• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより














この記事への反応

チー牛、陰キャ、アニメオタクみたいな人達は「誰も」に含まれてないんだよ
「みんな」の枠の外にいるのに勝手に入ってきちゃダメ


むしろ評論家気取りのアニオタの方が辛辣な評価して切ってる印象
Abemaの視聴者数は下降気味と言っても緩やかだし、ポップアップショップはtシャツ完売でグッズの売り上げも上場
思った以上に出オチじゃなかった


ボケに対して全部ツッコむスタイルが合わなくて3話切りしたな

ああいう支離滅裂な狂ったアニメ好きなのでしっかり見てます🫎🐯
ただ好みが分かれるというか人を選ぶ作品であることは認めます。
余談ですがしかのこが好きな方は是非一度ディズニーのふしぎの国のアリスを観て下さい。
美少女狂気アニメの原点がここにあります。


寝る前に見るのに丁度よいんだわ
1話の処女弄りだけ不快やった


軟弱者って言い方で謎に見下してるよね😅
しかのこ見てるからってお前は偉くもなんともないし視聴をやめた人=軟弱者って勝手に一括りにまとめるなよ😅


古来のオタクは可愛い女の子しか出てこないアニメってだけで永久に見られるんじゃないの?
テンポガーとかギャグセンガーとかそういう話じゃなくない?
可愛いならそれでいい派が少数派なの???


ギャグはつまらん、テンポは悪い、キャラは薄っぺらいの三重苦でリタイヤした人だからまだあれを見続けられている人は尊敬する。





常にボケとツッコミしかないような内容で好み分かれそうと思ったわ



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DFG6JHNY
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-09-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DF6ZY6GX
剣 康之(著), 内藤 騎之介(その他), やすも(その他)(2024-09-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
🐷お昼はさわやかでハンバーグ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
くっ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
しこしこへこへここしぱんぱん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
漫画家の山本さほさんが直木賞作家と結婚
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
アニメ苦行 は常人では出来ないしな
どんなクソアニメや微妙アニメでも見続ける精神力と体力を鍛える
この行為に意味は無い
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
他に見る物なんて幾らでもあるのにわざわざこれを選択する意味が分からんわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
そもそも盛り上がっているアニメじたいが無い
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
晩は🪳ペヤング
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
苦行で修行
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
つまり誰も見てないってことだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
令和のボーボボだぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
我々(全体の0.001%)
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
一般人なんて今時ほとんど居ないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
ごめんもう見てないw5話くらいまでは見てた
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
こいつ電通社員だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
最近は見ないで評価する変なやつも増えてきたからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
コメント数でわかる人気の無さ

PS5Proも出荷絞って転売ヤーの餌食になるんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
アニメで女キャラ観てるだけなのに高尚ぶれるオタクキモ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
3話ぐらいから「あれ?これちがくね?」ってなったw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:28▼返信
清水鉄平向けコンテンツはオタコムで
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
>>1
お前のお昼とスイッチは終わりだ!
ニシヤマト!🐜🐜
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
鹿より猫のほうがおもろいからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
朝日は拝ませねえ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
実際不快なだけの駄作
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
いい年して萌えアニメなんか見てんじゃねえよ、三色チー牛共😡
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信

お前らだけ残ってもな・・・

27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信
>>18
幼女戦記でも見てこい
ほぼオッサンやぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信

