• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】ゲーム遊び放題サブスク『Xbox Game Pass』2年連続の値上げ!Ultimateは月額1210円から1450円に

アクブリ買収反対派の米独禁当局、MSにブチギレ!「Xbox Game Pass値上げやデイワンなしプランは消費者への被害である」









Xbox's new Game Pass Standard tier yanks access to Starfield, Hellblade 2, Diablo 4, and more
Over 40 previously available titles shifted to Game Pass Ultimate tier.


1726051038676


記事によると



マイクロソフトのゲームサブスクリプションサービス『Xbox Game Pass』のプランラインナップが2024年9月11日に改定され、月額1100円(税込)の新プラン「Game Pass Standard」の一般提供が開始された

「Game Pass Standard」は『スターフィールド』、『Hellblade II』、『ディアブロ4』など、40以上のゲームが利用できないことが分かった。これは廃止されたプラン「Game Pass for Console」で利用できたものだった

さらに「Game Pass Standard」は初日から新作ゲームにアクセスする権利が含まれていない

・マイクロソフトは先日、月額1450円(税込)の上位プラン「Game Pass Ultimate」のデイワン作品が「Standard」に提供されるまで「最大12ヶ月以上」かかる可能性があることを確認した

・PC Game Passは引き続き発売初日からのゲームへのアクセスが提供される


「Game Pass Standard」で削除されたタイトルの全リスト↓

・Age of Mythology: Retold Standard Edition
・Another Crab's Treasure
・Botany Manor
・Call of Duty: Modern Warfare 3
・Core Keeper
・Creatures of Ava
・Diablo 4
・Dungeons Of Hinterberg
・Eiyuden Chronicle: Hundred Heroes
・Flintlock: The Siege of Dawn
・Flock
・Forza Motorsport Standard Edition
・Galacticare
・Go Mecha Ball
・Harold Halibut
・Hauntii
・Heavy Weapon
・Humanity
・Kunitsu-Gami: Path of the Goddess
・Lightyear Frontier (Game Preview)
・Little Kitty, Big City
・Magical Delicacy
・MLB The Show 24
・Neon White
・Octopath Traveller 2
・Open Roads
・Payday 3
・PlateUp!
・Robin Hood - Sherwood Builders
・Rolling Hills: Make Sushi, Make Friends
・Sea of Solitude
・Senua's Saga: Hellblade II
・Slime Rancher 2
・SpiderHeck
・Star Trucker
・Starfield
・Still Wakes the Deep
・Tchia
・The Case of the Golden Idol
・The Rewinder
・Turnip Boy Robs a Bank
・Valorant
・You Suck at Parking - Complete Edition


以下、全文を読む









2024y09m11d_200100376


2024y09m11d_200108169


2024y09m11d_200122994











関連記事
ゲーム開発者「Xbox Game Passのせいで売上がヤバい。ネトフリでDVDを売るようなものだし、移植作業も大変」

【噂】MS、Game Passクラウド専用プランを検討中との報道!Xboxを持っていなくてもゲーパスで遊べる安価プラン

『GTA』のテイクツーCEO「ゲームパスに新作AAAデイワン配信はしない。合理的な判断だ」




廃止されたConsoleプランと比べて微妙すぎる…
ゲーパスでBO6やりたい人はPC Game PassかUltimateを選ぼう
















コメント(356件)

1.けいこ投稿日:2024年09月11日 21:31▼返信
こんばんは。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?かしこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:31▼返信
おーい!地上波で 『托卵』 新ドラマ 始まるぞー🐣🐦

し・か・も、
夫がモラハラ! 夫が悪い! 托卵するには理由がある! 
托卵妻は被害者! 托卵は悪くない! 托卵は純愛! 不倫相手は理想の男!
托卵する決断は女の勇気! 托卵する私かっけー! な模様www🤣🤣🤣🤣🤣
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:32▼返信
ゴミじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:32▼返信
月1100円で新作と大作ねえのはなんかピンとこない
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:32▼返信
いずれCoreがなくなりStanderdとUltimeteだけになるよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:32▼返信
実質値上げ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:32▼返信
そりゃソニーも安心してPS5プロ出せちゃうよ
こういうことなんやで豚
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:32▼返信
進次郎の「解雇規制緩和」で無能公務員のクビを切れるようになれば

日本は復活できる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
ゲーパスいらん。Steamだけでいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
え!?

決めた箱に乗り換えるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
こういうゲームのサブスクって色々ありすぎて結局どれにすればいいかわからんから嫌い
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
うんこやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
またプレステが負けたのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:34▼返信
ゲーパスの良いところを無くしたゴミプランじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:34▼返信
>>11
そんなにあるの!?
教えてよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:35▼返信
新作を買う必要が無いってのがゲーパスのいいところじゃねえのか
旧作だけならsteamセール買い漁るのと大して変わらねえだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:35▼返信
無価値やんけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
この値段差ならUltimateの方がお得だろと思わせる戦略やろな
Standardとか逆に何が遊べるんだよって感じだし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信


ゲーパスはすげーって人いるけど
ぶっちゃけすぐ消えるし微妙だよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
PSゲーパス3ヶ月無料期間中だけゲーパスやったけどメガテン5でもこない限りまたゲーパスやることはないな・・・
ちなみにこの3ヶ月間でペルソナ3R、オクトラ1,2、百英雄伝と消化できた
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信


ゲーパスはすげーって人いるけど
ぶっちゃけすぐ消えるし微妙だよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
XboxとSwitchの天下だ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
こいつらこそパソコンでよくね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
>>1
うおおおおおおおおおおお

