トレパクを認めたせいでカードリストから削除
そのために稼働延期までしたアーセナルベースくん
関連記事
【【トレパク騒動】アケゲー『ガンダム アーセナルベース』新弾の稼働日延期!委託先デザイン会社がファンアート依拠を認める : はちま起稿】
今日から稼働開始だったのだが・・・
特級呪物出てきたんだけど??#アーセナルベース pic.twitter.com/6FeXbgohKN
— せーさく (@MOAchanNaetle) September 5, 2024
うっかり出てきちゃう。
ちなみにメルカリにもうっかり出ちゃう
【新品/未使用】アーセナルベース UT04 Mプルトゥエルブ おまけ付 - メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m55548379051?utm_source=ios&utm_medium=share&source_location=share

この記事への反応
使えなかった pic.twitter.com/LoZ1RpGfB7
— せーさく (@MOAchanNaetle) September 5, 2024
・蜂の巣にしていいと思います
・すごい、出てくるんだ。
ある意味、SP-SECより貴重だ。1000円のQUOカード交換はないっすね。
せめてご指定のお好きなカードと交換とかじゃないと誰が返却なんてするかね。と
・やばっ⁉️😱特級過ぎる‼️😇
しかし、ヤフオクで売れば…。🤤
怒られる
・結局おるんかい
・ある意味、黒歴史なカードになりますね。
・ラプラスの箱かな?
・やべぇ、メーカーに返品や
これはマジっぽいな・・・


ハイメガ呪物発射!プルツー何それ臭いの?
これどう見ても10代後半だよな
日本中の筐体へ突っ込むテンバイヤー相手に大儲けや
地球の1年でも歳のとり方は違うのかもしれない
宇宙に居ると長寿になる可能性というのは昔から言われてるけど
実際の所、まだ誰にもわからない
実際は地球では起こらない疾患が出て寿命が短くなるかもしれないし
150年ぐらいの寿命になるかもしれない
設置した店舗はブチギレてるだろう
ガンダムは二次創作全面禁止なのに勝手に二次創作した挙げ句に私トレパクされましたとかほざいてた盗作絵師の話
量が大量すぎて回収できないから、そのまま筐体に入れて出しちゃえって?
運営は滅びた方が良いよ
顧客のことをバカにしてる
アホの有権者のご機嫌取りをしてるんだからしゃーない
選挙が無ければ普通に承認してる
こっち見てるのがクエス
のあのカードかと思った
昔は店の店員がやってたが
レアの抜き取りとかもあんだろうから
今は減り具合の管理もできるだろうかメーカーの人間が来てやってるのかね
連載も終わるし
現状それはムリだと思う。
こういう系は箱にロットナンバーが書いててどの店舗に渡したかある程度把握できるからこういう回収騒ぎで拒否ったり不完全な状態でなんてしたら以降下ろしてもらえない場合もありえるよ。
次はなんや?
ゲームでは使えないけど世に数枚しか出回ってないだと可能性はあるけどうだろうねー
いかにもバンナムっぽいw
やーだ!もっとあたしでシコリなさい!
情報の鮮度が古いんだけど
映ってるナンバーでどの製造ロットかわかるし、どのロットを店に出してるかも記録に残さないといけないから店の特定は余裕なんだよな
死ねばいいのに
そのスーパー反社に謝っちゃったバンナムが悪いわ
クローン兵器の末路は現実でも哀れなもんだよ
メーカーから来てて稼働前日に新パック納品だから
店舗が返却しないで使っちゃったんだろ
今も普通に店員補充だよ
全店舗にスタッフ派遣とかコスト的に無理やろ
あの時点ですでにカード生産は始まってるし下手したら1stロットは終了してるでしょ
だからどうやっても完全除去は不可能ってことで告知で回収となってるんだろ
アプリ側の方でカード附番の使用不可NGリスト入れて対処してその検証やってリリースってとこだな
あとは稼働日までに店側で回収指示と排出したらユーザー側で回収協力促すしか無理だよこれ
うっかりってのがウザい
クソしょーもない話だから理解しなくていいよ
マヂ
本気
イミフ
無許可で二次創作物販売もしてたらしいし
なんの話だよ
そこから、エル・ピープルという名前が創られたのですよ
盗作