場所取らないのが一番のメリットだろ
つーかモニターとか買うならノート要らないし、色々とグチャグチャになってるぞ?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:32▼返信
ゲーミングPCは600万台も売れて無いやろになw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:32▼返信
>>1522
10万のpcかw
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:33▼返信
i5とかWindowsが起動するのに待ち時間あるレベルのクソを素人に押し付けてる鬼畜がいけ笑えない
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:33▼返信
>>1533
ここでパソニシが出してくるような十数万のアンバランス安物PCはやめとけって話なのに、i514400&4060みたいなちょうどいいPC持ってくる辺りアスペっぽいよな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:34▼返信
>>1537
だから、そのへん込み込みで20万オーバー出せとゆーとるだけや
20万切る為に真っ先に切られるのがその辺やからな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:34▼返信
>>1537
安いのはほぼDDR5互換のないAM4だからな
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:35▼返信
10万PCが話にならんのはよくわかりましたw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:35▼返信
未だにゲーミングPCの話をしててIntelとか言ってる状態のアホが本当に高スペックのゲーミングPCなんか組んでる訳ないわ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:36▼返信
>>1519
なんの話し?
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:36▼返信
>>1537
マザボも安いのだと排熱悪かったりm.2ssd1個だけだったりするしなー
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:37▼返信
>>1521
ゲーミングノートの一番の利点はデスク上がめちゃくちゃスッキリすることやわ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:37▼返信
i5で十分ってオフィスとネットしかしない人向けの常套句だぞ…
そんなものにGPUつんだところで基本のCPU性能が悪かったら無駄
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:37▼返信
>>1540
まぁ小さいモニターでAAA遊びたいって言うのは気の勝手だしね
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:37▼返信
「黒神話:悟空」はどのぐらいのGPUが必要か検証してみた
>テストには無料で配信されている「黒神話:悟空 ベンチマークツール」を使用した。
画質設定は、「フルトレーシング“超高”、画質レベル“最高”」、「フルトレーシング“低”、画質レベル“高”」、「フルトレーシング“OFF”、画質レベル“低”」の3種類。
>サンプリング解像度を100にしてアップスケーラーを無効化すると、GeForce RTX 4090でも平均フレームレートはフルHD/119fps、WQHD/81fps、4K/42fpsまで下がる。最上級に描画負荷が高いゲームと言ってよいだろう。
>ビデオメモリの使用量をGeForce RTX 4090でチェックしたところフルHDで7.5GB、WQHDで8.1GB、4Kで9.8GBとかなり高かった。
悟空の最高画質でレイトレーシングも最高にしてもフルHDならVRAMは8GBも使わないんだよね、当然4090より非力なグラボなら画質設定もっと下げるからVRAM使用量も減るので8GBで足りちゃうのさ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:38▼返信
>>1506
逆だよね
PS5は売れてるし、いくらPS5のネガキャンしようともpcは売れないよ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:38▼返信
>>1548
PC買おうとしてるやつで今回のintelの不祥事知らんわけないだろうしなー
本来リコールすべき話だし
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:38▼返信
>>1553
まぁ小さいモニターでAAA遊びたいって言うのは君の勝手だしね

打ち損ねてたわ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:39▼返信
>>1550
安いマザボは意外とインターフェースが少なかったりするしな
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:39▼返信



ブーちゃんは「PS5が新規に売れなくなってPCやX-boxが売れてスイッチやスイッチ2とやらが益々売れるようになる」って言ってんだよなぁ?願ったり叶ったりじゃん?wいったい「何に」そんな切れてんの?w


1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:40▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:40▼返信
>>1554
サイパンでビジュアルMODぶち込んでこい
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:40▼返信
>>1554
VPAM使用率90%超えてるやんけ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:41▼返信
>>1557
大画面モニターで遊びたいって人はそもそもノート選ばんわ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:41▼返信
>>1554
こう考えるとやっぱPS5凄くね?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:42▼返信
>>1558
格安マザボアルアルやなー

高いやつはwifiまで付いてたりな
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:42▼返信
もう実際影響出てるでしょ
和サードはswitch/steamみたいなPSハブマルチ増えすぎ
もうPSはXBOX路線に足突っ込んでるよ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:43▼返信
>>1561
そういう事する人は初めからRTX4080とか買うでしょ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:43▼返信
>>1522
ニシくんの高性能ゲーミングPC
保有設定が嘘だとバレてて臭www
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:43▼返信
快活CLUB入るとPC無料でコスパいいぞぉ
( ^ω^)

恥ずかしがらずに素直にこう言えばいいのにw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:43▼返信
>>1455
自分の経験や知識で語れない時点で論外だから
よくそれで人に勧められるなあ?恥知らずめ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:43▼返信
>>1554
そんなPCで負荷バリバリの状態と比べてもな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:43▼返信
>>1566
スイッチに出てるのは底辺インディーだけだぞ?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:44▼返信
>>1548
知ってるけど今話してるのはi5で十分かどうかの話だろ?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:44▼返信
>>1566
それより遥かに脱任してるの分かってる?
それに元々PSはマルチ勝負が強いんだからハブられないことが強みなんだけど
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:44▼返信
>>1569
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:44▼返信
PSストアランキング
20位まで無料ゲーに埋め尽くされてる
完全にプラットフォームとしては死んだ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:44▼返信
>>1566
値上と関係無いだろ🤣🤣🤣
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:44▼返信
ゲーミングPCはゲーム以外のこともできるから高くてもいいんだって言ってた豚になにするのって聞いたら、word、Excelって言ってた
確かにofficeとソリティアならi5でいいと思うわ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45▼返信
>>1576
ゴキちゃんには「原神」があるから…
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45▼返信
>>1548
正直、わいはカネあるけどそこまでPCのスペックに詳しいわけでもないんだけど

高スペックのPCってカネあれば買えるから知識とはあんまり関係ないんやで?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45▼返信
パソニシほど10万で十分とか謎のゴミPC薦めてくるからな
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45▼返信
>>1566
寝ぼけるにはまだ早いぞーwww
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45▼返信
>>1576
プラットフォームの意味が分かってなくてアホだなあ
サード1割堂のことをプラットフォームは死んだって言うんだよ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45▼返信
>>1566
いやまぁPSハブとかいうゲームで買いたいと思えるほどのゲーム無いし俺はPCのsteamで出ても買わないけどなwww
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45▼返信
>>1566
モンハン切られた自称和サードができるゲームw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:45▼返信
>>1573
そのi5は12世代の話になるな
13、14は買うべきじゃない
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:46▼返信
>>1576
まあ無料ゲーやるには最高にコスパ良いからね
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:46▼返信
>>1581
言ってることよくわからんけどそもそもPS5自体がそんなにスペック高くないやん
スパイダーマン買ってみたけど画質落とさないとカクカクやん
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:46▼返信
>>1576
1位〜順にタイトル書いてってよw見てるんでしょ?w
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:46▼返信
>>1578
ゲーム以外のことするならなおのことCPUケチっちゃダメなのにな
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:47▼返信
最近PCにもCS向けソフトが流れてくるのはいい流れだったけど
日本のゲーム業界が頑張れてるのはCSが強いって理由もあったから
俺はPC派だけどこのままCSが廃れたらちょっと困る
intelの不具合は今はそこまで影響無いしパッチが適用されたから今もIntel一強
競合するAMDが上がってこないってことはそういうことだぞ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:47▼返信
>>1461
実際には置いてかれてるのはPC勢だからw
PSなら動作を保証してくれてるがPCだったら急に蹴られて動かない現実突きつけられてもしょうがないという立ち位置
お前は誠実な対応よりも不安定な関係の方が好きなんだね?wお金も比べ物にならないくらいかけてw理解できないなあw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:47▼返信
>>1566
ローニン・ドグマ2・スト6・FF・聖剣伝説・バイオ・モンハン・エルデンリング・ACこれらが発売されない遊べない本当の意味でのゴミカスハードそれがSwitch
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:47▼返信
>>1461
実際には置いてかれてるのはPC勢だからw
PSなら動作を保証してくれてるがPCだったら急に蹴られて動かない現実突きつけられてもしょうがないという立ち位置
お前は誠実な対応よりも不安定な関係の方が好きなんだね?wお金も比べ物にならないくらいかけてw理解できないなあw
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:47▼返信
>>1586
なんかパッチとか当たるらしいからこれから買う人は大丈夫なんじゃないの?まぁ人ごとだけど
それと今話してるのはi5で十分かって話で、i5相当の他社CPUとかに読み替えてもいいわけだし
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:47▼返信
もろに影響されたアレ16とアレリバース
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:48▼返信
>>1588
価格に応じた性能って意味ならPS5はスペック高いよ
その意味も分からないのかもしれないけど
1598.投稿日:2024年09月03日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:48▼返信
>>1588
まだ理解したがらなくて草
いいからお前は12万のBTO買ってショップの養分になってこい!
これ以上の会話は必要ないわw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:48▼返信
>>1598
洒落になってない…
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:48▼返信
>>1470
自分で考えることも出来ないなら消えなw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:48▼返信
>>1559
ぶーちゃん達は実はPS5が欲しいんだけど予算が上限3万ぐらいまでしか出せないから、安くなった所を買ってゴキとやらに自慢する予定だったのが今回の件で無理になって暴れているんだよ・・・😅
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:49▼返信
※1576
え???ぜんぜん違うけどwww

そんなことより任天堂のダウンロードランキング見てこいよ恥ずかしいほど低価格タイトルばっかり並んでるぞwww
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:49▼返信
>>1591
Intelは会社を売るって話は聞いた?
多分裁判起こされまくるぞ
こんなとこでもintel勧めて大丈夫か?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:49▼返信
>>1588
またコピペかよ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:49▼返信
>>1598
イーショップランキング1位ドラえもん

任天堂ファさんドラえもんにボロ負けw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:49▼返信
>>1598
アトラス潰れないでくれー😭
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:49▼返信
>>1588
そらPCと違ってPSは最適化しやすいからな
同等のスペックでもPSと同じ値段帯のPCとかは話にならない
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:50▼返信
どっちみちゴキブリ買わねーから関係ないw(´・ω・`)
スクエニも逃げ出したじゃんwPSからw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:50▼返信
>>1586
一応、補足しとくとわいのもってるの12世代のi9だから難を逃れてるんよ
まぁ今回の話とはあまり関係ないんだけど

そもそもわいが買ったのはゲームする用じゃないけど、ゲーミングPC買えばBlenderとかUnityとかサクサク動くやろって買ったから。ただびっくりするほどちゃんとゲーム動くから驚いてるけど
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:50▼返信
>>1596
なおアレ16のPC体験版は
並のPCだとガクガク🤗
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:50▼返信
>>1576
2位がガンブレ4、4位が聖剣、5位がCoD、6位が黒神話で買い切りゲー祭り開催中なんやが…