え?プレイ不可なの???
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
ゴミ過ぎて草
なんやこれw
まぁクソみたいなレトロゲーしかない任天堂よりはマシだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
※20
PCゲーパスに訂正
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
>>8
進次郎のゴミ袋有料化で日本は大復活したよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:37▼返信
>>24
【悲報】ゲーム開発者「Xbox Series Sなんて存在しなければよかった。今後Xboxをハブるゲームが増えると思う」
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:37▼返信
>>11
psのサブスクは数種類だけどどのゲームができるのか見づらすぎて困る
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:37▼返信
デイワンないならいらんでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:37▼返信
チカニシくん これはどういう事かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:37▼返信
ソニーが殿様商売始めたからどこも滅茶苦茶やりだしたな
残された善意任天堂しかない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:38▼返信

マイクロソフトはトレンド工作してる場合ちゃうで

34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:38▼返信
※25
実際箱はなんだかんだ世界2位だからな。
最下位は任天堂。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:38▼返信
PSプラスに入る金で、毎年CODの新作が遊べる
PSプラスはゴミしかない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:38▼返信
あーあ
ソニーが自爆したからMSが余裕ぶっこきだしちゃったじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:38▼返信
意味がわからん
プラスのエッセンシャル真似たかったんか?
あれは絶対に無理やぞ
あれが十分な満足感あるのはフリプの積み重ねがあるからや
PSプラスずっと入ってたユーザーはエッセンシャルの時点で数百本のゲームを所持してる状態になるから簡単に復帰すんねん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:39▼返信

マイクロソフトも任天堂もPS5値上げにダンマリな理由

39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:39▼返信
スターフィールドくらいプレイさせてやれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:39▼返信
これは…誰向け?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:39▼返信
>>36
いやそこは攻めなきゃ駄目でしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:40▼返信
>>38
致命的ブーメランになるからだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:40▼返信
PS5買ってゲームカタログ入った方がいいぞ
日本人好みのゲームはPSの方があるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:40▼返信
※11
こういう白雉用に任天堂が必要なんだよね
選ぶ程ソフトが無いから
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:40▼返信
ゴミかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:40▼返信
どこも利益確保に動いてるな

こうなると利益率の鬼、任天堂はどんな手でくるのか、、
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:41▼返信
>>35
遊べないって記事ですが、ゴミのゲームパス
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:41▼返信

ゲーパスを生かすためなら、なりふり構ってられないと言う意気込みだけは伝わったぞw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:41▼返信
よく見たら非対応かよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:41▼返信
もう終わりだあああああああ
ソニーのせいで何もかも値上げだああああああ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:41▼返信
PS Plusはカタログの内容に差はつけない
ゲームパスのこのやり方はわかりにくいな。むしろ騙そうとしてるような
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:41▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:42▼返信
フリプもないしw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:42▼返信

流石にゲームパスがゴミなのはマイクロソフトの責任だろ、ソニーに押し付けるなよ

55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:42▼返信
クソニータイマーとかいう呪いを喰らった製品たちに未来はあるのか!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:42▼返信
xboxなんか誰もやってないから記事要らん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:43▼返信
箱に関してはなぜかデメリット全開にしたタイトルにするよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:43▼返信
PCはSteamあるから人気ない
CSはPSしか売れてないしPS plusの一強
誰が加入してるんや...
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:44▼返信
3つのプランにするのはPSのマネ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:44▼返信
どこも為替の状況に四苦八苦してるのに何故かMSの実質値上げは騒がれないwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:44▼返信
日本に生まれてXBOX信仰するって前世でどんな悪行犯したんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:44▼返信

いやこれ・・・ソニーが悪いんじゃん

63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:44▼返信
どんどん糞になるエックスボックソ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:45▼返信
箱も自爆したか
次は任天堂の番だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:45▼返信
そもそもxboxって何ができるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:45▼返信
>>60
騒がれなくなったら終わりですよ

67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:45▼返信
劣化なのに1100円って普通にエッセンシャルより高いのなwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:45▼返信
スタンダードとかいうゴミプランに入る意味とは
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:45▼返信
必要最低限のCoreとUltimateだけでいいだろ
今世代の目玉のはずのDayOneが無いカテゴリとかいらねーよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:45▼返信
任on追加パックより下は狙っても無理だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:45▼返信
敢えてショボいものを作ってUltimateにお得感もたせるみたいな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:46▼返信
脳死で次から次に消化するようなやつでもないと正直いらんよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:46▼返信
追加されるのに1年かかるってカタログと同列になったね・・・
そしてアルチメイト値上げっとw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:46▼返信
流石にプランで分けたか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:46▼返信
箱◯みたいに先行して新ハード出してアーキテクチャもps3に比べれば開発者に易しくて価格もユーザーフレンドリーだったのにps3に抜かれたからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:46▼返信
>>57
メリット無いんだから無理言うな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:47▼返信

マイクロソフトXBOXゲームパスはただでさえ死んでるんだからクソムーブしたら致命的だろ

78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:47▼返信
ゲーパス乞食隔離始まったか😂
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:47▼返信
唯一の特徴もPSのが良くなってるのな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:47▼返信
おいらカタログでいいや😆
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:47▼返信
ここ最後の踏ん張りどころじゃないのがんばんなさいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:47▼返信
スタンダートを追加した意味?
そらアルティメット値上げしかなかろーよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:47▼返信
買収したらサービス悪くなってやんの
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:48▼返信
for PCの方はデイワンできるのにconsoleはダメって…
今だに箱買ってかれてるやつに後ろ足で砂かけてどうすんの??ハード撤退すんの??
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:48▼返信
で、どこまで100円でできるの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:48▼返信
分かりづらい
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:48▼返信
迷走中
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:48▼返信
Day1無いとか売れ残りに金払うのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:48▼返信
デイワンないとかゴミだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:48▼返信

