【無料公開中!!】
— 吉本浩二・こづかい万歳7巻まで発売中! (@yoshimotokoji) September 4, 2024
『こづかい万歳』第55話「甲子園の回」がコミックDAYSで無料公開しております。皆さまどうぞよろしくお願いします~!!🙇⚾🏟️
⬇️こちらからお読みいただけます!https://t.co/lOBB0UwdhN#コミックDAYS pic.twitter.com/bHnFC9Di0j
殿堂入り確定の甲子園怪人回。とりあえず読んで震えてほしい/定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~ - 吉本浩二 / 第55話 | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
— 円居挽 (@vanmadoy) September 4, 2024
[ https://t.co/4BJJX9o2p2 ]
殿堂入り確定の甲子園怪人回。
とりあえず読んで震えてほしい
<ざっくり要約>
54歳のモーニング編集部男性
貯めたこづかい4万2千円を使って
前日朝から高速バスで8時間かけて出発
神戸三宮駅近くのホテルで宿泊して
翌日朝4時に起きて
甲子園まで行き長蛇の列を見て楽しむ
↓
なんとメインは「開会式」のみとのこと!
3時間も待って入場して
球児の保護者の熱気を間近で見て感動して
開会式を見て涙ぐんで、甲子園カレー食って
試合も見ずに東京へ帰ってしまうwwwwwwww
甲子園怪人、あまりに怖くて泣いてしまった。甲子園というイメージが作り出す幻に全乗っかりしてこづかいブチ込むのもブッ飛んでるし、気持ちよくなったら試合見ずに帰るから、アルプス席に謎の知らんおっさんが去った後の気まずい空席残されるの不気味すぎるだろ!! https://t.co/gEFFnKvb37
— くろまつ (@PONKOTSUforever) September 5, 2024
甲子園怪人、あまりに怖くて泣いてしまった。
甲子園というイメージが作り出す幻に全乗っかりして
こづかいブチ込むのもブッ飛んでるし、
気持ちよくなったら試合見ずに帰るから、
アルプス席に謎の知らんおっさんが去った後の
気まずい空席残されるの不気味すぎるだろ!!
この記事への反応
・甲子園行って試合見ないで飯食って帰るおじの話だった
こっわ
・現地行って始発から並んで試合見ないのはレアだと思う
・フーゾクや賭博よりずっと健全な趣味だと思うけど、
なんともいえない狂気が……。
怪人ステーションバーの男と同じで。
・いやさすがに試合は観ろw むしろ推し選手決めたなら観てやれwww
ただトシいくほどに
『手前勝手に自分で想像して、手前勝手に泣ける』ってのは自分もわかるwww
・こう、「勝手に他人の実在の人生に肩入れして、勝手に感動する」
という行為の異常性を
ちゃんと表現してくれてて素晴らしいな……w
・7ページ目、『翌日は午前4時に』『起きて…』のコマが怖い。
「午前4時に」と「起きて」の間が空いてるのも怖い。
アゴが布団から出てるのも怖い。
・講談社の編集者(54)が月の小遣い3.5万っていうのが
リアリティ無さすぎる。
軽く年収1500万、下手したら2000万近く貰ってるでしょ
怖いけど、なんとなく理解できてしまう…
勝手に選手達のドラマを妄想するから
実際の試合は「解釈違い」って事だよね
怖いけど
勝手に選手達のドラマを妄想するから
実際の試合は「解釈違い」って事だよね
怖いけど


そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
出たよゲハカスw
おっさんになるとこれ割とやるぞ
体力が減ってるのが原因
Reality: Greed has no limits.
👍️2438
彼女いたことすらないんだろうなぁw
可哀想通り越して滑稽だな
なぜか無職が絡んできて笑うw
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
金でも貰ったの?