お前は何を言ってるんだぜ?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:51▼返信
【悲報】日本の子ども、PCを全く使っていないことが判明!校外利用頻度は先進国で最低
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:51▼返信
>>1483
馬鹿は馬鹿なりに自分で調べて、体験したことを話すならまだ可愛げがあるが
誰とも知らんイキリホラフキンの寝言をただ信じろと言われても信じねえよ
素人童貞めw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:51▼返信
>>1609
Switchからだろ😂😂😂
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:51▼返信
※1600
今の時代、パケなんぞで買うのは一部の中小売学生くらないもんだろw
今どきパケ優先で考えてるからバカにされるんだよwちなみにブタの大好きなPCでパケ考えてるやつなんか居ないぞwww
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:51▼返信
>>1598
PS売上ランキングやと4位やぞ >聖剣
自分も黒神話落ち着いたから買うつもりやわ
DL版しか買わねーからゲハにはなんの寄与もないがなw
1618.投稿日:2024年09月03日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:51▼返信
スペックじゃなくてパフォーマンスで語ったらどうですか?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:52▼返信
今新品でIntelを進めるのはアホの情弱かマジの鬼畜
絶対に言うことをきくな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:52▼返信
>>1611
それ差し引いても賛否両論評価ってヤバいぞFF16
FF15でも「非常に好評」なのに
基本評価甘めのsteamでそれって…
1622.投稿日:2024年09月03日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:53▼返信
>>1611
そもそも「並の」とかあいまいな表現使わずに、GPUはいくらくらい必要かとかググれば分かるだろうに
>FF16【格安快適】高画質でも60fpsで遊べるエントリーモデルCPU:Ryzen 5 4500 GPU:RTX 4060 メモリ:16GB ストレージ:1TB NVMe SSD
こんなふうに書いてるな。まぁ120fpsだともう少し必要みたいだけど
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:53▼返信
>>1613
最近の子はブラインドタッチもできんらしいな
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:53▼返信
>>1618
ドン引き
ヘタすると週販四桁やん
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:53▼返信
>>1618
全機種マルチなのになんでPS5だけの責任にしてんの
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:53▼返信
>>1618
国内DL売上ランキングだと4位やな >聖剣
CoDより1位上でちょい草だわ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:53▼返信
>>1620
intelやばいよな
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:53▼返信
>>1566
最近はそういうパターンの姑息な山下増えてきたよね
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:54▼返信
※1610
12世代はだんだん曲がる問題どうなったの?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:54▼返信
>>1622
少しは学んだか😁
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:54▼返信
>>1618
でもゴキちゃんには「原神」があるから…
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:54▼返信
嘘つきは任天おじさんの始まり
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:54▼返信
>>1622
だからPSアプリで売上ランキング見てこいって
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:54▼返信
>>1610
俺は12世代のi7

そりゃ12世代でもi9なら動くやろね i5で十分かはまた別 
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:55▼返信
>>1564
>画質とレイトレーシングの設定を下げると、一気に描画負荷は軽くなる。GeForce RTX 4070でも4Kで平均70fpsと快適に遊べるフレームレートが出ている。GeForce RTX 3070でもフルHDなら平均72fpsだ

悟空は画質が下がると一気に軽くなるからね
PS5版はPS5で快適に動く所まで画質下げてるんでしょ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:55▼返信
1623の続き
ちなみにこのモデル13万円だって。うーん。わいが買ったときのPCって高かったからちょっとうらやましいね
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:55▼返信
>>1625
switchに新作は常にヨンケタンだぞ
パケ依存なのにな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:55▼返信
>>1618
マシでswitchハブったのが致命傷になったな
シリーズの終焉やわ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:55▼返信
原神原神て煽ってるけどお前ら糞🐷もPC持ってるんじゃないの?持ってたらやってるだろ馬鹿w
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:55▼返信
※1592
ぶっちゃけ高いPC買ってもデメリットはそれなりにある
ゲームが起動しないならおま環だし、ゲーム専用のCSと比べたら立ち上がりは遅い
PC得意な人は楽しみやれること多くて無限大でも
PC不得意な人だと問題を解決できずに四苦八苦したりレビューに「起動しないから糞」って書くだけのモンスターになる
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:56▼返信
>>1632
原神なんてどんなゴミハードでもプレイ出来んだから何のアドバンテージにもならねぇよwww
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:56▼返信
北米のPS Storeだと1位WUKONGで2位にOUTLAWSで3位MADDEN25
ついて4位に聖剣伝説だな
まあ聖剣って中規模タイトルはこれぐらいじゃないか
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:57▼返信
>>1497
アホめいい加減にしろ
自分の言葉には責任を持てと教わらなかったのか?
自分で確かめてない事なんてただの空想でしかない
どうして、お前の空想など信じてやれる?
馬鹿が
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:57▼返信
>>1634
サクナヒメ開発者
「ちょっと待って2000本しか売れてないPS4のサクナヒメがPSストア一位でドン引きなんだけど…ほかはどれだけうれてないんだ」
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:57▼返信
決算によるとPS市場は堅調

任天堂市場は減収減益

売れてないのは任天堂w
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:57▼返信
>>1630
それはまた別の話ww

俺のi7はまだ大丈夫やでw

、、次はAMDにする、、、
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:57▼返信
>>1643
北米でも4位聖剣なんか
ちょい意外
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:57▼返信
>>1642
やめろ!
低スペックすぎて未だに発売されてないハードがあるんだよ!!
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:57▼返信
Switchで何すんの?
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:58▼返信
>>1628
リコールしろよなマジで
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:58▼返信
>>1632
原神は売れてるゲームの中の1つってだけだからなぁ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:58▼返信
>>1620
ホントのゴミ野郎だよな
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:58▼返信
>>1598
原神とかにしか金使ってねーな
マジでSIEの人が言ってたように日本のPS5ユーザーはF2Pしか遊ばないね
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:58▼返信
>>1650
ワンコインゲーw
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:58▼返信
※1598
Amazonランキングで聖剣伝説16位じゃん・・・・なんで嘘ついた?
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 16:59▼返信
>>1637
4060はDLSS込みの話やな
使わない場合はフルオプションFHDで55fps前後
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:00▼返信
>>1506
何と戦ってんだ?クーズーw
ゲームやってる本数で勝負やったろか?wwww
PCPCと隅っこで吠えてんじゃねえよw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:00▼返信
※1650
レトロゲーしかねーだろ!!!

ライバルは中華エミュ機だからなw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:00▼返信
>>1650
64、ゲームボーイアドバンス
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:00▼返信
>>1598
中国人が無料ゲーム遊ぶ為に買いまくってるからね
日本にはまともに供給されないから、買い切りでゲーム遊ぶにはsteamに行くしかないだろうな
CSの時代は終わったって事だ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:01▼返信
8万円ショックが影響ないなんて思ってるのは社会性のないはちま産ゴキブリぐらい
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:01▼返信
>>1637
売れてないから50シリーズ出る前に在庫処分したいんだろ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:01▼返信
10万~15万のPCでPS5と同じ体験が出来るって本気で思ってるか?
PS4マルチのゲームなら遊べるかも知れないけど
PS5専用ゲームの場合はハッキリ言うけど無理だぞ
PCを認めて欲しいならハイエンドPC持ってる奴を全体の20%に増やせ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:01▼返信
>>1519
何を待つんだ?何もやらないでどうして勝てるんですか?論外雑魚よw
なんの準備もなしにいきなり試合で勝てるって?wwwww
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:01▼返信
若い層はゴミステスルーしてPC行くからね
FFと同様高齢者の溜まり場になってるよ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:02▼返信
※1651
今年初頭の頃はAMDと同等の資産規模だったのに、現在は三分の一になってしまったな

減収減益が続くだろう任天堂みたいwww
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:02▼返信
>>1645
今週のファミ通売り上げランキング、PS4で一番売れてるのがサクナちゃんや…といっても2100本なので他のゲームどんだけ売れてないのという
(現在はツイート削除済み)

どこまで改変したら気が済むんや、お前ら
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:02▼返信
>>1666
【悲報】日本の子ども、PCを全く使っていないことが判明!校外利用頻度は先進国で最低
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:03▼返信
>>1664
PS5専用なのかマルチなのかハッキリしろ
支離滅裂だぞ?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:03▼返信
>>1540
最初からノートはいらないw
ま!オタク君もそういうモンに夢中になる時あるよねーw
実際はいらねえもんだけどなwwww
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:03▼返信
>>1270
PS本体は39,800円だよ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:04▼返信
>>1669
そりゃ学校で使えるなら家では要らんやろ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:04▼返信
>>1664
思うんだけどそもそも同じ体験じゃなくて、少しカクつくだけでも別にいいんじゃないかなぁって思うけど
いや、わいは高スペックPC持ってるけどノートでも画質落とせばそれなりに動くし、PS5でいえばリモートで動かしてるくらいの感じになるけどゲーム自体は出来るし・・。

なによりPS5でショックなのは金払わないとオフラインになるしゼンゼロもアジアサーバーでしか動かないしいろいろ制限多くて遊べないゲーム大杉なんだよ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:05▼返信
>>1634
えーと
2位ガンダムブレイカー
4位聖剣...

1位が新作じゃ無くて原神なんですけど...なんだっけ?低性能に引っ張られるから買わないとかGKは言ってるのにスイッチマルチのガンダムブレイカーを買う人の方が多いんやな...
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:05▼返信
豚はエコーチェンバー聞かせすぎちゃうか?

サクナヒメの振り付け師のコメントはパケに絡んだ話だったが、いつのまにかDL売上ランキングにすり替わってんのさ?w
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:05▼返信
スクエニ、カプコン、コエテクとオンギ案件のAAA路線はすべて打ち死にしたからな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:05▼返信
>>1522
自意識過剰だな…w
誰も君には期待してないし、味方に引き込もうとか微塵も思わんよw
でかい口叩いたところで、君は雑魚も雑魚だからなw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:06▼返信
現実

一般人「ほ~ん
  じゃあPC買う金でPS5とPS6とPS7買うわwww」
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:06▼返信
※1657
PCは上限キャップなしで乱高下しっぱなしfpsなのを忘れないようにねw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:06▼返信
パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった。比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最も低い。自由な創作に向くパソコンはほぼ半数が全く扱っていない。スマホだけでは受け身の消費に偏りがちになる。生成AI(人工知能)などが成長をけん引するデジタル時代の人材育成で世界に後れを取りかねない。

OECDによる15歳の学習到達度調査(PISA)
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:06▼返信
>>1671
逆だよ
オタクじゃなきゃノートで十分だろ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:06▼返信
完全に四面楚歌だな

ユーザー、小売、メーカー、メディア
あらゆる方面から忌避されるプレイステーション5という忌み子

生まれてこなきゃよかったんや・・・・
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:06▼返信
>>1683
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:08▼返信
>>1580
知識ないからIntel進めてるんでしょガイジくん?

知識どころか知能指数も不足してそうだね
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:08▼返信
>>1675
「全部無料ゲー」っていうクソデマに反論しただけやが…?
なんでそんなにスイスイゴールポスト動かすんや?
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:08▼返信
ガンダムブレイカーすら、Switch>>>PSか・・・
まじでPS5なんて作らず、PSP3でも作ったほうがよかったんでは
完全に日本市場喪失した
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:08▼返信
>>1668
そもそもDL版が売れてればそんなつぶやきし無いだろ...
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:08▼返信
>>1529
PCがいつ売れたって?wps3にも勝てなかった癖にw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:08▼返信
PS5を神格化してる人多いような感じだけど、でもうーん。いまUEとかUnityとかゲームエンジン使って動かすからPS5もPCもあまり差がないんよな。昔はPSに最適化されてて、PCだとどうしてもカクつくゲームとかあったけど
PS5専用ゲームエンジンみたいなのを自社で作ってたら話変わるかもだけどさ。
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:09▼返信
>>1677
カプコンのゲーパスデイワン組は討死感あるわな、分かるわ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:09▼返信
8万円・・・
もうほぼ新規ユーザー参入は不可能
あとは残った老人相手の商売・・・

そりゃサードも出し渋るわな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:10▼返信



チョニー「8万円ショック!!!!」
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:10▼返信
一位スイッチ版ガンダムブレイカー4
2位PS5版ガンダムブレイカー4
クッソワロタw
やっぱり売れてないんだなPS5は
スィッチ2の方がオンライン楽しそうだ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:10▼返信
>>1685
i5がどうとかいう話だったからi5で十分だろ?って記事を持ってきただけだよ
そこは別に間違ってないし、i5じゃ無理って言ってるやつのほうが間違ってるだけだろ?