とりあえずジョジョネタ入れればウケるだろと思ってるアニメやゲームは総じて寒い

ブレイブリーセカンドとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信
>>25
しかは萌えアニメじゃないぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
なぜそんな苦行をするのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
キャラは良いだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
V伝の方がまだ面白い
クソつまらないけど笑える部分があるだけ終始つまらないこっちよりマシ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
しかのこを億単位の金かけて
全力でステマしまくると水星の魔女になるんや
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
1話から見てない俺勝ち組
スーパーカブは面白かったがけいおんみたいに話題にならんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
>>21
天のスケ鼻毛真剣だ!
💩ソフトン ブリブリッ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
>>25
いい歳して特撮ヒーロー見てるやつに言われてもな・・・😅
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
OPの電波ソング(死語)だけだったね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:35▼返信
別に面白く感じない作品は見る意味なくない?
なんのために見てるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
鍛えてないと見れないとか普通の人は見てないってことでね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
これ言ってるやつは去年のマジデスはちゃんと完走したんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:37▼返信
正直面白くないけど、金髪の子が好みだから見てる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
>>11
ボーボボの足元にもおよばねぇよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
これまだやってるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
>>27
キャラデザがキモい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
>>17
最強のゲーム機なのになPS5pro
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
鹿せんべい作っている工程見せるED好きやで
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
いやそらまあ誰かしらは見てるだろとただキャッチーさに全振りしたような作品やったなてツノ生えた女の子が「ぬん」とか言ってたあたりがピークで後は全部惰性みたいな感じやったなと
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
やってることが意味不明で面白いボーボボと
やってることが意味不明なのにクソほどつまらない鹿の差ってなんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
>>28
OPにもある北斗ネタもクドい
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
>>33
水星はクドい下ネタ無いから全然ちげぇよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
結局どういうアニメなん?
結局PV見ただけだがあいまいみーとかの系統?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:41▼返信
スマホ弄りながら垂れ流しで見れるから良いと思う。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:42▼返信
アーリャさんも誰も見てないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:42▼返信
>> 常にボケとツッコミしかないような内容
つまりボーボボってこと?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
>>51
死ぬほどつまらないネタを繰り返すボーボボって感じ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
>>51
主人公がひたすら理不尽な目に合う系アニメでしょ
〇〇煽りとかまさにそれじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
円盤売上、キルミー以上ミルキィホームズ以下だろ
58.投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
1話しか見てないけど
パロネタ下ネタウザ絡みばっかだから切った
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:45▼返信
体育祭まで観たが馬車芽がどうしてもムリになった
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:46▼返信
>なんのために見てるの?
見る為に見てるんだよ、意味なんてねーよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:46▼返信
令和のキルミーベイベー
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:48▼返信
辛口()ユーチューバーが嬉ションしそうな作品
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:49▼返信
>>53
アレもアレで主人公のキャラがキツイ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:50▼返信
※52
そんなの何だって観れちゃうじゃん
それ反則だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:50▼返信
※55
つまんねぇーらき☆すたって感じ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
はぁーつまらない つまらない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
>>54
やたらボーボボ挙げるやついるけど全然違う
戦闘もないし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
修行僧みたいなこと言ってますが、アニメって苦行に耐えながら見るものじゃないんですよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
>>63
ああいうのは設定のガバさとか、キャラの行動の不自然さにツッコミ入れるのが求められてるのであって
しかのこみたいに「そういうもの」って言い訳できる作品は語るべき事ないんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
頭空っぽで見れるのはいいわ、常に面白い訳じゃないけど程々楽しめる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
2話で切ったからその後の事は知らんわ🤫
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
opが最大の盛り上がりだわな
本編はながら見するには内容が薄くて良いんじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
>>52
それドラマCDでよくね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
これ見て思ったのが、ストーリーが楽しいで見られてるより、話題性があるかで作品見てるやつがいるってことに驚く。
自分の感性に絶対的な自信があるわけじゃないけど、楽しいかつまらないかは自分で決めろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
>>54
主人公が弱み握られてるせいで、ツッコミの立場弱くて機能不全起こしてるんだよなぁ・・・
ともすればイジメにしか見えんし。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
これ12話見終わったとして、感想述べろって言われても無理だわ中身がスカスカすぎて語ることねーもん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
ボーボボは完全にイッちゃってるので見てるとちょっとずつダメージを受けるけど
しかのこはそういうダメージは無いね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
さすがアニヲタ、気持ち悪い
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信

あそびあそばせくらい下品で笑えるアニメが良い

81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>79
さすがはちま気持ち悪い
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
1.8倍速で見てる
大体この手のアニメは内容スカスカでセリフもスカスカだから
倍速再生で見ても問題ない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
限界集落で何ほざいてんだ、せめてグッズでも買ってやれや
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
>>22
ノラととか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信