いいなぁ、元々オワコンだから全然騒がれないや、XBOXゲームパス

91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:48▼返信
Amazonのやつも話題にならないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:49▼返信
cod毎年出すならデイワン値上げしてもユーザー増えるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:49▼返信
>>75
360は確か半島系アメリカ人による設計だったが
お粗末すぎてRRoD出まくってたしディスクは削りまくるしで
お世辞にもいいハードとは言えなかったからなwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:49▼返信
加入少ないからといって細分化したあげくプラン増やしすぎて分けわからなくなって自滅する奴
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:49▼返信
この下にもcoreがあんのかほんと分かりづれえな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:49▼返信
これいる???wwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:50▼返信
アルティメット2000円、悪ければ4000円になってるまであるなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:50▼返信
クソムーブしてもオワコンだから騒がれなくて羨ましいよマイクロソフトXBOX

99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:51▼返信
まあPS Plusよりは魅力的だけどさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:51▼返信
安くもなければメリットも中途半端
誰が入るの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:51▼返信
この時期連日猛暑日はきついわ😅
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:51▼返信
プラスとの決定的な違いってMS傘下スタジオのタイトルがデイワンで遊べるのが強みなのにそれがなし?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:52▼返信
動画や音楽だと興味の薄いものでも、ながらや暇つぶしで消化できるけど
ゲームだとお得だからといって、一番やりたいゲームを差し置いて2,3番目のゲームとかやらんしな。時間も足りねし、サブスク向きじゃねえわな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:52▼返信

サービス下方修正にエグい値上げ

マイクロソフト大丈夫ぅ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:52▼返信
数年前は3か月100円とかやってたのにな
軌道に乗ったんかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:52▼返信
サード化したMSはもういいっす😗
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:52▼返信
エッセンシャル 1ヶ月850円 フリプ、オンラインマルチ、割引
エクストラ 1ヶ月1300円 エッセンシャル+ゲームカタログ
プレミアム 1ヶ月1550円 エクストラ+クラウドゲーミング、トライアル、クラシックゲー、ソニピク映画

ゲーパスコア 1ヶ月842円 25タイトル以上のゲーム、オンラインマルチ、割引
スタンダード 1ヶ月1100円 コア+数百タイトルのゲーム
アルティメイト 1ヶ月1450円 スタンダード+デイワン、クラウドゲーミング
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:52▼返信
※96
値上げするんでないの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:53▼返信
え!一つ上のプランなのに遊べないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:53▼返信
これ実は数ヶ月前には決定してたのに誰も騒がなかったんだよな…
ゲーパス入ってる人本当は居ないんじゃねーの
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:53▼返信
ゴミサービスに定評のあるMSさん
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:53▼返信

マイクロソフトなら炎上したら考え直しますってなりそうだけど、もはやオワコン過ぎて燃えもしねぇ

113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:54▼返信

何がしたいんだよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:54▼返信
>>84
だって旧コンソールはオン非対応だったし
ゲーパスPCはその辺無問題
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:55▼返信
5proやコンコードの記事と明らかに勢いに差があるけど騒いでみせろよ~
ネット上じゃPSなんて比じゃないくらいに熱量あるハードなのにwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:55▼返信

話題にもならないのがかわいそうw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:55▼返信
これでもニンテンドーオンラインには勝ってるんでしょ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:55▼返信

もはや誰も興味ないかXBOXゲームパス

119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:56▼返信
誰も興味持ってない状態で複雑化するなよ無能
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:56▼返信
新作やれないならゲーパスの魅力殆どないね
これ加入する人いるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:56▼返信

これがPS5なら即トレンド入りだわ

122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:56▼返信
???????。??????????
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:56▼返信
pcはまだ安いからまとめて休みある時は入ってるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:57▼返信
直近のコメント数ランキング
サムネをPS5 Proにするだけで任天堂宗教が発狂してコメント数稼げるの草
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:57▼返信
なんで箱のサブスクなのにスタフィーできないの?なんで??????????
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:57▼返信
MSってソニーよりアホだよな
だからPSが生き残ってんだ。MSに人間並みの知能を持った社員がいればXBOXはPSと互角かそれ以上だったかもしれんが、いつも勝手にMSが自爆する
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:57▼返信

もうXBOXゲームパスでだーれも騒いでくれなくてマジでオワコン何やねって実感して悲しくなるね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:58▼返信

ゴミプランのくせに高くて草生える
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:58▼返信
やっぱりあの値段じゃ無理があったのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:58▼返信
え?なにこれ?
何の意味があるの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:58▼返信
プレステの未来
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:58▼返信

召喚魔法!「PS5pro」

133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:59▼返信
Valorant

なんで基本無料ゲームが入ってんだ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:59▼返信
なんでこんな箱部門のアホな奴らがマイクロソフトなんかに入れたのか不思議だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:59▼返信
箱でモンハンやるならコア高くね?
PSNではたまにやるセールで30%~50%やすくなったときに5年まとめ買いしたらいいけど箱ではセールやらないからな~
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:59▼返信
ゴミ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:59▼返信
>>22
合わせてもPSに届かん雑魚が何言ってんだ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:59▼返信

アンソチカニシ召喚の呪文!PS5pro!!