で、間違ってて負けてしまったんで、悔し紛れにi5は不具合あるんだもん!みたいな話をし始めただけやろ?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:11▼返信
す、スイッチで対戦ゲームとか何の罰ゲームっスカ?www
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:11▼返信
>>1686
そんな話してなく無い?
ゴール動かすも何もAmazonの売上点数の話ししかして無いだろ。
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:11▼返信
>>1694
まさかパケとか言わないよね?
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:12▼返信
>>1694
パケ版で2位に付かれてんなら100%ゴミッチ負けてて草
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:12▼返信
>>1690
ならPS5でいいやって思うだけよ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:12▼返信
>>1690
んでそのpcはいくらするって話なんだけど、アスペ知的障害待ちの一人称わいくん、君はどこまで頭が弱いんだい?
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:12▼返信
でもPS5でちゃんとしたゲームが動くみたいな話してるやつってソニーが作ってるスパイダーマンがすでに画質落とさないとカクカクなのはどう言い訳するんやろ
あれ最初みたときビックリしたよ。何だこれって・・。画質落としたらきれいに動くようになったけど

結局、わいの感想としてはPS5って低スペックのPCと同じように画質落として使わないといけないんやなぁって
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:12▼返信
>>1690
AAAはPCで遊ぶ気せんわ
一年くらいエイジングしないと安定品質に至らないとかそもそも商品失格だと思わんか?
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:13▼返信
>>1666
いくわけねーだろw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:13▼返信
>>1692
Switchを子供2人又は一家に一人一台に買い与えてる家庭とか少なくないのに2台買ったら普通に8万円近く行くけどライト層はゲーム機だけに8万円も掛けないって🐷の設定は一体何だったの?w
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:13▼返信
そのソフト売上はパッケージオンリーだけで言い合うなら不毛の争いだわ
大手ゲームメーカーがこぞってパッケージ版何か少数派って結論出てるのに今だにファミ通売上がソースだろwwそれでかつての格ゲーをニッチゲーと叩いてたら今の有様よ。ストファイも鉄拳もめっちゃ売れてた。
ギルティもSNK作品も続編でちまう。パッケ売上だけならこれらのゲーム悲惨だったよなぁw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:13▼返信
一般人はスマホ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:14▼返信
>>1701
いくらって言われても、FF16推奨のエントリーモデルPCは13万だったけど。もちろん120fpsで動かすとなると高くなると思うけど。
PS5ってそんなにスペック高くないし、今はもう13万のPCと変わらないんよ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:14▼返信
ガンダムブレイカー4ってあのクソゲーが売れてるのが不思議やわ

そんなにガンダムブランド強いんか?
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:14▼返信
>>1702
そう思いたいだけやん
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:14▼返信



どっかのアスペ知的障害者「今だにわいはオナ.ニーが1人でできないからせいしょりはママにしてもらってるわ、最近の好みは極太バイ.ブでア.ナルいじりかな、、」


1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:14▼返信
>>1702
30万のPC買ってもゲーム発売日に安定して遊べるかは解らないのがPC
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:14▼返信
8万でPS5買うぐらいならゲーミングPCって別に言ってても良いけど、マジで10万前後のPCはゴミだからな

ちなみにそんなゴミPCを買ってSteamでインディーゲームばっかり買ってる奴が本当にいるから救われない
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:14▼返信
※1664
SIEの最新作『CONCORD』 PC動作環境
非常に高いスペック 14401440p | 60FPS グラフィック高
CPU Intel Core i7-8700K AMD Ryzen 7 3600X
メモリ 16 GB DDR4
GPU NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti AMD Radeon RX 6700 XT
15万円PCでも十分遊べますね
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:14▼返信
>>1702
CSに不満があるなら30万PCでたっぷり熟成されたPCゲー遊んでりゃええわ
ソフト価格も下がっててお前もニッコリやろ
1716.ゴキさん言われてますよ投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
1708. はちまき名無しさん
2024年09月03日 17:14
>>1701
いくらって言われても、FF16推奨のエントリーモデルPCは13万だったけど。もちろん120fpsで動かすとなると高くなると思うけど。
PS5ってそんなにスペック高くないし、今はもう13万のPCと変わらないんよ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
>>1703
でもPS5だって性能低くてカクカクやん。
モンハンの新しいやつもカクカクやろ?画質落とさないとダメだし
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
>>1682
充分はねえだろ
絶対にコレジャナイになる
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
70から80万円のPC組んでた人がクラッシュして阿鼻叫喚してたけどさ
そんなモノを人に勧めるって人としてどうなの?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
>>1711
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
>>1696
クロス未対応だから縮小してくのはPSユーザーやで...
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
>>1714
GTA6は?
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
8万円も出してモンハン30fpsは本当に草
誰向けの商品なんだよ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
>>1694
むしろswitchが負けてる証拠やんw
1725.ゴキさん言われてますよ投稿日:2024年09月03日 17:15▼返信
1708. はちまき名無しさん2024年09月03日 17:14
>1701
いくらって言われても、FF16推奨のエントリーモデルPCは13万だったけど。もちろん120fpsで動かすとなると高くなると思うけど。
PS5ってそんなにスペック高くないし、今はもう13万のPCと変わらないんよ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:16▼返信
人じゃなくて豚だから仕方ない
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:16▼返信
Switchはガンダムしか買うゲーム無いからわかるけど聖剣伝説や黒神話:悟空よりガンダムを優先するPS5のユーザーはマジで意味わからん
何が楽しいんだアレ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:16▼返信
>>1712
ほんま最新最高GPUでもドライバーがでるかソフトがパッチ出すかしないと快適に遊べないなんて普通に起こるのがPC環境なのにな
そもそも自分でカスタムするぐらい知識がないとPCなんてゲーム以外でも不調になるものなのを気軽に考えすぎなんだよね
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:16▼返信
>>1723
で、10万円のノートでやるとか情弱の極みやんw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:16▼返信
>>1714
PvP系で要求高くしてどうすんのっていう

てかこれでも要求し過ぎちゃうか?
PS5のPC相当性能そのまま求めてるわ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:16▼返信
>>1690
最近ゲームエンジン覚えたから必死に使いたくなったキッズなのかな??
その手のマルチに対応したゲームエンジン何かPS3の頃から普通に大活躍してるのに何で今さらな心配イミフ。
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:17▼返信
>>1705
同時に2台買うと思ってるのがGKの頭の悪い所...
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:17▼返信
軌跡新作 Switch独占
龍の国ルーンファクトリー Switch/Steam
ドラゴンクエストモンスターズ3 Switch/Steam

もう実際影響でてきてるんだよなぁ・・・
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:17▼返信
>>1719
PC使ってるけどクラッシュしたことないから良くわからん
クラッシュ言い出したらPS5でもクラッシュするんじゃないの?
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:17▼返信
快活CLUB入るとPC無料でコスパいいぞぉ
( ^ω^)

恥ずかしがらずに素直にこう言えばいいのにw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:18▼返信
>>1702
画質落としてカクカク回避なんてハイスペPCでも普通に行われてることなんやけど
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:18▼返信
モンハンワイルズ、GTA6遊べないハードがあるらしい
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:19▼返信
>>1731
何言ってるんだよ・・・?ゲームエンジンはどのハードでも動くように作ってあるから差がないって話やん
例えばPS5に有利な機能ばかりを使ってるPS5特化エンジンで作ったやつならもうほかのハードはカクカクしかないって話で、
例えばPS2時代はそうだったんだよ。でも今はそういう時代じゃないって話じゃないかなぁ?どっか間違ってる?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:19▼返信
まだ買ってなかった奴なんてどうせ買わねーよ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:19▼返信
あんだけPS優先してたファルコムですら
Switchメインに移行してるわけだから
察してくれって感じよなw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:19▼返信
>>1727
えーとね
ガンブレはPS4PS5縦マルチなんだ
PSストアは縦マルチの場合バージョンの区別をつけてないからね(買えば両方の権利がもらえる)
ユーザー母数が多い場合、縦マルチタイトルのランクが上がるのは普通だと思うよ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:19▼返信
よし、モンハンやるか…スッ(ノートPCを開ける)


こんな悲しい奴を増やす計画を企んでる奴には人の心とかないのか?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:19▼返信
>>1732
きょうだい喧嘩勃発
貧乏って悲しいな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:20▼返信
>>1717
カクカクって言うのはアプデする前のポケモンSVとかSwitchのバットマンみたいな事を言うんだよ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:20▼返信
>>1732
え、じゃあPS5も貯金して買えばいいじゃん
馬鹿なの?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:20▼返信
>>1736
いやそもそもなんかPS5で完璧なゲームが動くみたいな論調で話してるから
そうじゃないやろ?って話をしてるんだけど
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:20▼返信
>>1733
ドラクエは脱任されただけだろがw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:20▼返信
※1734
PCでゲームしてるなら調べてみた方が良いよ
使ってるPCがそうならない事を祈ってる
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:21▼返信
>>1708
ゲームやるのに13万のPCと実行性能が変わらないなら、それこそ8万のPS5でええやんけ
何を言いたいんや?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:21▼返信
>>1740
んでSwitch版が3割になったんだよな、Switchリードタイトルで
慌てて次のタイトルはPSリードの雰囲気だけど、過去に仕込んだっぽいリメイクがSwitchマルチだったのもうヤバいねw
契約でどーにもならんだろうけどw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:21▼返信
PS5を神格化?当たり前のこと言っただけなんだがw
お前らが問題も色々起こるのにデメリット何一つ説明しないでPCをマンセーしてあたかも完全上位互換みたいなこと抜かしてるからそうなるんだよ。神格化?お前らが言うなよ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:21▼返信
>>1740
結果業績悪化してるけど
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:21▼返信
>>1744
スイッチは3万円やん。しかも液晶とコントローラー付きで。。
PS5はコントローラーだけで1万超えだろ?それと比べてどうするんや
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:21▼返信
>>1733
まぁ逆に言えばSwitchだけじゃ売れないと売れなかったという結果なんだけどなw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:22▼返信
PC高い高いっていうけどこれから一から揃える奴ならそりゃ高いだろうなぁとしか言えないわな。
何でも最初は高い。でも導入する時期はいつでもあった。今頃はじめるのお前が悪い。
10年前からコツコツと改造してハイエンド一歩手前レベルのPCにまで成長した。
ハイエンドになるとワッパが悪いからここで止めてる。
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:22▼返信
>>1740
PS 7
Switch 3
この数字なーんだ?w
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:22▼返信
Proの登場で今と変わらず1番コスパ良いのはPSって評価になりそうだな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:22▼返信
>>1740
ファルコムとかやったことねーな
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:22▼返信
>>1733
軌跡新作って界の軌跡だよ?
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:23▼返信
>>1708
それならやっぱりPS5でいいな…
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:23▼返信
>>1727
人の趣味に文句つけんなよ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:23▼返信
>>1746
グラフィックモードパフォーマンスモードがあるのはさんざん言われてきたことだけどそれで理解できんのか?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:23▼返信
>>1753
PS5は四捨五入なのにSwitchは切り捨て計算かいな
PS5が8万なら
Switchは4万になるんじゃねーの?
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:23▼返信
>>1748
調べるもなにもなぁ。。PC98時代の頃からやってるけど、当時はよくクラッシュしたもんだけど
今はなんもないよ。普段はスリープして使ってるし。X箱のコントローラー使ってるけどXマークボタンとか押したらSteam起動してメニューから選ぶだけだし、なんかもうPS5と差はないと思うけど。

今のPCっておまえさんが思ってるよりはるかにPS5と変わらないんだよ
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:23▼返信
PCにはPCのPSにはPSのメリット、デメリットがある
ただそれだけのことなのにPC一択、PS一択ってのは結局条件をつけなければ言い切れない
ゲームだけならPSが8万でもまだコスパいい
というか値上げしたの日本だけで海外ではずっと値段変わってない
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:23▼返信
※1730
推奨スペック 1080p | 60FPS グラフィック 中
GPU NVIDIA GeForce RTX 2060 Super AMD Radeon RX 5600 XT