退職金込みで生涯賃金5億超えてるはず
俺も昔はツタヤのAVコーナーでパケだけみて満足して帰ってた
体力ないならまず8時間バスに乗らねえわ
甲子園が始まるのが楽しいだけで球児が野球をしてるのには飽きてる
昨今の編集部だと外部委託の派遣社員ってえのがあるらしい
ハンチョウにも出てきそうな話だ
いちいち大げさに受け取りすぎなんだよウジ虫野郎
そんなの当ったり前じゃーんw
俺が熱中症になるわけじゃないしw
資産はすごいと思うよ
奥さんにどれだけ絞られてるのか
迷惑かけてないなら
自分や知り合いの子が出てるわけでも甲子園に行った元高校球児でも無いのに甲子園に行くのは普通に基地外
1万じゃないだけマシじゃね?めっちゃもらえてるじゃん、小遣い
プロレスの入場シーンだけで泣けるみたいな感じ
オリンピックの開会式みるのと同じやろ、その後別に競技なんて見ずに
観光してサウナ入って酒飲んで帰った方が有意義
こういう雰囲気楽しむ人もいるじゃない?たかだか4万円だし
お前かなりおかしいな、あの観客席全員知り合いじゃないといかんのかw
8時間かけて移動、カプセルホテルに泊まって始発で移動してそこから2時間並んで1時間待って…
手間暇かけた割に試合は見ないんだなと
まぁでも地方からコミケ来て長蛇の列並んで本買ってさっさと帰る人も多いし、趣味的には大差ないか
お小遣い怪人ランクSSS…会社推し基地外
ハンチョウの立ち蕎麦と似たようなモンでね?
非常識設定で婚活してるアホ女かよ
1000人ほどいる講談社正社員の平均年収が800万
20代が400万、30代600万、40代が800万円、ヒット部門のエース級だと1000万に載る時もあるだけ
モーニング編集部務めだと50代で1000万円はあると思うが100%都心居住で家賃だけで-3~400万だぞ
稼げない雑魚女と結婚して自分が自分の力でそれまで積み上げた努力と果実を全て手放すの虚無すぎるだろ
必要経費として都内在住、自家用車
小遣い使うヒマなんて無いし、必要以上に貰ってたら無駄遣いや不倫しちゃう
わいがリーマンやってる頃はランチだけで1000円かかってたしコーヒーやらタバコ吸う奴は10日でオーバーやん。飲みにも行けない。
皆そんなギリギリでやってんのか?
追加でもらえたりしない場合は基本的に節約したりポイ活とかしたり弁当水筒持参ってやり方だぞ
飲み会なら月に1~2回程度なら申請すれば追加予算貰える人もいるし
指示じゃなくて支持だった
小遣いが主じゃなくて奇人紹介になってるんだよねこの漫画
めっちゃコメ欄から批判非難罵倒されてて笑った
言うならリアリティの無いこづかい制の方だろうに
自分もそう思う
たまに朝食や夕食も外食したら4万でもギリギリじゃないかね?
試合見ないのは笑ったけど
友人がそうだけど昼は菓子パン一個レベル
コーヒーは箱ごと買って家から持っていくって言ってたわ
しかも別に貧乏な訳じゃなくただただ小遣いが少ないだけなんだよ
コミケ行って会場グルっと回って何も買わずにご飯だけ食べて帰る人と一緒
だって別に野球を好きでもないのに勝手に推し作ってドラマ感じて共感したつもりになってるってまるでストーカーじゃないですか・・・・
そう考えたら納得だな
オレもそのタイプで目的もなくコミケぶらつきに行くタイプだったわ
アレは怪人というか精神科に行くべき人
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
スポーツ観戦なんて無意味な行為に時間使うよりいいよ
クロスオーナーシップで
強引に作った人気
他に何金つかってんだ?? 子供が多いとか介護費用がかかってるとか?
いつもはいかにも貧乏そうな人ばかりで納得してたが今回の設定は違和感
オリンピックや世界陸上の視聴者なんてほぼこんなもんじゃね?普段から応援したり試合・大会見てねーだろ
事前に出場校を調べて好みに合致した学校を探し選手を調べて気に入った選手と家族を推しにしてるのは
結構キモイよ
実写ドラマ版はくそつまらんけど原作はおすすめ
あと佐村河内を取材したノンフィクション「淋しいのはアンタだけじゃない」もめちゃくちゃ面白い
もっとよみたいんだがwww