139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:00▼返信
「オンラインコンソールマルチプレイヤー」というのがあって
「オンラインPCマルチプレイヤー」がないのはどういうこと
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:00▼返信
>>32
一番殿様商売しててサードに嫌われてる任天堂が何?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:00▼返信
>>120
殆どないどころかゲーム数とかはゴミそのものだぞ
ゲーパスがほかに勝ててる点がデイワンだけといっても過言ではない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:00▼返信
PS値上げで強気になっちまったのかも
今ならサービス悪くしても箱にのりかえるとか
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:00▼返信
ごめん本当冗談抜きでこれなんの意味があるんだ?誰向けのプランなの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:00▼返信
>>133
ゲーパスに入ってないとマルチプレイができないんじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:01▼返信
まあまあ…スタンダード。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:01▼返信
新作ゲームを発売日から格安で遊べるってのがそもそもおかしいんだよ
ソフトメーカーに失礼だし、体力が持たないし、ゲームパスに出したくないってメーカーが増えるのは当たり前
そして、ゲームパスに出させるためにメーカーを強引に買収した末路が今の現状
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:01▼返信
「Game Pass Standard」で削除されたタイトルの全リスト↓

大量に削除してて噴いた
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:01▼返信

基本無料ゲームやるのに何故月額有料課金契約が必要なゲームパスに入らなきゃならないのか

訳が分からないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:02▼返信
>>142
それはないw
アクブリ買収が致命的やったんでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:02▼返信
これがクソニーへの反撃の狼煙よ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:02▼返信
>>142
そこは攻めていかなきゃ駄目だろ、ただでさえXBOXもゲームパスもオワコンなんだから
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:03▼返信
海外じゃトレンド入りしてるかもしれん
いや知らんけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:03▼返信
プレステのエクストラ同等のプランなのに意味あるのかってw
ゴキはエクストラに入ってゲームカタログのタイトルばっかりで遊んで全然購入してないくせにw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:03▼返信
>>150
ボヤで草
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:03▼返信
こここそゲーパスめっちゃ安くなりましたとか宣伝すべきなんじゃないの…???
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:03▼返信
ただでさえABもゼニマックス参加の会社もデイワンにゲーム作るの嫌がってんのにデイワンで遊ぶ人すら減らしてどうすんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:04▼返信

マジでオワコンなんだな、マイクロソフト、XBOX、ゲームパス


158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:04▼返信
色々買収して自前のIP強化したから軌道乗りそうな気もするけどな
他社からAAAデイワンで引っ張ってくるのはきつかっただろうし
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:04▼返信
※140
任天堂とかゴミサードのゴミ集積場になり果てて
500円のオンラインサービスもゴミレトロゲームしか遊べない糞みたいなswitchを
任天堂IPだけで売り付けてたカスだしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:04▼返信
>>153
PSネットワークで年間5000億
NSオンライン年間数100億😃
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:04▼返信

やっぱ無能だわマイクロソフトって

162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:05▼返信
>>156
デイワンを減らすメリット?
それはPS5で遊ばせてソフト売り上げを伸ばす為かな?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:05▼返信
>>148
PCかPS5で遊べばいいじゃん
箱持っててPCとPS5持ってないなんて言わせねぇぞw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:05▼返信
糞箱ははよ4ね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:05▼返信
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:05▼返信
それにしてもプレイステーション以外の話題ってとにかくショボすぎてコメントしようにも何と言えば良いのやらwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:06▼返信
選ばせる気が無いプランだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:06▼返信
ValorantってUltimateに入らんとプレイできねえの?
これソニーがエクストラ必須にしたら豚がウザ絡みしてきたやろなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:06▼返信
あれこれもしかしてMSファーストタイトルはCSはPS5版で遊べってこと?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:07▼返信

PS5ならすーぐトレンド入なのにな

171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:07▼返信
Switchでタイトル出すって聞くだけで、ああソコまでして買い取り保証金が欲しいんだなぁとしか思えないw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:07▼返信
デイワンありは2000円まで上げて下のプランもうちょい安くした方良さそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:07▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:07▼返信
なんか…買収でめちゃくちゃ金使ってから箱部門の立場弱くなってないか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:08▼返信
箱は値上げしてもサービス改悪しても誰も騒がないから羨ましい
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:08▼返信



ゲームカタログでいい


177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:09▼返信
1年後にプレイできるデイワンは草
デイ・ワンの意味とは
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:09▼返信

マイクロソフトはただただ無能で草

179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:10▼返信
>>175
ネット障害あっても騒がれないしw
誰も居ねぇんでしょ....
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:10▼返信
なんか意図が半端でよくわからんな
このラインナップの割に1000円超えるなら誰向けなんだよう
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:10▼返信
悪いこと言わんからXBOXだけはやめとけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:10▼返信
AAAタイトルが遊べない?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:11▼返信
※168
基本無料ゲームのマルチプレイはXboxもオン料金不要になったはずなんだけどな
エペやフォトナのマルチも不要になってたし
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:11▼返信
これ近いうちにUltimate500円以上の値上げくるやろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:12▼返信
競争というか勝負になってねぇな
ほな、豚ちゃんはPCを持ち上げてPS5を叩きましょうね
まぁ無駄な時間を浪費するだけだと思いますがw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:12▼返信
>>183
ソフトごとに箱サイドが判断だぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:12▼返信
分かりにくくしただけの値上げだろ、これ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:13▼返信
箱、ゲームパスはもうダメやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:13▼返信