コウメ太夫のネタをアニメにしたらこうなるって感じの内容

86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>76
ボーボボだっててんのすけがだいたい被害担当じゃねえか
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
やっぱ調教されたブタしか見てねーじゃん
ブタは人じゃないから誰も見てないという表現は正しい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
>>11
節子
それ100カノや
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
>>82
それ見るだけ時間の無駄では?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
ボーボボなら100カノの方が相応しいしあっちの方がギャグのテンポとかツッコミがこんなのより数億倍面白い

これ見るなら100カノ見た方がいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:59▼返信
>>75
だからつまらないって言ってるやつが多いんですよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:01▼返信
>>41
記事のX民より好感が持てる
それでええんよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:01▼返信
放送開始時にニコニコがやられてなければ・・・。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:02▼返信
誰も見てないとかいう発信をする奴がシンプルバカなだけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:02▼返信
誰も見てないってのは誇張表現だけど
アニメ何本か見る人でも切られてる確率は高いとは思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:03▼返信
今期は負けヒロインと剣しか使えない魔法使いのやつだけ楽しみにしてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:04▼返信
やっぱストーリーがないのが致命的につまらない原因だと思う

何か目的があってそこに向かう途中で行動にボケたりすると「なんで今その状況でそんなことしてんだよ!」とかみたいな目的とそれに伴わない行動っていうギャップで笑えるけど鹿はそう言うのないからギャグやりました。ふーん、だから何?としかならない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:04▼返信
その時間はキン肉マン見るから
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
>>96
ウィストリアは展開もダンまちコピペ主人公かって感じだったけど氷のやつに喧嘩売ったあたりからなんか格段に面白くなってきてる
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
※91
確かに見続けてるやつの方が少数派だな、家族人質にされてるか拷問されてるかのどちらかの可能性はあるが
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:08▼返信
元々そういうジャンルのアニメなのに周りが勝手に期待値上げて勝手に失望しただけの話
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:09▼返信
こういうやつらってアニメが面白いから見てるんじゃなくて、アニメを見てる自分に酔ってる感じがしてキモいんだよなー
103.投稿日:2024年09月11日 12:09▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:10▼返信
変人奇人であるほど格上のオタクである
という勘違いをしたオタクは昔から一定数いる
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:11▼返信
違いの分かるオタクくん(笑)しか見てないっしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:12▼返信
むしろ皆見てないとか言い出すのがチー牛でしょ
普通見てないアニメの感想とか聞かれてないのに喋りださないでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:12▼返信
アレのギャグの発想ってほぼゴルシだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:13▼返信
これ作品として単純につまらないじゃん
見てるとしても全く楽しめてないだろ
ゴリ押しステマ失敗作品っていうイメージしかないわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:13▼返信
💩ドウデモイイ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:13▼返信
大半はキャラが可愛いから見てんだぞ
内容はどうでもいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:14▼返信
>>106
チーさん落ち着けよ笑
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
推しの子、まず推しの概念がキモい、転生でキモいで続けられなかったわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
しつこい処.女イジリが普通に無理
肝心のギャグもどこかで見たようなネタばっかだし
テンポも悪いから途中で切った
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
>>106
みんな見てないッテノハ脱落者が多いって意味だから

ガチで0人と思ってるわけじゃないよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
アニメを毎日見る俺でもこれは酒や実況の力を借りないと見れたもんじゃないからすぐ切った
シラフで一人で見るには作品に中身がなくて虚無感がやばすぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
テレビでは観ないけど毎週ユーチューブに上がるんで惰性で観てる
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
まあ見るだけならそういう奴もいるんだろうけど
これ面白いって言ってる奴はエンタメ見る目ないわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
みんな1話くらいは見たはずなんだ!って思ってるだろ?
皆1話すら見てないんだよ。またこういうのかって感じで
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
普通に見てるやつは見てるし見てないやつはみてないだけ
ついでにアニメ見たらSNSで感想言わないだけ、なんでSNSで感想出てなけりゃ誰も見てないってなるのかは知らんが
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
ツッコミ役であるこしたんの中の人の喉がヤバそうだな、っていつも思いながら見てるわ