当然推奨スペックならもっと低いよ
これ一応PS5世代専用のゲームなんだけどな
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:24▼返信
>>1733
全部日本でしか売れないゴミゲー
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:24▼返信
PS5はPCだと3060〜3060tiの後者寄りだな
馬力だけなら4060がほぼ並ぶ(DLSS3込みだとフレーム生成分でfpsが2倍差になるけど)

まあ、FHD専科ならPS5並のPCは結構手頃なんちゃう?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:24▼返信
こんなに熱意があるのにメーカーから市場丸ごと切り捨てられてるから滑稽やなw
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:24▼返信
>>1753
え?PS5は電源もコントローラーも別売りじゃないですが?
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:24▼返信
>>1740
言われなくても品質と売上とユーザーの信頼を失ってまでSwitchに出した事実から、みんなとっくにやあ山下さんを察しとるわ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:26▼返信
PCと比べるならPS5はDEの7万
PCでゲームやるなら最低限その倍は必要
コロナブーストあっても誤差レベルでしかPC人口増えなかったんだからシェア移るわけないんだわ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:26▼返信
>>1768
FHDに限定するならこれで合ってるな
それでもPS5の倍の値段するけど
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:26▼返信
Switch2(不安)が7万なら高性能5万なら低性能
どっちに転んでも任天堂の未来は暗いな
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:26▼返信
>>1740
え、まさか空リメイクの事言ってる...?
断言するけど速攻で他ハードで出るぞ
ちゅーかあんな手抜きリメイクでドヤるより界の軌跡をクレクレした方が良いよw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:26▼返信
1335. はちまき名無しさん
2024年08月02日 18:19
ゴキはこんなデマ信じるのかwww

任天堂決算売上半減営利70%減記事より
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:26▼返信
盛田のボンボンが退職した時点で国内のSIE法人ってもう存在しないんでしょ?
ブログとか書いてるのはアメリカのSIEから出向してる形の一部社員
ジム・ライアンに乗っ取られ、そこから日本軽視も5年ぐらい続いてる
もう無理だな
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:27▼返信
PS5が値上げしたからゲーミングPC買うわってやつはだいたい買ってない
ゲームが好きならとっくにPC持ってる
なんならPS5もPCもSwitchも持ってるのがゲーマー
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:27▼返信
>>1766
そりゃ1080pならそうだろ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:27▼返信
冗談のつもりでゴキステはゴミと言ってたけど本当にゴミになっちゃうとはなwwwww
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:27▼返信
>>1755
トータルでいくらかかったの?
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:28▼返信
>>1766
非常に高いスペック1440p | 60FPS
AMD Ryzen 7 3600X
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti

PS5のPC相当性能がちょうどこれという話をしてるだけやで
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:28▼返信
ゲーミングPC買ってもコントローラーは別売りだぜ
スペック気にしてる奴が中華安物コントローラーとか使う気か?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:28▼返信
>>1753
PSもコントローラーはついてくるし普通の家庭ならテレビはすでにあるあと有機ELなら4万だろなに安く言ってんだよ
それと比べてどうするというなら10万〜のPCと比べてどうするよ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:29▼返信
PS3以降HDMI接続になってからはPCモニターと相性いいから自然とPCとゲーム機の共存していく流れになってたわ。昔はゲームはテレビのイメージだけど今じゃすっかりモニターで遊ぶイメージしかない。
デュアルモニターにして片方はPCで片方はゲームやってる。
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:29▼返信
アンソってビミョーに知識や認識がズレてんのよね、話せそうなやつでも
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:30▼返信
PCでPS5のゲームを遊んでる奴って極僅かじゃね?
PS5(DE)と普通のPC(10万)で十分じゃね?
俺のPCゲーミングPCじゃないけど10万円だよ
10万そこそこのゲーミングPCってソフトとか入れてないの?
ゲームするだけならゲーム機買いな、後悔しても知らんぞ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:30▼返信
>>1780
本当にゴミになったのは任天堂でした。なんだよ半減7割減てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:31▼返信
>>1786
色々ズレてるからアンソなんて馬鹿やってるんだろうね
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:31▼返信
>>1777
あの人がフォワードワークスでテキトーな仕切りしたせいやろ、ジャパスタが整理されたのは
あとSIEの日本法人はバッチリ存在してるし、官報も出してるぞ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:31▼返信
※1782
でもPCは最適化されないしボトルネックの塊だぞ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:32▼返信
>>1786
はちまき名無しさん投稿日:2023年06月15日 00:56▼返信
ゴキブリ見てると日本人じゃなくてよかったーと思うわ

日本人じゃないからしゃーない
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:32▼返信
>>1737
モンハンもそうだが、何よりGTA6を指を咥えて待つなんて無理だわ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:32▼返信
>>1783
オンゲーならPSプラス料でコントローラーは相殺して考えるのもなくはないと思うわ
キーボードマウススピーカーとかさらにあるけど
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:32▼返信
マジでps嫌ならpcでも箱でも良いから買ってくれ
switchに閉じこもる人増えるより全然ましや
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:33▼返信
どんなにブタがPS売れてないと言い張っても
決算見れば明らかだからなPSは堅調

任天堂は減収減益そしてこれからもこのままじゃ減収減益続くだろう
一番売れてないのは任天堂w
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:33▼返信
>>1708
だったらDE7万のps5でええやん

アスペ一人称わい知的障害者くん...

どんだけあたま悪いんやお前...
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:33▼返信
まあゲオもゲーム自体特にパッケージソフトは売り上げが落ちて縮小しているからね
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:33▼返信
PCって当たり前だけどメインは海外。国内中心なら和ゲーブランドがここまでSteam版と連動して発表しない。モンハンがPSに戻ってくれたのもPCと連動できるからだし。Switchじゃ無理だからな。
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:34▼返信
>>1778
そして箱は誰にも必要ないw
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:34▼返信
>>1795
それはそうかも
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:34▼返信
PCPC言うやつはさっさと快活クラブ行ってこい
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:35▼返信
どうせ出ないじゃんw
国産の新作タイトルなんて今や殆ど出てないだろ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:35▼返信
>>1776
任天堂の決算すらデマ扱い
流石の豚である
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:35▼返信
別にPC買って遊びたい人は遊べばいいのよ
ちゃんと買って遊ぶならな
問題は騒いでるほどPS5以上のPC人口増えてない事なのよ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:35▼返信
>>1795
これはマジ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:35▼返信
>>1795
これはマジで言える
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:36▼返信
>>1798
決算みるとゲームはやばいな
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:36▼返信
>>1803
箱?Switch?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:37▼返信
そこそこのスペックのPCでもPS5より電気代が5000円ぐらいは上がる
1年で6万が別途かかる
8万が高いって言ってるやつはもうゲームを娯楽として享受できないんだよ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:37▼返信
>>1805
これもガチ
PCはゲームだけじゃなく日本人はもっと使えるようになった方がええ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:37▼返信
バンナム原田P「PCソフトも一部の地域で売れるようになってきた」

豚「原田がPSよりPCが売れていると言っていた!」

この豚の曲解力w
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:37▼返信
>>1805
そもそもPS5が5万だったころはPCの代わりにPS5買ってたから増えてなかったんじゃない?
PS5自体がなんか洋ゲーハードでPCのゲームが安く出来ますよって立ち位置だったからズルいんだよな

本来PC用に作られたゲームなのにPS5が横取りしてただけ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:37▼返信
Switchしか選択肢ない奴の末路→Switch版ウィッチャー3 ホグワーツ
1815.投稿日:2024年09月03日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:38▼返信
>>1810
そんなかかるんか…
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:38▼返信
>>1803
売上ランキングの2位と4位は日本スタジオ製だな
出ないとか何の話してんの?
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:38▼返信
>>1733
ドラクエはマルチだし最新作の界の軌跡はPS5リードですが
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:39▼返信
>>1812
なんかなー
豚って曲解しかしないよなw

決算が直球でスイッチを殴るので
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:39▼返信
>>1813
意味のわからん考え方してんなお前
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:39▼返信
【特報】PC版バニーガーデン配信日
同接1000人で1位だった模様w

国内PC市場がスカスカなのバレバレじゃんよwww
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:39▼返信
>>1815
そんな暴露しなくていいから
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:39▼返信
というか各ソフトメーカーで1つのプラットフォームに独占するのは止めるって流れだし、ほとんどの会社がUE5とかだからマルチ展開はそこまで開発費の負担にならないんだよ
結局スペックが違うSwitchとか箱Sがあると最適化がしんどくなるだけでPCとPS5、箱Xだけならマルチでリリースが一番理にかなってる
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:39▼返信
>>1813
頭大丈夫?
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:40▼返信
>>1813
全然わかってなくて草
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:40▼返信
>>1815
ラブホとか撮影してんの当たり前だぞ
ラブホでバイトしている知り合いが言っていた
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:41▼返信
「日本で売れない物は海外でも売れない(キリッ)」とか言ってる奴がいたが、逆に海外では爆売れで日本ではあまり売れなかったバルダーズゲート3があるから、日本の売れ行きは海外にはあんまり関係無いと思う
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:41▼返信
>>1803
モンハンワイルズ楽しみですね😊
1829.投稿日:2024年09月03日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:41▼返信
>>1826
撮られてること前提でどれだけ変態プレイを外野に見せつけるかがラブホの楽しみ方
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:41▼返信
>>1823
それなー
しかし今日もなんか箱版だけ延期発表あったな
シリーズS切らないから
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:42▼返信
🐷が何と言おうと売上46%減利益70%減は変わらんし売上3兆差も埋まらねえよ雑魚wwwwwww
1833.投稿日:2024年09月03日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:42▼返信
>>1831
最近多いのがMSから返事が来ないっていう謎の理由
相当人削られてるだろ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:43▼返信
PCの洋ゲーとかち割ったのはPS5じゃなくてPS3だろ
何で今更PCゲーを奪ったとかいみわからん話してんだ
キッズかよ

1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:43▼返信
>>1823
>PCとPS5、箱Xだけならマルチ
こうなってたら今世代はもっとゲーム出てたと思うわ

つまりフィルはクソ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:43▼返信
>>1810
うちなんか身内のゲーミングPC2台とエアコン使用の引きこもりのせいで月8万円の電気代だぜ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:43▼返信
PCがPS5に対して有利だった

PSポータルが出るまでは
1839.投稿日:2024年09月03日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:44▼返信
いまどきほとんどのゲームが多国言語で世界で売ってるのに和ゲーとか言ってるのがもう時代遅れ
モンハンもエルデンリングも和ゲー扱いじゃないんだろ?
日本人だけに向けたゲームなんて作ってる会社ってどこだよ
ウマ娘でさえ北米で出す時代だぞ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:44▼返信
>>1827
もう日本がゲーム全体の1割切ってるみたいだしな、、
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:45▼返信
>>1837
横だが
うちも今月はやばそう
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:45▼返信
>>1840
山下さんされたところ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:45▼返信
>>1821
いろんなYouTube動画コメに、みんなPC買うわとかあるけど、実際そんなもんよなw
どうせセールの時しか買わない奴らが多いし、ゲーム業界の癌はどっちなんだろうなって思うw
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:45▼返信
>>1833
いやラブホに入ろうとしたら
中から知り合いが出てきて
「ここ撮影しているから止めなよ」
って言われたんだよ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:45▼返信
外国人が和ゲーって言ってるんだが
なにいってんだこのバカ
海外でもゲーム展開してるのはスーファミの頃からやってるだろ馬鹿かよww
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:46▼返信
ここでゲーミングPC語ってる奴って中身はどうなってんの?