XBOXだけはやめとけ

責任取れねぇよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:13▼返信
>>1
なんというふざけたプラン
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:14▼返信
パスのプラン増やしすぎて複雑化してきてんな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:15▼返信
乞食死亡で草
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:16▼返信
※183
今調べたらUltimateにしっかり残ってたぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:16▼返信
デイワン辞めたいけど欧州や英国で約束したサービス低下させないと言う枷のために
新プランと銘打って自然消滅させるつもりなんやろな、
金使った分回収せんとならんからな、結局当初言われた問題点全部該当して結果予想された
通りの動きしてるんだよな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:16▼返信
800円、1000円アルチメイト2000円とかになるのか
PSNはセールでエッセンシャル1年で大分元が取れるのにな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:17▼返信
MSのIPなのにCoDが省かれるのはええんか?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:17▼返信
どこも失敗だらけ
Switch2の発表が楽しみだなw
どれだけ炎上するか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:17▼返信
>>180
金にならない乞食弾くためだろ。
サブスクにしか金払わないユーザーなんてただの負債だからな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:17▼返信
為替の状況なんて消費者は関係ないps5とproの値上げがクソって言うのはご尤もだから
これにもちゃんとNOって騒げよ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:17▼返信
>>1
某弱小youtuber「今使ってるPS5壊れたら箱Xに移行します!だってカタログスペックもサービスも箱の方が優れてるし!」

とっととPS5売って箱買ってくればいいのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:18▼返信
プランがわけわかんねーよ
PCプランなら箱も使えるんだろ
それでいいだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:18▼返信
PS5が大炎上だから矛先逸らしの記事か
わかりやすいなゴキブリブログ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:18▼返信
実質的なデイワン廃止
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:19▼返信
これは箱捨ててPC行こうぜっていうMSからのメッセージなのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:20▼返信
そもそもサードから信頼のないメーカーがサブスクなんてできないんだよ
任天堂を見ろよサードはどこも追加パックを助けてくれない
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:20▼返信
>>202
なんでMSや任天堂の悲報を伝えただけでゴキブログになるんだよ、アホか
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:20▼返信
結局のところPS5買わずPCかXbox買おう!とはならずPS5買うかゲームやらないかにしかならんのよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:20▼返信
アルチ20ドルらしいけど為替で3000円取られそうやな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:20▼返信
>>202
MSくんが矛先逸らししてくれてるの?
惚れちゃうわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:21▼返信
この程度でややこしいとか言ってる奴って
PSプラスのプランもまともに理解できてなさそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:23▼返信
>>202
大丈夫だ、君達がPS5proを話題にしまくってくれるから全然逸らせないから
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:23▼返信
箱は本体ネーミングもわけわからんからな
馬鹿が統括してるんだろう
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:23▼返信
ぶーちゃんはSIEをどうしても叩きたくてPSの朗報ばっかり記事にされてると思い込みがち
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:24▼返信
目玉になる様なゲームは自分で買ってちゃんとキープしとくタイプの人ならええかも?
でも乞食したいタイプとゲーパスを叩き棒にしとるタイプにはこれ以上無いくらいカスかもな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:25▼返信
任天堂の悲報が多いのは事実だからなぁ…余所でも利益7割減を見て「もう撤退するんじゃないか?」って心配の声しか挙がってない
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:25▼返信