作品の内容がアレなのは事実だねw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
※99
ダンジョンの階層がどうとかダンまちすぎてダメだろ
同じ世界なのかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>110
当たり前やん。ごちうさ、きんもざ、ぼっち、わたてん、マケインとかもキャラがブスだったら誰も見てないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
一話のAパートまでみたBパートは他の事しながら見で
他に沢山あるからね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
>>106
そうだぞ
チーさんは見てないって言う方
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
誰も見てないわけがないのはそう
まあこれ面白いって言ってる奴がいるんだったら感性疑うけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
>>50
女の下ネタに反応するのがチーさんって感じ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>35
キルミーベイベーとかてーきゅうで狂気耐性付けてるやつはまだ耐えてる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>110
このアニメでキャラがかわいいから見てるは少数派かと
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
どこが面白かったと語ってない&一括りにするな!からの我々の言う括り
しかのこ1話よりこいつの方がツッコミどころあって面白いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:29▼返信
ギャグのつもりでギャグになってない、これっぽっちも面白くない原作を面白いアニメにするのはそりゃ大変に決まっとる()
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
・チー牛、陰キャ、アニメオタクみたいな人達は「誰も」に含まれてないんだよ
「みんな」の枠の外にいるのに勝手に入ってきちゃダメ

↑全く興味ないから観てないけど、これは違うと思うわ
外にいるのは観てない側だろ、俺含め
自分の興味あるジャンルに外野からうだうだ言われるのうざい事くらい理解できるだろうに
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:31▼返信
どことは言わんけど
これまでのヒット作(笑)で宣伝工作しすぎたのが裏目に出たなw
SNSマーケティング失敗
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
典型的なでんでん現象
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
オタクが勝手にこそこそニチャニチャ楽しんでる所に土足で踏み込んできて面白くない、つまらない、見てる奴エンタメ理解してないwとか好き勝手荒らしてるけど、やってることオタクより陰湿じゃん
逆に何に惹かれて最初見ようと思ったんだよ
キルミーベイベー楽しめるレベルじゃなきゃ楽しめないよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
>>113
ちゃんと見てればそんなにしつこくはない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
>>127
90年代からずっとアニメ漬けでキルミーやてーきゅうも見た生粋のダメおっさんだけどこのアニメは1話最初の10分で耐えられなかったよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
ごちうさとかと同じでもう現実逃避じゃなきゃ笑えない現実に希望を捨てて諦めた人間がたどり着くジャンルだから人生に自分にまだ可能性があるなんて思ってる人にアニメは早い
ドラえもんやクレヨンしんちゃんで卒業して自分はもう可能性がない人間なんだとわかった人だけ深夜アニメなんて見るもんだよ
昔同僚の普通のおじさんが深夜アニメにハマりだしたと聞いてやっぱりそういうものだなの感じたし
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
キル民勢も鹿はラジオとして聞いてれば割といける
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:42▼返信
全部パリイしてるから見てないね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:49▼返信
>>102
Xに依存しちゃった元オタク現チー牛やな
アニメ楽しむよりアニメにコメントする方が楽しいニコニコの遺物
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
セーラー服の描き方が異常に上手いんよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
我慢して見てるって言ってるようなものやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
一部の層しか見てないから「誰も(皆)見てない」って表現使われるんだよ
誰も見てない=視聴者0人なわけないやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
鍛えられた人を数に含めないのが普通です
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
しかのこと小市民のどちらかを見ないとコロスと言われたら俺はしかのこを選ぶから、とても良い作品だと思うよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
こういう奴って自分が好きなもの貶されたらブチ切れる癖になんで自分が認めないものは平気で攻撃してくるんだろうか
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
そのことをエコチェン、でんでん現象が起きてしかるべき≒むしろそれを起こすとこ自体をもはや狙ったようなツール上で言ってるところまで含めて草
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:16▼返信
ケチをつけたいヤツはいちいち声を上げるが
とくに不満はないですくらいの熱量のヤツは黙ってる、それで一見不評しかないってことに見えがち
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:22▼返信
で?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:24▼返信
一般人は誰も見てないってこと?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:37▼返信
※103
きもい…😨
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