組み立てるだけで10万円必要なんだろ
ソフトは何を入れる予定なんだ
コントローラーやキーボードはどうすんの?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:46▼返信
>>1830
まあ撮影された映像は大量コピーされて流通されるんだけどね
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:47▼返信
>>1840
某ニンテンドーやろ
最近でも超露骨なブロッ権かましてて草も生えねぇ

んなことする暇でSwitch2出せっての
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:47▼返信
>>1835
マジでそれな
スカイリムあたりの雰囲気を教えてやりたいわ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:48▼返信
>>1831
今日の件はシリーズSは関係ないでしょ
リリースに必要な手続きのためのメールをMSがガン無視して無期限延期なんだから
先月だかも別のゲームで同じことやって、そっちはXで炎上した結果慌てて開発者に連絡入れてたけど、案の定ガチギレさせて箱版リリースが延期どころか中止になってたよw
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:48▼返信
>>1847
ソフトはヤフオクの怪しいWindowsって言ってるやついたな
怖すぎやろ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:49▼返信
煽りながらも教えて君モードってのが情けない。結局何もわかってないっていう。
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:49▼返信
>>1835
ツシマとかは洋ゲーなんかね
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:49▼返信
>>1821
しかもバニーガーデンてSwitchマルチだしノートPCでも動くほど軽いソフトでしょそれでこの程度ってw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:50▼返信
>>1847
そういうのを計算に入れてないのが多いと思う
新しいゲームやりたいなら年々パーツ等更新しなきゃならないのも勘定に入れてないから、すごい無責任だなって思うわw
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:50▼返信
海外、特に米年間ゲームソフトランキング見てみな
殆どPS5ソフトでスイッチソフトはまるっきりないから

本当にガチで今年のスイッチはヤバいんだよ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:50▼返信
>>1839
一人称わいのアスペ知的障害者くんマジか...
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:51▼返信
>>1829
きっしょこいつ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:51▼返信
>>1792
なんやこれクソワロタw
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:51▼返信
バニガ1位のカス市場wwwwwwwww
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:51▼返信
>>1814
そして爆死
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:51▼返信
>>1838
ストリーミング専用に割り切ったおかげで軽くてファン不要で熱くならないで電池もそれなりに持って
無線LAN範囲ならどこでも高性能なゲームが遊べるって画期的だったな
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:52▼返信
軌跡最新作がSwitch独占になったし
ファルコムもいよいよ撤退準備に入ってるね
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:52▼返信
今どき和洋で分けてゲームしてるやつなんて絶滅危惧種だろ
キャラデザがバタ臭いって言われてたフォトナやApexが今やキッズが初めて触れるゲームでもおかしくないのに
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:52▼返信
◯カプコン質疑応答より
一概には言えませんが、新興国などの地域では、主に二、三世代前のコンソール向けタイトルがプレイされている傾向です。ここ数年で発売された最新タイトルを快適にプレイするには、最新コンソールと同等のスペックを持つ PC が必要となり、それらタイトルがプレイされるには時間がかかる見込みですが、年間販売1億本を目指すにあたり、新興国マーケットに向けて、ブランド認知拡大を進めております。単に GDP や価格施策だけでなく、同 PC ユーザーの中心層となる部分へ訴求できるよう長期的なマーケティング戦略をきめ細やかに実施し、プロモーション施策を講じることで、PC 比率を上げられると見込んでいます。←結局PC市場の現実って古くて安いソフトしか売れてないんだよね
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:53▼返信
8捨てゴミのくせにゲームを独占すんじゃねえよ消えろクソハードが
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:53▼返信
PS4なら整備品がAmazonで3万以内で買えるけどそんなん今更おススメしないだろ?
10万のゲーミングPCってのは感覚的にそれに近い
ゲームを趣味で楽しみたいならもうちょっと金をためてから買えと
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:54▼返信
>>1838
ポータル売れないとか🐷がクソみたいな予想してたのにAmazonではずっと招待制だったな
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:54▼返信
>>1861
Switchマルチだからクソ性能のPCでも動くはずなのにたった同接1000人で1位とか日本のPC市場しょぼ過ぎて吹くわwこれでよくPCとSwitchで充分なんだガーとか言えたよな🐷は
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:54▼返信
>>1783
今の中華コントローラーは結構凄いんやで
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:54▼返信
>>1867
クレクレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:55▼返信
>>1865
お前の中ではそうなんだろ
ちなみにキッズは原神とかあっちだから今だにエーペとかwww
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:55▼返信
>>1863
そう、結構バッテリー持つのありがたいよね
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:55▼返信
>>1867
4万のゴミSwitchクソ性能の癖にゲーム独占するんじゃねえよ消えろクソハードがwwwwwwwwww
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:55▼返信
豚はPS5が海外で売れても洋ゲーばかりだからダメとか言うけど
米ソフト売り上げランキングの中に
FF7リバースやドラゴンズドグマ2、鉄拳8など
和ゲーもランクインされているので煽りにもならんぞ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:56▼返信
>>1871
コントローラーは安物は止めておけ!!
これは実体験だが全然プレイしてる時の感覚が違う
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:56▼返信
>>1873
煽り方雑なんだよブタ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:56▼返信
>>1856
まあ、今はパーツ更新よりも時期がきたらそっくり買い換えの人が多いけどな。まあ、どっちみちエライ金がかかるのは変わりないけどw
PC買う時はええんよな、高いもの買う時って変なテンションになってるから。問題は次なんよね、5年かそこらで買い換えになった時に金だせるかって
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:57▼返信
>>1864
あれ最新作ではないな

リメイクだから
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:57▼返信
>>1864
最新作の界の軌跡はスイッチに出ないけど?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:57▼返信
別にPCでも普通にPSのパッドや箱のパッドとか使えるのに中華パッドとか
ゲーム機もPCも持ってない雑魚虫らしい発想
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:57▼返信
ゴキちゃん「8万円出してソニー税月額1300円払って、1万円出してモンハンワイルズを買う!

そして30fpsで遊ぶモンハンワイルズ最高ー🥲」

ゴキちゃん「あ、コントローラー壊れた。追加に12000円だ😭😭😭」
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:57▼返信
最後の希望のモンハンまではそれなりに売れるだろうが
それ終わったら中古に溢れるのが目に浮かぶわ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:58▼返信
>>1883
特報】[日経クロストレンド: 成長継続の鍵を握る新規ユーザー開拓 カプコンの打ち手は?]

辻本 「『モンスターハンター:ワールド』のプラットフォームはPlayStation(PS)4でしたが、『モンスターハンターワイルズ』はシリーズとして初めてPS5ベースで開発しましたから、圧倒的にパフォーマンスが高い。」←またまた豚イライラ案件w
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:58▼返信
>>1883
またブツブツ独り言言ってるけど欲しい人は600万も買ってるし大して影響ないから
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:59▼返信
SwitchのDLゲーム見てみると凄いぞ。AIコピペのガバー絵ゲームが沢山あるwww
マジでカオスなクソ市場化してる。遊び場ww
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:59▼返信
>>1884
何本も最後の希望あるなwww
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:59▼返信
>>1884
モンハンも大して売れませぇ〜ん🤣🤣
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:59▼返信
>>1884
DL8割以上だからそれはないよ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:59▼返信
>>1883
0fpsのゴミSwitchじゃ遊べないねwwwwwwww
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 17:59▼返信
>>1880
界を企画したときとは状況が違うからな
少なくとも現在のファルコムはSwitchを第一に考えているってことだ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:00▼返信
>>1883
あめえわ
真のゴキは値上げ前に本体確保
PS+も3800円の時に10年超えの長期加入
プレミアムも公式チート(笑)を使って格安アップグレードよ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:00▼返信
>>1856
いや…ゲーム程度ならそこまで頻繁に更新しなくても余裕で遊べるんやけどなw

FF16の推奨見たら分かるやろ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:01▼返信
カプコンが選んだリードプラットフォームのくせに30fpsかあ
低性能ハードの限界が見えますな
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:01▼返信
>>1892
じゃ本体ごと買えよな😹
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:01▼返信
>>1810
ゲーミングPCをPS5の消費電力2倍で24時間ずっと動かしてた計算でも電気代は月4000円ぐらいなんですけど?
PS5と差額なら2000円だ

そういう嘘こくからゴキは信用なくすんだ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:01▼返信
ワイルズ初動20万本で大爆シの未来が見える
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:01▼返信
>>1895
【特報】[日経クロストレンド: 成長継続の鍵を握る新規ユーザー開拓 カプコンの打ち手は?]

辻本 「『モンスターハンター:ワールド』のプラットフォームはPlayStation(PS)4でしたが、『モンスターハンターワイルズ』はシリーズとして初めてPS5ベースで開発しましたから、圧倒的にパフォーマンスが高い。」←またまた豚イライラ案件w
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:02▼返信
値上げ関係なく売れてないからw
ドグマ2とかも音沙汰なしじゃんあれ以来w
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:02▼返信
>>1049
本当信者って思い込みが激しいな
豚のマーク付け加えてるけど任天堂ハードなんて全然買ってないぞ
SwitchどころかWiiですら買ってないわ
PS5以外だと持ってるのはPCだけ

その上での意見だから全然バイアスなんてかかってないぞ。むしろお前の方がバイアスかかりまくりじゃん
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:02▼返信
存在忘れられたSwitchさん💩
1903.投稿日:2024年09月03日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:02▼返信
>>1898
ダウンロード8割でミリオンで爆死?w
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:03▼返信
ゴミSwitchの終わってるDL市場
1位ドラえもん 2位ヒューマンフォールフラット
3位オーバークック2 4位Castlevania Dominus Collection 5位8番出口
こりゃあ駄目だそりゃあ売上46%減利益70%減になるわwwwww
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:03▼返信
>>1900
任天堂みたいにアピールしねえよアホ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:03▼返信
>>1898
PC版がバカ売れするんじゃなかったの?
みんなPCに移行したんでしょ?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:03▼返信
>>1900
300万本が爆死とか大丈夫かよ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:03▼返信
>>1883
買って1年なら無償修理交換だが?
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:03▼返信
>>1906
任天堂は小売に在庫押し付けて出荷でアピールwww
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:04▼返信
Switchとか殆ど30fpsじゃん
そんなにあれにイライラしてたのか
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:05▼返信
>>1895
0fpsの超低性能ゴミSwitch棚に上げんな糞🐷www
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:05▼返信
>>1911
しかもクソ画質wwwwwwwwwwwww
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:05▼返信
30fpsの8万円ハードとか前代未聞だろ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:05▼返信
>>1882

最近VADER3 PRO買ったけどめっちゃ使い易いやん
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:06▼返信
>>1810
ゴキの仲間になるくらいならそれでもいいで〜〜す
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:06▼返信
>>1914
半🍚

PS5→120

Switch→30 ←wwwwwwwwwwww
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:06▼返信
>>1908
ゴミSwitchで今年300万本売れたソフトないのに🐷はまじで頭おかしい
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:06▼返信
後にカプコンの開発者は語る
PS5のせいでモンハンは終わってしまったと😭
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:06▼返信
>>1917
Switchはコスパ最強の覇権ハードだが
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:06▼返信
>>1919
いつもの嘘言ってら🐷
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:07▼返信
>>1787
それなら普通のPCで遊べるゲームだけ遊ぶのが1番賢いな
実際オンボGPUで動くブラゲーしか遊ばんやつもそこそこいるし
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:07▼返信
>>1919
モンハンライズ核爆死させといて頭おかしいんじゃねえのこいつwww
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:07▼返信
>>1914
嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな嘘つくな
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:07▼返信
>>1914
4万で0fpsのハード恥ずかしいねぇwwwwwwww
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:08▼返信
>>1920
8年前のスマホ未満が4万円www 

たかwww
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:08▼返信
>>1920
性能的にコスパ悪いわ馬鹿が
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:08▼返信
世界初のDVD再生対応ゲーム機「PlayStation 2」が未来技術遺産に。DVD普及に貢献