オワコン過ぎて全然話題にならねぇwXBOXマイクロソフトゲームパス

217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:25▼返信
最上位プラン以外デイワンショボいです、ってはなしなだけ、
大々的に宣言したCODのデイワンも最上位プラン以外無し、
だけど遊べるプランはあるから約束破ってないから、と言う屁理屈言い出してる状態
だから遠からずデイワンは廃止か縮小されて行くんだろうな、
ワザワザひと手間掛けて最上位プランへの移行をするユーザーがどんだけ居るかね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:26▼返信
※201
PCプランはPCだけ。
PCと箱両対応はUltimateのみ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:27▼返信
ドープこれにどう答える?🥴
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:27▼返信
日本では違うけど海外はXboxX2TBに100ドル足すだけでPS5Proと同じ700ドルになるっての見てXboxが勝つのぜってー無理だと思ったわw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:28▼返信
PC市場の成長率がCSよ下ってソースどこで見れる?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:28▼返信
MSはもうお話にならんし任天堂は撤退寸前だし今のところ高額でも強いのはSIEのみ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:29▼返信
ps5proの為替レートの設定が高すぎって反発喰らいまくってるなら当然これも批判の嵐のはずなのにな~
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:29▼返信
PCとSIEはそもそも土俵違いで戦いにならん
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:29▼返信
>>223
XBOXはどうなろうが誰も困らないのが現実よ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:30▼返信
PCは高額でもマニアだけが買っていくけど
PS5ProはPCと比べ物にならないぐらい買われるからゲーミングPCじゃ相手にならないよな
そーいう強みが箱にないw
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:31▼返信
>>223
箱とSwitchって正直空気だから期待と落胆を同時にされてるのはPSだけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:31▼返信
これぞ真のオワコンよな
PSはアンチが常に話題にしてくれるから、ゲーム業界の中心よな
ありがとう🐷ちゃんw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:32▼返信
まぁ、このニュース自体は数か月前からアナウンスされてて実行日が来たってだけだからな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:32▼返信
ソニーのサブスクレベルのプランはいらんよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:32▼返信
>>8
それ、企業対象で公務員は関係しませんと言ってなかったか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:33▼返信
ps5が死んだからxboxとpcが残ってしまったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:33▼返信
情弱対象の集金システム
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:34▼返信
PSNのプレミアムはもの好きが課金してくれたらいいプランけど
箱のアルチメイトは課金しないとゲーパスが死ぬんだろうなって感じの必死さがヒドいなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:34▼返信
箱=味方が居ない
Switch=味方が狂信者ガイジだらけで力にすらならない
PS=ユーザーだけでなく多くのサードを味方に付けてるのでどれだけ攻撃されても無傷
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:34▼返信
まじMSは日本だけXSX値下げしないかな
PSに文句言ってる奴はそっちに行くし変な役引き取ってもらって魔除けとして出さないかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:35▼返信
MSの何がケチかってゲーパスには年額割引プランが存在しないんだよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:35▼返信
>>236
そもそも国内で取り扱われてない物を敢えて値下げする意味が分からん
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:36▼返信
※234
コレが成果無いとデイワン自体見直しになるんだろうな、と言うのは感じるよね、
全然儲けれてないから本社側は普通にソフト売る体制に戻したがってるのは感じる。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:36▼返信
企業の状態なんて知ったこっちゃねーから高く売りつけるソニーはクソってスタンスを他社でもちゃんと貫けばいいけど明らかに差があるよね
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:36▼返信
5Pro記事で「今の日本にはゲーパスがいいね。なんで流行らないんだろう」て純粋にコメントしてた無知な豚の人見てますか?
この記事10000回読んでください。そういう事です
だからあれほどPS5買えってのとゲハ民は何度も
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:37▼返信
まぁPCあるからゲーパスに入れるけど
気は進まないな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:37▼返信
※236
値上げしてそれほど時間経ってないで?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:37▼返信
>>239
CODもゲーパスでの宣伝控えましょうなんて言ってたしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:37▼返信
その頃Xbox信者御一行はpsのネガキャンに必死なのであった…‼️
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:38▼返信
PC二はそもそもゲーマーがおらんしな
ゲーパスの存在感すら薄い
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:38▼返信
2度の値上げにproが12万で心象よくないのは確かだけどそんなPSのディスってたくせに本体の値上げしたんですよMSはもう忘れたの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:38▼返信
「Xbox Game Pass for スターフィールド」とか
一本づつ買う、Game Passにすればいいんだよ・・・・あれっ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:38▼返信
>>242
PCも見直しでスタンダートプラン追加されそう
PCが850円でデイワン出来るしな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:39▼返信
Xboxは年パスないのか
でも、月650でultimate遊んでるってツイートしてた様な
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:40▼返信
箱とかまだあったんだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:40▼返信
PCという汎用機でわざわざゲームだけをやりますか?って話よな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:41▼返信
PCがダメなら箱も当然ダメ
MSはとっくに詰んでる
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:41▼返信
何度も値上げしてるのに誰も興味ないの草
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:41▼返信
箱も我慢してないで8万に値上げしてもいいんだぞ

256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:42▼返信
そもそもゲーパスだけなら普通に原価償却したソフトを宣伝名目で配ってるだけだから
採算は合うはずなんだよ、問題は安易に実行したデイワン、
数百億掛けたゲームを回収の見込み無い初日からの定額プランにしちゃったのが元凶なんだから、
後先考えない約束も各国の規制当局としちゃったてまえ簡単に引っ込められなくなってる自業自得。
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:43▼返信
ゲロパス値上げかあ


258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:43▼返信
>>32
ps5が売れてないのか殿様なのかはっきりしろよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:43▼返信
箱次世代機出る可能性すら無くなったな
ソフト資産ある奴ら死亡か
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:43▼返信
>>241
アナリスト「『PS5 Pro』はPS4 Pro並に売れると予想。2029年までに1,300万台を突破する」
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:21▼返信
なんか「結局任天堂が覇権」「日本はゲーム出来ない」「30万のPCの為に金貯める」みたいな思考回路ばかりで
あんまりゲームオンデマンドの進出が語られてない気がする
語られてない以上誰もやってないんだろうけど、将来性はある
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:44▼返信
もうcoreはオンラインしたい人向けにしてゲーム無しで値段下げればいいのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:45▼返信
>>241
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:27▼返信
任豚の俺まだ勉強不足だな・・・・
ゲーパスもっと掘り下げたいな
主流になる気がする

こいつこいつ。正気かよとドン引いて無視してたのでよく覚えてる。勝手にやって大失敗してろよ。死語の「オンデマンド」とか言っちゃってるのも荒らしとして高ポイント
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:46▼返信
国内販売なしで外国にだけ出荷しそう🫢
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:46▼返信
>>60
ユーザーがいないからね仕方ないね
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:47▼返信
※250
3カ月プラン位じゃ無かった?6カ月だったか?
まぁ、単位を小さく区切ってのプランは何時でも撤退出来るリスク管理ではあるよな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:47▼返信
>>259
国内販売なしで外国にだけ出荷しそう🫢
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:48▼返信
任豚は知ったかで「今はゲーパス?」とか言ってないで一生ゴミッチだけやってろよ
無知がバレバレすぎて人生何しても失敗の負け組なの確定なんだわ
ゴミッチ持ちは一生背負わなければいけない罪である
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:49▼返信
拡張SSD高すぎ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:51▼返信
日本にユーザーはいないんだから
あんまり関係ないな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:51▼返信
本当任豚はどこにも乗り換えられる何も出来なくなった
値上げとProの12万はちょうど害悪のフィルターに出来る適正価格だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:54▼返信
ワイルズのポストに「PSで今までソフト買って来た人はどうしたら良いの?」って質問が来たのでお答えします
1 高くても互換の為にPS5を買う
2 PS4のソフトはPS4で遊びワイルズはXBOXで遊ぶ
3 XBOXでまたソフトを買い直す
4 PSの互換性では今後世代交代で切り捨てられるので諦める