ポプテピは超えられないんよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
1話放送の3日くらいしか話題にならなかったよな
あの内容続けてなんの言い訳にもならんわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
アニメがオタクだけでなく一般人が見るようになってきたからな。そりゃ古参みたいに耐えられる人は少ないさ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
新品も中古も在庫枯渇してんのに爆死はないわw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
>>154
このアニメはどっちかというと古参みたいなチーさんやオタクが批判してるぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
>>150
むしろ一般人のが見てる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
こじらせてんなぁ…
誰も見てないの誰もって単語、別に全ての人を意味してるわけじゃないことくらい昔からだし分かってるでしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
3話以降しょうもないアニメになった
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
そういうのは糞アニメを見続けて後でネタにしたいコミュニティに属したがってる暇ニートのキョロや
時間は余りあるがやることがないのでそういう事に走ってる非生産的な連中よ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
話題になったのOPだけでしょ
リズムネタ一発芸で瞬間売れた芸人扱いじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
テンプレ低予算異世界アニメのがマジでマシって思える稀有なアニメ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:22▼返信
>>156
そのチーやオタクの底の浅さが露呈した!と古参(笑)が騒いでるわけですがw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:22▼返信
この声優たちも最初だけ宣伝力入れて今完全放置してんの草
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:23▼返信
※150
むしろ一般人が多く見るようになったからオタクどもがグチグチ文句言うようになった
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:40▼返信
つまんない人間が形だけハジけた事やろうとしてる風
偽物感が凄い
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
でんでん現象は
しかのこ現象に
改名します
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
これに比べたらまだヒーラーの方が面白かったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
ギャグは難しいよな
スナックバス江もいまいちテンポ悪いとか言われてたし
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:56▼返信
>>165
お前グチグチ文句言ってるの?
やめろよそういうの
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:57▼返信
2話か3話だっけ
まったくおもろくないクイズ大会で丸1話持っていったの見て切った
斉木楠雄みたいな早いテンポにして2話構成みたいな方が良かったんじゃね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:58▼返信
今期弱かったな。これもそうだし推しの子2期や逃げ上手も話数重ねるごとに評価下がってる。
意外にも真夜中ぱんチが徐々に伸びてるのが興味深い。
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
本当に虚無だった
3話か4話を何回か繰り返し見たけど集中力が続かなかった
切った話数もおぼろげなほどだ
ていうかまだ終わってなかったの
なぜだか凄く遠い思い出のような気がする
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:03▼返信
>>172
真夜中はYouTubeの広報が功を奏してる
今あの質続けるのはすごい
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:21▼返信
最初"だけ"なんだよな〜
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:29▼返信
当たりはずれの差がデカすぎるのよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:35▼返信
>ああいう支離滅裂な狂ったアニメ好きなのでしっかり見てます
てーきゅうもポプテも見られたけどこれは無理やったわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
そもそも原作が作画の良さと言う下駄履いてただけでクソおもんないからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
>>172
まよぱんは面白いだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:43▼返信
こしたんが延々虐められてるのが面白くなくて4話で切りました
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:44▼返信
>>179
最初見向きもされてなかったけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:45▼返信
確かに俺も3話で切ってたw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:46▼返信
>>126
テメェのことか
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:50▼返信
>>170
ほらな、キモオタブチギレしてんだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:51▼返信
>>156
ということにしておきたい一般人w
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:57▼返信
ぶっちゃけ1話すらも見てないの多いだろ
OPと切り抜きだけ動画で見て終わり
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:22▼返信
面白くないんだけど毎週見てるよ