おめでとう!
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:08▼返信
※1897
ゲーミングPCやハイエンドPCはエアコン並だぞ
その程度の知識ならまだ買わない方が良いよ
家のワット数を見直せって言われる世界だよ
どれだけ電気を喰うか分かるでしょ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:09▼返信
>>1928
過去の栄光にすがるしか無いゴキブリ悲しいな
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:10▼返信
>>1929
最悪コンセントも弄らないといけないしな
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:10▼返信
【超絶悲報】ファルコムの新人プログラマが一人でNintendo Switch向け移植を担当していた…
◯日本ファルコムサイトスタッフインタビューより
プログラマー2022年入社 小西 優斗
吉田学園情報ビジネス専門学校 ゲームスペシャリスト学科
ファルコム新人の日々「どんなお仕事をされていますか?」
「入社して研修が終わると、Switch移植を任されました。
現在はSwitch移植のプログラムを一人で担当しています。」
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:10▼返信
>>1930
何も産み出さないゴミSwitchwwwwww
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:11▼返信
>>1931
弄るのはお前のア.ナルだけにしとけ
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:11▼返信
>>1897
お前は電気代すら親まかせの引きこもりなのがよくわかるよwww
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:12▼返信
4万もする癖にモンハンワイルズ0fpsのゴミハードSwitchほんといらねえなwwwwww
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:13▼返信
※1929
豚が如何に親まかせの引きこもりなのかよくわかるよなw
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:13▼返信
PS5が30fpsのハードとか嘘つく奴ら全員消えろ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:14▼返信
>>1932
ひ、ひとりって・・・
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:14▼返信
🐷「電気代親が払う」キリッ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:15▼返信
>>1783
アナログスティックとトリガーに磁気ホールセンサーを採用したワイヤレスゲームパッド「VADER4 PRO」が9月13日に発売

2024年8月28日,サイズは,Shanghai Flydigi Electronics TechnologyCoのゲーマー向け製品ブランド「FLYDIGI」(フライディジ)のPCおよびNintendo Switch,スマートフォン向けワイヤレス&ワイヤードゲームパッド「VADER4 PRO」を9月13日に発売すると発表した。
アナログスティックやトリガーボタンに,磁気ホール式センサーを採用するのが特徴だ。  税込の販売代理店想定売価は8980円である。

デュアルセンスより良いコントローラーがデュアルセンスよりずっと安く買えるしな
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:15▼返信
>>1934
ワット数とか知らないの?
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:15▼返信
ゲーミングPCは400wの電源パーツ使ってんのに
電気代かかるに決まってんじゃんw

このバカ豚がw
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:16▼返信
一般人「スイッチで良かったのに😰」
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:16▼返信
パソニシは毎回家のブレーカー落としてそうw
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:16▼返信
>>1930
ホロライブの皆さんがファミコンの競技で対決。「Nintendo World Championships ホロライブファミコン大会」が7月29日20時から生放送。

ニンテンドーワールドチャンピオンシップスメタスコア73←( ´,_ゝ`)プッ
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:17▼返信
>>1930
SONYはBlu-rayも産み出したしゴミ天堂は何産み出したか言ってみろアホがw
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:18▼返信
エルデンリングすら国内同接1万行かないんやで?
PCで売れるとか夢のまた夢
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:18▼返信
また豚が一般人を侮辱してるよ…
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:18▼返信
※1945
うちはゲーミングPC2台にエアコン使用中
電子レンジ使った途端ブレーカー落ちたわ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:18▼返信
>>1947
マジコンを生み出した
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:19▼返信
>>1934
面白すぎて草
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:19▼返信
>>1950
そら落ちるわ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:19▼返信
>>1944
一生Switchで遊んどけよアホ🐷
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:19▼返信
>>1947
豚「に、任天堂ミュージアム!」

( ´,_ゝ`)プッ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:20▼返信
ゲーミングPCの電源入れるとブレーカー落ちるってクレーム来たことあるよ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:20▼返信
>>1950
炊飯器と電子レンジとティファールを同時に使ったらブレーカー落ちたわ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:21▼返信
>>1953
しかもエアコンの温度設定16度にしてて
風邪ひいてたw
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:21▼返信
※1947
豚さんやアンチ等を産み出したと思います
この世に必要かと聞かれると困ってしまいますが
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:21▼返信
【超絶悲報】豚「今PS5と同性能、価格帯でPCを組むならこれ。」
Radeon RX 6600 31580円
Ryzen 7 5600x 18480円
MSIマザボ 5000円、メモリ16GB 4000円
CPUクーラー 1300円、電源 400w 4500円
SSD256 3000円、ケース 3700円
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:22▼返信
>>1948
PCとSwitchだけでいいとかアホ豚は言うけどPCとSwitchだけになったら確実にゲームメーカーは潰れる
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:22▼返信
>>1959◯2024年任天堂株主総会より
Q:任天堂IPが関連する世界で
デマや差別など笑顔を奪うようなこと
目にすることがある。対応は?
A:個別の例に関してはコメントを控えるが、
我々は全ての方々を笑顔にする取組を
引き続き行っていきたい。←株主にも言われてんからなあ〜
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:22▼返信
psで出るようなソフトは値上げしてない海外が9割とかやろ、モンハンですら7.8割だぞ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:23▼返信
>>1957
レンジとティファール使うとブレーカー落ちるわ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:23▼返信
>>1957
ティファールは短時間にお湯沸かすから
結構電気くうよ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:24▼返信
>>1960
むちむち🐷やんけ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:25▼返信
ティファールは1250Wもしくは1450Wの定格消費電力です。 うっかり他の電気製品と同時に使用すると、ブレーカーが落ちる可能性があります。 そこを懸念する人は、昔ながらのやかんという選択肢が安心です。
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:25▼返信
ゴキステのコスパは最悪でハンドベルとPCの方が有能になる
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:25▼返信
今週PS5本体一台も売れない説
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:25▼返信
まさかゴキちゃんてゲーミングPC版が1000ワットの電源載せてたら消費電力も1000常時ワットだと思ってるのか?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:26▼返信
>>1919
もうモンハンも海外がメインなのに何言ってんだか、1000万デバフのライズ見て言ってんのか?
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:26▼返信
>>1970
ほら、豚って馬鹿だろ?
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:27▼返信
>>1970
350w電源のPS5を常に350wだと思ってたアホ豚が何言ってんだ?
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:29▼返信
デジタル時代にいつまでパケガーしてんだ昭和ゲハジジイ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:29▼返信
>>1971
海外ニキもモンハン飽きたろ
同じこと繰り返し作業だし
ライズが売れなかったんじゃなくてモンハンが飽きられたんだよ😏
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:30▼返信
>>1970
ばーかwww
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:30▼返信
駆け込み需要で爆売れと思いきや店の倉庫に引っ込めてただけだものなあ
姑息な品薄商法しなきゃ売れないんだよ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:30▼返信
>>1960
電源は+3000円で650WにしてSSDは+5000円でM.2の1tbにすればそこそこ遊べるな
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:30▼返信
>>1930
未だに64とか出してるハード信者のお前が言うな!ハゲ!
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:31▼返信
>>1695
型落ちPS5(笑)とか煽っておいてやらかしたばかりのintelのCoreI5wしかも型落ちだったからセーフはなかなかアスペ君w
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:32▼返信




鹿

1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:32▼返信
>>1975
20年前からモンハンなんてどれも同じと言われるが毎回売れるんだよね
ワイルズも1000万は軽く超えるだろ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:32▼返信
>>1981
自己紹介しろとは言ってない
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:35▼返信
>>1973
>>1943のコメント見てから喋れよ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:36▼返信
今後…金輪際ないの間違いでは
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:36▼返信
>>943
共存共栄な。
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:36▼返信
>>1982
モンハンが海外で知名度を上げたのはワールドからだ
ワイルズでも売れるかどうかで海外の人気が維持されてるかはっきりするだろ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:37▼返信
Blu-ray(1080p)

ゴミッチ(720p)

Blu-ray以下のゴミです
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:37▼返信
>>1560
使いふるされたコピペ持ち出して僕は冷静だ言ってもねw
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:37▼返信
ワット数も大事だけど
ブレイカーが何ワットまで耐えられるかぐらいは知らないとな
ゲーミングPC購入したのに
モニターとPCの電源入れたら落ちましたは流石に笑えないじゃん
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:38▼返信
9月2日をゴキステの命日にしよう
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:38▼返信
ある豚のコメントより
760 はちまき名無しさん
2024年09月02日 12:38
>755
ユーチューブだから無職じゃねえよバカ←( ´,_ゝ`)プッ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:40▼返信
○ある豚のコメントより
2162はちまき名無しさん 2022年08月29日 21:14
>2160
メモリの帯域なんてゲームには必要ない
消費電力の方が大事←まあこういうバカなのにゲーミングPCがーだもんなあ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:40▼返信
GTA6もあるし、むしろ邁進する
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:40▼返信
>>1977
倉庫ってswitchのことか?
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:40▼返信
>>1576
30‑0好きでしょ君?w
イカれた異常者は極端なことが好きだからなw
現実とかけ離れてもそうだと思い込みたい
だろ?wwwwwwww
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:45▼返信
>>1591
クスw
マイノリティが調子乗ってるわw総数100本とかでイキってるんじゃねえぞw
勝ちすぎたらどうしよう?wwwww
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:47▼返信
ゴキブリの発狂で毎日2000コメ超えるね
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:49▼返信
>>1998
switchがなーんにも無いから連日カサカサPSの記事に来てネガキャンご苦労様w
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:50▼返信
>>1654
お前ごときがPSユーザー全体に置き換えるなよw
片腹痛いw
おう!トロレベいくつ?僕600超えてるけど?wwwwww
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:50▼返信
また豚の発狂で2000じゃねーか
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:51▼返信
ちなみにi9−12900KとRTX4090というウルトラハイエンド構成のPCでもフルパワーを出してるベンチマークテスト中の消費電力は550W程度です
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:51▼返信
>>1661
在庫復活してるって記事もあるのに拾えないw
無能w
なんの能力もねえごみはゲーム業界語るなよw
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:53▼返信
>>1960
一般層に敬遠される理由が全て詰まってるじゃん
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:54▼返信
>>1609
桐生社長曰く中途半端は切る!とか
吉田のとこは無事だったらしいが雷はどこに落ちたのかのお?w
ニシ君が推してるところだったらニシ君も一緒に処分しとこうかのお?wwww
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:58▼返信



結局ソフト売り上げ「PS頼み」でウケるw


2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 18:58▼返信
>>1688
毎週一定数ってわけでもないからなあ
たまたま谷間で1位になれたつってもなw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:01▼返信
>>1639
キモイ
サード1割のゴミの分際でw
処分対象に入ってる癖にw
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:02▼返信
>>1620
アホの情弱だろうwネットで言ってた!が根拠w
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:05▼返信
>>1656
16時58分に在宅
PCではちまに書き込みか
おいおいゲームやれよw
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:06▼返信
>>1659
そのクソPCでも余裕で任天堂ハードのエミュくらい出来るだろ?
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:08▼返信
>>1674
PS5が下なんだー、PC最強なんだーと殴りかかっておいてPSよりも劣化で良いなどと日和るw
俺は許さねえけどな?
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:10▼返信
金払わないとオフラインって
そいつがプロバイダに金払ってないだけじゃんw
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:11▼返信
>>1666
やっぱりボケてっと昔のこと美化しちゃうよなw
おめーがガキの頃金持ってたわけねえだろw
今は逆にもっとひどいけどなw
最初から底辺で今はそこから更に限界突破して下方向に突き抜けたのがじじい!お前だよ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:12▼返信
>>2006
Switchは本体もソフトも売れないしなw
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:12▼返信
>>1991
そろそろ何回忌だっけなあ
任天堂の希望の直接!が逝ってから…
今年もお盆の時に会いたいよ言ってたアホいたけど
ガチで会いに行けばいいのになあ?w
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:13▼返信
>>1984
だから豚はバカなんだろwww
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:14▼返信
>>1999
CoreI5で充分!
だってネットで十分だって言ってたし君がMVPだよw
フルボッコw
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:15▼返信
昔のゲームを今やると画面はぼやけてるし操作し辛い、UI酷かったりするからなあ
当時のTVでは滲みでごまかせてた部分が今だと「はっきりとぼやけてる」のがわかっちゃう