DOPEさんこれは…🤦‍♂️
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:56▼返信
>>271
PS5はクイックレジュームも無く、全世代互換も無い、ゲームパスのデイワンも無い、出てるソフト大体XBOXでも遊べるものばかり
周辺機器まで高額w
これで値段は馬鹿高くサイズもデカイんだからね😅
いい加減目を覚ませと言いたい
PSなんて別に良いもんじゃない
彼は一体誰と戦ってるんだ。。。
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:58▼返信
PCゲーパスのほう見たけど990円のとurtだけで前と変わってないな
箱版だけの話かね、日本じゃ箱持ってる人ほぼおらんからまあええやろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:00▼返信
誰も興味すらない
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:00▼返信
箱信者がいくら布教しても売れないんだしもう国内から撤退すればいいのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:02▼返信
「今の時代ゲーパスが合うかもねwww」
いやこんな露骨な痴漢が実在するとは驚きだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:02▼返信
>>275
あいつらのここ最近のネガキャンは異常
Xboxについて調べると殆どがpsネガキャンのツイートばかりで普通に遊んでるユーザーが可哀想
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:03▼返信
※272
クイックレジューム→いらない、全世代互換→詐欺やん、
周辺機器まで高額→SSDでブーメランやんけ
サイズもデカイんだからね→体積的には変わらんし、変な形のせいでラックにも入らん

本体が1万3千円安い、ゲームパスのデイワンがある←メリットはこれぐらいか
出てるソフト大体XBOXでも遊べるものばかり←これはお互い様でメリットにはならんし
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:03▼返信
箱信者とかそもそも都市伝説やろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:03▼返信
>>262
こいつやばい
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:04▼返信
PCゲームパスはまだまだ有用だな
XBOXファンボーイが切り捨てられただけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:05▼返信
>>271
日本で箱が売れないのってこういう知的障害チカニシがPSのネガキャンを1日中やってるからだと思うわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:06▼返信
Xでも「時代的にはクラウドゲーミング」とかほざいてるの皆無だろ
普通にPS5で良い訳だが任豚と痴漢はどこまでも発想が乞食すぎる
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:08▼返信
あえて箱の有用性考えるなら
スイッチしか持ってない人が次世代機入門用として激安中古で箱S買ってみるくらいかね
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:08▼返信
1番旨味ないプランやん
PCやアルティのプラン増やす策ちゃうか
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:10▼返信
ところでMSは次世代機プレゼンやらへんのか
秋は11月中頃までやからはよせえや
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:10▼返信
steamでセールされたの買った方が安いやろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:15▼返信
大切なのは信頼性でMSはゲーム業界だと一番未来が見えてる
消費者に確かな価値も提供していると私は感じる
その価値に本当の意味で気づける人達はまだ少ないとは感じるが…
まあ身をもって気づいて貰うしかない
PSで買ったゲームは将来的に無駄になる

Xbox is どーぷより
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:16▼返信
本気で箱の魅力が見つからない
だから売れてないんだろうけどさ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:16▼返信
>>288
これを宗教と言わずして何と言うんだろうか…
任天堂信者といい勝負だ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:17▼返信
※288
こいつMSが次世代箱出さなかったらどんな反応するか楽しみやな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:17▼返信
>>287
過去のアサクリとかファークライとか
あとMSFSとかForzaなんかを気が向いてやりたくなった時に1か月だけ入ったりしてるわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:20▼返信
なんで箱が売れないかというと
PSの方がいいからに決まってるだろ
日本だけでなく海外でもそう思われてる
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:20▼返信
>>288
誰も気付かないまま終わるよ
だって価値がないからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:21▼返信
>>292
賢い利用方法やな
MSにはダメージいくのは草やが
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:23▼返信
>>293
劣化PCだからってのもあるかな
箱のソフト全てがPCで遊べるし
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:24▼返信
うるせぇなぁええやん別に、誰も遊んでないんやから
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:25▼返信
露骨な乞食締め出しプランだけど痴漢はこれも絶賛しなきゃいけないのか
もう生える草も残らんほど笑うしかないわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:26▼返信
Xboxよくここまで頑張ったな
次はない思うと涙も出ないくらい


ひゃっほおおお(っ'ヮ'c)<ヒャッホーイーーーーーーーーーーーー
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:26▼返信
このゲーパスなんの意味があるん?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:29▼返信
よくわからん洋ゲーの詰め合わせ毎月千円で遊ぶの苦行過ぎる
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:31▼返信
※288
psで買ったソフトは将来無駄になるって?そんなぁ馬鹿な…
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:36▼返信
>>302
まあps2とps3のソフトはな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:38▼返信
案の定箱スレは伸びないw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:40▼返信
>>303
PS2とPS3のソフトを今さら遊びたいか?と問われると…
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:47▼返信
>>46
任天堂だけが利益追求してきたわけでもないし、効率化という面でも他社に遥かに劣るw
なにせワンダーを11年もかけるようなところだw時間と金の無駄極まれりw
粉飾と賄賂wこれだw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:48▼返信
>>51
馬鹿がwプレミアム限定配信のもあるぞw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:51▼返信
Xboxでソフト買う方がこの先ちょっと怖いわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:51▼返信
>>75
開発者にはお金渡してたからなw
PSアンチ共には良い飼育環境だったろw
まあそのうちファミリー路線に舵切ってそいつら全部捨てたんだがなw
あれ?そんなことも知らなかったー?wwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:53▼返信
月額1100円だったultimateがStandardに名称変更されサービス大幅に打ち切られ
1450円のultimate新プランが出来たって事