ちょうどポプテピみたいな感覚で「いつもどおりやってんな」って見守る感じ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
詰まらんから見てないだけやで
どんな内容でも構わず見る暇人とは違うんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:41▼返信
※186
多そうだよな
俺はちゃんと見て「糞アニメ、1話切りだわ」と宣言して以来見てない
その後、否定的な意見が世間からもモリモリ出て来て笑ったわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
ああいうわけ分からんギャグアニメでしか救われない人もいるんや
しかし、しかのこを見てると、ギャラクシーエンジェルやミルキィホームズ、えとたまなんかは奇跡だったんだと思い知らされるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:59▼返信
>>170
チー牛めっちゃ切れてんじゃんw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:43▼返信
>>6
同僚のインド人が見てるっていうので、話し合わせるために見てた
なんでこんなの見てるんだよって思ったらリアタイで吹き替えがあるからというだけだった
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:02▼返信
キルミーベイベーで例えてくれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:05▼返信
切った奴は「浅い」なとしか言えない
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:14▼返信
放送前の宣伝工作がピークのアニメ
無駄に知名度上げたからクオリティの低さが一瞬で広まってオワコン化した
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:33▼返信
>>193
やすなが鹿
ソーニャがこしたんとして
ソーニャが酷い目に合うだけのお話
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:34▼返信
1話はつまんねーけど後は楽しく観てるわ
ハレグウみたいで好きなんだよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:38▼返信
でんでん現象だろ
そして残ったやつが何年か経って名作扱いする
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:49▼返信
擁護してんのどうせ関係者だろ🥱
放送前から宣伝工作するタイプの作品だし
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:12▼返信
いや関係者じゃないけどあんま面白くないなって気分で見てる
ちょうど日常系アニメが基本つまらんのになんか見ちゃう感じで
ギャグとしての価値はもう感じてない
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:14▼返信
ただ、あのキートン山田みたいなナレーションは絶対無い方がいいとは思う
原作にあったものを再現してるだけだが、あれがシュールさを削いでる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:15▼返信
原作はテンポ良いギャグと可愛い女の子が魅力だけどアニメはね……
犬神さんと猫山さんと同じであのテンポ感を再現出来ないとキツいのよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:19▼返信
そこらへんはスナックバス江とも共通してるけどあれよりはだいぶマシなんだよね
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:20▼返信
つまんない作品を見るのって本当に時間の無駄だよ
時間が余る程ある人にはいいかもしれないけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:20▼返信
>>50
同性愛描写いらなかったけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:22▼返信
>>53
EDが流れる時だけ見る
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:26▼返信
京アニの「日常」みたいに作画の勢いで突っ切ってくれれば少々寒いネタでも楽しめるんだがな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:28▼返信
今期はもう全部見てないな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:39▼返信
忘れてたし今後一生見れなくても問題ない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:58▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:04▼返信
アニオリだらけの6話は特にきつかったな
まあ原作もそれほど面白いわけじゃないしマガポケで無料だから読んでるだけだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:13▼返信
あずまんが大王とかあっちこっちをまったり見てられるけど、
これとか日常とかは途中で挫折したな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:37▼返信
※205
テーマが同性愛描写なんだからそこを外すとかない
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:37▼返信
※212
ワイは逆にあずまんがが無理で日常はものすごいハマったパターン
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:50▼返信
>>1
こんなに気持ち悪いからいつの時代もアニオタは気持ち悪いって扱いなんだぞ?サイコパスの自覚しとけよ…
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:03▼返信
今はもう一般人がオタク化してブーメランになるからアニオタがどうとかで叩かれないよ
陰キャ(チー牛)が叩かれる対象に変わった
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:17▼返信
まだ44番組/週見てるからしかのこはギリギリ入ってる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:28▼返信
OP詐欺の仲間入りかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 04:38▼返信
皆とは一般人の事です、特殊な訓練を受けてる人は除外です
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 13:30▼返信
電通からいくらもらったん?

直近のコメント数ランキング

traq