豚はこんなので十分とか言ってんだからこんな馬鹿の戯言
聞く耳持たんでいいんだよw
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:17▼返信
超格安PCの構成例(お勧めはしません)
CPU  Ryzen 5 5600  6コア12スレッドRyzen 5000シリーズSocket AM4 TDP:65W 16,880円 CPUクーラー  ZALMAN CNPS4X BLACK 2,106円
メモリ CFD D4U3200CS 16G [DDR4 PC4 25600 16GB]  3,958円 GPU 玄人志向 RD-RX6600-E 31,580円
SSD  AGI1TB2GB/sM.2 (Type2280)7,980円 マザーボード  Asrock A520M-A PRO  5,980円
PCケース  ZALMAN ZALMAN T8 3,468円 電源 KRPW-L5-600W/80+/REV2.0 6,091円
キーボード TM-UKEY109BK2 700円 マウス  Lazos L-MS-BK 243円
合計 : 78986円(税込み)
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:18▼返信
>>2020
PCの知識ないからps5でええわ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:20▼返信
豚って目が悪いから解像度の違い、30fpsと60fpsの違いがわからんだろ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:20▼返信
>>2020
こんなPCじゃまともなゲームが動かん
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:27▼返信
30万のPC買えば?w
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:31▼返信
>>2020
ちなみにこれでもエルデンリングやAC6を高画質60fpsで動かせるぐらいの事はできるのでやるゲーム次第ですね
ワイルズだと高解像度で遊ぶのはキツイかも
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:34▼返信
>>2020
RX6600とはまた微妙な…
AMD使うならVRAMくらい盛っちゃいなYo
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:35▼返信
子育てしてるがPS5持ってるぞ
どれだけ金ないんだよ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:36▼返信
【公式】魔女の泉 @WitchSprings

Xbox版の開発は終わっておりますが、そのほかの理由で発売が遅れております。発売日が決まりましたら再度告知をいたします!

ま〜た某S社の嫌がらせか?
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:37▼返信
その手の嫌がらせが大好きなのは任天やろがw
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:40▼返信
>>2020
起動しないじゃんこれ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:40▼返信
PS5の値上げでエフジュロ爆死が確定してしまうやん
スクエニもソニーの暴走を止めろよ、看板IPの販売数に関わってくるんだから
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:40▼返信
>>2025
PS5でいいなw
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:42▼返信
>>2028
開発終わってんのならゲーパスに加われと圧力かもね
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:44▼返信
>>2031
エフジュロってなんぞ
割とガチで
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:45▼返信
>>2028
前にも似た話があったな
M社への問い合わせの反応が悪くて発売中止せざるを得なかったやつ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:48▼返信
今日日「FHD+DLSSなら最高品質で遊べるモン!」とか言われても反応に困るんだわ
その程度でニーズが満たせるならUMPCでええやろ、何もかもが無駄や
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:49▼返信
モンハンワイルズの爆死が楽しみ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:51▼返信
>>2031
エフジェロが何かは知らんが、日本国内だけの値上げが、世界をあいてに商売してるスクエニに大した影響があるとも思えんのだが
看板IPなら尚更だろう
エフジェロが何かは知らんけども
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:55▼返信
>>2028
山下さんされてんじゃね?
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:56▼返信
>>2037
な、🐷って馬鹿だろw
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 19:59▼返信
もう日本にps5の居場所はないんだよw
ゲオからもお断りされるレベルwww
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:09▼返信
>>2041
お断りされたのはクソ箱だけどな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:12▼返信
>>2018
意味不明
アンカ間違ってるぞ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:19▼返信
この期に及んで、「PS5を買うくらいならさらに金出して面倒臭いPC買うわ」という奇特な人が日本にどれだけおんねん
PCにしろPSにしろ、市場に影響出るほど居るわけがないやろ
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:22▼返信
ニンテン童貞「チギュアアアアアアアアアアアア」
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:26▼返信
>>2020
windowsは?
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:32▼返信
Mojangのサンドボックスゲームの登場から10年以上が経過した今も、Minecraftコミュニティは人々を魅了し続けています。最近では、公式移植版を上回るゲームキューブの『デメイク』版が発表されました。

開発者の『meesedev』は、任天堂のレトロゲーム機向けに『Minecraftにインスパイアされた』ゲームを少し前から開発しています。『完全にオリジナルの作品で、ユニークな資産とアイデアが盛り込まれています』が、中心人物である開発者は、まずMinecraftの要素を使用して、彼らが開発したカスタムエンジンがどのような機能を持っているかを示しています。例えば、数週間前には、meesedevはMojang風のエンジンに2500万個のブロックを詰め込んだことを強調しました。
それ以来、さらに進化を遂げている。開発者によると、彼らのエンジンは現在『13チャンクのレンダリング距離を誇る』という。これは、ドッキングモードではあるものの、任天堂スイッチ版Minecraftのレンダリング距離を上回っていることを意味する。彼らのソフトウェアは、任天堂の最新コンソールでのパフォーマンスを上回るだけでなく、よりダイナミックな環境やビジュアルもサポートしている。『雲の影は、移動すると歪み、日の出と日没時には柔らかくなる』
開発者の投稿には、そのすべてがゲームキューブのノスタルジックな魅力を備えたエンジンであることを示すスクリーンショットが掲載されています。MinecraftのアセットとUIを使用した一人称視点の映像もあり、それを見るとすぐに子供の頃に戻ったような気分になります。meesedevのエンジンとMinecraftの動作を見ると、まるで10歳に戻って、すべてが始まった『洞窟探検ゲーム』をプレイしているような気分になります

こんな化け物ハードを20年以上前に作っていた任天堂はSUGEEEEEな
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:35▼返信
>>2018
言い返せないから悔しいからってそれはないやろ?

実際、i5で十分なんだろうし、何が間違ってるんや?
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:35▼返信
ガンダムブレイカーもSwitchの方が売れてやんの
もう終わりやね
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:40▼返信
>>2018
こいつなんなんやろうね・・・?ほんと。。
>Core i5でゲームはできますか?Core i5は、上位であるCore i7とシングルスレッド性能が近いため、ゲームに使うだけなら差はつきづらいです。 Core i7より安価に入手できるため、性能とコスパのバランスがよく、ゲーム向けのCPUといえます。
なんで間違ったことを言い続けて相手が間違ってる!って連呼してるんやろ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:41▼返信
>>2049
PSアプリの売上ランキング見てくれば?
ガンブレ2位だぞ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:43▼返信
>>2046
Q:Windowsのライセンス認証せず使い続けるのは違法でしょうか?

A:Windows10/11を無料で使用することは合法です。マイクロソフトの公式サイトから無料でWindows 11やWindows 10の最新版を取得できます。

これでどうぞ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:44▼返信
そもそもCore i5がいいかどうかの記事なんていっぱいあるんだけど
>RTX 4060レビュー Core i7とCore i5でゲーム性能のベンチマーク比較
>CPUはGPUの性能を引き出す重要な役割を持っていますが、実際のところCore i7にしても極端に性能が良くなるわけではありません。普通に使っている分には体感できる差はないです。Core i7とCore i5には、かなりの価格差があります。この先をしっかりチェックして、どのCPUが自分にとって価格に見合った投資なのかよ〜く検討してください。

うーん。いくらps5の性能がpcに追いつかれてるから悔しいからってウソはいかんでしょ。引っ込みつかなくなっちゃったんかな?そもそもプロがBTOショップでそのセットで売ってるのに、なーんもしらん個人がそれ否定するのって恥ずかしくないのかなぁ?
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:45▼返信
>>2053
なんや?
そのコピペ気に入ったんか?
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:45▼返信
※2051
どうせまた聖典を根拠にブヒッチの勝ちブヒ喚くだけやで
SIEもDL版の本数出せばいいもんを
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:47▼返信
>Core i5とCore i7の違いは、コア数によるマルチスレッド性能の差です。 CPUの世代によってもコア数は違います。 2015年に発売された第6世代のCore i5とCore i7は共にコア数が4個で、スレッド数が違うだけでした。

結局、マルチスレッド性能の差しかないからシングルスレッドで使う分には差がないという話なんだよな
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:49▼返信
>>2054
間違ってることを「間違ってる」って言ってるだけなんだけど
いやそれを認められないならマジ宗教やろ
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:49▼返信
>>279
ワールドで初めてモンハンやった人がモンハンのつまらなさに気づいたんだろ
元々海外でたいして売れないシリーズだったしワイルズもコケるだろう
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:49▼返信
>入ってくるなり『うちソニーですよ,分かってます?』って上から目線で言われまして。
>友達のバイヤーに『もう殴ってやろうか』とこぼしたら,『ダメ,ここは我慢のしどころ』って諭されたのを覚えています」

どんだけクソニーは小売り苛めしてんだよ。
業界が疲弊している原因って実はソニー自身じゃねえか
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:53▼返信
>>2055
DL本数ランキングだと1位がFortnite、2位がガンブレ、3位がCoD、4位が聖剣、5位がカルトオブザラム(カタログ)、6位がワイルドハーツ(カタログ)、7位が黒神話やな

必携扱いのFortniteはともかく、フリプに勝ってるのは結構いい感じじゃね
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:56▼返信
>>2059
おじいちゃん頭大丈夫?💩
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:57▼返信
>>2056
最近のAAAでマルチスレッド未対応のタイトルなんて存在せんぞ
シングルコア特化のUnityですらマルチコア対応入って久しいわ
PCエアプがテキトーなテキスト見つけて胸撫で下ろすのやめーや、まじ滑稽やからな

つかそんなに「少コアでいいもん!」って思ってんなら買って試せばええんやで、何事も勉強や!w
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 20:59▼返信
馬鹿は買って試せばいい
こっちは「ショップに騙されて安物買うな」と言ってるだけやから、騙されたいならどうぞ好きにしろってだけや

ただ、「俺は騙されてない!俺は正しい!」ってのは滑稽&他の素人に迷惑だからやめておけ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:04▼返信
ゲームエンジンはOSからPCのコア数を簡単に取れるので、プログラマーはコア数分のスレッドを立ててゲームタスクを投げまくるんよ
この辺の解説はカプコンがよくやっている

スレッドが増えるほどゲームの処理効率は高まるから、高度で高負荷な処理するゲームほどコア数とクロックは大事になる
最近やとドグマ2がいい例やな
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:07▼返信
GEOのランキングってファミ通のランキングと違ってPS5やPS4のゲームちゃんと売れてるな
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:11▼返信
今からモンハン爆死の言い訳乙w
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:11▼返信
ゲハコメントより
豚「ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス分野(SIEのPSプラットフォーム)のデジタル比率が極度に高いのはソフトが売れていないからだ。そしてスクエニのMMO売上高は第1四半期に前年同期より伸びているがそれはDQXオンラインのお陰。」
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:11▼返信
【超絶悲報】去年の国内PS5パッケージ総売り上げ
ファミ通売り上げとメディアクリエイトでは
100万本以上の誤差が発生していた〜
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:12▼返信
ガンダムブレーカーみたいなオタソフトまでswitchが売れてるの草

PS5はもう上積み期待できないからなw

PS4より早く死にそうw
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:14▼返信
>>2069
それバンナムの発表なん?
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:16▼返信
もうGEOの店頭からPS撤去してもいいんじゃない?
パッケージソフトは元から売れないし、本体もこれ以上は売れないの確定したし