詐欺じゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:54▼返信
>>98
ゲーパス値上げしないんじゃなかったっけ?ついに倒れたなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:56▼返信
>>103
いつまで一番のゲームやってるんだw
モンハン勢を笑えんなあw
お前よりゲームカタログちまちまやってるやつの方が勝つわw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:57▼返信
まあチカニシが自慢してたとおり資金力は桁外れだから、損切りの撤退戦にも余裕がありますわなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:58▼返信
デイワンだから遊べてたゲームがなくなったってだけやん
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:58▼返信
コア3年分買ってプラス100円で2年分のアルティメットを手に入れる方法も終了らしいし
もう更新しないわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:59▼返信
>>117
不定期更新
現役ハードなし確定ならなw早く消えてほしい
SONYが真似たらどうすんだ?
ただでさえ舐めプなのに
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:59▼返信
いまだにPS3やPS4遊んでるやついんの!?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:00▼返信
あと5年くらいしたらXboxっていうハードは無くなるのかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:01▼返信
>>126
大企業病患者もちったあ目が覚めたか?
大企業のやることには間違いがない
そんなはずはねえんだよ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:01▼返信
ライバル機が勝手に自滅してプレステ寡占市場になり
本体大幅値上げみたいに
PSプラスのカタログもしょぼくなるよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:03▼返信
>>131
任天堂では到達できない未来w
なにせ定番が今も売れてる設定でやってきたしなwこれからも今後もw
PSならとっくに配信してますよwオンも付いてくるw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:07▼返信
>>143
値上げの目くらましじゃよw
ゲーパスって値上げしない約束じゃなかったっけ?それから目を逸らさせる為になw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:09▼返信
PS5PROの値段でソニーやべーなと思ったけどMSもMSでやっぱりだめだな・・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:09▼返信
名前の割にスタンダードじゃない
売りを削りまくりじゃないか
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:34▼返信
※324
金払い悪い奴は消えてほしい寄生虫であって客じゃないんだわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:41▼返信
ゴミやん
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:41▼返信
PS5Proが出てXboxSXで性能マウントも取れなくなってしまうわ
ゲーパスは値上げとゴミプラン導入されるわ

悲報しかねえな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:57▼返信
意味あるのかコレww
存在価値で言えばPS5PRO並みだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:14▼返信
ファーストタイトルは全てプランでやれるとは何だったのか。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:18▼返信
※329
フィルスペンサー「フハハハハハ、全部嘘だ!」
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:22▼返信
>>320

収益構造が全然違うから比較にならんよ
もちろん、先に破綻したのがMSってところでどちらが正しかったかは一目瞭然だけどね
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:26▼返信
ゲーパスデイワンをゲーパス乞食にやらせないよう上位プラン作って値上げしただけ
これでゲーパス乞食が~デイワンが~って言われても
しっかりとお金を取ってるんで問題ないですと言えるw
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:27▼返信
ゲームとか
月に1本2本とかしか出来ないだろ
ソフト買った方がいいわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:45▼返信
※332
ユーザー全員がそっちのプランに移行する夢でも見てるの?w
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:04▼返信
>>6
そうなります
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:09▼返信



これは何のためにカネを払っているのかね?


337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:26▼返信
>>328
PS5proはSteamで使われているGPUの上位20全部抜いてるらしいね

PS5proの勝ち・・・いや、価値ありですね
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 04:11▼返信
>>336
MSのために金を払えよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 04:13▼返信
>>2
結局やり捨てられた現実をどう誤魔化すのって話なんだよな
まぁ托卵で生まれてくる子供がただただかわいそう過ぎる
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 04:14▼返信
>>8
アルバイトやパートや厚生年金入れるようにして実質増税するも抜けてるぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 05:48▼返信
Standardを追加して、これから気兼ねなくUltimeteを値上げできるな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 06:42▼返信
MS「だってPSで出した方が儲かるし」
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 06:53▼返信
>>308
そんな奴ほとんどいないから無問題笑
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:25▼返信
今さらビーグルを追加した程度じゃスターフィールドは敗北者じゃけぇ
プレイヤーが多いゲームを優遇するのは理に適ったことなんじゃよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:35▼返信
>>342
「教えはどうなってんだ!教えは!」
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:59▼返信
>>344
あれ聞いた瞬間「今まで無かったの?」って思った
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 08:21▼返信
>>344
ノマスカがアプデでスタフィーより画質良くなっちゃったからなぁ
今更ビーグルって言われても
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 08:23▼返信
入るならEAプレイ付きの方がいいだろ結局Ultimate
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 08:24▼返信
月額1100円でことごとく消えてるとかいみがわからんw
200円ぐらいならまだしもw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 08:28▼返信
プランを変えさせてまで騙すとは呆れた
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 09:56▼返信
日本には関係ないね🤣
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 09:58▼返信
>>317
4なら全然いるよ
Switchより多いから
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 10:10▼返信
しかし全然全く記事が伸びんね
ここしばらくのPS記事の合計の100分の1以下じゃないの?
まぁそれでも記事すら出来ないスイッチよりはマシなんだろうけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 10:14▼返信
XboxはPro出しませんとかMSもう完全にハードにやる気ねぇ
性能でもPS5Proに圧倒的差をつけられたXboxもう終わりやな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 20:09▼返信
月額1400円払ってCODやるぐらいなら
普通に買った方がよくね?となる
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 20:10▼返信
>>354
ゲーム機で性能高いやつ買おうって人はPS5Proしか選ばなくなるからね
今までなら一応FLOPSではPS5を上回ってたからまだブランドイメージ保ててたけど
今回ので崩壊した

直近のコメント数ランキング

traq