はっきり言ってスペースの邪魔だよね
お菓子でも置いた方がよさそうw
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:18▼返信
>>2071
何時までも在庫で邪魔なSwitchの心配したら?
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:20▼返信
>>2077
戦わなきゃ、現実と!
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:23▼返信
4年前5万で売ってた「オモチャ」に8万も出すのは知恵遅れのする事だよ。メーカーさんの思いのまま手のひらで踊るおバカさん。健常者は買うの止めるから当然ソフト売上にも影響出るだろうね。
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:29▼返信
>>2074
たかだか日本国内の、しかもずっと値下げを待ってるような層の上積みがなくなったところで、全体の市場に大した影響が出るわけ無いだろ
いつまで日本のゲーム市場が世界の中心だと思とんねん
ネトウヨかよ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:29▼返信
ブッヒー動揺してるね
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:30▼返信
>>2074
こういうこと言うやつニートなんだなってわかっちゃうな
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:31▼返信
>>2071
何言ってんだお前?GEOじゃ売れてるじゃん
2位 ガンダムブレイカー4 PS5
4位 聖剣伝説VoM     PS5
5位 ガンダムブレイカー  PS4
8位 聖剣伝説VoM     PS4
9位 スター・ウォーズ   PS5 
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:32▼返信
>>2074
玩具はゴミSwitchだけだよアホ豚www本物のゲーム機がPS5とXBOX分かったか雑魚wwwwww
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:33▼返信
>>2049
パッケージガー馬鹿じゃねえのwwwwwww
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:33▼返信
>>2078
GEOに行ったけど結構売れてた
対してSwitchは在庫だらけ棚にギュウギュウ詰め
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:46▼返信

ハブッチなんも無いな
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:47▼返信
豚はまだSwitchをゲーム機と認識出来るんだww
ニンダイでもう諦めたのかとw
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 21:53▼返信
価格改定で高ぇらしいPS5さん。PS1、PS2、PS3のディスクを読み込めるようにすれば覇権取れるだろうな。まぁ、しないだろうけど😞
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:03▼返信
また覇権とか頭の悪い言葉を卒業できてねえ馬鹿がいるんだなw
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:03▼返信

PS5最強♪
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:11▼返信
>>2084
そんな事しなくてもとっくに覇権だぞ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:11▼返信
PlayStation 5 Pro (PS5 Pro)のレイトレーシング性能はRadeon RX 7700 XTを上回る見通し
あ〜あPC終わったな
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:22▼返信
うちの店じゃ値上げの影響無いくらいワシワシ売れてるんだわ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:23▼返信
SIE AAAタイトル 「コンコード」を何故買わない?

大爆死させてんじゃねーよ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:34▼返信
>>2
今のユーザーが減るわけでもなく微増し続けるのにこれが正しいと思える脳みそが怖い
Switchのように買ってもつまらないから放置されるハードと違うんだよ?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:35▼返信
>>254
専用ゲームとかいう謎の用語はニシ豚しか使ってないけど?
3.5万も豚そのものの常識のなさを感じる
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:37▼返信
>>9
今年度は4倍以上の差がつきそうなSwitchが勝ってるって?
任天堂ランドやグッズ売上を含めてもゲームだけのSIEの25%の売上しかない時点で負けやろ
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:38▼返信
>>12
じゃあもうそれでいいよ
Pro買って中古にそれなりに流れるからそれ買ってくれ
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:40▼返信
>>20
これでXBOXが日本でも人気になる!くらいの噂を流しておけば良かったな
はちま民だけで結託しても無理か
Xで頑張ればなんとかなったかもね
ガンダムなんちゃらの再来としてさ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:45▼返信
>>25
Switchって中華転売に加えて、家族で4,5台ならまだしも個人で3台とか言ってるやつも居るからなぁ
大陸へ流れたのが少なめに半分として、2割が壊れてジャンクへ、残り1200万台のうち400世帯程度、稼働率5割で、200万世帯、そりゃソフト売れないわ
PS4,5が1000万アクティブだとしたらほぼ1000世帯だもんなぁ
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:47▼返信
>>26
そもそもDEで良かったのにDE出荷数足りてなくてノーマル買ってるやつや
ディスク使う気で買ったけどDLオンリーになってるやつがかなり多いからな
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:50▼返信
>>30
XBOXのことを言ってるのか?
PS5のことならそもそもの構造が違う時点で何も理解できてない無知無知ポークとしか言えないんだが
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:50▼返信
売れない事を見越して値段を高くし利益を補填する訳だからな、売れる訳がないw
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:53▼返信
日本国内に限って言えば、多くのゲームがPS5だろうとswitchだろうと同じような品質なので、態々高いゲーム機を買う必要性が無い。
なにせ、PS5の性能がどれだけ高くてもその性能の1%も発揮できず、最底辺のswitchに合わせた低品質ゲームでリリースされるのだから。
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:56▼返信
>>280
本腰入れる箱次世代がPS6に先んじて投入されるのが多少脅威だけど、まぁそうだな
Switch2をライバルにしてほしいニシ豚には悪いけど、公開前にゴミだと分かってるものを脅威とは呼ばないから
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:56▼返信
>>2100
馬鹿過ぎワロタ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 22:58▼返信
>>150
ファミコン何周年記念とかじゃなかったっけ?
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:00▼返信
>>47
ニシ豚みたいなニートが頑張れちゃう時間帯に出してくるからな
こっちはドコモIPを丸ごとブロックれてるのか知らんけど、一切の横槍すら入れられないってのに
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:02▼返信
>>54
買えないんだろ?
ここ2年は別に普通に買えたのに買ってないんだから
尻尾見せつけるなよ
逆にこっちが恥ずかしいだろ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:04▼返信
>>74
でPC移植してSwitchほどの数が売れてないのにPC版のほうが儲かったと言われてしまう始末
Switchパケの儲けがいかに任天堂に吸われているのかが傍から見ててもよくわかる事例だったな
Switchにサードがソフトを出すこと自体無意味なんだよ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:05▼返信
>>69
仕方なく買われたハードで遊べるのがそれだけとか
任天堂ハードだけだぜ?仕方なく買われるハードって
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:06▼返信
>>75
たぶんお前には必要のない性能だと思う
気にしなくていい
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:06▼返信
>>2090
AAAタイトルの割に広告少なくね?
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:08▼返信
>>78
勝ってる雰囲気出すのだけは得意なんです任天堂
(ブレンディ風)
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:09▼返信
>>92
一般人「あれ?友達のところのPS5より、うちのPCショボくない?」
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:09▼返信
>>2090
βの1週間前にやっと告知するとかやる気無さすぎてホントにAAAかよと思っちゃう
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:10▼返信
>>95
【悲報】ニシ豚くん縦と横も区別がつかない
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:12▼返信
>>98
日本で受けそうなタイトルの例を出してみてくれ
でそれがSwitchとやらに出てるのか、PSその他マルチでしか遊べないのか出してみろ
答え出てるだろ
Switchはゴミだって
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:13▼返信
>>99
自称バイヤーだもんそんなこと理解できてるわけないじゃん
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:16▼返信
>>101
ホントそれだわ
600万人が1200万人になったところで今の売れないSwitchソフトより少し多い程度しかないのになパケ売上なんて
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:16▼返信
>>2100
脳が終わっとる
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:19▼返信
>>118
日本でも速度はPS4以上、総数は現状で3分の2程度だな
あとの増加は円安が劇的に改善しない限りPS5が安くなるなんてミラクルは起こらないことをどれだけの様子見組が理解して観念するかかな
まぁSIEの売上的にはPS4の半分以上が現役で稼働中だけどね
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:20▼返信
Switchの失敗で明らかだけど結局ライトユーザーに売れてもソフト買わないし課金もしないしサブスクにも入らない、既にPS5はPS4の7年間の利益を上回って絶好調なのが証明している
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:20▼返信
>>106
いや6000万台に対して600万だぞ?
5%ってどういうことだよ
ニシ豚並みに計算できないわけでもないだろ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:21▼返信
>>107
新規のお子様がSwitchとセットで買ってるのは分かるんだが、あまりにもソフト買わなすぎだと思うんよ
あれなんだろうな
半年後には使わなくなってんじゃねえかな
学校でカスイッチ呼ばわりされてることに気づいちゃって
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:23▼返信
>>117
だからワンコインにしか目がいかないんだろう
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:25▼返信
>>129
実はまだヨーロッパ各国よりも安いんよ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:26▼返信
>>131
任天堂にあんなに嫌がらせ受けてる会社に支援を求めるのか
頭おかしくね?
サードには嫌がらせしかしてない堂だぞ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:28▼返信
>>177
昔を知ってるのに今もその程度の額しか出せないお前の現状の方が問題だろ
大家族でも養ってんのか?
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:29▼返信
>>175
文章読まずに8位だけ切り取って反論
ニシ豚の知能の低さがよくわかる例
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:31▼返信
>>152
いやあんなのに2500円とか出すのかよ
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:32▼返信
>>161
任天堂のパケ製造委託費が鬼の時代にそうなったな
PS1でソニーが破壊尽くしてくれて本当に良かった
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:34▼返信
>>166
Switchに出そうとする情弱経営だからな
任天堂が勝ってる雰囲気だけ演出してることに気付いてないんだから相当なもんだよ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:36▼返信
>>186
前のとセットでこれは任天堂独占でって契約を同時に結んだんだろうけど、開けてみればSwitchに出すことで本来の売上が3割減って、減った7割のうちでさえPS7割、Switch3割
方向転換できるならしてるだろうよ
ファルコム社長が無能じゃなけりゃな
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:39▼返信
>>188
ファルコムのメインファン層って60近いおじさんだよ?
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月03日 23:45▼返信
>>2069
Switchマルチで期待したものになってないってファンがぶっ切ってたからなぁ
バンナムもファルコムってんじゃないの?
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 00:13▼返信
PCで売れても新作買われないしな
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 00:15▼返信
>>2090
PS5持ってるけどそんなゲームあること自体知らんかったわ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 00:17▼返信
>>2100
🐷ちゃんwww
Switchを最底辺扱いwwwwww
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 00:32▼返信
>>2034
FF16だよ文盲
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 01:46▼返信
xboxとswitchで良い
ps要らん
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 02:27▼返信
>>2137
えっくそぼっくそwww
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 06:25▼返信
>>2028
エノトリアみたいに開発は終わってるけど本社に無視されてどうにもならん状態なんだろ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 08:47▼返信
>>2100
最近のリリースソフト知らないのかな?
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:15▼返信
昨日まであったヨドバシのPSポータル、値上げしても売り切れたか
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 09:26▼返信
>>2099
そんなのにソフト本数を1億以上差を付けられるゴミがありまして・・・w
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:47▼返信
パッケージ販売しているゲーム屋は死活問題だろうな
DLで売るソニーには関係ないけど
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:53▼返信
スィッチ2楽しみ~
PS5?知らない子ですねえ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 10:59▼返信
あと6年で修理受付しない値上げ型落ちハードを買う?
あり得ねえわ
PS5買うくらいならPS6買うわ
RTX3060のゲーミングPCがあれば当分困らん
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:30▼返信
>>2099
為替です
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月04日 14:35▼返信
>>2136
造語症ってやつかもしれんから、一度診てもらっておいたほうが良いぞ
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:25▼返信
>>2079
当たり前の事を何故わざわざ言うだろう。Switchの対象はファミリー+低学年向けです。
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:26▼返信
>>2145
PS6なんてあるんだろうか?
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:05▼返信
YouTubeのなつかcm見てて思ったんだけど昔って音楽鳴らすだけのコンポに20万とか出してたのな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:22▼返信
>>2142
DL専含まれてる 耐 DL専含まれていない ソフト本数でイキラレテモ...
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:29▼返信
>>2150
そのコンポのソフトがCDかレコードかカセットテープかは知らんが
音楽を聴くのに別の選択肢がある中でコンポを選ぶんだから別にいいんだよ。

その媒体じゃ無いと遊べないソフトが有るのに○○万円払うかどうかって事だよな
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 18:18▼返信
もう既にPS5しんでるから今から影響はないだろ
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 11:07▼返信
今回の値上げ前の駆け込み需要が売れる最後のチャンスだったのに、
売り控えとかバカなことやったもんだ

直近のコメント数ランキング

traq